2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【六拾五代目】神保町の飯屋を征せ!

1 :やめられない名無しさん:2023/04/08(土) 17:04:43.22 ID:gxutsZAm.net
★当スレの主旨★
東京都千代田区神田神保町地区について語るB級グルメ総合スレッドです。
範囲としては靖国通りと白山通りが交わる神保町交差点を中心とする界隈です。
東は小川町スキーショップ街、西は九段下、南は共立学園付近、北は神田三崎町、
東京都千代田区内に限定されます。

★注意事項等★
当スレは名無し推奨、sage推奨ですが、コテハン・age厨が居ても騒がずスルーしてください。
また、雑談厨、教えて君についても叩きすぎない様に注意しましょう。
チェーン展開している飲食店の話題はルール違反ではありません。
スレが荒れないようにまったり進行でお願いします。

★過去スレ★
064 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1664201627/
063 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1651276018/
062 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1639901973/
061 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1629010911/

753 :やめられない名無しさん:2023/10/19(木) 11:49:47.92 ID:1sMCEmS2.net
>>752
すまんな
外から見たらどう見てもランチとかやりそうな感じだったからさ
ずっと飲食店だと思ってたわ

754 :やめられない名無しさん:2023/10/19(木) 21:01:12.92 ID:wQd8yHNI.net
>>744
さぼうるのナポリタンよりもシェイク水道橋のナポリタンの方がうまかったよ

755 :やめられない名無しさん:2023/10/19(木) 23:47:54.87 ID:w1y3ffFs.net
>>751
煮込み伝次でググると、キッチンカーで煮込み丼を出してる店みたい。
ちょっと期待。11/1からランチでオープンだそう。
なんか微妙に近所の大木屋と被ってるけど。

756 :やめられない名無しさん:2023/10/20(金) 08:59:32.84 ID:dRwoXiUp.net
煮込み=加賀屋、競馬競輪競艇オートの食堂、カシマサッカー場

757 :やめられない名無しさん:2023/10/20(金) 09:12:57.84 ID:QQPmBN9g.net
キッチンカー牛すじ部門で売り上げNo.1か
これはすごい店が来るぞ

758 :やめられない名無しさん:2023/10/20(金) 11:47:39.10 ID:f2vl2WgQ.net
>>754
谷村さんはさぼうるが好きだったのさ。これでさらに行列が増えることでしょう

759 :名前:2023/10/20(金) 12:45:40.33 ID:6+Mz4R13.net
ろしあ亭が31日に閉店

760 :やめられない名無しさん:2023/10/20(金) 13:34:27.47 ID:2Hvzd7H+.net
スヰートポーヅと一緒に壊すんだろう。

761 :やめられない名無しさん:2023/10/20(金) 15:28:36.94 ID:sl3YWxbe.net
すずらん通りの地主というとキッチン南海移転の時の騒動の印象で
因業大家にしか思えない
キッチン南海の時と同じような方法でろしあ亭を追い出したのでは
ないだろうか?

762 :やめられない名無しさん:2023/10/20(金) 15:42:40.08 ID:HQWTbonW.net
東京商工リサーチ

人気立ち食いそば店「いわもとQ」に異変
2023/10/20
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1198085_1527.html

 立ち食いそば店として高い人気を誇る「いわもとQ」への問い合わせが増えている。運営していた店舗はシャッターを閉じている。
 いわもとQは、歌舞伎町、神保町、池袋など都内に4店舗を展開。本格そばと揚げたての天ぷらや丼もので高い人気を博してきた。

以下略

763 :やめられない名無しさん:2023/10/20(金) 20:16:06.93 ID:uzyAgrka.net
>>759
ウクライナ戦争が影響したのかな

764 :やめられない名無しさん:2023/10/20(金) 20:18:09.38 ID:uzyAgrka.net
>>761
どういう方法でキッチン南海を追い出したのですか?大家

765 :やめられない名無しさん:2023/10/20(金) 21:21:49.84 ID:/OA15A+e.net
キッチン南海の時は、おにぎりの小林が閉店して暫く経ってからだっけね。

766 :やめられない名無しさん:2023/10/21(土) 07:52:33.69 ID:+HGi8upJ.net
花一は安くてボリュームもしっかりしていてお値打ち感ある
カレーそのものはレトルトの安価なものや業務用缶詰やレトルト品のようで無個性だがそれがいいんだろ?

767 :やめられない名無しさん:2023/10/21(土) 09:35:18.87 ID:WjsSHHK/.net
さっきテレビでアンミカとビビる大木が神保町行くのやってた
キッチン南海とかね 神保町と神田駅周辺をひとくくりにしてたけど
違う町だよな

4月にアンハサウエィが神保町行ってたんだね、スゲーや

768 :やめられない名無しさん:2023/10/21(土) 12:25:47.85 ID:+HGi8upJ.net
>>767
ああ、俺が先日見かけたのそれだわ

769 :やめられない名無しさん:2023/10/21(土) 14:15:22.00 ID:oG2P+XuK.net
サタプラか
清水アナかわいいんだよな

770 :やめられない名無しさん:2023/10/21(土) 23:46:39.00 ID:V5qt8kts.net
>>761
マカラズヤとペルソナ跡のテナントビルが
全然埋まってないのが気になる

神保町の地主とか超チートって思ってたけど
操船を誤るとえらいことになるのかも

771 :やめられない名無しさん:2023/10/22(日) 01:27:31.46 ID:EOzyeTo1.net
豊はる

772 :やめられない名無しさん:2023/10/22(日) 08:36:28.77 ID:8y9HpeMv.net
>>764
賃料上げるって言ったんじゃなかったかな

773 :やめられない名無しさん:2023/10/22(日) 13:11:13.22 ID:87arC4uJ.net
>>770
神保町のビルオーナーの息子が木嶋だかに殺された事もある

774 :やめられない名無しさん:2023/10/22(日) 13:33:13.91 ID:w8RvfB/H.net
>>773
プロモデラーだった人?

775 :やめられない名無しさん:2023/10/23(月) 17:46:01.40 ID:7RjXnrfe.net
山の上ホテルが全館休業だってさ。

776 :やめられない名無しさん:2023/10/23(月) 17:57:32.73 ID:dSeta/a5.net
耐震性が理由だけど、最近は客層が良くなかったから
休業していったん仕切り直しで良いと思います。

777 :やめられない名無しさん:2023/10/23(月) 18:10:26.45 ID:C3RsLoEf.net
山の上ホテルの客層なんて平成になる前から落ちてたやろ
今に始まったことじゃないな

778 :やめられない名無しさん:2023/10/23(月) 18:30:56.45 ID:okE9IoSf.net
客どうこうより経営がガタガタでしょう
別館売却して客室半分になったりしてんだから、そのまま消滅でしょう

779 :やめられない名無しさん:2023/10/23(月) 19:31:51.37 ID:mUcfIMZ3.net
神保町がいよいよ煮詰まってきましたな

780 :やめられない名無しさん:2023/10/23(月) 21:43:13.13 ID:kxgephL5.net
日本テレビの夕方のニュースで、ろしあ亭の閉店ニュースやってた
行列できてた

781 :やめられない名無しさん:2023/10/23(月) 21:46:00.47 ID:kxgephL5.net
>>775
マジかよ山の上ホテル
お茶の水駅の聖橋口がリニューアルされるのに

782 :やめられない名無しさん:2023/10/23(月) 22:44:04.11 ID:lF/Or+9M.net
閉店マニア邪魔くさいんだよな

783 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 01:54:19.18 ID:2nm9W3Au.net
で、サンボへ行った奴はいないのか?

784 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 04:13:48.58 ID:PbZAF/2O.net
>>780
千葉への移転を考えてると言ってたね

785 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 04:20:00.68 ID:PbZAF/2O.net
「てんぷら山の上Ginza」「てんぷら山の上Roppongi」
「てんぷら山の上日本橋三越本店内」「レストランヒルトップ順天堂医院内」
は引き続き営業みたいね
でも「コーヒーパーラーヒルトップ」はどうなるんだろう?

786 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 07:51:25.33 ID:vkz/W51L.net
ろしあ亭も旨いと思うがバラライカを知ってるだけに今ひとつ足が向かなかったな

787 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 08:17:39.51 ID:xuHAXkKR.net
七條は三鷹へ、ろしあ亭は千葉へ
空洞化する神保町には何が残るのか

788 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 08:48:28.39 ID:08syHJ/T.net
>>783
https://getnews.jp/archives/3453527/gate

789 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 10:29:18.00 ID:9BkwN2NK.net
>>786
また懐かしい店を、確かキッチン山田の先にあったな。ビーフストロガノフを食べて美味かった覚えがあるよ。

790 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 11:46:44.79 ID:9abyWcuC.net
>>789
ロシア料理はロシア料理でも正確にはウクライナ料理だったな
ボルシチ、ロールキャベツもウクライナ料理

791 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 14:09:35.05 ID:tUPXSuTG.net
>>788
このスレで、って話でしょ

792 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 16:40:29.52 ID:2nm9W3Au.net
サンボ食ってきたけど、味噌汁が不味かった。牛丼は普通。卵ちっさ。
殺伐とはしてなかった。

793 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 17:18:53.58 ID:me+Yuyw8.net
マダムに居て欲しいのか

794 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 17:45:16.40 ID:tUPXSuTG.net
めっちゃ混んでるってほどでもないけど外に人が並んではいる

795 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 20:12:37.32 ID:Dmfb/Ilk.net
シェイク水道橋が閉店した時もショックだったよな

796 :やめられない名無しさん:2023/10/24(火) 23:02:23.51 ID:mmIvvSXt.net
そもそもサンボなんてそんなに旨いねえやん

797 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 03:05:48.45 ID:U4mSZ84Z.net
>>796
無意味に冷笑的なことを言っても詮無いだろう

798 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 04:47:21.49 ID:EG+v0SpP.net
>>789
キッチン山田は今だとどのあたりにあったかね
もう忘れてしまった
今の南海や神保町シアターのあたりだったか

799 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 06:32:36.71 ID:V2jNs+QY.net
>>798
書泉ブックマート(ABCシューズ)から大手町の方
https://blog.goo.ne.jp/ryuw-1/e/c180ca0713e5470c3db2132da1ee7d34

800 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 07:30:14.05 ID:PDcRb1aX.net
サンボ行って来ましたが、落ち着くまではお皿と牛皿の提供は無しみたいです。
久々に食べましたが味噌汁あんなに不味かったでしたかね?味噌のお湯割り…

801 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 08:11:01.68 ID:tmb+v8a1.net
山ノ上ホテルというと池波正太郎を思い出す。
何を食っていたかは思い出せないが。

802 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 08:54:22.30 ID:fnYuGcBR.net
池波正太郎というと湯豆腐と軍鶏鍋と天麩羅蕎麦が思い浮かぶ

803 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 09:56:28.85 ID:stlpM3/f.net
サンボ行こうかと思ったけどゆったりしたかったから桂庵に行った。
あそこいつも空いてて良い。

804 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 10:10:23.29 ID:5bP973AM.net
桂庵は安定してるよな。

805 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 10:17:48.54 ID:0CLdtrv3.net
桂庵は一時期愛用していた

806 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 11:32:47.19 ID:5YQIajNg.net
桂庵が「牛丼たつや」の経営だったとは知らなかったわ。値上げしたのが痛いが丼も蕎麦も美味しいよな。

807 :名前:2023/10/25(水) 16:21:48.64 ID:aTOY43PU.net
総重量約1.4kgのオムライス! 水道橋の人気店『洋飲食』の「メガ盛りオムライス」が丸くてデカくて最高すぎた – 食楽web
https://www.syokuraku-web.com/column/114627/f/

808 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 17:34:37.23 ID:6w5VfVpz.net
最近のデカ盛りってデカくて高いだよね
それ3人前頼むのより劣化してるよね?という感想の店多すぎ

809 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 19:23:42.18 ID:EG+v0SpP.net
>>799
なんとなく記憶がよみがえってきた
どんどん巨大化していった娘さんはどうしているかな

810 :やめられない名無しさん:2023/10/25(水) 22:09:34.46 ID:H9LDszpA.net
桂庵が高評価で良かったわ。
喜道庵も好きだけどちと量が物足りない。

811 :やめられない名無しさん:2023/10/26(木) 00:13:50.40 ID:KHHTASDd.net
桂庵は麺大盛にすると結構なボリュームになるね。
一度ミニ丼セットで麺大盛にしたらザルに山盛りの蕎麦が出て来て、腹パンになったわ。

812 :やめられない名無しさん:2023/10/26(木) 06:23:08.73 ID:3/V0S92l.net
>>811
そうそう。
丼のサイズも普通の大きさに出来るし。

813 :やめられない名無しさん:2023/10/26(木) 15:41:29.51 ID:fSoOqmo5.net
>>808
そうそう、メガ盛りでも高いと意味ない
それなら二人前頼めばいいだけだから

814 :やめられない名無しさん:2023/10/28(土) 18:15:49.40 ID:Y9lEnFfg.net
今日は古本祭りだったから人滅茶苦茶多かった

815 :やめられない名無しさん:2023/10/28(土) 20:02:38.83 ID:J4VU/aam.net
恒例の京極先生の他に糸井重里もいたな

816 :やめられない名無しさん:2023/10/28(土) 21:46:51.74 ID:y6QEh1Mv.net
>>814
ろしあ亭は?

817 :やめられない名無しさん:2023/10/28(土) 22:31:11.43 ID:IIO37pnH.net
>>816
そこそこ並んでた。

818 :やめられない名無しさん:2023/10/30(月) 16:43:42.70 ID:obkbvTYS.net
1,000円近くでアレじゃな

819 :やめられない名無しさん:2023/10/30(月) 17:16:58.91 ID:+GUNJrhM.net
ろしあ亭って、新宿のスンガリー出身の人がオーナーだったね。
ロシア料理屋って、サラファンやバイカルみたいに白系ロシア人が始めた店と、ロゴスキーやスンガリーみたいに満州帰りの日本人が始めた店がある。
後者は、加藤登紀子さんの実家スンガリーみたいに、昔は左翼系文化人がよく溜まってたそうだ。

820 :やめられない名無しさん:2023/10/30(月) 21:55:54.61 ID:39MzB20I.net
高田馬場のチャイカに行ってますわ
客層年齢高めで落ち着ける

821 :やめられない名無しさん:2023/10/31(火) 20:34:11.64 ID:h9NbquT4.net
サンボ、持ち帰りやってたから買ってきて家で食った。
家で食うと美味いな。

822 :やめられない名無しさん:2023/11/01(水) 22:40:35.72 ID:MN0m0FPu.net
神田天丼家も閉店か・・・(泣)

823 :やめられない名無しさん:2023/11/01(水) 22:53:37.76 ID:5j0RmQs8.net
天ぷらふじ好の流れを継ぐ名店が(違

824 :やめられない名無しさん:2023/11/01(水) 23:10:49.05 ID:YB2c4iSg.net
そういえばエチオピアのあるエリアがまとめて再開発だったな
いつまで営業するんだろう

825 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 02:52:21.86 ID:ZIgGTaZe.net
白山通りの日高屋も閉店だって
これは激震走るなあ

https://i.imgur.com/mAYqYQM.jpeg

826 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 03:05:03.45 ID:XOwQcZTR.net
日高屋って26年もやってたのか。
ろしあ亭と2年しか違わん。

827 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 05:04:17.95 ID:7G7UcVYb.net
日高屋なんて全店潰れても構わないわ

828 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 07:59:14.64 ID:58shIWBi.net
日高屋跡に餃子の満洲が来れば皆大喜びなんだけどなw

829 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 08:22:41.74 ID:6KlDU9ct.net
都心に一番近いところで椎名町
山手線の内側はゼロ

830 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 08:55:35.70 ID:XOwQcZTR.net
日高屋跡には福しんに来てほしい。

831 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 09:03:32.14 ID:zRmfsmdi.net
>>828
目くそ鼻くそやんけ

832 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 09:28:14.36 ID:mJXv2So+.net
椎名町といえば松葉だな

833 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 10:16:47.91 ID:bZjrFM4k.net
>>822
えー!!結局、一度も行かなかったな。

834 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 16:48:57.63 ID:CfW8/05s.net
>>827
その考えは間違っている
大抵の街にあるので時間がないときに便利だ
安いしまずくない。いやおいしい

835 :やめられない名無しさん:2023/11/02(木) 16:52:46.59 ID:m4V9/IEy.net
>>834
他に店がなくても日高屋なんて糞マズイ店には入らねえわw

836 :やめられない名無しさん:2023/11/03(金) 03:39:51.97 ID:v28kS70D.net
病的な日高屋憎悪

837 :やめられない名無しさん:2023/11/03(金) 06:59:12.87 ID:dkXsvaf/.net
>>835
まずくないよ

838 :やめられない名無しさん:2023/11/03(金) 07:08:30.39 ID:hQNOGtNw.net
うまくもない

839 :やめられない名無しさん:2023/11/03(金) 07:10:33.84 ID:SeoRrb2Q.net
値段相応な店
無難な味
駅前にある

こんな便利な店を異様に敵視するのって何なの

840 :やめられない名無しさん:2023/11/03(金) 07:13:09.56 ID:mkies2LN.net
不味いって言っておけばマウントとった気になるんだろ。

841 :やめられない名無しさん:2023/11/03(金) 07:24:08.73 ID:W8tnWvyS.net
日高屋が使ってる太麺はかなり好きだけどなあ

842 :やめられない名無しさん:2023/11/03(金) 08:41:45.88 ID:7wN2sY6Z.net
不味いって訳ではないけど深夜で他に店が開いていない時でもないと行かないな
もっと美味しい店がたくさんあるし他に行けるときは選択肢に入らない

843 :やめられない名無しさん:2023/11/03(金) 09:16:45.72 ID:mkies2LN.net
グダグダうるせえな

844 :やめられない名無しさん:2023/11/03(金) 09:21:13.90 ID:Dcq9Sm7Z.net
まあ安いからな

845 :やめられない名無しさん:2023/11/04(土) 14:21:15.28 ID:RrpntOqq.net
昼頃、南海のそばを通ってきたけど凄いことになってた。
列が折り返してすずらん通りの方まで伸びてた。
並んでる全員食えるのか?と心配になったわ。

846 :やめられない名無しさん:2023/11/04(土) 14:41:18.86 ID:5Om/6w1s.net
>>845
南海でそれなら二郎はどうなってるんだ
休みか

847 :やめられない名無しさん:2023/11/05(日) 11:02:12.16 ID:NEtPrSiZ.net
白山通りの天丼いもやに居た職人さんが、錦糸町でやってる天丼屋は神田天丼屋より100円以上高い値段だった。
それでも安いけど。行列できるほどの薄利多売でないとやってけない値段だったんだね。
それで、お疲れ様の閉店ということなのかな。

848 :やめられない名無しさん:2023/11/05(日) 11:29:36.72 ID:j92m6pQh.net
>>847
それって年配をしごいてた若い人がやってるの?

849 :やめられない名無しさん:2023/11/05(日) 12:11:57.20 ID:p7v5NiwS.net
>>848
俺は行ったことないのでその質問には回答できない。
申し訳ない。

850 :やめられない名無しさん:2023/11/05(日) 13:05:04.38 ID:D2Zlpm4a.net
カレーグランプリやってるんだな

851 :やめられない名無しさん:2023/11/05(日) 14:25:17.39 ID:e8Z5JGn/.net
その話になるとやたら噛みつく奴がいて面白い

852 :やめられない名無しさん:2023/11/05(日) 16:44:25.31 ID:kGR/THRN.net
>>809
春川ますみみたいな子だくさんの肝っ玉かあちゃんになってるはず

あの子は歌手志望だったんだよね

父ちゃんはまだお元気だろうか…

総レス数 1004
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200