2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手打ちうどん!自作大好き情報交換

1 :名無しさん:2014/02/10(月) 22:51:04.78 ID:ofke8MxS.net
手打ちうどんを自作している方々のノウハウ紹介、
おいしいうどんを打ちたいけどどうすればうまくできるのかな…
といった質問など楽しく情報交換しましょう。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:26:21.64 ID:Qr1HpNzI.net
ドンキホーテや業務スーパーに置いてある1kg100円の中力粉でなんとかして美味いうどんを作りたいんだが難しい・・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 08:12:57.87 ID:Cu/GiOPY.net
なんでそんなんで作ろうとするんんだ
通販でまともなの買えるだろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 08:27:28.88 ID:6LHLCtBD.net
醤油は濃口の紫峰だおwww これはうめーぞwww

この醤油なら関西風なんて食えんおwww 笑っちゃ魚www

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:29:04.67 ID:sfKYssdq.net
23kgの大袋だとグラムあたりの単価も下がるんですがね。
1kg買いで全国的に取り扱われているものだと\200はしますか。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:55:07.25 ID:l9CgQhvR.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正し、日本を再興させましょう。☆

391 : 【17.1m】 【東電 84.2 %】 :2015/02/08(日) 20:20:55.38 ID:yF/KeZs6.net
http://image.hariko.com/udon/?udon

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:35:22.24 ID:3ZayQ6qo.net
昨日うどんを仕込みました。今日は少し常温に置いています。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:18:23.79 ID:tKADUq7Y.net
今日もうどんはアルデンテwww 10回目www

笑っちゃ魚www

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:46:08.13 ID:kqe868sm.net
今まで薄力粉100%でうどん作ってきたが、ゴムのような食感でした。
ここを見て中力粉じゃないとダメなんだと分かりました。
ありがとう!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 00:31:33.68 ID:1y4T3xY7.net
>>394
> 今まで薄力粉100%でうどん作ってきたが、ゴムのような食感でした。
> ここを見て中力粉じゃないとダメなんだと分かりました。
伊勢うどんの手打ちなら薄力粉で問題ないよーw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:10:12.88 ID:UWMQrA5Z.net
今日、中力粉(日清製粉の雪)で作ってみたけど、薄力粉よりはちょっとましかなーっていうくらいのゴムのような食感 orz
ざるうどんにしてるから、湯で時間が足りないのかな?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:08:25.08 ID:YBWRxYto.net
粉、水、塩は、それぞれどれぐらい使いました?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:14:05.91 ID:UWMQrA5Z.net
>>397
1人分、粉 100g 水 42ml 塩5g です。 二人分作ったので倍の量使いました。
水まわし→足ふみ7回→1時間寝かせ→足ふみ3回→30分寝かせ→麺打ち→ゆで10分
これで冷やで食しましたが、麺の中心はちょっと白っぽかったので、ゆで時間が足りなかったのかと思いますがどうでしょう?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:31:46.11 ID:YBWRxYto.net
>>398
食材の比率は良さそうです。
寝かせが二度ありますが、それぞれ何度の場所でおこないましたか?
また、切り方は薄さ、幅がどれぐらいだったかも書いてくださると色々な考察ができそうです。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:48:45.05 ID:UWMQrA5Z.net
当方、都内在住です。
1回目の寝かせが10:30ごろからスタートで、都内の外気温がこの時間帯で18〜19度くらいでしょうか。
日が当たらない台所での寝かしだったので、室内だともう少し低いのかもしれません。
2回目の寝かせも同じ場所で行ってます。
あと麺の伸ばしもまだまだ未熟で厚みは3mm〜4mm、切り幅も3mm〜5mmといったところでしょうか。
よろしくお願いします。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 10:02:04.99 ID:HgJCGGJG.net
好みにもよりますが、縦面と横面の茹で加減を均等にするため、同じ4mmずつで切ってみるのはいかがでしょう。
又、おそらく寝かせの温度と時間が足りていないように思われます。
時間を待つのは逆算などの手間もいりますが、最初の寝かせを最低6時間おいてみることをお勧めします。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 16:47:12.42 ID:GkICqqb2.net
今回は粉100g 水46ml 塩5g でやってみましたが、捏ねの段階で柔らかすぎかなと思いました。
10時ごろから現在も寝かせ中。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 21:33:30.21 ID:GkICqqb2.net
晩御飯として食しました。
今までと違い、だいぶ食べやすい固さになりました。
今度は水加減を戻して前日から仕込もうと思います

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 19:40:31.53 ID:Fe6DhIV2.net
水沢風うどんのように作ることはできますか?www 笑っちゃ魚www

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 20:28:02.49 ID:BerkVf8C.net
あとは、冷たいうどんで4mm切りの場合ですが、もう少しゆで時間を長くしてみましょう。
伸びることを怖がらずに13分ほどゆでて、その後しっかり冷水を取り替えながら洗ってみてください。
芯の生煮えがなく、それでいてモチッとした食感に収まるのではないかと思います。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 08:50:01.94 ID:xPKinJob.net
うどんを茹でた後にオリとか出ますが、買ったうどんはさほど気になりませんおwww

なぜ手打ちならオリが出るのでしょうか?www 打ち粉は特別な何かが有るのでしょうか?www

笑っちゃ魚www

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 22:34:53.84 ID:XlTUt3/D.net
> 笑っちゃ魚www

これを見るとレスをする気ががなくなる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 17:35:18.47 ID:r9bNjxwl.net
今日のうどんは、薄力粉オンリーで昨日の22時ごろ練って、今日の11時ごろまで熟成させました。
かけで食しましたが、伸ばしで薄すぎたのか、コシがほとんど感じられませんでした。
薄力粉+中力粉を半々にブレンドしたものも作ったので、明日の昼に冷やで食べてみようと思います。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 23:09:38.19 ID:AVWreviW.net
全くの未経験者です
そばとうどん両方に使える包丁と麺棒を買おうと思います
アマゾンか楽天で安めの物でとりあえずこれ買っておけってのあります?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 23:51:51.12 ID:Qpk9FvvG.net
綿棒の代わりにワインの空き瓶とかも使えるよ
包丁なんてものも何でも良いかと

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 20:00:02.17 ID:F0B0VJNE.net
>>409
うどんだけなら麺棒は近所のホームセンターで30×900くらいの丸い棒買ってくれば1キロくらいのうどんはすぐ打てるよ
蕎麦を打つなら30×1200麺棒もう一本と出来れば30センチ以上の蕎麦包丁があった方が良いと思う

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 00:45:39.96 ID:V2WiWBbJ.net
>>410
>>411
385です
中力粉だけ買ってきました
とりあえず来週末に家にあるケーキ用の短い麺棒と普通の包丁で
やってみてから再検討します

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 16:17:33.45 ID:40zdxpXd.net
>>409
でかいまな板

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 09:09:22.04 ID:4g9Kxzj0.net
まるちゃんの冷やし中華うまいなwww ごまも付いてるしwww 笑っちゃ魚www

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:44:09.35 ID:n6uliPkH.net
夏にうどんかwww 笑っちゃ魚www

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 20:42:42.27 ID:VkPIZKtt.net
結論として手打ちでは水沢風うどんはできないなwww

あの薄さで、あの固さを作れる訳が無いwww

笑っちゃ魚www

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 20:01:33.37 ID:9MHXXzj7.net
水沢風うどんは1トンぐらいの体重で空気を抜かないとあの固さはでないかwww

笑っちゃ魚www

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 05:33:31.60 ID:Ck9DPDTV.net
うどん打つのは本当に体力がいるな

90cm角のコンパネ 真っ平らなまな板 できれば蕎麦切り包丁無ければ菜切り包丁 こま板 90cmの丸棒1本120cm2本くらい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:27:58.04 ID:lxyO3hrj.net
冷夏ならうどん、猛暑ならそうめんwww 笑っちゃ魚www

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 02:30:07.34 ID:jhIiBAU7.net
>>409

全くの未経験で、包丁と麺棒は難しいと思う
「パスタマシン」を絶対買うべき
アマゾンで2千円くらいからある

切る道具が一番大事
太さバラバラだと、柔らかいのと固いのがごちゃまぜになる
食感が変わるし

それまでがダメでも
均一な太さに切れてるだけで全然違う
見た目ってかなり重要

もしお金に余裕あれば
ちょっと高いけど「めん切カッター」オススメ
扱いに慣れればパスタマシンと違って
カッター幅とか気にせず調整可能

http://shiibasama.blog64.fc2.com/blog-entry-482.html

角も立つみたい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 02:33:32.48 ID:jhIiBAU7.net
補足で本も
有名どころで「パスタマシンで麺道楽」

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:00:48.98 ID:7F/jMNhb.net
家電パスタマシンもなかなか良いモンだね
買って使ってみたら加水少なく何種か作れるし 何しろかなり楽だよね

うどんと中華麺打ったから冷麺打ってみたい 
蕎麦だけは加水50%近くで手打ちするけどねw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:13:02.52 ID:YwZZBp5k.net
打ってみたら冷麺は打ち立て茹でたては美味い麺だが伸びは早かった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:59:16.82 ID:ZR40hyJR.net
暑さで生地がデロデロになってしまう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 13:57:50.65 ID:1drpvqK0.net
手打ちうどん粉500g+加水36%+粉かん水 塩各々1% 1.6角相当の切り
画像は卵無添加 1.6角
http://2ch-dc.net/v6/src/1439612685056.jpg
スレチ 中華麺ですがうどん粉つながりでごめん 
肉味付け卵自家製付け汁は市販改

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:53:35.39 ID:3cy+tvGS.net
普通にうまそう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:39:34.22 ID:Kq7yJ6Uy.net
>>425
おいしそう

428 :401:2015/08/18(火) 18:33:19.77 ID:RHU1s3HR.net
うまさは普通です 今回 加えて卵麺(細麺)もつくりました
でも 自家製にすると割と経済的 卵麺はもっと味 つながり コシがアップします
ヌードルメーカーで製麺しています 
このマシンは低加水中華麺 パスタには合いますよ 他の麺は手打ち推奨w

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 12:24:45.01 ID:8xBQI8aE.net
焼うどんに適した麺の作り方って
焼きそばと一緒で先に蒸せばいいのかな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 14:11:05.72 ID:Vq4tDA7V.net
香川県ってうどんも有名だけどそうめんも有名なんだよ
麺類最強県だね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:32:39.22 ID:eFUAI3A6.net
今年と言うか今シーズンはホームラン粉で作ってみるおwww 笑っちゃ魚www

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:54:02.18 ID:QVI89C+T.net
名古屋の山本屋のような硬い味噌煮込みうどんを作りたいんだけど
過去レスの”真水打ち”がいいのかな?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 10:19:18.31 ID:WJ9BxXxf.net
>>432
味噌煮込みは塩を加えずにこねます。
水具合は普通のうどんと同じぐらい。
おしなべていえば45%ぐらい。
汁を先に作って、生麺を直接投入。
3分から5分強火で煮る。
適当に具をのせて召し上がれ。熱いよ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 18:16:02.05 ID:ojjDLh8S.net
>>433
ありがとう成功した

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 20:36:44.73 ID:ZadU/uYU.net
適当にうどんの作り方を調べてそれなりに出来て直ぐに食べると
美味しくて良かったのですが、中力粉の打ち粉をたっぷりまぶして冷蔵庫に入れて
置いたら・・・翌日うどんが丸く固まってしまって湯がいても
まとまったままになって大失敗でした。

このスレを最初から見て勉強出来ました。 
打ち粉は片栗粉を使うんですね。
これでもう一回作ってみます。

総レス数 435
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★