2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:09:38 ID:XtwXIgFC.net
そばの乾麺の中でどれがお薦めか議論するスレ
茹で方や薬味、めんつゆなどの話題もOK

※前スレ
そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part13
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1529767685/
そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1550282058/
そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1588716783/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 16:28:01.68 ID:10R6NTDJ.net
>>951
バブル崩壊直後から、時間に終れる人がずっと一定層いるんだよ
値段もいい値段するのにベストセラーってことは
茹でる事すら惜しむ人がいるんだろうよ
あと食感だけあるから、夏はよく売れる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 17:58:39.38 ID:mB5Xetsq.net
期限切れ間近の蕎麦粉があるので、桃屋のつゆに煮溶かして飲んだら旨い。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:18:31.99 ID:SR7oEidD.net
>>943
別種混ぜるなよ分かりにくいだろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 02:27:55.38 ID:Qy3tflPg.net
>>940
そうっすね
山形だと城北麺工(無塩羽黒そば)、石黒製麺(山芋そば、百匁そば)小川製麺(とびきりそば)あたりは定番
乾蕎麦なら羽黒そばが一番売れてるのかなぁという気がする
どのスーパーでも城北、石黒の生麺も売ってるけど、茹でた時の酸味は気になるかな…
このスレを知って、あまり馴染みの無かった細麺や更科系も幾つか試したら、
おびなたの蕎麦通のそば、更科八割なんかは美味しくてリピートしてる
そばの極み八割も食べたけど、ちょいと高いかな…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 03:08:46.20 ID:jOFzZeaU.net
スーパーやドラッグストアやディスカウントストアで乾麺見てるけど安物ばかりで国産原料使った蕎麦はほぼないね
これなら自分で製麺所作った方がいいくらいだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 07:52:11.02 ID:k9zeyud0.net
サミットで安売り(68円)してた
 https://i.imgur.com/shGMzJl.jpg

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 10:02:55.29 ID:Jf15bFxu.net
上野藪蕎麦のつゆ買ったら少し辛口すぎた
ヤマサヤマキミツカンキッコーマンあたりの出汁醤油もイマイチ合わない
次は桃屋試してみるか
それがダメな自作する
醤油みりん日本酒砂糖かつおぶしと昆布があれば出来るんだよな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:20:01.52 ID:SRAmzHnD.net
>>958
藪蕎麦のつゆだから塩辛いやつですよ
ノーマル桃屋は↑でレスしてるとおり、ソウダガツオが前にでてくるつゆ
無添加桃屋はかつお一本だけど今にして思えば甘くて重いかな、忘れたw
自作でも日本酒はつかわんです

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:49:18.92 ID:vixdt16v.net
かえしは余裕あれば自作すると驚くくらい旨いよな
でも仕事引退後かなあ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:42:33.39 ID:MrzbdD+t.net
>>958
そんなあなたにヤマモリ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:18:33.96 ID:AaPr//Ro.net
山本かじの

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:59:25.55 ID:ZaMT5Jb2.net
みんな食べる蕎麦は定番化されてるだろうから、つゆや食べ方に工夫、こだわりを見出してるんだろうな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:26:06.59 ID:vBNcHD8E.net
茹で方もあるぞ
一分ほどゆらゆらと沸騰させたら蓋をして火を止めて蒸らしに入り、指定時間の1〜2割増しの時間で引き上げ
麺が荒れないし香りも残る
個人の好みによるだろうけど俺は普通に茹でるよりずっと好き

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:56:38.56 ID:xc22vbrT.net
嫁の実家から貰った鰹節で出汁をとりいつものにんべんで汁をつくったけど薫りがすこぶる良くて旨かった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:40:34.19 ID:GlG74Gmu.net
>>964
カップ麺の作り方に近くなるな
実はオレもそれが正解なのではないかと薄々思うようになってきた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:03:25.01 ID:VdJqFBNo.net
>>964
結局、麺の中心部までどう水分と熱を伝えるかが鍵
最初に水漬けして麺に水分を含ませておけばそのまま時間通りでいい
あるいはやや短いほうがコシがあるとかんじるかもしれないが
麺の中心部までちゃんと茹でられていないこともありうる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:11:42.50 ID:t2KysYiN.net
パスタとちがって水につけて置くとぶよぶよへなへなになって不味くて食えないらしい
パスタとは小麦粉の違いが出るのか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 05:54:22.16 ID:k8ujNNV4.net
永谷園は噛むを復活させろ
あれは時代を先取りし過ぎた商品だった
今ではこんな物もあるし、永谷園には期待したい
今ならドッカンドッカン売れるぞ

https://i.imgur.com/f8zj3xR.jpg

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:07:46.44 ID:7iDn+nrS.net
茹でるための湯を沸かし始めるのと同時に、長細い容器に入れた乾麵に浸るぐらいの
熱湯をかけてちょっとおき、その後さらに冷水を加えてひたひたにしておいた麺を、
湯が湧いたら茹でると生そばのような食感になるよ。茹で時間5分の表記なら2分半、
8〜10分なら4分強というところかな。コツが分かると、えっ、これが乾麵? とい
うぐらい旨いソバが食える

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:23:50.44 ID:tnH0WXrV.net
>>970
麺と麺がくっついて酷いことになりそうだけど
それは大丈夫なん?

ところで、このスレの新スレはいくつで立てるの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:35:23.87 ID:7iDn+nrS.net
だから、熱湯をかけたら容器を揺すって、その後冷水を加えてさらに揺する
のよ。そうすると麺はくっつかない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:54:08.98 ID:t2tdtXkt.net
>>971
次スレお願いします

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:49:58.97 ID:9KseGavi.net
>>973
了解

そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1616366975/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:14:57.43 ID:HCagSNtD.net
>>969
あれもそば粉の割合少ないから
実質平たい硬いうどん食ってるような感じだったぞ
あれ自体の復刻するぐらいなら、新小諸七兵衛を
硬めに茹でて食えばいいんじゃねw
極太そばとかいう江戸そばの真逆なのは、あってもいいかもね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:59:29.68 ID:abTtlS/q.net
>>975
新小諸ってどうやったら美味く食えるの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 18:23:40.99 ID:VGpIHMrX.net
食品製造業はコスト・安全性・売上げをみんなクリアしないとやって行けないから冒険が出来ない
生活がかかってるからそこは諦めるしかない
であれば自分で家庭製麺所やるしかないと思ってる
定年後に妥協ゼロの魔改造乾麺蕎麦を作ろうと思ってる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:06:14.16 ID:A1EvCume.net
>>974
スレ立て乙

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:19:42.09 ID:abTtlS/q.net
>>978
はい、乙あり
テンプレも無いし立ててから保守もしてないけど
ここって保守無しでも大丈夫な板だよね?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 02:12:03.65 ID:tWWpAGsk.net
言い争いで自動保守されてたw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:02:38.43 ID:W7Pw25ew.net
テンプレ読めよ 認知症か?

そばの乾麺の中でどれがお薦めか議論するスレ
茹で方や薬味、めんつゆなどの話題もOK

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:11:53.39 ID:7ZzlPioi.net
https://chanto.jp.net/housework/cook_idia/233353/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 08:50:47.76 ID:4//RPaxO.net
>>890
揚げ足とるようで悪いけど、店員に聞いてみたら
創味つゆの代替として提案させていただいてます、ってさ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:48:56.46 ID:o7btFRUn.net
日清フーズの滝沢更科って十割や二八のイメージが強かったけど、イオンでこんなのが売ってた
国産そば粉使用とは書いてあるが、小麦粉>そば粉っぽいんだよなぁ

https://i.imgur.com/nGrG5oq.jpg

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:45:24.17 ID:gpWG448x.net
日清の麺類はハズレ率が高い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:26:37.67 ID:/Aqa1Jmq.net
新物のワカメが出回ってるけど、これでワカメ蕎麦を作るとめちゃ旨だよ
ワカメをたっぷり入れると、ワカメからいいダシが出る
生食用を最後にパッと加えただけで十分

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:12:16.59 ID:B9xXXsJB.net
ワカメ単体は大好きだが、
うどん・そば・ラーメンにいれると全体のバランスを崩すので好きじゃない。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:20:49.50 ID:+FLR3E10.net
俺も

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:18:22.97 ID:i3CX+aJU.net
三陸のワカメはベクれってそうなのがなあ…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:29:38.13 ID:gvZB79l4.net
生わかめ旨いよ出汁がでる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 11:22:38.04 ID:9ayQWycP.net
https://item.rakuten.co.jp/kbkakuman/14577/?s-id=ph_pc_itemname

宣伝じゃ無いけどこの乾麵は安くて美味いよ
ツルツルしていて喉ごしも良い
ちなみにワカメは入れ過ぎると磯臭い?青臭い?匂いがして蕎麦の香りを消すから入れ過ぎに注意!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 11:23:59.64 ID:9ayQWycP.net

何故か文字化けしてる
言わずとも乾麵

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 11:32:22.41 ID:AvaBxr7d.net
2回連続の文字化けとはなかなかやりおる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 11:36:24.25 ID:xrwAjMPg.net
>>989
だからと言って韓国や中国産は嫌だ

立ち食いそばとかじゃ使われてるだろうけど
それは仕方ないとして自分で買うときは国産を選ぶ
(三陸じゃない国産あったらそっち選ぶけど)

995 :名末ウしさん@お腹b「っぱい。:2021/03/26(金) 12:20:39.42 ID:N3MwOlyf.net
福島沖のしらす買って食べてるよ
宮城産のワカメや牡蠣も食べてる

311の半年後くらいに線量計持って原発南側の広野町やいわきの海岸でセシウム測ってきたけど海岸の砂利や砂の上は基準値以下で拍子抜けするほど低かった

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:35:52.61 ID:DLAYQK6i.net
しらすは相模湾

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:43:40.05 ID:N3MwOlyf.net
しらすはフライパンで少し焼くとうまくなる
そのままだと水分が多くて苦く感じるけど焼くと香ばしくなって旨味か増す

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 13:12:36.01 ID:DLAYQK6i.net
生しらすは不味い、しらすは釜揚げ、江の島あたりで騙されてしらす丼喰ってる奴は・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 13:25:49.35 ID:xrwAjMPg.net
>>995
ワカサギの線量、厚労省が出してるやつ見てみたけど
ヨウ素の規制値は今100
地震後は2000にしてあった
それで基準値内とか書いてあるの

セシウムは今100、当時500
地震の前はいくつだったのかな?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 13:39:09.25 ID:N3MwOlyf.net
>>999
オレ個人が自分で現地へ行って調べて納得して食べてる
オタクが食べる食べないはどうでもいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★