2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

五位対決 慶応法vs慶応文 【学内ヒエラルキー】

81 :エリート街道さん:2014/12/12(金) 22:57:22.79 ID:NI6RU5K3.net
東大京大を連呼してウザがられる京大

82 :エリート街道さん:2014/12/16(火) 23:50:35.78 ID:pE+sHvtz.net
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「医者の人口って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「全人口の3割だよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /

83 :早稲法です:2014/12/17(水) 18:29:07.64 ID:8tA/61IQ.net
お漏らし低能軽量未熟

早稲法です♪

84 :エリート街道さん:2014/12/23(火) 23:55:54.91 ID:m7p9eByk.net
東京市エって何?
そんなの無いよ

東太と京市エを一緒にするなよ
東犬に失礼だろ
まったく図々しいわ、エ作員は

85 :エリート街道さん:2014/12/31(水) 07:18:10.07 ID:EbGk2EL7.net
いろんなデータを元にした結果 慶応理工>東工大>阪大理系=早稲田理工

86 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 19:59:04.47 ID:Yf+IrOFS.net
私大入学難易度(推薦提携付属込み)

慶大理工★
早大理工
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
上智文系

87 :エリート街道さん:2015/01/09(金) 04:55:09.26 ID:/6RVxwLk.net
昔に比べたら首都圏一極集中が進んでいるからな。
今は地底=横筑千農工上位くらいだ。
実際慶応理工あたりは田舎者が想像するよりレベルが高いだろうな。

2014年代ゼミ合格者偏差値 理工系前期(医薬保健除く)
東大 ●○○○○○○○○○○○○○
京大 ●●●●○○○○○○○○○○
東工 ○○○●●●○○○○○○○○
お茶 ○○○○●●●○○●○○○○
名大 ○○○○○●●●○○○○○○
阪大 ○○○○○○●●●○○○○○
東北 ○○○○○○●●●●○○○○
九大 ○○○○○○●●●●●●●○
北大 ○○○○○○○○○●○○○○
横国 ○○○○●○○●●●●○○○
農工 ○○○○○○●●●●●○○○
筑波 ○○○○○○●●●●●●○○
神戸 ○○○○○○○●●●●●○○
千葉 ○○○○○●●●○●●●●●

88 :エリート街道さん:2015/01/11(日) 20:46:08.42 ID:Dpy7p2xi.net
現状東大京大落ちの最大の受け皿はおそらく慶應理工で現に一般受験組は7〜8割がた東大京大落ちのようです

現実を受け入れましょう

89 :エリート街道さん:2015/01/16(金) 10:09:27.15 ID:MC2NhmSD.net
【芥川賞作家出身大学ランキング】

27人 ☆早稲田大学

20人 ☆東京大学

8人 ☆慶應義塾大学

6人 ☆法政大学★★★★★

4人 京都大学、東京外国語大学、☆明治大学

3人 九州大学

2人 上智大学、大阪大学、筑波大学

1人 一橋大学、名古屋大学、東北大学、国際基督教大学、立命館大学、同志社大学

0人 青山学院大学、☆立教大学、中央大学、関西学院大学、関西大学、学習院大学


東京六大学は合計65人
法政大学は6人
京関関同立は合計6人

圧倒的に-法政東京六大学が上ですね。
2020年東京オリンピック開催決定。
法政大学経営学部は日本の中心、野球の中心は東京六大学。

90 :エリート街道さん:2015/01/22(木) 06:02:45.57 ID:hgoVOjaO.net
企業では東大卒より早慶卒の方が使えるって言う?けどなんでだと思う?

91 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 13:50:46.43 ID:bYYVsALO.net
たしかに

92 :エリート街道さん:2015/01/29(木) 15:44:53.72 ID:2zRrjiNr.net
糞アニメのOVA学園都市ヴァラノワールは全話見た。

93 :エリート街道さん:2015/01/29(木) 15:46:14.90 ID:SzvAsaiW.net
1 私立文系型
何と首都圏受験生の3分の2を占め、全国的に一番数が多い。
従って2chにも多数存在するが学力は3教科すら録に出来ないカスばかりである。
レベルは最低なため、早慶マーチでも飛び抜けた偏差値になるが、故に勘違いが後を建たないのが伝統。
私文はもはや約半分がAO・推薦の時代であり、お勉強など社会の役に立たないと吹聴する輩も多く学問に向いていない人達と言える。

2 国立理系型
高校時代、成績の良いものは殆どが理系に進む。
進学校では理系>文系と、数で全国的な動向とは逆転する。
志望は上は医学部から下は工学部と幅広いがいずれも国立理系を視野に入れるため、レベルは最高に高い。
将来のエリートから中堅エンジニアなど日本を支える集団である。

94 :エリート街道さん:2015/02/07(土) 02:47:30.23 ID:rnl3z3EF.net
一般入試はマジで慶応理工>一橋、東工大

95 :エリート街道さん:2015/02/13(金) 02:33:40.08 ID:Z0cFbh3X.net
誰が何を言おうと慶応理工合格者の約半数は多分東大受験生な訳で

東大とそれ以外に分けられるくらい東大受験生が多い気がする。

次に東工大、京大、医学部など。

母集団に地帝とかは関係ないような、もしかしたら。
そもそも地帝は理科大受けて慶応理工あまり受けない気がする。

駅弁が早慶理工受けないように。

96 :エリート街道さん:2015/02/18(水) 06:14:54.46 ID:Gdvc9Oc0.net
一般入試はマジで慶応理工>一橋、東工大

個人的には早慶文系=駅弁文系 
でもいいと思ってる

慶応理工合格の中の下位層が横浜国立を選んでくれると思っている

97 :エリート街道さん:2015/02/19(木) 22:17:01.85 ID:QdzcVOya.net
■スーパーグローバル大学認定 (★全国の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

*****●国家認定の一流か、あるいは3流かを分ける巨大な壁●**********************

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか


★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

98 :エリート街道さん:2015/02/24(火) 07:27:22.69 ID:0Z9IjJwo.net
一般入試はマジで慶応理工>一橋、東工大

個人的には早慶文系=駅弁文系 
でもいいと思ってる

最上位私大序列 (国立目安)

慶応理工★
早大理工 (阪大理系)
東京理科
上智理工 (横国理系)
慶大文系
早大文系
上智文系ICU(神戸文系)
中央大法  (九大文系)

以下略

99 :エリート街道さん:2015/02/24(火) 23:17:40.44 ID:0Z9IjJwo.net
だよね?

100 :エリート街道さん:2015/03/01(日) 03:29:02.71 ID:Vzy2ZWUP.net
一般入試はマジで慶応理工>一橋、東工大

個人的には早慶文系=駅弁文系 
でもいいと思ってる

慶応理工は早慶文系より入るのが格段に難しい割に一緒にされたりとコスパ悪いけど

101 :エリート街道さん:2015/03/01(日) 22:02:30.35 ID:Vzy2ZWUP.net
一般入試はマジで慶応理工>一橋、東工大

個人的には早慶文系=駅弁文系 
でもいいと思ってる

東大不合格者で慶応理工合格できるのは半数程度なので
東大落ち慶応理工>京大工

ですが、慶応理工には東大落ちが7割でそれ以外が3割いますので

慶応理工=京大工 かと

102 :エリート街道さん:2015/03/06(金) 19:11:11.24 ID:0AbJjTJx.net
慶應義塾大学学部序列
2014年

医学部
法学部法律学科
法学部政治学科
理工学部
薬学部
経済学部
商学部
文学部
SFC(環境情報、総合政策、看護)

103 :エリート街道さん:2015/03/14(土) 03:32:41.72 ID:uA5WS0W1.net
慶應理工には行けなかったんですねわかります

104 :エリート街道さん:2015/03/17(火) 16:32:57.06 ID:V4MRnsG9.net
学歴板は早稲田コンプだらけ どうして?

早稲田に劣等感持っている人多いね

105 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 12:54:21.65 ID:mPOmvVK+.net
早慶(そうけい)>上関明立(じょうかんめいりつ)>法同青中立(ほうどうあおちゅうりつ)

        ∧_∧  No.1!
                       (´∀`∩)
                      /          \
                    /【慶應】【早稲田】\
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 /MMM  ∧∧ ∧_∧   \
                / ( ・∀・).(´ー`)( ・∀・).(・∀・).\
              /   【明治】 【立教】 【ICU】【関学】 \
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           // ■\  ∧_∧ .∧_∧ ((( ))) /⌒ヽ\
          / (  ´∀`) ( ´Д`) ( ^∀^) ( ´Д`) ( ^ω^) \
        /    【関西】 【同志社】 【青学】  【中央】 【立命館】  \
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     / ∧∧  (-_-)  ∧ ∧ ∧ ∧  ∧∧  ∧_∧  /⌒ヽ  ∧ ∧\
   /  ( ,゚Д゚)   (∩∩) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) .ミ,,゚Д゚彡( ・ 3・) (´ん` )  (*゚ー゚) \
  /    【法政】 【学習院】【成蹊】【成城】 【武蔵】 【獨協】 【國學院】.【明学】   \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

106 :エリート街道さん:2015/03/27(金) 22:16:55.37 ID:wOf81Q8v.net
慶応プレ受験生は
東大合格率が平均より高いから国立志望者でもやや上位層が入ってるよ

107 :エリート街道さん:2015/03/31(火) 17:48:14.54 ID:W5GV61vw.net
医>>法>理工>経済>商>文>sfc

マジレスするとこれで終了

108 :エリート街道さん:2015/03/31(火) 18:04:26.69 ID:l8Sdhk2z.net
それ内部生だけだろ
法学部は2科目数学なし暗記詩文偽装偏差値だから
少なくても経済Aよりは下

109 :エリート街道さん:2015/04/01(水) 01:16:05.55 ID:NVBI8yah.net
内部ならsfc>文だけどな
まぁ商文sfcは変わらないけど

110 :エリート街道さん:2015/04/01(水) 20:11:40.34 ID:9/Nr2OFj.net
コネ資本主義の元凶

111 :エリート街道さん:2015/04/02(木) 13:17:23.53 ID:c2g/Ps7O.net
■スーパーグローバル大学はエリート■

SGUに選ばれなかった大学は、補助金も出ないし、国から「■不要の大学■」
の烙印を押されたSGU非選抜大学は「終了」
学生を採用する企業側も、SGUに選ばれなかった大学は、「単なる就職
予備校大学」という見方しかしなくなるので、そこの学生も、「大卒」と
いう扱いを徐々にしなくなっていく。
SGU非選抜大学は、今後は、専門学校との自由競争にさらされることに
なる。
SGUに選ばれなかった大学は、大学として、■死刑宣告■を受けたに
近いものがある。

SGUに選ばれなかったというのは、グローバルなレベルで競争できる
まともな研究大学とは、扱われなかったということ。
つまり、大学としては、落第の烙印を押されたも同じ。
これらの大学は、受験生の減少と、今後の凋落は免れないだろう。

日本は、無駄に大学の数ばかり増え過ぎ、学生の、社会に出るまでの
単なるモラトリアム期間となっている。
また、政府も財政難で、今までのように護送船団で、すべての大学に
補助金を出せない。
日本は少子高齢化で、若者の人数がどんどん減っていくことから、若者は
無駄飯食いの就職予備校大学なんぞに行かないで、さっさと働けというのが
今後の政府の方針。
だから、就職予備校大学は、今後、専門学校との自由競争にさらし
どんどん淘汰させようというのが、政府の基本方針。
SGUに選ばれなかった大学の凋落は、免れない。

112 :エリート街道さん:2015/04/10(金) 08:31:42.68 ID:pljNtvnl.net
全国知事47人の出身大学(2015年現在)

@東京大 26
A京都大 04
B東北大 02
B一橋大 02
B慶應大 02★
B法政大 02★
B早稲田 02


東京六大学出身の知事は47人中32人。

113 :エリート街道さん:2015/04/10(金) 22:21:39.62 ID:LCTjUQqr.net
google chromeで文学部の教員紹介のpdfを表示して、
教員の名前のふりがなを選択して左クリックすると
「googleで○○を検索」の○○のところにハングルが表示されるんだけれど、なぜ?
文学部のどの専攻のどの教員でも同じ事が起こる。

114 :エリート街道さん:2015/04/21(火) 02:15:20.02 ID:5hBRU08I.net
理系に関して、京大が2006年度→2014年度でレベルが下がっており、早慶よりボーダーは上なものの、
全体的に良い勝負をするようになって来ていると個人的に思っています。
他方で、東北、名古屋などは早慶に対して暴落気味で、東大以外の地方旧帝のレベルが全体的に下がってきてる気がしてなりません。
上位層はともかく中下位からボーダーレベルでは旧帝大(除く東大京大)よりも早慶の方が圧倒的に優勢だと信じたいです。
中下位ボーダーレベルでは慶応理工>東工大>早稲田理工なのは2006年から変化がないように思えてなりません。

115 :エリート街道さん:2015/05/02(土) 03:21:42.70 ID:6THgHRz1.net
対決スレ 一橋vs慶応
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1427807712/

単価が勝てるわけないだろw

116 :エリート街道さん:2015/05/04(月) 23:44:26.83 ID:hhfRGlRn.net
>>108
法受かって経済行く奴なんて皆無だけどな

117 :エリート街道さん:2015/05/04(月) 23:49:43.26 ID:oL+vCDlP.net
皆、社中だろ。

早稲田みたいに上がってこなくてよかったのに。

118 :エリート街道さん:2015/05/12(火) 14:34:13.17 ID:HhynCjIK.net
つうかバカだは気軽に「総計」とか使うなよ
軽量の人間にとっては非常に迷惑

119 :エリート街道さん:2015/05/14(木) 23:53:52.88 ID:yHNc4hEL.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○法政・慶応などのスーパーグローバル六大学トップエリートの仲間入りができなかった大学とはどんな大学なのであろうか?
       O 
          _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l| と思われるのでありました。
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |

120 :エリート街道さん:2015/05/21(木) 17:50:49.18 ID:hS0RfJJs.net
SGUに非ずんば大学に非ず。

慶応とか法政に入れずに非SGUに入学したことを後悔しても
あとの祭り。

121 :エリート街道さん:2015/05/21(木) 18:13:08.21 ID:/23Cw+99.net
<〜64>
慶應義塾大学[医/東京]74
慶應義塾大学[法/東京]73
早稲田大学[政経済/東京]72
自治医科大学[医/栃木]71
順天堂大学[医/東京]71
東京慈恵会医科大[医/東]70
早稲田大学[法/東京]70
大阪医科大学[医/大阪]70
慶應義塾大[総合政策/東]69
慶應義塾大学[経済/東京]69
慶應義塾大学[文/東京]69
上智大学[法/東京]69
昭和大学[医/東京]69
早稲田大学[商/東京]69
早稲田大学[社会科/東京]69
慶應義塾大学[商/東京]68
慶應義塾大学[理工/東京]68
慶應義塾大[環境情報/東]68

122 :エリート街道さん:2015/05/21(木) 18:18:16.71 ID:FPmBdle/.net
スーパーグローバル大学は、日本国公認の高学歴集団ですね。
大日本帝国のエリートを養成する最強の軍団。
天皇陛下、お国のために、その能力を活かしていきましょう。

123 :エリート街道さん:2015/05/21(木) 21:25:01.96 ID:XyaxxLtl.net
慶応医≧慶応経済≧慶応法≧慶応理工≧慶応商・慶応文>慶応薬>>SFC

124 :エリート街道さん:2015/05/29(金) 19:49:20.19 ID:zMtCJ5Qo.net
医>>>>理工>>経済
少なくとも、これくらいの差はあるな

125 :エリート街道さん:2015/06/02(火) 17:47:57.93 ID:N+fcYS/G.net
慶応はすべて優秀

126 :エリート街道さん:2015/06/05(金) 17:41:28.27 ID:Up6JVlLU.net
【高校野球】整列時に相手に喧嘩を売ってKOされた慶応


優勝候補・慶応(神奈川)の1回戦敗退の裏には対戦相手・開星(島根)野々村直通監督の“口撃”があった!?

 慶応がエンジョイ・ベースボールを掲げ、長髪もOKとしていることに野々村監督が事前に
 「野球を楽しくやろうなんて思ったことはない。野球とは苦しくて理不尽でつらいもの。
 髪の長いチームなんかとは対戦したことがない」と挑発。これに一部の慶応ナインが
 過剰に反応していたという。
 「試合前の整列時に“ぶっ殺すぞ!”って言ってきたんですよ。だから僕らは(4−1で)試合に勝った後(の整列で)
 “お前ら、試合に負けたんだから髪を切れ!”って言ってやったんです(開星ナイン)。
 まさに慶応のKO負けといったところか。


 東京スポーツ 4月3日(金)販売号より)

127 :エリート街道さん:2015/06/09(火) 08:11:51.88 ID:ntJBrcTU.net
ホンマかいな

128 :エリート街道さん:2015/06/19(金) 16:54:54.81 ID:yzVW4k3Y.net
京大京大を連呼してウザがられるK大

129 :エリート街道さん:2015/06/19(金) 17:52:01.46 ID:uoBDOGAu.net
スパグロ採択後、文部科学省の将来の構想を考慮したランキング。

S   慶應義塾・早稲田

A1 上智・関西学院・ 明治・立教

A2 法政・立命館
----------------------------------ここまで政府がテコ入れ
B1 中央・東京理科・青山学院
B2 学習院 ・成蹊・同志社・関西・南山・理科大
B3 西南学院・成城・明治学院
---------------------------------------------------------
C1  獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵・武蔵野
   愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・立命館アジア太平洋
C2  北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京都市
   東洋・日本・立正・神奈川・名城・京都産業・大阪経済
   摂南・近畿・広島修道・松山・福岡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上智クラスは、今や有名校からあまり進学しないが、理科大とは
かなりレベル差があるのが現実

130 :エリート街道さん:2015/06/20(土) 00:56:28.86 ID:isDzGzRE.net
昨日のキンスマ
河合塾の偏差値を表示して、
ビリギャルの合格した総合政策学部は、
慶応医と並ぶ難関学部と紹介していた

慶応医72.5
総合政72.5

しかしなあ、ここまでやるって、TBSとは一体何なんだ

131 :エリート街道さん:2015/06/23(火) 10:02:01.66 ID:ISAqtsaG.net
女子高校生が憧れる大学という設定に合う私大
慶応、早稲田、上智、icu、関学

=============================================

女子高校生が憧れる大学という設定に耐えられる私大
青学、立教、同志社、学習院、南山、西南学院、成蹊、成城、明治学院

----------------------------------------------------

女子高校生が憧れる大学という設定に適当でない私大
理科大、明治、法政、関大

////////////////////////////////////////////////////

女子高校生が憧れる大学ではない大学
中央(山の中、偏差値操作)
立命館(偏差値操作、助成金詐欺)

132 :エリート街道さん:2015/06/28(日) 16:51:23.79 ID:ciiEaTBz.net
東京六大学ならどの学部であっても優秀だ。

若気の至りで東京六大学を蹴った奴は悲劇的だ。

133 :エリート街道さん:2015/07/02(木) 15:44:03.26 ID:C9738fCB.net
******************10年間以上不動の序列******************

慶應 早稲田
上智 東洋 明治 立教 法政 関学 立命館 

======●スパグロの越えられない巨大な壁●======

青学 中央 学習院

同志社 関大

 南山 成蹊

******************10年間以上不動の序列******************

134 :エリート街道さん:2015/07/06(月) 19:23:44.27 ID:LJffQWTo.net
>>1
全然レベル違うだろ

135 :エリート街道さん:2015/07/14(火) 10:21:50.11 ID:6mp7qExD.net
『ロクダイ』 マガジンスペシャルで好評連載中

法政、慶応など超一流の大学が所属する
日本で最も伝統のある野球リーグ“東京六大学リーグ”。
知っているようで知らない、大学野球の隅から隅までを、
あの男達があからさまにしちゃいます!! “甲子園”じゃない、
“プロ”じゃない! 今度の舞台は‥‥大学野球!!

136 :エリート街道さん:2015/07/21(火) 06:18:17.47 ID:1RardfzG.net
六大学にヒエラルキーはない

137 :DJ名無し。professer:2015/07/21(火) 19:02:48.04 ID:YPyuxdXF.net
文 看護 環境情報 がいい。 総合政策は?

138 :エリート街道さん:2015/07/31(金) 10:03:27.63 ID:Dx229lZ+.net
優秀な学生は六旗の下に集まるのだー。

139 :学術デジタルアーカイヴ:2015/07/31(金) 20:14:37.46 ID:fhZ6p1Q0.net
医学部は精神科やめて最下位で正解。
神経診療育科 みたいな パクモジって

140 :エリート街道さん:2015/08/09(日) 13:23:08.43 ID:NJ1P/j1F.net
非六は調子に乗りすぎ

■スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学 ★
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学

141 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 22:48:13.74 ID:jGw4zlav.net
お前らヒエラルキー、ヒエラルキー言うけどさ

142 :エリート街道さん:2015/08/20(木) 17:59:08.75 ID:dQ9VnhK8.net
法学部だぞ

143 :エリート街道さん:2015/08/26(水) 23:31:22.92 ID:6l9/ZEWT.net
早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学・東京大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

東京六大学は日本版アイビーリーグ。
歴史、伝統、知名度は日本最強クラス。
鉄の結束力を誇り、様々な組織がある。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がる。
早慶や明法の対抗戦や明治法政立教3大学合同対抗戦も存在する。

144 :エリート街道さん:2015/09/01(火) 17:35:21.27 ID:CLGCk8eZ.net
東京六大学に上も下もない

145 :エリート街道さん:2015/09/07(月) 15:04:22.06 ID:mhbjXjTg.net
低学歴大の工作員は突っ込みどころ満載の嘘をつくw

真実は一つ!

×大正初期にラグビーで有名だった早稲田・明治の早明戦の関係から
○ラグビー早明戦が最初に行われたのは1923(大正12)年 よってラグビーは無関係

×明治後期に早稲田・慶応が野球の定期戦が行なわれ
○1906年、応援団同士の加熱問題を理由に早慶戦が中止される

×東京市神田区の法政大学
○東京市麹町区の法政大学

嘘ばっか

146 :エリート街道さん:2015/09/07(月) 20:59:34.30 ID:yT+qwQ5O.net
【最新:確定版】2016年度《河合塾・駿台・ベネッセ》 最新3大データ平均偏差値<文系> 
        河合塾-------駿台-------ベネッセ----平均値 
1.早稲田  @64.9--------@59.6--------@75.8-------66.8  
2.上智大  A63.5--------A58.6--------A72.8-------65.0   
3.明治大  D59.0--------C54.1--------B72.0-------61.7 
4.同志社  D59.0--------B54.6--------D70.5-------61.4
5.立教大  B60.3--------E52.5--------C71.1-------61.3
6.中央大  F57.9--------D53.2--------E69.6-------60.2
7.青学大  C59.4--------F51.7--------F69.3-------60.1
8.法政大  G57.7--------G49.7--------G67.6-------58.3
1、2教科超軽量リーグ
1.慶應大  @68.6--------@60.8--------@77.8-------69.1

【確定版】2016年度用 河合塾keinet 2016年度用入試難易度  9/3更新
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
【最新2016用駿台全国模試 合格目標ライン6月更新】
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
【2016年用最新版ベネッセ(高3・高卒生対象) 9/1更新】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2016/hantei/3nen6m/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2ba00c1374e82e71fbe09b40888920ff)


147 :エリート街道さん:2015/09/13(日) 22:08:24.62 ID:Gnra7Aya.net
無駄な争いはやめましょう。結論は最初から出てる

148 :エリート街道さん:2015/09/20(日) 23:12:10.42 ID:p5emn0Lv.net
六大学はみんな優秀

全日本大学野球選手権優勝回数 2015年第64回大会終了時。( ) 内は準優勝回数。

8回 法政大学(1)
6回 駒澤大学(5)
5回 早稲田大学(4)、明治大学(0)
4回 東海大学(5)、亜細亜大学(5)、近畿大学(5)、東洋大学(2)、青山学院大学(1)、
3回 慶應義塾大学(3)、中央大学(2)、立教大学(0)
2回 東北福祉大学(5)、日本大学(5)、関西大学(3)
1回 専修大学(3)、上武大学(0)、大阪体育大学(0)、日本文理大学(0)、中京大学(0)
0回 立命館大学(3)、関西学院大学(2)、大阪商業大学(2)、流通経済大学(2)、神奈川大学(1)、富士大学(1)、九州共立大学(1)、関東学院大学(1)、愛知学院大学(1)、同志社大学(1)

149 :エリート街道さん:2015/09/28(月) 18:30:27.65 ID:FdO6BBV7.net
法慶のような優秀な学生は六旗の下に集まるのだ。

150 :エリート街道さん:2015/10/04(日) 23:47:27.67 ID:hF/Ns0WZ.net
法慶wwwww

151 :エリート街道さん:2015/10/07(水) 13:18:04.44 ID:YFxrY5FZ.net
浦和高校 進学者数318人

早稲田 68
東大 27
東北 24
慶応 21
千葉 19
東工大 16
上智 15
東京理科 14
北海道 13
埼玉 12
筑波 7
一橋 4

152 :エリート街道さん:2015/10/10(土) 02:55:58.61 ID:ZLaFPP7N.net
有名人人数ランキング(早慶以外の有名私大) 

〜上明青立法中、学成成、関関同立の13大学で比較〜

1位明治大学679名≪SGU認定&東京六大学≫
ttp://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm
2位法政大学580名≪SGU認定&東京六大学≫ ★
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
3位中央大学532名
ttp://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm

総レス数 152
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200