2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家 でいま食いたいものを語ろう

1 :やめられない名無しさん:2017/07/08(土) 23:50:51.35 ID:vNytI8aq.net
なんで今までなかったのかわからん

公式サイト
ttps://www.yoshinoya.com/

101 :やめられない名無しさん:2017/09/18(月) 16:31:47.24 ID:papIluUQ.net
牛豚ミックス丼

102 :やめられない名無しさん:2017/09/18(月) 16:54:36.28 ID:E9JGRfPd.net
>>101

https://i.imgur.com/YE63LFx.jpg

103 :やめられない名無しさん:2017/09/19(火) 13:32:22.21 ID:8raxU9we.net
>>98
あの部位がもう使えないんだよな

104 :やめられない名無しさん:2017/09/20(水) 06:37:52.66 ID:p7/LeapN.net
丼板に現行スレがある
吉野家総合161※
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/don/1505372423/

でも荒れてて機能してないな

105 :やめられない名無しさん:2017/09/21(木) 08:12:59.70 ID:ERQsV+yU.net
定期券知らない人が結構多いな。

106 :やめられない名無しさん:2017/09/22(金) 01:43:39.44 ID:ESUWmzyn.net
宣伝が足りないでーっす!

107 :やめられない名無しさん:2017/09/22(金) 13:31:10.58 ID:fe0QV9GD.net
吉野家カウンターで60歳ぐらいの男性が入店
基本のメニュー表ではなく新メニューのほうを手にとって、ずーっと悩んでる
しばらくすると店員を呼び、「普通の牛丼は無くなっちゃったの?」
吉野家に限らないが飲食チェーン店で、たまに見かける光景ではある

108 :やめられない名無しさん:2017/09/22(金) 13:33:56.10 ID:fe0QV9GD.net
>>104
すき家信者が荒らしてるんだね笑
まあ、俺もすき家のほうが利用頻度は高いのだが

109 :やめられない名無しさん:2017/09/23(土) 20:44:37.04 ID:nGR1CkhH.net
しかし80円引きのうまみを知ってしまったあとは、380円払うのがおっくうになるな。

110 :やめられない名無しさん:2017/09/24(日) 19:04:13.12 ID:WnuF+jeP.net
しばらく夜は牛牛定食でいいな 来週は3回か4回食べるつもり

111 :やめられない名無しさん:2017/09/24(日) 19:10:21.15 .net
もうお腹がギュウギュウ

112 :やめられない名無しさん:2017/09/25(月) 22:11:47.98 ID:7KpMjwkk.net
>>99
1人80円引き

113 :やめられない名無しさん:2017/09/25(月) 23:00:42.20 ID:356xR5V2.net
>>112
定期券の裏に書いてあるだろ

114 :やめられない名無しさん:2017/09/26(火) 00:14:25.90 ID:j5wFi0cj.net
吉野家にも幸楽苑みたいなタメコ機械あったんだね。知らなかったわ
近所の普通の店舗には無く、駅前の立ち食いみたいな狭い店舗に、レジ横にスマホかざすだけでいいタメコ置いてあった。

115 :やめられない名無しさん:2017/09/26(火) 07:23:47.84 ID:fDjaVl0R.net
早くSuica対応してくれー

116 :やめられない名無しさん:2017/09/26(火) 11:02:22.52 ID:7IhZ0Tmx.net
タメコってもう終了のアナウンスされてたよね

117 :やめられない名無しさん:2017/09/26(火) 20:38:55.51 ID:7yBEbRGR.net
タメコよう空振るわ
まあメールでレシートの画像送ったらエエねんけど

118 :やめられない名無しさん:2017/09/29(金) 23:17:06.89 ID:zKiBnz+u.net
https://i.imgur.com/18YoFZM.jpg
ぅぉぉぉ(・∀・)ぉぉぉお

119 :やめられない名無しさん:2017/09/30(土) 12:19:34.08 ID:lNoc0NFH.net
牛牛定食は定期券使えるの?

120 :やめられない名無しさん:2017/09/30(土) 13:31:29.54 ID:KEmt6C4U.net
>>119
使えた

121 :やめられない名無しさん:2017/09/30(土) 16:43:15.48 ID:WYVfO79h.net
吉ブーストラップほすぅい

122 :やめられない名無しさん:2017/09/30(土) 16:50:45.30 ID:tRQUmDPR.net
>>120
d

123 :やめられない名無しさん:2017/10/07(土) 21:18:30.83 ID:au3131Kf.net
おろし牛カルビの正しい食い方は?

124 :やめられない名無しさん:2017/10/08(日) 16:50:20.02 ID:/CXYWkCc.net
キャベツ用のドレッシング2つくれたけど、1つもいらないよなw
カルビ用のソースだけで十分

125 :やめられない名無しさん:2017/10/09(月) 01:53:03.27 ID:Sxet9zh2.net
>>123
となりの人にあげます。

126 :やめられない名無しさん:2017/10/09(月) 03:22:42.09 ID:ooQ+Gqjh.net
つまらねー、

127 :やめられない名無しさん:2017/10/10(火) 04:38:21.87 ID:cH5rjc+Z.net
>>123
肉もサラダもすごい量だよね メシ大盛りで食える人がうらやましい
肉でサラダを巻いてメシをかっ込むってのがよいのでは ドレッシングじゃなくマヨが
欲しい感じだけど 肉が焦げ臭かったのが気になったけど最近色々新商品出してくるね

128 :やめられない名無しさん:2017/10/10(火) 21:03:24.41 ID:0k72iuTx.net
>>126
死ぬわ。

129 :やめられない名無しさん:2017/10/11(水) 08:22:41.50 ID:4SUFQ3ir.net
豆腐ぶっかけ復活したら絶対食う

130 :やめられない名無しさん:2017/10/12(木) 09:19:11.84 ID:+dKHmIQa.net
最近 深夜に吉野屋に久しぶりに行って牛丼頼んだんだけど
厨房見てたらタッパーに入ってるのを電子レンジで温めてたよ
深夜だからかな?それとも今ってそれが普通なのかな? 

131 :やめられない名無しさん:2017/10/12(木) 10:41:22.66 ID:CVvzFMIP.net
吉野家はよく知らんがレンジ調理ってファーストフードでは当たり前のような気が

132 :やめられない名無しさん:2017/10/12(木) 20:19:21.28 ID:m4S8KL+M.net
今週は1回も行かなかった はしごはもう元を取ったし、無理に行くことないな

133 :やめられない名無しさん:2017/10/12(木) 20:43:55.84 ID:AQ/ZF0/z.net
>>132
さすがに飽きてくるな。うどんは毎朝食ってるけど。

134 :やめられない名無しさん:2017/10/12(木) 23:25:14.37 ID:6+YOunSE.net
最近おろし牛カルビ定食けんちん変更でなんかヘルシーな食事してる気分になってるけどそうでもないんだろうな
俺もドレッシングはいらない派だし、あのタレより醤油ブッかけて食うほうが好き

135 :やめられない名無しさん:2017/10/13(金) 06:44:27.93 ID:8rRB9K0u.net
>>134
ヘルシーの基準がカロリーなら
ヘルシーじゃないな

136 :やめられない名無しさん:2017/10/15(日) 06:39:56.65 ID:Anbb9+Sk.net
店舗限定のローストビーフ重もう1回食べたい
値段(850円)以外は大満足

137 :やめられない名無しさん:2017/10/21(土) 08:20:25.11 ID:FFV6cwvP.net
定期券23日までだけど明日も明後日も大雨予報だし
今日食べ納めしてくるか

138 :やめられない名無しさん:2017/10/21(土) 22:59:07.06 ID:LTTLZu+O.net
結構使い込んだわ、定期券はもうヨレヨレ。

139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:21:33.03 ID:I58gtM4Z.net
notification+zrdorvphgrg1@facebookmail.com

haishin@soijpn.jp

invite@facebookmail.com

info@m.b-ic.biz

info@million-charity.com

haisin_teisi_uketuke@yahoo.co.jp

mail@the-utopia.link

140 :やめられない名無しさん:2017/10/23(月) 18:01:22.69 ID:5XsDeM0c.net
鍋定食まだー?
吉野家ではすきやき定しか食わないので夏場は寄り付くことがない
そろそろかと思ったが今日時点ではまだやな

141 :やめられない名無しさん:2017/10/23(月) 21:23:33.65 ID:ibwoFu7V.net
11月からぢゃね?

142 :やめられない名無しさん:2017/10/25(水) 02:40:06.49 ID:69Bcl9M9.net
>>140
そういやすき焼き定あったな。汁をご飯にかけるために鉄鍋を持ち上げて、できるだけトレーを汚さないようにするのが面倒だったな。

143 :やめられない名無しさん:2017/10/25(水) 10:13:03.47 ID:KTJC04Lc.net
>>140
店員がすっげー嫌がって面倒くさそうにやるアレか
店員見るだけで食欲なくすわ。
やっぱ牛丼屋は牛丼食うためだけのものよ

144 :やめられない名無しさん:2017/10/25(水) 19:25:14.43 ID:WJ5d8SNi.net
俺の行ってる吉野家、ごはんついでるとこ見えないんだけど、地下ででもやってんのか?

145 :やめられない名無しさん:2017/10/27(金) 15:01:34.04 ID:JROI04k/.net
定期券11回使ったから十分元取ったな

146 :やめられない名無しさん:2017/10/30(月) 03:28:17.07 ID:N4ePvKSH.net
地元の吉野家だとすき焼き鍋やってたな
一部店舗だけか

147 :やめられない名無しさん:2017/10/30(月) 07:05:04.86 ID:YI++AqBt.net
>>146
こっちも鍋始まった、鍋のノボリが出てる
いつもHPに載るよりも早めに始まる

148 :やめられない名無しさん:2017/10/30(月) 15:01:57.74 ID:XL9QuOK8.net
>>142
ごはんを鍋に投入しなよ

149 :やめられない名無しさん:2017/10/31(火) 22:37:32.17 ID:BUD0ugeK.net
>>148
それちょっと抵抗あるんだよな。みそ汁かけごはんも、お茶碗にみそ汁入れちゃう。

150 :やめられない名無しさん:2017/10/31(火) 23:02:00.17 ID:c2oTnGEF.net
orz鍋食ったけど何故鍋傾けてご飯の方にぶっかけてしまったんや…
持ち帰り限定のファミリー何とかは見当たらなかった

151 :やめられない名無しさん:2017/11/02(木) 12:25:14.24 ID:jU+a/pFW.net
鍋にご飯入れてたまごといて雑炊はデフォだろ

152 :やめられない名無しさん:2017/11/02(木) 21:39:08.96 ID:tH59SDkQ.net
サラシアってマジで血糖値上がらんのかなぁ

153 :やめられない名無しさん:2017/11/02(木) 22:04:45.99 ID:Xo+Toxp/.net
>>152
個々の体質に拠る。
あのテの健康食品は話半分と思った方が吉。
医薬品でさえ100%効くとは限らん。

154 :やめられない名無しさん:2017/11/02(木) 22:10:17.35 ID:tH59SDkQ.net
>>153
なるほど。。

155 :やめられない名無しさん:2017/11/03(金) 18:01:10.54 .net
あれだけCMで馬鹿騒ぎしてた「ぐるぐるぐるぐるグルサコミン♪」も効果無しがバレたしな

156 :やめられない名無しさん:2017/11/03(金) 18:03:03.93 .net
グルコサミンね(照)

157 :やめられない名無しさん:2017/11/03(金) 20:26:35.40 ID:QGaHefNB.net
旨辛味噌食ってきた 肉入れすぎ いいことではあるが
相変わらず燃料の持ちが良すぎる 食い終わる頃に火が消えるんだもん 熱くてかなわん

158 :やめられない名無しさん:2017/11/04(土) 18:16:40.96 ID:BWSq2q0Z.net
牛すき鍋膳の肉ってホントに牛丼にのってる肉と違うの?
自分の食べた鍋の肉は牛丼の肉とかわらなかったけど 店員のちょんぼ?

159 :やめられない名無しさん:2017/11/04(土) 22:54:52.64 ID:Ckjr/OOT.net
肉自体はおんなじかもな。

160 :やめられない名無しさん:2017/11/05(日) 08:51:50.56 ID:W8RLQOyx.net
>>159
とりあえず牛肉が入っていてすき焼風になってれば牛すき鍋だから決して偽りじゃないんだけど
CMや告知PRなんかじゃ牛丼の肉とは違うもののイメージが強いから
まあ二度と食べないから問題ないけどね

161 :やめられない名無しさん:2017/11/05(日) 09:02:40.91 ID:3fOwbg2j.net
ファミリーパックって肉しかないのか
だったら牛皿と大差ないよね

162 :やめられない名無しさん:2017/11/05(日) 11:02:40.27 ID:DW9MOnHx.net
【激盛りグルメ】肉4人前! 吉野家の「牛鍋ファミリーパック(980円)」で牛丼を作るとヤバいことになるッ!!
https://rocketnews24.com/2017/10/31/975576/?utm_medium=partner&utm_source=apphttps://rocketnews24.com/2017/10/31/975576/?utm_medium=partner&utm_source=app

163 :やめられない名無しさん:2017/11/05(日) 11:56:03.86 .net
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ヤリモクデブシネ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/>>162
 (_フ彡

164 :やめられない名無しさん:2017/11/05(日) 11:56:31.31 .net
>>162
(・ω・)ノ
----- Original Message -----
From: yoneloudness@gmail.com
To:
Date: 2015/7/16, Thu 20:52

え?
生でやらせてくれるの(・ω・)ノ
真性包茎だけどいいかな?

165 :やめられない名無しさん:2017/11/05(日) 11:56:57.49 .net
>>162
(・ω・)ノ
----- Original Message -----
From: yoneloudness@gmail.com
To:
Date: 2015/6/11, Thu 13:24

アラフォーだよ。ホテル代は出すけど援助はしないからね(・ω・)ノ
撮影させてくれると嬉しい
アナルは興味ある?

166 :やめられない名無しさん:2017/11/09(木) 22:53:39.31 ID:5wf8fOG3.net
今日、新聞にクーポンチラシ入っていたぞ

167 :やめられない名無しさん:2017/11/11(土) 19:21:06.79 ID:d+vyTOfB.net
すき鍋膳て異様に飯が少なくねえか?
大盛り注文させたいのか行くたびに量が減ってくわ
せめて並盛の量でよこせや田端店

168 :やめられない名無しさん:2017/11/12(日) 10:43:16.69 ID:9YFrcBBK.net
体型みて健康を仮名がえてくれてるんじゃね

169 :やめられない名無しさん:2017/11/13(月) 06:08:08.48 ID:Dd8XPjSM.net
さいきん50円引きクーポンこないね
ヤフーけんさくーぽんは鍋30円引きだけ・・

170 :やめられない名無しさん:2017/11/15(水) 09:29:44.96 ID:1k9iAr07.net
どんだけ鍋食わせんだよってくらい50円引き券もらってるけど店舗によって違うのかな
鬼鍋食べに行くたびにタオルの洗濯せにゃならんのでめんどい おかげて100均タオルが増えた

171 :やめられない名無しさん:2017/11/15(水) 20:06:14.97 ID:saeXTqU7.net
生姜焼き定食はじめて食べたけどぼんやりしてて全然美味くないね
吉野家はやっぱり牛丼だわ

172 :やめられない名無しさん:2017/11/15(水) 20:28:29.93 ID:9BAs/koF.net
牛すき焼き鍋膳は最高だね
卵かけご飯に鍋のたれを入れるとめっちゃ美味かった

173 :やめられない名無しさん:2017/11/16(木) 00:52:22.47 ID:P4zVeocJ.net
卵かけご飯にしてそれを鍋の方に入れるとやけどの心配無いからオヌヌメ

174 :やめられない名無しさん:2017/11/16(木) 05:53:59.71 ID:/mk7+y8L.net
ご飯だけ食べる人はいいな
俺は晩酌と一緒じゃないと嫌だから牛すき鍋はあまり
お持ち帰りだと・・微妙じゃね。
昼はあまり鍋食べるきしないし。

175 :やめられない名無しさん:2017/11/16(木) 08:22:08.58 ID:/VoEw9Vl.net
1人で2杯って普通?
明太マヨ豚丼特盛と牛丼大盛を1人でたいらげてるガリガリの少しリーマン見てすごいと思ってしまった

176 :やめられない名無しさん:2017/11/16(木) 11:11:57.08 ID:k3MypfO5.net
やせの大食いいるよね

177 :やめられない名無しさん:2017/11/16(木) 19:25:56.57 ID:uAyXQYsM.net
>>170
鍋膳食ってそんな汗出るか?

178 :やめられない名無しさん:2017/11/16(木) 20:25:44.49 ID:Zffwh3cP.net
大デブなんだろ

179 :やめられない名無しさん:2017/11/16(木) 21:05:48.31 ID:uAyXQYsM.net
あんな汁物持ち帰りなんて出来るの?

180 :やめられない名無しさん:2017/11/17(金) 09:07:30.63 ID:/8pBTys7.net
>>177
君は鬼辛豚チゲ鍋膳を食べても汗ひとつかかないのか すげーな

181 :やめられない名無しさん:2017/11/17(金) 09:11:42.01 ID:dEy/uMoO.net
多少なり汗かいてもタオルびちゃびちゃになるほどかかんでしょ、置いてある紙ナプキンで充分よ

182 :やめられない名無しさん:2017/11/17(金) 12:22:44.19 ID:saNXkdfp.net
はいじぃ迷作劇場
【吉野家】社長も残すほど鬼辛の鍋食べて悶絶!【地獄級】
https://www.youtube.com/watch?v=1GlSp4Uh32Y&t=229s

183 :やめられない名無しさん:2017/11/17(金) 23:21:38.49 ID:3pemZhtB.net
>>180
鍋膳の辛いバージョンあるのか、知らんかったな。

184 :やめられない名無しさん:2017/11/18(土) 12:44:25.37 ID:MTo3CXic.net
コートを脱げないと汗だくになる
ここって暖房ききすぎの店が多くないか?
冬になったら、鍋なんか食えたものじゃない

が、食べたいから注文する

185 :やめられない名無しさん:2017/11/18(土) 12:56:14.59 ID:0dYbwSy/.net
大デブばっかだな このスレ

186 :やめられない名無しさん:2017/11/18(土) 13:54:02.46 ID:yjDmFmGP.net
172cm 52kg が大デブか クソデブはすっこんでろ 豚野郎が
お前みたいな豚デブ以外でも汗はかくんだよ 覚えとけ認知障害野郎

187 :やめられない名無しさん:2017/11/18(土) 14:29:35.15 ID:1D8HKm0y.net
俺も173cm58キロだが辛いもの食べるとシャワー浴び終わった後みたいになるわ
辛いもの好きなんだけどね

味覚性アレルギーって食の好みとリンクしないから困るんだよな

188 :やめられない名無しさん:2017/11/18(土) 15:00:08.71 ID:QAFq7Qte.net
アプリでメニュー見たけど鍋膳ずいぶん種類増えてるんだな。

189 :やめられない名無しさん:2017/11/19(日) 08:45:28.78 ID:lLanP626.net
よくみろ地域限定だぞアレ

190 :やめられない名無しさん:2017/11/19(日) 12:20:23.40 ID:V5J1paRd.net
チゲ鍋 辛すぎんだろ、ハゲ!
松屋のチゲ膳みたいな味イメージしてオーダーしたら火吹きそうになったわボケ!
辛くすりゃいいってわけじゃねーんだよ
ものには限度ってもんがあんだろ。
開発担当者 脳みそにウジ虫でも湧いてんじゃねーのか? あ?

191 :やめられない名無しさん:2017/11/19(日) 12:46:39.83 ID:zwi5Xxxr.net
鬼辛って名前が付いているんだから
ある程度は覚悟しなきゃねw

2回ほど注文したけどいずれも
「とても辛いですが大丈夫ですか?」って
親切に聞かれたよ

192 :やめられない名無しさん:2017/11/19(日) 14:13:34.28 .net
>>190
m9(^Д^)プギャー

193 :やめられない名無しさん:2017/11/20(月) 01:47:29.74 ID:n0YZcU2Y.net
>>189
ホントだ(´・ω・)

194 :やめられない名無しさん:2017/11/27(月) 20:50:48.14 .net
https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/20171127.jpg
https://www.yoshinoya.com/news/2017/news20171127/

tmag

195 :やめられない名無しさん:2017/11/28(火) 13:54:00.28 ID:NsEhFPSP.net
牛牛定食先月食い過ぎてWAONの請求が多くなってしまったw

196 :やめられない名無しさん:2017/11/28(火) 18:29:34.24 ID:rGIZpGgg.net
>>180
あれくらいの辛さでは汗も出ないだろう。

197 :やめられない名無しさん:2017/11/28(火) 18:30:22.04 ID:rGIZpGgg.net
>>179
みそ汁持ち帰りできるんだから、他の汁物もできると考えるのが普通の考え方。

198 :やめられない名無しさん:2017/11/28(火) 18:36:08.73 ID:OZYTQiL6.net
>>196
鮮人乙

199 :やめられない名無しさん:2017/11/28(火) 22:42:00.87 ID:Sta95+2j.net
早朝の焼き鮭定食

200 :やめられない名無しさん:2017/11/30(木) 00:38:12.96 ID:z+t68tuE.net
新宿ヤマダ電機ビルの吉野家ので、
すき鍋がぬるいってすげーしつこく作り直させてからもグチグチ言ってたおっさんがいた。

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200