2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▲▲▲山形県の蕎麦 part36▲▲▲

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 09:02:26.20 ID:IisVXxHZ.net
これからシーズンになる山形の蕎麦を語ろう。

2 :sage:2017/10/01(日) 09:03:05.68 ID:IisVXxHZ.net
保守

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 09:04:08.25 ID:IisVXxHZ.net
保守
sageる欄を間違えたw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 09:11:58.41 ID:IisVXxHZ.net
水車そばでもらった蕎麦の実を植えたら花が咲いて実をつけています。
収量は知れた量しかないんで、まあ、数年は継続して育てる予定ですw

5 :sage:2017/10/01(日) 09:16:17.12 ID:IisVXxHZ.net
▲▲▲山形県のお蕎麦 part35▲▲▲
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1399263622/
まあ、埋められて過去ログ逝きになってたけど、こっちも規制でなかなか上手くいかないんだヮw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 09:19:01.87 ID:IisVXxHZ.net
まあ、そういうことで今回も自分が立てた。
元祖発起人も閲覧してくれているのかどうか、それは不明だ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:38:34.97 ID:pi5xfWnO.net
お前、出羽園に行き過ぎw
口臭が酷すぎる。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:41:47.59 ID:pi5xfWnO.net
注意!
ここは、口臭先輩という荒らしが立てたスレです。
書き込まないようお願いします。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 07:00:17.30 ID:tjkiCET8.net
関連スレ
【山形】▲▲▲冷たい肉そばpart2▲▲▲【河北町】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1507410700/l50

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 07:09:04.68 ID:tjkiCET8.net
昨日、生家の畑に行ったら草ボウボウwでしたが、植えた蕎麦には実をつけていました〜!
この辺の圃場の蕎麦の収穫が始まったら自分もその後収穫します。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 07:52:54.15 ID:vGZS5W3c.net
肉そばスレもここで統合でいいじゃん
この間だってすぐに落ちるくらい過疎ってるんだから
多少書き込みが増えるのは、GWや夏休み、お盆に県外の人が質問しに来る程度だし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 10:31:35.25 ID:tjkiCET8.net
>>11
>GWや夏休み、お盆に県外の人…
その時期は肉そばが売りのお店では肉そばをオーダーする人が多いです。
また、他に人気があるのはソバの量目が多めのゲソ天ざるとかです。
まあ、その時出る蕎麦そのものはよし亭では肉蕎麦は機械打ち、ザル系は星入り手打ち蕎麦ですがそういった店は少ないです。
ちなみによし亭ではカレーパンwを手土産に頼んでから、そのあと肉そばを食べて、締めにザルやモリを頼めばそれがわかります。
ただし、日本蕎麦をわかる人にはですが…。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 10:32:40.03 ID:uxbwItS9.net
>>12
はあ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 16:59:36.63 ID:tjkiCET8.net
>12
持論があるなら「はあ?」のほかに何か書げっちゃ!
まあ、内容がわからないから悔しくて「はあ?」というのであればそう理解する。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 17:02:32.43 ID:tjkiCET8.net
ゴメン、光らせる。⇒>>12

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 19:14:13.63 ID:JY7eTbn2.net
>>14
肉そばスレもここで統合でいいじゃんっていう意見に、
まったく意味不明な回答してるから
はぁ?で合ってる。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 21:48:59.53 ID:tjkiCET8.net
>>16
>>12のID:tjkiCET8に聞いているからオマエは関係ねえはずなんだけど…。
それとも、あの有名な新潟ダブルIDがうっかりID変えて書き込んだか…?
それじゃあ身分バレバレ、かなりベタだよな。そこまであふぉじゃないよなwww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 22:17:56.83 ID:OUtT1Wkf.net
>>17
パッと見て判断できるほど、君の文章に問題があるから本人じゃないけどレスつけてみた。

繰り返すけど
「肉そばスレもここで統合でいいじゃん」という意見に対して
「その時期は肉そばが売りのお店では肉そばをオーダーする人が多いです。」
の返答は意味不明過ぎませんかね?

で、君は自分のレスに指摘をされて意見を書かずに、煽るだけなんだけど、
自分で書いたルールも守れないのですか?
それにしても、新潟ダブルidってなに?
君が作ったの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 23:27:02.17 ID:tjkiCET8.net
なるほどね。
肉そばを手打ち蕎麦と混然一体に扱ってもらいたいような認識を持っているワケね。
でも、それは>>18自身で肉そば屋に出かけてみればわかることですね。
山形の肉そばを山形で食えばわかるかもしれない。
でも、中にはわからないような香具師もいるかもしれない。
それはどっちでも別に良いことなんだと考えています。

でも、個人的にはカテゴライズしたいです。

 







>また、他に人気があるのはソバの量目が多めのゲソ天ざるとかです。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 23:28:34.62 ID:tjkiCET8.net
ゴメン、消し忘れミスです。
>また、他に人気があるのはソバの量目が多めのゲソ天ざるとかです。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 23:39:42.12 ID:tjkiCET8.net
>>12に書いた内容を理解すると統合なんていうハナシは収まります。
理解できない原因は、まあ、統合しようと考えていることそのものですね。
今の時点でわからないと書き込むよりもこっちに来て食べてもらうしかないですね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 23:56:03.70 ID:OUtT1Wkf.net
>>21
食べればわかるでは無くて、
もう少し客観的に説明してください。

肉蕎麦は山形の郷土料理で、かつ蕎麦なのですから
山形の蕎麦のスレタイに合致していると私は考えています。
また、スレの書き込み数が少ない事から、別段分ける必要が無いと考えました。
また、カテゴリを細分化しないことで鶏の肉そばだけでなく、牛の肉そばの話などもスレ違いにならずに話し合えるメリットもあります。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 06:36:57.35 ID:2b2m5d32.net
>>22
あなたはここで冷たい肉そばを語りたいんですか?
じゃあ、その前に冷たい肉そばを食べてくださいよ。
首都圏では、山形市内のの名店が出店して肉そばを出しているようですね。
こっちではメニューには無かったような…。
それに配合は十一の自家製粉で細切り、ここの蕎麦屋は美味いですよ。
仮に、ここの細打ち蕎麦を味〇十のタレではないオリジナルの割り下を出汁で割ったものならば確かに美味いヮ…w
ついでに鶏も地鶏系に替えてもらって、細打ちでしゃっきり食べたい。
おお〜っ!考えたばかりでヨダレが…。

総レス数 1007
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200