2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜいい蕎麦粉あるのにいい蕎麦屋ないのか?@福島

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 01:04:38.65 ID:t1lFd93g.net
勿体ないと思う。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:47:07.69 ID:HuDJm+61.net
会津産の丸抜きを買ってよく食べてたんだけど
この前献血しに行ったら「なんか白血球少ないかダメ」って言われて怖くなった
まだ結構残ってるけど棄てた方がいいのかな…
ガイガーカウンター持ってないんだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 23:47:51.05 ID:b/tqSoUy.net
蕎麦といっても100%蕎麦粉よりも小麦粉加えたやつの方がうまいとか何か釈然としないことが言われるし
そもそも100%蕎麦粉の蕎麦なんてどこで食えるのかもわからんから、蕎麦の旨さの判断なんてしようがない人が大半だろう
苦労して100%蕎麦粉の蕎麦を出す店を見つけようとしても、所詮蕎麦の実のでんぷんで作ったヌードルだろうと思うと萎えてしまうし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 19:21:37.07 ID:eZ8QrkkZ.net
立ち食いとかファミレスとかうどん屋じゃなくちゃんとしたそば屋で小麦粉五割以上の店とかそうそうあるの?http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1419735593/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 19:22:17.12 ID:eZ8QrkkZ.net
間違えた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:58:00.51 ID:iJDrb3l1.net
なぜ福島にはスタンドそば屋がないの? バカなの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:07:30.79 ID:hNNupzzF.net
正直、放射能汚染は大丈夫だといわれても、信用できないのが現実。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:57:31.69 ID:9H+Mx9Ct.net
蕎麦粉の生産は日本では、北海道が断トツで一位だからね。

順位 都道府県名 収穫量(t) 
1位 北海道 15,600
2位 茨城県 2,410
3位 長野県 2,080

ちなみに、蕎麦粉の日本の自給率は低くて、七割は輸入だから・・・
輸入先は、アメリカが多いという事。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:55:14.28 ID:ZUFn+fB/.net
福島の駅の立ち食いそば屋(改札降りた方)、麺が変わったね。
あの謎の平打ち田舎麺が、甘いつゆに不思議に合ってたのに。
よくある二八(風)麺に。
あれじゃなんかただ甘ったるいだけのSAそば。麺もブツブツ切れてるし。
なんだかなあ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:21:25.85 ID:g0i4TfZ0.net
蕎麦教室に通ったぐらいの公務員あがりのオヤジが、田舎で独立開業した蕎麦屋は蕎麦粉は良いけど、たいがい不味い。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 02:18:22.22 ID:6mqRplrk.net
なぜ福島には立ち食いそば屋がないの? バカなの?
東京でも仙台でもいいから行って確認してみ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 11:46:34.79 ID:vMQTaNFx.net
>>35
その逆もあるからねw。
ソバ屋をやっていたが、閉店して公務員になった。
東京からリピーターが家に来たが、ソバ屋はやめたと言う事で帰って貰った。
ソバ屋なんて物は、粉で勝負するものではないと思うよ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 16:23:16.29 ID:1S461VMR.net
檜枝岐で食ったそばは旨かった記憶があるぞ。
1991年のことだが

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 16:26:48.01 ID:1S461VMR.net
今住んでる福島市内はパッとしないね。
なんだか汁が甘過ぎるし蕎麦も不揃い。
たまにまともな蕎麦があったかと思えばアホみたいな値段。
繰り返し行くのは二軒だけ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 11:19:30.06 ID:hienor3a.net
石川猶

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 01:23:50.24 ID:aeLFXkoP.net
福島の焼き鳥屋のタレは辛い(と言うかただ薄めた醤油だったりする)のに
福島の蕎麦の汁は甘い。

謎。(一貫性が無い。しかもどっちも間違いな方向に。)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 04:58:36.00 ID:C4vRZfm6.net
蕎麦の汁が甘いとか?
だから、盛りそばには七味トウガラシ、ざる蕎麦にはワサビが付いている。
辛い蕎麦つゆに、砂糖を入れる?
伝統的な蕎麦は、汁も関係している。それが分からない人は蕎麦食べなければ良いだけ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 09:17:39.94 ID:TAIzvdHG.net
蕎麦の打ち方とつゆの相性とかを考えずに食ってる奴が多いしな
粉の種類と配合、蕎麦の太さ、つゆの味を踏まえて食わなきゃ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:08:19.06 ID:h3ik+unp.net
わーっ!ツウだ!ツウがキター!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 13:30:02.88 ID:MTSzbNBr.net
昔仕事で山奥の集落に行った際にばあちゃんが打ったそばをご馳走になったがあれを超えるそばには未だ出逢ったことがない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 12:25:03.86 ID:eZ2mnYNh.net
梶谷君

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 01:17:13.84 ID:sJitmN5q.net
東北の蕎麦屋のツユは山形も福島も甘いですよね。蕎麦てのは突き詰めると、ツユでナンボだったりしますよね。神田のも麻布十番のも。麺はHレベルな蕎麦屋さんありますよね。尾瀬の方に。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:54:22.25 ID:v7SN7tLX.net
>>42

甘けりゃ甘いなりにちゃんとした味ならいいんだよ。バランスが崩れて甘すぎる汁は薬味の足し算じゃ調整できないんだよ。砂糖を引かなくちゃいけないけど、出汁が弱いから正油がとんがる、カエシのザラメを増やしてトンガリが目立たないようにしてる

多くの福島のそばは盛り一枚食ってる内に飽きてきちゃうの


蕎麦湯でのばしてみればわかるでしょ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:57:52.30 ID:v7SN7tLX.net
>>43

そばと汁の組み合わせ選べる店ってどこ?

それは通常
食う方の問題じゃないだろ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:54:20.95 ID:iFjFojiE.net
店に入った途端、タバコの匂いが充満してる蕎麦屋がいや。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:37:32.97 ID:1/41ocIi.net
>49
どこに“選べる店”何て書いてある?
解らない事には口は出さない方がいいぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:16:11.59 ID:ySSOgUbI.net
確か、みやこそばは旨かった記憶が。
でも2010年以来食べてないです。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:17:29.57 ID:UCXlG81g.net
読んでみて
>>42>>43は自称通のイヤらしさを感じるな。
この夏福島市を訪れたときは>>44に近い感想だ

ついでに立ち寄った白河のラーメンてなんであんなに醤油がとがってるの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:18:49.07 ID:UCXlG81g.net
すまん
>>44じゃなくて>>48でした

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:33:27.03 ID:UDs785BR.net
白河の蕎麦屋は美味い
ラーメンだけじゃない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:45:42.71 ID:CxLFMSOl.net
ウオダイチキンカツ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:42:36.64 ID:OH9NcVTx.net
福島に帰ってくると、またここ?って感じの、和風ファミレスそば屋ばかり。
ちゃんとした蕎麦屋はないの?

麻布十番の更級的な。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:03:49.02 ID:Bem/Q1SA.net
ちゃんと探せよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 16:10:42.00 ID:WDHJWzwl.net
麺にすれば食べやすい、でもソバがきの方が香り味楽しめる。長野で地物の蕎麦粉使ったソバがき食って初めてわかった。

60 :55500精神患謝らー:2016/01/03(日) 00:59:03.14 ID:sFUF+8dp.net
きもおた DQN朝 くるまばいく

ぶおーーんぐおおんごーーーん

性発情威嚇気ちがいストーカー

富士山でも行こうカナはいまわ昔 3コクジンせんどうされバカ低能愚民 朝がんばってぶそう ふくのりものふるまい

きちがいへんたいすとーかー めいわくじゃまきもいしつこい 賠償金はらって しね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 19:56:53.80 ID:19vJGgDr.net
富士そば1号店がビル老朽化により閉店した時に、ふと考えてみた。



福島には立ち食いそば屋の食文化がない。・・・なぜだろう?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 20:21:08.77 ID:ZVZn849X.net
んだな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:23:37.29 ID:b8poZUDp.net
国道294号線で白河市から会津若松市に向かう途中に
美味い蕎麦屋は何軒もあるよ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:53:23.50 ID:bs12UGWf.net
山都ってくそ山の中なんでしょう。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 23:18:38.21 ID:LFkn6oDt.net
新潟の「元祖 柿の種」をつまみながらジンを飲んでいるときに、ふと思った。。。


同じ米どころ、福島と、新潟。

新潟では、そんな米文化を利用した、国内シェア80%を誇る製菓産業が昔からの売り。


一方福島では、「福島の煎餅屋さん」なんて聞いたことがない。


同じ米どころなのに、なぜ、こんな差ができたのだろうか。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 02:51:20.73 ID:1wwnrph/.net
米どころ新潟でタイ米使ってお菓子作ってる亀田製菓w

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 06:15:51.41 ID:q3Ikm19I.net
>>1
蕎麦の実だろ?

68 :かるとらーめんへら:2016/02/09(火) 02:40:41.75 ID:wV8zFiWm.net
新興宗教が ネット広告 自由

こうこく は 無料 ではない

有料てきなファンクラブって税金免除カナ?
ゆかいはんのかくしんはん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:48:59.24 ID:hdXa/Nfu.net
中野こう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:37:33.27 ID:zrfAK8g7.net
福島って意外と旨い蕎麦屋があったりするんだよね。
けれど都心の人には伝わってこない。

誰のせい?別にその人を責めるつもりは無いけれど。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:49:25.94 ID:ohA2kaHx.net
高い店ばっかり

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 06:04:08.32 ID:PntJW+VV.net
東京だと店選べるし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 05:52:03.75 ID:GMiAN5BM.net
>>39
その二軒のうち一軒はあそこだな 多分

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:02:44.32 ID:JRQvYOtG.net
ざる一枚500円で食えるとこないですか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 16:05:38.08 ID:LjYQOjDhm
https://ban-nai.com/
喜多方ラーメン坂内 本場喜多方ラーメンの老舗
福島県喜多方市の「坂内食堂」を本店に持つ、毎日食べられる美味しいラーメン「喜多方ラーメン坂内」の公式ウェブサイトです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000084146.html
喜多方ラーメン専門店 より 期間限定「あご塩ラーメン」新登場!
2022年1月から同3月末までの限定メニュー。
※あご煮干しとは「トビウオ」を原料にした煮干しのことです。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 19:55:50.23 ID:52nAyD8Oc
福島は確か高遠蕎麦由来ですよね?
つまり本来なかった蕎麦文化を長野から取り入れたわけです。
観光地値段で売れるから店は努力しなくなります。

総レス数 76
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★