2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋総合スレッド221

1 :やめられない名無しさん :2017/10/09(月) 11:33:57.50 ID:LPvVNZVM0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立てを書き込む時に↑が3行になるようコピペして下さい。

PC  https://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯 http://matsuyafoods.jp/
松のや https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

次スレは>>980以降の有志が宣言してから立てること。(重複防止)

◆前スレ
松屋総合スレッド220
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1503482165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

655 :やめられない名無しさん :2017/11/08(水) 22:58:36.19 ID:YCzbFBu0K.net
チチゲ不評だし辛味噌定食食ってきた
美味かったけど茄子デロッデロね

656 :やめられない名無しさん :2017/11/08(水) 23:30:30.53 ID:gDmxaEHxd.net
ワンオペでひどかった店が
新人いれたみたいだがワンオペより提供遅くなってワロタ
たいして混んでない(前客三人)のに
牛皿豚汁持ち帰りで提供まで20分弱かかるってどーゆーことよ

657 :やめられない名無しさん :2017/11/08(水) 23:32:49.08 ID:CSbWMRs00.net
チゲはうまいけど臭い
店内も食ってるときも食った後も臭い

658 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 02:30:13.88 ID:um9YgMLad.net
>>647
チゲの入った白い容器には気をつけような。器の底が熱くて火傷しそうw
まあ、味噌汁かけてレンチンだからなw

659 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 03:59:32.23 ID:x8fko6DT0.net
松屋には大変お世話になっています。ソーセッジエッグは最高だ。http://maeda-gourmet.jp/2017/09/09/matuya-sangentyaya/

660 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 04:18:55.84 ID:1Zt368YTM.net
いや待て!ソーセージ、ウインナーはあまりも危険すぎる!

WHOが公表した通り、加工肉であるソーセージは癌の発生を高める危険性が高い。
日本政府は今すぐ加工肉のソーセージ、ウインナー、ハムなどの加工肉の販売を禁止すべき!

こわすぎワロタw
毎日50グラムの加工肉(ソーセージなら3本、ハムなら5枚、薄切りのベーコンなら3枚程度)を食べると、
大腸がんのリスクが18%増加すると指摘。加工肉を食べることによる発がん性のリスク評価は5段階で最も高いレベルとし、
消費者に食べ過ぎないよう警告した。
http://www.sankei.co...lif1511130002-s.html

661 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 04:21:24.76 ID:VFpXtou+M.net
自家製鶏ハム食いまくりだい!

662 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 06:58:20.92 ID:Psitadop0.net
今、すき家値上げのニュースの中で松屋は値上げは無いけどコメを外国産にするっていってたぞw
値上げして国産米のままの方が良いのになんで悪手ばっか選択するんだ?この会社は上が馬鹿しかいないのか

663 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 09:32:02.93 ID:a1JZvSs20.net
>>662
すき家と松屋で対応が違うなら客の選択肢が広くて良いじゃないか

664 :やめられない名無しさん:2017/11/09(木) 09:55:07.13 .net
すき家の前に業界2位の東京チカラめしを松屋が抜くことができるかが課題

665 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 12:08:52.15 ID:7nVhjG7i0.net
チン毛カルビって豚肉にかわってるけど
なんで牛カルビやめたん?

666 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 12:12:44.61 ID:giNzmghx0.net
>>655
乳毛?

667 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 12:23:34.67 ID:iYhqkpIu0.net
やよい軒も牛と豚で値段変えてるし最近牛が高いんだろ
牛めしもこっそり330円になってるとこあるしな

668 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 13:26:58.75 ID:wWXE5TNBM.net
中国が豊かになってきて食い漁ってる

669 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 14:09:59.18 ID:8CStXarX0.net
牛はセーフガードかかって関税が上がってしまったからな

670 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 14:36:42.70 ID:wWXE5TNBM.net
そりゃ冷凍牛肉だな
冷蔵は関係ない

671 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 15:51:25.47 ID:DkM7MyUid.net
590円ならハンバーグカレーの方が満足感

672 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 18:09:43.24 ID:PHhK9a700.net
今はアベノミクスで経済が右肩上がりで景気も良くなってるからな
外食はどこもじわじわと値上げしてきやがる

673 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 18:22:48.48 ID:OSo1jrZX0.net
いや、肝心の実質賃金が下がってるんだが

674 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 18:31:09.58 ID:NErOe+KM0.net
飲食店の人件費上がってるからな

675 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 19:57:16.32 ID:bO2jxvnZ0.net
ボーナスも減るしな

676 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 20:08:54.59 ID:Hve7q/dMM.net
チゲ鍋ショボすぎ
吉野家の牛鍋に勝ってるところが無い

677 :やめられない名無しさん :2017/11/09(木) 21:26:26.51 ID:44VNScDp0.net
比べるのがおかしい

678 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 04:27:57.03 ID:uWDKMd78M.net
今夜が山田、山田うどんと比べるなよ。

679 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 07:10:34.61 ID:lj2/MnlX0.net
牛めしとチゲ鍋って合うかな?

680 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 10:20:44.56 ID:fUq42w38M.net
鍋じゃないし
スープだよ

しかもレンチンだし

681 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 11:22:50.78 ID:bWOHWECld.net
チゲとか嫌いだから興味無かったけど、松屋の鍋?ってライバルみたいに固形燃料とか使わないの?

682 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 14:47:15.50 ID:TDrdynp00.net
温かいの食いたかったら吉野家逝け
やよい軒ですら結構ぬるい
かつやのチキンカツすき鍋が温かくて驚くレベル

683 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 14:56:41.73 ID:jf76ExVhd.net
独島エビを利用したメニューの開発を求める

684 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 14:58:50.43 ID:UqXJx5cV0.net
吉野家の牛鍋のほうが後発なんだけどな

685 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 15:51:47.14 ID:qTzbQtrIM.net
チゲ鍋日和が来そう

686 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 16:00:10.16 ID:3wxO81iq0.net
吉野家のは辛過ぎて俺には無理です
やよい軒は遠いし、かつやでは普通にとんかつ定食食べたい

687 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 17:07:16.53 ID:e+Z3NUlQ0.net
>>683
かちころすぞ

688 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 18:11:54.95 ID:TX2FGqyp0.net
チゲが鍋って意味なのに未だにチゲ鍋言うかw

689 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 18:41:43.16 ID:exxmGROzd.net
>>683
5 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2017/11/08(水) 22:51:39.41 ID:cluT1eIu
◆6日
裁判所が青瓦台周辺での大規模反米デモを許可。

◆7日 【トランプ訪韓】
在韓米軍基地の将兵の慰問のために米軍基地入りしたトランプ。しかし米軍基地内で青瓦台で出迎え予定だった文がサプライズ登場。
トランプの姿を韓国大統領府の広報が動画で撮影しSNSでライブ中継。米国側から警告を受け6分で中止。
米軍将兵とトランプが同席する昼食会にも勝手についてくる文。しかし隣席はトランプが拒否。
トランプ大統領演説を文が邪魔する。文は大統領専用車両同乗を断られる。
文が青瓦台で待たなかったせいで米軍基地出発が1時間遅れ、式典・夕食会全て予定より1時間遅らせて日程をこなすと宣言。

 ↓

チンドン屋でトランプをお迎え。
米韓首脳会議はわずか10分で終了。
韓国政府、メディアは困惑。韓国KBS、予定変更で再放送番組「私の故郷」を放送。
文がトランプに握手を求めるも無視される。
首脳会談で文は「日程を調整してでもDMZ(非武装地帯)を訪問するのがよい。私も同行する」とサプライズ提案。

 ↓

2時間の予定だった晩餐会も50分で終了。
独島エビなどの粗末な餌が並び、眼前にはK-POP。
予定になかった慰安婦が同席し、トランプは抱き付かれ写真を撮られる。

 ↓

トランプがホテルへ移動する際、反米デモ隊が「戦争反対」などと声を上げ、印刷物や蛍光棒などを車道に投げ込みルート変更。
23:45頃、反米デモ隊がトランプの宿泊するホテルで暴動を起こし、「トランプは韓国から去れ!」という怒号が続く。
警察の警戒が緩むと女性2人がホテルの正面玄関の中まで乱入する。警察により取り押さえられたが、「トランプは平和協定を締結せよ」と叫ぶ。

◆8日 【トランプ離韓】
DMZ(非武装地帯)で早朝からトランプを待つ文。しかしトランプは天候を理由にトンボ帰り。
文をDMZに置き去りにしたまま韓国の国会で35分間演説。その内容は文の政策方針と真逆の北朝鮮批判が24分。入退場含めて22回の拍手。
国会での演説後、国立墓地のソウル顕忠院を参拝。入り口の芳名録に記帳し、慰霊碑で献花を行う。

 ↓

トランプ訪中へ

690 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 20:27:06.57 ID:rnWfoMKr0.net
アラカワriver

691 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 21:41:46.32 ID:pZDk9RbNd.net
>>688
味噌汁にキムチと牛肉片入れたレンチン汁w

692 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 23:46:17.25 ID:7IU8TGI9M.net
チョン鍋でいいよな

693 :やめられない名無しさん :2017/11/10(金) 23:55:24.33 ID:KS9psQ57d.net
豆腐キムチゲでメニュー8つあるのか券売機大丈夫か?

694 :やめられない名無しさん :2017/11/11(土) 01:18:20.04 ID:wJWpOsWx0.net
豚しゃぶ丼は世界の人々が待ち望んでいるメニューである

695 :やめられない名無しさん :2017/11/11(土) 05:08:10.81 ID:gaHcV2MDM.net
豚肉マラ男根定食食いたいよ。復活はよ。

696 :やめられない名無しさん :2017/11/11(土) 11:14:51.51 ID:whNFQGNUd.net
>>694
残飯丼は世界の人々が待ち望んでいるメニューである

697 :やめられない名無しさん :2017/11/11(土) 20:26:39.16 ID:/jordJZ6d.net
>>695
半島に帰れ

698 :やめられない名無しさん :2017/11/11(土) 23:35:24.18 ID:wJWpOsWx0.net
半島とはどこか?
房総半島か?
能登半島か?
紀伊半島か?
伊豆半島か?

699 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 00:00:45.51 ID:EctxBNBx0.net
>>698
キチガイの相手はしない方がいいよ

700 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 02:31:51.02 ID:kmlOLEfs0.net
豚ナス味噌終了の予告きたから
次は鶏だよな?
トリチリかクリームシチューか

701 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 04:30:23.82 ID:z/36trNXM.net
豚マラ男根定食復活の股間訂正予感がする。

702 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 06:10:15.97 ID:0kn2YhCid.net
>>698
貴様の祖国であるバ姦国のことなんだが、判ってることいちいち聞くなクズ

703 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 07:04:51.83 ID:I7piJFYNF.net
今夜が山田、山田うどんのパンチうますぎ死ね!

704 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 07:08:32.31 ID:0kn2YhCid.net
>>703
半島に帰れ。

705 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 07:16:59.69 ID:Hw03rVMXM.net
知床半島か?
薩摩半島か?
下北半島か?

706 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 08:22:26.06 ID:0kn2YhCid.net
>>705

チョン鮮半島

707 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 09:16:56.49 ID:UKytfSY30.net
わたくしのふるさとである韓半島を面白おかしく取り扱う豚しゃぶ丼反対派を許さない

708 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 11:04:12.99 ID:+bAS5cGCF.net
>>707
面白いよな

709 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 18:01:21.70 ID:ZyR4ho1M0.net
松屋が豚シャブを全然出す気が無い所が面白い
マジウケルw

710 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 18:03:49.60 ID:rTYhJytpM.net
ポン酢飯廃止されて何年経ったかもう忘れたぞ

711 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 18:19:37.93 ID:GsCXyOWtH.net
去年の今頃には、豚マラ男根定食があった!

今こそ豚マラ男根定食復活を!女性が口からヨダレを流して食べる姿を再び見たい!

マラを食え!男根を食え!女性ども!

712 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 18:21:50.93 ID:oan6ztglM.net
>>705
南トンスル半島

713 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 18:36:17.32 ID:9MkZNC8id.net
>>711
恥さらしの文ちゃんの国に帰んな

714 :やめられない名無しさん :2017/11/12(日) 19:54:57.49 ID:hgJ/cSCJ0.net
>>712
そんな半島どこにもないよ

715 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 00:34:06.99 ID:LdX5KCK00.net
その通りである
南トンスル半島などというものは地球上に存在せず、豚しゃぶ丼反対派の妄想に過ぎないのである

716 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 00:51:59.52 ID:F4HWAwlqM.net
ユデダバゴ

717 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 08:04:27.61 ID:mNrYz/M4F.net
今夜が山田、山田うどん埼京!

718 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 12:12:34.01 ID:OhZ1MjnD0.net
知らん間に100円豚汁おhる

719 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 12:20:36.92 ID:yvJaCsH+M.net
常に100円でええやろ

720 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 12:39:09.26 ID:2rUwh3+Fd.net
明日からも豚汁100円だからいいやん
裏技まだ使えりゃ定食にもまた付けれるし

721 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 16:19:46.13 ID:MC6Ax8T/M.net
チゲカルビなんだよ(´Д⊂ヽ
しょぼい豚カルビにしやがって
カルビ焼肉じゃないなら食べる価値ないわ。しかも780えんてありえん。

722 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 17:25:48.05 ID:gV4Us8yiM.net
デフレは終わってしまった

723 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 18:26:19.13 ID:uSGSxGTy0.net
久々にチンゲ大盛りで食べたけどやっぱり地雷だった
なんだありゃ?ボッタクリもいいところだな

724 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 19:02:27.11 ID:yb0wB0dQr.net
おう
毎年チンゲカルビを食べまくる俺様がスルーしてるくらいだからな
今夜も吉野家で牛すき鍋を食べてくるわ

725 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 19:16:35.02 ID:pRzDtk5W0.net
俺は特盛り牛めし500円が来年には終わりそうだから食い納めするわ

726 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 19:47:28.34 ID:I6aCN7VHH.net
値上げの理由
すき家
売上高2.1%減、客数3.8%減
松屋
売上高3.7%減、客数5.5%減
https://ryutsuu.biz/sales/j111322.html

727 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 20:09:41.67 ID:pBjb61P7d.net
豚しゃぶ丼を再販すればどうなってしまうんだ

728 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 22:54:15.91 ID:LdX5KCK00.net
豚しゃぶ丼を再販すれば松屋の業績はV字回復となる

729 :やめられない名無しさん :2017/11/13(月) 23:02:04.90 ID:CunnsveCK.net
豚しゃぶ丼を再販したら株価暴落で下降トレンド突入だから空売りするわw

730 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 04:55:07.23 ID:kkugqM38D.net
再販って書籍音盤とう経年烈火のないものじゃなきゃ無理

731 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 05:42:58.42 ID:gauf1azVE.net
久々の牛丼、ツユ少な目、BBQソースどばぁぁあ、うまああああ!
カルボナーラうどんのポスターが気になった、、
食べることないと思うけど

732 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 06:49:02.73 ID:EUUtjy6od.net
病気やね

733 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 07:54:09.38 ID:4WXZM1Dv0.net
松屋もいい加減Suica以外の決済方法追加してくれ
郊外店でSuicaって使われてるのかね?

734 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 08:09:57.05 ID:4P2P2zGHM.net
すき家が電子マネーに加えてクレカまで使えるようになってることを考えると松屋は遅れてるイメージ
マックでもクレカ使えるようになるから客が流れそう

735 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 08:10:58.65 ID:u962i7ufr.net
クレカ対応すればいいのに
手数料が高いのかね

736 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 08:15:04.94 ID:4mr4Qy6P0.net
値上げされたら困るから今のままでいいよ

737 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 08:42:28.43 ID:Cvs+IV2sd.net
ジェフグルメカード利用出来なくしたんだから代替の決済方法入れてほしい

738 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 09:10:48.38 ID:vtKu6HLC0.net
折角ジェフグルメ取扱中止でコストカットしたのに、他の同じようなサービス導入したら元も子もない。

739 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 09:45:30.24 ID:p+dkR9h/M.net
松弁、松券セレクトはWebサービスなんだから事前クレカ決済出来ても良いと思うんだけどな

740 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 11:17:49.76 ID:X56wSOdFM.net
ジェフグルメは券売機で使えなかったから店員に直接注文するのが大変だから辞めたんでない?
今でもドライブスルーではSuica使えなかったりして色々中途半端だよなあ

741 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 12:25:00.94 ID:27CtL1zEr.net
電子マネーの種類拡大より独自電子マネーとか変なのやりそう
首都圏は他所が対応するよりかなり前からスイカ対応してなかった?

742 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 13:48:08.02 ID:LayEvEFWd.net
タイトーのゲーセンみたいなオールマイティーなやつをつければいい

743 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 15:11:39.54 ID:Oe7FwxCQd.net
全く意味わからん
理解出きるのは書いてる本人のみ
なんだ?タイトーって?
浪人してるぐらいだから余程のバカなんだろうけど、そもそも書き込む内容か?
タイトーなんて書いてるんだからアラフォー以上のジジイだろうしww
空気読めない構ってちゃん浪人君はアウトランでもやってろよ
もしくはタイトーチェイスだな、まぁここでタイトー出す空気の読めなさが浪人の原因なんだろうなwww

744 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 16:41:46.61 ID:/Q4IXADbM.net
せめてiDには対応して欲しい

745 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 16:47:23.95 ID:t6mJ9szs0.net
ほんとそれ

746 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 18:44:01.83 ID:4WXZM1Dv0.net
Suicaは一般のクレジットカードからのチャージが有料だから
鉄道を使わない人には導入ハードルが高いんだよなぁ
大都市圏以外だと鉄道なんてまず使わない存在だし・・・
せめて他の電子マネーも入れてくれればいいのだけど

747 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 19:05:15.30 ID:vZMZ6rq+M.net
五月蝿いマイラーだな

748 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 19:48:55.69 ID:UKlafrKBM.net
>>741
そういえばすき家は変な自社電子マネー作ったっけw
使われてるのかな?

749 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 20:14:20.01 ID:aWRldvTYM.net
>>748
あれは電子マネーと言うよりスタンドでもあるカードに事前チャージしてるだけの様な
モスバーガーも今年の春ぐらいからやってた覚えがある
電子マネーを謳うならネット上でクレカからチャージとか出来ないと駄目だな

750 :やめられない名無しさん:2017/11/14(火) 20:22:09.91 .net
マクドも来月からクレカ対応になるしな

751 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 20:52:24.00 ID:dEyhESyI0.net
というわけで最近はいきなりステーキでうっかりプラチナ会員にw

752 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 21:15:41.27 ID:9u2m5/e00.net
>>746
iPhoneのモバイルSuicaは年間費無料なのに、オンボロイドのモバイルSuicaは年間費1000円以上取る。

何でかな?

753 :やめられない名無しさん:2017/11/14(火) 22:45:12.00 .net
>>750
マック、だろ?

754 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 23:20:15.59 ID:WDwUSFG2a.net
>>722
給料はデフレのままなのに(´・ω・`)

755 :やめられない名無しさん :2017/11/14(火) 23:38:21.65 ID:RV/oiitM0.net
今回はちゃんと大盛りクーポン来てんじゃん
最近抱き合わせクーポンばかりで大盛すら渋ってるからな

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200