2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

そば・うどんを同じ釜ってどちらアレルギー向けに言ってるの?蕎麦とセイロって同義?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 21:37:41.26 ID:y5bIgTCO.net
『「大豆」「ゼラチン」を含む製品と同一ラインで製造されています』
はたまにしか見ないが、
コンビニのそば・うどん以外だと
手打ち屋さん以外では
まず間違いなく見かける、
「うどんとそばは同じ釜でゆでています」。
(この場合、蕎麦は良くてせいろはいいのか?w)

これ、そば粉がダメ、つまりそばアレルギー向けの人に言ってると思ったが・・。

うどんにはうどんで、「うどんアレルギー」自体はないが「小麦粉アレルギー」があるからその意味では、蕎麦が大丈夫な人でもうどんと同じ釜で茹でている場合はダメなもあるよね。

と考えていくと、
「うどん・そばを同じ釜で茹でています」
という注意書きは、そばアレルギー(そば粉アレルギー)の人向けの表現なのか、
うどんアレルギー(正確には小麦粉アレルギー)向けの人の表現なのか、
一体どちらなんだ?

9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200