2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶は何で馬鹿な癖に旧帝一工神に並びたがるの?3

1 :エリート街道さん:2014/05/09(金) 13:46:03.02 ID:7YxOblXT.net
旧帝一工神はおろか筑波、千葉、横国、東外、茶女などの上位国立合格者にもことごとく蹴られる早慶
実施に入学するのは私立専願、AO、推薦などの出来損ないの馬鹿だらけ

旧帝一工神は三大予備校でも全て大学別模試を実施している
三大予備校で早慶の大学別模試を実施しているのは代ゼミだけだが、これは主要顧客(金蔓ともいう)に私立専願が多いためである
河合は早慶OPで混ぜ物で実施w
駿台では実施すらしてもらえないwww

これが現実なんだよ、早慶の志望者、学生、OB、職員どもwwwwwwww

前スレ
早慶は何で馬鹿な癖に旧帝一工神に並びたがるの?2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1372054154/l50

142 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 17:28:03.36 ID:04Ed26Q9.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
====================
{AT〕東京工業大
[AU〕大阪大 名古屋大・東北大
=================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
========================●●スパグロの絶対越えられない壁●●=====================
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
〔ET〕北見工業大・高知県立工大・名桜大・武蔵野大・神奈川大・東海大・産業能率大・桜美林大

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014092600328

143 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 01:33:45.49 ID:72XxuiyQ.net
東大の滑り止めになっても、一橋や東工二琉大の滑り止めになった覚えはない

144 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 03:27:43.73 ID:dVLpG2fG.net
>>143
確かにそうだ

145 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 15:38:33.91 ID:xgie1jcw.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

146 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 06:30:02.03 ID:ayVN1tSr.net
国立コンプあげ

147 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 06:54:09.84 ID:5MZclpIB.net
旧帝一工神ww 神は要らない子チンカスw

148 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 18:11:15.70 ID:7Jd7JNKH.net
>>143
お前に覚えがあろうがなかろうが、知ったこっちゃない。

149 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 12:29:07.12 ID:NKYV3QUi.net
 数学まったくできないけど 大金払って買った学歴だし  私大都合の宣伝が多いからなあ

 

150 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 14:55:41.31 ID:AKjd0d+K.net
おいおい、21世紀の今、早稲田は難関に入らないよ
早稲田未満の私立は言わずもがな

駒場   東大0 京大1 一橋1 東工0 早稲田52
新宿   東大0 京大1 一橋3 東工5 早稲田58
小山台  東大0 京大0 一橋1 東工3 早稲田34
竹早   東大0 京大0 一橋0 東工2 早稲田31
大泉   東大0 京大0 一橋0 東工2 早稲田17
都立国際 東大1 京大0 一橋0 東工0 早稲田30
富士   東大0 京大1 一橋0 東工1 早稲田23
町田   東大0 京大1 一橋0 東工2 早稲田32
小松川  東大0 京大0 一橋0 東工0 早稲田21
三田   東大0 京大0 一橋1 東工1 早稲田30

151 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 15:11:40.52 ID:Ong2Pfms.net
ある男が電車の中で女と話している会話が聞こえてきた
「俺、3か月しか勉強しなかったから早稲田政経しか合格できなかった」


こんなことを信じる女はどうせ低学歴なんだろうけど
(お前、3年勉強しても国立受かんねえよ)って心の中でオモタ
ちなみに俺、京大卒ね。

152 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 15:14:48.22 ID:0tXvIz+5.net
>>151
そいつは頭いいのかもしれんが
三か月しか勉強できないとか
致命的な欠陥があるなw

153 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 18:43:01.74 ID:J+iVPe5i.net
進学校出身だからセンター9割当前で
受験対策が遅れたから東大に落ちたって意味だろ
別に珍しくない

154 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 19:17:51.93 ID:SIyi8adf.net
神戸は脱落

河合塾 2015年度から変わった!
http://www.kawai-juku.ac.jp/result/numbers.html
合格実績を宣伝する国立10大学。
神戸大学が抜け、広島大学が入った!

155 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 23:37:38.57 ID:AOCgGVJV.net
>>151
こういう奴いるんだよね・・・・
仮に進学校に入ったとしても何かで躓いて1年間過ぎると
もはや圧倒的な差がついて東大はおろかほぼ国立大不可能レベル
きちんと勉強して東大兄弟に合格していく奴を尻目に
「俺もちゃんと勉強していれば灯台くらい余裕だった」
と思いながら、かろうじて総計に合格して自分を慰めている奴の多いこと。

まあ、その辺の低学歴にしたら
東大≒総計
とか思ってるから大笑い

156 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 16:09:50.63 ID:oi7qOovq.net
「早稲田政経しか」
ていってんだから国立併願者

一般の早稲田政経は年に数百人しか入れず、京大併願でも落ちるほうが多いから
こいつの学力は受験者全体でもかなり上のほう
おそらく学校以外の勉強を3ヶ月ってことだろう
一生2chで詩文扱いされて哀れな奴だけど学力は高い

157 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 18:41:52.50 ID:589FvoG8.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第 8番 目 設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大

158 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 20:33:58.68 ID:kTcMAgWan
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 法・経済・商営系学部前期 7〜6科目≫ ※( )は教科数
90 東京・文一89.7
88 東京・文二87.8
87 京都・経済一般87.0、(京都・法(6)86.5)
85
84 一橋・法84.1、一橋・経済83.5、大阪・法83.9
83 一橋・商82.8、大阪・経済82.8
82 神戸・経営81.7、神戸・法81.5
81 名古屋・法80.8、(横浜国立・経営(6)80.8)
80 東北・法79.7、名古屋・経済80.3、神戸・経済80.3、九州・経済80.1
79 東北・経済78.7、九州・法79.4
78 北海道・法78.4
77 横浜国立・経済77.2 (広島・法(6)77.1)
76 北海道・経済76.4、大阪市立・法75.7
75 千葉・法政経75.0、大阪市立・商75.3、大阪市立・経済74.5
74 岡山・経済74.0
73 岡山・法昼72.6、広島・経済73.0
72 新潟・法71.5
71 熊本・法71.1
70 小樽商科・商69.5、埼玉・経済一般70.4、(信州・経済(6)69.7)
69
68 滋賀・経済B68.1、香川・経済68.0、香川・法67.5、(兵庫県立・経済(6)67.5)、(県立広島・経営情報(6)67.9)
67 新潟・経済66.5 (兵庫県立・経営(6)67.3))
66 長崎・経済66.1
65
64 宮城・事業構想64.4
63 富山・経済63.4、山口・経済62.5、大分・経済62.9
62 和歌山・経済61.9
60
59 【7科目文系予想平均59.4】 (高知工科・マネジメントA(6)59.3)
■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

159 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 20:40:59.01 ID:kTcMAgWan
★文部科学省HP★
設置者別 大学教員の出身大学
(平成13年(2001年)調査)
中央教育審議会 大学分科会 制度部会(第22回(第3期第7回))議事録 ...
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

【国立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@東京------6,164--------15.1
A京都------4,443--------10.9
B東北------2,586---------6.3
C大阪------2,391---------5.9
D九州------2,372---------5.8
E筑波------2,341---------5.7
F北海道----2,019---------5.0
G(外国大)--1,683---------4.1
H名古屋----1,676---------4.1
I広島------1,395---------3.4
J東京工業--1,216---------3.0
K神戸--------646---------1.6
L早稲田------604---------1.5★私立
M東京芸術----579---------1.4
N東京都立----414---------1.0
O金沢--------371---------0.9
--合計-----40,729

160 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 20:42:26.66 ID:kTcMAgWan
【公立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@京都--------714---------9.5
A東京--------684---------9.1
B(外国大)----455---------6.0
C大阪市立----401---------5.3
D大阪--------349---------4.6
E九州--------274---------3.6
F東北--------250---------3.3
G筑波--------219---------2.9
H大阪府立----193---------2.6
I名古屋------192---------2.5
J東京都立----190---------2.5
K広島--------183---------2.4
L北海道------165---------2.2
M東京芸術----146---------1.9
N記載なし----146---------1.9
O神戸--------144---------1.9
--合計------7,546

161 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 20:43:49.63 ID:kTcMAgWan
【私立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@東京------5,713---------9.2
A(外国大)--5,460---------8.8
B京都------3,218---------5.2
C早稲田----3,091---------5.0★私立
D慶應義塾--2,393---------3.9★私立
E筑波------1,999---------3.2
F日本------1,830---------3.0★私立
G大阪------1,744---------2.8
H東北------1,608---------2.6
I九州------1,561---------2.5
J名古屋----1,429---------2.3
K北海道----1,180---------1.9
L広島------1,040---------1.7
M神戸--------830---------1.3
N東京都立----814---------1.3
O明治--------803---------1.3★私立
--合計-----61,943

162 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 19:14:27.04 ID:4fF0cWs/.net
関西の最優秀層は現役ではほとんど受けないね

現役/合格者計

●灘
東大76/104
京大18/30
慶應3/15
早稲田3/35

●甲陽
東大16/24
京大36/54
慶應3/27
早稲田3/24

●西大和
東大17/22
京大41/74
慶應5/20
早稲田4/23

163 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 19:27:34.88 ID:UAGrg3ys.net
QS World University rankings 2014 (1-100位まで) http://www.topuniversities.com/subject-rankings

【Civil Structural Engineering】 4.東大 8.京大 29.東工 51-100.東北
【Chemical Engineering】 7.東大 8.京大 28.東北 31.阪大 41.東工 51-100.北大・九大・名大
【Chemistry】 9.東大 13.京大 20.東工 28.阪大 34.東北 49.名大 51-100.北大・九大
【Physics Astronomy】 9.東大 21.京大 30.阪大・東北 34.東工 51-100.名大
【Mechanical Aeronautical; Manufacturing Engineering】 10.東大 30.京大 36.東工 45.東北 51-100.阪大・早大
【Materials Sciences】 11.東北 17.東大 20.東工 26.京大 35.阪大 51-100.北大・九大・名大
【Pharmacy Pharmacology】 12.東大 24.京大 51-100.阪大
【Politics International Studies】 12.東大 23.京大
【Agriculture Forestry】 13.東大 25.京大 39.北大 41.名大 46.東北 51-100.千葉・九大・農工
【Biological Sciences】 13.京大 18.東大 29.阪大 51-100.北大・九大・名大・東北・東工
【Earth Marine Sciences】 13.東大 34.京大 40.東工 45.東北 48.名大 51-100.北大・九大
【Modern Languages】 13.東大 34.京大 36.早大
【Electrical Electronic Engineering】 14.東大 25.東工 34.京大 51-100.阪大・東北
【Statistics Operational Research】 14.東大 51-100.東工
【Economics Econometrics】 19.東大 42.京大 51-100.一橋・阪大・早大
【Computer Science Information Systems】 20.東大 51-100.京大・阪大・東工
【Medicine】 20.東大 35.京大 51-100.阪大
【Linguistics】 20.東大 51-100.京大・早大
【Law】 22.東大 51-100.早大
【Mathematics】 23.東大 29.京大 51-100.阪大・東工
【Accounting Finance】 23.東大 51-100.阪大
【Environmental Sciences】 25.東大 41.京大
【History】 29.京大 37.東大 51-100.阪大
【Communication Media Studies】 29.東大 51-100.京大
【Philosophy】 29.東大 【Education】 35.東大 【Geography】 48.東大 【Psychology】 51-100.東大

<トップ100入り分野数>
東大28、京大21、阪大14、東工12、東北10、名大7、北大・九大6、早大4、千葉・農工・一橋1

164 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 08:12:03.23 ID:X5YopeemT
ぬるりと生きる。

じゃあ、学歴と出世
http://nururi.com/?eid=560

これを読めば、いかに東大京大が優遇されているか一目瞭然ですし、
早慶がただ単に数が多いだけという事実も確認できます。

165 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 08:27:17.57 ID:X5YopeemT
団塊世代の大学受験情報
旺文社模試難易ランキング ★1964(昭和39)年11月実施(★全国で24万人が受験)
『蛍雪時代』★1965年(昭和40年)5月号の第1付録「学部・学科選択ガイドブック−大学では何を学ぶか−」で発表された難易ランキング
国公立大学文系(法・経・商系統)
@は国立大学1期校、Aは国立大学2期校、公は公立大学を示す
(英・国・数B・理・社型)各科100点、計500点満点、※のみ400点満点

282団塊世代の大学受験情報−akamac book review−はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/akamac/20100104/1262616164

順位--大学、学部、学科等--------合格者平均点--不合格者平均点--受験者平均点
-1----東京(文科U類)--------@------360------------310------------327
-2----東京(文科T類)--------@------365------------298------------325
-3----京都(経済)------------@------336------------286------------310
-4----京都(法)--------------@------335------------293------------307
-5----一橋(商)--------------@------326------------274------------286
------一橋(経済)------------@------329------------270------------284
-6----一橋(社会)------------@------325------------269------------279
-7----神戸(経営)------------@------313------------269------------286
-8----大阪(法)--------------@------312------------263------------278
------一橋(法)--------------@------319------------263------------270
------神戸(経済)------------@------306------------263------------282
------九州(法)--------------@------305------------262------------284
------東北(法)--------------@------308------------262------------278
-9----九州(経済)------------@------306------------257------------277
------名古屋(法)------------@------291------------269------------278
10----名古屋(経済)----------@------303------------257------------273
------横浜国立(経済)--------A------192------------150------------154※
------東北(経済)------------@------305------------255------------268
------大阪(経済)------------@------292------------264------------270

166 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 11:41:59.78 ID:X5YopeemT
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
以下略   ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

167 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 16:46:09.95 ID:dduygPrOH
落ちまくってるやんけこの女

合格体験記
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html
小澤慶子(おざわけいこ)

☆合格校
慶應義塾大学環境情報学部

☆不合格校
慶應義塾大学法
慶應義塾大学文
慶應義塾大学総合政策
慶應義塾大学経済(出願のみ)
中央大学法学部法律学科(一般、統一)
中央大学法企業関係法
中央大学商(一般、センター)中央経済(統一)
早稲田大学社会科学部
成蹊大学E方式(法学部、経済学部)

☆センターの点数(既卒時)   英語168  リスニング42  世界史38  国語132

河合塾 全統記述模試 第3回 偏差値 英語55.3 現・古52.4 世界史46.6
河合塾全統マーク 第3回   偏差値  英語56.9  国語47.8 世界史41.9
河合塾早大・慶大オープン  偏差値  英語45.0 世界史37.0 小論文63.1★

168 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 20:38:24.56 ID:CTxoLa2h.net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

169 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 11:04:22.12 ID:bVsE8YiF0
私文は早慶非新設学部と上智外語と中央法とICU 、私理は早慶理科大以外なら地方駅弁でも国立の方がいい。

170 :エリート街道さん:2014/12/23(火) 03:17:33.43 ID:AAmHcCZX.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

171 :エリート街道さん:2014/12/23(火) 10:03:21.62 ID:e45GBOmM.net
自分は
名大前期×
九大後期○
早稲田建築△(補欠合格)
慶應学問4△(補欠合格)
理科大工建築○
上智理工物理○
だった。
なお,早稲田は補欠で拾われたけど慶應は補欠順位低くてダメだった確か。
旧帝=早慶でいいと思う。
なお,自分は迷いに迷った挙句九大に行きました。金があれば早稲田行ってたと思う。

172 :エリート街道さん:2014/12/23(火) 11:34:35.75 ID:v+H57ZKO.net
名古屋落ちて後期九大や早慶補欠なんて無理だろ

173 :エリート街道さん:2014/12/23(火) 12:21:11.36 ID:753PkdeY.net
>>147
旧帝一工神なんてわざわざ言うやつは神戸だけだろ
この括りで得するのは神戸しかいないんだから

同じようにRU11を持ち出す筑波
七帝五官、スーグロを持ち出す広島

174 :エリート街道さん:2014/12/23(火) 12:36:08.42 ID:paDLLAyZ.net
ほんと、早稲田とか数学・論述問題なしで知識偏重入試の象徴になってて気にくわないね。
数学なんていれたら早稲田受験生の7割は悲鳴あげるもんな。
理数さっぱりで国立は駅弁程度しか入れないか駅弁もちょっと難しいぼくたちわたしたちでも
世間的に一流とされる大学に入れる最後の希望が早稲田だもんな。

早稲田はちゃんとした学力持つ学生選抜したいなら、
文系でも受験科目は英数国か英数社か英数国社にしろや。
魅力ある大学ならそれでも受験生集まるだろ。

できないんだわ。
そんなことしたら偏差値暴落の上、受験生10万人から5万人に半減だもんな。
受験生明治に流れちゃうもんな。

腰抜けが。
だからただのマンモスクソディプロマミルなんだよ早稲田は。
どの口で知識偏重からの脱却とか教育再生とか言ってるんだよアホ。
知識偏重っておまえを頂点とする私大が作ってんだろ。
二枚舌が。

175 :エリート街道さん:2014/12/23(火) 13:24:13.53 ID:CTCONfpH.net
>>171
お盛んに私立受けまくってるなあ
名大2次の前に時間とエネルギーを私立受験に浪費したから名大落ちちゃったんじゃないの

176 :エリート街道さん:2014/12/23(火) 13:31:02.09 ID:v+YCbUW6.net
腰抜けが!!

177 :エリート街道さん:2014/12/28(日) 12:58:47.25 ID:zAzbxXAg.net
旧帝一工神に比べれて、早慶ってどうなんだろうな。
世間のイメージだと、慶應はまぁ悪くないにしても、早稲田は完全に馬鹿のイメージだね。
関西だと京阪神の三国立大か、せめて市大府大じゃないと格好がつかないな。
慶應は良いところの出って感じだけど、早稲田は犯罪者の大学な感じかねぇ?

178 :エリート街道さん:2014/12/28(日) 15:50:39.82 ID:pbcCfPos.net
【糞早稲田の歌_1番】
                                  〜♪
.  / く   ,/l
.  入.   ̄´/ j'`¬ー―-、       都の西北 パクリの校歌
. /  ` ーァ'   /::/ー-===、::l     溢れる論文 コピペ〜の嵐
 l   -‐{   |::/≧  _ !::|.     早稲田が日ごろの 抱負知るや
 |     |  ィシ![_}-r==、j::|.     盗用に専心 捏造に精進
 |     |   Vl ,,, ..{,._ー'/ィ'      なり振り構わ〜ぬ 売名行為
 l     ト、 7:{ ト--ァ"/<.  ♪   STAP妄想し 日本を穢す
 ∨     ,}7l \'ニ" ィ::「       早稲田 クズだ 早稲田 クズだ
  ∨ !  / / |  ゙゙゙ l ト'ー―- 、   早稲田 クズだ 馬鹿だ
.   ∨ ./  レ'´ト  -/V   /  |
    ! / .     \ニ7  r/⌒ヽ ┴┐
   l   l     |/   l{⌒ /   \
    ∨  l    .。|    , /ー―=、¬ー-、     〜♪
    |  .l     l|    `>x、   |  l  |
    ∨  l     |      /   `┬j   l  /
     ∨       .l     /     丶--' ̄

179 :エリート街道さん:2014/12/28(日) 15:51:19.20 ID:pbcCfPos.net
【糞早稲田の歌_2番】
                                  〜♪
.  / く   ,/l
.  入.   ̄´/ j'`¬ー―-、       東西古今の コンプのうしお
. /  ` ーァ'   /::/ー-===、::l     ひとつに渦巻く 馬鹿だが母校
 l   -‐{   |::/≧  _ !::|.     大いなる怨念 抱いて立てる
 |     |  ィシ![_}-r==、j::|.     在野の精神 今捻じ曲がり
 |     |   Vl ,,, ..{,._ー'/ィ'      なり振り構わ〜ぬ 反体制活動
 l     ト、 7:{ ト--ァ"/<.  ♪   朝日を使って 日本を汚す
 ∨     ,}7l \'ニ" ィ::「       早稲田 クズだ 早稲田 クズだ
  ∨ !  / / |  ゙゙゙ l ト'ー―- 、   早稲田 クズだ 馬鹿だ
.   ∨ ./  レ'´ト  -/V   /  |
    ! / .     \ニ7  r/⌒ヽ ┴┐
   l   l     |/   l{⌒ /   \
    ∨  l    .。|    , /ー―=、¬ー-、     〜♪
    |  .l     l|    `>x、   |  l  |
    ∨  l     |      /   `┬j   l  /
     ∨       .l     /     丶--' ̄

180 :学歴板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな:2015/01/07(水) 04:06:03.29 ID:54+eLo5Y.net
>>1





なーにが「旧帝」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな、詐欺まがいの軽量クズ私大。



【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html




.

181 :エリート街道さん:2015/01/07(水) 12:12:36.43 ID:HNBfAN11.net
早慶は所詮国立の滑り止めだよね
金があればいけばいい
ふつうは国立行く

182 :エリート街道さん:2015/01/07(水) 13:09:31.34 ID:sbWmJYTn.net
どの業界でも差が一番大きいのは一番手と二番手という意味不明な主張を十年以上続けるキチガイ

お漏らし低能軽量未熟

早稲法です♪

183 :エリート街道さん:2015/01/11(日) 19:56:18.96 ID:rgsOm7wR.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜国(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】                      飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大

184 :エリート街道さん:2015/01/11(日) 21:17:04.59 ID:lPc4Z6/i.net
■過去5年間の科研費採択件数全国トップ分野数 有名私大ランキング(全分野)

1位 早稲田大学 10 (教育工学、日本文学、中国文学、日本語教育、
外国語教育、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、教育心理学)
2位 慶應義塾大学 4 (呼吸器外科学、産婦人科学、眼科学、形成外科学)
3位 立命館大学  3 (経営学、社会学、人文地理学)

上理GマーチKKDはゼロ

※参考
神戸大学  2(環境モデリング・保全修復技術、会計学)
一橋大学  1(財政・公共経済)
首都大学東京1(地理学)
横浜国立大学1(環境リスク制御・評価)

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1379173554/273

185 :エリート街道さん:2015/01/12(月) 01:02:03.94 ID:IfJEN74E.net
不正コピペは小保方だけじゃなかった!
阪大など多数の大学で不正コピペ発覚

阪大と京大の研究者の論文、画像切り貼りの指摘
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150109-OYT1T50110.html

筆頭著者の当時所属
大阪大 28本    東北大 3本 
日大 2本      慶応大 2本
慈恵医大 4本    札幌医大 4本
埼玉医大 1本    関西医大 4本
京都府立 1本    徳島大 1本
金沢大 2本     東京医科歯科大 1本
九州大 8本     名古屋大 2本
京都大 4本     東大 9本
国立感染症 5本

186 :エリート街道さん:2015/01/13(火) 09:52:43.74 ID:m5t8SAm6.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
以下略   ■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

187 :エリート街道さん:2015/01/17(土) 15:23:26.18 ID:s2zyH5FB.net
衆議院選挙
比例ブロック名/2014年11月1日推計人口(※/面積km2   ※北海道は9月30日現在の住民基本台帳人口。面積は北方諸島を除く
北海道   5,437,988 /78,421  北海道
東北    9,036,250 /66,952  青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
北関東  14,119,006 /22,665  茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
南関東  16,140,952 /12,038  千葉県、神奈川県、山梨県
東京   13,389,865 / 2,189  東京都
北陸信越. 7,435,816 /38,770  新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
東海   15,005,510 /29,344  岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿   20,770,940 /27,346  滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国.    7,437,819 /31,922  鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国.    3,877,383 /18,807  徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州   14,487,620 /44,471  福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

※参考;スーパーグローバル大学・【トップ型】、グローバル化牽引型 (その他の主な大学)
北海道  ;【北海道大学】
東北   ;【東北大学】、国際教養大、会津大
北関東  ;【筑波大学】、(埼玉大学)
東京   ;【東大、東工大、東京医科歯科大、早稲田大】、東京外大、東京芸大、国際基督教大、芝浦工大、上智大、創価大、東洋大、法政大、明治大、立教大、(一橋大)
南関東  ;【慶應義塾大学】、千葉大学、(横浜国立大)
北陸信越;長岡技術科学大、金沢大、国際大、(新潟大)
東海   ;【名古屋大学】、豊橋技術科学大
近畿   ;【京都大学、大阪大学】、京都工芸繊維大、奈良先端大、立命館大、関西学院大、(神戸大)
中国   ;【広島大学】、岡山大学
四国   ;なし、(国立四大学)
九州   ;【九州大学】、熊本大、立命館アジア太平洋大

http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html

188 :エリート街道さん:2015/01/22(木) 13:31:17.20 ID:vLGhM8bM.net
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田

189 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 11:05:48.03 ID:Q183hGNF.net
【確定版】日本の上位大学序列

【S】東大 京大

【A+】北大 九大 神大 一橋大 東工大 阪大 名大 早大 慶大

【B】筑波大 横国大 お茶大 千葉大 東北大 広大 東外大 AIU

【B】首都大 農工大 金大 岡大 新大 熊大 名工大 奈良女大 学芸大 電通大 工繊大
   防大 横浜市大 京都府大 大阪市大 大阪府大 名古屋市大 上智大 ICU 同大 理科大

 ※医歯薬系単科大・学部学科は除く

190 :エリート街道さん:2015/02/07(土) 11:03:59.25 ID:xLJFp0vj.net
●難関国立10大学(駿台・河合塾)
東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、東京工業大学、
一橋大学、名古屋大学、大阪大学、神戸大学、九州大学

早慶がここに並ぶのは百年早い


●準難関・地域拠点10大学(河合塾)
筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、新潟大学、金沢大学、
岡山大学、広島大学、熊本大学、首都大学東京、大阪市立大学

早慶はせいぜいこのレベル
ましてそれ未満の私立は議論するまでもない


●他の全ての国公立大学

ここに並べるのってせいぜい上智と東京理科ぐらい
おまけで国際基督教まで
ヘタすりゃ早慶でもこの水準かもw
マーチ?関関同立?何それ美味しいの?www

191 :エリート街道さん:2015/02/08(日) 15:44:41.06 ID:BoYGieph.net
意見の二次と早慶の問題レベルは同じか、あるいは早慶のが難しいということがあるのかもしれないけど
国公立を受けるにはまずセンターで二次に不要な科目を結果に拘っていくつもやらなければいけなくて、それが結構負担大きいってところに、早慶が旧帝と並べるわけねぇだろって意見がでてくるのだと思うわけで。

192 :エリート街道さん:2015/02/08(日) 15:47:15.83 ID:BoYGieph.net
>>191
意見の→国公立の
なんでこんなミスしたwww

193 :エリート街道さん:2015/02/08(日) 15:58:11.34 ID:lh1C/jGI.net
最上位私大序列

慶応理工
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (北大理系)
慶大文系
早大文系
上智文系 国際基督 中央大法 (神戸文系)

以下略

194 :エリート街道さん:2015/02/08(日) 16:27:47.34 ID:jZqMxJNM.net
ほんと、早稲田とか数学・論述問題なしで知識偏重入試の象徴になってて気にくわないね。
数学なんていれたら早稲田受験生の7割は悲鳴あげるもんな。
理数さっぱりで国立は駅弁程度しか入れないか駅弁もちょっと難しいぼくたちわたしたちでも
世間的に一流とされる大学に入れる最後の希望が早稲田だもんな。

早稲田はちゃんとした学力持つ学生選抜したいなら、
文系でも受験科目は英数国か英数社か英数国社にしろや。
魅力ある大学ならそれでも受験生集まるだろ。

できないんだわ。
そんなことしたら偏差値暴落の上、受験生10万人から5万人に半減だもんな。
受験生明治に流れちゃうもんな。

腰抜けが。
だからただのマンモスクソディプロマミルなんだよ早稲田は。
どの口で知識偏重からの脱却とか教育再生とか言ってるんだよアホ。
知識偏重っておまえを頂点とする私大が作ってんだろ。
二枚舌が。

195 :受験板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな:2015/02/09(月) 02:30:41.37 ID:4W1cX8p7.net
>>1





旧帝合格者2〜3人の高校からもボッコボコ受かる早慶マーチw




■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|



.

196 :エリート街道さん:2015/02/09(月) 12:32:04.56 ID:Fpyn54rq.net
私立大学ってどこも定員数を水増しして合格者を出してますか?

197 :エリート街道さん:2015/02/10(火) 20:30:53.12 ID:DdFELjE3.net
> 「私は捏造記者ではない」慰安婦報道の元朝日・植村隆が講演

http://www.sankei.com/west/news/150208/wst1502080040-n1.html

あのな、お前さんだけなんだよ、捏造じゃないと言ってんのは。
「おぼこ」といい、植村といい、どんな糞教育受けてきたんだ。言ってみろ、糞早稲田!

198 :エリート街道さん:2015/02/11(水) 03:31:40.88 ID:nx/EdtNM.net
韓國=慶應
日本=早稲田

日本=早稲田は優しいよね

199 :エリート街道さん:2015/02/11(水) 16:31:00.98 ID:lVDCSQqi.net
韓国って早稲田のイメージがかなり強いけどな
韓国というか中韓か

200 :エリート街道さん:2015/02/11(水) 17:19:55.93 ID:Z1awytzd.net
慶応は韓国
早稲田は中国
日本には程遠いなあ

201 :エリート街道さん:2015/02/12(木) 08:55:14.33 ID:/l6eRjl7.net
最上位私大序列
      (阪大理系)
慶応理工  (北大理系)
早大理工  (神戸文系)
慶大文系 (横国理系)
早大文系
上智理工
上智文系 国際基督 中央大法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京理科 (中卒)
以下略

202 :エリート街道さん:2015/02/14(土) 01:48:22.41 ID:ZVhkuirv.net
>>201
とりあえず、私が阪大工蹴って早稲田理工卒なので、それはあり得ないな。

203 :エリート街道さん:2015/02/14(土) 22:56:38.04 ID:Vex7ItsYm
例外というか変わり者ってのは100人に1人はいるからねえ

204 :エリート街道さん:2015/02/14(土) 11:37:06.39 ID:cu1hFrFf.net
阪大よりは早慶理工の方が難易度は高いが、蹴る奴は貴重な国立の枠で阪大を受けない

205 :エリート街道さん:2015/02/14(土) 14:24:26.93 ID:B19AWqx7.net
>>202
お前が阪大に落ちて早稲田に行ったことは分かった

206 :エリート街道さん:2015/02/14(土) 17:38:54.16 ID:59nzwG2C.net
>>202

涙を拭くんだ、旧帝大ばかりが大学じゃない。地べたをいくのもまた人生。

207 :エリート街道さん:2015/02/14(土) 18:14:10.86 ID:FYYEtKeH.net
「青は藍より出でて藍より青し」とは言うが、それは同格であって初めて成立する。
糞早慶は、東大教授ランキングにその影すら無い。旧帝どころか筑馬鹿未満が判明。
要するに、糞早慶は首都圏に限っても国立ならばせいぜい学芸農工程度でしかない。

http://univrank.blog.shinobi.jp/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E6%95%99%E6%8E%88%E8%BC%A9%E5%87%BA%E6%95%B0

208 :エリート街道さん:2015/02/14(土) 21:02:28.43 ID:bHi35DGp.net
地方キューテイはまず慶應理工には受からない
京都で合格併願者の半分以上落ちる
大阪は合格併願者の10%しか受からない
未満はまず受からない
東京には来なくていいよ
地元の発展のために尽くせ、地方創生に頑張ってくれ

209 :エリート街道さん:2015/02/14(土) 21:28:33.79 ID:FYYEtKeH.net
>>208
え〜と、お前の言いたいことはこうか。「糞早慶は東大落ちだから優秀だ。」
とまあ、訳の分からんこと言っても現実はこれ。金コネの通用しない世界では影も無し。


http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

210 :エリート街道さん:2015/02/14(土) 21:42:53.71 ID:lwPbrT72.net
うんこまんこ♪
http://hissi.org/read.php/joke/20150214/YkhpMzVER3A.html

211 :エリート街道さん:2015/02/15(日) 03:14:08.10 ID:Gj724fwq.net
韓國=慶應
日本=早稲田

これが基本。

212 :エリート街道さん:2015/02/15(日) 08:57:26.49 ID:/3xbm0stk
>>208
妄想や願望は容易に覆され、バカを晒す

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg

213 :エリート街道さん:2015/02/15(日) 12:06:38.33 ID:GuPmuq3X.net
> 東京には来なくていいよ

難関大実績「東大、早慶、マーチ」と予備校の広告乱舞。しかし、これ首都圏だけ。
関西いけば、「京大、阪大、関関同立」と難関大も入れ替わる。何? 地方じゃ早慶に受からない?
それも有り得る。私立大の予備校も、学生やその親を食い物にする点で同じ穴の狢。
たくさん首都圏の予備校に貢げば、早慶への道は開ける。
まあ、生き残りをかけ私大と予備校間でそんな密約が交わされていても不思議ではない。
難関大宣伝と進学実績で共存共栄。でも、世界じゃ通用しない。これが現実。

214 :エリート街道さん:2015/02/15(日) 12:11:26.71 ID:6e0MyPRL.net
http://jbbs.shitaraba.net/school/27488/
【大学ランキング2015・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】金沢 岡山 名古屋工業 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留  関西 成蹊  南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
&nbsp;慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58〜61ライン
法政関学立命館学習院------■56〜58ライン
関大---------------------■55ライン

215 :エリート街道さん:2015/02/15(日) 12:21:04.85 ID:W49w8wMX.net
この繰り返してるあたり、やっぱり早稲田が韓国系だと思うわw
大して変わらんけど

216 :エリート街道さん:2015/02/15(日) 12:41:25.87 ID:d6+lXmOt.net
>>213
関西は京阪神KKDRあるからそこいけばいいじゃん

217 :エリート街道さん:2015/02/15(日) 18:32:07.46 ID:qNdk7CWRl
京大阪大があるのに、わざわざ東京まで遠征する価値があるのは東大だけ

他は東京に行きたいというお上りさんか東大落ちの敗者復活の意味しかない

218 :エリート街道さん:2015/02/15(日) 21:38:27.09 ID:bjcieIHnJ
>東大落ちの敗者復活

これ早慶限定な
早慶未満の私立はカス

219 :エリート街道さん:2015/02/23(月) 21:14:09.44 ID:yMT+Qk/x.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大(現浪)合格者数
                     現役    現役
 学校名  (都県) 卒業生数 進学者数 進学率
1 光陵   (神奈川・0) 237   67   28.3%
2 相模原  (神奈川・2) 275   76   27.6%
3 横浜国際(神奈川・0) 158   42   26.6%
4 多摩   (神奈川・0) 279   73   26.2%
5 横浜平沼(神奈川・0) 278   72   25.9%
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279   72   25.8%
7◎山手学院(神奈川・0)475  121   25.5%
8 大和   (神奈川・0) 280   71   25.4%
9 武蔵野北  (東京・0) 242   61   25.2%
10 小金    (千葉・0) 326   80   24.5%
11 三田    (東京・0) 270   65   24.1%
12◎川越東  (埼玉・0) 406   95   23.4%
13 町田    (東京・0) 274   64   23.4%
14 竹早    (東京・0) 232   53   22.8%
15◎品川女子(東京・0) 194   44   22.7%
16◎山脇学園(東京・0) 246   55   22.4%
17 市立千葉 (千葉・0) 319   71   22.3%
18 鎌倉   (神奈川・0) 272   60   22.1%
19 南多摩   (東京・0) 151   33   21.9%
20◎富士見  (東京・1) 226   49   21.9%

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg

220 :エリート街道さん:2015/03/08(日) 21:35:06.54 ID:VM6Y7N4M.net
 

221 :エリート街道さん:2015/03/12(木) 20:57:09.69 ID:VpOHtAkn.net
> 早慶は何で馬鹿な癖に旧帝一工神に並びたがるの?

馬鹿だから旧帝大と併記することで箔をつけたがるんでしょ。

学生は旧帝大に入れなかった滑り止めばかり。
教授も旧帝大でポストを得られなかった天下りばかり。

教授の経歴はHPで確認できるから、見てみるといいよ。

222 :エリート街道さん:2015/03/19(木) 02:31:01.92 ID:mn1X7Hme.net
馬鹿早慶

223 :エリート街道さん:2015/03/19(木) 02:34:04.75 ID:A3Ft8bFk.net
政府公認

【大学ランキング2015・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大

224 :エリート街道さん:2015/03/19(木) 02:34:26.82 ID:DvjjxzI0.net
政府公認

【大学ランキング2015・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大

225 :エリート街道さん:2015/03/19(木) 02:40:38.59 ID:iUb43qZc.net
★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★鋼鉄の絆

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋 ★
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

226 :エリート街道さん:2015/03/19(木) 02:43:23.04 ID:wHTa8EbK.net
  ■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------

A  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田

B  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
   上智 国際基督教 明治 立教 法政 関西学院 立命館 
芝浦工業 東洋 創価  


●以下、不要の大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
----------------------------------------------------------------------------------------------
(文系単科扱い) 一橋 神戸 大阪市立 中央 (旧三商大+白門)
----------------------------------------------------------------------------------------------
(不認可、終了) その他地方国公立 青山学院 同志社 関西 南山 その他私大

227 :エリート街道さん:2015/03/20(金) 20:07:36.93 ID:XfFOoUjq.net
慶應法の大震災被災者優先枠にはワロタ

228 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 10:47:16.58 ID:9W2bNI4d.net
●難関国立10大学(駿台・河合塾)
東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、東京工業大学、
一橋大学、名古屋大学、大阪大学、神戸大学、九州大学

早慶がここに並ぶのは百年早い


●準難関・地域拠点10大学(河合塾)
筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、新潟大学、金沢大学、
岡山大学、広島大学、熊本大学、首都大学東京、大阪市立大学

早慶はせいぜいこのレベル
ましてそれ未満の私立は議論するまでもない


●他の全ての国公立大学

ここに並べるのってせいぜい上智と東京理科ぐらい
おまけで国際基督教まで
ヘタすりゃ早慶でもこの水準かもw
マーチ?関関同立?何それ美味しいの?www

229 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 10:53:13.61 ID:/e7yvQbh.net
神戸がドサクサに紛れ込んでるな

230 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 10:53:21.87 ID:FAcBDZdk.net
無試験入学の学力なんてこんなもん

東京理科大学が新入生にアセスメントテストという基礎学力テストを実施し、その結果を公表した。
推薦入試入学者はかなり学力が低いことが判明した。
https://oae.tus.ac.jp/fd/system/files/upload/inside_files/FD_25.pdf

231 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 11:03:00.41 ID:o5SoJzwu.net
早慶の偉そうな奴の滑稽なのって、甲子園出場した高校にいるってだけで
野球部でもないのに野球うまくなった気になってるのと同じw

232 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 12:22:31.91 ID:Ooh5g7aA.net
【東日本大震災】菅原彩加さん祖父「彼女が震災体験を語るのは、11日の追悼式典スピーチで最後にしたいと考えている」★4 ・2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426901211/

233 :エリート街道さん:2015/03/22(日) 15:10:40.13 ID:3pjieYUm.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2014】6人以上 5月中旬判明分
◆北海道大学(2,662人)
13人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
9人 ◇東京学芸大附,○海城,○芝(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 船橋・県立(千葉)
7人 浦和第一女子,春日部(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○市川(千葉)、立川,日比谷(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、青山,国立,八王子東,○駒場東邦,○城北,○世田谷学園,○本郷(東京)、○桐光学園(神奈川)
◆東北大学(2,605人)
25人 浦和・県立(埼玉)
17人 千葉・県立(千葉)
14人 ○海城(東京)
13人 春日部(埼玉)
11人 ○本庄東(埼玉)
10人 八王子東,○城北(東京)
9人 ○市川(千葉)、○攻玉社,○桐朋(東京)
8人 浦和第一女子,○栄東(埼玉)
7人 大宮,川越・県立,熊谷,○開智(埼玉)、○浅野,○聖光学院,○桐光学園(神奈川)
6人 千葉東(千葉)、立川,戸山,○鴎友学園女子,○巣鴨(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,935人)
15人 西(東京)
13人 浦和・県立(埼玉)、○麻布(東京)
12人 千葉・県立(千葉)
11人 湘南(神奈川)
9人 ○聖光学院(神奈川)
7人 ○駒場東邦(東京)
6人 国立,日比谷,○海城,○桐朋,○武蔵,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
◆名古屋大学(2,227人)
6人 船橋・県立(千葉)
◆大阪大学(3,444人)
7人 ○海城(東京)
6人 千葉・県立(千葉)
※九州大学(2,761人) 5人○桐朋(東京)

234 :エリート街道さん:2015/03/22(日) 18:34:57.35 ID:RRE5+kfE.net
> 【併願対決データ】 2006年度代ゼミ合否調査より
> ---早慶併願成功率---
> (文系)        (理系)
> 東大→76.32%   東大→96.35%
> 阪大→61.09%   京大→90.36%
> 京大→52.81%   九大→56.68%
> 名大→46.06%   阪大→51.68%
> 北大→38.35%   名大→47.83%
> 九大→28.97%   北大→43.93%
> 東北→27.45%   東北→43.38%

よく見かけるこれねぇ。糞早慶入学者は国立大蹴るやつなんか皆無だろ。
受かりっこないんだろうけど、糞早慶に言わせると田舎大は受けね〜らしい。
つまり、糞早慶だけ受ける専願は数字に反映されないわけだ。
つ〜ことは、このデータ全て国立大志望者だけってことだよな。
志望国立大別、糞早慶受験の気合度現しているだけじゃん。

よく見かけると言えば、最近は予備校の大学合格実績報告だね。
東大、一橋、東工大 各々何名合格させましたとね。そして、合格者の喜びの声だ。
「私、早稲田の政経、法、商、教育、文、スポーツ全部受かりました。」って感じかな。

おい、阿呆の糞早慶専願。お前いったい何がしたいんだ

235 :エリート街道さん:2015/03/22(日) 19:26:53.41 ID:8bTT/hdp.net
早慶ってこのレベルの高校からでもバンバン受かるよ

逗子開成2015
http://www.inter-edu.com/univ/2015/schools/81/jisseki/
東大2 京大1 阪大(医)1 北大(医)1
早稲田●118 慶應●67

236 :エリート街道さん:2015/03/26(木) 04:17:49.48 ID:PPqq7beu.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

237 :エリート街道さん:2015/04/12(日) 00:55:16.66 ID:VtqOzEzf.net
 

238 :エリート街道さん:2015/04/12(日) 02:04:16.78 ID:EWCJLh6+.net
慶応のジュクイン(キメエ)とやら全員(教授等含む)に
京大を受験させてみれば済むことじゃないかwww

239 :エリート街道さん:2015/04/12(日) 20:41:53.72 ID:u43H/CiZ.net
「糞早慶は東大落ちだから優秀だ」と、訳の分からんこと言っても現実はこれ。
金コネの通用しない世界では影も無し。慶応の馬鹿を示すのに、現実的に無理なことをするまでもない。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

240 :エリート街道さん:2015/05/07(木) 00:00:33.75 ID:dlQwf9bP.net
国立コンプレックス

241 :エリート街道さん:2015/05/07(木) 22:08:11.00 ID:6oXK9VWD.net
2014年 高校別合格数Top10  9月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2014年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
  熊谷(埼玉・2)   32   県立船橋(千葉・10)57   柏陽(神奈川・4)    32   国立(都下・24)  28
○大宮開成(埼玉・0)28   千葉東(千葉・2)   40   湘南(神奈川・17)   28   八王子東(都下・7)26
  市立浦和(埼玉・3)24   県立千葉(千葉・21)39   横浜翠嵐(神奈川・22)27  ○桐光学園(神奈川・5)24
○開智(埼玉・10)  23   佐倉(千葉・0)    37  ○桐光学園(神奈川・5) 20   町田(都下・0)   21
  不動岡(埼玉・0)  22   東葛飾(千葉・3)   32  ◇学芸大附(東京・56)  19   相模原(神奈川・2)21
  大宮(埼玉・13)  20   長生(千葉・0)    29   川和(神奈川・0)    18   国分寺(都下・1)  18
  春日部(埼玉・4)  20  ○渋谷幕張(千葉・48)28   小山台(東京・0)    16  ○桐蔭学園(神奈川・5)18
  川越女子(埼玉・4)20   薬園台(千葉・1)   26   平塚江南(神奈川・2) 16   厚木(神奈川・3)  17
  県立川越(埼玉・5)19   春日部(埼玉・4)   24  ○桐蔭学園(神奈川・5) 16   新宿(東京・0)   16
  越ヶ谷(埼玉・0).  19  ○昭和秀英(千葉・5) 24   青山(東京・3)      15   立川(都下・2)   16
                                    ○芝(東京・11)      15
                                     横須賀(神奈川・0)   15
                                    ○逗子開成(神奈川・5) 15

総レス数 282
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200