2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関西】うどん・そば

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 09:21:45.16 ID:Th2YqHst.net
立食いでも可

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 14:37:14.57 ID:2avBkQRK.net
主人、拙者に身を切れと申すのか!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 14:02:07.54 ID:E4pn7ZAs.net
家族亭で鴨南そば、瓶ビール2本

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:35:06.21 ID:qejefeZy.net
阪急そばで朝定食うどん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:34:48.43 ID:3RzwlLEV.net
都そばも場所によっては天ぷらを別置きしてんだな
丸亀製麺のセルフの真似みたいに
会社が引っ越して近所に都そばがあったから行ったけど気に入ったわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 09:33:32.81 ID:mtU6fDDN.net
【天政】
◇天ぷらそば(ワカメを追加)
◇ご飯(かやく)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 15:50:20.11 ID:LoekUdUq.net
【都そば】PM12:00
◇ワカメうどん
◇助六寿司
◇缶ビール350mI1本(アサヒスーパードライ)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 13:50:57.28 ID:VvpSGgmg.net
鶴橋の三宅製粉は社長の三宅成幸とかいうのがアホなので
西田とかいう社員に嫌われているボンクラに会社を乗っ取られました

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 14:21:07.36 ID:T4kuo/Ky.net
高雄うどんは旨い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 16:27:19.71 ID:H1U8NdPG.net
【南海そば】
◇キツネうどん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 15:33:19.32 ID:lkWg3eCH.net
>>122

今もう京都に1件しかなかったっけ。

何ヵ月か前まで大阪には3件もあったイメージだったのに…

味落ちてたのは確かだけど…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 01:50:22.66 ID:0CZyPA0+.net
この板って手打ちやってるやつのスレないのね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 18:41:06.60 ID:iVWBcC/T.net
都そばは全店舗漏れなく出汁がぬるいよな(俺調べ)寒候期は逝かないわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 23:41:06.47 ID:rtIwMlGd.net
>>142
立ち食いはわざと温くしてんだろ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 17:44:54.46 ID:vB4dk7LJ.net
【潮屋】
◇かけそば
◇いなり寿司

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:18:03.20 ID:9BUD6aPc.net
>>143
いや、明らかにぬるい他業者と較べたら一目瞭然

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:29:05.77 ID:eMWLYlZ5.net
次の電車に乗る為には、温くなきゃね
僕は熱い時は水で薄めてる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:55:03.60 ID:rvKvrBIN.net
>>145
まぁオバチャンらが暑いから火弱めてるかもなw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 16:45:11.92 ID:q2Z+6T4S.net
丸美屋
タヌキ
巻き寿司

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 01:48:36.10 ID:pwfpwVW8.net
【天政】5/24 PM14:00〜
・きざみそば(ワカメ入)
・かやくご飯

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 20:08:32.18 ID:5UN1rT8b.net
谷町3丁目に高松国分寺の一福ができるな
楽しみやわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 01:16:32.28 ID:WsbhlCnZ.net
あらら、谷九のふるさとが出てこないなあ。夜中酔って行って、不味い寿司を取り、またビール呑んで、はい三千円という。何度も自己嫌悪になるお店!地元でも、みんな同じこと言ってるけど、なぜか夜中に行くとこないから、みんな行くという謎のお店だよ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 19:53:08.54 ID:1lC2pY4y.net
流れ読まず、きたけ
あれが正解かはともかく、あの細さであの強烈なコシは凄いな

ただどうなのか、細麺に変えた意味のあるメニューがなめこおろしの1つしかなかったのが気になった
結局客が望んでるのは昔と変わらないちく玉天の釜たけだってことなんだろうけど、
このままそれに迎合してボリューミーなトッピングに合わせた超強麺のままいくのか、
いつか新境地を切り拓いてナメタケに合うようなしなやか麺を打てるようになるのか、
密かに注目している

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 22:22:18.37 ID:IiaEsow7.net
>>150
一福期待外れやったわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 12:34:04.22 ID:n7Ri3QuK.net
>>151
何故か不思議やけど酔ってからは行ってしまうよね。フニャフニャのうどんは不味い

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 16:02:35.70 ID:g4B2m50x.net
【阪急そば】朝定食
◇そば(天かす、ワカメ、ネギ入)
◇卵焼(2切れ)
◇俵型おにぎり(2個)
◇漬物(刻みタクアン)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 19:38:54.50 ID:5iKnETR7.net
>>155
阪急そばって海老天やかき揚げやってねえのか?
天ぷらそば頼むと相変わらず天かすの方がマシに思える衣揚げだし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 14:58:33.46 ID:ewcdQHOw.net
お初天神の夕霧そばには江戸時代に心中したバカップルの幽霊が出るそうです。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 16:04:27.53 ID:a72mdxvk.net
何!ペットショップから移動したのか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 19:23:47.15 ID:mPDXzc9I.net
>>157
あの商店街のB1にあるテナントで幽霊が出るらしい
テナントがしょっちゅう入れ替わるビルがある

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 01:56:46.96 ID:eg8oVoW+.net
チラ裏
すだち蕎麦はたとえ冬場でも冷やに限るな
温なんかにしたらあっという間に出汁に苦味が広がってとても食えたもんじゃなくなる

あれが土山人発祥なのか知らんけど、ああいう地雷メニューを(それと知ってる客が使う
引き上げ用の小皿が付いていたとしても)ミシュラン掲載店クラスまで普通に出してるのがなんとも

もし域外の人間に蕎麦店を紹介するなら、ここでしか絶対食べられないという点で
店名忘れてもうたけど堺のふにゃふにゃの蒸し蕎麦を勧めるわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 08:21:32.85 ID:yNG3C+2a.net
玉出うどんカツカレーうどん2玉、至高

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 15:55:19.78 ID:nB2wf7ek.net
太一そば
ミニうどん
親子丼

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 18:36:52.10 ID:ywc8HxFC.net
松屋のかすうどん
ニンニクトッピング

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 22:12:17.42 ID:cK4BAjuG.net
なか卯の笊うどんはコスパ最強やな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 15:04:05.68 ID:WD87yoi6.net
都そば

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 11:00:30.27 ID:qV5hQ/1G.net
【三国そば】
・肉うどん
・おにぎり

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 22:04:14.78 ID:ORew5jnp.net
毎朝、阪急そば行ってたんだが最近は暑くて…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:56:52.29 ID:A07zBRsH.net
【阪急そば】
◇うどん(天かす、ワカメ、ネギ入)
◇卵焼2切れ
◇俵型おにぎりニヶ
◇刻みタクアン

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 15:24:56.17 ID:trIfEjtu.net
>>166
冷たい蕎麦食えやぁ!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 13:39:13.68 ID:D4q/xaMw.net
【都そば】
◇ざるそば
◇バッテラ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 21:21:13.44 ID:8rWJB29X.net
京都宇治のしゅばく?ってお店ずっと前に行って美味しかった記憶があるんだけど、今どうなんだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 15:56:49.62 ID:p3C7Cpte.net
宇治といえば、そば処吉野家。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 01:24:08.65 ID:rPEktJf2.net
ここまで香の川製麺の話が出てこない件(´・ω・`)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 13:29:54.01 ID:CvfMbUv4.net
まあ、ハッキリ言えばすすった方が食べやすい ラク
しかしスパゲッティーもすすってはダメだしスプーン併用もバカにされ
タバコも吸える場所がどんどん減っていき、
セクハラパワハラも些細なことでも攻撃されて
昭和を生きた人にとっては世の中どんどん窮屈に
しちめんどくさくなっていく
そんな中で麺類ぐらいはラクに食わせろよという気持ちはよくわかる
しかし、だめなものはだめなんだよ
やれ食文化だ情操教育だなんだと仰々しいことを理由にしてるが
要は自堕落な食い方を維持したいだけ
麺類ぐらい、少々行儀が悪くてもいいじゃないかと
麺類ぐらい気兼ねなく、好きに食わせろと
まあ単にラクがしたいだけなんだよ

昭和では酒も強い事が偉い、カッコイイとされたが
現代では男でも飲まないと公言する人も増え、強いからと言って褒められることもなし
日本という国が成熟する中で粗野だったものがどんどん洗練され、
全てが下品という要素から遠ざかろうとしている

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 11:01:47.44 ID:9SlleVqW.net
>>174
タバコとセクハラパワハラはダメだろ。しれっと同列に上げるな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 12:13:04.53 ID:Y2aFkbS3.net
JR天王寺駅構内に新しく出来た駅そば屋には喫煙コーナーがあるな
夜の居酒屋がメインなのか、駅そばとしては致命的なほど提供までの時間がかかるけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 22:35:38.82 ID:vOtNYmon.net
JRと言えば大阪駅、どこか立ち食いそば屋出店してくれんかのう。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 23:59:01.73 ID:Iv7YKVeI.net
しおつるみたいなガキやまんさんに媚びた小綺麗な店を調子に乗って企画しちゃうようなエライ人には
シオヤみたいな昭和ミニマルな店こそ実は万人に希求されていることが解らんのですよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 01:25:59.24 ID:jDZ/ikPW.net
環状線のホームにあった頃が懐かしい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 08:29:07.98 ID:G3FgEvWn.net
都そばでもええわ。あんなけ、乗降客数居るんやから十分いける筈や。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 16:53:30.38 ID:TkdOx/Cj.net
【阪急そば】
◇うどん(天かす、ワカメ、蒲鉾)
◇俵型おにぎり2ヶ(海苔、ゆかり)
◇卵焼2切
◇刻みタクアン

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 19:07:55.91 ID:vdLoXpV6.net
質問願います!

スーパーで液体のお出汁売ってますよね、100円弱で。

それを沸騰させて50円くらいのゆで麺を少しいれて食べるんですが、なんか薄いです。薄味すきなのに、です。

皆さんどうされてますか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 21:07:43.51 ID:cjbj4bx9.net
>>182
醤油を足す

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 21:19:37.36 ID:j5McY2/j.net
塩やな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 22:22:37.65 ID:rn36rNMb.net
>>182
昆布茶を耳掻きくらい入れればバッチリ
南海そばの出汁に似たのが出来る

186 :182:2018/09/01(土) 23:04:34.91 ID:SaCpQEzT.net
有難うございます!
明日の朝、試してみます!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 10:24:10.54 ID:cAJ88OTV.net
最近はつけ汁に食べラー入れて食ってる。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:31:15.09 ID:OlJ0ASE6.net
近鉄八尾駅下の河内うどんはうまい。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 03:05:46.75 ID:dYWqlCSz.net
>>182
> スーパーで液体のお出汁売ってますよね、100円弱で。
(濃縮でいいので)白出汁買って来て、好きな味になるように足す
てか、最初から濃縮白出汁でつゆ作ればいいと思う。味の濃さは自分の好きにできる

190 :182:2018/09/04(火) 13:31:45.00 ID:JcbmolLa.net
>>189
白だし使ったことなかったです。有難うございます!台風で半休なので、今からやってみます。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 11:12:50.06 ID:Go8ug18Q.net
都そば
キツネうどん、バッテラ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 16:05:03.65 ID:lDASfML0.net
【阪急そば】AM7:30
◇うどん(天かす、ワカメ、蒲鉾、ネギ)
◇俵型おにぎり2個(シソ、海苔)
◇卵焼2切れ
◇刻みタクアン
※缶ビール350mI1本(アサヒスーパードライ)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 20:20:21.46 ID:IR1YKysC.net
画像が欲しいな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 14:31:33.78 ID:njvR/iBQ.net
【都そば】
◇そば(きざみ、ワカメ、ネギ入)
◇バッテラ寿司

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 09:59:20.60 ID:TCx5jhCw.net
>>10
阪神武庫川は隣のパチンコ屋の常連が占領してて入りづらいけどね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:30:08.32 ID:8LUqIzz8.net
都そばも新しい店はセルフうどんみたいに自分で天婦羅取るんだな
この間、済生会病院の帰りに寄ったら小綺麗になってたわ
オバハンらは昔のまんまだったがw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:55:03.93 ID:Z6vw9nrH.net
>>195
お前は半年前以上のレスに返信してアホ?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:15:57.53 ID:hhML5ulq.net
学生バイトを雇いだしてるJR系の駅そば屋では、もはやオバチャンが給仕する風景は過去のものになってきてる
新梅田食堂街の香雅だったかも高齢を理由に閉店したし、団塊世代も70になって世代交替する時期なんだろうな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 05:55:02.34 ID:Pc96I7sc.net
>>197
そういう返信に反応するお前もアホか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 08:52:40.08 ID:vVF4KuXQ.net
◇きざみうどん(ワカメ入)
◇ごはん(かやくごはん)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:32:21.02 ID:aM7GG80V.net
久し振りになんばうどん食った
安くて旨ったけど店のおっさんの癖が強いw
初めての客にはウチの大阪名物きつねうどんを食べに日本中からやって来るんやと自慢気に言いまくりw
客には順番通りに並んでや〜と言うくせに俺より後から来た家族連れに先に出しとるやないかいw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 15:44:29.22 ID:Wp1uF7Zx.net
【天政】
◇天ぷらそば

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 19:02:38.22 ID:Sr9cgigy.net
十割蕎麦食ってきた それほど食いたくもなかったが場の流れで… 普段食ってる大衆安いのと違うってのはわかったが千二百円の価値は感じなかった ま、俺には豚に真珠ってことだな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 00:43:48.95 ID:JMf9wXYA.net
仕入産地にもよるけど、自分で手打ちしてるような店の蕎麦の旬は
摘みたてで香りの強い新蕎麦が出る11~12月

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 08:03:46.84 ID:60O+a+pM.net
>>202
肉うどんこぶのせしか食ったことがない
これが旨すぎるのでほかがどうしても食えない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 12:50:50.80 ID:RZ/10t3S.net
>>205
蕎麦にも旬があるとは知らなかった
勉強なった ありがとう!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 13:20:08.51 ID:UglAv3os.net
肉うどんの人にお礼すんのも

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 15:00:34.19 ID:Qh5/y1RX.net
【天六うどん】
◇カレーうどん
◇牛スジ丼(小盛)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 17:16:46.39 ID:B9OuYi6X.net
近鉄八尾駅下の河内うどんが美味しい。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 10:39:58.73 ID:bFmQKiB1.net
楽々最強

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 12:29:34.01 ID:271avIno.net
【三国そば】
◇肉うどん
◇おにぎり

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 12:56:46.35 ID:eEHB58EB.net
【天政】
◇きざみうどん(トッピング・ワカメ)
◇ごはん(かやくごはん)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:47:11.91 ID:fBtyGLcP.net
天政の肉うどんこぶのせ食いたいなー
何年かおきの出張でしか行けないからな
かやくごはんはおいしいですか
前回行った時すげーかっこいいお姉さんがかやくごはんとうどんの汁だけ頼んでました

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 19:00:36.38 ID:L46+G32R.net
久しぶりに都そば(福島店)で食ったが相変わらず出汁がぬるくて有る意味安心したw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 19:34:03.45 ID:ObwRIMj6.net
人気のないスレやなぁ〜

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 23:59:56.96 ID:5PWgj7JC.net
はがくれ、閉店したんだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 03:47:42.37 ID:AM2w+G3D.net
関西の方は関東のそば、うどんはやはりお口に合わないですか
くしくも本日はアニメ美味しんぼの放送開始から満30年になります
【就職】京女が上京しても困らないように味付けもっと考えたほうがいいよ【進学】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1539715277/ 主題歌

街の食堂 人々が 食べるうどん
口当たりさえ 合わないね 京女には
Ah…気持ちは東京にときめくも
京都育ちにとっちゃ ちょっと吐き出しそう そばのつゆも
Dang Dang 気になる 京都の 女少ない
Dang Dang 理由が ここらで 書ける気がする
Dang Dang 切なく Dang Dang 淋しく
好きな味で食えたら いいのにね…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 16:48:44.52 ID:MTFdKzBK.net
俺は生まれも育ちもいま住んでるところも関東で宇都宮なんだけど
うどんは関西風、讃岐うどんのほうが好き
いわゆる白だし うすくちしょうゆ、白しょうゆの味のうどんが好きだね。
東京を含む関東のうどんは味が濃いしさ
関東の人間を高血圧にさせたいのか
と、言いたくなるほどとにかく濃いしマズいしおいしくない。
うどんはつゆがおいしいとよく言うじゃん
それが正しいなら それが正解なら
たとえ関東の人でも関西風うどん 讃岐うどんのほうが好きだと思うはずだが。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 23:46:15.43 ID:F7DMybTy.net
蕎麦は関東風に限る

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 00:17:04.16 ID:kh9cNcBp.net
関西風はうどん、関東風は蕎麦に合わせた汁といわれてるよな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:48:19.70 ID:5Wt772hu.net
大阪出身だけど蕎麦は東京
美味い

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:14:13.33 ID:tBy192zv.net
盛り蕎麦ならね、かけ蕎麦なら関西も美味い

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:33:21.21 ID:uecPq0gw.net
うどんだしを流用したかけそばはお断り!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:14:00.67 ID:o16ET+fb.net
【天政】
◇肉うどん(トッピング=卵)
◇ごはん(かやくご飯=小盛)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:16:00.86 ID:8Oc8yG3E.net
今まで楽々以上のうどんに巡り会ったことがない・・知らないだけだろうけど
これ以上のうどんてどこがある?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:22:39.38 ID:fD03wAXs.net
結局最後はそれぞれの好みだからその人のベストなんて知らんけど、
あの圧力鍋独特の二段食感が好きということならコナミズシオなんかは気に入るん違うか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:13:42.31 ID:dK/LQiAY.net
白い蕎麦って嫌い

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 20:30:05.92 ID:B3OQ/3LC.net
【阪急そば】
◇たぬきそば

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 21:29:20.49 ID:6AShJmCM.net
蛍池阪急そばの後のうどん屋昨日すげえ行列だった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 13:32:41.36 ID:O63PIoAc.net
>>229
めっちゃ並んでるで

肉うどんやなくてローストビーフうどんって聞いたわ。行ったらレポするわな

でも、俺は阪急そばが好きやねん
茶屋町によく行くわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 14:21:04.03 ID:ieD55HSA.net
お気に入りのバッグから離れない

https://m.youtube.com/watch?v=ruM8lE3hwaA

総レス数 1008
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200