2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うどんやさんを始めたんですが

51 :大阪:2008/03/11(火) 00:42:07 ID:b6pYGbkT.net
日曜日、奈良の猿沢池の南側、なら町で、うどんを食べました。きつねうどんが800円でした。
ふつうのうどんに、少し分厚目のお揚げさん。ならの「うどん」はどうしてこんなに値段が高いのか。
ちなみに、喫茶店のドライカレーも800円でした。
鹿おとこで、奈良町見学に行ったのですが。食堂の食べものは、どうして高くなるのでしょうか。ならまちのうどんが
高い理由をおしえてください。

総レス数 103
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200