2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

今日の讃岐うどん21

1 :593店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/07/30(日) 01:55:22.07 ID:9WJ79NZH.net
このスレは香川県のうどん屋さんの本日の状況を書き込むスレです。
混み具合であるとか麺の感じであるとか天ぷらの残り具合であるとかその他生々しいみなさんの現場の意見をお聞かせください。
うそ情報や宣伝は厳に慎んでください。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:57:55.68 ID:O9ojup5f.net
そこまでするとウザい

18 :594店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/08/17(木) 20:32:55.90 ID:DhPwrRj9.net
今日は高田の「ふる里うどん」
本日で二度目。店の前の駐車場が狭くて私にはやや敷居が高い。
雨天にもかかわらず昼時店内はごった返してた。
メニューの種類が多いのが魅力。麺がやたらと主張してくるのがいい。
狭い店なのに学生らしき10人の団体客が来てた。

19 :594店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/08/18(金) 09:57:47.41 ID:KrLNwFMp.net
ほぼ実況
現在「うどんバカ一代」は行列100m。
なおも夏休みの大学生らしき集団が車でわんさか詰めかけ中。
カンカン照りの中、高松は熱中症警戒アラート出てますんでくれぐれもお気をつけあそばせ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 10:03:33.57 ID:y05GnjS9.net
なんでコイツこっちに移住してきたの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 10:12:30.72 ID:j6fazEAj.net
人を不快にするゲームなのかな
マジ消えて欲しいんだけど

22 :594店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/08/18(金) 11:48:36.34 ID:KrLNwFMp.net
>>20>>21
よちよち
いずれまたちゃんとかまってあげるからそれまでおりこうさんにしてるんだよ

23 :594店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/08/18(金) 13:51:09.04 ID:KrLNwFMp.net
ほぼ実況(正確には13時半過ぎ)
伏石の「麺むすび」は駐車場に何台分か空きがあったのでラッキーと思ったが
ドアを開けると待ち客が5~6人いたのでそのままドア閉めた。
この店は最近このパターンを繰り返しているので結局かなりご無沙汰。
よって近所の「めりけんや」へ。
スダチの入った肉ぶっかけ食べたが、何だろう全然甘くない。
スダチ絞りすぎたせいではない(と思う)。
うどん屋は肉もカレーも甘ければ甘い方が人気出る(データは攻略調べ、女性多し)のでいずれよろしく。

24 :594店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/08/19(土) 11:45:57.70 ID:xZV0vhNn.net
なんだろう
釜バターが無性に食いたくなった
でもそこまで元気もないので今日は自宅でソーメンww
そういえばあっちで釜かけが話題になったけど、大事な店が抜けてましたね。
比較的行きやすいということで「さか枝」。
どこの店でもメニューにでかでかと書いてた気がする。
そーいえばここ釜バターもあったな。
ちごた釜バター明太だったかな。
本店は知らんけどチェーン店の方にはあったね。
でも卵は入ってなかった気がする。
うーーん忘れた。

25 :594店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/08/19(土) 11:53:00.04 ID:xZV0vhNn.net
あっち見てきた
めっちゃワロタ
スルーでってわざわざ書いてあるのに誰もスルーできないというね
しかも


こういうの、本人なんだよな

だって
私に間違われた人ファイトw
それにしてもやっぱりみんなカワイイ
今回は釜かけだったけどなんかまた違ういいネタがあったらおじゃましまーす

26 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/08/23(水) 15:43:34.72 ID:43mXM7Gb.net
今日、警報が出る土砂降りの中13時半ころ「バカ一代」は安定の行列50m。
一方私は安倍元総理に見守られながら「大円」のぶっかけ。
甲子園は慶応の優勝目前ってとこ。

ちなみに595店目は一昨日、元「しんせい」の「なりや上福岡店」でした。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 15:49:41.80 ID:ab40Ivmx.net
>>26
なりやで何食べましたか
どうでしたか

28 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/08/25(金) 17:37:14.76 ID:Bzx0BwNg.net
>>27
冷玉うどんをだし醤油でいただきました
意外とおいしゅうございました
ただし、オプションのとり肉はめっちゃ硬かった

29 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/08/25(金) 17:40:12.00 ID:Bzx0BwNg.net
そういえば
明日土曜日は「がもう」行くぞーって人にお知らせ
明日はお休みだってよーー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:10:22.88 ID:6Hde8a8m.net
>>28
かけだしが美味しいので次回はぜひかけうどんを
あと専用だしかだし醤油か聞かれたときは専用だしの方がおすすめです
加えてあなご天が揚げたてで出てきたときは迷わず取るがよかとたい

31 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/08/26(土) 13:59:25.98 ID:O+iNaK9j.net
>>30
では次行ったときは仰せの通りに(^^)

今日は12時過ぎ栗林公園前の「上原屋本店」へ。
駐車場は満杯であきらめて出ていく車が何台も。
そして韓国からお越しのギャル数人ともども行列15分。
彼女たちのうち一人がたどたどしい日本語で「スペシャルのメニューありますか?」
に対してお店のお姉さんも苦笑い。
私はかけ。麺も出汁も安定のハイクオリティ。
店を出た13時頃は行列なしでした。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 14:07:43.82 ID:TBq+MnI8.net
私のでよければ(ゴソゴソ)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 13:21:24.00 ID:8euTaiN/.net
こいつ死なねえかな

34 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/09/04(月) 22:27:21.11 ID:KEveERVc.net
先週の金曜日の「はりや」は11:31並ぶ、11:43店の中に入る、12:02座る、12:11食べる、12:21店を出る。
メモしながらではなくて記憶からなので若干の誤差は勘弁。
土曜日は「麺むすび」。ここも食べるまでに30分くらい待った。
ところで、今週のRNCのZIP、AM8:45頃から香川のうどん店が登場。
今日は「山内」。ところが番組のメインはアレンジ料理。
なんとあろうことか山内のうどんをチュロスにしやがった。
大将が優しいから忖度して褒めてたけど個人的には冒涜。
木曜日までやるらしい。
さて、明日の被害者は誰だろうね。
※こーゆー番組で誉め言葉としてよく使われる「コシがある」。
もーいーかげんやめてほしい。
「山内」のすばらしさを「コシ」だけで表現するのは違うんじゃないかな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:15:39.05 ID:jxYe6xpw.net
こいつ死なねえかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:46:53.62 ID:SdiMuPnc.net
うどんチュロスなんて面白い発想じゃん
大将が褒めてるのに冒涜とか何様なのか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:40:50.40 ID:7XzVBJcA.net
もがみ 讃岐うどん はるか

38 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/09/06(水) 21:08:11.37 ID:5k6g3Oux.net
>>0036
お客様ww

昨日は琴平の営業時間短いとこ、今日は緑の麺のとこ
さてさて明日はどこだろね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 10:36:12.23 ID:RK2jH2Vx.net
悲報
【香川】ホーユーが高校の食堂の値上げ求め「かけうどん」70円値上げも…3日で営業休止に【三木高校】
https://news.ksb.co.jp/article/14999569

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 04:29:44.72 ID:LKCr0OWh.net
武蔵野線 船橋法典駅前
讃岐饂飩 まるは
とり天添え
https://i.imgur.com/N3h8Jyz.jpg

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 09:43:28.52 ID:Yo2N3RHh.net
もがみ 讃岐うどん はるか

42 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/09/17(日) 09:09:26.05 ID:5Oa5bc9H.net
先週は久しぶりに「山越」へ行ってきた。
お店の前に貼られているポスターでもダブル注文がおススメになっていたが
私は昔からこれ。
釜玉とかけ。
お店のおススメとは違うけどw
ちなみに私が行ったときは行列約10分。
おかみさんの客裁きと麺の完成度のすごさは相変わらずでした。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 00:41:15.92 ID:Sg50Rz0p.net
それはよかったです
ブームになる前はもっと美味しかったです

44 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/09/26(火) 19:42:43.14 ID:IzeiMqGq.net
先週の平日、あの「バカ一代」へ行ったところ、13時頃、行列10分で釜バターにありつけました。
ちなみに私が食べてる間、何度か行列が途切れた時もありました。
タイミングって大事ですね。
ちなみに客は私以外全員県外からの来客のように感じました。

45 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/09/26(火) 19:51:36.18 ID:IzeiMqGq.net
ついでにもう一つ
同じく先週の平日、「たも屋林店」で麺冷やカレー。
9月はカレーを注文するとごはん(小)or牛肉コロッケがもれなくついてくるぞ。
それにしてもここはいつでもできたての天ぷらが食べられるのが何よりうれしい。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:48:42.87 ID:THDEalDf.net
今日は丸亀製麺でタル鶏天ぶっかけの冷。
揚げたての鶏天がサクサクジューシーで嬉しい。
でもそれに負けずにコシのある麺が主張してきてとても美味しい。
人気の理由がよくわかりました。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 17:48:31.57 ID:vgyx84pV.net
もがみ 讃岐 はるか

48 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/09/30(土) 08:15:48.17 ID:9WIyIUdH.net
秋晴れの日にはここのテラス席で食べたくなって今週は前田の「あずま」。
11時ちょいすぎにして行列10分。
釜玉ぶっかけと高野豆腐天でワンコインで釣りがくる。
地元出身のスポーツ選手推しなのか店内にはバスケの渡辺選手のでっかいパネル写真とレスリングの日下選手の記事が目についた。
もう一つ、犬連れの客に対してかなりおかんむりのご様子。
あっちこっちに犬に関する注意が張られていた。
まぁ盲導犬がいないと困る人もいるからねぇ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 21:55:42.06 ID:yDTRsITY.net
今日は丸亀製麺でぶっかけの冷。
シンプルながら麺のコシを一番楽しめるメニューだね。
ネギと天かすを適量入れて、仕上げに七味をパラパラ。
丸亀製麺の七味は独自に作っているらしくて、香りがとても良い。
自由に使える出汁サーバーがあるので、ぶっかけを頼んでもかけ出汁を飲めるのは良いサービスだ。
ごちそうさまでした。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 23:41:39.02 ID:rwIQOsV2.net
>>49
いいレポだね
続けてほしい

51 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/10/02(月) 21:24:19.53 ID:8UvxwAXr.net
丸亀製麺のレインボー店は私も数年に一度は行くよ!!

ところでどこの店かはしらないけど某全国チェーン店のことで田尾氏がこんなこと言っていた。
「いかにすぐれた専門家の指導者が一人いたとしても、その一人の人物と同じスキルを持った人がすべての店舗にすべての営業時間中(年中無休、10:00or30 - 21:30
)おるわけないだろ。」
正確ではないけど確かこんなニュアンス。
ちなみに私はお正月、県外の同店舗で人生最悪のうどんのような物体を食わされたことがある。
年中無休だからこそこんなことが起こりうるわけだね。

52 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/10/02(月) 21:37:58.20 ID:8UvxwAXr.net
かつて県内各地に店舗を展開していた宮脇書店は、にもかかわらずすぐそばに同業者がいるときは絶対に店を出さなかった。
それは創業者が街の本屋の文化を尊重していたからだ。
私はすでにうどん店がありながら、その目と鼻の先に出店するような無神経な企業は心底嫌いだ。
どことは言わんがな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 03:14:15.43 ID:HKo6T3X1.net
>>52
香川県内のかなりのうどん屋は無神経だということかな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 06:45:21.83 ID:aeSALnB+.net
今日のうどんの話はどこに?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 08:38:24.56 ID:a78ev8eE.net
機械で延ばして機械で切って職人もへったくれもあるかい
どこの店舗も似たような味じゃ

56 :595店攻略 ◆T6ehMTYaLo:2023/10/06(金) 19:18:07.55 ID:2pECz1ybl
秋晴れの三連休讃岐うどん食べに香川へおいでくださいね。
とはいえ7日は「がもう」はお休みのようです。
私は「めんめ」のお隣に開店したばかりの「栗林山荘」でも行ってみるかな。
上で書いた目と鼻の先問題に関しては、まぁ今回はちょっと違うかな。
聞いたところによると「しんせい」の名物メニューがここにもあって、しかもメニューだけじゃないということだそうですが、本当のところは不明。
景色もきつといいんでしょうね。

57 :予言 「2025年 魚が絶滅し漁業が終了するだろう」!!:2023/10/06(金) 22:17:00.02 ID:wjNIGA32p
「悪魔の人類支配計画」!!「自民党の不正選挙」!「テレビは洗脳装置だった!」

「シンクタンク」 = 「マスメディアを利用した情報発信のシナリオライター」!!
「世界恐慌」   = 「彼らによる人工的な金融テロ」!!
「第一次世界大戦」、「第二次世界大戦」 = 「世論扇動により彼らの計画を遂行(すいこう)」
「人類は月へ行った」 = 「人類は月へ行っていない(地上のスタジオで撮影)」
「宇宙計画」   = 「軍事予算確保のための口実」
「宇宙人・UFO」 =  「人々の関心を反らすための捏造(ねつぞう)及び意識誘導」
「アニメ・映画」 = 「予測プログラミング(大衆の潜在意識コントロール)」
「スポーツ番組」 = 「人々の関心と興味を反らすことが目的」
「9.11」     = 自作自演(貿易センタービルに保険金掛けて小型核兵器で爆破)
「世論調査」   = 「統計改竄」(とうけいかいざん)
「選挙報道」   = 「不正選挙の実態を覆い隠す(結果は事前に決まっている)」
「有識者」    = 「支配層に買収された虚偽発言のプロ(大衆を騙すことが目的)」
「2020パンデミック」 = 「偽の報道による印象操作と見えない恐怖心の煽(あお)り」
「ニュース」  = 「完全に情報統制された台本を真実のように伝えることが目的」

58 :595店攻略 :2023/10/07(土) 18:10:06.81 ID:FVn7xoXw.net
秋晴れの三連休讃岐うどん食べに香川へおいでくださいね。
とはいえ7日は「がもう」はお休みのようです。
私は「めんめ」のお隣に開店したばかりの「栗林山荘」でも行ってみるかな。
上で書いた目と鼻の先問題に関しては、まぁ今回はちょっと違うかな。
聞いたところによると「しんせい」の名物メニューがここにもあって、しかもメニューだけじゃないということだそうですが、本当のところは不明。
景色もきつといいんでしょうね。

59 :596店攻略 :2023/10/07(土) 18:14:23.37 ID:FVn7xoXw.net
実は上の書き込みは昨日のもの。
というわけで今日は「栗林山荘」。
噂通り休業中の「しんせい」の後継店のよう。
景色は抜群、「しんせい」のファンはどうぞこちらへ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 18:25:41.07 ID:JShzzhVC.net
今日は丸亀製麺でシェイクうどんの明太ポテサラクリームうどんを持ち帰り。
最初はなんだそれは?と思ったが、型にはまらず讃岐うどんの新たな世界を切り開くチャレンジは素晴らしいので応援。
テイクアウトながら麺のコシは全く無くなっておらず、相当な開発努力が窺える。
シェイクをすることで明太ポテサラが麺に程よい絡み方をして、風味も良くとても美味しい。
やはり何でも否定せず試してみるものだね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:04:16.17 ID:VZNLEgP+.net
>>60
いいね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 21:13:45.87 ID:qT7cLMzk.net
丸亀製麺の社員が頑張っているね
でもそういうところが香川県民から総スカンを食う所以

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 23:07:50.71 ID:VIg1NmOe.net
社員がわざわざこんなスレに書き込むわけないだろ
そういう妄想で丸亀製麺を批判するから他県民から馬鹿にされるんだぞ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 05:22:56.31 ID:p3NMs1Te.net
丸亀製麺の社員です、丸亀製麺最高

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 07:50:15.14 ID:JIlA3g7Nx
なんで鰹出汁に替えた?不味くなったぞ

66 :597店攻略 :2023/10/14(土) 18:11:03.08 ID:BdJ1dbuT.net
今日は片原町の「えん屋」。
近くのコインパーキング(\200)に駐車して、行列5分ののち座ってからさらに15分。
メニューには人気店の人気メニューが並ぶ。
私はイカ天ざる。
もちろん某有名店レベルとは言わないが、それでも十分旨かった。
今度は釜バターが食べたいな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 00:09:12.00 ID:LeADLHaa.net
うっざ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 12:55:34.65 ID:N1getFWX.net
今日は丸亀製麺で冷かけ並をいただく。
混雑していたが店員のおばちゃん達の手際がとても良く、あっという間に提供して貰えた。
こういう時は味も期待できるだろうなと思っていたら、その直感は正解。
あっさりした冷出汁を纏ったコシのある麺をすすれば、一瞬で幸福感に包まれる。
冷かけを味わう時には薬味は基本的に入れず、入れても大根おろしのみぐらいがオススメだな。
夏季限定なのがもったいないけど、野暮は言わずまた来年を楽しみにしておこう。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:16:27.49 ID:VDXi5VHN.net
近所にない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 13:00:42.88 ID:I+2mGoKk.net
>>68
イイネ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 17:31:28.72 ID:HQV5fFq0.net
今日は丸亀製麺でシェイクうどんのカルボナーラうどん。
パスタですら冷製カルボナーラは少ないのに、相変わらず攻めてるね。
ベーコンやブラックペッパーは主張が激しいけど、ソース自体は意外とあっさり目で、どうやら出汁を加えた和風仕立てらしい。
普通に美味しいんだけどカルボナーラ感は薄くて、これなら温かい方が美味しいかなと思ってしまった。
変わり種は少し勇気がいるので、次は確実に美味しい牛すき釜玉か山菜うどんでもいただこうかな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:50:28.41 ID:JcOnLarQ.net
近所にない

73 :597店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/10/28(土) 18:11:39.40 ID:6yBrOXs6.net
11月は熱いうどんが美味しい季節到来って感じですね。
次の土曜あたり「がもう」に行こうかなって思ってたけどどうやら11日以外はやってなさそう。
火曜~金曜は祝日もあいてる模様。ご注意あれ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 07:47:53.11 ID:0UmVkRFo.net
>>71
いつもありがとう

75 :紺何なおき:2023/10/29(日) 19:02:05.80 ID:rb/zzXcN.net
何?何? なに?何?何?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 00:08:08.33 ID:tSdUEBcg.net
丸亀製麺はおいしいねっていう話だよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:36:07.88 ID:ATVYQFoZ.net
しっぽくの季節だよ~

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:26:10.45 ID:Hirsy7V+.net
かけうどんに別で煮た具材をのせるだけのお店はギルティ
具材を煮込んで旨味が溶け出した出汁をかけるのが正義

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 02:02:33.70 ID:pHlBnOxW.net
そんな店ないやろ 手間なだけや

80 :597店攻略 :2023/11/05(日) 10:57:24.56 ID:ZBHwMLJu.net
最近、小にしようか大にしようか迷ったときに「かけそのまま」だけ言うようにしている。
普通は「小でいいですか?」とか聞かれるが、昨日行った某店では有無を言わさず「大」が出てきてわろた。

81 :597店攻略 :2023/11/05(日) 11:02:59.30 ID:ZBHwMLJu.net
>>丸亀製麺の社員さん
「丸亀製麺」のレポ毎回サンクス。まぁ当分行くことはないけど参考にはしてます。

>>78
なかなか厳しいですね。
正義のお店ってどこか気にはなります。
私の認識では、かけだしに溶け込ませるのはせいぜいダシの素くらいじゃないですかね。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 00:02:57.89 ID:48w05Rtg.net
丸亀製麺の社員さん?誰が?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 06:44:14.51 ID:Av63GQ8D.net
君やろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:14:07.55 ID:48w05Rtg.net
丸亀製麺以外のレポが糞みたいで評価する点が何もないから触れないだけだが?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:53:41.75 ID:mJVI7Ztp.net
なんかかまってほしくて必死なやついるな
丸亀は眼中にない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:05:21.96 ID:AE8WDUIl.net
>>85
それコテハンの人に言うことだよね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:07:15.04 ID:/DvbqGBg.net
コテハンのネタはわりとおもしろい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 08:29:20.31 ID:MSE1sW90.net
昔はコテハン擁護してる人もいたんだよ
まあそれはコテハンの自作自演垢だったんだけどね
IPでばれて顔真っ赤にしてたの懐かしいな
あの頃からなにも成長してないんだね
かわいそうだね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:07:43.44 ID:/DvbqGBg.net
こいつ気持ち悪い
コテハン好きすぎてこのスレが気になってしょうがないのな
うどん屋のねたもないのに
おれのおすすめは高瀬のもりと仁尾の青天上な
んまいぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:34:03.95 ID:1GCG0k7m.net
コテハンが自作自演してた過去をほじくり返されてまた自演してて草

91 :597店攻略 :2023/11/13(月) 01:23:51.85 ID:jlnme2/1.net
>>87
ありがとー

>>85>>90
うそはいかんなー。
事実じゃないコメントはさすがに通報だねぇ。

>>89
「もり」「青天上」ですね。いずれ攻略させていただきます!!

土曜は高松市内のいきつけの店で\550のいつものメニュー。
なんか出汁が薄かったなぁ。がっくし。

日曜は家族とともに三木町の「なりや本店」に入ろうかとしたが、店の外までずらりと大行列。
広い駐車場もほぼ満杯だったのであきらめて近所のラーメン屋へ。
こちらはガラガラでした。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 02:34:00.26 ID:3oK9q181.net
こいつしなねえかなー

93 :597店攻略 :2023/11/13(月) 17:41:54.29 ID:jlnme2/1.net
>>92
いつも反応ありがとう!!!
不幸すぎて心が荒んだ私のファンということで了解済みです。
ただし、時代の流れ的には逮捕案件ですからお気をつけて。

というわけで今日はいつもの愛妻弁当。
うどんもいいけどやっぱり昼は愛妻弁当が一番!!!!
ちなみにおかずは鮭の切り身にゆで卵にかまぼこにプチトマト。
うーんなかなかアバンギャルドだわwww。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 01:15:01.68 ID:3ZjCvnEC.net
何いってんだこいつ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 01:41:39.71 ID:7dC3jrfu.net
気持ち悪いな

96 :597店攻略 :2023/11/14(火) 19:56:49.81 ID:upNfeIvZ.net
夜中の1時に一人二役の自作自演を頑張ってやってみましたーってかwww
お暇そうで羨ましいっす。

つーわけで多忙な私は無理やり時間を作って今日は坂出の「がもう」。
11時すぎで行列25分。
11時半にうどんにありついた私の前にいた賢そうな男2人女3人の大学生5人組。
会話が聞こえてきたのでよっぽど口を挟もうとしたけど遠慮した後ろのイケオジの攻略ちゃんから一言。
次からはちゃんと調べてからおいでくだされ。
世界一かけがうまい店で醤油はないっす。
メニューにないのはそういうことです。
注文してから待たされたでしょ。
といいつつ、私もがもうの醤油うどん食べて見たくなったのは事実ですが。
ちなみに今日みたいな寒い日は、アツアツが正解。
大にちくわとこんぶ天で520円。
定位置ともいえる店奥の小部屋で至福のひと時。
私が食べ終わる間際に立ちあがって私を出やすくしてくださった隣の優しいおじさまに感謝の挨拶をして気持ちよく店を後にしました。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:24:13.68 ID:7dC3jrfu.net
きんも

98 :597店攻略 ◆T6ehMTYaLo :2023/11/18(土) 19:30:06.96 ID:mj0mu4ZR.net
今日はお昼の12:23、先着50人まで肉が倍になるサービスをやってる店で最後の一杯の肉うどんを食べてきました。
ペイペイでポイント(2p/\580)が付いた上に、おまけにクーポン券(\50*4,~11/30)までくれたよ。
お店の名前は秘密さwww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 21:06:21.87 ID:aI6+HzcL.net
めりけんやえんざてん

100 :597店攻略 :2023/11/22(水) 23:45:03.14 ID:vjlLcAzw.net
>>99
おそれいりました
ただし11月から水曜日が定休日になった伏石店の方ですが

101 :598店攻略 :2023/11/25(土) 18:52:14.30 ID:kgD21i40.net
今日は用事のついでに12時前に「はりや」に行ったら駐車場満杯で行列も10m以上(推定1時間以上)だったのであきらめて
「こだわり麺や高松香西店」で店長おススメのカレー玉うどん。
店内はにぎわっていたが行列もなくいい感じ。
カレーと麺の相性抜群でオプションも珍しいのが多くていい!!
ただ駐車場が狭いのが残念。
帰路、「竹清」「上原屋本店」の前を通ったらどっちも推定2,30分レベルの大行列。
天気の良い土曜日はどこのうどん屋も大繁盛だね。

102 :598店攻略 :2023/11/25(土) 18:56:35.12 ID:kgD21i40.net
ちなみに23日は「いしうす庵レインボー通り店」でとり天ぶっかけ。
ダメもとで例のイベントに参加してみた。
食後は隣のコンビニで来月のサンメッセのトシアケの前売りチケットを2枚購入。
楽しみ楽しみ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:11:24.21 ID:vR6fMZ/U.net


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:31:13.74 ID:bbXTZKkX.net
今日は丸亀製麺で神戸牛旨だしうどん。
なかなかのお値段だけど、意外と頼んでる人が多くてどんなのか気になって頼んでしまった。
まず商品名にもなっている特性だしは、優しい口当たりながら牛の旨味が力強く感じられてとても美味しい。
それがもちもちのうどんに絡んで口に入ったときの幸福感は凄い。
牛肉自体はやや硬さを感じたが、旨味は十分なのでそこは御愛嬌。
アクセントとして添えられた珍しい「生七味」は風味が良くてこれまた絶品だった。
少し贅沢して食べても後悔はない特別感のある一杯でした。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 05:32:35.53 ID:PCi0q1A9.net
うっざ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 05:36:29.98 ID:PCi0q1A9.net
自己主張うっざ

107 :紺何なおき:2023/11/26(日) 21:47:22.07 ID:5V3xxkY0.net
何?何?何?なに?何?

108 :598店攻略 :2023/12/02(土) 14:25:52.26 ID:jXYQeKWB.net
つい先ほど家族とサンメッセの年明けうどん大会行ってきた。
久留米のごぼてんと北海道のずわいがに天のうどん食べてきた。
スタンプラリーはうどん脳のピクトグラムのクリアファイルが当たった。
お天気が良くて家族連れが多くてどのコーナーも大賑わい。
坂出一高の生徒さんたちがとてもよく頑張ってました。
ちなみに私の見た感じだと名古屋のきしめんが一番人気っぽかった。
ちなみに12時半頃、すでに松坂牛伊勢うどんと坂出一高のオリーブハマチ尽くしうどんはすでに完売御礼でした。
明日行く人は参考にしてください。
ちなみにわいは明日も行くぜーーー。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:59:12.92 ID:u3lXSEE4.net
塩ホルモンうどん旨かった
ただ、うどんである必要はない

大町たろめん旨かった
ただ、うどんである必要はない

110 :598店攻略 :2023/12/03(日) 15:30:29.29 ID:IVYdwd3z.net
>>109
どちらも食べてみたかった。
たしかにうまそうではあったなぁ。

つーわけで今日も行ってきた。
ガマゴリうどんともろこしうどんという愛知県オンリーというチョイスになってしまった。
どちらもうまかったぜ。
ちなみに家族は出雲のぜんざいうどん。
今日もたいへん混んでた。
二日連続で知り合いに会った。
世間は狭いww。

111 :598店攻略 :2023/12/14(木) 17:50:02.78 ID:7WAe2gw8.net
今日行った店について一言。
不衛生なのかとにかく店内が臭い。
店員は多分気づいていないのだろう。
たまにはちゃんと掃除しろ。
壊れた冷水器は直すか捨てるかどっちかにせい。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 19:47:06.14 ID:TXFDmGv3.net
ハイ開示

113 :598店攻略 :2023/12/16(土) 17:24:44.19 ID:qWXgLtb3.net
昨日行った店について一言。
多分世界一うまいラーメン屋。
餃子もね。
今度香川のラーメン屋ベスト3を発表してあげよう。
ちなみに今日は今晩、名店の豚しゃぶで締めがうどんの予定なので昼はうどんはパス。

114 :598店攻略 :2023/12/16(土) 17:29:41.24 ID:qWXgLtb3.net
>>112
私が14日に行った店を当ててみな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:57:19.52 ID:D93mZdwr.net
吉田

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 05:18:12.92 ID:pkvhp29i.net
気持ち悪い
自己顕示欲の塊

117 :598店攻略 :2023/12/18(月) 18:23:40.72 ID:eGz14FC9.net
>>115
違いますねぇ

昨日はゆめタウンに行ったが店内ごった返していて食べるの諦めた。
んでもって某セルフ店にて湯だめと天ぷら。
にしてもいよいよしっぽくや釜揚げが美味しい季節到来ですな。
この冬はしっぽくのおいしい店ベスト10を決めるためにいろいろ食べ歩くとするかな。

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200