2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

うどん対決でさぬきうどんが負ける気がしない

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:54:03.69 ID:QGCTu0ly.net
おれはそう思うが

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:58:29.49 ID:O6jdUotj.net
稲庭くらいしか違いがわからんw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:00:47.23 ID:QGCTu0ly.net
結構前に岡山VS香川! ってやってたけど絶対勝つ自信あったわww
もちろん勝ちました。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:44:12.58 ID:YTltSICz.net
うどん対スパゲッティでググれ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:24:47.76 ID:J1ia/UDB.net
個人的には伊勢うどんが一番好きだ
……アレをうどんカテゴリに入れて良いものか些か迷うが

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:47:49.77 ID:EiI8wSLf.net
博多うどん。歯がなくても食える介護食の様な緩いうどん。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:01:12.24 ID:kyeH9rFb.net
>>6やわらかいうどんなんてうどんじゃあない!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:38:11.77 ID:G3dKEL+m.net
稲庭が一番好きだなあ
元々乾麺好きだが群を抜いたうまさ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:57:39.28 ID:afVVDooS.net
うどんはなんでも好き!

ただ、アルデンテ気味の固いだけをコシと言ってるうどんは嫌い。
また、おつゆが妙に甘ったるいのも嫌い。
タピオカかなんかでコシをごまかしてるのも嫌い。
小麦の風味が感じられないうどんは嫌い。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:15:58.73 ID:XANstoXc.net
>>9
どっちやねん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:40:53.23 ID:T+/TfXEN.net
世の中にはいろんなうどんがありますな〜( ^ω^ )

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:31:11.16 ID:5RNQUN1C.net
うどんもイロイロあるけれど〜♪

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 11:41:30.88 ID:ZLTHchvD.net
まさかこんなに各地のうどんが登場するとは...

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:04:43.98 ID:zYBFFTMd.net
アゴ出汁の五島うどん最高

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:16:04.75 ID:kX9ZTrQ8.net
>>14そんなのあるのぉ!!Σ(゚д゚lll)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:13:27.63 ID:9qF5orq3.net
はなまるってさぬき名乗って良いのか?ってくらいマズイよな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 06:24:42.04 ID:mADjrhKV.net
出た

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:31:18.20 ID:o/cTxu4h.net
丸亀製麺もさぬきうどんじゃなみたいなことを聞いた。
以外に大手はさぬきうどんっぽくないんだな(-_-)
これだったら間違った味が広がる。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:49:46.04 ID:uR5E2SPi.net
まぁでも近所に丸亀とかはなまるとかないんだな。
あれは街中にある。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:05:16.97 ID:dcC1YOSV.net
ザックリ言うと
麺好きなら讃岐。
コシが無くても汁が染み込んだのが好きなら関西系。

よく耳にする好みの問題だろう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:59:43.57 ID:as1Rd+re.net
>>20
乾麺が絡んでくるからそんなに単純ではない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:18:18.70 ID:4bL6HJws.net
>>21
確かに好みはそれぞれで違うよなぁ
それはそれでおもしろいw

23 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2014/03/27(木) 18:24:18.29 ID:4bL6HJws.net
てす

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 01:47:59.66 ID:NFOWutDe.net
大阪駅で食った釜あげうどん、コシもあってうまかったなよ。
大阪はキツネらしいけどつけ麺風なのが美味かった。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:21:48.93 ID:NbPrbqYe.net
大阪のうどんも有名ですね。
ぜひ食べてみたいです。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:33:45.49 ID:r/ydgITf.net
あまり話題にならないけど大阪と言えばうどんだよね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:08:27.27 ID:Vz4CFlqJ.net
京都がさぬきうどん発祥の地と言われていますね。
なんでこの2府なんでしょうか。 不思議です。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 07:59:09.22 ID:gwKtz2NE.net
本日から消費税が8%になりましたが、うどんの消費はどうなるでしょうか.....
多分大丈夫だとは思いますが..

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:38:50.54 ID:Cz9dqdP9.net
>20
うどんの硬い軟らかいと腰を勘違いしてるんじゃないか?
それに軟らかいのと味が染みているのとは違うぞ
何もかも勘違いだらけだろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:19:46.84 ID:VJB7bFJA.net
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/enc/genre/02-reki/reki0210_002.html
オオバコ相撲みたいな勝負だったら勝てるような気がする

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:52:56.43 ID:DjJAlHNx.net
何うどんが讃岐うどんに勝てそうかな。
冷凍うどんくらいかな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:25:05.29 ID:qZYrP77o.net
武蔵野とかむりかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 05:03:55.88 ID:6I0BCYY+.net
うどんと言えば讃岐なんてどこまで味覚音痴なん?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:12:18.04 ID:3xBzjOnl.net
武蔵野  はわかるけど かむり がわからん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:41:20.96 ID:hjnmuB9h.net
いやそのさーせんw

とか は むり かな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:54:36.79 ID:Octv8voX.net
バカがいる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:51:08.89 ID:8OImYYrk.net
さぬきうどんなめたらあかんよ^_^
香川県内にあるため池の数ぐらいうどん屋があるからね^ ^
もい一度いうけど、さぬきうどん、「なめたらあかんよ」^

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:34:23.38 ID:loGBfgPS.net
かむのはええんか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:51:15.30 ID:WCMpwise.net
>>38
自分もそれ系のこと思ってたけど書き込まずに我慢してたのにー

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:42:47.27 ID:KCkM6rp/.net
>>37
コピペしてほしいのか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:50:44.20 ID:uhlYfNbR.net
讃岐=味覚音痴

これは言えてるわw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:15:37.81 ID:FbCBQcD9.net
またバカがいる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 09:42:19.19 ID:UkVxrdKG.net
さぬきうどん=味覚音痴ですか^_^
そういえば、うどんツアーのバスとかでいろんなとこから香川に来るけど
うどん食べてうまいって言ったらみんな味覚音痴なんやなぁ。
多いんやな。味覚音痴^ ^

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:19:58.20 ID:BlnUWbYI.net
皆さ〜ん、香川で一番美味しかったものは何ですか〜?




うどんかな、一応名物みたいだし

まあ、うどん(笑)


こんな程度か?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:59:57.48 ID:FpkBQNwo.net
桐生ひもかわうどん
https://www.youtube.com/watch?v=tsRg-Q4APUE
https://www.youtube.com/watch?v=zopxu9BzRZc

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:18:19.68 ID:UkVxrdKG.net
まあ、納豆も十分味覚音痴やなぁ^ ^
麺関係ないけども^_^

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:20:21.37 ID:YdbuRvVk.net
そばはどことか言いたくなるけど、うどんていうのはそれぞれな気がする。
稲庭もうまいが関西うどんもうまい。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:34:43.26 ID:FpkBQNwo.net
武蔵野うどん
https://www.youtube.com/watch?v=9UKV2LFsgG4

武蔵野肉汁うどん いろは
https://www.youtube.com/watch?v=9ZrqUalnwEE

肉うどんは冷たい麺を暖かい汁で食べる「つけ麺」

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:39:33.27 ID:FpkBQNwo.net
うどん亭きむら 肉汁うどん
https://www.youtube.com/watch?v=OXB9Yq3m_sA

うどんの食べ方は「冷たい麺を暖かい汁で食べる」
「つけ麺うどん」が一番美味しい。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 04:18:19.17 ID:WHSKJdAp.net
太いザルを、キノコとかの山菜入った温かい汁碗に浸して食べるらしいよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:43:00.61 ID:DLTV+6lv.net
うどんの麺は各地で特徴があるけど、そばは全国一律だよな。せいぜいつゆに特徴があるくらいで

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:46:40.58 ID:y0A32iy3.net
そばもおいしいけど、そば湯もいいよね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 17:49:32.43 ID:FMuWwNtZ.net
>51
お前、自分の棲む県から出た事無いのか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:11:10.14 ID:Va6vvR+B.net
仙波そば
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_senba_soba.html

ちたけ蕎麦
https://www.youtube.com/watch?v=BC_UUeLPFAk

ちたけうどん
https://www.youtube.com/watch?v=5H63lnyKqOc

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:58:28.00 ID:XtUmlTIr.net
そばお君

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:50:45.65 ID:XtUmlTIr.net
今からそばお君食べるお(^O^)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 10:28:27.47 ID:mOv0jnu1.net
祖谷そば

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:15:09.54 ID:SX44jNpv.net
ランディー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:54:35.66 ID:Q7f+T6kg.net
稲庭うどん さとう
https://www.youtube.com/watch?v=PY9GbkiXxHI

稲庭うどん - 七代佐藤養助総本店
https://www.youtube.com/watch?v=9Wotf09mLXw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:03:40.90 ID:Q7f+T6kg.net
稲庭山菜うどん
http://inaniwa.exblog.jp/i2/

稲庭たぬきうどん
http://inaniwa.exblog.jp/i14/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:40:27.18 ID:l006VEX8.net
てめえの考えを書けよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:33:00.87 ID:eIyrpyH+.net
>>61
讃岐うどん嫌い。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:11:36.30 ID:UDph4gak.net
>>61さぬきうどん好き

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:04:55.64 ID:rZoivrkC.net
讃岐うどん食べに四国までいった。
有名店何箇所かでたべたがおれにはやわらかすぎた。なんであれがうまいの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:14:04.79 ID:UDph4gak.net
>>64それさぬきうどんじゃないわ。似非さぬきうどんだわ。よっぽど忙しい時間とか、夕方とかは味おちるからな。
まぁ忙しい時間じゃなかったとかだったらすいませんでした。ていうかそれだったらどんだけ硬いうどん食ってんだろうか.....

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:39:30.55 ID:jppis5DD.net
麺堅めって言ったら追い出されました

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 03:27:38.59 ID:/k/oMS9h.net
讃岐うどん店では麺をバリ固!って言わないと駄目ですよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 04:16:22.33 ID:RVsaBOlb.net
讃岐くだらねえな。
稲庭できまりだな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 15:59:52.14 ID:NnEDYFRJ.net
>>23580

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:21:28.38 ID:bCyt7ELo.net
>>67
「ハリガネ」や「粉落とし」の讃岐うどんも有るのか。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:24:01.32 ID:bCyt7ELo.net
酒の閉めには稲庭うどん
https://www.youtube.com/watch?v=B8iL8pruPMM

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:29:07.42 ID:NnEDYFRJ.net
稲庭うどん最高!
ところで、バスオタいる?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:55:48.72 ID:kdfIDyby.net
>64
お前、本当はうどん好きじゃないだろ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:50:04.78 ID:NnEDYFRJ.net
>>64お前本当はうどん食べたのそれが初めてだったんだろ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:16:53.46 ID:+D1uJIax.net
はなまるマズイ!あれが讃岐と聞いて以来食わず嫌いです

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:10:59.47 ID:79hMhZTA.net
うさんくさい讃岐が多いからな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 17:52:24.25 ID:7d+O4IKx.net
東南アジアの中国系社会では、今日でもうどんや餅にホウ砂を
添加する風習が根強く残っているようです。当局の厳しい取
締りにもかかわらず、高濃度のホウ砂を含んだ食品が販売さ
れ、抵抗力の小さい幼児が犠牲になることもあるようです。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:05:52.33 ID:TWtVgfkt.net
大体大手はさぬきうどんじゃねえからな。
そんなの食ってさぬきうどん評価されたら困る。
かと言って無名が全てうまいかっていっても、たまにハズレがある。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:14:17.76 ID:w+zr+Tj8.net
>>29
茹でたての麺は、芯の部分の水分が少なく、表面の水分が多いのですが、この水分差を水分傾斜といいます。麺に水分傾斜があることにより麺のコシが生じ、水分傾斜が少なくなる、つまり水分が芯にしみ込んで表面の水分差がなくなるとコシが無いという状態になる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:41:43.20 ID:/6BsYHEL.net
>>79
カトキチの偉いところは、中心部と表面部のその水分量の差を
冷凍麺で実現したことだ
そうでないと、冷凍麺を湯がくと十分以上かかってしまい
中心部が解凍されるころには、表面がべちゃべちゃになっちまう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:38:51.47 ID:Kf+ClTq/.net
千葉鎌ヶ谷の茂野の ざるうどん は ゆで時間4分で なめらかで うまいし。
備中岡山手のべは 17分 これも なめらかで うまいよ。
すめは ヤマキの 麺つゆ キッコウマン など
具は かね貞の まる天ごぼう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:12:18.00 ID:ORdIAldt.net
高松では安いのに関東に出て来ると高くて高級になる。
関東でもチェーン店のはなまるの「かけ」は安いけど讃岐らしさが足りない。
高松のはなまるはちゃんと讃岐している。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:11:22.51 ID:xUIW0BHj.net
 

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:20:41.81 ID:3roTIFNm.net
極端なうどん不毛地帯だった東京近辺でブームにのせたのが勝因かな
だが全国的に見れば各地元のうどんを駆逐するだけの勢力はない

ほかのものと同じ、しょせんは東京近辺の一過性のブーム

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:46:28.04 ID:fOoxd2Zk.net
俺もさぬきは好きじゃないな。
そりゃ初めて食った時は猛烈な腰の強さに感動してhまったけど、食いなれて
くると「これって味的にそんなのうまいか?」と疑問が湧いてきた。
あと、俺はうどんすきなので、一度に3玉くらい食うのだが、さぬきだと
最後には顎がくたびれてくる。

反省して、地元のやわらかいうどんに回帰しようとしたところ、時すでに遅く、近所のうどん屋は
さぬきに占領されていて、仕方なく自分でうどんを打つ日々だ(´ω`。)。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:44:31.38 ID:xFi/wCfy.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:27:27.58 ID:6GXuYvxi.net
だいたいさ、讃岐がはやったのって例の「恐るべき讃岐うどんの世界」からだろ?
要は仕掛け人がいてそれに乗っかる軽薄マスコミが盛大に金つかってできたブームだ
でも現実には讃岐流のコシとか受け入れるのは元々うどんが異常に不味い東京エリアくらいのもので
各地の多様なうどん文化から見れば「なにそれ?コシw」だわな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:55:53.14 ID:dWpB1Yvx.net
きしめんが一番好き

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:41:59.33 ID:NWL8ELEj.net
>>1
それは世間知らずというものだ
一度島から出たほうがいいな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 19:14:46.14 ID:8AsRnwoi.net
>>88
名古屋駅のホームでしか食ったことない。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:15:01.04 ID:2IIyBX/j.net
きしめんには濃い汁が合う
きしめんのカレーうどんサイコー

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:27:58.83 ID:j7vMH4Cz.net
きしめん美味しい。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:56:29.58 ID:RiOu9r6z.net
>>90
それが一番ばんにんうけ。

94 ::2014/12/15(月) 13:43:43.54 ID:S0EccFeH.net
さぬき麺業のを食べたが、
カップヌードルの方がまし。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:27:20.35 ID:rgKtYAg4.net
稲庭うどん - 七代佐藤養助総本店
https://www.youtube.com/watch?v=9Wotf09mLXw

稲庭うどん
https://www.youtube.com/watch?v=B8iL8pruPMM

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:37:05.63 ID:rgKtYAg4.net
博多うどん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93
https://www.youtube.com/watch?v=dZXnfrwRsAs
https://www.youtube.com/watch?v=MfyUvROFXlk
https://www.youtube.com/watch?v=_2B-14khcVA

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:25:30.63 ID:31kxHQfI.net
>>84
>だが全国的に見れば各地元のうどんを駆逐するだけの勢力はない

全体的には賛成だが。

こと大阪に関しては、讃岐に圧倒されちゃってるね。

大阪うどん復権のために、有志が運動したりしてるw
そんだけ大阪うどんは、しょぼかったということか・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:20:13.62 ID:mFfMmVMO.net
さぬきうどんって、ひやむぎタイプってあるのかな?
夏はやっぱり冷麦がいい。
冬は、きしめんの煮込みがうまい。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:51:01.92 ID:nVMiPOuQ.net
セルフうどん店にいくと入り口側に手洗い設備のないところが多いので
ほとんどの客は手も洗わずに並ぶ。

サイドメニューを自分で取るためのトングは使いまわしなわけだが、だれかウイルスのついた手でそれに触れていれば
そこからやっかいなものに感染していく。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:19:15.74 ID:kj8gRyft.net
白神君

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:35:47.46 ID:0+Sckl1H.net
>>99 そしてお店が営業停止をくらうわけですね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 06:17:31.86 ID:vcoJ+6QD.net
>>98
製麺所が作ってる素麺なら買って食べたことある。
普通に美味しい。
ちょっと細めの麺もあった。
それは茹で時間が少なくていい。

@日の出製麺所

103 :さぬき人:2015/01/11(日) 22:09:47.70 ID:wvjNNeNa.net
丸亀製麺本場香川県から撤退 1月18日を、もって
イオン店とレインボー店の2店舗力が閉店します(´Д`)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 15:15:06.84 ID:z2bVazyP.net
テーブルマークのうどんとヤマサのつゆがうま過ぎて困る
これを超えるうどんはそうない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 15:44:09.09 ID:WHBuVDBr.net
テーブルマークのさぬきうどんって新潟県魚沼市で作られてるんだよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:52:12.04 ID:DHO362tZ.net
米粉を使ったうどんでも開発しないと今後は難しいかもね。
パンはすでに、米粉で作った菓子パンができてきた。
小麦粉の大半は輸入品だという先入観があるからだけど。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:15:21.80 ID:Pado37lo.net
当然香川にもある件

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:13:36.05 ID:HsAb2dJs.net
物語を届けるしごと 【1月25日(日) 18:00〜】 放送25周年 ちびまる子ちゃんスペシャルは香川県の家族旅行!
http://yousakana.jp/?p=28456
https://lh3.googleusercontent.com/-ZJd1FOABS00/VLZorl3CtII/AAAAAAAEGeE/fJ1AIe7y1Xk/s800/maruko2.jpg
https://lh5.googleusercontent.com/-t6rCmIxVfVs/VLZorkRQAdI/AAAAAAAEGeM/bESedjruKbI/s800/maruko1.jpg

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:19:53.53 ID:yugp0nHO.net
>>106
米粉パンとか米消費促進のためのキャンペーン一環じゃないの?
米粉使わないと何が駄目なのかさっぱり分からん。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 08:29:20.84 ID:HB9/W+lV.net
111

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 17:12:44.57 ID:gW21B6Ds.net
美味しいのは伊勢うどん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:39:07.67 ID:Ai4b0TNs.net
>>111
特殊過ぎる。

名代伊勢うどん 山口屋 - 地域情報動画サイト 街ログ
https://www.youtube.com/watch?v=eiaMmkibLpo

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:48:59.76 ID:Ai4b0TNs.net
稲庭うどん
https://www.youtube.com/watch?v=B8iL8pruPMM

稲庭うどん - 七代佐藤養助総本店
https://www.youtube.com/watch?v=9Wotf09mLXw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:49:42.26 ID:Ai4b0TNs.net
稲庭うどん さとう
https://www.youtube.com/watch?v=PY9GbkiXxHI

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:21:51.30 ID:su65riXJ.net
伊勢うどんはうまい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:50:23.28 ID:5TzmsZ1F.net
大阪うどん最強!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:49:02.92 ID:vdlOqd/5.net
かすうどんは好き
死んだ犬の臭いがするけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:34:15.22 ID:RsL01Pea.net
でも、讃岐の名店が福岡に支店を出した時、麺のテイストを現地向けに変えざるを得なかったって話聞いたよ。
他所の人がうどんに求めてるものが必ずしも強いコシと喉越しってわけじゃないから。
麺ばかりにフォーカスする讃岐文化は他所じゃ異文化。

製麺所なんかのダシかけてネギだけ、あとは好みで薬味をって提供の仕方は
人によっては余りにも不親切で店側の傲慢さを感じる。麺に自信があって、お前はそれを食いに来てるんだろ?って感じ。
大盛りは無しとか、世間話をしてたら怒られるとか、他所の人はどう感じるだろうか?
讃岐流が全国に通用する訳じゃない自覚を持たないとね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 00:12:58.13 ID:8/H3R8He.net
睡眠薬
http://houmonhanbai.web.fc2.com/tsurube.html

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 12:50:53.04 ID:EOUR5vZb.net
死んだ犬をうどんのトッピングにしたことは無いなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 18:50:57.87 ID:AkqgA3R2.net
岩出名物 じゃじゃ麺

AKB48 チーム8 岩手県代表 佐藤七海 ミライ☆モンスター
https://www.youtube.com/watch?v=32xTDhXMwF4

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 18:56:22.64 ID:AkqgA3R2.net
盛岡じゃじゃ麺
https://www.youtube.com/watch?v=uGQ-iy0JZns

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 21:10:08.14 ID:zeVMUqOQ.net
美味しいのは伊勢うどん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:18:40.53 ID:p/aJBODt.net
>>118
> でも、讃岐の名店が福岡に支店を出した時、麺のテイストを現地向けに変えざるを得なかったって話聞いたよ。
どこ?

> 他所の人がうどんに求めてるものが必ずしも強いコシと喉越しってわけじゃないから。
博多うどんは水で締めないから、現地向けに変えるっていっても限度ありまくりなんだけど。
多分粉も違う。讃岐は中力だが、博多は薄力粉メインと思われる。具体的に何を変えたのか知ってるなら
書いてみ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 11:00:16.94 ID:dgZTsxZe.net
讃岐というのは、地名でしょう。
伝統を守って、醤油などは入れないで、塩味でないと、讃岐とは言わないね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:03:24.69 ID:8pjMx3qc.net
>>118
そこ、昼の番組でやってたあそこだよね。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 09:17:55.94 ID:qxrLjxFv.net
うどん県に住みだして1年くらい立つけど、うどん屋はまじでピンキリ
はなまるはキリもキリ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 10:21:34.26 ID:NQHfmRQw.net
ピンのピンはどこだろう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 14:06:14.47 ID:bWrKua03.net
>>128なかむら?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 16:15:19.45 ID:lQcsODaE.net
>>129 どっちの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:21:21.84 ID:5aJyOlFm.net
右の方

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:25:38.36 ID:ZmjJwjWB.net
そっか。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:45:21.57 ID:OozbM7OT.net
>>106
小麦粉は国産使うとこも増えてくるよ
国産小麦ほ価格さがったからな
最近じゃ国産小麦の割合増やす麺系の店も多い

134 :大日本うどん党:2015/02/28(土) 13:50:29.40 ID:deha3jdh.net
さぬきの夢2000

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:22:31.25 ID:kl4b+0fS.net
>>133
国産そば粉の価格が下がったと言うより。
円安で輸入そば粉の値段が上がったのでないの。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:23:43.72 ID:kl4b+0fS.net
>>135
訂正
小麦粉も同じ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:08:28.36 ID:WYnUaK55.net
ソバ屋のメニューでうどんは当たり前。
だけど、うどん屋で、そばのメニューって無いね。
関東人は、うどんは基本的にうどんは嫌いかも。
立ち食いそばは、聞いたことあるけど、立ち食いうどんって無いからね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 07:23:01.08 ID:RY0MF4E/.net
うどんは高級料理だから。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 09:47:38.75 ID:X7aRP9eK.net
>>137
藪蕎麦にうどんは置いてない
水沢、ひもかわ、館林、武蔵野は全部関東のうどんなんだが?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 15:03:10.20 ID:VcNwLIVx.net
>>37
うどん店軒数(2013年)

香川県 630軒
栃木県 676軒
北海道 689軒
茨城県 727軒
静岡県 760軒
兵庫県 781軒
群馬県 856軒
福岡県 996軒
千葉県 1,012軒

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 14:58:42.20 ID:HYI56T2b.net
>>140
人口比率

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 15:01:52.47 ID:HYI56T2b.net
>>85
香川県民はうどんをあまり噛まない
東京に比べて半分くらいの回数

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:48:22.08 ID:b5DxTkK5.net
>>142
今日テレビでうどん県のPR特集見たんだけど、食べ方が全然違うんだよな
ちなみに今は東京に住んでて、こっちの人がうどん食べるの見て違和感感じてた
もっと吸え!
一本一本噛みながら食うなよ!って

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:21:52.40 ID:hVzhoPDH/
20歳の女子大学生が○○して稼いだ方法です!
http://goo.gl/KmavI8

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 17:23:46.82 ID:1ulh/pAHB
>>137
単純にうどんダシにそばは合わないからだよ
元々関東風:そば、関西風:うどんに合わせた味付けなんだから

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★