2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【コンビニ?スーパー?】まいばすけっとの食べ物

1 :やめられない名無しさん:2021/04/12(月) 15:47:14.40 ID:jCepDbCE.net
まいばすけっとは、イオングループのまいばすけっと株式会社および
イオン北海道株式会社が展開している都市型小型食品スーパーマーケットである。

206 :やめられない名無しさん:2021/10/28(木) 14:15:00.80 ID:RwvhkKp0.net
焼プリンモンブランを食べたくなり、定価で買うのはしゃくなので30%引してる店を探し回ったら7軒目でようやく1コ見つけた
今日は焼プリンモンブランがなぜか売れてる日で、棚にない店も数軒あった
あと姉妹品の北海道かぼちゃのプリンカ(\198)はあったが、これって焼プリンモンブラン(\178)より高いんだな だから売れてなかったのか

207 :やめられない名無しさん:2021/10/28(木) 15:36:24.97 ID:LL9pkunN.net
>>206
時間は大切にしろよ

208 :やめられない名無しさん:2021/10/29(金) 14:56:02.00 ID:BxX7KmXI.net
トップバリュ商品もっと増やして欲しいなー
あと生鮮食品が全体的に高い

209 :やめられない名無しさん:2021/10/29(金) 15:51:53.34 ID:nTahqIEJ.net
ここは深夜営業の手間代もあって生鮮食品は品揃え悪いし高いよね
菓子パンとペットボトル、カップ麺がコンビニより安く買える場所として浸かってる

210 :やめられない名無しさん:2021/10/29(金) 21:34:30.02 ID:TW1yZcQX.net
トップバリュのマヨネーズや300gの大盛りパックご飯、ごつ盛りコーン味噌といった
家でストックしてる商品を買い足しに行くぐらいだわ
マヨネーズは近所のスーパーの特売の時と変わらない値段でいつも売ってるのが
ありがたい

211 :やめられない名無しさん:2021/10/29(金) 22:13:45.66 ID:w5YnnDUS.net
>>209

あ、田舎のウソツキみっけ!

212 :やめられない名無しさん:2021/10/29(金) 23:33:03.90 ID:ejv3gWLI.net
>>211
人を田舎者呼ばわりする根拠が知りたい
https://i.imgur.com/SuOHbeF.jpg

213 :やめられない名無しさん:2021/10/29(金) 23:44:10.72 ID:w5YnnDUS.net
(爆)(爆)、田舎者

214 :やめられない名無しさん:2021/10/29(金) 23:46:54.88 ID:ejv3gWLI.net
>>213
言いがかりで間違ったならごめんなさいしないとね
田舎モンは屁して寝てろ

215 :やめられない名無しさん:2021/10/29(金) 23:48:42.65 ID:w5YnnDUS.net
田舎者、都会のスレでスレもらって狂喜してる。哀れ。はよ、肥溜めくんでこい。

216 :やめられない名無しさん:2021/10/29(金) 23:49:01.43 ID:w5YnnDUS.net
レス

217 :やめられない名無しさん:2021/10/30(土) 01:29:38.35 ID:WM36oohy.net
また頭おかしいの来てる

218 :やめられない名無しさん:2021/10/30(土) 18:12:49.04 ID:ic7M9W4R.net
まいばsけっとのバイトストが怖すぎ
客を特定して晒し上げ、同じバイトも晒し上げる

219 :やめられない名無しさん:2021/10/30(土) 19:42:33.25 ID:n3RYs+Zb.net
>>218
誤字ってるし日本語おかしいし

220 :やめられない名無しさん:2021/10/31(日) 17:23:36.19 ID:PYepWeEp.net
近所に24時間スーパーが出来てまいばすのメリットがなくなっちゃった

221 :やめられない名無しさん:2021/11/02(火) 07:16:17.61 ID:3JdYxAdu.net
大手スーパーから微妙に遠い位置でないと商売にならないと思う

222 :やめられない名無しさん:2021/11/02(火) 11:40:56.38 ID:hLRQw+ak.net
>>221
新宿区小滝橋のまいばすは、大型スーパー(いなげや)と100円ローソンに挟まれた立地だが、それなりに客いるよ

223 :やめられない名無しさん:2021/11/02(火) 16:44:39.06 ID:Z9uBoJXo.net
もともとまいばすのメリットなんかないよ
コンビニみたいな各種サービスやってないから
まいばすが出来たせいで元々のコンビニが潰れたらマジで不便になるし

224 :やめられない名無しさん:2021/11/02(火) 19:33:52.26 ID:pDtHeE5H.net
狭いからどうしても品揃えがね

225 :やめられない名無しさん:2021/11/04(木) 23:09:17.61 ID:jsTfZKwe.net
まいばすでしか買えない商品がないからいつも大きな別スーパーに行く

226 :やめられない名無しさん:2021/11/05(金) 19:50:25.16 ID:Ow8T+t5R.net
そりゃそうね

227 :やめられない名無しさん:2021/11/06(土) 16:17:24.28 ID:f8GDG9FN.net
デリカ的なものが買いたいときはスーパー。
ビールと冷凍からあげなど、ちょちょっと買って早く帰りたいときはまいばす。
まいばすは大体駅からの通り道にあるし。スーパーは離れている。

228 :やめられない名無しさん:2021/11/06(土) 16:19:07.44 ID:f8GDG9FN.net
スーパーが安くなる時間帯は決まっているし、遅い。
まいばすは常時3割引があるのが強い。

229 :やめられない名無しさん:2021/11/06(土) 19:25:59.64 ID:ZLxi3pUh.net
3割引してやっと普通のスーパーと値段並ぶ

230 :やめられない名無しさん:2021/11/09(火) 17:36:20.10 ID:4QJi2YdW.net
半額にならないの無能すぎるよね
なんで30%引きまでなのここ

231 :やめられない名無しさん:2021/11/09(火) 17:46:02.99 ID:j85kus2D.net
でも、肉や牡蠣、しめさばなどが300円なのが200円になるのは大きいよ。

232 :やめられない名無しさん:2021/11/09(火) 17:46:28.32 ID:j85kus2D.net
あと一般のスーパーではハムなどは値引きにならないが、まいばすはなる。

233 :やめられない名無しさん:2021/11/09(火) 23:37:51.27 ID:Rf1ZMAJk.net
いや普通に値引きされるけど

234 :やめられない名無しさん:2021/11/11(木) 12:29:58.20 ID:vrlwPj7I.net
スーパーでもハムとかちゃんと値引きされてるよ
パン弁当惣菜鮮魚肉などの消費期限ものは閉店直前に値引きだけど
ハムとかお菓子とかの賞味期限的なものや
野菜や雑貨、衣料品の値引きは開店直後朝一だよ

235 :やめられない名無しさん:2021/11/11(木) 12:47:01.61 ID:ehAj5Znz.net
ウソ

236 :やめられない名無しさん:2021/11/15(月) 04:37:13.47 ID:xWUNobzf.net
ほんと

237 :やめられない名無しさん:2021/11/15(月) 14:27:47.47 ID:ypIzBtVR.net
まいばすってビエネッタ置いてる?

238 :やめられない名無しさん:2021/11/15(月) 19:16:59.23 ID:bB+7U6CX.net
近所は去年の冬に置いてた

239 :やめられない名無しさん:2021/11/15(月) 22:03:36.09 ID:XW74PJQp.net
ここは肉と魚が割高だからまいばすのせいで肉屋魚屋が潰れると困るし
コンビニのサービスなんもやってないから
コンビニが潰れるのも困る
だからまいばすはたばこと酒を買う店として割り切って使ってる

240 :やめられない名無しさん:2021/11/16(火) 19:14:34.34 ID:rsZH5ClI.net
生活保護は3割引きで買えばいいじゃん。

241 :やめられない名無しさん:2021/11/16(火) 20:36:28.86 ID:fxh2CBm5.net
ここ他で見かけないスイーツが置いてある

242 :やめられない名無しさん:2021/11/18(木) 12:38:38.12 ID:JRAR7QBd.net
ここはコンビニより覚える仕事が少ないから
おばちゃんバイトが多くて熟女だらけの穴場ですねぃ
可愛いまいばばあ探していろんなまいばす巡ってますわ

243 :やめられない名無しさん:2021/11/18(木) 13:23:40.05 ID:Pc4tT9nb.net
byまいじじい

244 :やめられない名無しさん:2021/11/18(木) 19:05:43.07 ID:JCZNeTye.net
松屋監修牛めしおにぎり

245 :やめられない名無しさん:2021/11/19(金) 00:29:24.19 ID:MTXgkFI1.net
そんなもんある?

246 :やめられない名無しさん:2021/11/19(金) 21:32:52.73 ID:0LTf6GpP.net
まいばすのバイト応募してみたら条件がすごいシビアで
びびった覚えがある
なんかバイトなのに個人事業者扱いで休む時は
個々のバイト同士で調整して休むようにとか
書いてたな
すっごい冷淡な感じ

247 :やめられない名無しさん:2021/11/20(土) 08:16:09.41 ID:QOWShY42.net
【AEON/イオン】まいばすけっとでアルバイトPart41
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1631872245/

248 :やめられない名無しさん:2021/11/21(日) 05:28:08.85 ID:SznaIawi.net
>>246
なにそれ
個人事業主ってことはトラブル起きたら会社はフォローしないで自分でなんとかしろってことじゃん
Uberイーツと同じで無責任

249 :やめられない名無しさん:2021/11/21(日) 11:30:58.51 ID:0XCTvJaA.net
>>248
しかも雇用保険も社保もなし

250 :やめられない名無しさん:2021/11/21(日) 13:12:18.64 ID:qc/l8t3K.net
アメリカのウェターとかがそうだよ。
店に雇用されているわけではなく、勝手にお運びを
やってチップをもらう人という扱い。

251 :やめられない名無しさん:2021/11/22(月) 20:38:28.28 ID:SRhaNSz2.net
その条件マジでならマジでクソじゃん
ロー100いくわ

252 :やめられない名無しさん:2021/11/22(月) 21:07:13.63 ID:wTh0AWz4.net
すごいなぁ、日本人まじでアメリカの奴隷にされるのかな?
植民地インドはとっくに独立したはずなのに。
2022年にもなって、今度は日本人が奴隷化?おもしろい世の中だな。

253 :やめられない名無しさん:2021/11/23(火) 00:50:34.44 ID:AmarPY79.net
>>250
あちらはチップの文化があるから話は別
日本でこのシステムはアウト

254 :やめられない名無しさん:2021/11/23(火) 13:43:08.78 ID:OEDtF0j1.net
>>247
見てきたら口汚いババアパートばかりだった

255 :やめられない名無しさん:2021/11/23(火) 18:07:14.75 ID:yaBTOalY.net
まいばすで2年働いてるけど>>246は嘘
>>246は名誉毀損で訴えられても知らないよ

256 :やめられない名無しさん:2021/11/23(火) 22:50:17.96 ID:5L5c+Fjh.net
いくらなんでも、法律に無知すぎる。名誉毀損だって。小学生でも言わんぜ、低能。

257 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 04:58:35.76 ID:bJmimUdf.net
>>256
なにその慌てふためいたレス

258 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 08:08:01.34 ID:Eky+GCtb.net
>>256
頭悪そう

259 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 08:58:29.36 ID:Qm7tG6E+.net
営業妨害だな

260 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 13:02:26.47 ID:5jKjVVVx.net
障害者を色眼鏡で見る
バイトスレで悪口

261 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 14:11:14.68 ID:A9qCcRDV.net
低能狼狽

262 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 15:28:34.75 ID:5pFeON29.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ

263 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 16:35:50.88 ID:tdO67T15.net
>>247
ひでえスレだな

264 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 16:36:27.63 ID:tdO67T15.net
>>256
読点使いすぎて知能の低さを露呈してる

265 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 18:45:25.37 ID:IKOPnPGx.net
アスペルガー症候群の人は句読点を打てない。

266 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 20:14:19.92 ID:mP0WIsM/.net
>>265
そろそろ涙拭いたら?

267 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 22:22:52.03 ID:KQC81ZnW.net
>>255

いくらなんでも、法律に無知すぎる。名誉毀損だって。小学生でも言わんぜ、低能。

268 :やめられない名無しさん:2021/11/25(木) 04:45:34.76 ID:6Lnx/HEA.net
反論できなくなってコピペに走ったか

269 :やめられない名無しさん:2021/11/25(木) 15:53:23.35 ID:N2XQa9ra.net
名誉毀損だって。小学生でも言わんぜ、低能。

270 :やめられない名無しさん:2021/11/26(金) 07:01:47.56 ID:GlZ6VAIT.net
>>269
震えてるの?

271 :やめられない名無しさん:2021/11/27(土) 20:47:32.21 ID:pgW7d1p8.net
常連客を変な目で見る

272 :やめられない名無しさん:2021/11/28(日) 19:38:34.84 ID:oZqo+l5s.net
被害妄想

273 :やめられない名無しさん:2021/11/28(日) 20:52:24.76 ID:9G2O2E1q.net
スポット商品で珍しいお菓子売ってるよねここ

274 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 04:00:05.34 ID:xXTq4+g7.net
そうかな
どこのスーパーでも売ってるような品揃えしか見たことない

275 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 16:37:12.74 ID:y0H6NUC5.net
メーカーもんのアイスがギョムより高いから
なんかむかつく
イオンなんだからギョムより安く売れるだろうに本気出して欲しい

トップバリュのリッターアイスはうまいのかね
キャラメルアイスのほう美味しそうだけど
食べてる人おる?

276 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 18:14:29.20 ID:dymuZ9ub.net
大抵のスーパーは業務スーパーより高いだろ
頭大丈夫かこいつ

277 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 19:24:29.88 ID:EN9vUVdr.net
>>275
うまい

278 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 15:38:26.38 ID:3Y/NVDyq.net
>>275
うまくて食べ過ぎて太った

279 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 20:48:18.37 ID:/uE3JIk2.net
>>275
バニラもアイスクリーム規格だよ

280 :やめられない名無しさん:2021/12/05(日) 13:11:09.73 ID:OsAb5nWO.net
流通大手のイオングループのほうが業務スーパーより格段にスケールメリットがある
だからやる気があればアイスなんて安く売れる

イオンが業務スーパーより安く売らないのは
ターゲットの客層が違うから
たとえ遠くても安いから業務スーパーまで足を運ぶ人達と
とりあえず近くにある店で済ます人達
そういう客層にはコンビニや近くの商店より少しだけ安くしとけばいい

そして周りの店が潰れたら値段を上げる
それがイオングループ

281 :やめられない名無しさん:2021/12/06(月) 08:30:06.67 ID:r+E5IY9q.net
で?

282 :やめられない名無しさん:2021/12/07(火) 10:13:12.21 ID:wLWOWE0m.net
こっちはマイ袋持っているのに、冷凍ものとかミニ袋に入れようとするのは迷惑だなと

283 :やめられない名無しさん:2021/12/07(火) 18:10:46.81 ID:vzkz6TgV.net
そもそもイオンには地域住民の為に良いものをより安く提供して暮らしを豊かに〜みたいな理念はないでしょ
地区地域の流通を独占近く牛耳って利益を独り占めしたい欲望しか感じない

284 :やめられない名無しさん:2021/12/08(水) 05:21:02.61 ID:HkLoAl3l.net
で?

285 :やめられない名無しさん:2021/12/09(木) 13:45:30.95 ID:rNx3cND6.net
ボランティアでやってるわけじゃないから当たり前じゃね

286 :やめられない名無しさん:2021/12/09(木) 14:40:52.80 ID:cqDGnUJj.net
>>265
5ちゃんでは打ってる方がアスペ
ネット掲示板では句読点無しの文章の方がスッキリして読みやすい
そういう空気を読めないのがアスペだから

287 :やめられない名無しさん:2021/12/12(日) 10:48:33.05 ID:xOHhwjce.net
まいばすってそんなに安くないよね
大型スーパーのほうが安い

288 :やめられない名無しさん:2021/12/13(月) 15:11:40.08 ID:d4A/xS6s.net
だね
家から同じ距離ならまいばすより普通のスーパーに行く

289 :やめられない名無しさん:2021/12/13(月) 16:58:48.99 ID:hJqUSISx.net
お前はトップバリュだけ食ってろよ
>>285

290 :やめられない名無しさん:2021/12/14(火) 09:50:18.79 ID:ehfsf4xY.net
>>196
同じく

291 :やめられない名無しさん:2021/12/15(水) 11:09:31.01 ID:sofEHYBZ.net
イオンPBのポテチ旨くないな
やっぱりコイケヤかCalbeeの買うわ

292 :やめられない名無しさん:2021/12/16(木) 12:19:04.66 ID:FuMmaoR0.net
トップバリュで旨くなくないものなくなくなくない?

293 :やめられない名無しさん:2021/12/23(木) 20:34:46.32 ID:1vk/weBK.net
クリスマスケーキ売ってたから買った

294 :やめられない名無しさん:2021/12/23(木) 20:56:58.20 ID:QtVCgxdk.net
いくら?

295 :やめられない名無しさん:2021/12/24(金) 10:23:23.97 ID:q3GDBqwz.net
2個で298円

296 :やめられない名無しさん:2021/12/24(金) 10:47:56.28 ID:fVeYpOuR.net
ヤマザキのショートケーキ二個入りかな?

297 :やめられない名無しさん:2021/12/24(金) 11:37:26.99 ID:q3GDBqwz.net
うん

298 :やめられない名無しさん:2021/12/24(金) 22:34:50.70 ID:3Qi4Td2f.net
まいばすのバイトスレ、客の悪口が酷い

299 :やめられない名無しさん:2021/12/25(土) 01:25:20.41 ID:Ibck2zc+.net
安い時給で働いてくれてる方々だから愚痴くらい多めに見てあげましょう

300 :やめられない名無しさん:2021/12/25(土) 21:35:57.88 ID:19wR+w8K.net
んだ

301 :やめられない名無しさん:2021/12/31(金) 17:44:17.27 ID:Xo8a1T7O.net
会計後にカード出してきたらスキャンさせてポイント付く風に装って帰ってもらってる。で、次の客呼ぶ時にカード解除。向こうが悪いのにわざわさ打ち直しとかする必要ないもんなぁ?

こういうこと言って大丈夫なの?

302 :やめられない名無しさん:2021/12/31(金) 18:07:27.19 ID:BqEikdQm.net
>>299
コンビニより圧倒的に覚えること少ない楽な仕事なのに
何を文句たれてんの?
仕事量考えたらコンビニの1/5の時給でも十分
逆にコンビニ店員はもっと貰えてもいいくらい

303 :やめられない名無しさん:2021/12/31(金) 23:09:43.55 ID:+WnBCTqO.net
>>301
だめに決まってる
出来ないと断るか、返品してスキャンし直すか、どっちかだよね

304 :やめられない名無しさん:2022/01/02(日) 00:33:36.66 ID:1thNQFc9.net
アルバイトスレでやってくれる?

305 :やめられない名無しさん:2022/01/04(火) 22:21:22.45 ID:Qq/CK9Iy.net
>>302
ばか?

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200