2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かつや Part41

1 :やめられない名無しさん:2017/02/25(土) 15:01:28.35 ID:m0idlpyw.net
ワッチョイ無しかつやのスレッドです

丼:カツ丼梅竹松、ヒレカツ丼、ソースカツ丼、海鮮ヒレメンチ丼
定食:ロースカツ定食、ダブルロース定食、ロースメンチ定食、ヒレカツ定食、とん汁定食、おろしカツ定食、メンチ定食
カツカレー:梅竹松
その他:期間限定のフェアで鶏が来る

【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/index.html

※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1481501554/

850 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 16:52:51.25 ID:E1XOUf6N.net
ちょい前の話なんだが
90分経っても注文はおろか茶すら持ってこなかった
怒った俺は帰ろうとして
レジ前を通った瞬間

その時

店員「お客様!フォースと共にあれ!」






おまえはジェダイか

851 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 17:37:13.21 ID:y0S5xwYg.net
>>850
コーヒー吹いたwwww

852 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 18:29:34.49 ID:KHCKuxok.net
>>849
玉ねぎはほんの申し訳程度だけど入ってた気がしたけどな。

853 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 18:53:53.28 ID:bBcPQEnB.net
>>849
普通に入ってるだろ
いつも玉ねぎ抜きをオーダーする常連と間違えられてんじゃね?

854 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 18:54:39.08 ID:5++GLtgM.net
タルタルチキン、今日も気分悪くなった。
美味しいことは美味しいんだが・・・

855 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 19:03:43.68 ID:bBcPQEnB.net
毎年この時期にタルタルチキンカツやるよな
一昨年の日記見たら池上駅前店で食ったって書いてあった

856 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 20:42:41.06 ID:PI1cfmj5.net
去年はやってない

857 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 21:09:43.93 ID:2cll55zE.net
お気にのかつや臨休!怒
なので朝ラー。

月寒ラーメンショップ運転免許センター北口店。
ネギラーメン ワカメ 麺硬め 半ライス。
久しぶりのラーショだが朝からでもスルスル入る、
半ライス頼んでいつものセルフネギチャー丼発動。ごちそうさまでした。
http://i.imgur.com/yr7aGwo.jpg
http://i.imgur.com/3UlNTYR.jpg
http://i.imgur.com/yAurEGf.jpg
http://i.imgur.com/pTauDKd.jpg
http://i.imgur.com/Eq11U4W.jpg

858 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 21:29:12.07 ID:DGv7INr2.net
>>850
ダークサイドに落ちないの?

859 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 21:50:39.54 ID:tG+KFqD/.net
なあこの右側の白いのつて何?背脂でもないっぽいんだけどまさかヤマイモってことはないよな?

http://i.imgur.com/VNm6FTF.jpg

860 :やめられない名無しさん:2017/04/02(日) 23:29:59.29 ID:D+4x1oW4.net
かつやってオニギリくらい持ち込んでも怒られないよね?
毎日嫁がオニギリを弁当で持たせるんだけど、自分はラーメンが好きなんでオニギリ捨ててラーメン屋でラーメン食べてるんだよね。でも最近オニギリ捨ててるとバチ当たりそうで、ならラーメンと家庭のオニギリ程度なら持ち込みバレないラーメン屋ないかなと。。。
あくまでコンビニとかで買ったオニギリではなく家で作ったラップの質素なオニギリです。周りには迷惑かけません

861 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 00:17:08.36 ID:H1IMbpAr.net
自販機のラーメン屋多いけど一万円が使えるのと使えないのあるよな?万件使えるないときはいちいち店主呼び止めて両替してもらわなあかん。で店主はお札を触って不衛生。。。
そもそもなんでそんな不便な機械があるかもわからんし、自らの手間を増やし不衛生の機械を使う店主の意味がわからん

862 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 01:01:23.99 ID:n2tCjLhU.net
鬼切り捨てんな

863 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 02:39:21.51 ID:yESoDhxM.net
おにぎりは豚汁に沈めておじやにして食うとうまいよ

864 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 07:35:20.60 ID:Ja95F+Xz.net
初めてカツ丼食ったが、ツユダク状態と
聞いていたので別皿にしてと言ったらNG。
ツユ少な目とオーダーしたら焦げていたわ。
面倒な注文してすまんかったな

865 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 09:09:32.89 ID:AU1EhyKb.net
別皿NGなのか。俺も別皿がいいな

866 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 09:10:53.44 ID:tJZLEx+5.net
丼がいい

867 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 11:42:43.25 ID:+prXzC10.net
近所のかつやはご飯につゆが全然沁みて無いけどな。
カツもカリカリで硬くなった卵とじがカツの上に乗っかってる状態。
店で違うのだろうか。

868 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 11:43:40.71 ID:z+NAw7n6.net
おにぎりは公園のホームレスにあげなさい

869 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 12:10:29.74 ID:2nXmzhf6.net
>>867
俺はそっちの方が、嬉しいがね
ベチョベチョはやだな

870 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 12:55:04.21 ID:+prXzC10.net
>>869
沁みてないどころかタレの味すらしないからね、
これならソースカツ丼にするよってレベル。
牛丼とかは必ずつゆ抜きにしてもろう俺でもなんか違うだろって感じ。

871 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 14:27:42.69 ID:sWB4/KXG.net
おにぎり捨てるとバチ当たるぞ

872 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 14:38:29.38 ID:5/sIhlnk.net
あまりべちょべちょ過ぎるとカツのカリサク感がないからな。カツの三分の2にしっとり卵とじがかかってるのがベストかな?

あと卵とじしょっぱ過ぎるんだけどさ味薄めとかできないかな?

873 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 14:55:04.38 ID:TmKGHYSg.net
自分がこないだ食ったカツ丼はつゆが少なくてタレもうすくて
全然味がしなくてポカーンとなった
漬物たくさん食べちゃった

874 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 15:20:54.30 ID:2nXmzhf6.net
>>870
そんなレベルかよ
店っーか、作る店員さん(バイト?)だろうね
でも、ソースカツ丼は鬼門だと思う
かつやで食べたことないけど

875 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 15:54:38.89 ID:5/sIhlnk.net
カツ丼食ったあとお釣りを上から落とす店員なんなんだ?今日もすげー腹たった。おれが手のひら出したら上から落とそうとするから俺も手のひら上げたら店員も手を上に上げてお釣り落としてきやがった。
俺の手が汚いから?いや普通だろ?綺麗だし。でも俺以外の客には普通に釣り渡してるし、逆に気があるのか?

876 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 16:00:51.56 ID:s/M5ps3a.net
こばやし

877 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 16:38:20.88 ID:XoPXG0k4.net
昼に行列のできる食べログ上位の日本蕎麦屋に行ったんだが、そこでアホみたいに蕎麦をつゆにじゃぶじゃぶ付けてるバカップルを見た。日本文化っていうか正しい蕎麦の食い方も知らん見たいで悲しくなった。あんなんで蕎麦の香りを楽しめるのかと、、、
きっとトンカツも何も考えずにジャバジャバソースかけねんだろうなって想像ついた。衣のパン粉の香りを楽しむとかなんでしないのかね?

878 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 17:21:19.33 ID:Y7GM1avk.net
なんというスレ違い

879 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 18:00:31.69 ID:s3SU/JWt.net
俺も、どっちかいうと、つゆにつけまくる派
ジャジャブまでは行かんけど。
牛丼ももちろん、つゆだくw

880 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 18:06:25.51 ID:wftmol3w.net
俺もつゆだく派
汁まみれのご飯うめー!

http://i.imgur.com/3lGsk3l.jpg
http://i.imgur.com/k4MtOGP.jpg

881 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 18:10:43.55 ID:T7t1rxVz.net
なあおまいら、カツ丼にどらくらい七味かける?
おれは店に遠慮してこれくらい。

http://i.imgur.com/5S4LCo1.jpg
http://i.imgur.com/RplTkkx.jpg

882 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 18:24:51.28 ID:4LDa4yMx.net
かつやとはカツカレー梅を食う店である

883 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 18:33:19.76 ID:Qe2ltCUS.net
ここのカツはそもそも味がしないからな
自分で味付けするのが普通でしょ
しょうゆ、ワサビ、マスタード、七味、
豆板醤、にんにく、おろし生姜、
卓上にあるものなら何使っても文句言われる筋合いはねーよ!

884 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 18:44:02.59 ID:ml80w9WR.net
つゆ抜き注文来て本当につゆを1滴も入れないで作ったとか

885 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 19:09:18.89 ID:T7t1rxVz.net
俺はつゆだく頼んで別で小ライス頼んでるよ。汁だけライスにぶっかけて食ってる

886 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 19:41:40.92 ID:MAE8fc2I.net
さっき秋葉原店でカツ丼梅を食ってきたけどツユが丼の底に溜まるくらいだったぞ
かつやはツユが甘ったるいから少なめの方がいい

887 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 20:19:20.50 ID:8rNq4rV5.net
うちのかつや、カレーはこんな感じで出て来るけどルーをカツにかけてほしい

http://i.imgur.com/4uhTWz4.jpg

888 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 20:23:26.16 ID:Ckr/INQ5.net
>>870
うちの近所もそれ
しみてないというより汁が皆無
たまごカチカチでカツは味が無いし
カツ丼は1回しか食べたことない・・・
ハズレ店か?

889 ::2017/04/03(月) 20:23:53.68 ID:Xw9zpSIn.net
こういう書き込みって質キチより意味ないよな
こういうのNGにしたい

890 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 20:26:32.31 ID:rkPtm7O7.net
玉子なんて硬いんだろな。加熱しすぎなんじゃないの?

891 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 20:38:13.41 ID:ZnnBTcEe.net
かつやでバイトしたい。でもかつやってできては潰れてない?このエリアだと年に10件出来て一年以内に9件潰れてる(または看板すげ替え)。
バイトとかしたらカツ丼店開けるくらい技身につくのかな?年収いくらくらいなんだろう?
ネットで全国のカツ丼情報仕入れてるからどのエリアに何味のカツ丼店を開店させれば儲かるはわかってるつもり。
だったらコンサルやった方がいいのかな?でもカツ丼コンサルのなり方がわからない。

892 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 20:40:34.09 ID:YCY0vUNc.net
>>891
お前が書いてることすら出来ないなら、お前には無理だ。

893 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 20:59:13.50 ID:cifBAM96.net
シェフのきまぐれで多少かわるんやろ

894 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:03:16.97 ID:TKd3Sq1X.net
>>893
かつやにシェフ?はははあ?おまえシェフの意味わかってる?シェフが何事かわかってる?
かつやにシェフなんかいるわけないだろ?作ってるのはロボットとバイトのおばちゃんだよwww


世間知らずもハナハナ出しいわwww

895 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:10:59.59 ID:5lRixtG+.net
>>894
いやいやお分かりになってないようで。私の仕事はレスを集めて人工知能のデータを作ることですよ。単なる荒らしではありません。
なので同じコピペを全国のスレに貼って各地域ごとでどんな反応があるかを見てるのです。
みなさんのレスもかつやの情報としてAIに組み込ませていただいてますよ。

896 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:12:13.43 ID:5lRixtG+.net
俺くらいカツ丼好きだと食券タイプの店は魅力ないから初めて行った先が食券タイプの店なら帰るw
味に自信有るならメニュー表を見て選んでもらうくらいの度胸有る店主じゃなきゃ駄目だろが。
写真がすべてじゃないが普通は食券タイプの店は格下に感じちゃうよ。

897 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:14:14.87 ID:5lRixtG+.net
このスレでワイワイとカツ丼語ってるけど、そもそもカツ丼なんざ原価を考えたら300円が妥当。まあご祝儀でワンコインまでは出せる。ただ700とか800はありえない。もうカツ丼じゃないだろ?
ふらっと店入ったらそんなカツ丼しかない時もあるから最近は値段を知ってるチェーンしか行かなくなったわ

898 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:15:16.90 ID:5lRixtG+.net
なあかつやでジャーが置きっぱなしでライス食べ放題の店あるだろ?あの場合、しゃもじをジャーの中に入れっぱなしのパターンと水を張った茶わんにしゃもじを入れてるパターンがあるよな?
この場合、客側にはどっちがメリットあるのかね?衛星的なのかね?

ちなみにウチはジャーに入れっぱ

899 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:43:13.26 ID:wftmol3w.net
自分はラーメン屋で長時間並ぶなら駅近くの中華屋の方が良いかな

から揚げ定食 1080円
http://i.imgur.com/qMDlb4X.jpg

マーボー豆腐定食880円
http://i.imgur.com/qMDlb4X.jpg

900 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:51:47.85 ID:YOu33I/Z.net
かつやのランチタイム14:00までって早くね?ラーメン屋に限らず15:00がほとんどだろ?
いろんな仕事あるんだからみんながみんなお昼の時間に自由に飯食えるわけじゃないんだよね。
店の勝手なルールで5分過ぎただけで同じメニューを300円も割高で食わなきゃいけないとかありえない。
まあかつやの店主なんてまともな会社で働いたことないから社会人のお昼事情とか理解できないんだろうな

901 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:52:20.88 ID:7bxx7yNr.net
なんか、まぜそばって何処も同じ味で秋田んだけど
明太子とか流行りのパクチーとかありきたりだけどカレーやチーズなんてのが個人的に欲しい

http://i.imgur.com/2hcywU5.jpg

902 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:53:09.26 ID:YuiaG0j9.net
マーボー豆腐どこいった

903 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:56:00.03 ID:T7t1rxVz.net
かつやでおひとりさま一杯以上のご注文をお願いしますなどの張り紙がなかったら松のシェアとかぶっちゃけ自由。最近は大人でもシェアしてるカップルとかざら。
店主も注意しない店ならなんら問題ない。そういう店はそれより美味しくたくさんの人にごはんを食べてもらいたいとする店のはず

904 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:56:51.72 ID:wftmol3w.net
なあおまいら知ってる?かつやのバイト募集のポスターって星名桜子ってモデルらしいよ。案外金かけてんだな!

http://i.imgur.com/wsGbUyf.jpg
http://i.imgur.com/sMpNdW0.jpg

905 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:57:59.99 ID:XoPXG0k4.net
なあ、おまおら、かつやの箸立ての中を掃除してるのか気にならない?
減ったら足してえ、減ったら足してで
空にして逆さでトントンしてないよな絶対?
店主に注意しようと思うんだが周りに客がいるとなかなか言えない。マイ箸持ち歩くしかないかな?あとは吉野家みたいな横型の箸置きの店に行くしかない

906 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 21:59:56.80 ID:T7t1rxVz.net
なあ、おまいら、最近のかつやの好み調整どう思う?そもそもカツ丼は普通がいちばん美味い。最近はつゆだくかつゆなしとか選べる店あるけど、そんなこと言ってるやつは素人、それか味おんち、七味入れる奴も素人。店は一番美味い状態を普通として出してる。
やつらは自分のわがままを店主に従わせて喜んでるだけ。仮に好みを聞いてた店が好みを一切聞かなくなっても誰も文句言わないし味の違いなんかわからない。
てか店もそこまで好みに合わせて調整してないかもしれない。

907 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 22:01:09.12 ID:XoPXG0k4.net
この前行ったかつやで食べた海鮮丼、大人の人の親指の頭くらいの白い丸いのが乗ってて、中は卵の黄身みたいなのが入ってたんだけど
あれ、なんだったん

908 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 22:03:13.37 ID:7gI+vm0w.net
質キチ、ラーメン板でまったく相手にされてないwwwwwww

909 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 22:44:53.69 ID:L3wjgfK5.net
モンラーレッヅな
http://i.imgur.com/ihxVUgP.jpg

910 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 23:09:26.14 ID:T7t1rxVz.net
すりおろしのニンニクボトル置いてる全てのラーメン屋へ。にんにくは業務用すりおろしにんにくではなくすりおろしてないにんにくを置いてくれ。にんにくプッシャーで潰してラーメンに入れた方が確実に美味い。
ラーメン作る調理人ならそんなことわかるだろ?特に家系と博多ラーメン屋は絶対だからね。
http://i.imgur.com/RAsZawD.jpg

911 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 23:15:12.83 ID:VbqcUabj.net
>>910
今俺ウンコ出そうだからお前に食わせてやるよ
感謝しろよ

912 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 23:41:16.33 ID:uB3OJ2z5.net
質キチ(アウアウカー Sa13-kVPK)
http://hissi.org/read.php/ramen/20170403/eEJxcXpBd3Fh.html
http://hissi.org/read.php/ramen/20170403/QzM0S0tqSHJh.html
http://hissi.org/read.php/ramen/20170403/YVNwZzhiT3dh.html
http://hissi.org/read.php/ramen/20170403/WU0vZGtZeUVh.html
http://hissi.org/read.php/ramen/20170403/c2FUSThxRU5h.html

913 :やめられない名無しさん:2017/04/03(月) 23:51:28.70 ID:5/sIhlnk.net
今日かつやの客で、バイクを店主に移動させておいて「傷つけないで」(キリッ)って言ってるハゲがいてワロタ

店主「バイクを駐輪場の外側に停めてるお客様いらっしゃいますか〜?」
ハゲ「あ〜オレオレ(くちゃくちゃ)」
店主「移動お願いできますか?」
ハゲ「これでお願いしや〜す」(DQN仕様のキーホルダー渡しながら)
ハゲ「あと、傷つけないでね〜(くちゃらくちゃら)」
店主+嫁「・・・」

914 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 00:09:38.89 ID:w03ziglP.net
ハゲはキチガイだから仕方ない諦めろ

915 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 00:18:36.52 ID:7MCpnqG3.net
禁煙だと思ってたかつやに入りカツカレーが着丼した瞬間、隣の食い終わった客がタバコ吸い出した。店主はだまって灰皿を客に出す。
隣が煙りでカレーなんか食えねー。カレー食うふりして中身全部カウンターの下に捨ててそのまま帰ったわ

全店禁煙の公約出したやつ総理大臣に投票するわ。俺

916 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 00:20:22.67 ID:OB1SOwEX.net
捏造するな ゴミ

917 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 01:31:29.73 ID:lOzvB34q.net
着丼(笑)

918 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 02:29:03.14 ID:AGHzt5w4.net
ラーメンの、麺って意外と長さあるのな。天一だけが溶け別なのかな?
http://i.imgur.com/7yRNsdL.jpg

919 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 02:29:59.64 ID:N8AZDxai.net
人間が50万年も生きられるわけがないのに。。。

920 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 02:32:21.76 ID:pUBAcqb9.net
先ほどの話、4人家族(母1、子3)がカツ丼1つを注文。全員でシェア。タッパで持ってきたライスに壺ニラかけて母食いまくり。ありえへん。
あとこんな遅い時間に小さい子外に出すなよ。9時には寝かせろよな

921 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 08:33:32.59 ID:WHhAc17N.net
かつやに壺ニラはないだろう雑なコピペだな

922 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 09:07:53.38 ID:BVoOjnRI.net
しかしかつやで漫画とか新聞読んだらそれは帰りに棚に戻せって法律でもあるのかな?昨日かつやで漫画カウンターに置きっぱでレジに行ったら棚に戻してくださいって注意された。
たぶんその店には二度と行かない。そもそも漫画とか置いてある食堂って味に自信がない証拠だと思う。(味に自信がないから漫画で客を呼んでいるという意味)

923 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 09:18:16.71 ID:uUknGiyh.net
漫画とか新聞置いてあるとこあるのか

924 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 09:19:37.98 ID:WHhAc17N.net
タッパに隠して持ち込んだろうな

925 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 09:35:36.82 ID:IelvhLKI.net
長文コピペのキチガイが湧いてるな。
暖かくなったから湧くのは仕方がないのか?

926 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 10:08:15.40 ID:6oiD1Upr.net
食べ放題の店でタッパに詰めて持ち帰ってる人ならみかけたな

927 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 10:24:39.93 ID:ff+LMYNY.net
かつやがカツを売っている理由を
一度きちんと議論するべきである。

928 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 11:19:09.78 ID:0x+/DeaY.net
トンキン弁はオカマ言葉w

929 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 11:20:20.69 ID:uBd+BIOW.net
トンカツだからカツを売ってるんだぞ

930 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 11:27:37.16 ID:nwEoETGd.net
しかし最近割り箸のかつや減ったな。ほとんどがエコ箸だけどあれ使いにくくてやだ。
割り箸がエコじゃないなんてのも実は迷信だっていうし、割り箸廃止のメリットなんかなに1つない。
割り箸廃止で喜ぶやつなんかいるのかよ?

931 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 11:44:50.72 ID:hdi9WaQe.net
かつや、初めて行ったけど醤油が置いてないのな。

932 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 13:32:41.98 ID:WHhAc17N.net
そのかわりに、ソースと七味とゴマドレのようなものがある

933 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 13:33:58.02 ID:WHhAc17N.net
>>927
犬猫を売ってたらペットショップになるし

934 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 13:54:26.32 ID:KCxWTMJS.net
しかしすごい昔の時代ってラーメン屋がラーメンを家まで配達してたって知ってる?出前制度。

今ではピザなんかデリバリーが当たり前だけどラーメンはなんで出前制度が無くなったんだろう?時代が早すぎたのかな?

出前制度やれば結構頼む人いると思うけどな。特に人気店でやってくれれば並ばなくて済むし。

935 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 14:00:59.04 ID:bgpe8jAm.net
次スレからワッチョイ入れた方がよくないか?
キチ害連投し過ぎてスレ読めないよ

936 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 14:05:15.72 ID:vsOu4GCY.net
かつや Part37©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1463997290/

937 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 14:09:31.84 ID:33DdnwQo.net
日本蕎麦屋だと天抜きって粋な食べ方あるけどカツ丼ではそれが無いよね?
まだまだカツ丼も蕎麦みたいに日本の文化の象徴にまではいたってないね。
蕎麦は古典芸能の落語にさえ取り上げられるというのに。。。
頑張れカツ丼!

938 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 14:12:05.72 ID:33DdnwQo.net
この味噌ラーメン旨そうなんだけどどこの店か知ってる?市内らしいんだけど
http://i.imgur.com/eMLZPnO.jpg

939 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 14:19:06.72 ID:WHhAc17N.net
平壌市内だろうってことしかわからん、すまん

940 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 14:23:00.69 ID:n9sdR3zf.net
春休みマジでガキ大杉。着丼時につぬだくとか肉固めとかしてんじゃねえよ、食券確認時にしろよ。松+食い切れない量トッピして半分()もいかずに残してるんじゃねえよ
マジでテメエ等が持ってるスマホで一度検索してから来いよ新店じゃねえんだから調べるくらいしとけガキ共。

941 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 15:09:29.99 ID:oJZWleoS.net
>>938
ネタにしては面白くない

942 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 17:12:07.91 ID:dst5um4t.net
質キチにかまうなよ

943 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 17:15:27.23 ID:EscRtIYV.net
その自演ここでもやるの?

944 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 17:21:50.95 ID:psT8x9Ji.net
トンキンヒトモドキ

945 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 17:22:53.38 ID:n9sdR3zf.net
かつやでマンガ何冊も手元に置いて食い終わってもずーっとマンガ読んでる人
死ねばいいのに

946 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 18:59:25.93 ID:wghDP4cG.net
からやまええわ

947 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 19:12:26.52 ID:FBNkufM5.net
ここのラーメン、なんか醤油をお湯割したみたいなスープにサッポロ一番みたいな麺だった。なんか美味いけどチープ感半端ない。
ラーメンは半分残して帰りに食べた定食がうまかったぞ

http://i.imgur.com/m2MD4mv.jpg
http://i.imgur.com/hkzDTzM.jpg

http://i.imgur.com/jEm74vS.jpg

948 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 19:41:49.52 ID:33DdnwQo.net
かつやってデリバリーやってる?

949 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 19:50:43.64 ID:EtpIVRZB.net
かつやって高くね?
オレはいつも和風ハンバーグ500円
http://2ch-dc.net/v6/src/1475704952953.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1475705001541.jpg
これはコーヒー別料金

950 :やめられない名無しさん:2017/04/04(火) 19:54:32.71 ID:0iyWgv9L.net
昨日はちょっと贅沢した

朝は山岡家で朝ラーメンチャーシュー7枚盛り。背油多めの多め・味濃いめ・麺硬め。メンマ・ほうれん草トッピング。替玉1回
http://i.imgur.com/fWDAdKy.jpg

昼は壱角家で釜炊きとんこつチャーシューと炙りチャーシュー丼セット
http://i.imgur.com/sV9l4Dy.jpg

夜は日高屋で味噌ラーメンのチャーハン、餃子セット
http://i.imgur.com/dENQ9pj.jpg

夜食にニュータンタンで唐揚げセット
http://i.imgur.com/obe67b4.jpg

さらに締めでかつやでカツカレー松
http://i.imgur.com/sztcGWj.jpg



まだ全然腹が減らない。凄い臭いオナラばっかでる

総レス数 1000
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200