2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

箱根そば・生そば箱根Part.37

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:05:14 ID:y3P1zknJ.net
https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/
https://twitter.com/hako_soba?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

荒らしが涌いています。
卑劣な荒らしには、専ブラを使用しNGワードを登録、書き込みを無きものとして一切相手にしない事を激しく推奨します。
NGワードの例
死ね
ーす!
ース!
※前スレ
箱根そば・生そば箱根Part.36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1583111251/
(deleted an unsolicited ad)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 07:12:11.58 ID:2QBjSA/h.net
百合ヶ丘閉店はだんまりですか。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:32:39.81 ID:lbOw0B2l.net
>>533
頭が高い!
箱根そばは永遠ですぞ!!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 01:17:53.54 ID:tQJj1u7O.net
コロナって老害をなくすための自然の摂理なんじゃないかと今思った

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:29:45.81 ID:qphVePmQ.net
鳥そぼろそば旨かった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 02:11:03.30 ID:91blHzhC.net
んなわけはないwwwww

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:53:24.74 ID:WphnYjUS.net
皆様PS5の予約はできましたかな?
私のオススメはXBOXseriesXですぞ。箱だけに。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:53:14.38 ID:YAncp1G1.net
百合ヶ丘閉店 次はどこかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:24:44.74 ID:EyR+D8Li.net
>>538
ばーーーーーーか
死ね死ねインポ爺死ね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:12:12.22 ID:EnxY1D0L.net
町田北口は危なそうだな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:35:15.19 ID:EnxY1D0L.net
>>533
https://www.odakyu-restaurant.jp/news/detail.html?itemid=175&dispmid=653

https://twitter.com/hako_soba/status/1306832672241590272
(deleted an unsolicited ad)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:19:26.36 ID:TOWWqJgh.net
富士そばとのM&Aが急務だね
経営のノウハウや味の教えを駅そばのトップのダイタングループに乞え

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:31:55.85 ID:utLfL9Vy.net
別に箱そばに限らなくて、他チェーンと他チェーンでもいいのだが、この先ファミマとサークルKサンクスみたいな大手同士の合併ってあるかなー?
あるとしたら、相性のいいとこはどことどこだろう?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:28:52.00 ID:AdxwHnU3.net
てs

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:30:58.28 ID:AdxwHnU3.net
C&Cとか。品目が被ってないから。
三井住友とか財閥同士だって合併あるんだから小田急と京王とで無くもない
どっちも元東急だし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 02:41:38.75 ID:cioY9FO8.net
外食自体がダメダメなんだからm&aなんてやれるわけない
赤字を増やしてどうするんだw
しかも箱そばとかwww

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:05:03.36 ID:LJ+CZ+mX.net
百合ヶ丘店好きだったのに。どこの箱根そばが美味しい??

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:08:45.90 ID:Ni4vcgqo.net
>>548
祖師ヶ谷大蔵最強

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:26:25.92 ID:yUB+CMEi.net
>>548
まあ相模大野か登戸かな
この二店は手堅い
町田は時間帯のブレが大きいけど当たりのときは美味い
代々木上原と海老名はもっとブレが大きくてオススメできない
それ以外はまあ察してくれ

あ、本陣はやめとけよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 01:28:24.56 ID:zLFLh7XD.net
>>548
昔から新百合ヶ丘と中央林間は美味いって聞くよ。大野は地元だからひいきしたいが中央林間より上って事はないような気がする。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 01:56:08.79 ID:4i/RUQzl.net
まだコロナ収まってないから自粛休業していいぞw
東京都に強制されないと出来ないのか?
自粛なのにwww
情けないの極地

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 01:57:09.08 ID:4i/RUQzl.net
特に本陣は最悪

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:16:07.09 ID:+NKVH/Sg.net
本陣て新宿西口の?
そこは美味いやんけ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:17:28.36 ID:/XT1WBzK.net
改札内で食べ比べ
下北沢→登戸→新百合ヶ丘(マルシェ)→相模大野→海老名(改札内)→海老名(東口)〜小田原・中央林間〜藤沢のいずれかで下車
※木曜からクーポン付き回数券

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:27:36.56 ID:/XT1WBzK.net
>>555
訂正
下北沢→登戸→新百合ヶ丘(マルシェ)→相模大野→海老名(改札内)「・」海老名(東口)〜小田原「あるいは」中央林間〜藤沢のいずれかで下車

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:32:04.87 ID:4i/RUQzl.net
やんけ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:40:02.53 ID:Hxak2yhD.net
箱根そば
@hako_soba
·
9月19日
【お知らせ@】9月24日(木)〜30日(水)まで『スペシャルかけそば回数券』を販売しますぞ虹通常の価格(1,200円)でサービスチケットを5枚(海老天・コロッケ・ちくわ天・かき揚げ天・大盛各1枚)付けた大変お得なセット券です。枚数限定ですので、この機会に是非お買い求めください深くお辞儀する男性

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 03:56:43.78 ID:4i/RUQzl.net
情けない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:13:48.74 ID:rbWgbUA1.net
お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(55)が20日、司会を務めるTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に3週間ぶりに復帰。

新型コロナウイルスに感染して体験した症状や治療などについて説明し、 嗅覚は「5割ぐらいしか戻ってない」と明かした。
                                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
治療については「治療は一切(ない)。安静にするってだけ。あとは、熱が出た時に解熱剤など、対処療法はしましたけど、コロナの治療はやってないです」と話した。
その後「1週間、9日間かけて熱がようやく下がった」と田中。

家族によっても症状は違ったといい、「ちょっと匂いがしなくなった。舌の味はあるんだけど。
                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うちの奥さんは味がしなくなった。俺は味がするけど、匂いだけしなくなった」とし、現状について「匂いは5割程度しか戻っていない」とした。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
田中は14日朝と15日にPCR検査を受け、2回とも陰性であることが確認され、16日に仕事復帰。番組の収録に参加し、活動を再開していた。 箱根

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:53:13.48 ID:i+ETftUQ.net
>>554
本陣と新宿西口店は別な

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:03:54.42 ID:e8wCIqC4.net
今日も明日も箱根そば食べに行けないな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:06:16.44 ID:zsyH1C6z.net
みんな返信ありがとう。色々回ってみます。百合ヶ丘在住なので百合ヶ丘店が最高と思ってました(ベテランスタッフが多いからか?)。

私が食べた中だと中央林間、狛江、祖師谷、小田原、登戸が良かったですね。あとは今はなき向ヶ丘ホーム店

逆に成城、新宿本陣、新百合改札外はいい思い出がありません。

やはりどこも時間帯によって差があるみたいですね。数年でスタッフも変わりますからね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:38:12.70 ID:+NKVH/Sg.net
>>561
え?
混乱してきた
新宿西口じゃない本陣ってどこにあんの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:10:46.14 ID:57p7BO62.net
>>564
本陣は新宿西口地下のあそこだけだよ 
それとは別にヨドバシ本店の方に新宿西口店がある    
    

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 03:02:46.16 ID:crNLydx8.net
食べると
ここまで
脳が

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:03:40.81 ID:+QELmswr.net
>>565
ヨドバシのほうも本陣なの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:18:00.34 ID:kgW+eQOZ.net
回数券にサービス券つけるぐらいしないと客来ないんだろうな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:24:55.36 ID:U2Ph3A2o.net
>>565
ヨドバシ裏は普通の箱そば。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:33:25.83 ID:2tLnvf3e.net
一応言っとくけど、本陣は他の箱根そばの店舗と違って
少々値段が高くなる。(そのぶん、そばの材料とかが高級なのかは不明)

クーポンは回数券とセットでの販売に変更になったか。
回数券4枚でクーポン5枚ってことは
クーポンの複数同時使用も可能なのかな?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:59:40.40 ID:UgufvjlG.net
クーポンだけ配った方がよくね?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 05:22:00.83 ID:VFfRzFNJ.net
どうでもいいよコジキかよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:30:59.19 ID:+gf8t3gX.net
>>572コジキは貴様だボケナス死ね

死ね>>572

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:54:12.49 ID:4AjNUvEr.net
バイト即クビインポ乞食キターーーーーー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:43:43.89 ID:dwe6ajI7.net
生そば箱根って聞いたこと無いけど店舗どこにあるの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:34:44.23 ID:+W1Cgl8u.net
もうないよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 01:28:19.07 ID:rXIve60a.net
わらったw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:51:19.56 ID:vAxWorm9.net
クロコは元気なのか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:29:21.02 ID:R2MHaDWX.net
【整理】
新宿には二店舗

箱根そば本陣→小田急地下改札出てすぐ、立地の良さから強気オブ強気アンド強気設定価格
なので超急いでる人か田舎モン以外は西口店に行く
客が紙コップで水を飲む検尿感をまだ感じ得ない経営陣に紙コップのフチで少々の切り傷でも与えてやりたい感を覚えなくはない。

新宿西口店→一方こちらはほのぼのとしている、よくあるいつもの箱そば
多少歩くだけでこの安さ!
他の同業強豪各社のそば屋・うどん屋がひしめく中、連日満席なのはここ。通は面倒でもこっち。
水のコップは通もうなるよくあるプラ。やはりこれ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:13:15.77 ID:bhLJiNFJ.net
残念ながら西ヨド方面に行くと
箱そばではなく渡邉に行ってしまう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:48:04.84 ID:CJHfDSaz.net
西口の本陣一択だわ
液近いしさっさと食いたいときには最高
西口出るんだったら小田急エースの梅もと行くわ
あそこのほうが名店やろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:00:42.08 ID:XzRG8nYe.net
西口より南口にほしいわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:35:23.67 ID:CJHfDSaz.net
>>582
南口はかのやがあるやんけ
名店中の名店やぞ
カツ丼が特に旨い650円

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:11:50.96 ID:xREEIbNx.net
>>583     
いや改札に欲しいんだよね       

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 02:24:48.08 ID:TGB42uSv.net
JR新宿駅の南口の2階の改札内にあった立ち食いソバ屋、美味しかったよなあ
いつのまにかJRのチェーンになっててクソすぎる
新橋もポンヌッフなくなったし、住みにくい世の中やのう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 02:27:48.49 ID:79JWZWKN.net
ジイさんにとっては
いつの世も同じ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 02:45:32.62 ID:qnHj6aTk.net
>>585
あそこでしょ、山手線のわきの
左がそばうどんで、右が焼きそばにカレーだったっけ?
俺は滅多に焼きそば食べれるとこなかったから、いつもあそこでは焼きそばだったなぁ
地下通路の東口改札内の角っこにも立ち食いそばあったよね?内装渋かったな〜
写真に残ってないかな〜

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 03:06:49.23 ID:79JWZWKN.net
もう無いんだからどうでもいいんだよ今を生きる人には

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 06:43:58.20 ID:EAbNAg92.net
次の閉店はどこに ランド希望

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:42:00.73 ID:KMCRjR/L.net
>>588どうでもいいのはお前だ

死ね>>588

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:07:24.97 ID:lLkMxbxr.net
>>579
本陣がぼったくりなだけであって別に西口が安いわけじゃないだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:08:07.56 ID:fp/zyjka.net
そんなに閉店してほしいのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:04:00.38 ID:79JWZWKN.net
そりゃそうだろw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:41:10.65 ID:uviPi/jQ.net
>>590
お前こそ相模川にダイブして死ね!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:36:25.15 ID:kTY0RyNg.net
JR新宿南口2階のそば屋って旨かったか?
1回食って「もう2度と食わない!」っておもったけど。

地下通路には田中屋?という立ち食いそば屋があったな。
あそこはよく利用した。改築で特急あずさホームに移転して
営業していたが今はもうない。

クーポン付き回数券買ったけど
券が長過ぎて使いづらい。

回数券とクーポン同時使用する場合は2つに分かれちゃうし、
財布にしまうと無くしそう。

ちなみにクーポンは2枚同時には使えない、みたいな但し書きが記載されてた。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:42:28.66 ID:Jty29h8F.net
>>595
財布にしまうとなんで無くすの

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:41:57.60 ID:mUHCqHyi.net
馬鹿だからかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:43:26.86 ID:ed83uDC5.net
死ね爺レベルのギリ健なんだろう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 05:19:52.61 ID:yV5+SHJI.net

Proof of archive
https://susuchain.org/tx/a83079285bc3721dc0d26773916ef4745e0d2f67b0b693ad0ee9a0369ed4e766

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 05:20:11.45 ID:yV5+SHJI.net
●●
Proof of archive
https://susuchain.org/tx/3193825de1c17645746b3992f6ecd86c1d662f4a6c359f7ef5a1fa518da2785d

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 05:30:24.30 ID:LL7NP01N.net
>>595
100均の透明ビニールケース(定期券が入れられる程度のサイズ)等に入れておけばよいかと
※なおスペシャルでないノーマル回数券のおまけかきあげ券は期限が書いていない(この後はわからんけど)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:40:01.25 ID:ZCoJ5cyw.net
おじいちゃんに薬ケース持たせるみたいなアドバイス

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:50:42.06 ID:rUh2t5/Q.net
死ね死ねインポ爺ちゃんの財布には1円玉と箱そばのかけそば回数券しか入ってない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:59:05.88 ID:7aNGBM+J.net
箱そば掛け蕎麦回数券や
日高屋大盛券無料券を
大事に大事にとっておいて
店員に無言で差し出す底辺ほど情けないものはない

605 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 01:06:10.72 ID:6bRXpRvM.net
今日明日って箱根スペシャルの日か?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:52:28.78 ID:+//AsNbQ.net
>>604
へえ、底辺本人の心情ってそういうものなのか。
普通に大盛り券もクーポンも使うぜ。
何の為のサービスだよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:56:27.59 ID:9lRrS/5d.net
回数券出たときに3セットくらい買うだろ普通

定価で買うアホいるの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:58:32.59 ID:9lRrS/5d.net
しかも11月末までだぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:14:05.12 ID:/Ufv96/q.net
俺はサブスクでいいや

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:49:39.04 ID:rPhZpJjP.net
箱根そばにないよサブスク

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:02:31.44 ID:/Ufv96/q.net
あるよ新百合と新宿だけのやつ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:15:42.63 ID:kDbwt0Yx.net
キモい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:20:08.48 ID:QPYNvGIT.net
おまいら回数券どのくらい買った?
一日一食と考えると60日分必要。全部で15枚買えば十分かな?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:41:43.98 ID:ENV3nIK8.net
何その罰ゲーム

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:06:49.45 ID:qmeeTmp3.net
大和店でかけそば喰ったけど、温くて麺は腰がなかった、

出汁はワカメそばだった
久しぶりに箱根そばだったががっかりした
割り箸は賛成だ
100円返金して欲しい
もうヤマト店舗は利用しない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:39:38.61 ID:3o6awnro.net
大和店は冷やしのそばも生ぬるいからハズレ店

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:15:06.37 ID:fpUXV73v.net
>>339 F UBB ◆ FU BBocrboA 死 ね























618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:33:31.44 ID:r+ygoBjm.net
泣くなよw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 11:14:15.95 ID:iY3TqMQf.net
>>605
今月から温バージョンだってさ。中身違うことに今更気がついたけど
https://twitter.com/hako_soba/status/1310488878235541507
(deleted an unsolicited ad)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 18:37:24.25 ID:XKrVCTb2.net
>>604
ゆでたの縦長の→マメに使う
箱そばFC例の五枚→頑張って貯めてたまに使う
C&Cの→使いもするが忘れもする
日高屋→酒とツマミでしか利用しないからゴミになる一方

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:58:46.91 ID:nFWaf9Og.net
もっとマシなもん食いなよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 01:04:34.31 ID:kogBGDlk.net
百合ヶ丘店の跡地、元長そばっていう別の立ち食いそば屋になるらしい。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 06:21:22.77 ID:b7jzEx66.net
東上野や北赤羽の元長そばだね。、

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 10:08:05.38 ID:1O3yHM3w.net
百合ヶ丘の住民大喜びだな
箱にくらべれば

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:42:14.50 ID:Bv7UTBAI.net
大和ってどこだよ?(笑)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:47:47.97 ID:uU1uE4sD.net
バス乗り場の前だけど?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:50:07.51 ID:Bv7UTBAI.net
は?何言ってんだコイツ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:55:48.37 ID:Bv7UTBAI.net
東京都内の観光案内所で、
626みたいなふざけた態度したら、
即、クビにした方がいいな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:58:56.10 ID:Bv7UTBAI.net
626に質問です。
バス乗り場を案内したら、日本人は絶対、
大人から子供まで、迷子にならないんですか?(笑)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:01:15.61 ID:Bv7UTBAI.net
俺の美味しい箱根そばがノビる前に答えろ。アホwww

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:08:46.90 ID:gMCkN7Xz.net
のびたそばは美味かったかガイジ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:13:12.77 ID:Bv7UTBAI.net
答えられなかった!アホ登場!(笑)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:14:16.56 ID:Bv7UTBAI.net
631は終わった…_| ̄|○

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200