2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関西】うどん・そば

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 09:21:45.16 ID:Th2YqHst.net
立食いでも可

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 04:17:34.79 ID:VAHDwGu4.net
若菜そばで豚骨ラーメン食った人いる?
名物らしいが気になるから今度行ったとき食べてみる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:00:15.27 ID:jTW6Dx9w.net
何で恥ずかしいの?意味がわからん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:41:08 ID:ZdSIWJug.net
>>768
伊勢は関西ではない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:51:24 ID:Bd1tg+yB.net
すすれないコンプレックスまだ居るのかよ
圧倒的に少数派なのを自覚しろよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:55:59 ID:YN0WRv5c.net
ナンバで昼飲み中
三軒目やで〜〆は天政で肉うどんの予定

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:42:23 ID:qPyAHq8q.net
>>770
なんで今来るの?
先延ばしできないの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:23:05.55 ID:ZdSIWJug.net
>>770
東京民は東京から出るなよというのが総意

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:29:12 ID:t8L8r9ZO.net
>>770
ある程度の新型コロナの増え方ならなんとかなったけどこのままだと来月は危機的状況でもう来るなとなるかもしれんわ
せっかく自分もお店のオススメしたのに残念や

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:34:23.04 ID:A/HzhYyq.net
こちらからも東京に行きにくいので、東京の立ち食いスレをみて
次回上京したときに寄るところを考えている。今日も雨。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1594733600/

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:34:09 ID:n1FZxTgP.net
ホテル、キャンセルした。
いつまで騒動続くんだろうか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:19:33.63 ID:V5we8v4l.net
知らんがな(´・ω・`)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:55:25 ID:Q6S/7hyF.net
つるまる饂飩で素うどん(天かす入)鳥飯

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:43:51 ID:hhfCRVNJ.net
丸一屋
天ぷらそば、巻寿司

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:50:51.40 ID:esyajjFK.net
今日もつるまる饂飩は旨かった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:44:17 ID:iMAYhgPr.net
今朝は都そば
スタミナうどん、バッテラ寿司

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:00:54 ID:k7gcfvqT.net
うどんには甘いイナリがいいな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:56:46 ID:VpFWhZnN.net
俺は昆布うどんには甘めのお稲荷さん
きつねうどんには塩おにぎり
かけうどんなら炊き込みご飯的な味付き御飯が良いな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:28:09.42 ID:zyYHVJuZ.net
>>790
いいねー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:32:24.37 ID:atPK+9vU.net
>>790
行きつけの店は?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:23:43 ID:yNUAPxqt.net
四國なんばウォーク西店
天丼セット770円。2玉まで増量無料なのはいいな(セットでは食べ切れへんけど)
やわらかいうどんが好きやけど、たまにはコシのあるうどんもええわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:07:14 ID:wHoCgsLv.net
全く関係ないが都そばの一部店舗にはラーメン置いてるとこあるね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 09:12:32.14 ID:JUnVZ8g8.net
>>761
吉本近いほうが安いぞ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:18:40.71 ID:/8SBiFHW.net
>>792 普段はお腹が膨れれば良い感覚で行くので大阪南森町のつるまる饂飩に良く行くけど
少し時間とお金が有る時は中崎町駅近くに有るうどん屋きすけっていうローカル店に行きます
街の小さなうどん屋だけど結構な人気店みたいで売り切れ御免もたまに有りますよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:33:06 ID:O9FWZ4Be.net
ふる里
きざみ&ワカメうどん 鉄火巻

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 03:06:53 ID:pPcrhsYG.net
>>796
きすけ行ったことあるがそこの釜玉うどんかわってるね卵とあえた麺を釜揚げうどんみたいに熱いつけ汁につけて食べるんだよな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:50:16 ID:RzRrnSAx.net
>>798 そうそう、よくご存じで
あの店は鯛ちくわの天ぷらが有名で卵を絡めた釜玉うどんを熱い出汁に漬けて鯛ちくわと一緒にかき込めば箸が止まりません
熱いのも美味しいけど鯛ちくわと温泉卵をトッピングした冷しぶっかけも美味しいですよ
うどんが見えない位の大きなアゲさんが乗った少し甘めのきつねうどんも絶品です
また近くにお越しの際にお試しください

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:50:05 ID:glnQCpdZ.net
神戸は三宮の都ソバで天ぷらでは一番安い丸い天ぷらそば
人は天ぷらは後乗せでサクッと食べるのが美味しいと言うけれど
私は御汁にドップリと漬け込んでドロドロになった天ぷらか好き

足の悪いお爺さんがカウンターにもたれかかってそばを食べてました
お年寄りには特別にパイプ椅子でも出してあげて欲しいと思った今日この頃

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:56:38 ID:an0lfrEb.net
今日もしおつるで、かけそばと卵かけごはん
しおつるのお気に入り席は冷房が直撃して涼しい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:41:36.80 ID:JDbZjUsSD
大阪・京都・神戸(関西)で「恋活・婚活」飲み会☆♪☆

シャッフルタイム有り、LINE交換自由。

各種アルコール・ソフトドリンク飲み放題付き【恋活・婚活】飲み会ではかなり低料金♪☆♪☆♪

お勧めの「恋活・婚活」飲み会(*^^)v

詳しくはこちら→ http://destiny-osaka.com/schedule.html

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:06:12 ID:JGALPTYE.net
蕎麦屋の天ぷらで衣が剥がれるのは、二度揚げしてないな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:51:26 ID:UPgFgM1b.net
都そばでしょうが天そば。
南海そばならイカ天、都そばならしょうが天をたのむ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:34:17 ID:lAJ2UYvA.net
>>804
俺も生姜天好き!
大阪ならではの天ぷらやねー
東京の友達が「そんなチクロで染まった真っ赤な天ぷら食えねーよー」って言ってたわwww

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:23:58 ID:uQFOt8Nq.net
>>805
チクロは人工甘味料やで
食紅と勘違いしてない?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:08:52.00 ID:+qWrHkbs.net
頭の弱い東京モンだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:36:44 ID:6R8sL1aK.net
コロッケそばなんてキチガイかと

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:55:55.78 ID:QJEc0Itz.net
暑いからざる蕎麦か山かけを頼もうと思って店に入ると何故か熱いうどん、そばを頼んでしまう。カレーなんて汗が吹き出してるわ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:50:42 ID:/N093x8q.net
>>809
熱々のカレー饂飩に白飯をセットで頼み
大汗かいてかきこんだ後に飲む喉が痺れる位冷えた氷水
カレー饂飩美味かったぁ〜〜って思える瞬間が幸せ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:17:16.41 ID:NxSeCF88.net
おっと、シャツにカレーのシミが無いのを確認してから、幸せを感じても遅くない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:29:44 ID:5hE5elA6.net
ズズーーーーーーっ!!!!
ズズズズズズズズーーーーーーーっっ!!!!
ズズーーーーーーっ!!!!
ズズズズーーーーーーっ!!!!

きったねーなー
wwwwwwwww

ズズーーーーーーっ!!!!
ズズズズズズズズーーーーーーーっっ!!!!
ズズーーーーーーっ!!!!
ズズズズーーーーーーっ!!!!

すすりは下品で汚らしい
wwwwwwwww
恥ずかしくないのかよ
wwwwwwwww

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:47:59.95 ID:QJEc0Itz.net
>>810
ご飯と合うよね( ^ω^ )
カレーうどんは最後まで熱いでしょ。

>>811
俺はどんなけ気にしてもカレーをシャツに付けるわ。食べるの下手くそやわ(笑)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:05:35 ID:/N093x8q.net
>>813
カレー饂飩は最後まで熱々で何故か不思議と最後まで汁を飲む

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:16:51 ID:261IGbIZ.net
今朝は天六うどん
けつねうどん、スジ丼

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:34:16 ID:+N/uWN/O.net
近くに蕎麦屋が無くなって、立ち食いっぽいのが食いたい。
スーパーで如何にしてそれっぽいのを作れるか教えて欲しい。

ちなみに、マルちゃんのえび天を入れると、一番安いうどんでも店の味になるのは知ってる。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:43:07 ID:+N/uWN/O.net
げそ天とか、細もやしも蕎麦には合う。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:18:56 ID:WcblvwjG.net
>>816 冷凍そばとめんつゆを買ってきて、レンジでチンしている間に
ねぎとお湯を準備して、さあどうぞ!・・・じゃない。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:03:40 ID:jshpYQjX.net
あっと言う間に都そばの出来上がりやね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:39:57 ID:z3gS4lFQ.net
立ち食いソバ屋で業務用のだし醤油のアルミ缶とかおいてあるからな。
そんだったら自宅で簡単に似たようなもんは作れるってきになるわな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:01:40 ID:HNzoev2z.net
>>820
バカどもにバラしたらあかん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:58:53 ID:9altzGi7.net
天王寺、王冠。きざみうどん
うまくもないけど不味くもない。立地だけでやってるって感じ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:06:27 ID:sTehhYEk.net
今朝は息子とつるまる饂飩
俺は素うどん、鳥メシ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:45:08 ID:whBKidhJ.net
生麺使ってる立ち食いそばや教えて
梅田近辺なら、しおやグループ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:35:34 ID:JSwFMzaw.net
お盆休みでお店が閉まっているからなのか?
単なるそいつが貧乏なだけなのか?
どうして今、ソレなのか?

さっき公園の横に車止めて休憩していたら若いトラックの運ちゃんが車から降りて来て
公園の水道で袋に入った流水麺?らしき物に水を入れて麺をもみほぐし
水を捨ててから小袋に入った麺つゆらしき物を麺の袋に入れて再度もみほぐし
ベンチに座って袋に箸を突っ込んで食べてた
蕎麦を食べている運ちゃんに人生を感じた

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 15:35:17.81 ID:fXz0FTUC.net
芦屋のかぶらやで女房とそばランチ
この店は1日に2時間半しか営業していない割と有名な高級店
鴨ソバ2杯で5000円は少々美味くても財布は寂しい気分

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 15:06:06 ID:WhG1wHRv.net
これだけ暑い日が続くと冷しぶっかけとかザルうどんとか冷しスダチうどん位しか食えねえな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:14:15 ID:kkp0LAgg.net
>>827
冷たいのは邪道
俺なんかスーツ着たままで熱い立ち食いそば食ってますよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:25:44 ID:/HXj6rqx.net
俺も暑いからと言って冷たいうどんは嫌だな
冷やし中華も嫌い

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:54:07 ID:r1Qp36SE.net
食べたいものを食べたらええねん!と言いたいけど
昼飯なら暖かいうどんorそばに丼、おにぎりとかつけて午後からの作業に気合い入れるな
冷たいのは休みの日にするわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:37:12.99 ID:yL3p9T6Z.net
>>828
お前がきちがいなだけや

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:51:52 ID:xdW9LTow.net
822だけど
俺は軟弱な事務職だから昼食時以外は外に出ないんだよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 03:57:19 ID:b0/BcDHE.net
暑い日に立ち食い行ったら熱いそば食うわちなみに丸亀製麺行ったら真夏でも釜揚げ食う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:26:54 ID:ADUi83tB.net
>>833
今年のちょっと異常な8月の暑さの中、昼飯に熱いのは・・・冷にした。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:50:38.30 ID:JY9Rw4K2.net
京橋駅前の浪花そばの冷房もない店先のベンチでスーツで熱いそば食べてるおっさんいた
浪花そばの出汁は温度高めなのによく食うわ
俺はいつも、冷気にあたりながら食う

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:16:12 ID:rUTrDEyX.net
丸亀製麺の釜揚げうどん
相席で4人掛けのテーブルで俺一人冷ぶっかけ
他の3人は釜揚げうどん食ってるんだけど見ているだけでも暑すぎるね
おまけに湯気が俺の方に来て蒸し風呂状態だった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:26:07 ID:YwQAS/HF.net
丸亀はげそ天がある時はざるか釜揚げで食いたいけど、
それ以外の天ぷらで好きなのがあまりない。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:44:42 ID:HHeO3X2x.net
丸亀製麺近くにある人が羨ましい
つるまる饂飩は有るけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:05:30 ID:RSUkjzcC.net
俺はそば派だから、つるまるの方がいいけどね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:14:15 ID:MKA9x4XC.net
>>836
客を密に座らせてる事に驚き。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:22:03 ID:ZpiFakm4.net
老害が 新型コロナで イチコロな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:13:06.26 ID:WEfWu4PE.net
>>840
座敷の大きい座卓なんか6人掛けが4卓?5卓?卓並べて置いて有って

前や後ろの座卓と背中合わせに座って満タン状態でも普通だよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 01:51:23 ID:nnpUvDYP.net
木曜用事の帰りに都そばで天ぷらそば食ってきた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 04:29:15.19 ID:kwGtflMV.net
嫁の従姉妹が亡くなって、仮通夜から寿司やらオードブルで飲んでばかり。葬式じゃ懐石。
3日前からうどんやらの麺類を食ってない。
昨日の晩に帰宅。嫁はまだ泊まってるか、つるまる饂飩でうどんと鳥飯が食いますわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:41:29 ID:NKDr8z4A.net
天政。
肉うどん、かやくご飯。
大汗かいたわ。クソ暑いけど温かいのんを食べてまうわ。冷たい麺は満腹感ないねん。
鈍感なんやろな(笑)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:10:01.29 ID:RUHEq5ds.net
>>845
鈍感なんやろな(笑)→饂飩感なんやろなwww

暑い日は塩分追加で肉饂飩

御飯も辛けりゃ高血圧

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:19:17.06 ID:S1ALL8Vn.net
東京の立ち食い蕎麦屋のスレで、行ってみたいとのこと。
https://www.youtube.com/channel/UC0AVyhbJ1kGqVOfX-MEzrxA

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:10:37 ID:aCN+p0L2.net
ココイチ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 05:37:17.23 ID:Q201ywHV.net
>>845
天政に行ったらカレーうどん食べなきゃと言う強迫観念がある
+肉、玉子、天ぷらで満腹汗まみれ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:20:14 ID:sDnjIDKR.net
そば太鼓亭でかけそば、穴子天してきました。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 00:15:54 ID:5ZnQfr8U.net
関西の立ち食いうどんは最高やけどな。

関東のヤツが言うには、関西のうどんの方が塩分濃度が高いって言うけどほんまかな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 07:45:05 ID:iCTMOipc.net
関西は薄口を使ってるから色は薄く見えても塩分は濃いて思うてるやつはアホやろ
塩分が濃かったら濃口よりその分使用量も少ないんやから塩分が高いわけないやろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 08:09:07.98 ID:Y1WsJGKN.net
色は薄いのにねっとりしょっぱい店は確かにあるよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 09:16:55.06 ID:mkUAQjXX.net
>>852
正解

855 :ニュース速報!!:2020/09/05(土) 10:48:32.95 ID:2FwAIP0A3
ニュース速報!!
「「史上最大の台風10号!!「海の神」 6日と7日に
日本上陸!!車がふっとぶ!!人が飛ぶ」!!

「「ホテル」や「友達の家」「知人の家」「親せきの家」に
避難(ひなん)してください」!!
「食料は3日分用意してください」!!
「ケイタイの充電(じゅうでん)をしてください」!!
「関東で「ゲリラ豪雨」がおきます!!」
「海の水が、堤防(ていぼう)をこえてやってきます」!!」
「ガラス窓をセロテープで補強してください」!!
「家で飼っている「ねこちゃん」と「わんちゃん」を家の中へ
入れてください」
「ダムの水を放水して、水の量を調節してください!!」
                  ニュース速報!!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 10:32:31 ID:5ZnQfr8U.net
飲みに行った帰りは、なぜだかラーメンなんだよなぁ。
何で、締めにうどんとかソバになんねぇんだろ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:28:42 ID:7p3odZSR.net
>>852
旨味も少ないから使用量が上がる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:43:55 ID:FwYM2TyS.net
関東のうどんは関西より不味い
関東のそばは関西より美味い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:51:14.47 ID:2Y0aaNKs.net
薄口の醤油も使うけど別に塩も入れるやろ
昆布の出汁は塩分高ないとわからんかし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:06:24 ID:V235fLmn.net
関西人(特に京都)の薄味アピールうぜー

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:32:15 ID:5ZnQfr8U.net
やかまっしゃい!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:02:11 ID:4H1/Pt0j.net
>>856
深夜までやってるそば屋あるか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:38:32 ID:5ZnQfr8U.net
宮本むなしとか松屋とかなか卯とか…
都そばも10時ぐらいまでやってるよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:40:27 ID:corKJhd6.net
>>863
>宮本むなし

ここは、やめた方がいい。

ろくでもない店だから。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:41:16 ID:5ZnQfr8U.net
何で?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:18:36 ID:Eak+G4fR.net
>>863
10時ってお子様の就寝時間だろ
そば食うためにわざわざむなしとか松屋とか行く奴いるか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:41:17 ID:CMheYmbf.net
酒を飲んだ締めとしてラーメンってのは定番だけど、何で締めにうどんとはならないんだろう?
って疑問があったから、うどん屋さんは遅くまでやってないからだろう…って言うから、都そばは10時ぐらいまでならやってるし、松屋とか宮本むなしは24時間やってる。
だから、うどん屋さんって遅くまでやってないから…ってのは理由にならないんだろうなって思ったんだよ。
10時にわざわざ松屋まで行くとか行かないとか…そういう問題じゃないんだわ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 09:22:09 ID:fmhnKLS4.net
京橋乗換の時に、ちょっとよったのは京橋うどんでした。
終電頃までやっていて、積みあげてある麺の箱の裏側に丼を置いて食べるのがいい感じ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 11:39:17.96 ID:ZTE+/7WA.net
>>867
お前が〆のうどん始めれば?
酒飲んだ後にブヨブヨのうどん食べたら吐くわ普通

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:21:10 ID:GGa2/Zcd.net
>>867
個人的な意見やけど飲んだ後の口って結構味覚がバカになってるから饂飩や蕎麦の様な繊細な味より
ラーメンの様な濃いい味を求めるんと違うかな?
俺は飲んだ後の遅掛けに普通の饂飩は食べへんけどカス饂飩は食べるよ
因みにカス言うんはホルモンをカリカリに揚げた天かすの大きいのみたいな脂っこいヤツな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:54:14 ID:CtHvAbdV.net
でも居酒屋だとお茶漬けが定番だよな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:14:48 ID:D6RU/sHz.net
>>851
ほんま、ほんま。
そうでんがな、まんがな。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:18:35 ID:KT101o0r.net
>>869
じゃあ、ソバはいいのか?細麺のうどんは?
ぶよぶよしてないぞ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:58:04 ID:cyo/T9n2.net
細麺のうどんといえば、YouTubeで見た大阪の立ち食いのぼっかけうどんが旨そうだったわ
ぼっかけなんて2回くらいしか食べた事ないけど、ツマミにもご飯にもうどん、蕎麦、お好み焼き、なんにでも合いそうだよな

総レス数 1008
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200