2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【大阪名物】551蓬莱の豚まん【9個目】

276 :やめられない名無しさん:2019/11/06(水) 20:14:06 ID:plfpGjzY.net
クール宅急便の奴が温度指定間違えた可能性もあるな

ところで新大阪駅とかでチルド買う人って勿体無いよね
あったかいのでも冷蔵で三日保つのに、味が全然違うのに

277 :やめられない名無しさん:2019/11/07(木) 19:18:57 ID:A+rdO6gC.net
>>276
新幹線車内で異臭漂うのを嫌うからでしょ

278 :やめられない名無しさん:2019/11/07(木) 20:29:21.30 ID:zlxDjmDC.net
>>277
何度か書いたけど1サイズ大きめの袋を二枚重ねでもらって、内側の口を二重折りにするといいよ

279 :やめられない名無しさん:2019/11/08(金) 03:10:18.47 ID:JhIf/qPl.net
袋代別に取られそうやな

280 :やめられない名無しさん:2019/11/12(火) 20:59:20.04 ID:QQvYdZsi.net
この時期は匂いよりウラヤマ
乗換て地下鉄に乗ってくるけど、つい袋に目が行ってしまう

281 :やめられない名無しさん:2019/11/13(水) 19:41:46 ID:0biNDoaG.net
蓬莱本館とコンビニ肉まんを一緒にするやつはさすがにバカ舌だろ。コンビニ肉まんの生地は上顎に貼りつく

282 :やめられない名無しさん:2019/11/17(日) 23:10:43 ID:4+rLJMnQ.net
外国人が出来立てホカホカの豚まんと餃子を食べてみた!Foreign people trying Japanese dumpling and pork bun
https://youtu.be/HcsJs9Y-b-g
https://i.imgur.com/0nLCWAf.jpg
https://i.imgur.com/vJgEcID.jpg
https://i.imgur.com/jDVxHS0.jpg
https://i.imgur.com/qRNUJGY.jpg
https://i.imgur.com/5qXMhGf.jpg
https://i.imgur.com/CPuU2Fm.jpg
https://i.imgur.com/NWYqbt1.jpg
https://i.imgur.com/eq7P2gg.jpg
https://i.imgur.com/jBSnUJN.jpg

283 :やめられない名無しさん:2019/11/19(火) 15:58:48 ID:rFzL4aP8.net
蓬莱本館の箱入りの豚まんが美味しかったのでスーパーで売ってるビニール袋入りのを買ってみたけど前者ほど美味くなかった。これ別物なんですか?
見た目もちょっと違って箱入りの豚まんは生地に捻った時にできるような溝があるけどビニール袋入りのは表面ツルツルの無地だった

284 :やめられない名無しさん:2019/11/23(土) 18:09:05.44 ID:VM2dHDMN.net
新幹線で551食いながら崎陽軒を食ってる奴を罵倒するの最高

285 :やめられない名無しさん:2019/11/23(土) 21:02:04 ID:WGYIgUqn.net
家で肉まん蒸かすとき、そのまま蒸かすより半分に切ってそれぞれ断面をラップで覆って蒸かした方が中の餡の熱の通りが良くて美味い気がする

286 :やめられない名無しさん:2019/11/23(土) 22:01:12 ID:yw67gdym.net
>>284
嘘松乙
新幹線数えるほどしか乗ったことないんだろうなw

287 :やめられない名無しさん:2019/11/27(水) 11:59:43 ID:R41zAarl.net
ライフのふっくらジューシー肉まんはなかなか美味いな。願わくば餡がもう少し多ければ…

288 :やめられない名無しさん:2019/11/27(水) 15:48:29 ID:e3eGu7Ts.net
豚まんのスレで肉まんの話するなよ

289 :やめられない名無しさん:2019/11/29(金) 23:01:54 ID:Tet3C5pc.net
豚まんのスレで肉まんの話をしそうな>>286

290 :やめられない名無しさん:2019/12/01(日) 12:48:27 ID:Jg1tzJnH.net


291 :やめられない名無しさん:2019/12/04(水) 21:25:08.57 ID:39wt1Fp8.net
>>283
見た目が違うなら別モンや
包み方が違う

292 :やめられない名無しさん:2019/12/05(木) 06:02:03 ID:ceCDHgxt.net
551のスレで蓬莱本館の話するなよ

293 :やめられない名無しさん:2019/12/16(月) 04:08:27 ID:scoJA61R.net


294 :やめられない名無しさん:2019/12/19(木) 20:30:55 ID:7kf7H/DT.net
昔551で働いていた時、社員旅行があってな
船頭さんが一生懸命 地形や歴史なんかを説明
してくれているのに、バカ女社員が
「誰か話聞いたれよwww」とほざきやがった
船頭さんには謝っておいたが顔がひきつって
いた(+^∀^)
あの時は社員が失礼な態度を取って
申し訳ありませんでした

295 :やめられない名無しさん:2019/12/20(金) 07:34:25 ID:mlanZsid.net
新人の離職率が高い
551蓬莱で働いていた時、新入社員の入社後
半年くらいかな
「今年の新人、1/3も残ってんのか。
豊作やなw」
と笑いながら上司が話していたよ
狂気。ブラックかよ

296 :やめられない名無しさん:2019/12/21(土) 18:41:43 ID:gzxYMhl/.net
551って肉団子まだ売ってますか?

297 :やめられない名無しさん:2019/12/24(火) 12:32:13 ID:6paqH0Ci.net
>>296
売っていますよ
値上げしているけど

298 :やめられない名無しさん:2019/12/25(水) 01:49:23 ID:UYZ1To8G.net
551の肉団子って糖醋丸子?

299 :やめられない名無しさん:2019/12/28(土) 05:21:10.35 ID:GqUb3Y4+.net
会長万歳

300 :やめられない名無しさん:2020/01/07(火) 01:07:59 ID:qpKH3uj9.net
カップヌードルとコラボ

301 :やめられない名無しさん:2020/01/07(火) 20:12:54 ID:q9Mhd2M8.net
教えてもらう前と後【最新キッチン器具★肉まん東京vs大阪551★小学生クイズvs大人】

302 :やめられない名無しさん:2020/01/07(火) 21:16:45 ID:yW81KfAN.net
556の豚まん

303 :やめられない名無しさん:2020/01/07(火) 23:20:37.34 ID:qpKH3uj9.net
551やないかい

304 :やめられない名無しさん:2020/01/08(水) 07:05:41 ID:kzm/xcQO.net
>>302
食べたら口の中の錆が取れるんですね

305 :やめられない名無しさん:2020/01/08(水) 08:04:14 ID:2WK3dxvT.net
これを思い出しました

価格.com - 「めざましテレビ」2019年3月8日(金)放送内容 | テレビ紹介情報
https://kakaku.com/tv/channel=8/programID=400/episodeID=1243999/

大阪文化館・天保山
ビー・ゼロワン
ブルガリ
551
K?ki,がビー・ゼロワンコレクション生誕20周年アニバーサリーイベントに500万円以上のジュエリーを身に着けて登場した。開催場所の大阪の印象について聞かれると551ではなく556の豚まんと間違えて言った。

306 :やめられない名無しさん:2020/01/09(木) 19:03:31 ID:P8IiI/RB.net
新宿京王で物産展やってたので見に言ったら40分並び
みせのおじさんが一番空いてるいうから買ってきた
肉まんと初餃子
2日ぐらい持つよね?

307 :やめられない名無しさん:2020/01/09(木) 20:38:03 ID:fvDMoEww.net
>>306
本来なら消費期限内に食わないといけないが自己責任なら

まあ、冷めてから冷蔵庫のチルド室に入れて
食べるときに水で軽く濡らせてラップに包んでレンジでチンすりゃ
出来たてより劣るがそれなりに美味い

308 :やめられない名無しさん:2020/01/09(木) 20:45:26 ID:fvDMoEww.net
京阪神だと蓬莱のレストラン及びイートインコーナーがあるんだけど
出来たてをその場で食べると何故かあまり美味しいとは思わない

やはりデパ地下で買って電車で揺られて(車内に悪臭を放つが関西人は551の紙袋を見れば察するw)
帰宅して生温くなった状態で食べた方が皮に肉汁が染み込んで絶妙に美味い気がする

309 :やめられない名無しさん:2020/01/09(木) 20:48:25 ID:wps6bSQX.net
あったかいのはもともと製造日内が期限、冷蔵して三日だろ
レンジ用の肉まん蒸し器は一個あると便利だぞ
必ずお湯を入れるか先に温めて使うこと
ラップしかなくてもふんわりラップでだいぶ変わる

310 :やめられない名無しさん:2020/01/09(木) 21:48:52 ID:NE3X/cy/.net
湯呑みにお湯か水を入れて、その上に豚まんを置いてレンチンすると良いという記事を最近見ました

551の場合は木の薄い板を付けたままで良いのかな?

311 :やめられない名無しさん:2020/01/09(木) 21:51:21 ID:NE3X/cy/.net
百均で売っている肉まん温め器が普通に良さそう
ただそれだとオレンジ色のプラスチック蓋にくっ付きそうで

312 :やめられない名無しさん:2020/01/09(木) 23:08:37 ID:exgec4mh.net
昨日テレビで蓬莱の人が言ってたやり方。
お皿に少し水→皿の上に割りばしを置きその上に豚まん→濡らしたペーパーナプキンを載せる→最後にラップでふんわり包む→レンチン以上

313 :やめられない名無しさん:2020/01/09(木) 23:10:15 ID:exgec4mh.net
あ、キッチンペーパーの間違い

314 :やめられない名無しさん:2020/01/10(金) 09:10:36 ID:ZqZltdFS.net
百均でそんなの買えばいーじゃん

315 :やめられない名無しさん:2020/01/10(金) 10:13:35 ID:01F5mKCx.net
>>314
話の流れが読めない池沼

316 :やめられない名無しさん:2020/01/10(金) 13:29:07.15 ID:sS7Pjo8j.net
京王新宿に行ってきた。
50分待ちだったわ。

317 :やめられない名無しさん:2020/01/10(金) 14:49:20 ID:qu54GmsR.net
昨日豚まんと餃子食べて5,6時間後に未だ嘗てないぐらい激しくお腹壊した
まだ冷蔵庫に3つあるけど今夜も試してみて原因だったら…

318 :やめられない名無しさん:2020/01/10(金) 14:59:30 ID:sS7Pjo8j.net
急いで帰ってすぐ食べた。
美味し〜い!(・∀・)

319 :やめられない名無しさん:2020/01/10(金) 22:27:55 ID:ZfDXoz6L.net
京王3連休はもっと待たされるぞ

320 :やめられない名無しさん:2020/01/11(土) 20:05:09 ID:bSPTnZBW.net
>>317
551のせいではなかったわ

321 :やめられない名無しさん:2020/01/11(土) 21:12:22 ID:Hqa/aS7p.net
冷えた時の固さ

322 :やめられない名無しさん:2020/01/12(日) 14:50:53 ID:uzOlaVIa.net
百均の温野菜用の蒸し器が温めるのに丁度良くて
同時に2個温められたらもっと良いんですが

323 :やめられない名無しさん:2020/01/13(月) 01:18:11 ID:XOWfi0T+.net
今日はどのぐらい並んでたのかな大宮来てくれ

324 :やめられない名無しさん:2020/01/14(火) 22:23:10 ID:bl1JHXcX.net
◆京王新宿
東京都新宿区
2020年 1/8(水)〜1/14(火)
◆千葉そごう
千葉県千葉市
2020年 1/15(水)〜1/21(火)
◆姫路山陽
兵庫県姫路市
2020年 1/22(水)〜1/28(火)
◆住道京阪
大阪府大東市
2020年 1/23(木)〜1/29(水)

なんで関東から離れるねーん

325 :やめられない名無しさん:2020/01/14(火) 22:30:23 ID:/tVPCc4j.net
ほんとだw
大阪とか、いつでも買えるだろw

326 :やめられない名無しさん:2020/01/14(火) 22:46:10 ID:/KSKjiEE.net
2月は例年だと東急吉祥寺と小田急新宿だっけ?
小田急町田は催事スペースは残っているのだから復活しないものか

327 :やめられない名無しさん:2020/01/15(水) 07:52:34 ID:yZ9XxoB6.net
まじか
また新宿来てくれるの?待ってる
この間1人分4つ入りにしたけどけど余裕で6つ入りでもいいなw

328 :やめられない名無しさん:2020/01/15(水) 09:59:04 ID:yZ9XxoB6.net
デパートエレベーター脇に貼り出してある小田急の催し物スケジュールには
それらしきものなかったなぁ

329 :326:2020/01/15(水) 19:52:22 ID:pJtwMFgi.net
小田急新宿催事予定見たけど多分2月26日〜3月2日じゃないかな
小田急だと毎回か分からないけどあんまんも販売される
例年通りなら新宿には京王と小田急に2回ずつ来るよ

330 :やめられない名無しさん:2020/01/16(木) 07:38:37 ID:TPCyXCU9.net
あんまんって初めて聞いた
この間京王はなかったけど定評あるの?

今回餃子買ってみた。確かにニンニク効いてて美味しかったけど
わざわざ買うとなるとそれほどでもないかな
今度また別のものも一緒に買いたい
おすすめあったら教えて!

331 :やめられない名無しさん:2020/01/16(木) 08:14:28 ID:XE9JjEWN.net
>>330
ノーマルの焼売(○○焼売じゃない方)
崎陽軒に慣れてると大きさにびびる

332 :やめられない名無しさん:2020/01/16(木) 15:18:03 ID:T0XAmfBp.net
焼売美味しいよね。
大きめで中味がギュッと詰まってて食べごたえがあるし。

333 :やめられない名無しさん:2020/01/18(土) 11:28:06 ID:W6V+rQ6x.net
あんまんはあまり食べた事がないのでよく分からないけど
販売される時はかなり数量が限定されているのですぐに売り切れる
確実に入手するなら開店と同時に並ぶ覚悟で

334 :やめられない名無しさん:2020/01/18(土) 18:40:07.06 ID:76Bh+m1d.net
>>333
食べたこと一応あるんだ?
美味しい?皮は豚まんと一緒?

335 :やめられない名無しさん:2020/01/19(日) 05:29:51.31 ID:V8Zcnz0V.net
>>334

333では無いけど
皮(ネタ)部分は一緒あんはゴマペーストのあん、ごま団子に使われてるやつ。豚まんは包んだらヒダが上だけど、あんまんは上下逆にして蒸すのでヒダが無い。

336 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 09:19:37.27 ID:o2NDGoxa.net
新大阪が近い私はラッキー

337 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 19:08:06 ID:lmCSPGe4.net
余りにも身近にあって評価される理由が分からん

338 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 19:51:58 ID:exZw00Y/.net
>>337
進学や就職、転勤などで大阪を離れたときに
551の有難さがわかるのだよ

339 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 20:40:55 ID:AuUbyhWX.net
割と安いよね

340 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 21:50:15 ID:vuj+3YH2.net
もうすぐハート豚まんの時期?

341 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 22:25:19 ID:sxlq96qY.net
冷食の蓬莱は551じゃないし
田舎に引っ越すと辛いよね

342 :やめられない名無しさん:2020/01/22(水) 07:51:33.40 ID:u5sWuAnz.net
日本の最都会でも買えないぞ
年二回ぐらいしか食べられない

343 :やめられない名無しさん:2020/01/22(水) 21:31:59 ID:vgRk6yXv.net
たべたい

344 :やめられない名無しさん:2020/01/23(木) 17:27:33.18 ID:kVdzCdUg.net
551美味いし好きだけど一貫楼と四興楼が近いからあまり食べる機会ないわ
十三で乗り換えの用事あるときたまに買うくらいかな
ナンバ言ったら二見だがこれも年に一度食うか食わないかだ

345 :やめられない名無しさん:2020/01/25(土) 14:45:43 ID:g6q8bP/m.net
>>324
催事があったのか。この間貰ったからいっか。551は玉ねぎのシャキシャキを、中村屋は筍のシャキシャキを楽しんでます

346 :やめられない名無しさん:2020/02/05(水) 20:10:33 ID:hdfdBrO7.net
    

井村屋「暖冬で肉まん売れないの!助けて!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580899764/
     

347 :やめられない名無しさん:2020/02/13(木) 16:23:56 ID:dmMFrul/.net
群馬まできたー!
東京こい!

◆住道京阪
大阪府大東市
2020年 1/23(木)〜1/29(水)

◆熊本鶴屋
熊本県熊本市
2020年 2/5(水)〜2/11(火)

◆名鉄名古屋
愛知県名古屋市
2020年 2/5(水)〜2/11(火)

◆スズラン前橋
群馬県前橋市
2020年 2/19(水)〜2/24(月)

348 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 04:41:02 ID:leNngo8r.net
多分26日から小田急新宿に来るよ
ただコロナが・・・

349 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 15:13:59 ID:wItQlHNX.net
マジかー!やった!やった!並ぶでー

350 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 18:58:37 ID:7TpqUk/6.net
阪神のいか焼きも小田急に出店と言ってたな

351 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 05:28:28.98 ID:xCtgqH34.net
コロナを気にしないのなら
例年より列が短くなりそうなので買いやすいかな

352 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 20:45:00 ID:SNN/co5i.net
>>350
なにそれ、美味いの?

353 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 22:48:56 ID:8T94GuMN.net
>>352
いわゆる夜店のいか焼きと違って
小麦粉ベースの生地にイカの細切りをふんだんに混ぜて焼いた阪神百貨店名物の粉モン
お好み焼きと食感が違って生地にかなり弾力性がある

354 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 00:26:18 ID:5iuntocH.net
催事更新マダー

355 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 18:57:47 ID:WQaaIfVM.net
リンクが変わったようなので貼っとく
小田急新宿今日からやってる。来月京王新宿にも来るよ
http://551horai.co.jp/saiji.html

356 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 12:08:37 ID:w3cWLm4+.net
来たーー!今日よるわ

357 :やめられない名無しさん:2020/03/04(水) 07:35:17 ID:C2OkO7gm.net
京王の催事はやるんだろうか…
相変わらず美味でした

358 :やめられない名無しさん:2020/03/28(土) 01:12:51 ID:h9k/FezI.net
新大阪で販売してるのも
当日製造ですよね?
朝の時間だからって前日作ったのを売る場合ってあるのかしら?
無いわよね…
何故今日帰ってきたのに昨日の製造日なのかしらねぇ…

359 :やめられない名無しさん:2020/04/01(水) 10:56:07 ID:7pOtGsEN.net
チルドじゃねーの?

360 :やめられない名無しさん:2020/04/17(金) 01:59:17 ID:bNHKm6D5.net
俺は普通に新快速の中で豚まん食うぜ

361 :やめられない名無しさん:2020/04/17(金) 02:49:58.50 ID:2OKfbHa7.net
徒歩2分に2店舗あるが、どちらも営業中
昨日焼売食った

362 :やめられない名無しさん:2020/04/19(日) 23:03:17 .net
豚まんの中身と同じの焼売か

363 :やめられない名無しさん:2020/05/07(木) 15:36:41 ID:mcdneAH4.net
蓬莱本館の2代目、東進明代表取締役
https://maidonanews.jp/article/12340096

「551さんとは私が中学生のころまでは親戚のような付き合いをしていたんですよ」

「スーパーの卸でようやく井村屋さんを抜いてトップに立てた。近い将来は東京ディスニーランドで販売できれば。千葉工場からも近いので」

「豚肉は国産。私どもの方がレベルが高いと思う。それに手に持ったときにベタベタしませんし、強烈な臭いもしない」

364 :やめられない名無しさん:2020/05/13(水) 07:12:13 ID:qrNvuy3p.net
豚まん食べに東京から行きたいが無理だろうな

365 :やめられない名無しさん:2020/05/14(木) 13:07:15 ID:XwR6NYAu.net
スーパーで売ってるのは蓬莱本館のであって551蓬莱のではないんや
店頭で買うしかない上に店舗は近畿地方だけかと思ったら通販やってるな
ちまきも美味しいのでオススメ

366 :やめられない名無しさん:2020/05/15(金) 09:31:03 ID:lMZcrybi.net
https://pbs.twimg.com/media/ESve6hjU8AAKxFP.jpg

367 :やめられない名無しさん:2020/06/11(木) 02:42:01 ID:67S1gHQM.net
>>363
551は
おまけの辛子も自社製造
夏場はあっさり感のために
ポン酢小袋サービス
蓬莱本館や二見もうまいけど
こういう細かいところが551やで

368 :やめられない名無しさん:2020/06/11(木) 12:45:11 ID:53nIbDC1.net
でも豚まん(という名)の発祥は横浜

369 :やめられない名無しさん:2020/06/13(土) 23:15:26 ID:Iw2tdgei.net
キリンスタンド

https://www.pinterest.co.uk/romaeda/昭和時代/
https://www.pinterest.co.uk/romaeda/%E6%98%AD%E5%92%8C%E6%99%82%E4%BB%A3/
https://i.imgur.com/Yx5O1nj.jpg

https://www.pinterest.co.uk/pin/534521049524557245/
https://i.pinimg.com/736x/a0/43/c7/a043c793fc787e6860e22e95298f6074.jpg

キリンスタンド - 大阪梅田(阪急)/バー・お酒(その他) [食べログ]
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27043744/
このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。

ここはもうないのかな?

370 :やめられない名無しさん:2020/06/14(日) 01:01:49 ID:FUSI3XW5.net
すみません。誤爆しました

371 :やめられない名無しさん:2020/06/14(日) 04:17:49 ID:jIeg6V9E.net
ご一緒に何々もいかがですか拒否カード置いてくれ、めんどくさい。

372 :やめられない名無しさん:2020/06/24(水) 09:34:52 ID:vW/Fxg+2.net
ちまきいかがですかと言われたらちまきより餃子くれと言う

373 :やめられない名無しさん:2020/06/24(水) 20:26:29 ID:+BStMiP9.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!
ずずずずーーーーっ!!!!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。

374 :やめられない名無しさん:2020/06/24(水) 21:22:24 ID:yRqz+1PB.net
郷にいればひろみに従え

375 :やめられない名無しさん:2020/06/24(水) 23:52:15 ID:kZqNsm6U.net
この情報化時代に郷なんかないけどな

376 :やめられない名無しさん:2020/06/25(木) 08:30:58 ID:0Gkp+hTb.net
551の由来

5 豪に入れば
5 郷に従え が
1 いいんです

嘘やけどな

377 :やめられない名無しさん:2020/06/25(木) 22:28:25 ID:TOs4inPG.net
ココイチにも使えそうw

378 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 21:52:02 ID:G2lwk805.net
>>283
亀だけど
本館のレストランや通販で買える箱入りのチルド豚まんと、スーパーで売っているビニールに入っているチルド豚まんと、駅の売店とかで売っている赤い箱の冷凍豚まんでは全く違う。

551と本館の豚まんを通販で取り寄せたけど、家で蒸して比べると何故か本館の方が美味しかった。
店舗で買うと551の方が美味しいのに、551の方が蒸し方にコツがいるのかな、と思った。

379 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 12:55:51 ID:NsfHPQSm.net
私は温野菜メーカーで豚饅を温めてます
本来の使用法と違って少し水を入れるのコツ
(水量は豚饅の乾燥具合で調整)

ダイソーの電子レンジ用温野菜メーカーはスープ作りにもわりと便利
https://mitok.info/?p=124895
https://mitok.info/wp-content/uploads/2019/05/2018060468.jpg

380 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 12:58:41 ID:NsfHPQSm.net
本来なら使用に正当な容器が良いのですが
近くの百均にはなくて・・

100円ショップ(ダイソー)で買った肉まん蒸し器は優れモノです!!
https://kyorobou.at.webry.info/201111/article_14.html
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/708/70/N000/000/005/132073550290613229939_DSCF6014.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/708/70/N000/000/005/132073552037913229956_DSCF6015.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/708/70/N000/000/005/132073553553113125356_DSCF6013.jpg

381 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 02:51:14.90 ID:hc09JP+I.net
しかし草津店でできたての豚まん買ったけど熱すぎてしばらく食えなかった

382 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 06:33:13.81 ID:zlIYpLjQ.net
九州だと酢醤油をつけながら食べることができるだが
少しは冷めて

383 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 18:56:26 ID:b0FXvWp9.net
昔はすきだった。肉焼売も好きだった。

384 :やめられない名無しさん:2020/09/02(水) 20:04:41.56 ID:lv4+mClz.net
電車に置き去りにされたものとは? 「笑った」「気を付けて帰ってね」
公開:2020-08-25 更新:2020-08-25
https://grapee.jp/860204
https://grapee.jp/wp-content/uploads/64004_main_01-768x576.jpg

大阪土産の定番『551蓬莱の肉まん(通称:551)』。

「大阪を訪れたら551を必ず買う」という人もいるでしょう。

2020年8月のお盆の期間中に、Twitterでは新幹線のホームに置き忘れられた551が話題となりました。

ホームに置き去りにされた551が「新幹線を待っているみたい」「まるで手土産だけが帰省するかのようだ」と多くの人の笑いを誘ったのです。

その後、同月22日に@u_ju_さんが目撃した551の姿も話題となっています。

「551が1人で電車に乗れるってほんまやったんや…」というコメントともに投稿された写真がこちらです!
https://grapee.jp/wp-content/uploads/64004_01.jpg

385 :やめられない名無しさん:2020/09/02(水) 20:05:14.73 ID:lv4+mClz.net
https://twitter.com/u_ju_/status/1297063885531308032
う̷じ̷ゅ̷雲
@u_ju_
551が一人で電車乗れるってほんまやったんや……

電車の座席に、ちょこんと551が…!

新幹線を待つ551の姿に続き、土産だけが電車に乗り帰省しているように見えて、クスッとしてしまいます。

551は置き去りにされやすいのでしょうか。

・大人しく座席に座っててえらいな!551、気を付けて帰るんやで。
・持ち主は家に帰って、551が手元にないことに気付き絶望しているだろうな…。
・僕もつい最近、551をどこかに置き忘れました。せっかく買ったのに食べられない切なさたるや。
・関西圏ではわりとよく見る光景です。もはや、帰省シーズンの風物詩かも。

ちなみに、この551は投稿者さんによって和歌山市駅に預けられたそうです。

投稿者さんは「親御さんは迎えにいってあげてください!」とつづっています。

消費期限が切れる前に、持ち主の元に無事に戻れるといいですね。
[文・構成/grape編集部]
(deleted an unsolicited ad)

386 :やめられない名無しさん:2020/11/28(土) 03:15:16.36 ID:i+jdhq3A.net
◆豚まん

【2020年出店中止】九州地方
2020年博多阪急・佐賀玉屋の出店はございません
2020/10/1/(木)~2020/12/31/(木)

住道京阪
大阪府大東市
2020/11/26/(木)~2020/12/2/(水)
百貨店の情報

池袋東武
東京都豊島区
2020/12/3/(木)~2020/12/8/(火)
百貨店の情報

姫路 山陽百貨店
兵庫県姫路市
2020/12/9/(水)~2020/12/15/(火)
百貨店の情報

近鉄百貨店 四日市店
三重県四日市市
2020/12/16/(水)~2020/12/22/(火)
百貨店の情報

387 :やめられない名無しさん:2020/12/06(日) 16:54:57.86 ID:PAgGw0wg.net
現在の池袋 、1時間待ち.。焼売が完売。

388 :やめられない名無しさん:2020/12/06(日) 17:13:11.24 ID:PAgGw0wg.net
餃子完売。

389 :やめられない名無しさん:2021/03/09(火) 16:48:20.43 ID:Pv6GlCti.net
阪急梅田改札内の店で焼売と豚まん持ち帰りした

390 :やめられない名無しさん:2021/04/02(金) 05:24:18.36 ID:ZuULHFbM.net
馬鹿でも分かるコロナの茶番

・周りに風邪ではなく重度の肺炎などのいわゆる「コロナ病」になった人間が全くいない
 →インフルは実際に患者が多数出てから学級閉鎖などが起こる

・店を閉めさせるだけの経済にとって害悪でしかない緊急事態宣言
 →電車等は満員で通常運行

・実態に則さない指定感染症2類相当の医療体制
 →本来使えるベッドが使えず医療崩壊するぞと騒ぐマッチポンプ

・無症状者(つまり風邪でもない)ばかりの意味のない検査で陽性を出し煽りまくり
 →増幅回数を増やしまくると空気中に飛ぶ遺伝子のカスのようなものにも反応し陽性反応

・通説を覆し健康な者にも意味のないマスクを推奨
 →マスク程度ではウイルスはどこからも出入りできる上換気扇のフィルターを顔に押し付けてるような状態でむしろ不衛生で逆効果

・表情や取り入れる酸素を奪うマスク
 →ボケやすくなり特に子供は脳の発達に重大なリスク有り

・本来なら10年がかりで行われてもおかしくない治験をわずか半年しかかけない人類に初めて使用されるRNAワクチン
 →風邪のワクチンはウイルスがすぐに変異する為本来は作れない

391 :やめられない名無しさん:2021/04/02(金) 19:56:52.31 ID:zj5gD4xi.net
てっきり、551なのかと
501でした

大阪で確認の変異株、東京より「感染力が強い」小池都知事が会見で発言
2021年4月2日 16時17分 写真:FNNプライムオンライン
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/19959414/
ざっくり言うと

東京都の小池知事が、大阪で確認された変異ウイルスについて言及した
東京で確認されたものより「感染力が強いと聞いている」とコメント
まん延防止等重点措置が出た地域からの人の流れに注意する必要があるとした

大阪 変異ウイルス「東京より強い」 小池都知事 会見で発言
2021年4月2日 16時17分
https://www.fnn.jp/articles/-/164174
https://i.imgur.com/5f8I5z4.jpg

東京都の小池知事は、大阪で確認された変異ウイルスが東京で確認されたものより「感染力が強いと聞いている」と述べた。

小池知事「大阪の方が、501というこちらの方が伝播力というんでしょうか、感染が強い傾向があるという話」

小池知事は、「大阪と東京では変異ウイルスが異なり、大阪の方が感染力が強いと専門家から聞いている」と述べ、まん延防止等重点措置が出された地域からの人の流れを注意していく必要があるとの見方を示した。

また小池知事は、国に確実なワクチンの確保を求めるとともに、国産ワクチンの開発を進めるべきとの考えを示した。

392 :やめられない名無しさん:2021/04/02(金) 19:59:56.97 ID:zj5gD4xi.net
大阪の方が501という
https://i.imgur.com/Mi8Nnvy.jpg
https://i.imgur.com/ZbGH9rw.jpg
https://i.imgur.com/NX0gDUd.jpg
https://i.imgur.com/KXE9Yk5.jpg
https://i.imgur.com/wGVc0DC.jpg
https://i.imgur.com/ucTWrrc.jpg
https://i.imgur.com/QXGibA9.jpg

393 :やめられない名無しさん:2021/05/30(日) 19:31:29.24 ID:yB7juuyp.net
未だにワクチンとか言ってる連中は
・馬鹿
・薬屋
・利権保護団体である厚労省
のどれかだろう

394 :やめられない名無しさん:2021/06/03(木) 22:04:23.79 ID:aMeyjk/w.net
埼玉在住です。
住道が優遇されてる印象があるのは気のせいですか?

395 :やめられない名無しさん:2021/06/04(金) 05:15:13.79 ID:TqB41VgE.net
ボルソナロは英雄

396 :やめられない名無しさん:2021/06/24(木) 07:41:53.00 ID:nsj3BGfX.net
コロナなんて実際疾患ありの老人以外はただの風邪

397 :やめられない名無しさん:2021/06/26(土) 21:33:41.38 ID:z4NjUCLF.net
コロナは本当にただの風邪になってきたな

【デルタ株】 イスラエル、感染者が増える一方で、1日あたりの死者数は0人、または1人にとどまっています
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1624701464/

398 :やめられない名無しさん:2021/07/20(火) 18:01:37.91 ID:4IpuC3KH.net
。。

399 :やめられない名無しさん:2021/07/31(土) 10:01:15.35 ID:EkFax1za.net
ニンニクくっさいけどめっちゃ美味いわ 餃子
賛否両論あるやろうけど この味は守り通してほしい

400 :やめられない名無しさん:2021/08/01(日) 21:24:10.18 ID:MmX6w/MY.net
>>1
シェイク水道橋とハングリー味川の方が旨いぜ!

401 :やめられない名無しさん:2021/08/07(土) 04:03:59.79 ID:CJe0zp1a.net
豚まんとシュウマイの中身が一緒とか信じられん

美味いけどね

402 :やめられない名無しさん:2021/08/18(水) 19:06:01.05 ID:TtowuAIE.net
通販はじめた?
551は品質落ちるから頑なに関西からは店出さない通販やらないと聞いたけど北海道の人がお取り寄せしてるの見てあれ?って思ったんだが

403 :やめられない名無しさん:2021/08/18(水) 19:56:24.64 ID:XQN1jtsW.net
関東の催事場で2個箱を複数買ってきて家で冷凍保存(紙箱のまま、非密封)して常用してる。
家で冷凍しても非551チルド品と比較して圧倒的に旨いよ。
非551は蒸しパン。豚饅じゃない。
通販でも雰囲気は保たれるかも。

404 :やめられない名無しさん:2021/08/18(水) 20:41:58.55 ID:ciHuo5en.net
>>402
通販なら昔からやっているよ
箱の裏面を見たことはないのか?

405 :やめられない名無しさん:2021/08/19(木) 08:18:14.28 ID:TmQCYkuJ.net
マジで?
何年か前(そこまで前でもない)にマツコが551が大好きでどうにか通販やらないかしょっちゅう何度もホームページチェックしてるのにやらない!って言ってたから無いのかと思ってた
ちなみに裏面は見たことない

406 :やめられない名無しさん:2021/08/19(木) 10:57:02.21 ID:lgn9AscI.net
やらないのは冷凍でチルドは大昔からやってる
店頭で聞かれる冷たいやつ
チルドは家にセイロでもないと美味しくない
電子レンジせいろじゃ駄目
土産で冷たいほう買うやつはアホ

407 :やめられない名無しさん:2021/08/19(木) 12:27:34.27 ID:vgqWxxXn.net
>>406
それ551じゃなくて本館

408 :やめられない名無しさん:2021/08/19(木) 12:32:22.46 ID:vgqWxxXn.net
>>407訂正
チルド販売は551も新大阪駅とかでやってるが
通販は大昔からは やってはいない

409 :やめられない名無しさん:2021/08/19(木) 12:44:46.01 ID:5VExXi8+.net
少なくとも2004年からやってるよ
https://web.archive.org/web/20040210031809/http://www.551horai.co.jp/takuhai02.htm

チルドの説明を本館と勘違いしたりお前エアプ?

410 :やめられない名無しさん:2021/08/24(火) 12:58:48.22 ID:mEYEtkLi.net
>>11

詳しいね。
551は台湾人だが、神戸の香港人の店で修行したのか。
神戸中華街は大陸系、 横浜は台湾系。

わしの子供のころだと一貫楼だが、そんなにうまかったという記憶はないな。
高いしな。父親のみやげで食うもの。自分で買ったことはない。

老詳記は大してうまくはないね。皮はもっちりだが、あんこが味気ない。

やはり551が若者時代にたくさん店で食ったので思い出がある。
皮はもっちり、あんこも肉肉しくてうまい。値段安い。

東京でも出張販売でよく買ってる。並んでるのはほとんど関西人だな。
関西人は10-20個単位で買うが、東京人はなじみがないから、2個とか
おそるおそる買ってる。

最近評判の大阪の新規店のはまだ食ったことがない。

411 :やめられない名無しさん:2021/08/29(日) 16:25:31.69 ID:dbMUt+cH.net
>>410
知ったか乙。
横浜老華僑最多は広東系。

412 :やめられない名無しさん:2021/08/29(日) 20:41:42.83 ID:6aRD3VcD.net
>>410
三宮は香港人が多くて元町は台湾人が多い
南京町はほとんどが台湾人

413 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 00:02:51.42 ID:7OVryswM.net
明日は上野行って買うぞ! 楽しみ!

414 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 09:02:46.31 ID:VZjMmi1q.net
さっぽろ生協さんがやらかしました
https://i.imgur.com/mJ7peXL.jpg
https://i.imgur.com/gw8YUfY.jpg

415 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 10:42:31.05 ID:2u7osy7F.net
>>414
王将もミスったら面白かったな

416 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 15:49:15.40 ID:7OVryswM.net
上野行ってきた。整理券貰うと、大体2時間30分待ち。一度家帰って出直して買えた。満足!

417 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 20:13:52.68 ID:ViKCxup3.net
>>416
そんななのかー並ばなくていいならまぁいいけど大変だなぁ

418 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 20:21:48.82 ID:5mC6zOMd.net
7月の横浜そごうもそうだったよ。開店前から整理券配ってた

419 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 21:31:17.06 ID:8yMk7VdD.net
横浜そごうってどのくらいの頻度でやってる?次いつ頃かしら

420 :やめられない名無しさん:2021/09/18(土) 00:45:36.30 ID:xwYOKojL.net
>>419
横浜そごうは年1回だけだよ
毎年7月中旬に京都大阪神戸の旨いもん的な催しの時だけ来る

421 :やめられない名無しさん:2021/09/23(木) 04:02:35.70 ID:M1LIAiW9.net
551の焼売食べなれてるとシュウマイ弁当の焼売はショボいなぁ

422 :やめられない名無しさん:2021/09/26(日) 03:12:44.95 ID:/vm4N3ub.net
s

423 :やめられない名無しさん:2021/10/10(日) 10:44:57.31 ID:zJlMG+Wn.net
コロナで死んだ子供はいませんがRSは毎年死にます。

424 :やめられない名無しさん:2021/10/25(月) 13:16:52.08 ID:kEOxnhii.net
この一年半で不要だとわかったもの ・緊急事態宣言 ・分科会 ・厚労省アドバイザーボード ・テレビ専門家芸人
・西浦の試算 ・マスク ・アクリル板 ・時短 ・酒類提供制限 ・知事(奈良県荒井知事など有能な知事を除く)

425 :やめられない名無しさん:2021/10/27(水) 16:24:12.43 ID:dWgywTgL.net
>>415
大阪王将もミスったら面白かったな

426 :やめられない名無しさん:2021/10/30(土) 19:46:40.49 ID:xcB0Qick.net
例年だと関東も2ヶ月に一回くらいスポット販売に来る。
デパートの大阪うまいもの市などの類い。
その場で作っている。
大体並んでるのは関西出身の人。50-100人。
関西の人は10-20個単位で買う。
チルドはあまりおすすめしない。

427 :やめられない名無しさん:2021/10/30(土) 21:58:17.06 ID:t9FzmIKV.net
チルドの豚まんと真空パックのシウマイは知らずに買う人が可哀想になる

428 :やめられない名無しさん:2021/11/10(水) 20:55:57.44 ID:8Xrof7/z.net
ビールと合う

429 :やめられない名無しさん:2021/11/10(水) 21:04:33.83 ID:/EuoUlnY.net
カラシが余る。冷蔵庫に溜まる。

430 :やめられない名無しさん:2021/11/10(水) 22:03:14.93 ID:pecXAC+s.net
カラシは要らないです、と毎回言って買ってる

431 :やめられない名無しさん:2021/11/11(木) 09:23:01.52 ID:0KwyiCtk.net
直営レストランで豚まん付きセットあるし蒸したては美味しそうだけどソースで食べたいから外出先で食べると物足りないんだよなー

432 :やめられない名無しさん:2021/11/11(木) 20:10:37.81 ID:oo6j5tr2.net
店内には炒飯用のウスター置いてなかったっけ? 知らんけど。

433 :やめられない名無しさん:2021/11/11(木) 21:38:16.95 ID:vE1HRNFG.net
ほな聞くな どハゲ❗

434 :やめられない名無しさん:2021/11/12(金) 02:41:29.33 ID:IZyShAfI.net
チャーハン用のウスターってなにそれ・・・

435 :やめられない名無しさん:2021/11/12(金) 02:54:42.00 ID:mRYbwnJS.net
>>434
幕府の神戸開港で乗り込んできた英国人がリー&ペリンズを持ち込んで
その味に感動した元仙台藩医師の安井敬七郎が英国ウースターシャー州でソースの製法を学び
神戸市東灘区で日本初のソース会社である阪神ソースを立ち上げた
それを堺商人が大阪に持ち込んで広まり
阪急創始者の小林一三が阪急百貨店の大食堂で各テーブルにウースターソースを置いた
関西のソース文化の理由はこれ

436 :やめられない名無しさん:2021/11/12(金) 03:16:28.23 ID:IZyShAfI.net
ウスターがチャーハン用なの?って話にどうでもいい薀蓄いらないです・・・

437 :やめられない名無しさん:2021/11/12(金) 03:25:47.04 ID:mRYbwnJS.net
大阪はチャーハンやカレーにウースターを使う
チャーハン用やカレー用に置かれてある理由を説明した
要らないなら黙って無視してくれればいい
いちいち反応しなくていいよ

438 :やめられない名無しさん:2021/11/12(金) 04:25:22.81 ID:IZyShAfI.net
さりげなくカレーを足してるしw
何かと思ったらケンミンショーのネタなのね
迷惑な番組

439 :やめられない名無しさん:2021/11/12(金) 04:37:29.24 ID:IZyShAfI.net
ハトソヲースのくだりも阪神百貨店のくだりもなんか改竄、恣意的な省略されてるし・・・

440 :やめられない名無しさん:2021/11/12(金) 18:54:10.37 ID:zCPaR/B2q
>>438
>>437じゃないけどそもそも551って大昔はカレー売ったりしてたからな
ケーキも売ってたことあるで

441 :やめられない名無しさん:2021/11/12(金) 22:35:50.63 ID:x5XN7LV3.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000003.000030945.html

大阪土産の定番『551 蓬莱』の創業者 羅 邦強の孫が監修!「羅家 東京豚饅」が11月25日(木)恵比寿にオープン!

〜大阪のソウルフード、“あの豚饅”の味が東京でも味わえる!〜

442 :やめられない名無しさん:2021/11/13(土) 09:06:10.69 ID:9RF/iVCOb
>>441
動画でみたけど皮の扱い方が551と違うしそこまで期待せんほうがいいやろ
てか551の社長も邦強さんの血縁のはずやで

443 :やめられない名無しさん:2021/11/13(土) 15:21:26.18 ID:LAmAvURD.net
また千葉に来てほしい。

444 :やめられない名無しさん:2021/11/25(木) 08:53:34.79 ID:+7Hw0TYB.net
>>441
どこかでニュースになってたけど本家は関与してないしバッタものと変わらん

445 :やめられない名無しさん:2021/11/25(木) 12:24:17.92 ID:AVwRF3mf.net
>>441
そもそも551の現社長も豊胸さんの孫やで
邦強→たつお→賢一、これが551の三社長
東京豚饅の社長はたぶんたつおの兄弟の息子ちゃうか?
しかも 東京豚饅の社長は551で修行とか在籍した事もないし 東京豚饅のcm見たら生地の扱いが551と全然違うで

446 :やめられない名無しさん:2021/11/27(土) 21:21:11.10 ID:RdN9cCTJ.net
バッタもんだな
ちなみに親子丼元祖たまひでは料理長か当主社長以外作らない(作れない)メニューってのがあるが、今の当主は料理全く出来ない

447 :やめられない名無しさん:2021/11/27(土) 22:23:04.74 ID:BvrRn/q6.net
https://rocketnews24.com/2021/11/27/1566935/
味に違いはないらしいが・・・

448 :やめられない名無しさん:2021/11/27(土) 23:13:34.74 ID:6L06QxF7.net
パクリなら変わらんわな

449 :やめられない名無しさん:2021/11/28(日) 01:27:39.51 ID:1Bq5nAnt.net
>>447
蓬莱本館と551は創業者が神戸太平閣で学んだレシピを共有してるから本館と551の味が同じなのは当然だが
551の孫が監修はともかく新宿中村屋発祥の肉まんに親しんだ東京人に豚まんの微妙な違いは分からんだろ

450 :やめられない名無しさん:2021/11/28(日) 07:43:52.51 ID:QT9zr2lm.net
レビューしてるのは大阪人だよ

451 :やめられない名無しさん:2021/11/29(月) 08:27:23.49 ID:ZUdyV+qz.net
パクリも何も本家の許可取ってないんだから
味がどうのう言う前に偽者

452 :やめられない名無しさん:2021/11/29(月) 14:59:05.15 ID:RgEPpT1y.net
>>451
だね。別の記事によれば
本家はネットニュースで出店を知ったようだし

453 :やめられない名無しさん:2021/11/29(月) 18:25:26.83 ID:GrPYfTd6.net
あの狭くて暑そうな調理場でコロナ前からマスクきっちり着用して、一日中客に見つめられながら豚まんを一生懸命作りまくる
いつ見ても感心するわ〜
特に百貨店や大きな駅のメイン店は、ずっと行列出来てる。
でもさほど待たさないのよな。手作業なのに凄い。

454 :やめられない名無しさん:2021/11/29(月) 22:58:38.48 ID:HAF/N8d8.net
レジのおねえさんもきちっとしたマニュアルで手際いいのに機械的な感じが無いよな
あれはいつも感心する
新大阪駅で買うのでいつも袋を一つ大きめでって頼むんだけど、
もたついたことが無い

455 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 17:49:03.47 ID:Agpfhd3I.net
難波 蓬莱本店久しぶりに行き、豚まん美味しかったwレジのお姉さんと551との由来など丁寧にお話し対応されてホッコリしたよ5年ブランクあったからたまには難波もいいもんだ

456 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 19:52:00.06 ID:KxfIYBe6.net
関西人はいいな、551の豚まん毎晩365日食えるんだからよ

457 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 20:23:20.06 ID:nNhuxlVT.net
毎晩買ってたらカラシめっちゃ余るわw

458 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 22:16:42.47 ID:Agpfhd3I.net
今考えると、夕方で今日暖かくてあのふ〜って冷ましながら食べれなかったのがなんか違う違和感だったけど贅沢だよなw次回は、ちと寒く夕方頃にあの周辺色々ありすぎるから
腹ペコでハシゴしまくる予定です。
北極星も古賀流タコ焼き自由軒も封印解除!

459 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 23:58:55.57 ID:pIIWxGP8.net
ポン酢サービスしてたことあったけど頼むと買えるの?

460 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 07:12:41.25 ID:4A3JMiHq.net
>>459
夏場だけだろ
ポン酢付いてくるのは。

461 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 07:19:34.72 ID:4A3JMiHq.net
朝から豚まん食って会社行ったら、ゲップでた時に豚まんの臭いがオフィスに充満した。

462 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 07:31:02.21 ID:Hp9JtCFg.net
>>460
だからそれを季節外に買えないかって

463 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 12:03:15.29 ID:RexvRYE1.net
ポン酢か?ソース無し、からしのみ派だがポン酢つけたら美味しそうだな。
店のポン酢ってオリジナルやろな旭ポン酢家にあるがその場で食べる派だから次店行く時聞いてみるよ、昨日の段階だと本店レジ前にはからしのみかごに置いてあったけどね。

464 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 15:49:12.26 ID:INVxl9WE.net
>>462
ポン酢ぐらい家にあるやろ

465 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 16:47:03.58 ID:zskZdr7J.net
>>464
新幹線で2個入り一箱食うんや

466 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 17:01:55.51 ID:RexvRYE1.net
お!いいね〜昨日食べたけど(^。^)

467 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 18:04:07.32 ID:PybJzav5.net
ポン酢で車内のニオイ消した気になるのイクナイ!

468 :やめられない名無しさん:2021/12/02(木) 13:02:39.55 ID:z5IqVpB3.net
大阪の人は文句言わへんな
みんな必ず毎晩喰っとる、お互い様や

469 :やめられない名無しさん:2021/12/02(木) 18:36:32.84 ID:GGbZP5Me.net
なるほど、そういう仕組みだったのね
https://i.imgur.com/DtilGFO.jpg
https://i.imgur.com/BicSGK4.jpg

470 :やめられない名無しさん:2021/12/03(金) 19:01:00.61 ID:yvDWgVZr.net
>>447
味は似てると思うよ
ただ匂いがあんまりしないのと肉汁があふれてこない
これだけで印象が全然違う
皮も固いね、551のを一晩冷蔵庫で寝かしたような感じ
あと皮の甘みが感じられない

471 :やめられない名無しさん:2021/12/03(金) 19:47:50.80 ID:KDBVIBcG.net
551は皮が甘いのがいいのに

472 :やめられない名無しさん:2021/12/04(土) 07:32:57.70 ID:K9PcMWHG.net
>>448 >>450
東京にジェネリックが出来たのに
東京の連中が豚まんテロと騒がんのは
匂わんのが理由か
なるほどな

473 :やめられない名無しさん:2021/12/04(土) 17:48:08.06 ID:Y7EL0VDq.net
模倣店は例えば「竹の皮を取りやすい」で売り出せば歓迎されるかも。知らんけど。

474 :やめられない名無しさん:2021/12/04(土) 18:56:10.35 ID:75Vh9e9m.net
>>473
ガキの頃さけるチーズみたいに竹皮を細かくちぎって親によく怒られとったわ

475 :やめられない名無しさん:2021/12/05(日) 12:03:28.49 ID:ut2AP1Lp.net
俺は新快速の中で普通に551の豚まん食うぜ

476 :やめられない名無しさん:2021/12/05(日) 14:26:09.35 ID:E7vsFzSy.net
>>475
周りも慣れてるからテロにもならんし
反応するのは18切符で移動中の余所者くらいだろうな

477 :やめられない名無しさん:2021/12/06(月) 17:18:29.13 ID:ucc2VSC0.net
その場で反応はせんやろ
帰りに紅白の袋持ってるかもしれんけど

478 :やめられない名無しさん:2021/12/07(火) 17:36:19.66 ID:lnmQAZJH.net
551蓬莱の孫が開いた「東京豚饅」にネット民ブチギレwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638858227/

479 :やめられない名無しさん:2021/12/17(金) 20:25:34.17 ID:nSxaW6wj.net
世田谷の 鹿港 はどうなんすか?こちらも台湾系。

480 :やめられない名無しさん:2021/12/17(金) 20:40:12.42 ID:8QkofNf5.net
551やシウマイみたいなものではない
普通に美味しい中華の包子

481 :やめられない名無しさん:2021/12/18(土) 07:06:58.57 ID:iYeRB0iA.net
https://www.google.com/amp/s/mantan-web.jp/amp/article/20211216dog00m200066000c.html

ひらパーかよw

482 :やめられない名無しさん:2021/12/19(日) 17:21:50.29 ID:jmhX6kIO.net
井村屋サイコー(・∀・)

483 :やめられない名無しさん:2021/12/23(木) 07:11:59.55 ID:ZIoP8MU/i
https://item.rakuten.co.jp/themeatguy/692263/
BBQのメインデッシュに!インパクト抜群!/バーベキューセット BBQ バーベキュー 大人数 丸焼き
豚丸焼きに!仔豚・子豚さん丸ごと1匹(冷凍・生)≪雑誌掲載商品≫-P108

484 :やめられない名無しさん:2021/12/26(日) 11:05:09.41 ID:NzfVzY2N.net
s

485 :やめられない名無しさん:2021/12/26(日) 12:55:39.05 ID:TwvOBc+A.net
>>435

えらい薀蓄やね。
実際欧州でも大陸側だとウスターソースはあまり見かけない。
スーパーにも小瓶が一本置いてるかどうか。
しょうゆの方が豊富にある。

ウスターは辛いので、白人は辛いものだめなんだよな。

おれも関西人だから、豚まん、カレーにはウスターどぼどぼ入れるよ。

486 :やめられない名無しさん:2021/12/26(日) 12:59:53.98 ID:TwvOBc+A.net
>>441

ほう、それは朗報やね。恵比寿なら近いし。
ただ、完璧な再現は出来てないやろうね。
新鮮な淡路島のたまねぎ、発酵させもっちりとしか皮、そうは簡単ではない。
実際、551よりうまい豚まんは一貫楼とかいくらでもあるが、
あの値段であれだけのものはない。新幹線の友。

世田谷通りのは味のない皮があついだけで、うまくない。

487 :やめられない名無しさん:2021/12/26(日) 13:06:12.58 ID:TwvOBc+A.net
三茶界隈に多い、東京餃子はうまいんやろか?

488 :やめられない名無しさん:2021/12/26(日) 14:09:05.33 ID:RwCwhFXm.net
年寄りってなんで連レスするんだ
馬鹿なのか

489 :やめられない名無しさん:2021/12/26(日) 15:21:34.17 ID:D+3T16C3.net
↑過疎スレに おまえがボンクラなだけ
ほっといてやれw

490 :やめられない名無しさん:2021/12/26(日) 16:17:58.57 ID:tC6cCTcd.net
過疎スレで周回遅れのレスするバカいるよなw

491 :やめられない名無しさん:2021/12/26(日) 20:36:32.34 ID:/MTOgZlf.net
また出た、自分こそ年寄りヒキ

492 :やめられない名無しさん:2021/12/28(火) 14:57:18.00 ID:D7olw7vG.net
まだ東京豚まん行けてません。

493 :やめられない名無しさん:2021/12/28(火) 14:57:42.33 ID:D7olw7vG.net
月曜が休みらしいので、そこ注意。

494 :やめられない名無しさん:2021/12/28(火) 15:37:02.68 ID:XfGXdWqI.net
情報価値ゼロを連レスって頭悪すぎだろ・・・

495 :やめられない名無しさん:2021/12/28(火) 22:55:45.83 ID:qRs8trR4.net
じゃあ、おまえは存在価値ゼロだからこの世から消えれば

496 :やめられない名無しさん:2021/12/28(火) 23:17:30.43 ID:6Bj/gJ6e.net
うわ頭悪…

497 :やめられない名無しさん:2022/01/03(月) 05:26:11.57 ID:d7WIUHJH.net
よーしパパ、千葉そごうからの帰りの総武・横須賀線のグリーン車で豚まん食っちゃうぞー!

498 :やめられない名無しさん:2022/01/03(月) 18:36:05.70 ID:hvBmBBrI.net
豚まんはラーメンの様に日本にすっかり定着した食べ物になった。
戦後満洲奉天の繁華街路上で饅頭(マントウ)売りが蒸籠を積み重ねて
売っていたのを思い出す、食をそそる臭いは好いが、蒸籠の中の饅頭を
包む布が凄いんだ、真っ黒に煮しめた様な不潔そうな布巾、戦後の食糧難
とは言え日本人の感覚では食欲が出なかったな。時は過ぎ30年前に香港へ
旅行した時、飲茶(ヤムチャ)の昼食で豚まんやシュウマイの様な小麦粉で
包んだ蒸し物を食べ美味しかったんだが、食後店の周りを散策したら店の
裏で大量の蒸し器(蒸籠)にあの満洲奉天の路上と同じ黒く煮しめた布が
使われていて吐き気がした。国民性の違いかむ頓着で平気なんだな。

499 :やめられない名無しさん:2022/01/05(水) 12:08:47.67 ID:aoFxHt8V.net
>>498
長いんだよハゲ
2行にまとめろデブ

500 :やめられない名無しさん:2022/01/05(水) 12:26:57.35 ID:AMVydOt2.net
>>499
字が読めない哀れ

501 :やめられない名無しさん:2022/01/05(水) 12:30:09.67 ID:F1Dz7nEb.net
バカは改行で分かる

502 :やめられない名無しさん:2022/01/05(水) 13:43:00.62 ID:lR8utjLJ.net
>>498
豚まんが定着してるのは近畿圏だけ
全国的なのは肉まん
でも最近は大手コンビニが豚まんと肉まんを区別するようになったから
これから豚まんも全国に広まるかも知れない

503 :やめられない名無しさん:2022/01/06(木) 15:14:23.63 ID:lZwN1Noo.net
>>498
知恵遅れ?
改行が無茶苦茶なんだが。アホに限って文章長いな。

504 :やめられない名無しさん:2022/01/06(木) 19:25:17.40 ID:IVdfCAmf.net
>>503
いや、ほぼ33行毎にきっちり改行しているから>>498のブラウザ環境なんだろうな
まあ他人の閲覧環境を全く考慮してない点でアレだが

505 :やめられない名無しさん:2022/01/06(木) 19:30:26.95 ID:/YAaAMuB.net
行?

506 :やめられない名無しさん:2022/01/06(木) 23:53:29.37 ID:eQWADtxr.net
33行毎→33字毎 ニダ

507 :やめられない名無しさん:2022/01/07(金) 01:43:34.74 ID:G0K4p5yG.net
むちゃくちゃ縦長な環境で見てるのかと思った

508 :やめられない名無しさん:2022/01/07(金) 11:49:42.49 ID:OZaArzlU.net
33行毎の改行って?一瞬何の事か分からず戸惑った
意味不明???

509 :やめられない名無しさん:2022/01/10(月) 18:43:21.75 ID:SjRjASGS.net
551でイートイン出きる所梅田に昔はようけあったのに今は大丸地下の狭い店だけかと思ったら阪神地下にも復活したんか

510 :やめられない名無しさん:2022/01/11(火) 13:37:27.47 ID:4O5/Br0y.net
「オミクロンは普通の風邪だった」という人が多いので、結局コロナなんて大したことないじゃん、という人が増えてしまっているという

511 :やめられない名無しさん:2022/01/12(水) 13:58:26.15 ID:CfOPxmko.net
コロナを甘く見たら恐ろしい事に成る、我が身内に感染したのがいるが
2ヶ月入院し鼻から酸素吸入し死線をさまよう重症で4〜5ヶ月経ても
肺機能が低下し、職場に戻っているが酸素量不足で足もふらつき元の
状態に回復はまだまだだ。タイミングが好いとカクテル療法で早期に
退院できるが恐ろしい疫病だ。十分気を付けてください。

512 :やめられない名無しさん:2022/01/12(水) 19:44:40.89 ID:J0Z+WUGZ.net
豚饅から剥がした敷皮をデコにはってみる。

513 :やめられない名無しさん:2022/01/12(水) 21:58:46.82 ID:aYNFwA80.net
皮?

514 :やめられない名無しさん:2022/01/14(金) 00:36:32.57 ID:KEX7khEM.net
初期の頃に感染した人何人かいたけど
当時から無症状で今も普通に生活してるなぁ
まあ持病持ちとかなら重症になりやすいんだろうね

515 :やめられない名無しさん:2022/01/14(金) 15:54:50.24 ID:gP0WU4df.net
持病持ちでなけりゃ重症化しないのであれば、どうぞマスクせず
人混みを出歩いて積極的に感染してください。
持病持ちで無ければ重症化しない分けではない、気楽に考えていると
自分かも…重症化した人はチュウブに繋がれながら死の恐怖に際慣れる
そうだ。

516 :やめられない名無しさん:2022/01/16(日) 01:09:37.98 ID:COQh2C1gC
昔の蓬莱豚まんはこぼれる程の中身で美味しかった

517 :やめられない名無しさん:2022/01/15(土) 23:54:25.91 ID:/EmF6+zm.net
昭和40年代の戎橋筋、まだ蓬莱の豚まんと言ってた頃
3店とも美味しかったな。

518 :やめられない名無しさん:2022/01/16(日) 15:40:29.41 ID:CLatzdW6T
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

519 :やめられない名無しさん:2022/01/16(日) 13:43:00.19 ID:q3UhTGEC.net
昭和40年頃と言うと、戎橋通り精華小学校(廃校)の斜め向かい
高島屋側から蓬莱は別館・551・本館と並んで在ったな。
その頃、1個40〜50円だった記憶がある。本館は2階に上がって
テーブルで食べたが551や別館とは違った味の豚まんだった。
でも、美味しかった。お土産は551と別館を買ったな。

520 :やめられない名無しさん:2022/01/18(火) 09:16:49.48 ID:AqD42TAV.net
オミクロン株 風邪と見分けがつかない

(静岡市立病院 岩井医師)
「感染力は高まっているが、重症になりにくい。
普通の風邪と見分けがつかないですし、そういう
病気に対して我々の対策が適正か、本当によく考える必要がある」」

「風邪と見分けつかない」「隔離期間見直しを」オミクロン株患者診察の静岡市立病院医師が対応見直し訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f13ced4a4989d156991fb303af7fd38301848e

陽性者が増えているけど無症状の健康な人と
ただの風邪の人が感染者扱いされてるにすぎない

521 :やめられない名無しさん:2022/01/21(金) 19:42:04.94 ID:0nVSAHCD.net
世界のdaily deathは5000-9000で
去年1月と差はないけどな
もしオミクロン株が本当に致死率低いなら
別の株の致死率を引き上げてると考えるのが自然だし
そうでなきゃ最初から風邪と同じだった

522 :やめられない名無しさん:2022/01/22(土) 23:52:34.01 ID:/Hz+U1+c.net
豚まんスレが、いつの間にオミクロンスレに変貌しているんだ。

豚まんの皮の厚くない、具の沢山入った、大きな昔の豚まんが
食いたいな〜

523 :やめられない名無しさん:2022/01/23(日) 07:03:28.80 ID:leUfnU9y.net
>>522
551の豚まんは肉汁が染み込んだ厚皮食うのが肝なんだよなあ

524 :やめられない名無しさん:2022/01/23(日) 11:13:53.50 ID:NnjYpRNS.net
えッ、厚皮のって天辺の捻ったとこか?
厚すぎるのも程々、具がこぼれる程一杯詰めてあれば好いがな。

525 :やめられない名無しさん:2022/01/23(日) 11:44:37.81 ID:DQdtQ9+z.net
食いたきゃデパ地下とかで売ってるだろ?
551スレで何言ってんだろ

526 :やめられない名無しさん:2022/01/23(日) 13:10:08.55 ID:rAt2is9d.net
スーパーで蓬莱本館(昔は551蓬莱と同じだったが分社)の冷蔵豚まんを買った。
中身はほぼ同じ同じなのだが、冷蔵だからなのか皮のもっちり感が全然違った。

527 :やめられない名無しさん:2022/01/23(日) 15:24:12.90 ID:5ZNBhssf.net
>>511
馬鹿でも分かるコロナの茶番

・周りに風邪ではなく重度の肺炎などのいわゆる「コロナ病」になった人間が全くいない
 →インフルは実際に患者が多数出てから学級閉鎖などが起こる

・店を閉めさせるだけの経済にとって害悪でしかない緊急事態宣言
 →電車等は満員で通常運行

・実態に則さない指定感染症2類相当の医療体制
 →本来使えるベッドが使えず医療崩壊するぞと騒ぐマッチポンプ

・無症状者(つまり風邪でもない)ばかりの意味のない検査で陽性を出し煽りまくり
 →増幅回数を増やしまくると空気中に飛ぶ遺伝子のカスのようなものにも反応し陽性反応

・通説を覆し健康な者にも意味のないマスクを推奨
 →マスク程度ではウイルスはどこからも出入りできる上換気扇のフィルターを顔に押し付けてるような状態でむしろ不衛生で逆効果

・表情や取り入れる酸素を奪うマスク
 →ボケやすくなり特に子供は脳の発達に重大なリスク有り

・本来なら10年がかりで行われてもおかしくない治験をわずか半年しかかけない人類に初めて使用されるRNAワクチン
 →風邪のワクチンはウイルスがすぐに変異する為本来は作れない

528 :やめられない名無しさん:2022/01/24(月) 13:51:13.35 ID:H0kQuY9x.net
事実を書いても茶番か。
周りに死にかけた者が居ないと分からんわな。
自粛自粛に規制規制じゃ拘束から逃れたいのは人情。
オミクロンは風邪程度で無症状だ心配いらない、感染も
怖くないでは済まされないよ。

オミクロンが蔓延し、オミクロンが変異し重症化率の高い
恐ろしい変異株に突然変異する株に成るやも知れないから
厳重な注意が必要なんじゃないの。

529 :やめられない名無しさん:2022/01/26(水) 11:40:52.39 ID:bRbU9W82.net
インフルエンザの様に2〜3ヶ月で収束するなら好いが、
コロナは2年で収束どころかウイルスが変異し感染力や
毒性を変えて蔓延するのは恐ろしい。
抗体が付くはずのワクチンを接種しても感染し、1度感染
しても再感染し、世界中に蔓延している。
第7波ステルスオミクロンは感染力が更に強いそうだが、
更なる突然変異で毒性の強い重症化する第8…波は防御必須だ。

530 :やめられない名無しさん:2022/01/28(金) 17:56:57.35 ID:ikKRfgeP.net
地方在住で551の豚饅を食べてない大阪人は免疫力が落ちてる。

531 :やめられない名無しさん:2022/01/28(金) 19:37:28.76 ID:+TJPOfC5.net
じゃあなんで大阪府が人口あたり感染者数トップなんですかねえ

532 :やめられない名無しさん:2022/01/29(土) 08:39:25.15 ID:RhpHbptA.net
人口あたりの感染者数と検査数は相関関係にある

533 :やめられない名無しさん:2022/02/02(水) 18:53:34.04 ID:j69v5poE.net
結局コロナもありふれた風邪ウイルスの一種にしかすぎない
結局普通の風邪でも高齢者や免疫力のない人は重症化しやすいのは同じだからね

534 :やめられない名無しさん:2022/02/02(水) 19:10:01.73 ID:uAQ0DPSt.net
でも豚まんという名前の発祥は関東

www.edosei.com

535 :やめられない名無しさん:2022/02/02(水) 22:46:09.92 ID:Y9b9x03p.net
>>1
@よ、蓬莱551と蓬莱本館を混同しているぞ。551の豚まんと
本館の豚まんは昔から具材が違って味が異なる。
隣にある本館の2階に客席があり中華料理は全般に食する事が
出来が551の豚まんとは形も味も違うぞ、冷凍で販売されて
いる豚まんは551とは同じ蓬莱でも別物なんだよ。

536 :やめられない名無しさん:2022/02/03(木) 08:59:22.43 ID:5vzo4Lxk.net
>>534
江戸清が豚まん作ったのは三代目が社長だった1980年代
神戸老祥記の豚まんは大正4年
嘘は良くない

537 :やめられない名無しさん:2022/02/05(土) 05:22:12.65 ID:+FiFOB6L.net
元々豚家庭料理として豚饅頭があり
既に1913年の小説、食道楽春の巻にはその名前が見られる
老祥記も豚饅頭の名前で売っていた

豚まんの名前が江戸清かは分からんが老祥記発祥とはいえん

538 :やめられない名無しさん:2022/02/10(木) 06:00:41.42 ID:DSDgIvpD.net
新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第2891報)
令和4年2月9日
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部

都内で新型コロナウイルスに感染した方が死亡されましたのでお知らせします。
お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。

番号 年代 性別 居住地 診断日 死亡日
1 80代 男性 都内 1月19日 2月3日
2 90代 男性 都内 1月24日 2月3日
3 90代 女性 都内 2月5日 2月8日
4 80代 男性 都内 1月28日 2月5日
5 90代 女性 都内 1月30日 2月6日
6 70代 男性 不明 1月29日 2月7日
7 90代 男性 都内 2月3日 2月2日
8 80代 男性 都内 1月31日 2月4日
9 90代 男性 都内 1月19日 1月21日
10 80代 女性 都内 2月1日 2月5日
11 90代 女性 都内 2月3日 2月1日

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2891.html

539 :やめられない名無しさん:2022/02/10(木) 23:03:55.31 ID:6KWFcHoo.net
豚まんと焼売が中味が一緒って

540 :やめられない名無しさん:2022/02/19(土) 20:03:32.91 .net
豚まんとシュウマイで中味が同じなのはどうかと

541 :やめられない名無しさん:2022/02/19(土) 22:33:23.85 ID:PhdCpD7q.net
どうもこうもない

542 :やめられない名無しさん:2022/02/21(月) 19:02:45.76 ID:j899OKEI.net
豚まんと焼売か? そういや、前々から思っていた
ことやな。豚まんの具がもう少しボリュームあるとな〜

543 :やめられない名無しさん:2022/02/22(火) 09:14:25.32 ID:USZgeWnf.net
叉焼饅うまいの?
食ったことない

544 :やめられない名無しさん:2022/02/28(月) 08:41:37.32 ID:8Jf4KMSH.net
>>543
通常の豚まんの方がバランスがいいが
別に悪くはない

545 :やめられない名無しさん:2022/03/02(水) 18:06:08.59 ID:BNb+JrsV.net
3月3日から新宿の京王百貨店で行われる催事で551が出店するわ!
東京で久しぶりに熱々を食べられる

ただ、餃子よりも肉団子を売って欲しいわ

546 :やめられない名無しさん:2022/03/02(水) 21:02:44.80 ID:FCeSTHF6.net
東京の人にも、ぜひ甘酢団子は食べてもらいたいよな(`・ω・´)

547 :やめられない名無しさん:2022/03/02(水) 21:23:38.45 ID:Meu5M+4V.net
いやあれ美味しくないからいらないです
多分リピーターが少ないんだろう

548 :やめられない名無しさん:2022/03/02(水) 21:35:09.14 ID:/twKpbsg.net
甘酢団子要りません。
全然美味しくないです。
餃子も皮が分厚くて苦手です。
豚まんと焼売しか食べれません。

549 :やめられない名無しさん:2022/03/16(水) 04:46:57.39 ID:4Ce+D/wA.net
>>548
焼売も大きいのは油ギトギトだし

550 :やめられない名無しさん:2022/03/16(水) 19:35:58.70 ID:VU0rWsiG.net
甘酢肉団子や酢豚のベタ甘が苦手な人は数多いだろ

551 :やめられない名無しさん:2022/03/18(金) 08:30:35.07 ID:gXqLLrBL.net
むしろメインの豚まんを食ってない
餃子、焼売、甘酢だんごばっかり

552 :やめられない名無しさん:2022/03/18(金) 10:23:03.98 ID:JnysEVFL.net
ベンツレクサスジープルノーアウディボルボシトロエンヒュンダイマツダキャデラックリンカーン沖縄横浜金沢弘前岡崎姫路鹿児島川崎倉敷伊豆那須高松鈴鹿下関岐阜山中慎太郎後藤象二郎伊藤健太郎浅田丈太郎高村光太郎里見要次郎細野悠次郎風魔小太郎正木敬太郎今田甚太郎斉藤清太郎芦田涼太郎出口伊太郎重田幸太郎畑山与太郎吉田鋼太郎山西博太郎相川謙二郎野田洋次郎酒井健太郎清宮幸太郎若原健太郎橋本龍太郎橋本栄次郎柏木竜太郎内山賢太郎有吉英太郎藤田浩司郎山田孝太郎山口祐一郎松本健太郎石原粂三郎小菅正太郎辻内英太郎笹山遼太郎甲斐鉄太郎島田雄二郎丹羽貫太郎徳田耕太郎住友商事東京電力農協外務省経済産業省郵便局大塚製薬農協慶應義塾早稲田明治帝京将棋野球焼肉海外旅行庭球籠球舞踊麻雀囲碁卓球花札水泳華道詩吟映画競馬死刑逮捕殺人窃盗

553 :やめられない名無しさん:2022/03/27(日) 14:21:11.21 ID:bv7eZYA3.net
  

【悲報】ローソン 意味の分からない商品を発売してしまう [943634672]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648356096/

「具なしまん」について、発案者の林運営本部統括部長は「商品開発をしているとどうしても
あれもこれも盛り込んで“足し算”の提案したくなるが、私はあえて“引き算”を提案。

https://shokuhin.net/wp-content/uploads/2022/03/2b9b498fc49e2022c6f7cd3b0fd137d2.jpg
19 エルビテグラビル(埼玉県) [CN] ▼ 2022/03/27(日) 13:44:31.27 ID:yEzGgebQ0 [1回目]
具なしまんって井村屋が先に出してなかったっけ

73 ダルナビルエタノール(静岡県) [IT] ▼ 2022/03/27(日) 13:55:25.97 ID:PG34Qa280 [1回目]
>19
だな
これはパクリ
  

554 :やめられない名無しさん:2022/03/31(木) 03:27:50.08 ID:NZsgAKCd.net
関西人でも551と蓬莱本館を別物だと知らん人結構いるんやなwww

555 :やめられない名無しさん:2022/03/31(木) 03:41:13.52 ID:NZsgAKCd.net
インスタで関西人らしき人が、551買ってお土産にしたって関西人なら食べないとって書かれてて、写真見たらモロ蓬莱本館の名前入っててワロたwww

556 :やめられない名無しさん:2022/04/03(日) 16:36:49.49 ID:ZqN6eHhz.net
アイスキャンディ、
北極と551の違いが分からん。

557 :やめられない名無しさん:2022/04/03(日) 17:31:47.77 ID:ZwqLRNDV.net
>>556
551はホッキョクグマ(白熊)
北極はペンギン(南極の生き物なのに)

558 :やめられない名無しさん:2022/04/18(月) 20:42:01.66 ID:vwsZjBwUx
https://item.rakuten.co.jp/echihoru/10000080/
ホルモン通の為の【訳あり】福袋の登場です!
仕入れ先とのタイアップによりお買い得セット
の出来上がりですよ!

559 :やめられない名無しさん:2022/05/13(金) 21:56:33 ID:wrHT9w0+.net
>>557
勉強になったわ

560 :やめられない名無しさん:2022/05/13(金) 22:16:27 ID:++pL5VoJ.net
新幹線の中で豚まん食ってやったぜ(`・ω・´)

561 :やめられない名無しさん:2022/05/14(土) 05:30:08 ID:TyINXCiT.net
>>560
漢だねぇ

自分にはとてもできません

562 :やめられない名無しさん:2022/05/25(水) 11:49:38 ID:lQ3NsWp/.net
>>557
北極のアイスキャンディのCM
ABC(朝日放送)でしか見たことない

563 :やめられない名無しさん:2022/06/03(金) 23:21:48 ID:VSjx+MKH.net
電車の中で漂わせてる人がいても、食べ物の匂いとして認識してるから普通に良い匂いとしか感じない
お腹空いてるから飯テロだ〜って苛立ってるなら分かるけど、クサイって意見は分かりかねる
出来て美味しいしね

564 :やめられない名無しさん:2022/06/03(金) 23:22:10 ID:VSjx+MKH.net
出来立て

565 :やめられない名無しさん:2022/06/04(土) 00:41:10 ID:wYJ0S0xT.net
匂いの感じ方は人それぞれ
ほとんどの駅弁が冷たいことを考えれば言われて当たり前

566 :やめられない名無しさん:2022/06/24(金) 11:20:19 ID:tmrDBIdp.net
実況 ◆ TBSテレビ 47656

567 :やめられない名無しさん:2022/08/10(水) 12:44:54.95 ID:VfdOprr+.net
>>158
あんまり広めんといて

568 :やめられない名無しさん:2022/08/26(金) 09:07:58.58 ID:gzWBZgd8.net
KinKi KidsがCM出演してるな
なるみは契約切れたんかな

569 :やめられない名無しさん:2022/08/26(金) 09:50:19.33 ID:huEuIoNg.net
なるみが辞めると言うまで永久契約

570 :やめられない名無しさん:2022/08/26(金) 10:23:09.12 ID:1mcQLDBL.net
9/1から値上げかー
その前に食っとくか

571 :やめられない名無しさん:2022/08/26(金) 13:42:00.28 ID:jOqm3oF4.net
>>569
そのうちタケモトピアノの財津一郎のように
芸能活動してないのにCMは流れ続ける事態に…

572 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
聖蹟桜ヶ丘混むかな

573 :やめられない名無しさん:2022/09/08(木) 17:39:47.73 ID:ms4aiMYY.net
KinKi Kids25周年にあわせた期間限定CM

574 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この前 琵琶湖のとこのPAで始めて食ったけど
確かに美味かったわ  関東に無いのが残念

ピッコロと551ははよー進出せえよ

575 :やめられない名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういえば創業者の子孫とやらが始めた東京豚饅はどうなった?
最初騒がれたけど今じゃ関西にいてたら全然情報が入って来ん

576 :やめられない名無しさん:2022/11/18(金) 10:45:15.76 ID:WOVc44FO.net
オードリーの春日も新幹線内で豚まん食べて大顰蹙を買ったらしい

577 :やめられない名無しさん:2022/11/23(水) 01:51:36.96 ID:lNMVQhRM.net
いつも思うんだけどそんなに匂うかね
他にも匂う食材いくらでもあると思うんだけど

578 :やめられない名無しさん:2022/11/23(水) 07:07:27.32 ID:yEPK4AeM.net
>>577
関西人は電車内の551臭に慣れてるからな

579 :やめられない名無しさん:2022/12/25(日) 17:42:35.77 ID:V8tdVcp4.net
干葉そごう
2023/1/11/(水)~2023/1/17/(火)

舟橋東武
2023/1/20/(金)~2023/1/25/(水)

580 :やめられない名無しさん:2022/12/28(水) 04:36:05.72 ID:H38b8j5a.net
初めて食べたけど
シュウマイと 肉まんをハイブリッドしたような味だな
手に入らない場合は 、花巻とシュウマイで 近い味に出来るな

581 :やめられない名無しさん:2022/12/28(水) 07:02:40.77 ID:k12FdAOW.net
>>580
551のシュウマイは豚饅とほぼ同じ具だしな

582 :やめられない名無しさん:2022/12/29(木) 10:09:55.99 ID:pUrLnZPl.net
>>581
やっぱりそうか

後でラーメンは、店舗毎に売ってる店と売ってない店があると聞いて
買ってくれば良かったなぁと思ったよ

583 :やめられない名無しさん:2022/12/29(木) 23:35:53.41 ID:pUrLnZPl.net
追記

ポン酢や ソースも試してみたが悪くなかった
特に驚いたのは ソースだな 相性がいい

584 :やめられない名無しさん:2023/01/25(水) 17:56:16.64 ID:8kA8D3wP.net
どっしりしとるから、2つ420円で腹いっぱいになるんがええな
何もつけなくても美味いし  東京にも店舗だしてくれよ

585 :やめられない名無しさん:2023/01/29(日) 08:16:24.54 ID:fD5XmRYF.net
やはりファミマの極旨黒豚まんが近いね
生地のモチモチ感と若干油っぽい具

586 :やめられない名無しさん:2023/01/30(月) 04:14:47.89 ID:5x3IRFhQ.net
ちまき1個390円は高いな
ただのおにぎりなのに

587 :やめられない名無しさん:2023/03/06(月) 17:46:33.73 ID:Aho7eE+E.net
新宿行ってきた
豚まんおいちい
夜はちまき食べる

588 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 12:41:17.86 ID:+Une+W9Z.net
とりあえず焼売10個入り買ってカラシ多めにしてもらったわ

589 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 16:27:32.40 ID:+Une+W9Z.net
ちなみに豚饅やら焼売やらを持ち帰って、家で蒸し器で蒸して食べてる人いるの?

590 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 19:05:45.41 ID:FpQAC5mX.net
551や一貫楼は豚まん1個買ってその場で食べるのが基本

591 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 20:44:46.19 ID:ZLqhZ5B/.net
>>590
いや551はお家に帰って程よく冷めたのを食った方が美味いぞ
出来たてだと熱すぎてジューシーさが感じられない

592 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 21:21:06.66 ID:pC5koezO.net
電子レンジ用蒸し器だろ

593 :やめられない名無しさん:2023/04/03(月) 03:55:46.57 ID:7wFp+ELz.net
東京豚マン 日曜日なのに閑古鳥ですぐ買えた
50円値上げが大きいか
一年前長蛇の列が信じられん
本家に比べ上品で薄味でジャンク性がないのが原因か?

594 :やめられない名無しさん:2023/04/03(月) 05:55:16.38 ID:r+oMLcrD.net
わざわざ買いに行くほうが謎
流行りものに並ぶ層は桜見に行ってるだろうから空いてたんじやないの
知らんけど

595 :やめられない名無しさん:2023/04/03(月) 07:51:11.60 ID:7wFp+ELz.net
隣町だから徒歩15分

596 :やめられない名無しさん:2023/04/04(火) 22:26:06.56 ID:VYNsBMRY.net
今月は立川と池袋で販売あるな

597 :やめられない名無しさん:2023/04/05(水) 02:12:19.23 ID:ghP5CpDn.net
川越行ってきた
静岡今回は行かない
立川行く予定
池袋は西武東武とも未定
水戸は行かない

西武池袋での販売は最後になるかな
池袋は最大5時間待ちだった事があるそうだ

598 :やめられない名無しさん:2023/04/05(水) 09:44:48.94 ID:iU4QrzdE.net
久しぶりに三宮一貫楼の豚まんに浮気したけど、やっぱり551の方が美味いわ

599 :やめられない名無しさん:2023/04/05(水) 12:03:18.29 ID:M7C7VX/u.net
立川は徒歩圏だから3回は行きたいなぁ

600 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 14:00:39.65 ID:L5VUhgJQ.net
歩いて三分に三ケ所あるし安いから、豚まん、焼売、弁当は月に3回ぐらいは買うわ

601 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 16:54:04.83 ID:CiKzQ4SF.net
難波居住?

602 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 20:06:31.92 ID:Csh15xK1.net
>>601
天王寺駅すぐんとこ

603 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 18:26:50.48 ID:5R0EQXDH.net
池袋行ってきた。
昼間に整理券貰って、帰る前に整理券渡して並べばいいから、超絶イージーモード。
昔みたいな殺伐としたのはもう楽しめないw

604 :やめられない名無しさん:2023/05/23(火) 17:06:38.90 ID:P/8+qjUd.net
梅田阪神で買うのがベストかな。買ったあと振り返ってエスカレーターで2階。直結する梅田の歩道橋に出てまっすぐ行き右側の階段降りると大阪シティバス 34系統守口車庫前の乗り場の前につく

605 :やめられない名無しさん:2023/06/07(水) 13:33:05.25 ID:HTHyJLwK.net
豚まん美味いけど餃子の方が好き

606 :やめられない名無しさん:2023/06/08(木) 10:39:26.93 ID:tmF+voGb.net
大阪から夜の新幹線で東京に帰る時、隣の乗客が551の6個パックを持ち込んで、終点到着までずっと食べてた。
ゴローさんのジェット焼売を思い出したよ。

607 :やめられない名無しさん:2023/06/15(木) 15:34:24.89 ID:yq6VWsPz.net
ケチャップ甘酢団子が食べたい😋

608 :やめられない名無しさん:2023/06/27(火) 20:15:46.64 ID:BfAB5+2Q.net
>>338
大阪から4年半離れたわ

609 :やめられない名無しさん:2023/06/29(木) 17:08:13.56 ID:Iq/uZuUm.net
僕がコンサルして商品開発して
よしやすで何度も試作を重ねてパッケージまで全部作って完成した商品だったのに
いざ、販売となったら価格が安い大手企業に製造を乗り換えてクォリティを低くしてコストを抑えた商品が今朝の新聞にw
震える
https://twitter.com/kn_m_yoshiyuki/status/1673321443847700481
(deleted an unsolicited ad)

610 :やめられない名無しさん:2023/07/14(金) 20:55:23.01 ID:LFEviDxnw
女性カ゛━た゛のLGΒTガ−た゛の障害者カ゛―た゛の気持ち悪いか゛.海に囲まれた日本で高い所と騒音か゛大好きなハ゛カが曰本中クソ航空機飛ばし
まくって騒音に温室効果ガスにコ□ナにとまき散らして、気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて
曰本中で土砂崩れに洪水、暴風、猛暑、大雪、森林火災にと災害連発させて住民の人生を破壊どころか殺害しまくって静音が生命線の
知的産業に威カ業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して.石油需給逼迫させてヱネ価格に物価にと高騰させて
經済も私権も人権もないデジ夕儿後進國のポンコツ腐敗國家に陥れてる皆殺しにされるべきJАLた゛のAΝАだのクソアイヌドゥた゛の
クサイマ―クだのゴキフ゛リフライヤ一た゛のシ゛ェッ├クサ―だのJTΒた゛のテ□リストと天下り賄賂癒着してる世界最悪の殺人組織公明党
国土破壞省による史上最惡のシ゛ェノサイト゛をス儿━しなか゛らその正義もクソもない自己中心的なダフ゛ス夕っぷりに寝言は寝て言えってのな
痴漢カ゛━なんてのもそういう他人の権利を強奪して私腹を肥やすテ囗リストの―味になるために受験とかしてるクズか゛大半なんじゃねえのかよ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

611 :やめられない名無しさん:2023/07/04(火) 00:36:04.27 ID:zoCL4V6T.net
関係ないの貼るなよ

612 :やめられない名無しさん:2023/07/31(月) 21:33:02.06 ID:Dk36FHzp.net
>>590
元町の一貫楼のアンマンも栗が入って最強だった。

613 :やめられない名無しさん:2023/08/06(日) 23:49:31.95 ID:L4Wk5eLj.net
551の豚まん美味しいな、しかし、昔は具がもっと多く入っていた
気がする。戎橋店しか無かったものな〜

614 :やめられない名無しさん:2023/08/07(月) 14:10:58.98 ID:FFRX65tz.net
551豚まんも店舗拡大以前の様に具たくさんにして欲しい。
いつまでも美味しい、蓬莱の豚まん〜

615 :やめられない名無しさん:2023/08/15(火) 04:00:18.01 ID:rAikhApT.net
>>1
高い

616 :やめられない名無しさん:2023/08/21(月) 16:27:10.34 ID:ACxe43Co.net
>>615
どこが?

617 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 22:22:27.23 ID:c6G47o7j.net
【大阪名物】551蓬莱、9月から値上げ チルド豚まん4個入り840円→920円へ
https://www.traicy.com/posts/20230908278222/

618 :やめられない名無しさん:2023/09/08(金) 22:37:59.88 ID:ejynj6YY.net
なんやて!

619 :やめられない名無しさん:2023/09/14(木) 16:01:50.92 ID:RNMlt6NV.net
【9月21日】豚まんの551蓬莱JR京都駅店(移転)
https://shiga2.jp/551-horai-20230921/

620 :やめられない名無しさん:2023/09/16(土) 02:53:27.05 ID:NyLxm9th.net
チルド買う人いるのか

621 :やめられない名無しさん:2023/09/18(月) 12:00:02.37 ID:uwfQ+IiT.net
【大阪】関西人しか知らない!?551HORAIで豚まんと一緒に買うべき「絶品メニュー」とは?
https://www.syokuraku-web.com/gift/112692/

622 :やめられない名無しさん:2023/09/25(月) 20:57:56.68 ID:n2bezsKW.net
電車テロ

623 :やめられない名無しさん:2023/10/14(土) 00:27:44.53 ID:LzWmpZLl.net
あかん、説明して

624 :やめられない名無しさん:2023/10/14(土) 15:33:15.35 ID:5hcQGpSy.net
豚まん食いたい
近鉄百貨店が遠いな

625 :やめられない名無しさん:2023/10/22(日) 04:40:35.62 ID:Be9dxhNg.net
>>624
あべ近ならハルカス地下、天王寺駅南口、東口で三ケ所
徒歩すぐだから買ってあげたいわ

626 :やめられない名無しさん:2023/11/21(火) 18:37:55.45 ID:vYBv+pO1.net
桜川の工場に勤めてるけど
正直やめたい。
豚まんの製造に携わりたいと応募したけど
理想とは欠け離れた部所で永遠と地味作業。
職場環境の待遇も良くない
(有給出ない年末年始フル稼働等)

627 :やめられない名無しさん:2023/11/22(水) 19:03:13.09 ID:BFhTkujf.net
黒豚まん

628 :やめられない名無しさん:2023/11/23(木) 22:03:44.40 ID:69BpQO+c.net
カスハラで自殺したらしいな

629 :やめられない名無しさん:2023/11/24(金) 12:25:26.97 ID:UZY1izP+.net
【訴訟】客から「死ね」「バカ」 カスハラ受けた豚まん551蓬莱社員自殺 労災認定求め遺族提訴 [シャチ★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700628147/

630 :やめられない名無しさん:2023/11/30(木) 18:41:23.06 ID:jvALFe4p0
>>626
俺店舗で働いてたけど何年か前の働き方改革とかふざけた事言い出した時点でやめたぞ
五時間未満の労働は出勤にならないから有給取得率増やして休日のピークの時間に4時間だけ出社させるとか言い出した時は正気を疑ったわ

つか工場組も催事組もどんどん待遇悪くなってるのにまだ働いてるやつはすごいな

631 :やめられない名無しさん:2023/12/11(月) 00:18:25.38 ID:wnnyXEnQ.net
豚まんちょっとくさい。そこがいい人もいるだろうが、ちょっと匂いすぎ。

632 :やめられない名無しさん:2024/01/10(水) 04:57:46.92 ID:2nsECLA5.net
千葉そごう

633 :やめられない名無しさん:2024/01/10(水) 08:06:49.41 ID:k1fEk7WC.net
>>632
bayfm乙

634 :やめられない名無しさん:2024/01/11(木) 10:58:27.59 ID:qP1ZF6ip.net
今の整理券で2時間待ちとかに文句いってるやつ
新宿の立ったまま5時間待ち経験したら死ぬだろ

635 :やめられない名無しさん:2024/01/13(土) 08:20:43.84 ID:SqyObUId.net
映画に出たらしい

636 :やめられない名無しさん:2024/01/21(日) 23:44:31.37 ID:eEs7Ofnj.net
近鉄百貨店が来月で楽天での取り扱い終了になる兼ね合いで蓬莱の通販も取りやめになるとのこと
楽天ポイント利用しながら買うのが不可になるのと
代金割増してるよくわからないショップからじゃないと楽天経由だと買えなくなるのか

637 :やめられない名無しさん:2024/01/22(月) 06:42:24.45 ID:uwFPtay2.net
>>636
確かアレは551の直販ができる前からあったやつだから
もう役目が終わったってことじゃないかと

638 :やめられない名無しさん:2024/03/17(日) 12:15:21.85 ID:6nmz86C6.net
【速報】大阪名物「551蓬莱の豚まん」の具に樹脂が混入 16日製造分の「豚まん」自主回収を発表
3/17(日) 11:18
ps://news.yahoo.co.jp/articles/58b3c69d0d989691c91f8c84e658d6d61515b2ec

639 :やめられない名無しさん:2024/03/17(日) 21:57:18.28 ID:UGOAx7lO.net
【大阪名物】「551の豚まん」約19万6千個を自主回収 具に樹脂片混入が発覚
https://www.asahi.com/articles/ASS3K5R8BS3KPTIL009.html

640 :やめられない名無しさん:2024/03/18(月) 04:05:58.95 ID:v98jWuAd.net
ペヤングじゃないけど工場がもう古いんだろうな
2日連続ってダメすぎる

641 :やめられない名無しさん:2024/03/18(月) 12:24:31.70 ID:uLoLi2DJ.net
17日製造の豚まん食ったけど、プラスチック片なかった。ハズレだった。

642 :やめられない名無しさん:2024/03/20(水) 10:34:44.15 ID:efPmC8PE.net
月初に俺はいつも6個入りと肉団子1パック買う。当日2個食って4個冷凍。肉団子は当日と翌日で食べる。ささやかな贅沢だ。

643 :やめられない名無しさん:2024/04/12(金) 19:03:05.26 ID:rTaCZwC7.net
【悲報】セクシー女優さん、新幹線内での恥ずべき行為を謝罪してSNS休止を報告 [329591784]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712915836/

>出発より余裕を持って座ったので、まわりにほとんど人がいない状態でした」と説明した上で、「その状態を確認して、豚まんを食べたのですが、この行為は周りに配慮出来ていない恥ずべき行為であったと思います。匂いがあるものは、新幹線内で食べてはいけませんでした」と反省をつづった。

551かどうか知らんけど許したれや

644 :やめられない名無しさん:2024/04/14(日) 17:14:49.52 ID:aHlPCTG5.net
>>642
6個が安いとかなら分かるけどわざわざ冷凍する分買うのが分からん

645 :やめられない名無しさん:2024/04/14(日) 17:24:04.55 ID:mCvBzhph.net
新幹線で買いに来てるとか
は冗談にしても最寄りが遠かったら普通じゃね

646 :やめられない名無しさん:2024/04/14(日) 17:24:22.07 ID:e/XdJV1Q.net
チルドは別物だしね

647 :やめられない名無しさん:2024/04/16(火) 21:29:28.87 ID:8ACnzqwz.net
【芸能】和田アキ子、ビートきよしも物申した! 「新幹線での豚まんはマナー違反」でシウマイはなぜOKか [Ailuropoda melanoleuca★]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713268221/

648 :やめられない名無しさん:2024/04/19(金) 00:47:54.65 ID:6ZI6Zfyf.net
2個入りや4個入りより1個バラの方が美味しく感じるのはなんでだろ…

649 :やめられない名無しさん:2024/05/01(水) 06:16:38.93 ID:bBCVGBCI.net
昨日初めてここの豚まん食べたけど
チルドより、イートインで食べた物の方が生地が甘くて美味かったな

650 :やめられない名無しさん:2024/05/07(火) 19:56:13.27 ID:ZCVemzWE.net
チルドでも個包装されてないんだな
くっさい

651 :やめられない名無しさん:2024/05/11(土) 22:28:47.67 ID:OJWAYuEs.net
551蓬莱の豚まん最近子供たちから貰うが、1970年代の頃の豚まんより具(餡)の量が少なくなり
皮ばっかりに成っているね。味は変わらないが、何か物足らない感じが何時頃からかしている。
物価高もあるが、具(餡)を値段が上がっても以前のたっぷり入った豚まんが食べたいな。

652 :やめられない名無しさん:2024/05/17(金) 17:36:41.83 ID:iopcKYbx.net
>>634
いま新宿も40-50分くらいで買えるぞ
でもなんか別物なんよなあ
作ってるとこも見えるけど生地の感じも餡の色合いも違う
何より持って帰るときの匂いが少ない
なんかあっさりしていてもの足らん

653 :やめられない名無しさん:2024/05/19(日) 12:44:53.63 ID:RXkTkfBP.net
ロケットニュースとかで「ジェネリック551」と呼ばれているが
価格はジェネリックじゃないw

654 :やめられない名無しさん:2024/05/19(日) 16:35:32.50 ID:/mIW+rC+.net
東京は大変だな
徒歩3分以内に3店551があって、ならんでも3分以内に買える天王寺民からしたら、40分とか信じられない世界だわ

655 :やめられない名無しさん:2024/05/20(月) 13:39:43.08 ID:1Lza1Rye.net
あの孫案件、551からの説明ってあるの?

656 :やめられない名無しさん:2024/05/20(月) 18:52:40.82 ID:iTD00beS.net
恵比寿に最初に孫が店出した時に
うちは関係ないみたいなコメント出してたよ

657 :やめられない名無しさん:2024/05/20(月) 20:27:14.68 ID:PG7eMTlp.net
https://www.551horai.co.jp/topics/1868
孫案件→孫正義案件→ヤフーショッピングに551転売店があるかと勘違いしてた

658 :やめられない名無しさん:2024/05/21(火) 00:38:41.47 ID:8jq8qcI+.net
創業者の孫が味を再現ってそういうのは失われた物作るときの言い方だよなあ
本物孫だとしてももはや関係ないのに名前使うなよと

659 :やめられない名無しさん:2024/05/21(火) 09:40:30.19 ID:M97xC3ll.net
そら551の味を再現しましたなんて言えないから大人の事情ってやつやろ

660 :やめられない名無しさん:2024/05/21(火) 09:42:54.98 ID:M97xC3ll.net
それと最初の店を出した時はともかく
二店目の自由が丘店ができたときにはあんま騒がれんかったのに
JRの駅構内に出店したらあちこちで話題になってるのは
今回仕掛けてるのが孫じゃなくて大家のJR東日本だと思うわ

661 :やめられない名無しさん:2024/05/21(火) 17:48:24.28 ID:/upIYIH+.net
551に限った話じゃないけど、
どこでも買えないから土産物としての価値があるわけで
地元で買うなら別に美味い肉まんは買えるからな

催事なんて土産物が買えるイベントでしか無いし

662 ::2024/05/21(火) 22:38:18.80 ID:ig77qf4u.net
>>661
崎陽軒も昔は大阪や各地のデパ地下に常設店構えてたが
横浜中心とした首都圏に絞ることでシウマイの付加価値を高めた

663 :やめられない名無しさん:2024/06/07(金) 04:51:22.01 ID:veRZ5di6.net
崎陽軒は絶対売れ残ってもディスカウントしない

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200