2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶応のポジションって正直どの辺?

1 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 21:04:49.35 ID:Asp1xyuB.net
横国未満、千葉筑波以上?

2 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 21:43:36.02 ID:X3ecBvBy.net
前提が間違ってるよ
筑波>横国>千葉だ
(医除く)

3 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 21:44:23.13 ID:/s63aDjv.net
宮廷>早慶>筑波

以上

4 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 21:47:39.66 ID:2fVY5Fp/.net
経済界における勢力は東大に次ぐ
筑波横国千葉(笑)

5 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 21:54:52.84 ID:Pefs4dTR.net
経済界限定

6 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 21:56:32.37 ID:Pefs4dTR.net
地頭は筑波広島未満です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田
1  筑波 広島
0  慶應←★ギャッハハハ、ハッタリ低能未熟の真の実力

7 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 22:58:42.58 ID:2EVbQ0H3.net
一橋東工未満は確実

8 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 23:27:09.53 ID:UHlWOWnx.net

京 京
一東 都
橋工 ★ 阪
慶早 大 東名九
神 北大大北
筑横外語茶 応稲上 戸阪 大
波国千首農 理田智ICU 市阪 広AIU
学電葉都工 科明立 同 府 島
芸通 青治教中学 志関立

こんなイメージ

9 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 00:15:36.45 ID:Uel3mS27.net
文系:横国=慶応>千葉=早稲田>筑波=明治

理系:早稲田=千葉>筑波=慶応>横国=明治

10 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 00:43:01.46 ID:2RlbKAhB.net
谷山雄二朗氏 慰安婦の真実を英語で発信 孤軍奮闘中

https://www.youtube.com/watch?v=bqmWOSV--mE

11 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 00:49:21.79 ID:grSNpGNM.net
>>9
筑波の扱い酷いな
千葉県民か?

12 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 01:25:39.65 ID:grSNpGNM.net
>>9
理系なら横国筑波の方が早慶以上じゃない?

13 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 01:31:20.18 ID:QuGI0gzZ.net
>>1
少なくとも神奈川で育った人なら国大より慶応の方が学費以外の全てにおいて上だと知っている。

14 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 05:23:35.51 ID:CmoyZwOm.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

15 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 06:55:29.24 ID:elPGfzw9.net
14年も前の週刊誌のデータを得意げに出すバカ

16 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 06:56:56.86 ID:elPGfzw9.net
書き込みだけで知能が低いってはっきりわかんだね

17 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 18:53:41.79 ID:2zFRwSJl.net
文系なら
東京>>京都一橋>>>>>上位旧帝慶應≧下位宮廷神戸早稲田

理系は知らん

18 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 21:36:11.76 ID:oA/DLeGc.net
学力(=学歴)ランキング

文系 横国=早慶>千葉=上智>筑波=明治

理系 早慶>千葉>筑波=上智>横国>明治

19 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 22:52:57.89 ID:pKSwjgPqj
千葉筑波未満、横国以上

20 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 23:54:34.81 ID:PSgRVAA2.net
関東トップ3は東一工
関東トップ5は東一工早慶

21 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 01:12:05.19 ID:88lszTg0.net
>>20
早慶ってvolumeありすぎるんだよな
トップの奴らは出来るけど、下の奴らが救えないイメージ

22 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 04:30:34.32 ID:rEmzBy8d.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

23 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 10:15:37.41 ID:zJnu0zBG.net
私立の母集団なんぞ、このレベルだからな
これらの偏差値70(しかも2科目)なんて、たいしたことない

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141102-00000028-mai-soci

人工知能「東ロボくん」
私立は全国581大学の8割にあたる472大学で、
国公立では4校で、
合格可能性が80%以上の「A判定」だそうです。

24 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 10:17:13.82 ID:ZX4p3kXR.net
東大
医科歯科
慶應 千葉
筑波 横市 慈恵会
東工 一橋 順天堂 日本医科
====高学歴の妥協ライン======

25 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 10:43:40.10 ID:DiKVMEYp.net
■SG37に選ばれたことで大きく序列が変わる大学一覧■

★京都大
・・・阪大を従え西日本を統一、東大は東日本を統一
★広島大
・・・西の筑波という政府公認の実験大学ゲット
★岡山大
・・・西の千葉という政府公認の郊外型モデル大学へ
★中央大
・・・青学とともに法政に下に見られる立場に 間違いなし
★東洋大
・・・日大・近大を追い越しニッコマグループ内の上位校へ
★神戸大
・・・駅弁大学として和歌山大や滋賀大を統一
★関学大
・・・関学が往年の関関同立首位を奪回、立命も上昇、同志社が落下
★法政大
・・・青学を追い越し、今後は立教、明治の背中を追いかける立場に

26 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 14:08:16.86 ID:qKavqwbt.net
私立文系のほとんどは数理無勉の上に、センター程度の英語も50%未満で入れるんだなあ

>東大合格をめざす人工知能「東(とう)ロボくん」が今秋受験した「全国センター
模試」の成績が2日、発表された。東大合格にははるかに及ばないが、偏差値は昨年
を上回り、私大なら全国581大学の8割にあたる472大学で、合格可能性が8
0%以上の「A判定」だった。英語、国語で得点が伸び、文系向きという。
>同社チームが取り組んだ英語では大きく点数を伸ばし、95点(200点満点、昨年度52
点)、受験者中の偏差値は50.5(昨年度41.0)だった。

http://www.asahi.com/articles/DA3S11436034.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000067-mycomj-sci

27 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 23:01:37.40 ID:+9pe1UVl.net
横千筑なんか入っても低学歴の底辺人生だよ。
まだ救いがあるのは千葉の園芸、医学、筑波の体育ぐらいじゃないの。

28 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 23:29:43.78 ID:P9Pv1pdi.net
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
下位の法科大学院の未修修了 司法試験3年連続落ち続けて失権寸前で
受かる目途が立たず連日 司法版や学歴版 大学受験サロンで慶応マンセーやってる
アラサー無職の司法浪人

29 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 00:08:42.85 ID:FtIZ4Iil.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田
1  筑波 広島
0  慶應←★ギャッハハハ、ハッタリ低能未熟の真の実力

30 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 00:54:36.96 ID:mXOz031W.net
筑波、広島みたいな馬鹿駅弁に負けてても何もおもわねぇ。

31 :asd:2014/11/06(木) 01:49:16.08 ID:GDpgzo8N.net
慶応−
酸鼻を極めるその惨状!
ほぼ毎月1回コンスタントに逮捕者が!

2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴 児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志 建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学   森 叡太郎 詐欺罪で逮捕

32 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 01:53:04.34 ID:1QTvmkVx.net
犯罪者養成では国内最強かもな

33 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 06:41:59.61 ID:wx6xH2T1.net
>>31
これには流石に勝てない・・・

34 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 10:06:38.82 ID:NQPcvmUB.net
文系単カタワ芋蟲アワレw

35 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 23:51:08.00 ID:P8+k0u4A.net
体育専門学校の筑馬鹿w

36 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 16:20:23.50 ID:Agb+tr6R.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田
1  筑波 広島
0  慶應←★ギャッハハハ、ハッタリ低能未熟の真の実力

37 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 16:24:52.64 ID:ezGDucn8.net
慶應はお金持ちのお坊ちゃまが集まっているという確立されたイメージは不変。
何かよい成果を上げても、お金のチカラかと思われる。
何か悪い事をすると、金持ちのボンボンがわがままに育ったんだなと思われる。
何があっても、お金持ちだから、で片付けられる。

38 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 16:42:20.50 ID:Agb+tr6R.net
金持ちって言ってるわりに、窃盗・詐欺などの犯罪を犯す低能未熟

悪い事をして金持ちになったのか、それとも根っからの犯罪者が多いのか
    ↓
ほぼ毎月1回コンスタントに逮捕者が!

2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴 児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志 建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学   森 叡太郎 詐欺罪で逮捕

39 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 16:49:44.65 ID:ezGDucn8.net
The more Teinou has money, the more Teinou want.

テストに出ますよ。

40 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 16:51:12.49 ID:ezGDucn8.net
おっと、訂正
The more Teinou has money, the more Teinou wants.

41 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 21:50:06.89 ID:jfsmOcMw.net
「旧帝大と慶応ぐらいしか、アカデミックな教育はしていない」

旧帝大と慶応以外は「職業訓練校化」すべき?
文科省の「有識者資料」に議論白熱

ttps://news.careerconnection.jp/?p=3352

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000003-wordleaf-pol

42 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 22:03:25.70 ID:Agb+tr6R.net
池田信夫がいうアカデミックな大学「低能未熟」の実体はこれ

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田
1  筑波 広島
0  慶應←★ギャッハハハ、ハッタリ低能未熟の真の実力

43 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 02:49:03.68 ID:3BLJd8SN.net
2科目池沼=ニッ駒

44 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 12:11:57.31 ID:TatBGt7j.net
慶應の1・2科目偏差値詐欺は周知徹底されなければならないね。
実際の学力はニッコマレベルだからね。
学力レベルはこうなる。

トップ 早稲田 上智
セカンド ICU 立教 同志社
サード 青山 関西 関西学院
フォース 明治 中央 法政 南山 立命館 学習院
フィフス ★慶應★ 日本 東洋 駒沢 専修

45 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 14:41:52.04 ID:3INy/BL6.net
世界ランキングでは
広島の下

46 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 14:57:32.69 ID:Yw8babA3.net
広島>>慶応 固まりました。

47 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 14:59:10.19 ID:RYixVk7G.net
まあ心配しなくても少子化で早慶は自然に沈んでいくから

48 :論破の鬼:2014/11/08(土) 17:01:11.01 ID:Nvpd7cRRk
数理捨てて、軽量慶應文系用に2教科に絞りゃ馬鹿でも犬猫でも猿でも受かるよ

2014山手学院
  東大0 京大0 一橋0 東工2
★慶應31 ←数学嫌いのバカ女と私文逃避男の巣窟だと誰でも理解できるな
http://www.yamate-gakuin.ac.jp/schoollife_/career.html

49 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 21:24:37.21 ID:3BLJd8SN.net
2科目池沼=ニッ駒

50 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 21:35:17.15 ID:3vA3vRHH.net
まあ、脱糞よりマシっていうレベル。

51 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 22:27:50.34 ID:fiTcyqTg.net
3科目早稲田は2科目慶應をバカにするが、では7科目国立を認めるかというとこれまたバカにする。
同じ3科目の他の私大をもバカにする。
要するに早稲田はくず野郎だってこと。

52 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 22:31:13.18 ID:Z2T6RDPC.net
慶応って言う人はよみうり信奉的な温かみを持つ三田信者。

慶應とか慶應(応)義塾は偽物。

53 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 22:31:29.62 ID:yrxHIcnk.net
和田さんは、学歴コンプまみれだから、
他社を否定して自分のほうが上だと自分に言い聞かせる事で
精神の均衡を保とうと顔真っ赤なのである。

54 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 23:04:32.99 ID:Z2T6RDPC.net
どーでもいいけど、あのフェリーチェとかいうの
けんかしそうなカップルばっかりだなぁwwww

55 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 23:04:35.86 ID:3BLJd8SN.net
2科目で偏差値盛るとかしねえしw

56 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 23:28:47.65 ID:xVBQhyxn.net
東大を蹴り倒す唯一とは言わないが、数少ない大学。
2014年W合格
東大理二33%-67%慶應医

57 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 23:55:11.68 ID:mPvwH3fv.net
早稲田>>>>>>>>>>>>>>ニッコマ=慶應(笑)

58 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 09:11:15.75 ID:VtY5+k0Li
瞳みのる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9E%B3%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%8B

日本のドラマー、中国文学・中国語研究者。グループサウンズ:『ザ・タイガー
ス』のメンバーとして活躍。ザ・タイガース解散以後は慶應義塾高等学校教諭と
して中国語・漢文を担当し、漢文・中国語関連参考書を出版したことでも知られ
る。
1971年1月24日、日本人アーティストとしては初の単独日本武道館公演ともなった
解散公演「ザ・タイガース・ビューティフル・コンサート」でグループは解散、
直ちに人見は芸能界を引退する。
同年4月より中退した京都府立山城高等学校の定時制へ復学し、1972年春に慶應義
塾大学文学部中国文学科へ入学

沢田健二(ジュリー)と同じグループにいたが、ブランクがあるのに、たった1年で
慶応に合格出来たのは、本人の努力もあるが、当時から慶応文学部が英語と社会一科目の軽量入試だったからだ
5教科7科目で重量級入試の国立大学だったら、山形大学でも埼玉大学でも100%不
合格だったはず
瞳みのるさんは数学、理科は全くの無勉だからな(爆笑)
京都出身だから、京大受験しても数理は完全白紙回答だ(爆笑)
この当時の慶應経済、商は、数T数U必須で法は数T必須だったそうだから、文
以外の慶應文系は、東大、京大、一橋の落穂拾いをしていたそうだ
ところが今やバカ附属上がり、推薦、AO、2教科専願の巣窟(爆笑)
一般入試で数学を受験していた昔の卒業生が、今頃号泣しているよ(爆笑)

59 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 20:10:57.19 ID:Jax63Ul7.net
慶応か
医学も理工も蹴った
そういうポジションだ
理系一般入試ではたとえ東大が記念受験レベルにしても、第一志望に落ちた人が悔しいが仕方なく行くところ
慶応が第一志望なんてやつで慶応に入学しているのはレアケースだろ?

60 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 23:53:10.25 ID:YgkIJPCx.net
医学部合格者は大学より学部で選ぶだろ。

61 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 00:14:22.44 ID:Hh627rMv.net
私立なんて全部ゴミだろ

62 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 00:16:44.41 ID:95iIBfC+.net
筑波よりはマシ。

63 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 00:21:57.31 ID:ymTxruyd.net
慶応と一言で言ってもね
医学部連中は東大の多くの奴より頭いいし、法経済には超優秀な内部生や大学組もいる
一方下位は・・・という感じなので一概に言えない

64 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 06:10:09.20 ID:9gGk2xKCA
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに詐欺みたいな私大。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

65 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 12:00:34.11 ID:Cc48Bt+X.net
医学部に秀才がいるのは分かるが、法経には優秀な人は居ない。
2科目w+小論文でイカサマの法など論外。

66 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 13:12:00.10 ID:H0Qy0kkz.net
2次が英数 2科目の大学より小論文が多いんだが

センター云々なら、合格者のセンターの平均みてみろよw横国の合格者の平均より高いぞw

そもそも大昔に横国が人気があったのは、一期校に落ちて困った人と科目数がすくなかったからなんだとよ

慶応でセンターもできんのは、内部上がりだけ。確かに内部上がりはどうしようもない

67 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 15:01:38.56 ID:Cc48Bt+X.net
小論文があるとイカサマ入試になるため、
むしろ教科数が少なくなると言える。
英社=+2
小論文=-1
合計1教科相当
1教科入試のKOさん、さすがです。

68 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 15:17:10.48 ID:XZGTDHVd.net
民間のガチ評価は以下の通り

(日経電子版)
産学連携、実用にシフト 企業から研究費12.9%増
研究開発の分野で企業と大学の産学連携が基礎研究から実用分野にシフトしている。
       2013年度実績・2014年度見込み
@京都大学  44.92(億円)・・・51.21(億円)
A東京大学  39.13・・・・・・・39.13
B東北大学  35.07・・・・・・・35.07
C大阪大学  27.68・・・・・・・31.56
D九州大学  16.90・・・・・・・17.00
E慶応大学  15.92・・・・・・・−
F名古屋大  15.77・・・・・・・−
G東京工大  13.78・・・・・・・14.40
H明治大学   8.98・・・・・・・10.00
I北海道大   8.45・・・・・・・ 8.45

69 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 15:25:54.49 ID:Cc48Bt+X.net
我が京大は圧倒的ではないか!

70 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 15:27:47.35 ID:Y12pbv81.net
科目数ちょろめかしたり、試験日変えたり
2番手はたいへんだなー

71 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 15:38:07.60 ID:ErRMa2RY.net
司法試験と予備試験の最年少合格者

最近ずーっと、慶応高校→慶応法 のヤシ。

東大は2番手になっている。

72 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 15:42:05.68 ID:OM9zJl31.net
2014年
筑駒から慶應医学部4人進学。内一人は東大蹴り。
筑駒から早稲田の看板政経へ25人も合格。内進学者0人。

73 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 16:49:39.93 ID:shl3fdEX.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田
1  筑波 広島
0  慶應←★ギャッハハハ、ハッタリ低能未熟の真の実力

74 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 17:38:29.43 ID:9gGk2xKCA
大学と名の付くところには、一般入試、推薦、AO、附属上がり、一芸入試等、
全ての入学希望者に、5教科7科目のセンター試験受験を必須にしないといけない
そうすれば、佐賀大学>>>>>>>慶應だと判明する

75 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 19:27:19.76 ID:H/m1styo.net
>>70
早稲田だったり立命館だったり、微妙な所ほど色んな試験を設けているからね

76 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 20:14:57.68 ID:uT5TLPPv.net
■過去5年間の科研費採択件数全国トップ分野数 有名私大ランキング(全分野)

1位 早稲田大学 10 (教育工学、日本文学、中国文学、日本語教育、
外国語教育、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、教育心理学)
2位 慶應義塾大学 4 (呼吸器外科学、産婦人科学、眼科学、形成外科学)
3位 立命館大学  3 (経営学、社会学、人文地理学)

上理GマーチKKDはゼロ

※参考
神戸大学  2(環境モデリング・保全修復技術、会計学)
一橋大学  1(財政・公共経済)
首都大学東京1(地理学)
横浜国立大学1(環境リスク制御・評価)

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1379173554/273

77 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 21:07:28.94 ID:shl3fdEX.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田
1  筑波 広島
0  慶應←★ギャッハハハ、ハッタリ低能未熟の真の実力

78 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 22:07:18.47 ID:s6hVMS24.net
>>75
それは慶應。
慶應が偏差値で早稲田に追いつくために考えだしたのが二教科論文形式の入試とAO、およびSFC設立。

79 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 23:31:55.41 ID:sSL9E1kK.net
それを早稲田が真似をして現在に至るんだけど、早稲田は未だにセンター利用入試も行っているね

80 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 23:54:11.54 ID:Y12pbv81.net
科目数ちょろめかしたり、試験日変えたり
2番手はたいへんだなー

81 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 00:08:15.71 ID:tY5TVJay.net
早稲田は正統派入試で、慶應はイカサマ入試。
滑り止めにひとつ受けるなら早稲田しかない。
慶應みたいなインチキ臭いのは滑り止めとしても眼中に無かった。

82 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 03:09:22.85 ID:Cp9GRKzY.net
>>78
当時の法学部出身総長は確かに賢かった。
正当派慶應OBはみんな反対したが押し切った。
おかげで早稲田に追いつくという悲願を達成した。
最近は早慶ではなく慶早といいだすものまで現れ始めてる。

83 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 03:11:16.08 ID:Cp9GRKzY.net
>>78
当時の法学部出身塾長は確かに賢かった。
正当派慶應OBはみんな反対したが押し切った。
おかげで早稲田に追いつくという悲願を達成した。
最近は早慶ではなく慶早といいだすものまで現れ始めてる。

84 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 04:00:11.63 ID:LbibHyGvk
>>83
ちがうで阿呆
軽早やで(笑)

85 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 09:44:32.14 ID:aY5m7bzf.net
私大バブル期は早稲田優勢だったがそれが逆転して差を広げつつあるので結果的に慶應の戦略は正しかったな

86 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 17:27:21.14 ID:QZIlZqYu.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田
1  筑波 広島
0  慶應←★ギャッハハハ、ハッタリ低能未熟の真の実力

87 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 23:13:29.42 ID:B502KYDQ.net
「旧帝大と慶応ぐらいしか、アカデミックな教育はしていない」

旧帝大と慶応以外は「職業訓練校化」すべき?
文科省の「有識者資料」に議論白熱

ttps://news.careerconnection.jp/?p=3352

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000003-wordleaf-pol

88 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 01:58:59.38 ID:x5YLoa43.net
>>85
差なんて広がってないよ。
週刊誌を鵜呑みにしすぎ。

89 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 02:17:20.36 ID:oMhImzRP.net
>>87
慶応がG型で一橋や東工はL型なのね。

90 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 13:11:33.47 ID:K8eXkk5L.net
>>87 池田信夫がいう「アカデミックな大学」低能未熟の実体はこれ

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田
1  筑波 広島
0  慶應←★ギャッハハハ、ハッタリ低能未熟の真の実力

91 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 15:39:13.81 ID:VKEUGx+s.net
東工一橋医科歯科外大の滑り止め

92 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 21:12:55.64 ID:nL3mHhN+.net
地底以上東京一工未満

93 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 06:00:21.64 ID:mX5898x2.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

94 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 13:49:29.72 ID:/gfKfX62.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

95 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 19:56:28.20 ID:KYhubjsN/
慶應SFCとうとう一般入試で英語も数学もいらなくなったか(爆笑)

軽量入試をを通り越して無重力入試だ(爆笑)

【2016(平成28)年度一般入学試験からの教科・科目等】

http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/change2_poli_envi.html

○ 「数学」あるいは「外国語」あるいは「数学および外国語」あるいは「情報」

   の4つの中から1つを選択(いずれも同一試験時間内実施)

○ 小論文

96 :エリート街道さん:2014/11/14(金) 21:40:38.18 ID:tM2xnxxq.net
「旧帝大と慶応ぐらいしか、アカデミックな教育はしていない」

旧帝慶應が日本のTOP大学。

97 :エリート街道さん:2014/11/14(金) 22:24:45.52 ID:kv2johKP.net
東大→京大、一橋東工→地元の地帝や早慶の順で志望していくからね

98 :エリート街道さん:2014/11/14(金) 22:26:47.79 ID:FdVzRcTq.net
>>96 池田信夫がいう「アカデミックな大学」低能未熟の実体はこれ

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田
1  筑波 広島
0  慶應←★ギャッハハハ、ハッタリ低能未熟の真の実力

99 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 00:31:39.95 ID:40G7aStj.net
「旧帝大と慶応ぐらいしか、アカデミックな教育はしていない」

旧帝大と慶応以外は「職業訓練校化」すべき?
文科省の「有識者資料」に議論白熱

ttps://news.careerconnection.jp/?p=3352

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000003-wordleaf-pol

100 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 00:41:35.69 ID:bFkfihNZ.net
池田氏は院が慶應SFCだから慶應をくっ付けただけ

総レス数 1045
428 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200