2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【コンビニ?スーパー?】まいばすけっとの食べ物

1 :やめられない名無しさん:2021/04/12(月) 15:47:14.40 ID:jCepDbCE.net
まいばすけっとは、イオングループのまいばすけっと株式会社および
イオン北海道株式会社が展開している都市型小型食品スーパーマーケットである。

264 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 16:36:27.63 ID:tdO67T15.net
>>256
読点使いすぎて知能の低さを露呈してる

265 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 18:45:25.37 ID:IKOPnPGx.net
アスペルガー症候群の人は句読点を打てない。

266 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 20:14:19.92 ID:mP0WIsM/.net
>>265
そろそろ涙拭いたら?

267 :やめられない名無しさん:2021/11/24(水) 22:22:52.03 ID:KQC81ZnW.net
>>255

いくらなんでも、法律に無知すぎる。名誉毀損だって。小学生でも言わんぜ、低能。

268 :やめられない名無しさん:2021/11/25(木) 04:45:34.76 ID:6Lnx/HEA.net
反論できなくなってコピペに走ったか

269 :やめられない名無しさん:2021/11/25(木) 15:53:23.35 ID:N2XQa9ra.net
名誉毀損だって。小学生でも言わんぜ、低能。

270 :やめられない名無しさん:2021/11/26(金) 07:01:47.56 ID:GlZ6VAIT.net
>>269
震えてるの?

271 :やめられない名無しさん:2021/11/27(土) 20:47:32.21 ID:pgW7d1p8.net
常連客を変な目で見る

272 :やめられない名無しさん:2021/11/28(日) 19:38:34.84 ID:oZqo+l5s.net
被害妄想

273 :やめられない名無しさん:2021/11/28(日) 20:52:24.76 ID:9G2O2E1q.net
スポット商品で珍しいお菓子売ってるよねここ

274 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 04:00:05.34 ID:xXTq4+g7.net
そうかな
どこのスーパーでも売ってるような品揃えしか見たことない

275 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 16:37:12.74 ID:y0H6NUC5.net
メーカーもんのアイスがギョムより高いから
なんかむかつく
イオンなんだからギョムより安く売れるだろうに本気出して欲しい

トップバリュのリッターアイスはうまいのかね
キャラメルアイスのほう美味しそうだけど
食べてる人おる?

276 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 18:14:29.20 ID:dymuZ9ub.net
大抵のスーパーは業務スーパーより高いだろ
頭大丈夫かこいつ

277 :やめられない名無しさん:2021/11/30(火) 19:24:29.88 ID:EN9vUVdr.net
>>275
うまい

278 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 15:38:26.38 ID:3Y/NVDyq.net
>>275
うまくて食べ過ぎて太った

279 :やめられない名無しさん:2021/12/01(水) 20:48:18.37 ID:/uE3JIk2.net
>>275
バニラもアイスクリーム規格だよ

280 :やめられない名無しさん:2021/12/05(日) 13:11:09.73 ID:OsAb5nWO.net
流通大手のイオングループのほうが業務スーパーより格段にスケールメリットがある
だからやる気があればアイスなんて安く売れる

イオンが業務スーパーより安く売らないのは
ターゲットの客層が違うから
たとえ遠くても安いから業務スーパーまで足を運ぶ人達と
とりあえず近くにある店で済ます人達
そういう客層にはコンビニや近くの商店より少しだけ安くしとけばいい

そして周りの店が潰れたら値段を上げる
それがイオングループ

281 :やめられない名無しさん:2021/12/06(月) 08:30:06.67 ID:r+E5IY9q.net
で?

282 :やめられない名無しさん:2021/12/07(火) 10:13:12.21 ID:wLWOWE0m.net
こっちはマイ袋持っているのに、冷凍ものとかミニ袋に入れようとするのは迷惑だなと

283 :やめられない名無しさん:2021/12/07(火) 18:10:46.81 ID:vzkz6TgV.net
そもそもイオンには地域住民の為に良いものをより安く提供して暮らしを豊かに〜みたいな理念はないでしょ
地区地域の流通を独占近く牛耳って利益を独り占めしたい欲望しか感じない

284 :やめられない名無しさん:2021/12/08(水) 05:21:02.61 ID:HkLoAl3l.net
で?

285 :やめられない名無しさん:2021/12/09(木) 13:45:30.95 ID:rNx3cND6.net
ボランティアでやってるわけじゃないから当たり前じゃね

286 :やめられない名無しさん:2021/12/09(木) 14:40:52.80 ID:cqDGnUJj.net
>>265
5ちゃんでは打ってる方がアスペ
ネット掲示板では句読点無しの文章の方がスッキリして読みやすい
そういう空気を読めないのがアスペだから

287 :やめられない名無しさん:2021/12/12(日) 10:48:33.05 ID:xOHhwjce.net
まいばすってそんなに安くないよね
大型スーパーのほうが安い

288 :やめられない名無しさん:2021/12/13(月) 15:11:40.08 ID:d4A/xS6s.net
だね
家から同じ距離ならまいばすより普通のスーパーに行く

289 :やめられない名無しさん:2021/12/13(月) 16:58:48.99 ID:hJqUSISx.net
お前はトップバリュだけ食ってろよ
>>285

290 :やめられない名無しさん:2021/12/14(火) 09:50:18.79 ID:ehfsf4xY.net
>>196
同じく

291 :やめられない名無しさん:2021/12/15(水) 11:09:31.01 ID:sofEHYBZ.net
イオンPBのポテチ旨くないな
やっぱりコイケヤかCalbeeの買うわ

292 :やめられない名無しさん:2021/12/16(木) 12:19:04.66 ID:FuMmaoR0.net
トップバリュで旨くなくないものなくなくなくない?

293 :やめられない名無しさん:2021/12/23(木) 20:34:46.32 ID:1vk/weBK.net
クリスマスケーキ売ってたから買った

294 :やめられない名無しさん:2021/12/23(木) 20:56:58.20 ID:QtVCgxdk.net
いくら?

295 :やめられない名無しさん:2021/12/24(金) 10:23:23.97 ID:q3GDBqwz.net
2個で298円

296 :やめられない名無しさん:2021/12/24(金) 10:47:56.28 ID:fVeYpOuR.net
ヤマザキのショートケーキ二個入りかな?

297 :やめられない名無しさん:2021/12/24(金) 11:37:26.99 ID:q3GDBqwz.net
うん

298 :やめられない名無しさん:2021/12/24(金) 22:34:50.70 ID:3Qi4Td2f.net
まいばすのバイトスレ、客の悪口が酷い

299 :やめられない名無しさん:2021/12/25(土) 01:25:20.41 ID:Ibck2zc+.net
安い時給で働いてくれてる方々だから愚痴くらい多めに見てあげましょう

300 :やめられない名無しさん:2021/12/25(土) 21:35:57.88 ID:19wR+w8K.net
んだ

301 :やめられない名無しさん:2021/12/31(金) 17:44:17.27 ID:Xo8a1T7O.net
会計後にカード出してきたらスキャンさせてポイント付く風に装って帰ってもらってる。で、次の客呼ぶ時にカード解除。向こうが悪いのにわざわさ打ち直しとかする必要ないもんなぁ?

こういうこと言って大丈夫なの?

302 :やめられない名無しさん:2021/12/31(金) 18:07:27.19 ID:BqEikdQm.net
>>299
コンビニより圧倒的に覚えること少ない楽な仕事なのに
何を文句たれてんの?
仕事量考えたらコンビニの1/5の時給でも十分
逆にコンビニ店員はもっと貰えてもいいくらい

303 :やめられない名無しさん:2021/12/31(金) 23:09:43.55 ID:+WnBCTqO.net
>>301
だめに決まってる
出来ないと断るか、返品してスキャンし直すか、どっちかだよね

304 :やめられない名無しさん:2022/01/02(日) 00:33:36.66 ID:1thNQFc9.net
アルバイトスレでやってくれる?

305 :やめられない名無しさん:2022/01/04(火) 22:21:22.45 ID:Qq/CK9Iy.net
>>302
ばか?

306 :やめられない名無しさん:2022/01/05(水) 00:23:23.98 ID:agmI1JXw.net
まいばすけっとってアルバイト店員が個人事業者扱いなんだよね
一度応募してイオンのアルバイト従業員への冷淡な扱いに
寒気がした覚えがある

307 :やめられない名無しさん:2022/01/05(水) 04:22:01.23 ID:tH88fjld.net
でかいミルフィーユまた売ってた
そしてまた売れ残ってた

308 :やめられない名無しさん:2022/01/05(水) 07:20:04.65 ID:nwvDIbEF.net
>>307
でかいミルフィーユてなに?

309 :やめられない名無しさん:2022/01/06(木) 12:33:06.58 ID:hHKK1TNd.net
冷食と酒がそこそこ安く買えることくらいしか
とりえがない気がしてきた

310 :やめられない名無しさん:2022/01/10(月) 03:57:10.54 ID:pgJeM1cC.net
>>307
あーあったねそれ

311 :やめられない名無しさん:2022/01/11(火) 20:14:44.13 ID:0+wT8a/U.net
ミルクレープじゃないかな

312 :やめられない名無しさん:2022/01/11(火) 23:07:22.65 ID:Ma4d9OLi.net
前にも売れ残ったのになんでまたゴリ推してきたんだろうね
商品開発部門に無能な有力者がいるのかな?

313 :やめられない名無しさん:2022/01/13(木) 06:08:59.38 ID:5iOK04Uc.net
まいばすで1000円超えケーキ買うくらいなら専門店行く

314 :やめられない名無しさん:2022/01/16(日) 08:34:52.43 ID:M0nhtrUe.net
まいばすの氷はスーパーより安いからよく買ってる

315 :やめられない名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:56.42 ID:9QQ1ku9X.net
ミルフィーユない

316 :やめられない名無しさん:2022/01/16(日) 16:45:38.77 ID:Vur78Dib.net
チキンカツサンド安くてよく買ってたのに最近全然見かけなくなった

317 :やめられない名無しさん:2022/01/17(月) 08:38:53.66 ID:n04GgD6z.net
まいばすはセルフレジ導入しないの?

318 :やめられない名無しさん:2022/01/17(月) 09:00:12.70 ID:k6svVquV.net
あるよ

319 :やめられない名無しさん:2022/01/17(月) 10:48:37.94 ID:4NBMnWqU.net
値引き商品には対応してないキャッシュレス専用セルフレジあるだろ

320 :やめられない名無しさん:2022/01/17(月) 11:17:12.99 ID:d1J4lo6g.net
この店って弁当類の値引きは何時頃やるの?

321 :やめられない名無しさん:2022/01/17(月) 11:54:08.82 ID:bwH/3/FP.net
あまりやらない印象

322 :やめられない名無しさん:2022/01/19(水) 12:40:33.31 ID:7Ay1KiSn.net
店ごとに時間違うだろうし

323 :やめられない名無しさん:2022/01/19(水) 15:19:42.29 ID:1HC5cztP.net
無限ループしてるけど
ウチの近所のまいばすけっとは、研修所と営業センター兼ねてる地区を統括してる店舗だけど

弁当の【半額】は絶対にせず、閉店間際でも大量に弁当が残ってて
その日によって7時ころ3割シール貼るときと9時ころに3割シール貼るときがある

無理に売り切るより、閉店間際でも弁当が買いたい人に買えるように(機会損失)

324 :やめられない名無しさん:2022/01/20(木) 19:49:50.80 ID:8E8P6lUz.net
3割でもシール貼るようになったのここ2,3年じゃね?
以前はコンビニの真似して弁当お惣菜は頑なに正価
販売を続けて大量の廃棄を出してた

325 :やめられない名無しさん:2022/01/22(土) 03:39:33.70 ID:5hllFkbx.net
ここの弁当不味い

326 :やめられない名無しさん:2022/01/26(水) 09:05:55.94 ID:qJfIu5yR.net
イオンドリンク2000販売終了ってマジかよ

327 :やめられない名無しさん:2022/01/30(日) 17:19:58.03 ID:n15sKtPD.net
昼間っから酒買うとバイト板で偏見が飛び交うからな

328 :やめられない名無しさん:2022/01/30(日) 20:26:04.58 ID:6XjGJXufI
セブンイレブン おでん
https://www.sej.co.jp/products/a/oden/

329 :やめられない名無しさん:2022/02/09(水) 09:16:10.97 ID:bOJTvb4i.net
イオンモールとかイオンスタイルとかダイエーとかイオンとかマックスバリューとか違いが対してないのに名前が違うの意味なくないか?
サービスの違いで名前変えてくれたほうがありがたい(ダイエーはダイエーアプリ使えるから意味あるんだろうけど)

MYBもイオン銀行ATMあるとことないとこで名前変えてほしい

330 :やめられない名無しさん:2022/02/09(水) 09:18:03.90 ID:bOJTvb4i.net
>>317
>>318

セルフレジあるけどさアルコール類または値引きシール貼ってある場合は対応できないのなんとかしてほしいね

331 :やめられない名無しさん:2022/02/09(水) 12:31:05.30 ID:9uLJgC6a.net
都心部の昼時に行列しててセルフレジ空いてるの笑う
なんでお前らセルフレジ使わずぼ〜っと突っ立てるの?

332 :やめられない名無しさん:2022/02/09(水) 12:34:47.92 ID:aX/JcUCt.net
直接言えよ

333 :やめられない名無しさん:2022/02/13(日) 04:55:34.89 ID:E4N7+S2R.net
つべこべ言ってないでセルフレジ使えよ

334 :やめられない名無しさん:2022/02/13(日) 21:42:15.91 ID:49pjxcEw.net
むしろセルフレジしか使ってないぞ

うちの近所のまいばすはセルフレジなのに
同じイオングループのダイエーが偽セルフレジで
(レジから少し離れた場所に会計機があって
レジの店員さんがカゴをその会計機まで持っていく二度手間システム)
店員さんが可哀想になる

335 :やめられない名無しさん:2022/02/14(月) 07:35:14.04 ID:fCZd3608.net
半額シール貼ってあるやつ全て手で入力せなあかんウエルシアのレジ大変そうやな

336 :やめられない名無しさん:2022/02/14(月) 18:30:12.32 ID:YueED2Ja.net
値引きシールって今はバーコード付きでそこをスキャンするだけの物ばかりじゃない?
まいばすレジだけ時代が10年以上遅れてる

337 :やめられない名無しさん:2022/02/14(月) 23:56:01.78 ID:fCZd3608.net
ウエルシアも半額シールはってあるだけだよ

338 :やめられない名無しさん:2022/02/15(火) 08:16:12.29 ID:8vkmDFxk.net
まいばすの14貫鮨食うのだけが生きがい

339 :やめられない名無しさん:2022/02/15(火) 17:52:20.68 ID:BROPSgVD.net
それって全部鮭のやつ?

340 :やめられない名無しさん:2022/02/15(火) 18:05:25.95 ID:pfRCo81a.net
>>338
美味しいの?

341 :やめられない名無しさん:2022/02/15(火) 18:15:02.16 ID:gIigK9z6.net
こんな店で寿司買うなよ、びんぼうにんが

342 :やめられない名無しさん:2022/02/15(火) 19:44:27.52 ID:nYxky44M.net
むしろここで買うほうが高い

343 :やめられない名無しさん:2022/02/15(火) 20:24:05.12 ID:8vkmDFxk.net
>>339
全部じゃないな。

>>340
最高

>>341
うるせカス

>>342
教えろ

344 :やめられない名無しさん:2022/02/16(水) 09:26:28.54 ID:u8aU1FaW.net
タウリンドリンク2000再販まだなの

345 :やめられない名無しさん:2022/02/22(火) 21:03:35.09 ID:QbJ8tita.net
【首都圏】まいばすけっと1000店達成、都市型小型スーパー、15年かけて
https://the-owner.jp/archives/8120
展開エリア:東京都区内・武蔵野市、横浜市、川崎市、千葉県市川市、埼玉県川口市
ちなみに都下・千葉県下・埼玉県下の大部分、神奈川県下全域、相模原市、千葉市、さいたま市は未出店。

346 :やめられない名無しさん:2022/02/23(水) 23:29:02.69 ID:gXWsODjj.net
未出店の地域はイオンがあるからまいばす不要なんでしょ

347 :やめられない名無しさん:2022/02/24(木) 12:10:44.74 ID:p78w3Gs4.net
作りすぎ

348 :やめられない名無しさん:2022/02/26(土) 13:44:50.94 ID:sS67cZzt.net
>>343
あーあの玉子とイカと鮭の正方形パック寿司か
売り場でよく見かけるけど生のイカと生の鮭は(アニサキス)怖いから買ったことないや
私はいなり助六はよく買う
でもなんかいなりが小さくなった気がする

はま寿司とか近くにあるなら5皿五種類10貫分好きなの選ぶ手もあるよ
二人分なら10皿十種類20貫で1000円程度で済むし結構コスパ良いよ
昔は小僧寿しのヘビーユーザーだったけど
近所にあった3店舗全部閉店しちゃった悲しい

349 :やめられない名無しさん:2022/02/27(日) 07:00:16.07 ID:S8WvUNit.net
横浜とか池袋のファミマか?ってぐらい近いとこに店出すよな

350 :やめられない名無しさん:2022/03/01(火) 08:26:09.05 ID:xrkrSqxD.net
都会は大型店を出せないから空いた小さな土地を買い漁って小さな店舗を乱立してる

351 :やめられない名無しさん:2022/03/01(火) 16:33:38.72 ID:LIUAkxKY.net
>>345
まじかよクソローカルチェーンだったのか!
全国にあると思ってた

352 :やめられない名無しさん:2022/03/19(土) 06:04:55.28 ID:7k4nw4/p.net
30%引きシールはよく見るけど半額は無い

353 :やめられない名無しさん:2022/03/29(火) 17:48:02.27 ID:k6XdxIoH.net
MINISTOPのほうが良かった
ハロハロをかえせ

354 :やめられない名無しさん:2022/04/03(日) 22:10:29.12 ID:fQ8kyojp.net
まいばすでミニストップと同じソフトクリームを買えるようになれば評価する

355 :やめられない名無しさん:2022/04/03(日) 23:32:36.15 ID:YYLODJwh.net
ペイペイとか楽天ポイントは使えますかね?

356 :やめられない名無しさん:2022/04/07(木) 08:49:36.72 ID:OMsbT5WE.net
ロールパン6個が88円から98円になってつらい・・・

357 :やめられない名無しさん:2022/04/08(金) 16:38:47.38 ID:9HidGHmC.net
十分良心的じゃん

358 :やめられない名無しさん:2022/04/17(日) 06:17:18 ID:TYBmUQWg.net
まいばすけっとって全店にセルフレジあるんですか?

359 :やめられない名無しさん:2022/04/17(日) 08:33:06 ID:uPV2Vz2H.net
店舗が狭いからしょうがないのかもだけど、
トップバリュのポテチのうすしおだけ無いとか、
インスタントコーヒーのフリーズドライが無いとか、(スプレードライしかない)
売れてそうな方が置いてない気がするのは気のせい?

360 :やめられない名無しさん:2022/04/17(日) 12:27:15.57 ID:5onBwgcE.net
最近買ってよかったもの

和唐  冷凍のからあげで400円だけど、ころもは普通だけど、鶏肉の味がよい
伊藤ハムの切り落としシリーズ やや高いが3割引きだと買いだ
冷凍ぎょうざ トップバリューのやつ、10個で150円 味の素のやつに似てる
モランボンの韓キムチ 本格的韓国製キムチ

あと、OKで買ったけど、岩下のらっきょもうまいね。
OKで売ってるランチョンミート(缶200円)もスパム系としてはまし
だしもついてる一食80円くらいの冷凍そば
シマダヤの深大寺そば(3食300円)
キンレイ(大阪ガス)の冷凍ラーメンや鍋焼きうどんはどれもうまいね。

361 :やめられない名無しさん:2022/04/17(日) 21:39:53.08 ID:AuIp9hdm.net
そうですか。
としか…

362 :やめられない名無しさん:2022/04/26(火) 15:31:16 ID:hz1pNRWY.net
まいばすは氷が安いから暑い季節は2日に1回は利用してる

363 :やめられない名無しさん:2022/04/27(水) 18:07:08.76 ID:cxa3Ar9Q.net
トップバリューの食べ物の中で良い物を探してる
プロテインバーはタンパク質の含有量が他社より多くて安かったから買ったけど、石のように硬いし苦くてマズかった

364 :やめられない名無しさん:2022/04/27(水) 23:06:18.49 ID:cU0qzcJj.net
たんぱく質含有量多いなら硬くて当たり前じゃん

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200