2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆上智・ICU・立教・関学・(ミッション四天王)◆

1 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 14:14:23.24 ID:IHagcXQa.net
◆◆上智・ICU・立教・関西学院・(ミッション四天王)◆◆
早慶に準じる・日本を代表するミッション大学

■「上智・ICU・立教・関西学院」(ミッション四天王)■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★女子の人気は絶大、バイリンガルミッション大学・上智
★規模は小さいが広大なキャンパスと個性的な教育・ICU
★上品なイメージを持ち、かつ女子にも人気のある・立教
★美しいキャンパスと上品な学風、関西私学の名門・関学
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★4大学はスーパーグローバル大学(文部科学省認定)でもある

ミッション四天王について語ろう

200 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 23:22:27.55 ID:0V0Igwl4.net
http://pbs.twimg.com/media/B0cE4HFCcAAEgLO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B0hvqIVCYAAfD5t.jpg

201 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 07:26:56.56 ID:aZmY/3GR.net
捨て駒未満の上智が悔しそうに嫉妬しててワラタ


世界大学ランキング2014 最新版
Academic Ranking of World Universities 2014
http://www.shanghairanking.com/World-University-Rankings-2014/Japan.html

慶応義塾大学→Keiou University

東京理科大学 → Tokyo University of Science

早稲田大学 → Waseda University


国内私大TOP3

慶応義塾大
東京理科大
早稲田大




(笑)上智は今年もランク外

202 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 07:47:40.79 ID:tCNhmpcv.net
花王               日立製作所          ソニー               トヨタ自動車 
−.−−−−|就|占.|  −.−−−−|-就|占.|  −.−−−−|-就|-占.|  −.−−−−|-就|占.|  
順.−−−−|職|有.|  順.−−−−|-職|有.|  順.−−−−|-職|-有.|  順.−−−−|-職|有.| 
位.−大学−|者|率.|  位.−大学−|-者|率.|  位.−大学−|-者|-率.|  位.−大学−|-者|率.|  
==========   ==========    ===========   ==========
01.京都大−|61|7.2|  01.東京大−|246|7.6|  01.慶應義塾|170|15.6|  01.大阪大−|155|5.6| 
02.慶應義塾|54|6.4|  02.早稲田大|233|7.2|  02.早稲田大|113|10.4|  02.慶應義大|142|5.2| 
03.大阪大−|52|6.1|  03.慶應義塾|181|5.6|  03.東京大−|110|10.1|  03.京都大−|140|5.1| 
04.東北大−|49|5.8|  04.東京工業|135|4.2|  04.東京工業|-81|-7.4|  04.名古屋−|132|4.8| 
05.早稲田大|46|5.4|  05.大阪大−|124|3.8|  05.大阪大−|-63|-5.8|  05.東京大−|128|4.7|

203 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 07:48:37.93 ID:tCNhmpcv.net
06.東京大−|38|4.5|  06.東京理科|121|3.7|← 06.京都大−|-37|-3.4|  06.九州大−|122|4.4|    
07.東京理科|36|4.3|← 07.東北大−|119|3.7|  07.東京理科|-35|-3.2|← 07.東京工大|115|4.1|  
08.神戸大−|28|3.3|  08.北海道大|-96|3.0|  08.東北大−|-28|-2.6|  08.早稲田−|114|4.1|   
09.東京工業|27|3.2|  −.京都大−|-96|3.0|  09.電気通信|-23|-2.1|  09.東北大−|102|3.7|
10.九州大−|25|3.0|  10.同志社大|-93|2.9|  10.立命館大|-22|-2.0|  10.神戸大−|-81|2.9|

                                              2010年から2014年の合計
                                              占有率(%) 就職者数÷採用総数×100
                            
                                           サンデー毎日2014年8月17・24日合併号

204 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 09:43:07.75 ID:o7BgAtrl.net
理系の人数を考慮すると大したことなさすぎてワロタ
ちなみにメーカー以外は日大にも大敗するレベルです

やっぱ理科大の就職ゴミだわ

205 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:15:23.37 ID:aZmY/3GR.net
>>203
ここでも五流大の上智がどこにも載ってなくてワラタwww
学術ランキングでもカスなんだから、あんまり虐めてやるなよ(笑)

206 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:16:26.32 ID:aZmY/3GR.net
★ 就職に強い大学・総合ランキング ★
<有名大学のランキング(単科大・女子大・駅弁大等は除く。)>
           (総合得点)
1.  一橋大学    85.5  (日本NO1、国立NO1)
5.  東京大学    80.9  (総合大学日本NO1)
------------------------------(以上、80点越え、文句なし)
7.  大阪市立大学  78.5  (西日本NO1)
10. 東京理科大学  76.8  (私大NO1)
14. 大阪大学    76.2  (西日本国立NO1)
15. 慶應義塾大学  76.1  (総合私大NO1)
18. 関西学院大学  74.6  (総合私大西日本NO1)
24. 横浜国立大学  71.2
------------------------------(以上、70点越え、これも上等)
40. 明治大学    65.1
45. 東京工業大学  63.7
47. 中央大学    62.9
50. 早稲田大学   62.5
61. 立命館大学   60.3
------------------------------(以上、60点越え、まあ合格点)
64. 南山大学    59.5
65. 上智大学    59.3 ←★この程度の実力www
76. 青山学院大学  57.6
79. 立教大学    57.2
82. 法政大学    56.7
112.大阪府立大学  51.2
118.九州大学    51.0
150.名古屋大学   47.8
152.東北大学    47.7
<以上、「週刊ダイヤモンド 2013/10/12」を参照>

就職は南山>上智
姉妹校にも負ける実力(笑)

207 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:17:14.50 ID:aZmY/3GR.net
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=37878&tpl=img_n
 ※ダイヤモンド10/18号
最新<大学評価ランキング>[企業・ビジネスマン・学生の新序列]
☆使える経営幹部人材輩出大学☆ ベスト10 ※数字は得点
□有能経営者が多い大学□
@慶應義塾375
A早稲田大171
B東京大学159
C京都大学119
D一橋大学117
E東京工大 25
F九州大学 10
G東京理科  8☆
H明治大学  6
I大阪大学  4
*******************以上、トップ10

208 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:18:44.68 ID:aZmY/3GR.net
最新<大学評価ランキング>[企業・ビジネスマン・学生の新序列]
★使える経営幹部人材輩出大学★ ワースト5 ※数字は得点(▲はマイナスポイント)
■無能経営者が多い大学■
@法政大学▲26
@ 日本大学▲26
B 中央大学▲19
C 青山学院▲14
D 上智大学▲11←ココw



五流大らしいカスぞろいだな(笑)

209 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:36:07.77 ID:xCyhQhPn.net
大手企業の現役社長・会長


上智
本田技研工業会長
電通社長
りそなHD社長
リコー社長
日野自動車会長
YKK社長

理科大
なし            ← (笑)

210 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:56:00.19 ID:aZmY/3GR.net
就職も学術もチンカスの上智(負け犬)が遠吠えしてるな(笑)

超進学校から全く進学しない上智(笑)


2013年度開成高校大学入試結果(早慶上理マーチ)
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro25.htm

大学名 学部 合格現役 合格浪人 進学現役 進学浪人
東京大__理系______76__________31___________75________30

早稲田__理系______51__________45___________09________09
慶応大__理系______52__________35___________05________12
理科大__理系______20__________36___________04________08

上智大__理系______06__________01___________00________00
明治大__理系______04__________01___________00________00
立教大__理系______01__________01___________00________00
中央大__理系______02__________04___________00________00
法政大__理系______01__________00___________00________00

211 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:57:24.21 ID:aZmY/3GR.net
五流大の上智は地頭が悪いため毎年圏外(笑)


平成25年度 国家公務員採用総合職試験 出身大学別最終合格者数
順位 大学名 合格者数
1 東京大学 454
2 京都大学 172
3 早稲田大学 105
4 慶応義塾大学 91
5 東北大学 74
6 北海道大学 70
7 大阪大学 67
8 九州大学 62
9 東京理科大学 56☆
10 東京工業大学 45
11 一橋大学 38
12 中央大学 35
13 名古屋大学 31
14 大阪市立大学 27
15 岡山大学 24
16 神戸大学 22
17 立命館大学 20
18 広島大学 20
19 同志社大学 18
20 筑波大学 17


※地頭の悪い上智は毎年圏外

212 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 11:53:24.70 ID:F0sVzxIb.net
上智がボコボコにされててワロタ

213 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 12:09:59.79 ID:fXsjuv2g.net
大手企業の現役社長・会長


上智
本田技研工業会長
電通社長
りそなHD社長
リコー社長
日野自動車会長
YKK社長

理科大
なし            ← (笑)


つまり使えないやつしかいないというわけだな
あるいは門戸も開かれてない

214 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 12:32:02.28 ID:CN5UJxJ7.net
上智の男はオカマっぽい

215 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:19:36.94 ID:RQRS46jB.net
関西学院大部員がすり容疑で逮捕

兵庫県警捜査3課は22日、神戸市内のダンスクラブで客のポケットから財布を盗んだとして、窃盗の疑いでいずれも関西学院大3年で柔道部の
藤谷哲充容疑者(20)=兵庫県西宮市=と会野文容疑者(20)=同市=を逮捕した。
捜査3課によると、藤谷容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認し、会野容疑者は認めている。同じダンスクラブでは昨年6月〜ことし10月にすり被害が約30件あり、
同課はほかにも複数が関与しているとみて調べている。
逮捕容疑は、ことし7月6日午前0〜2時ごろ、神戸市中央区のダンスクラブで、神戸市の男性会社員(26)のズボンの尻ポケットから現金約7000円などが入った財布を盗んだ疑い。
捜査3課によると、その後、近くのコンビニで財布に入っていたプリペイドカードを使う2人の姿が防犯カメラに写っていた。大学のマークが入ったズボンをはいていたため浮上したという。
大学によると、藤谷容疑者は25日に始まる全日本学生柔道体重別団体優勝大会に出場する予定だった。伊藤正一副学長は「社会に多大な迷惑を掛けた。再発防止に全力を注ぐ」と話した。

216 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 17:05:01.27 ID:btGyVuBZ.net
  、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
    Sラン         i     jノ ノ    `丶、    ヽ    スパグロ大学   
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'

217 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:24:30.51 ID:pTvHor+D.net
実績出せないのはアホの巣窟だから(笑)


読売新聞『大学の実力調査』(2014年度)より、
一般受験と内部推薦以外で入学した新入生率

上智大  1,235  44.0%←www
関学大  1,963  36.9%
関西大  2,191  31.6%
中央大  1,789  29.8%
学習院   544  28.0%
青学大   977  24.1%
同志社  1,505  24.1%
早稲田  2,262  23.6%
法政大  1,469  21.6%
立命館  1,568  20.2%
慶應大  1,296  19.6%
立教大   888  19.3%
理科大   726  17.7%

218 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:25:17.62 ID:pTvHor+D.net
一般組でもこのザマ(笑)


代ゼミ2014年度学科別入試難易ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

同学科比較

東京理科理工B応用生物化学65=上智理工B物質生命理工65
東京理科工B機械工64>上智理工B機能創造理工62
東京理科理工B情報科学63>上智理工B情報理工61

東京理科平均64>上智平均62.7←www

219 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:26:53.62 ID:pTvHor+D.net
五流の上智は全分野で圏外(笑)


世界大学ランキング 分野別
【自然科学】
東京大学(009) 京都大学(013) 大阪大学(058) 東京工業(064) 東北大学(101)
名古屋大(125) ★東京理科(142) 筑波大学(156)★ 早稲田大学(204)北海道大学(220) 九州大学(222)

【生命科学・生物医学】
東京大学(006) 京都大学(018) 大阪大学(054)★ 東京理科(093) 神戸大学(110)
名古屋大(112) 東京工業(117) 筑波大学(164) 九州大学(171) 北海道大(181)
東北大学(188)★慶応義塾大学(214)東京医科歯科大学(218)★早稲田大学(222)

【工業科学・情報技術】
東京大学(007) 京都大学(017) 東京工業(023) 大阪大学(059) 東北大学(094)
名古屋大(101) ★早稲田大(117)★ 東京理科(132) 九州大学(161)★ 慶応大学(190) 北海道大学(223)

220 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:33:36.81 ID:xCyhQhPn.net
大手企業の現役社長・会長


上智
本田技研工業会長
電通社長
りそなHD社長
リコー社長
日野自動車会長
YKK社長

理科大
なし            ← (笑)

221 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:41:55.88 ID:pTvHor+D.net
五流の上智が悔しそうに即反応しててワラタ

222 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:44:50.29 ID:pTvHor+D.net
他スレより

就職最弱の上智(笑)

<就職決定率ランキング>
AERA 2008年1月28日号 人気企業に強い大学
これは、旧帝、一工、筑波・神戸・広島・首都、女子大としてお茶の水・奈良・津田塾、
そして早慶、東京理科、GIジョー、マーチおよび関関同立の主要31校を対象としたもの。
註)大学院進学者を除いた卒業者数に占める就職決定者の割合

13.青山学院 81.1%
15.立教   80.0
19.中央   78.4
19.法政   78.4
22.明治   75.2
31.上智   61.3←上智はマーチ未満の最下位w

因みに理科大は90.6%でトップです。

223 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:47:26.15 ID:pTvHor+D.net
愛知や創価未満の実績(笑)


これが五流大の実力(笑)


H26年度司法試験(合格率順)

愛知大 合格率25.9
創価大 合格率25.7 
上智大 合格率19.6 ←おバカwww
成蹊大 合格率13.9
日本大 合格率11.1

224 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:03:27.04 ID:xCyhQhPn.net
また昨日と同じコピペを連投するのかw
理科大頭悪すぎワロタw

225 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:10:18.66 ID:pTvHor+D.net
五流の上智が泣いててワラタ

226 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:10:58.85 ID:pTvHor+D.net
上智は地頭が悪いので資格試験に滅法弱い(笑)



http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/benrishi/benrishi2/h26_juken_annai.htm
(特許庁)
平成26年度弁理士試験論文合格者統計(合格者数)

28静岡大学2
28茨城大学2
28大阪工大2
28電気通信2
28学習院大2
28東京電機2
28東海大学2
28神奈川大2
28上智大学2←ココwww

227 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:12:27.77 ID:pTvHor+D.net
上智大学理工学部

募集人員 210人
補欠入学許可者数 290人



(笑)

さらに別に推薦枠、提携枠で200名入学者あり

228 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:19:35.16 ID:xCyhQhPn.net
スパグロに入れない大学って国から見放されたも同然だよねw

229 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:28:41.19 ID:pTvHor+D.net
五流大の上智はここでも圏外

低レベル過ぎて論文も出せない(笑)


日本国内の順位
1東京
2京都
3大阪
4北海道
4名古屋
4東北
7九州
7東京工業
9神戸
9筑波
11千葉
11広島
11慶應
11東京医科歯科
15金沢
15岡山
15大阪市立
15東京理科
15早稲田

http://www.shanghairanking.com/World-University-Rankings-2014/Japan.html

調査方法:論文の数と質と学生の質

230 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:29:43.38 ID:pTvHor+D.net
五流大上智に入るためのソフィアコースは偏差値47(笑)


上智大学は設立の経緯から、自らの附属中学校・高等学校を持たない。そのため上智福岡を含む、
イエズス会が経営する他の高等学校には、内部進学制度は存在しないが同大学への指定校推薦枠
及びカトリック推薦枠を持っている。


静岡サレジオ高校は2011年、上智大学との教育提携をスタートし、提携校特別推薦制度を
導入。2017年度、ソフィアコース一期生中心に上智大学進学者(最大30名)を輩出予定。
 静岡サレジオ高校【英数】偏差値49
 静岡サレジオ高校【普通】偏差値47

231 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:36:25.28 ID:xYDfnC9J.net
今日も必死な理科ちゃんに癒される
格下を眺めるのは楽しいな♪

232 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:46:57.36 ID:pTvHor+D.net
涙目の上智が更に泣いててワラタ

世界ランキングにいつまでたってもランクイン出来ない底辺の上智(笑)


世界大学ランキング2014 最新版
Academic Ranking of World Universities 2014
http://www.shanghairanking.com/World-University-Rankings-2014/Japan.html

慶応義塾大学→Keiou University

東京理科大学 → Tokyo University of Science

早稲田大学 → Waseda University


国内私大TOP3

慶応義塾大
東京理科大
早稲田大




(笑)上智は今年もランク外

233 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:48:02.04 ID:pTvHor+D.net
アホの補欠と低偏差値校からの推薦で成り立つ五流の上智(笑)


上智大学、年々高まる補欠入学
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
       補欠人数  対入学定員(%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2002年度 196人  9  %   入学定員 1990人
2003年度 719人  36 %
2005年度 746人  37 %
2006年度 829人  42 %
2007年度 977人  49 %
2008年度 1,374人 70 %
2010年度 1,293人 101 %   入学定員 1283人
2011年度 1,338人 99 %   入学定員 1357人
2012年度 1,699人 101 %   入学定員 1693人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

読売新聞朝刊「大学の実力調査」記事より主要大学を抜粋

     入学者数 一般受験者   付属系列
東京理科 4106 3380(82.3%)
明治   7387 5353(72.5%) 754(10.2%)
青山学院 4062 2753(67.8%) 332(8.2%)
立教   4606 3108(67.5%) 612(13.3%)
法政   6814 4534(66.5%) 811(11.9%)
早稲田  9601 5885(61.3%)1454(15.1%)
学習院  1941 1176(60.6%) 221(11.4%)
慶応義塾 6597 3915(59.3%) 1386(21%)
中央   5994 3410(56.9%) 795(13.3%)
上智   2805 1570(55.9%)  掲載なし ←★ここw

234 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:55:25.54 ID:tCNhmpcv.net
上場企業役員出世見込度指数 (「危ない大学」中村 忠一(京大卒経済学博士) 著)

早稲田を「100」とした場合の指数

東京   360.0  大阪府立 78.4  広島   49.2  立命館★ 25.1
京都   264.0  中央★  76.4  同志社★ 49.1  青山学院★24.7
一橋   230.5  名古屋工業76.1  静岡   45.1  成蹊★  22.2
慶應義塾★167.4横浜市立 73.4  立教★  44.6  上智★  20.9
神戸   135.3  横浜国立 68.5  学習院★ 39.7  福岡★   9.4
大阪市立 108.2  北海道  66.6  東京理科★33.8  専修★  7.6
東北    105.4  関西学院★65.6 法政★  32.7   近畿★  7.4
早稲田★ 100    金沢   62.6  日本★  31.9
九州    99.6   和歌山  61.8  岡山   28.6
大阪    98.6   滋賀   60.1  新潟   27.5
東京工業 97.5  東京都立 57.8  千葉   25.5
名古屋  87.1   明治★  50.8  関西★  25.8

235 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 20:02:44.58 ID:pTvHor+D.net
>>234
ここでも上智は圏外か(笑)
相変わらずカスだな(笑)

236 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 20:20:52.66 ID:xYDfnC9J.net
理科大は地頭が出来損ないだから出世できないんだよな
理系出ても営業職係長が関の山wwwwww

237 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 20:35:48.32 ID:pTvHor+D.net
五流大上智の嫉妬が心地よい(笑)

地頭が悪いので学生自身の研究力でも上智は圏外(笑)


学生の研究力(我が国トップクラス若手研究者に選ばれた数・率)

■院生・ポスドク科研費ランキング(特別研究員奨励費2011年度採択数)

順位大学名 件数(A) 大学区分 DC学生数(B) 採用率(A)/(B)
01東京大学 1540  院重点大  6037    25.5%
02京都大学  916  院重点大  3696    24.8%
03奈良先端科学49  大学院大   294    16.7%
04総合研究大学62  大学院大   418    14.8%
05東京理科大学40  私        270    14.8%
06東北大学  395  院重点大  2787    14.2%
07東京工業大 212  院重点大  1549    13.7%
08東京外国語大31           232    13.4%
09慶應義塾大 154  私       1176    13.1%
10北海道大学 283  院重点大  2416    11.7%
11大阪大学  359  院重点大  3228    11.1%
12名古屋大学 259  院重点大  2337    11.1%
13九州大学  272  院重点大  2694    10.1%
14立命館大学  59  私        565    10.4%
15筑波大学  212  院重点大  2338     9.1%

238 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 20:44:59.84 ID:xYDfnC9J.net

こんな風に無関係なスレにわざわざやってきて毎日、「理科大が上!(^q^)」って発狂せずにはいられないのが理科大

上かどうかは企業が客観的に評価してくれてる
理科大は紛れもなく上智より下っていうか、この4校のいずれにも負けている

239 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 20:51:45.84 ID:pTvHor+D.net
上智の悔しそうな反応ワラタ


http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=37878&tpl=img_n
 ※ダイヤモンド10/18号
最新<大学評価ランキング>[企業・ビジネスマン・学生の新序列]
☆使える経営幹部人材輩出大学☆ ベスト10 ※数字は得点
□有能経営者が多い大学□
@慶應義塾375
A早稲田大171
B東京大学159
C京都大学119
D一橋大学117
E東京工大 25
F九州大学 10
G東京理科  8
H明治大学  6
I大阪大学  4
*******************以上、トップ10

240 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 20:52:31.14 ID:pTvHor+D.net
無能の烙印をおされた上智(笑)


さすが五流(笑)


最新<大学評価ランキング>[企業・ビジネスマン・学生の新序列]
★使える経営幹部人材輩出大学★ ワースト5 ※数字は得点(▲はマイナスポイント)
■無能経営者が多い大学■
@法政大学▲26
@ 日本大学▲26
B 中央大学▲19
C 青山学院▲14
D 上智大学▲11←ココw

241 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 21:00:23.16 ID:xYDfnC9J.net
進学校の95%に蹴り殺されてる理科大は実質的には法政並み
上智に絡むのは100年早いわ

242 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 21:09:25.27 ID:pTvHor+D.net
格下上智の嫉妬が実に心地よい(笑)

243 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 21:10:05.72 ID:pTvHor+D.net
超進学校から全く進学しない上智(笑)

相手にされなくて涙目(笑)


2013年度開成高校大学入試結果(早慶上理マーチ)
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro25.htm

大学名 学部 合格現役 合格浪人 進学現役 進学浪人
東京大__理系______76__________31___________75________30

早稲田__理系______51__________45___________09________09
慶応大__理系______52__________35___________05________12
理科大__理系______20__________36___________04________08

上智大__理系______06__________01___________00________00
明治大__理系______04__________01___________00________00
立教大__理系______01__________01___________00________00
中央大__理系______02__________04___________00________00
法政大__理系______01__________00___________00________00

244 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 21:11:17.26 ID:pTvHor+D.net
一般受験者定員に占める進学者数

進学校から全く相手にされない上智(笑)


2014 筑駒
慶應0.27% 理科0.17% 早大0.09% 上智0.06% 中央0.026% 明治0.02%

2014 私立武蔵
慶應0.477% 理科0.389% 早大0.323% 上智0.235% 中央0.133% 明治0.104% 法政0.021%

【最新】2014 学芸大附属 
慶應1.03% 早大0.716% 上智0.532% 理科0.389% 中央0.133% 明治0.083%

2013 豊島岡女子
慶應0.879% 早大0.663% 理科0.606% 上智0.591% 明治0.189% 中央0.106%

2013 県立浦和
早大0.878% 慶應0.858% 理科0.564% 中央0.266% 明治0.209% 上智0.177%

245 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 21:25:37.72 ID:xYDfnC9J.net
理科大の人材はクソレベル
駒澤大学と同じくらいの影響力しかないw

246 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 21:26:32.58 ID:pTvHor+D.net
そんなに泣くなよ(笑)
相手にするのは低偏差値の高校ばかり(笑)


他スレより


浜松海の○高校(偏差値:特別進学53,総合進学49,演劇44)
(H18〜22の実績)
・早稲田:1人
・慶応大:1人
・上智大:9人←www
・立命館大:5人 
・明治大:1人
・津田塾:2人
・芝浦工大:3人
・東京理科:0人
・ 旧帝大:0人

ヒント:指定校推薦

247 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 21:45:05.88 ID:6J2nKrpD.net
理科大の程度の低さに笑うw

248 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 22:02:13.60 ID:pTvHor+D.net
学長からしてこの程度の低さ(笑)

さすが五流大にふさわさしいな(笑)

セクハラで学長解任=女子学生にメール60通―上智短大

時事通信 3月29日(金)16時49分配信

 上智大を運営する学校法人上智学院(東京都千代田区)は29日、短期大学部(神奈川県秦野市)の高野敏樹学長(62)が女子学生にセクハラをしたとして、27日付で学長を解職したと発表した。残りの任期は上智大の滝沢正学長が兼任する。
 同学院によると、高野氏は学長代行だった昨年8月中旬から9月末にかけ、女子学生に携帯電話のメールを約60通送信し、うち約20通は深夜や未明だった。名前で呼び捨てにするなど好意を抱いていると受け取れる内容だったという。
 今年2月、女子学生からの申告で発覚。高野氏は指導の一環のつもりだったとした上で「このような形を招き申し訳ない」としているという。

249 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 22:40:52.68 ID:6J2nKrpD.net
必死な理科ちゃんを嘲笑するスレ

250 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 09:12:27.23 ID:dwSnUSCP.net
アホの補欠と低偏差値校からの推薦で成り立つ低レベルな上智(笑)


上智大学、年々高まる補欠入学
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
       補欠人数  対入学定員(%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2002年度 196人  9  %   入学定員 1990人
2003年度 719人  36 %
2005年度 746人  37 %
2006年度 829人  42 %
2007年度 977人  49 %
2008年度 1,374人 70 %
2010年度 1,293人 101 %   入学定員 1283人
2011年度 1,338人 99 %   入学定員 1357人
2012年度 1,699人 101 %   入学定員 1693人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

読売新聞朝刊「大学の実力調査」記事より主要大学を抜粋

     入学者数 一般受験者   付属系列
東京理科 4106 3380(82.3%)
明治   7387 5353(72.5%) 754(10.2%)
青山学院 4062 2753(67.8%) 332(8.2%)
立教   4606 3108(67.5%) 612(13.3%)
法政   6814 4534(66.5%) 811(11.9%)
早稲田  9601 5885(61.3%)1454(15.1%)
学習院  1941 1176(60.6%) 221(11.4%)
慶応義塾 6597 3915(59.3%) 1386(21%)
中央   5994 3410(56.9%) 795(13.3%)
上智   2805 1570(55.9%)  掲載なし ←★ここw

251 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 09:13:54.06 ID:dwSnUSCP.net
ソフィアコース偏差値47(笑)


上智大学は設立の経緯から、自らの附属中学校・高等学校を持たない。そのため上智福岡を含む、
イエズス会が経営する他の高等学校には、内部進学制度は存在しないが同大学への指定校推薦枠
及びカトリック推薦枠を持っている。


静岡サレジオ高校は2011年、上智大学との教育提携をスタートし、提携校特別推薦制度を
導入。2017年度、ソフィアコース一期生中心に上智大学進学者(最大30名)を輩出予定。
 静岡サレジオ高校【英数】偏差値49
 静岡サレジオ高校【普通】偏差値47

252 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 09:15:06.09 ID:dwSnUSCP.net
ここでも圏外(笑)



平成25年度 国家公務員採用総合職試験 出身大学別最終合格者数
順位 大学名 合格者数
1 東京大学 454
2 京都大学 172
3 早稲田大学 105
4 慶応義塾大学 91
5 東北大学 74
6 北海道大学 70
7 大阪大学 67
8 九州大学 62
9 東京理科大学 56☆
10 東京工業大学 45
11 一橋大学 38
12 中央大学 35
13 名古屋大学 31
14 大阪市立大学 27
15 岡山大学 24
16 神戸大学 22
17 立命館大学 20
18 広島大学 20
19 同志社大学 18
20 筑波大学 17


※地頭の悪い上智は毎年圏外

253 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 11:28:27.79 ID:kX1wBeR9.net
■スーパーグローバル大学はエリート■

SGUに選ばれなかった大学は、補助金も出ないし、国から「■不要の大学■」
の烙印を押されたSGU非選抜大学は「終了」
学生を採用する企業側も、SGUに選ばれなかった大学は、「単なる就職
予備校大学」という見方しかしなくなるので、そこの学生も、「大卒」と
いう扱いを徐々にしなくなっていく。
SGU非選抜大学は、今後は、専門学校との自由競争にさらされることに
なる。
SGUに選ばれなかった大学は、大学として、■死刑宣告■を受けたに
近いものがある。

SGUに選ばれなかったというのは、グローバルなレベルで競争できる
まともな研究大学とは、扱われなかったということ。
つまり、大学としては、落第の烙印を押されたも同じ。
これらの大学は、受験生の減少と、今後の凋落は免れないだろう。

日本は、無駄に大学の数ばかり増え過ぎ、学生の、社会に出るまでの
単なるモラトリアム期間となっている。
また、政府も財政難で、今までのように護送船団で、すべての大学に
補助金を出せない。
日本は少子高齢化で、若者の人数がどんどん減っていくことから、若者は
無駄飯食いの就職予備校大学なんぞに行かないで、さっさと働けというのが
今後の政府の方針。
だから、就職予備校大学は、今後、専門学校との自由競争にさらし
どんどん淘汰させようというのが、政府の基本方針。
SGUに選ばれなかった大学の凋落は、免れない。

254 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:54:25.58 ID:9O8sUfUH.net
 ■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教・関西学院(早慶に次ぐ大学群)
法政・立命館(東京六大学・関関同立残留枠)

ーーー★エリートの壁★ーーーーーー

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

255 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 13:14:35.95 ID:BmiEYMCH.net
スパグロスパグロうるさい奴がいるが、本気で一橋より東洋の方がエリートだと思っているのだろうか
明治立教立命関学辺りの奴が喜んでそうなんだよな
同志社辺りにすら負ける大学群の奴らがスパグロスパグロうるさい感じ

256 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 15:54:13.67 ID:9tVNZFYF.net
文句は文科省へ♫

257 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 16:21:05.23 ID:2lZS2guB.net
253←●
文部科学省にまで文句をつける、こいつはどこの大学なんだ?

258 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 16:27:06.66 ID:Z/dKtmf+.net
「上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)」
を、下記に書き換えて
「上智・明治・立教・関西学院(早慶に次ぐ大学群)」
1時間の間に、いろんなIDに変えて書き込んだ関西学院の馬鹿
関西学院の馬鹿は10以上もID持って何者なんだ?
落選した同志社スレに書き込みまくっていたのも
この関西学院の馬鹿だと断定します


60 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:08:17.51 ID:lz5WNVXP
184 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:09:08.75 ID:lz5WNVXP
185 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:09:53.12 ID:aUz1e6u+
947 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:46:46.30 ID:UI7YnRZG
79 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:49:38.20 ID:CCYf+U9Z
269 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:08:41.87 ID:zoBKN8n1
307 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:04:58.02 ID:7Q8p1bss
209 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:19:16.53 ID:dkuZ6wDg
236 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:47:44.01 ID:WVrZ1b/b

落選した同志社をたたいていたのは
まあ立命館だろーとみんな思っていたが
関西学院でしたw
しかし10もIDもって何者なんでしょうか?この関西学院の馬鹿はw
1時間に10ID使って書き込みだよ

259 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:12:49.24 ID:aoz2K4uQ.net
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201410/0007440495.shtml


窃盗容疑で関学大生ら逮捕 ダンスクラブで同様被害30件

260 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:15:51.02 ID:2Hqs5lny.net
■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(早慶MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

創価      (政権与党の絶大なる権力)
早稲田・慶應義塾 (不祥事も無視できる大学)
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
東洋      (政治枠) 
APU (九州地方枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーースパグロの越えられない壁ーーーーー

中央  (国から司法試験予備校に認定)
青山学院(芸能人御用達大学へ)
同志社 (終了1)
関西  (終了2)

261 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:27:23.31 ID:Z/dKtmf+.net
  ■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー壁

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

262 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:35:08.42 ID:54Go7BiU.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
{AT〕東京工業大・大阪大
[AU〕名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
[BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
=======================================●スパグロの巨大な壁
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014092600328

263 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 22:43:36.23 ID:h7xvFbtz.net
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著

私立大学分類

超絶信頼できる客観的データ

★このうちSGU選定校

【SAグループ】私学四天王
★慶應義塾・★国際基督教・★上智・★早稲田

【A1グループ】一流私大
★明治・★立教・★関西学院
★法政・★立命館

【A2グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・同志社・東京理科・
★立命館アジア太平洋・成城・成蹊・明治学院・南山・関西・西南学院

【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵
武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・

264 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 09:31:08.79 ID:TF5QPc6n.net
★ 日本の名門私立大学・BEST10 ★(順不同)

偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、社会的評価やブランド力や社会的貢献を総合して選出

1:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO1
2:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO2
3:関西学院大学(多数の財界人を輩出。早慶に準ずる関西の名門ミッション大学)=西日本私大NO1
4:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
5:明治大学(粗野的イメージでブランド力は劣るが、積極的な大学改革で急成長)
6:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
============スパグロの壁====================
7:中央大学(法学部が特出しているがその他もそれなりに社会的評価がある大学)
8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学)
9:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)
10:学習院大学(多数の皇族を育てが皇族に逃げられた教授陣は優秀な名門大学)

265 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 11:35:17.93 ID:X16v+CM0.net
■毎日新聞 2014年10月23日 東京夕刊:■

【特集ワイド:スーパーグローバル大学 ●「国が格付け」●の波紋】

「国がSGUという『お墨付き』を与えたことになり、大学のブランド化、序列化が一層進みかねない。
入試や就職の面で、じわじわ影響が出てくるかもしれませんね」。
そう分析するのは、1993年から「危ない大学・消える大学」を出版している評論家の島野清志さんだ。

入試難易度ではほぼ同じレベルにあるとされる「MARCH」(明治、青山学院、立教、中央、法政)は
いずれも「けん引型」に申請したが、当落が分かれた。

「『MARCH』『関関同立』といったグループ内でのランキングがさらに細分化される可能性がある」と島野さん。

「少子化が進み、大学業界は受験生を奪い合っている状況です。志望校を迷った受験生がSGUを選ぶ傾向が強まるかもしれません。
就職活動でも、学生は『SGUで学んだ』とアピールできるし、企業側の評価も上がってゆくでしょう」

266 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 12:16:40.86 ID:zOxbciNP.net
東京
京都
--------超高学歴--------
一橋 東工 慶應 上智 ICU
---------高学歴---------
大阪 神戸←ビジネスえりと神べはここ

外語
早稲田
名古屋 ←おまいら辺境地底はここ
東北 横国
九州 筑波
北海道  
首都 理科

267 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 12:34:13.23 ID:dn6FaNK5.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

268 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 12:50:00.39 ID:kjsW7Ldk.net
■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(早慶MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

創価      (政権与党の絶大なる権力)
早稲田・慶應義塾 (不祥事も無視できる大学)
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
東洋      (政治枠) 
APU (九州地方枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーースパグロの越えられない壁ーーーーー

中央  (国から司法試験予備校に認定)
青山学院(芸能人御用達大学へ)
同志社 (終了1)
関西  (終了2)

269 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 13:31:32.02 ID:MU8rOsTN.net
上智アンチでもなんでもないけど何か上智って偏差値に中身が伴ってない感ない?
ICUは我が道を行く感じ
関学は「同志社より上」とか勘違いして調子乗りすぎ

270 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 17:54:34.46 ID:+B/1nHvA.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
====================
{AT〕東京工業大
[AU〕大阪大 名古屋大・東北大
=================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
========================●●スパグロの絶対越えられない壁●●=====================
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
〔ET〕北見工業大・高知県立工大・名桜大・武蔵野大・神奈川大・東海大・産業能率大・桜美林大

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014092600328

271 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 20:34:54.92 ID:VaQHFZfq.net
S+:東大
S :京大
--------超高学歴--------
S-:阪大、一橋
A+名大
A :九大、北大、神戸
A-:医科歯科、外大
---------一応高学歴---------
B+:東京工業、お茶 ←早慶クラス
B ::筑波,東北、,横国、広島
---------準高学歴---------
B-:千葉、首都 ←上智・ICUクラス
埼玉、電通、名工、広島 ← 東理クラス


今では、こんな感じだろう。
社会的経済的成功は、東大上位5%かそれと
入れ替われる稀な他大学卒業生だな

272 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:15:38.33 ID:aIVyttFM.net
県警は 30件の余罪から 関学の 学生の捜査を
進めているようですが、まだ学内の どこに潜んでいるやわかりません。

副学長逮捕の直後もオープンキャンパスが開催されましたが 
いわくつきの大学のオープンキャンパスに 出かける学生さんたちは のんびりおおらかな 性格なのではないでしょうか?

とにかく 鞄を離さぬよう。

公開されてしまっているので どうしようもないですが 低レベルの高校に
たくさん指定枠をもうけている以上、 オープンキャンパスに参加する
学生の質もそれなりです。

273 :エリート街道さん:2014/10/28(火) 15:04:30.75 ID:jVIs8x6XD
兵庫県警捜査3課は22日、神戸市内のダンスクラブで客のポケットから財布を盗んだとして、窃盗の疑いでいずれも関西学院大3年で柔道部の藤谷哲充容疑者(20)=兵庫県西宮市=と会野文容疑者(20)=同市=を逮捕した。

 捜査3課によると、藤谷容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認し、会野容疑者は認めている。同じダンスクラブでは昨年6月〜ことし10月にすり被害が約30件あり、同課はほかにも複数が関与しているとみて調べている。

 逮捕容疑は、ことし7月6日午前0〜2時ごろ、神戸市中央区のダンスクラブで、神戸市の男性会社員(26)のズボンの尻ポケットから現金約7000円などが入った財布を盗んだ疑い。

 捜査3課によると、その後、近くのコンビニで財布に入っていたプリペイドカードを使う2人の姿が防犯カメラに写っていた。大学のマークが入ったズボンをはいていたため浮上したという。

 大学によると、藤谷容疑者は25日に始まる全日本学生柔道体重別団体優勝大会に出場する予定だった。伊藤正一副学長は「社会に多大な迷惑を掛けた。再発防止に全力を注ぐ」と話した。

274 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 16:34:04.35 ID:NxWEih8v.net
★ 就職に強い大学・総合ランキング ★

<有名大学のランキング(単科大・女子大・駅弁大等は除く>

           (総合得点)

一橋大学    85.5  (日本NO1、国立NO1) スーパーグローバル大学
東京大学    80.9  (総合大学日本NO1) スーパーグローバル大学
大阪市立大学  78.5  (西日本NO1)
東京理科大学  76.8  (私大NO1)
大阪大学    76.2  (西日本国立NO1)スーパーグローバル大学
慶應義塾大学  76.1  (総合私大NO1) スーパーグローバル大学
関西学院大学  74.6  (総合私大西日本NO1)スーパーグローバル大学
横浜国立大学  71.2
------------------------------(以上、70点越え)
明治大学    65.1 スーパーグローバル大学
東京工業大学  63.7 スーパーグローバル大学
中央大学    62.9
早稲田大学   62.5 スーパーグローバル大学
立命館大学   60.3 スーパーグローバル大学
南山大学    59.5
上智大学    59.3 スーパーグローバル大学
青山学院大学  57.6
立教大学    57.2 スーパーグローバル大学
法政大学    56.7 スーパーグローバル大学
大阪府立大学  51.2
九州大学    51.0 スーパーグローバル大学
名古屋大学   47.8 スーパーグローバル大学
東北大学    47.7 スーパーグローバル大学

<以上、「週刊ダイヤモンド 2013/10/12」を参照>

275 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 01:44:18.04 ID:q2LGzOA3.net
2014年「日本留学アワーズ」入賞校決定

全国の日本語学校が選ぶ日本留学アワーズ(留学生に勧めたい進学先)の入賞校が決定し
ました。この賞は、多くの日本留学を志す外国人留学生の環境整備に貢献することを目的
に、2012 年に創設されました。今年は全国の日本語学校119校から276票集まり、
下 記のとおり33校が上位校に選出されました。
★はスーパーグローバル大学

大学文科系部門(西地区は同着が3校あったため、6校の選出となりました)
(東)★明治大学、★早稲田大学 聖学院大学、明海大学、
(西)★関西学院大学、★立命館アジア太平洋大学 愛知大学、大阪成蹊大学、関西大学、四日市大学
--------------------------------------------------------------------------------
大学理工系部門:
(東)★東京工業大学、足利工業大学、東京電機大学、東京理科大学、
(西)★大阪大学、★立命館大学、名古屋工業大学、福井工業大学
--------------------------------------------------------------------------------
大学院部門:
(東)★明治大学大学院、★早稲田大学大学院、 首都大学東京大学院、武蔵野大学大学院、
(西)★京都大学大学院、★大阪大学大学院、★関西学院大学大学院、神戸大学大学院

276 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 15:20:18.99 ID:8Hes7Gz+.net
★ 日本の名門私立大学・BEST10 ★(順不同)

偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、社会的評価やブランド力や社会的貢献を総合して選出

1:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO1
2:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO2
3:関西学院大学(多数の財界人を輩出。早慶に準ずる関西の名門ミッション大学)=西日本私大NO1
4:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
5:明治大学(粗野的イメージでブランド力は劣るが、積極的な大学改革で急成長)
6:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
============スパグロの壁====================
7:中央大学(法学部が特出しているがスパグロに落選後社会的評価が微妙な大学)
8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学)
9:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)
10:学習院大学(多数の皇族を育て皇族に逃げられた、教授陣は優秀な名門大学)

277 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 22:34:26.41 ID:8fD1cdl/.net
●受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版●

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61NNWFmukHL._SL500_AA300_.jpg
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D4-00232940B0

■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計

(早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大での順位)

1位早稲田大学 スーパーグローバル大学
2位慶應義塾大学 スーパーグローバル大学
3位関西学院大学 スーパーグローバル大学
4位明治大学 スーパーグローバル大学
5位同志社大学
6位上智大学 スーパーグローバル大学
7位法政大学 スーパーグローバル大学
8立命館大学 スーパーグローバル大学
9位青山学院大学
10位関西大学
ーーーーーーーー

番外 中央大学
番外 立教大学 スーパーグローバル大学

278 :エリート街道さん:2014/11/01(土) 01:10:35.28 ID:Ux/cNkLX.net
            --────--
         ,  ´             `  、
     , ´                    ` 、
    /                          \
   /                          ヽ
.  /                              ;           ♪
 !                              ,'
  \                              /
    \ニニ=─ァ…/~~ ̄¨「 ̄ ̄ ̄ヽ ̄¨ …‐=ニ/       白雲なびく駿河台〜
     /´   ′   ./ !    | ハ    |  {
.     '    |   {/   |  i_ } |  }    i|   .      
.      |    !   {   /} 厂}从 /ヘ     l|   i
.      |    |  /‐  / 八/  / }/从|    |   |.     
.     l    | !∧{ Y/    ー===彡^     |   !
.     |     |从{_,彡'\           |    |    .      
. ♪   |!    ヘ{^´     、         | /   : :.
     |l    |∧        -─┐   Y   |:.: . ∧    
.    l     |ヽ.       ∨⌒^ノ   .∧i   | : . / ∧
.     | i  ! }込      こ     仏 |   |: : : ./ ∧
http://youtu.be/W_6-q5sOBAA
    i .i   .∨ : : }>        / l./ ,'   ; : : :.:./ ∧
    / .i    ∨: / : : : :|` ー ´   イ} |   .∧: : : .   
   / i.     !/:/: : : :{ニ=─==彡〈{ー|  '  : : : : .  ∧
   /  |     ‐==r─/ ⌒≫}{≪⌒^}}!    _]ニ=‐ / ∧    ♪
.  /  」    |ニニ{    {< (__) >} / ′    _}ニニニ=┐_

279 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 10:08:54.49 ID:4eYrxXZB.net
2014年「日本留学アワーズ」入賞校決定

全国の日本語学校が選ぶ日本留学アワーズ(留学生に勧めたい進学先)の入賞校が決定し
ました。この賞は、多くの日本留学を志す外国人留学生の環境整備に貢献することを目的
に、2012 年に創設されました。今年は全国の日本語学校119校から276票集まり、
下 記のとおり33校が上位校に選出されました。
★はスーパーグローバル大学

大学文科系部門(西地区は同着が3校あったため、6校の選出となりました)
(東)★明治大学、★早稲田大学 聖学院大学、明海大学、
(西)★関西学院大学、★立命館アジア太平洋大学 愛知大学、大阪成蹊大学、関西大学、四日市大学
--------------------------------------------------------------------------------
大学理工系部門:
(東)★東京工業大学、足利工業大学、東京電機大学、東京理科大学、
(西)★大阪大学、★立命館大学、名古屋工業大学、福井工業大学
--------------------------------------------------------------------------------
大学院部門:
(東)★明治大学大学院、★早稲田大学大学院、 首都大学東京大学院、武蔵野大学大学院、
(西)★京都大学大学院、★大阪大学大学院、★関西学院大学大学院、神戸大学大学院

280 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 10:12:41.56 ID:xSeclWdK.net
■SG37に選ばれたことで大きく序列が変わる大学一覧■

★京都大
・・・阪大を従え西日本を統一、東大は東日本を統一
★広島大
・・・西の筑波という政府公認の実験大学ゲット
★岡山大
・・・西の千葉という政府公認の郊外型モデル大学へ
★中央大
・・・青学とともに法政に下に見られる立場に 間違いなし
★東洋大
・・・日大・近大を追い越しニッコマグループ内の上位校へ
★神戸大
・・・駅弁大学として和歌山大や滋賀大を統一
★関学大
・・・関学が往年の首位を奪回、立命も上昇、同志社が落下
★法政大
・・・青学を追い越し、今後は立教、明治の背中を追いかける立場に

281 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 09:22:33.23 ID:tDPqNtOG.net
1位明治大学679名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm
2位法政大学558名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
3位中央大学532名
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm
4位立教大学392名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
5位青山学院307名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm
6位関西学院285名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000013.htm
7位立命館大271名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000051.htm
8位同志社大226名
http://univranking.schoolbus.jp/00000022.htm
9位上智大学189名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000020.htm
10位関西大学163名
http://univranking.schoolbus.jp/00000012.htm
11位学習院大139名
http://univranking.schoolbus.jp/00000057.htm
12位成城大学112名
http://univranking.schoolbus.jp/00000025.htm
13位成蹊大学60名
http://univranking.schoolbus.jp/00000067.htm
14位南山大学22名
http://univranking.schoolbus.jp/00000036.htm

282 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 09:08:43.66 ID:xS9dFwrP.net
【休学中】関学生 20万円横領で逮捕11/4 19:08

関西学院大学を休学中の男子学生が、雇われていた貴金属買い取り販売店の
売上金およそ20万円を持ち逃げしたとして逮捕されました。
業務上横領の疑いで逮捕されたのは、関学を休学中の川端正歳容疑者(21)です。
警察によりますと川端容疑者は、「大学を中退した」と偽って、責任者として
雇われていた神戸市灘区の貴金属買い取り販売店から、売上金およそ20万円を
持ち逃げした疑いが持たれています。
売上金がないことに気づいた経営者が、川端容疑者に確認しようとしたところ
行方がわからなくなり、警察に告訴していました。川端容疑者は、「横領したのは
間違いありませんが、金額は確認させて下さい」と話しているということです。
関学の学生をめぐっては、先月にも柔道部の2人が窃盗容疑で逮捕されたばかりです

283 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 14:01:23.33 ID:NDyitT9P.net
■〔文科省が想定していると思われる東西役割分担〕■

【巨大中枢大学軍】
東日本=東京大+東京工業大+東京外国語大+東京医科歯科大
西日本=京都大+大阪大

【グローバル型拠点私大】
東日本=慶應義塾大+早稲田大
西日本=関西学院大+立命館大

【郊外型大規模実験大学】
東日本=筑波大
西日本=広島大

【欧米風最適都市型大学】
東日本=千葉大
西日本=岡山大

【芸術技工拠点】
東日本=東京芸術大
西日本=京都工芸繊維大

【非グローバル実務拠点】
東日本=一橋大+横浜国立大+横浜市立大 +首都大東京
西日本=神戸大+大阪市立大+大阪府立大

284 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 22:19:26.17 ID:MitCxVkt.net
夕方のニュースでやってたね。関学スリ集団

285 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 02:02:57.86 ID:kBNHqjqw.net
関西屈指の犯罪者養成大学の関学

副学長も飲酒運転で逮捕。

286 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 06:54:29.92 ID:MkEc5Fbs.net
H26 司法試験合格率(既修)(合格者10人以上)
1. 東京大学 75.72%(131人/173人)
2. 京都大学 66.48%(119人/179人)
3. 慶應義塾 62.93%(129人/205人)
4. 一橋大学 57.61%(53人/92人)
5. 大阪大学 47,76%(32人/67人)
6. 早稲田大 46.26%(99人/214人)
7. 千葉大学 42.37%(25人/59人)
8. 神戸大学 40.82%(40人/98人)
9. 中央大学 38.94%(125人/321人)
10.名古屋大 33.33%(17人/51人)
11.東北大学 31.68%(32人/101人)
12.首都東京 28.99%(20人/69人)
13.北海道大 27.55%(27人/98人)
14.九州大学 27.47%(25人/91人)
15.明治大学 21.59%(38人/176人)
16.大阪市大 20.37%(11人/54人)
17.上智大学 17.98%(16人/89人)
18.同志社大 16.03%(17人/106人)
19.立命館大 14.43%(27人/187人)
20.法政大学 12.05%(14人/121人)
21.関西大学 11.43%(12人/105人)

287 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 12:19:43.15 ID:C6pElYEi.net
●全国銀行役員 出身大学ランキング(大学別)【週刊東洋経済 2014/11/8号】
ttp://store.toyokeizai.net/user_data/contents/toyo/2014/t_9900111505.pdf

*1 慶応大 113人
*2 早稲田 83人
*3 東京大 59人
*4 明治大 49人
*4 中央大 49人
*6 同志社 35人
*7 法政大 31人
*8 関学大 27人
*9 立命館 25人
10 京都大 23人
11 東北大 22人

288 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 12:20:18.83 ID:C6pElYEi.net
日経225社長出身大学 ※2014年6月30日現在/2014.7.8発信
http://mainichi.jp/edu/univ/news/20140708org00m100999000c.html 
日経平均株価の構成銘柄に選ばれ、日本を代表する企業と目される225社の社長の出身大学
@東京大47人
A慶応大30人
B早稲田22人
C一橋大13人
D京都大11人
E東工大 9人
E中央大 9人
G大阪大 7人
H北海道 6人
I明治大 5人
--------------------上位10校

289 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 13:48:04.06 ID:Jmknd2U+.net
【研究の国際化】

●米国の調査機関資料
//ideas.repec.org/top/top.japan.html

<経済学研究機関スコア 2014.10>
1位関学大16.13 2位立命館22.35 3位中央大31.61 4位関西大34.66 5位青学大41.01
6位同志社・著者1名ランク入り 7位明治大&立命館・系列大ランク入り(2位立命館は3点加算)
以下の大学は8位

●文科省資料
//www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/mat213j/pdf/mat213j_2.pdf

<理系論文国際共著率 2007-2011>
1位立教大36.3 2位関学大31.5 3位青学大24.8 4位立命館24.0 5位同志社18.2 6位関西大16.6 
7位明治大16.5 8位中央大15.2 9位法政大----

<理系論文国際共著数 2007-2011>
1位立命館364 2位立教大243 3位関学大210 4位同志社180 5位青学大170 6位関西大160
7位明治大120 8位中央大110 9位法政大---

290 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 15:03:40.71 ID:kepK5wsj.net
主要大学の国際連携の割合ランキング
(2006〜2010年の海外機関との共著論文の割合)

関西学院大学  27.63%
東京大学    26.75%
東北大学    25.94%
----------------------- 25%以上
上智大学    24.60%
筑波大学    24.33%
大阪市立大学  24.19%
首都大学東京  24.17%
京都大学    24.14%
----------------------- 24%以上
早稲田大学   23.75%
東京工業大学  23.19%
ーーーーーーーーーーーー10
名古屋大学   22.94%
大阪大学    22.43%
北海道大学   22.21%

<出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)257ページ>

論評:世界市民の育成を掲げ、長年「英語の関学」と評されてきた関西学院大学がリードしている。
理系が有利と言われる海外機関との共著論文比率において文系主体の関学がリードしていることは称賛に値する。
関学に続くのが日本一の研究機関と称される最難関の東京大学である。
さらに工学系や社会学系で実績を上げている東北大学が続いている。

291 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 13:49:06.99 ID:7sKMNn+w.net
関学(関東学院ですよ!)では、この話題で大変迷惑しているそうです。
東京でも新聞で大きく掲載されてますから。関学生集団スリ、とね。

大学名を変えるべきかと。関西産業大学なんかどうですか。関産大。

292 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 00:51:31.12 ID:JYoD+q3m.net
上智とICUはそこまで差がない。ICUと理科大だとICUの方が普通に上。

ただ最近のICUの持ち上げられっぷりは異常wそこまでメディアが言うほど良い大学じゃないからw
何か90年代のSFCみたいな臭いがするんだよな(メディアによる大インフレ)。
自慢のリベラルアーツも北米と比べたら比にならないし、上智とほぼ同格だと考えれば就職も妥当。
あといちいち入試スタイルが変わったりするから面倒くさい。

上智は良い大学だけど、まず旧帝国大学・旧官立大学・その他上位大学の踏み台にされるのと、
「どうせ行くならなんでコネのある早慶を選ばなかったの」という感じはある。
最近の「グローバル」とか「国際化」とかのスローガンで昔のような独特の雰囲気は完全に消滅

したし...

立教はMARCH上位。関学は法政と同格ぐらいじゃね。

293 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 02:14:42.53 ID:EgOLNgZv.net
最近の上智は真の総合大学を目標にしてるから
近いうちに医学部を吸収統合する

294 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 23:14:49.11 ID:C52ZzxZa.net
現役高校3年生の憧れの大学ランキング(全国)
(日経調査)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
1 明治大学
2 早稲田大学
3 法政大学
4 立教大学
5 青山学院大学
6 日本大学
7 中央大学
8 東洋大学
9 慶應義塾大学
10 立命館大学

11 同志社大学
12 東京大学  
13 上智大学 
13 関西大学  
15 神戸大学  
16 千葉大学
17 神奈川大学
18 北海道大学
19 明治学院大学
20 筑波大学

295 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 10:44:09.26 ID:nfMUZqn2.net
上智
65.0 外英 教育 社会 グロ 法律 国関 経営
62.5 史 国文 英文 独文 仏文 新聞 外独 外仏 外西 外露 外ポ 心理 福祉 地球 経済 物質 機能 情報
60.0 哲
57.5
55.0 神


マーチでは上位学科ですら62.5が精いっぱい

296 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 22:20:31.21 ID:rIEcD2Yl.net
ネタ抜きだと、正しい序列はこんな感じでは

上智明治立教
法政
中央青山学習院

学習院が復権するようなことがあれば、青学は更に沈む様相

297 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 22:25:16.48 ID:7pN2g1jp.net
【確定版】2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06)更新) http://www.keinet.ne.jp/rank/ 

       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
慶應大  67.5  65.0A70.0A67.5A62.5  --.-  --.-  70.0@環境70.0@
早稲田  64.7  65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  教育63.3  文構65.0  人科63.3  スポ.60.0
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.8  58.4  57.5  57.5  61.3  65.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2   
理科大  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0
関学大  56.8  56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  教育56.7  福祉54.2
武蔵大  55.3  55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
関西大  55.1  55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  安全52.5  健康52.5  総情55.0
立命館  55.0  57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  映像52.5  スポ.52.5

298 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 22:36:36.14 ID:cdPklHNd.net
>>292
>何か90年代のSFCみたいな臭いがするんだよな(メディアによる大インフレ)
SFCは「実学」をベースにゼロから作ったからな、メディアをゴリ押しして誘導するなんてありがち。

いっぽうICUはスタンスを開学から一切変えてないのに、今メディアが勝手に盛り上げてるだけでしょ。
これって、名門リベラルアーツカレッジのセントジョンズ大学が経験した現象だよ。

セントジョンズ側は「我々は開学以来一貫しているが、外部のランキングやメディアは中身なくその都度勝手に変わる」
って言い出して、それいらいランキングには一切関わらない主義を貫いているんだっけ。
ICUもそれくらいのポリシーで突き進んでほしいよね。

299 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 23:36:06.11 ID:PqsIGkww.net
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
立教大  58.8  58.4  57.5  57.5  61.3  65.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2   


これだけ差があって同じグループに括りたがる明治の必死さわろすw

300 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 02:23:33.34 ID:ilmtGyS0.net
◆生保(主要6社)
関学155※男33女122 ←ぷっ
同志127※男34女93
関大115※不明
立命96※男32女64

◆損保(主要6社)
関学143※男31女112 ←ぷっ
同志117※男38女79
関大67※不明
立命49※男27女22

パン食関学の知られたくないデータ(笑

総レス数 879
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200