2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1万円】慶応vs地方旧帝【親思い】

1 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 22:42:50.48 ID:MTjtqlEl.net
企業評価、社会的名誉、学生の要領の良さ&ポテンシャルの高さを基準


「入る難しさ」は比較しずらいのと、そもそも入るという手段の大変さ、それ自体に価値はないことから考慮に入れない

このスレの議題は入った後の結果論的なものとして、どちらが高い社会的評価(他人からのウケ)を受けるのか、また、どちらの学生に高いポテンシャルがあるのかについて論じるものである

社会的評価の具体的な指標として、女の子ウケがいいか、企業ウケがいいか、親戚ウケがいいか等が挙げられる

2 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 22:46:10.30 ID:apmQDWqU.net
新渡戸稲造は北大の出身で旧5千円だ。

3 :論破の鬼:2014/10/23(木) 22:46:50.19 ID:ezsp3dZ6.net
圧倒的に慶應。東大早慶>>その他よ。

4 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 23:34:05.62 ID:AiIwqinK.net
通える範囲に住んでれば阪大。
後は下宿してでも慶応だろうな。
自宅から東北工と下宿して慶応理工は悩む。

5 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 23:41:35.23 ID:kj6DmO89.net
慶應理工はセンター国語で爆死して埼玉大学に落ちる確率が2%くらいある
東北は埼玉大学に100%落ちない

6 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 23:43:20.02 ID:cTWhGdUs.net
これが現実の大学序列だ!

東京
京都
--------超高学歴--------
一橋 東工 慶應 上智 ICU
---------高学歴---------
大阪 神戸

外語
名古屋
東北 横国
九州 筑波
北海道  
首都 理科
千葉
埼玉
農工 名工 阪市
広島 岡山

7 :論破の鬼:2014/10/23(木) 23:44:04.19 ID:ezsp3dZ6.net
京大に通える範囲でも慶應受かったら下宿してでも行く価値がある。
京大は研究も就職も二番手以下で中途半端。

8 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 23:53:54.50 ID:kj6DmO89.net
地方に行くのは個人的に嫌だが、
内部進学組がたくさんいる大学に行くのも個人的に嫌だわ

9 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 23:59:28.21 ID:ijiVyuaN.net
地底行ってパチンコ屋に就職とかバカだろww
圧倒的に慶應だ

10 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 00:04:52.07 ID:93Pm2a/9.net
慶応の対決スレ最近多すぎないか

11 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 01:55:54.14 ID:r2kxgZUI.net
>>10
全方位に喧嘩売ることで有名なやつらだからね
VS京大スレでは東大慶應、東慶一工を連呼してたw

12 :エリート街道さん :2014/10/24(金) 02:03:08.58 ID:MR78r5Mo.net
>>11
明治がその役割だったんだけどな
どんどん私大のレベルが下がっている証拠なんだろうな

13 :論破の鬼:2014/10/24(金) 02:17:38.90 ID:Sa+tfrzl.net
>>12

私大と比較される時点で宮廷(東大除く)はその程度ってことだよ。

東大には負けを認めてるしね。

研究で1位の東大、就職で1位の慶應。
誰も異論はない。
日本のツートップは東大慶應。
だから東大慶應。

14 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 02:44:21.18 ID:Q67Wu26Q.net
◆ノーベル賞受賞者 理系19名 出身大学

京都大学(国立大) ; 6人 湯川秀樹、朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇new
東京大学(国立大) ; 4人 江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一
名古屋大(国立大) ; 3人 小林誠、益川敏英、天野浩new
東京工大(国立大) ; 1人 白川英樹
東北大学(国立大) ; 1人 田中耕一
北海道大(国立大) ; 1人 鈴木章
神戸大学(国立大) ; 1人 山中伸弥
長崎大学(国立大) ; 1人 下村脩
徳島大学(国立大) ; 1人 中村修二new

15 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 03:08:05.85 ID:bj7i+2C9.net
全方位にケンカを売るって、本当に韓国とそっくりだなw

16 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 15:41:44.35 ID:5rINWo3a.net
2ちゃんの見過ぎかも知れないけど、KO卒と聞くだけで
学歴コンプじゃないかと色眼鏡で見てしまう。

17 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 17:57:38.34 ID:qTiiVtUv.net
明らかに喧嘩売ってるのは地底のほうだろ

18 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 17:59:06.74 ID:QrH3g+I5.net
いや、どう見ても違う

19 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 18:00:26.72 ID:qTiiVtUv.net
誰か削除しろや

20 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:27:52.07 ID:uw0GbJfB.net
慶應の圧勝でいいよ
うん(笑)

21 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:28:59.51 ID:uw0GbJfB.net
慶應サイコー(笑)

東大慶應(爆)

22 :論破の鬼:2014/10/24(金) 20:33:14.71 ID:Sa+tfrzl.net
惨めだなあ。
認めるなら最初からそうしとけよ。
(笑)とか文末につけて余裕ぶってるのも見てて痛々しいし。

23 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:33:30.32 ID:uw0GbJfB.net
慶大生が傷害容疑「金を払えばいいだろ」
神奈川県警港北署は18日、駅で男性の顔を殴ってけがをさせたとして、傷害の疑いで
東京都大田区、慶応大1年藤枝敏男容疑者(20)を逮捕した。
逮捕容疑は17日午後11時半ごろ、横浜市港北区の東急東横線日吉駅の階段で、
川崎市宮前区の保育士の男性(26)に「肩が当たった」と因縁をつけて顔を数回殴り、
5日のけがを負わせた疑い。同署によると、藤枝容疑者が当初「政治家を知っている」
「金を払えばいいだろ」などと言い、調べに応じなかったため、逮捕に踏み切った。
藤枝容疑者は空手を習っているという。(共同)

24 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:36:58.98 ID:+8ZG2Qni.net
■スーパーグローバル大学はエリート■

SGUに選ばれなかった大学は、補助金も出ないし、国から「■不要の大学■」
の烙印を押されたSGU非選抜大学は「終了」
学生を採用する企業側も、SGUに選ばれなかった大学は、「単なる就職
予備校大学」という見方しかしなくなるので、そこの学生も、「大卒」と
いう扱いを徐々にしなくなっていく。
SGU非選抜大学は、今後は、専門学校との自由競争にさらされることに
なる。
SGUに選ばれなかった大学は、大学として、■死刑宣告■を受けたに
近いものがある。

SGUに選ばれなかったというのは、グローバルなレベルで競争できる
まともな研究大学とは、扱われなかったということ。
つまり、大学としては、落第の烙印を押されたも同じ。
これらの大学は、受験生の減少と、今後の凋落は免れないだろう。

25 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:46:16.11 ID:hOhTiIQn.net
>>22

日本のツートップは東大慶應(笑)

26 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 21:09:38.40 ID:5rINWo3a.net
よっ!慶應、日本一!!!!!!!!!!!!

27 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 21:16:01.59 ID:ejFPC5wM.net
やっぱおれっちの慶應さいこーだはw

28 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 21:37:25.76 ID:+k8lAa6o.net
東京電力10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1292602558/
23 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 06:29:20
東電役員:
http://www.tepco.co.jp/ir/torikai/pdf/0704272-j.pdf
社長 清水正考(慶応 工)、
副社長 武黒一郎(東大工)、藤本孝(慶応 工)、木村滋(東大法)
-------白川進(東大)、藤本孝(東大)、猪野博行(東工大)
常務 尾崎功(慶応 工)、武井優(福島大 経)、山口博(横国大 工)
-------山本雅夫(早大 政経)、武藤栄(東大法)、橋本哲(慶応 経)
-------藤本万喜夫(東大工)
監査役-築舘勝利(京大 法)、千野宗雄(横国大 営)

東大6
慶応4
横国2
京大1
東工大1
福島大1
早大1

24 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 13:54:25
社長は慶応経済

25 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:04:10
東電は慶応大学が作った!
by桃介

26 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:05:29
東大卒の役員が多いのは慶応が使うため。
そこんところわきまえるように。

29 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 21:37:56.60 ID:+k8lAa6o.net
27 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:07:48
木川田も慶応が社長に据えたんだよ。
東京商大OBの社長に引導を渡したのも我ら慶応だぞぅ

28 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:09:57
東電では、慶応、東大卒でなければ人にあらずと言われているんだよ。
ハハハハハ

30 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:12:58
東電は慶応卒のみがエリートだと。

32 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:36:32
高卒は、慶應卒エリートが100m以内を通りかかったら最敬礼するぞ。

35 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:49:33
これまで東大卒も有能と見られていたが、変化の大きいこれからの時代こそ
慶応卒が本領を発揮するのだアハアハアハ

36 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:54:59
東電もだんだん専門商社みたいな業態に変わるのだろう。
そうなれば益々我々の天下だ。慶應OBより

41 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/23(木) 12:01:57
東電のご主人様は慶応卒。

30 :論破の鬼:2014/10/24(金) 21:38:13.93 ID:Sa+tfrzl.net
あゝ気持ちええ

31 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 21:43:00.36 ID:ejFPC5wM.net
あの世界で最も有名な電力会社も慶應が中心なのか!
やっぱ慶應がつくる体制は流石だなあ

32 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 21:52:21.13 ID:5rINWo3a.net
もっともっと慶応サマの武勇伝でんででんでんを聞かせておくれよー。

33 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 22:06:06.52 ID:OCiBmWy1.net
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 東工大  阪大
A1:北大 東北大  名大 神戸大 九大 早大 慶應大
A2:筑波大 横国大 東京外大 お茶大  上智大 国際基督教大
B1:国際教養大: 首都大 広島大
-----------高学歴の壁---------------------------------------------------
B2 千葉大  阪大市 東京理科大  明治大 関学大
B3: 金沢大 岡山大 立教大  青学大  中央大  同志社大 立命館大

34 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 22:07:55.83 ID:BnbaPIF+.net
例えば女子学生であれば、SGUでなければ嫁にいけない
男子学生であれば筋肉労働もしくは兵役にしかつけない

35 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 22:12:54.38 ID:+k8lAa6o.net
安定志向はノー。チェンジ、チャレンジ|東京電力社長 プレジデント2009年3.16号
「いる社員、いらない社員」有名社長のわが本音

>自由化に向かう時期、私は資材部長として発電所施設の部品・部材の一品一品の
>価格や調達方法まで徹底的に調べる方向に舵を切り、コスト削減を図りました。
>それまでは必要なコストを積み上げてから利潤を上乗せして料金設定していたので、
>コスト削減といっても従来とは内容が全然違います。
>
>現在では、こういった自由化・市場化の時代に向けた人材が求められるようになっています。
>
>ただ、企業像を考えた場合、うちは公益事業であることが最上位にきます。電力の
>安定供給。嵐になれば現場にみんな駆けつける。パブリックユーティリティである
>という点が会社のDNAです。その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的
>使命感が求められます。
>
>東京電力 清水正孝社長
>1968年、東京電力入社。資材部長、常務、副社長を経て、2008年6月より社長。

36 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 22:57:27.73 ID:wckFvrqt.net
慶應サイコー

お金大好き

37 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 03:20:40.95 ID:MxET/Hme.net
日本の高学歴3大学と言えば東大早慶

現在早稲田は一歩後退

東大慶應二強時代の到来

慶應最強

38 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 03:36:33.73 ID:b9sL31N5.net
最近京大はだめなのか?関西にあるから首都圏の評価は辛めになるのをかるが。

39 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 03:37:34.49 ID:pkf3fJXu.net
いずれ慶應は率さらには研究でも東大を駆逐する

慶應最強伝説の幕開け

40 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 03:47:18.58 ID:b9sL31N5.net
あと六年後?に大きな入試改革があるからな。
安西前塾長が座長だったみたいだか、慶應も学力評価試験(センター試験にあたるやつ)
を導入するんだろうな?

41 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 03:57:20.02 ID:b9sL31N5.net
一点刻みでなく、段階評価なら宮廷、総計はどこもや最高評価の
横並びの評価になりそう。結果的に地元率が上がり東大も北大も
入学時点では同じ評価になるのか??

42 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 07:51:29.88 ID:XwQpRmD0.net
慶應圧勝な?
地底卒のゴミクズはパチンコ屋や地方中小企業で働いてるんだろ?

43 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 08:11:25.18 ID:HoAmvYSt.net
慶應の団結力には感心するな
マンモス大学なのにみんな横に倣えでよく統率されている
社会で評価されてるのはこういうとこかな

44 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 08:47:22.33 ID:irNJbv9c.net
慶應サイコー

45 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 08:55:14.54 ID:tNdTVRTD.net
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著

私立大学分類

超絶信頼できる客観的データ

★このうちSGU選定校

【SAグループ】私学四天王
★慶應義塾・★国際基督教・★上智・★早稲田

【A1グループ】一流私大
★明治・★立教・★関西学院
★法政・★立命館

【A2グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・同志社・東京理科・
★立命館アジア太平洋・成城・成蹊・明治学院・南山・関西・西南学院

【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵
武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・

46 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 11:26:37.43 ID:C9wC5jnz.net
陸の王者慶應

やはり欲の強い奴が勝つ
最後は金目でしょ

47 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 12:05:52.75 ID:uCDK92kY.net
「東電」清水社長 「3億円新居」購入で隠した「父は東電総務部長」の“コネ”劣等感!
女性自身 2011年4月26日(火)0時57分配信

 原発事故で避難した住民に直接謝罪するため、4月22日に福島県郡山市の
避難所を訪れた東京電力の清水正孝社長(66)。役員らと何度も土下座し、
避難者からは厳しい言葉が浴びせられた。

  清水社長とは、どんな人物なのか。‘09年まで清水社長が住んでいた横浜を
訪れると、近所の住民は「正孝さんは小5のとき、父親の兄弟の家から養子として
この地に来たそうです」と語った。

 養父も東電幹部だったという。前出の住民は「お父さんは総務部長を務めていた
そうです。当時の社長に気に入られていた人物で、近所の人たちは『だから息子さんも
出世できたんだ』と言っていましたね」と語った。

 社長就任直後の‘09年に、清水社長は養父から相続した土地を売り払い、都内に
3億円ともいわれる新居を購入している。コンプレックスの源であった養父を超え、
その複雑だった思い出とともに、土地を処分したのだろうか――。

48 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 12:06:24.15 ID:uCDK92kY.net
一番の修羅場で倒れた東電 清水社長の“便利な体”.
●ホテルで休息に社員はカンカン
こんな男がトップでは、原発事故は収束しないのではないか。
東京電力の清水正孝社長(66)のことだ。
16日から21日までの1週間、“過労”を理由に「対策本部」を離れ、
ゆっくり“休息”していたことが明らかになった。
原発事故の現場では作業員が決死の覚悟で働いている。東電本社の社員たちも、
会社に泊まり込んでいる。彼らに言わせれば「なにが過労だ!」だろう。
政府と東電との合同「対策本部」は15日、東電本社の2階に設置された。
清水社長は副本部長に就いたが、翌日から姿を現さず、社長室で休んでいた。
「疲れがたまり、医師から休むように言われた」(東電広報)らしいが、
点滴などの治療を受けたわけではない。夜は近くのホテルに泊まっていた。
1週間も「対策本部」に顔を出さなかったため、一時は「自殺説」まで飛び交った。
初日にダウンとはヤワすぎるし、あまりに無責任だ。いったい、どんな人物なのか。

●タナボタでトップの傍流社長
「そもそも清水社長は、“棚ぼた”でトップに就いた男です。東電は、東大卒の
総務部出身がエリートコース。歴代社長はみな東大卒です。
ところが、清水社長は慶大卒で、資材部出身。傍流なのです。そんな彼がトップ
に就いたのは、02年に原発の事故隠しが発覚し、社長経験者3人が引責辞任
したことで人事が大きく狂ったからです。清水社長が評価されたのは、
資材部長時代、コストカットに成功したことくらい。問題は清水社長に当事者能力
がないことです。
資材部はノンビリした部署だけに、緊急事態に対処する訓練がされていないし、
原子力の専門的な知識もないから判断が下せない。本人は明るくハキハキした性格ですが、
原発事故に対応するのはムリです」(東電関係者)
社長の休養を隠しつづけた東電も東電。現場の作業員が気の毒だ。
(日刊ゲンダイ2011年3月29日掲載)

49 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 13:37:06.95 ID:Bu5ZhQNa.net
慶應は低能

50 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 14:38:55.41 ID:JGZd06WH.net
東電OL殺人事件も慶應経済卒だったよな。

51 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 14:50:47.07 ID:MU8rOsTN.net
東大京大は別格として、地元にとってはその地方の旧帝>その他旧帝&早慶なのでは?
そして首都圏では早慶>地方旧帝
入試難易度では併願成功率からして早慶の方が難しいけど、
ダブル合格したら多くが旧帝を選ぶのは地元志向の表れ

52 :論破の鬼:2014/10/25(土) 15:04:31.26 ID:gBe7QzQ7.net
まーた京大カスの工作員か。
今時東大京大とか言ってるのは知恵遅れだけだろ。全く。

53 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 15:07:49.95 ID:yJvXNQQ7.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
====================
{AT〕東京工業大
[AU〕大阪大 名古屋大・東北大
=================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
========================●●スパグロの絶対越えられない壁●●=====================
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
〔ET〕北見工業大・高知県立工大・名桜大・武蔵野大・神奈川大・東海大・産業能率大・桜美林大

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014092600328

54 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 17:28:40.65 ID:zXAK2FBV.net
金の亡者慶應

最後は金目でしょ

55 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 17:36:24.35 ID:JGFZI7Jy.net
慶応経済+商
1学年2200人>東大京大東北大名大阪大九大の経済学部学年定員

学年数で割れば自慢の就職も地底クラス。

研究 地底>>慶応
就職 地底=慶応

56 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 17:39:19.20 ID:zXAK2FBV.net
慶應が世界的に戦える【と思っている】唯一の領域での世界的評価

主要な国際的医科学研究学術賞【日本人出身大学】

【ラスカー賞】京大4 阪大1 東北1 神戸1
【ガードナー国際賞】京大4 東大2 神戸1 阪大1 東女医1
【ウルフ賞医学部門】京大1 阪大1 神戸1
【慶應医学賞】東大3 京大3 阪大3 名大2 東教大1 慶応1 熊本1 愛媛1 徳島1 岡山1

計 京大12 阪大6 東大5 神戸3 名大2 東北1 東教大1 ●慶応1 熊本1 愛媛1 徳島1 岡山1 東女医1

57 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 17:52:56.38 ID:uYcvyJsV.net
最後は金目でしょ

【慶大生】が傷害容疑●金を払えばいいだろ●
神奈川県警港北署は18日、駅で男性の顔を殴ってけがをさせたとして、傷害の疑いで
東京都大田区、慶応大1年藤枝敏男容疑者(20)を逮捕した。
逮捕容疑は17日午後11時半ごろ、横浜市港北区の東急東横線日吉駅の階段で、
川崎市宮前区の保育士の男性(26)に「肩が当たった」と因縁をつけて顔を数回殴り、
5日のけがを負わせた疑い。同署によると、藤枝容疑者が当初「政治家を知っている」
「金を払えばいいだろ」などと言い、調べに応じなかったため、逮捕に踏み切った。
藤枝容疑者は空手を習っているという。(共同)

58 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 18:14:38.80 ID:ySwV9PgV.net
>>55
商事・物産2010採用数  サンデー毎日8/10号

慶應 68(商35・物33)早慶
東大 60(商37・物23)東京一工
早大 48(商23・物25)早慶
一橋 18(商09・物09)東京一工
京大 17(商10・物07)東京一工
阪大 06(商05・物01)地帝
東北 06(商03・物03)地帝
東工 04(商03・物01)東京一工
北大 02(商02・物--)地帝
九大 02(商--・物02)地帝
名大 01(商--・物01)地帝
…………………………………………………………↑高学歴
上智 09(商04・物05)
神戸 05(商02・物03)
外大 03(商02・物01)
横国 03(商01・物02)
筑波 01(商01・物--)
学習 01(商01・物--)
首大 01(商01・物--)
津田 01(商--・物01)
…………………………………………………………↑準一流
明大 05(商01・物04)
立教 05(商01・物04)
青学 04(商01・物03)
中央 01(商--・物01)
法政 01(商--・物01)
…………………………………………………………↑マーチ

59 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 18:15:14.89 ID:ySwV9PgV.net
>>55
割り算もできない馬鹿
慶応の学生数は名古屋大の68倍らしい
約1万人だから慶応の学生数は68万人か

60 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:11:38.65 ID:JGFZI7Jy.net
>>59
??
慶応経済+商で2200名だし、
経済学部に限れば
慶応経済+商 >> 東大京大東北大名大阪大九大の経済学部合計

マンモス文系で虚栄を張るしかない早慶。

61 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:15:21.48 ID:JGFZI7Jy.net
例えば名大の経済学部は学年205名。
無論商学部は存在しない(経済学部に含まれる)。

五大商社ではかっても地底=早慶でしょ。
研究では
地底>>早慶
だけど。

62 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:17:55.04 ID:ySwV9PgV.net
バーカ
逆に理系は地帝の方が多いは

63 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:18:27.63 ID:BywMrl8U.net
旧帝まで行って就活で早慶の下にあまんじるって存在価値が皆無だなwwwwww

64 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:19:26.73 ID:JGFZI7Jy.net
理系は人数おんなじくらいじゃね。
で、最初からブランド的にも
理系は地底>>早慶なわけで、それは話題としてどうでもよくね。

65 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:20:29.76 ID:JGFZI7Jy.net
>>63
まあ地底文学部とかなら、早慶経済に就職で負けるだろうな。
早慶文学部には勝つだろうが。

66 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:20:53.61 ID:ySwV9PgV.net
ブランド的に
地底>>早慶
って何を根拠に?

67 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:21:31.03 ID:ySwV9PgV.net
>>63
地帝なんてそんなもんだ

68 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:21:53.17 ID:jX21bq7D.net
S+:東大
S :京大
--------超高学歴--------
S-:阪大、一橋
A+名大
A :九大、北大、神戸
A-:医科歯科、外大
---------一応高学歴---------
B+:東京工業、お茶 ←早慶クラス
B ::筑波,東北、,横国、広島
---------準高学歴---------
B-:千葉、首都 ←上智・ICUクラス
埼玉、電通、名工、広島 ← 東理クラス


今では、こんな感じだろう。
社会的経済的成功は、東大上位5%かそれと
入れ替われる稀な他大学卒業生だな

69 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:22:04.51 ID:JGFZI7Jy.net
文系だったら商社就職をブランドの指標にするように、
理系だったら教授の数でしょ、それだと地底の圧勝。

70 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:23:06.23 ID:ySwV9PgV.net
教授の数なんてどうでもいいわ

71 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:24:13.44 ID:JGFZI7Jy.net
まあ就職でも地底理系で困ることなんてないだろ。
早慶よりいいんじゃないかね、データはないが。

72 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:25:36.04 ID:ySwV9PgV.net
慶応理工入学者数 1007
東北工入学者数 896
東北理入学者数 346
東北農入学者数 155

http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/about/06/about0602/

足し算もできない地帝馬鹿

73 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:26:49.78 ID:ySwV9PgV.net
>>71
データは無いのに早慶よりいいとか意味不明

74 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:27:25.28 ID:JGFZI7Jy.net
慶応って理工以外にも理系いるでしょ。
しかもなぜそこで、慶応には存在すらない農学部たすんだよ。

75 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:31:48.68 ID:rDi/6mwY.net
ロッテドラフト二位田中は京大工で三井物産の内定があったらしい
商社は理系も多いんだよ
まあ地帝じゃ無理だけどね

76 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:32:29.68 ID:JGFZI7Jy.net
文系だけじゃないってだけで、多数は文系でしょ商社。

77 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:32:37.25 ID:rDi/6mwY.net
>>74
理工以外の理系って何?
農学部はれっきとした理系だけど
お前馬鹿だろ

78 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:33:28.77 ID:rDi/6mwY.net
>>76
だから理系もいっぱいいるって
地帝理系はいないけどな

79 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:34:21.74 ID:JGFZI7Jy.net
>>77
理工学部ね・・・
お前バカだな

80 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:35:25.42 ID:JGFZI7Jy.net
>>78
三菱商事
文系140 理系29

http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/pr/archive/2014/html/0000024187.html

81 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:35:46.05 ID:rDi/6mwY.net
>>79
だから理工学部以外の理系が理工学部?
お前馬鹿すぎ

82 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:36:43.44 ID:rDi/6mwY.net
>>80
だから地帝理系には関係無いから

83 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:37:24.15 ID:JGFZI7Jy.net
早慶文系脳じゃ、理工学部=理系全て
って思っちゃうのかな。
理学部工学部と、農学部薬学部は別なんだよ、坊や。
早慶には農学部作る余裕なんてないけど。

84 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:43:29.49 ID:Duw6zYwj.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
====================
{AT〕東京工業大
[AU〕大阪大 名古屋大・東北大
=================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
========================●●スパグロの絶対越えられない壁●●=====================
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
〔ET〕北見工業大・高知県立工大・名桜大・武蔵野大・神奈川大・東海大・産業能率大・桜美林大

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014092600328

85 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:50:23.24 ID:rDi/6mwY.net
理工学部に農学部が含まれてるっていつ言った
お前馬鹿だろ

慶応に農学部が存在しないからと言って農学部が理系じゃないってことにはならない

こんな馬鹿初めて見たわ

86 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:52:30.69 ID:rDi/6mwY.net
>>64
>理系は人数おんなじくらいじゃね。
とある

それにたいして>>72の数字をだしたら
農学部は慶応にないからたすのはおかしいとか意味不明の発言をする

地帝ってこんなに馬鹿だとは思わなかった

87 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:06:21.15 ID:JGFZI7Jy.net
で、SFCとかに理系はいないのか?w

88 :論破の鬼:2014/10/25(土) 23:08:22.56 ID:gBe7QzQ7.net
京大工作員の捏造が凄まじいな。
どうあがいたって慶應より下なのに。
そういうのを「悪あがき」って言いますのよ

89 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:10:00.36 ID:rDi/6mwY.net
>>87
SFCなんて文系に決まってるだろ
地帝はほんと馬鹿だな

90 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:11:48.05 ID:JGFZI7Jy.net
環境情報学部は文系なのか?
まあいずれにせよ、たかが1〜2割の学生数の違いで理系は
地底>>>慶応
という評価は覆せないだろうがな。
慶応経済学+商学部は地底の10倍もいるという驚愕の事実。

91 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:12:41.63 ID:HoAmvYSt.net
えっ?SFCって理系もあるだろ?
名古屋大の情報文化楽部みたいな立ち位置でしょ

92 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:13:34.19 ID:JGFZI7Jy.net
この慶応っぽい人、慶応ですらないのか。

93 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:15:16.47 ID:rDi/6mwY.net
>>90-91
もろ文系だけど
あれを理系だと思ってるやつなんていないよ

94 :論破の鬼:2014/10/25(土) 23:16:42.58 ID:gBe7QzQ7.net
最近の京大の落ち度凄まじいからこういう工作活動もしゃーないっちゃしゃーないな。
最近では公立高校からでもバンバンはいっちゃうわけだから。地底の阪大と大差ないし。

95 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:17:49.08 ID:JGFZI7Jy.net
ここで京大にひっつこうとするとか、あつかましいにもほどがある。
論破の鬼wwww

96 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:20:40.50 ID:nNfoFLGe.net
環境情報学部 卒業生数453 大学院進学者数48
理工学部 卒業生数965 大学院進学者数747

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000013ajr-att/2013-shinro.pdf

大学院進学が当たり前の理系がこんなに院進学率が低いわけないだろ
恐るべき馬鹿さだな、血帝は

97 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:21:55.57 ID:szbgnxHb.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】   名古屋(第9番目設立旧帝大)             はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  京都(旧制3高)  



ベンチ 兵庫県神戸

98 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:22:03.18 ID:nNfoFLGe.net
>>90
理系は
地底>>>慶応
の根拠がよく分からないんだが
>>58見てね
10倍が何なの?
10倍してもボロ負けだよ

99 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:22:08.28 ID:JGFZI7Jy.net
理系の実績が皆無なお飾り早慶理系の大学院進学率なんてどうでもいいわ。
現実に筑波以下だろ早慶理系の実績は。

100 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 23:22:59.92 ID:nNfoFLGe.net
理系の実績って何?

総レス数 1017
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200