2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大早慶合格率から見る首都圏進学校

1 :エリート街道さん:2014/10/04(土) 22:57:00.40 ID:KGnWElnN.net
「東大早慶合格率から見る首都圏進学校」ブログのブログ主、
「能ある鷹も 爪を剥がしのブログ主」の疑問に答えず、
「ブログを拝見しました」とコメントを返してるのブログを読まずに
「能ある鷹も 爪を剥がしのブログ主」を中傷する記事を書く。

http://d.hatena.ne.jp/u2takada/

キチガイだな!

2 :エリート街道さん:2014/10/04(土) 22:57:57.63 ID:KGnWElnN.net
東大絶対主義者

3 :エリート街道さん:2014/10/04(土) 23:04:03.27 ID:KGnWElnN.net
http://d.hatena.ne.jp/u2takada/20141003/p1

疑問に思ってる読者に対して無関係な記事をUPできるってサイコパスだろwwww

4 :エリート街道さん:2014/10/05(日) 00:36:44.89 ID:Ur3UkIgF.net
高校ヲタクのニートおやじだよ

5 :エリート街道さん:2014/10/05(日) 00:41:00.94 ID:oXNApznv.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大

6 :エリート街道さん:2014/10/05(日) 04:02:01.47 ID:tJtK49iy.net
リスティング早稲田(笑) ランク↓

7 :エリート街道さん:2014/10/05(日) 05:26:48.65 ID:outF0VgF.net
創価学会本部・・・東京都新宿区信濃町32番地
慶應大学病院・・・東京都新宿区信濃町35番地

どう見ても「慶應=創価」です。本当にありがとうございました。

8 :エリート街道さん:2014/10/05(日) 05:50:41.84 ID:rynMOvp/.net
信濃町=信心濃い町
八王子=王と王子住む町

富士短大中退のサラ金回収部門のアホの池田大作が駄洒落で土地買い占めたせいで、信濃町は終わった

9 :エリート街道さん:2014/10/05(日) 06:49:11.12 ID:AUQ3v13z.net
慶應医の医者の卵か、創価学会の国会議員の卵かどっちか迷うよね。

読売・朝日に次ぐ新聞社の社員にして、大阪府に匹敵する信者を抱える団体の官僚で、
与党の国会議員・県議会議員クラスにほぼ全員が天下れるエリート集団。
県議会クラスでも勤務医の年収をはるかに超える。

10 :エリート街道さん:2014/10/05(日) 08:22:31.09 ID:Ur3UkIgF.net
東大推し、異常だよね

11 :エリート街道さん:2014/10/05(日) 09:57:15.94 ID:42R4Ayeg.net
京大出の太田は脳みそが硬直してて同じことしか喋らないし、
創大出の連中は論理的に喋ることができないし、
東大出の山口を出さざるを得なかったのでは。

12 :エリート街道さん:2014/10/05(日) 23:46:26.10 ID:EGU8YSxn.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

13 :エリート街道さん:2014/10/06(月) 18:21:57.68 ID:9YBNOMp+.net
過去の合格実績データをまとめるのがつまらないならやめれば良いのにねえ

http://d.hatena.ne.jp/u2takada/20141005/p1

14 :エリート街道さん:2014/10/07(火) 08:12:42.35 ID:ooPKAEcN.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大

15 :エリート街道さん:2014/10/07(火) 09:05:52.82 ID:LrA115ua.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大 広島大

16 :エリート街道さん:2014/10/07(火) 18:36:26.48 ID:KeeTlDvh.net
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)

東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47

名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
北海道大 25
東北大学 24
埼玉大学 20、横浜国大 20

東京外語 19
首都大学 16
大阪府大 15
広島大学 14
横浜市大 13、岡山大学 13
千葉大学 11

金沢大学 8
お茶の水 6、新潟大学 6
東京学芸 5
岐阜大学 4、三重大学 4
熊本大ほか3

※九大などは非公表
就職に強い大学 2015/読売新聞社 より

17 :エリート街道さん:2014/10/08(水) 23:29:07.53 ID:CHOuywHZ.net
ノーベル賞受賞者 出身大学(新制・卒業学部)

北海道大(国立);鈴木章
東北大学(国立);田中耕一
東京大学(国立);大江健三郎、小柴昌俊、根岸英一
東京工大(国立);白川英樹
名古屋大(国立);小林誠、益川敏英、天野浩new
京都大学(国立);利根川進、野依良治、赤崎勇new
神戸大学(国立);山中伸弥
徳島大学(国立);中村修二new


偏差値は関係ない

中村修二
1977年:徳島大学工学部電気工学科卒業
1979年:徳島大学大学院工学研究科修士課程修了、日亜化学工業入社

1976年 進研模試偏差値  徳島大学工学部【49】
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

18 :エリート街道さん:2014/10/09(木) 07:04:15.54 ID:jM8jttSc.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大 広島大 筑波大

19 :エリート街道さん:2014/10/11(土) 00:49:24.44 ID:slHxAoX6.net
申し訳ないが、今の東大生、あれこれ付き合いも多いんだが、あれ?って思うレベルが多々。
おぢさんのノスタルジーだと言われるから当事者にはいわないけれど、応答が鈍い。展開が貧弱。
もちろん、さすが・・という学生さんも多い。つまり上は変わらんが、下は低下がひどい。
ならば、個人の特徴を生かして伸ばす教育がこれから重要だと思うのだけれど、相変わらず進学実績を競うのはどうなんだろうと思う。
日本の人材を育成するのが教育の最大の義務。
今、人口が大丈夫かと思うぐらい減少している状態で、
相変わらず東大合格者を争うのは時代遅れのような気がします。
芸術系が音楽系がちゃんとした教育をしているか、
進学者情報がちゃんと公表されるかと言う問題もあるし相変わらず
マスコミは難関大学しか評価しない風潮だからすぐには変わらないと思うけれど、
もっと多角的な評価をすべきだと思うし、この先の日本を考える時に、間違いなく必要になると思います。

http://cyuugaku-daigaku.at.webry.info/201410/article_3.html

20 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/10/11(土) 02:18:25.16 ID:UEEcnGpa.net
>>1






■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|







.

21 :エリート街道さん:2014/10/11(土) 23:38:00.61 ID:rUVvFokR.net
東大生、感覚悪い

22 :エリート街道さん:2014/10/12(日) 00:01:20.74 ID:cxRPFMnX.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大 広島大 筑波大

23 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/10/12(日) 00:18:54.01 ID:JpqMyYgh.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

総レス数 212
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200