2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶応のポジションって正直どの辺?

552 :エリート街道さん:2015/01/13(火) 14:20:14.20 ID:1qKsOtmj.net
低能未熟の真の実力

芝浦、成蹊>>>>>>>慶應SFC


成蹊など全落ちでも受かると評判の慶應SFC
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html

芝浦工大など全落ちでも受かる慶應SFC
http://keiosfc.com/%E6%85%B6%E6%87%89SFC%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98/sfcexp14-12.html

553 :エリート街道さん:2015/01/14(水) 18:25:09.31 ID:AE6oMJY3.net
文系だと

一橋阪大
北大名大神戸九大
東北お茶=慶大
東外=早大
筑波横国=上智ICU
千葉首都=中法


入試難易度的にこんなところだろう

554 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 00:50:34.11 ID:wXuaEAqp.net
低能未熟の真の実力

芝浦、成蹊>>>>>>>慶應SFC


成蹊など全落ちでも受かると評判の慶應SFC
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html

芝浦工大など全落ちでも受かる慶應SFC
http://keiosfc.com/%E6%85%B6%E6%87%89SFC%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98/sfcexp14-12.html

555 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 01:22:23.05 ID:l7MkgfRo.net
【確定版】日本の上位大学序列

【S+】東京

【S 】京都 東京工業 一橋

【A 】大阪 東北 名古屋 九州 北海道 筑波 神戸

【B 】横浜国立 千葉 広島 東京外国語 東京農工 お茶の水女子
   首都大学東京 名古屋工業 国際教養 ★慶應義塾 早稲田 国際基督教

【C 】熊本 金沢 岡山 新潟 埼玉 東京学芸 電気通信 奈良女子 大阪市立
   大阪府立 京都府立 名古屋市立 横浜市立 京都工芸繊維 上智 同志社 東京理科

556 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 01:25:48.84 ID:l7MkgfRo.net
【決定版】日本の上位大学序列 (上記 訂正)

【S+】東京

【S 】京都 東京工業 一橋

【A 】大阪 東北 名古屋 九州

【B 】横浜国立 千葉 広島 東京外国語 東京農工 お茶の水女子 北海道 筑波 神戸
   首都大学東京 名古屋工業 国際教養 ★慶應義塾 早稲田 国際基督教

【C 】熊本 金沢 岡山 新潟 埼玉 東京学芸 電気通信 奈良女子 大阪市立
   大阪府立 京都府立 名古屋市立 横浜市立 上智 同志社

文学部比較 研究力、助成金、世界ランキング、世界的認知度、生涯的価値など考慮

557 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 04:55:06.22 ID:stLA4L88.net
どの業界でも差が一番大きいのは一番手と二番手という意味不明な主張を十年以上続けるキチガイ

お漏らし低能軽量未熟

早稲法です♪

558 :エリート街道さん:2015/01/17(土) 01:22:58.86 ID:u36ya3Ir.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/slot/1415186793/295

559 :エリート街道さん:2015/01/17(土) 02:09:46.69 ID:tMRWLwXb.net
だいたい...

九大、北大、筑波、医科歯科、神戸=早慶上位学部
(ただし民間企業への就職だと最難関クラスまで跳ね上がる人「も」いる)

千葉、広島、その他上位地方国立≦早慶中位学部

早慶下位学部<上智・ICU・理科大の上位層

くらい早慶って言っても差があるから何とも言えない。

560 :学歴板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな:2015/01/17(土) 04:57:33.09 ID:2QSPMJnB.net
>>1





旧帝合格者2〜3人の高校からもボッコボコ受かる早慶マーチw




■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|



.

561 :エリート街道さん:2015/01/18(日) 18:49:34.29 ID:0+VFim4q.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
以下略   ■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

562 :エリート街道さん:2015/01/18(日) 22:49:17.19 ID:z35eOPEF.net
【大学ランキング2015・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語 神戸   
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58〜61ライン
法政関学立命館学習院------■56〜58ライン
関大---------------------■55ライン

563 :エリート街道さん:2015/01/21(水) 23:56:58.23 ID:myx2EI1o.net
開成高校の進学実績2014年 ( )内は現役で内数
       合格 進学        合格 進学
北海道大  1   1  慶應経済 52  14(7)
東北大学  4   4  慶應商学 17   3(1)
筑波大学  5   5  慶應法学 14   5(4)
千葉文理 10   7  慶應文学  1   0
千葉大医 10   9  慶應SFC. 11   5(4)
東大前期149 149  慶應理工 64  10(3)
東大後期  9   8  慶應薬学 10   4(2)
一橋前期  1   1  慶應医学 22   9(8)
一橋後期  2   2  早稲政経 49  10(6)
東工前期  6   6  早稲田商 13   0
東工後期  2   1  早稲田法 24   2(1)
群馬大医  5   5  早稲田文  3   0
東医歯大 11   9  早稲理工 93  15(6)
横浜国大  3   1  早稲田他 43   6(2)
山梨大医  4   4  上智大学 34   1(0)
信州大医  5   4  東京理科 51   6(4)
名古屋大  3   1  明治大学 29   2(0)
京都大学  4   4  青山学院  2   1(0)
大阪大学  1   1  立教大学  6   0
九州大医  1   1  中央大学 22   4(0)
横市大医  3   3  法政大学  7   2(0)
他国公医  9   9  国際基督  3   1(0)
他国公大 12  10  学習院大  4   1(0)
防衛医大 20   4  日大非医  2   0
他大学校  3   2  私大医学 42  13(3)
ttp://www.kaiseigakuen.jp/

564 :エリート街道さん:2015/01/26(月) 06:44:26.61 ID:BDu3xdcb.net
開成すごい!

565 :エリート街道さん:2015/01/26(月) 15:30:30.66 ID:O+LgWagP.net
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大
〔AU大阪大
〔AV〕神戸大・九州大・北海道大・名古屋大・慶應大 早稲田大
〔AW〕東京外国語大・筑波大・東京工業大・お茶の水女子大・上智大
=====================================================================================
〔BT〕横浜国立大・東北大・大阪市立大・首都大・東京農工大・東京学芸大・東京理科大・同志社大・立教大
〔BU〕千葉大・広島大・大阪府立大・金沢大・名古屋工業大・明治大・中央大・立命館大

ソース
↓↓↓↓↓↓
新学歴板
http://jbbs.shitaraba.net/school/27488/
http://www.geocities.jp/unirankrank/

566 :エリート街道さん:2015/01/26(月) 20:58:02.25 ID:7ZZkhxv1.net
偏差値詐欺大学、ハッタリ低能未熟の真の実力

芝浦、成蹊>>>>>>>慶應SFC


成蹊など全落ちでも受かると評判の慶應SFC
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html

芝浦工大など全落ちでも受かる慶應SFC
http://keiosfc.com/%E6%85%B6%E6%87%89SFC%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98/sfcexp14-12.html

567 :エリート街道さん:2015/01/26(月) 21:12:54.11 ID:mogiwLP3.net
政府公認

【大学ランキング2015・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大

568 :エリート街道さん:2015/01/26(月) 21:14:55.73 ID:QEoBQlnr.net
政府公認

【大学ランキング2015・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大

569 :エリート街道さん:2015/01/26(月) 21:16:25.11 ID:AkZ4X1pG.net
【大学ランキング2015・正規版】
★ノーベル賞輩出大学
〔ST〕★東京大
〔SU〕★京都大
===================
{AT〕
[AU〕一橋大・東京医科歯科大
〔AV〕九州大・★北海道大・★名古屋大・大阪大・★神戸大・慶応大・早稲田大
=====================================================================================
〔BT〕筑波大・★東京工業大 広島大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・★東北大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
〔BV〕横国大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕★徳島大・神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・★長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大

570 :エリート街道さん:2015/01/26(月) 21:19:16.05 ID:Jb8JANZG.net
 【記者会見】

┌───────────────────┐
│【昇竜4天皇・東洋大学のマニフェスト発表!】. |
└───────────────────┘

                   ___        ●東洋の偏差値は60超えを達成、難関大学になる
            ブツブツ・・・ . /東 洋\       ●10万人の受験生をゲットし、日本一の人気大学に
            ハァハァ・・・   |/-O-O-ヽ|.       ●もはや一橋・神戸蹴り東洋は受験生の常識
            フヒヒ・・・    | . : )'e'( : . |.       ●「早慶上東」のキャッチフレーズが一般化する
                  ` ‐-=-‐ ´.       ●頓死者・楽臭淫・・崩性・迷痔を閉学に追い込む
       東洋工作員 →    ( i  θ  i )  .     ●東洋にとって世界の名門ハーバードも敵じゃない
                   / ̄ ̄T ̄ ̄\     ●受験生・留学生・教員・補助金・就職など全てが集まる
                 |二二二二二二二|   ●SGUはグローバルライン、非SGUはローカルライン
                 |          |.    ●恋人にしたい大学生ランキングで1位に輝く

\ ぶぅ〜!!/       \ 何それ! / ボケー\. #なにが4天皇だ# /
  \      / バカヤロー \  #ひっこめー#     .\   嘘つき!  /
  ∩ ∩  .∧,,∧ ∧,,∧  ∧,,∧ ミ∧ハ∧彡  ∧,,∧  .∧,,∧ ∧,,∧.
. (,#   )(,,#   ) #  ,,) (#   )(#    )  (#   )(,,#   ) #  ,,)

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ東洋工作員!

●平日の午前中に工作活動をしており、ニートかフリーターの可能性が高い
●東洋大学がスーパーグローバル大学に選定されたことが嬉しくて東洋賛美のコピペしまくり
●「SGU37」「4天皇」などといった意味不明なキャッチフレーズを連呼し、
  東洋より格下(だと彼は思ってる)の一橋、中央、同志社などを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw

571 :エリート街道さん:2015/01/27(火) 13:42:10.61 ID:HQIqiZdr.net
偏差値詐欺大学、ハッタリ低脳未熟の真の実力

芝浦、成蹊>>>>>>>慶應SFC


成蹊など全落ちでも受かると評判の慶應SFC
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html

芝浦工大など全落ちでも受かる慶應SFC
http://keiosfc.com/%E6%85%B6%E6%87%89SFC%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98/sfcexp14-12.html

572 :エリート街道さん:2015/01/29(木) 15:23:36.71 ID:2zRrjiNr.net
糞アニメのOVA学園都市ヴァラノワールは全話見た。

573 :エリート街道さん:2015/01/31(土) 06:18:07.75 ID:1slg8H5z.net
大学名を出して馬鹿にされない最低ラインかな
受験生を持つ親の多くは、せめて早慶には入って欲しい、と思っているだろうから

574 :エリート街道さん:2015/02/15(日) 07:21:12.30 ID:aFgZYCaB.net
すごいよ

575 :エリート街道さん:2015/02/15(日) 17:46:04.71 ID:hT7nHEeO.net
まぁ地帝や早慶だと馬鹿にはされないが、残念感が漂うんだよな

576 :エリート街道さん:2015/02/16(月) 21:55:49.87 ID:jpDx+kjP.net
ぷぷぷ
面白いね。嫉妬されるポジションが慶應義塾に決まってる。
なんせ、貧乏で出世しないアナクロ旧帝大の憧れの都会的で洗練された
大学で、品格で出世していくわけですから。頭のよさとか、関係ないだろ。
本気でやったら慶應が勝つでしょ。なんせ遺伝子が違うからな。

577 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 06:46:56.14 ID:XMlkss0/.net
劣等遺伝

578 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 06:50:58.59 ID:KBrsKJSv.net
>>577
たぶん、生物の勉強をしてきた方がいいと思う

579 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 07:06:58.16 ID:x6DDwIE4.net
軽量が勉強?矛盾では

580 :エリート街道さん:2015/02/28(土) 16:41:00.12 ID:ua3JY+bz.net
       /      /       ノ
   _  _/   /     ー  /
  _  _/        |   _  _/
   _/    ̄ ̄ ̄_|   _/

581 :エリート街道さん:2015/02/28(土) 16:42:04.08 ID:DJbJ1AQp.net
旧帝国大学だけが大学

582 :エリート街道さん:2015/02/28(土) 17:07:30.22 ID:ghkhLRAb.net
私文バカ共芋洗いの早慶なんて行くなら
そこら辺にある国立大学行く方がいい。

こんな数学うんこ共が必死に難関国立に噛み付くんだから笑える。
私文はバカのくせに態度だけはでかいな。
きもすぎ。

[文系:私立専願] 先輩たちに学ぼう!併願成功体験記
I・Yさん 早稲田大学 教育学部 教育学科

センター試験の結果(自己採点):
国語… 152点
世界史B …80点
★数学I・A…38点 ←笑まじか
理科総合B…78点
英語(筆記)…166点
英語(リスニング)…40点
554/750点 得点率:74%
https://passnavi.evidus.com/success/201011/07/html/1

583 :エリート街道さん:2015/03/01(日) 17:02:02.42 ID:e5Me2vop.net
1〜2科目の偏差値詐欺大学、ハッタリ低脳未熟の真の実力

芝浦、成蹊>>>>>>>慶應SFC


成蹊など全落ちでも受かると評判の慶應SFC
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html

芝浦工大など全落ちでも受かる慶應SFC
http://keiosfc.com/%E6%85%B6%E6%87%89SFC%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98/sfcexp14-12.html

584 :エリート街道さん:2015/03/01(日) 18:21:22.99 ID:NIqG7S3A.net
早慶文系だと芝浦工大に受かる方が珍しいんじゃないか?w

585 :学歴板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな:2015/03/01(日) 21:28:18.46 ID:NtZc8bY2.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

586 :エリート街道さん:2015/03/01(日) 21:32:01.15 ID:fpSLTKHf.net
水洗便所の刑嘔疑塾

587 :エリート街道さん:2015/03/18(水) 08:48:48.06 ID:Z5Bd7O8e.net
 

588 :エリート街道さん:2015/03/18(水) 09:39:39.50 ID:vrqmoU8y.net
AO義塾という塾が実在する [転載禁止]・2ch.net

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1416839329/

589 :エリート街道さん:2015/03/19(木) 20:59:00.33 ID:mn1X7Hme.net
早慶の旧帝記念受験組は丸暗記組より優秀

590 :エリート街道さん:2015/03/19(木) 21:17:16.67 ID:rO14wD7+.net
地帝と早慶両方受けて早慶に受かるくらいなら、地帝に落ちる奴はまずいないだろ
地帝合格者でも殆ど受かってないんだから

591 :エリート街道さん:2015/03/19(木) 22:01:59.44 ID:U39jL9qp.net
30年前と比べた慶應各学部の偏差値の推移
http://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201302230000/

商と理工の偏差値爆上げが目立つ。
なお、法学部は、入試科目の変更(現行の詩文2科目+小論文)により、1981年から偏差値が急上昇した。

592 :エリート街道さん:2015/03/19(木) 23:24:07.09 ID:geqP8kNo.net
【東日本大震災】菅原彩加さん祖父「彼女が震災体験を語るのは、11日の追悼式典スピーチで最後にしたいと考えている」★3 ・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426752524/


「行かないで」という母に「ありがとう、大好きだよ」 瓦礫に母残し4年 震災アイドル菅原彩加さんが誓った言葉・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1426110981/

593 :エリート街道さん:2015/03/20(金) 13:18:33.77 ID:JUKQAiwG.net
1〜2科目の偏差値詐欺大学、ハッタリ低能未熟の真の実力

芝浦、成蹊>>>>>>>慶應SFC


成蹊など全落ちでも受かると評判の慶應SFC
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html

芝浦工大など全落ちでも受かる慶應SFC
http://keiosfc.com/%E6%85%B6%E6%87%89SFC%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98/sfcexp14-12.html

594 :エリート街道さん:2015/03/20(金) 18:28:06.28 ID:TdO/Jbs0.net
お漏らし低能軽量未熟とエタヒニンレベル

595 :エリート街道さん:2015/03/20(金) 23:43:17.29 ID:XfFOoUjq.net
低脳未熟はチョンレベル

596 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 12:21:01.91 ID:Ooh5g7aA.net
【東日本大震災】菅原彩加さん祖父「彼女が震災体験を語るのは、11日の追悼式典スピーチで最後にしたいと考えている」★4 ・2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426901211/

597 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 13:12:33.27 ID:Ooh5g7aA.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/TABLE_FOR_TWO_International

598 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 14:50:31.95 ID:GvqDoMS1.net
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが東朝鮮の実態だwww

★110番受理件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★暴行事件
★すり事件
★詐欺・横領事件
★殺人事件数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

599 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 20:29:18.87 ID:Ooh5g7aA.net
【東日本大震災】菅原彩加さん祖父「彼女が震災体験を語るのは、11日の追悼式典スピーチで最後にしたいと考えている」★4 ・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426901211/


>277:こんな整形ビッチと付き合う奇特な人がいるとは・・・ 03/21(土) 18:59 W8vpGCLV0
0365 可愛い奥様@転載は禁止 2015/03/21 18:30:48
さやか、彼氏いたんだ。
ここで暴れてるのももしかして彼氏さん?

友人からさやか宛ツイート

6:47 午後 on 日, 2 16, 2014
@mmastr02 彼氏かわいそうに(´-ω-`)
付き合ってるのに会えなかったらおれなくよ


>278:名無しさん@1周年 :2015/03/21(土) 19:00:03.67 ID:lFJzqx390 [sage]
@Sayaca1215 直球投げるね() 生は好きだよ。

@Sayaca1215 ちゃんとゴム使う子はえらい。

600 :中出しはいかんよ、震デレラ:2015/03/21(土) 21:15:14.97 ID:Ooh5g7aA.net
【東日本大震災】菅原彩加さん祖父「彼女が震災体験を語るのは、11日の追悼式典スピーチで最後にしたいと考えている」★4 ・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426901211/


>277:こんな整形ビッチと付き合う奇特な人がいるとは・・・ 03/21(土) 18:59 W8vpGCLV0
0365 可愛い奥様@転載は禁止 2015/03/21 18:30:48
さやか、彼氏いたんだ。
ここで暴れてるのももしかして彼氏さん?

友人からさやか宛ツイート

6:47 午後 on 日, 2 16, 2014
@mmastr02 彼氏かわいそうに(´-ω-`)
付き合ってるのに会えなかったらおれなくよ


>278:名無しさん@1周年 :2015/03/21(土) 19:00:03.67 ID:lFJzqx390 [sage]
@Sayaca1215 直球投げるね() 生は好きだよ。

@Sayaca1215 ちゃんとゴム使う子はえらい。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

601 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 23:05:36.83 ID:AJ6V8RDj.net
■放射能汚染と直下地震危機■で衰退が激しい関東を尻目に、大阪は凄いことになってきたな。

全国百貨店売上 大阪だけが唯一のプラス
4月の消費税増税後、全国の10地区で唯一プラスに転じた
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140819/wec14081918050010-n1.htm
大阪、商業地価伸び率全国1位(商業地の上昇率の全国上位10地点のうち大阪市が5地点を占める)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO59936590Q3A920C1LDD000/
グランフロント、ハルカス…大阪の公示地価上昇 大規模開発が起爆剤に
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130321/wec13032121120009-n1.htm
近畿マンション契約率87% 大阪市部で好調
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD1201O_S3A810C1LDA000/
百貨店売上高、大阪は10カ月連続増(これほど長期の連続増は大阪のみ)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
関空、2012年の国際線発着回数と外国人旅客数 過去最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2403F_U3A420C1LDA000/
USJ絶好調!! 入場者数1000万人超へ
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121016/wec12101615070006-n1.htm
大阪主要15ホテル、稼働率93% 過去5年で最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO60141100V20C13A9LDA000/
大阪うめきたに医薬品の承認機関 「PMDAーWEST」設置決定
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130607/waf13060712080026-n1.htm

602 :エリート街道さん:2015/03/21(土) 23:48:57.96 ID:tuWdFA4T.net
>>1
格的に言えば東大より上
経済界の勢力だと早慶は東大を凌ぐ

私学としてのプライドがあるからいいんだが、
諭吉が官立を受け入れられれば、
帝国大より実質的に上で居れただろうね

603 :中出し震デレラ:2015/03/21(土) 23:52:47.78 ID:Ooh5g7aA.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★7 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1426751507/


【東日本大震災】菅原彩加さん祖父「彼女が震災体験を語るのは、11日の追悼式典スピーチで最後にしたいと考えている」★4 ・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426901211/


>277:こんな整形ビッチと付き合う奇特な人がいるとは・・・ 03/21(土) 18:59 W8vpGCLV0
0365 可愛い奥様@転載は禁止 2015/03/21 18:30:48
さやか、彼氏いたんだ。
ここで暴れてるのももしかして彼氏さん?

友人からさやか宛ツイート

6:47 午後 on 日, 2 16, 2014
@mmastr02 彼氏かわいそうに(´-ω-`)
付き合ってるのに会えなかったらおれなくよ


>278:名無しさん@1周年 :2015/03/21(土) 19:00:03.67 ID:lFJzqx390 [sage]
@Sayaca1215 直球投げるね() 生は好きだよ。

@Sayaca1215 ちゃんとゴム使う子はえらい。

604 :エリート街道さん:2015/03/22(日) 17:06:55.42 ID:3pjieYUm.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2014】6人以上 5月中旬判明分
◆北海道大学(2,662人)
13人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
9人 ◇東京学芸大附,○海城,○芝(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 船橋・県立(千葉)
7人 浦和第一女子,春日部(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○市川(千葉)、立川,日比谷(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、青山,国立,八王子東,○駒場東邦,○城北,○世田谷学園,○本郷(東京)、○桐光学園(神奈川)
◆東北大学(2,605人)
25人 浦和・県立(埼玉)
17人 千葉・県立(千葉)
14人 ○海城(東京)
13人 春日部(埼玉)
11人 ○本庄東(埼玉)
10人 八王子東,○城北(東京)
9人 ○市川(千葉)、○攻玉社,○桐朋(東京)
8人 浦和第一女子,○栄東(埼玉)
7人 大宮,川越・県立,熊谷,○開智(埼玉)、○浅野,○聖光学院,○桐光学園(神奈川)
6人 千葉東(千葉)、立川,戸山,○鴎友学園女子,○巣鴨(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,935人)
15人 西(東京)
13人 浦和・県立(埼玉)、○麻布(東京)
12人 千葉・県立(千葉)
11人 湘南(神奈川)
9人 ○聖光学院(神奈川)
7人 ○駒場東邦(東京)
6人 国立,日比谷,○海城,○桐朋,○武蔵,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
◆名古屋大学(2,227人)
6人 船橋・県立(千葉)
◆大阪大学(3,444人)
7人 ○海城(東京)
6人 千葉・県立(千葉)
※九州大学(2,761人) 5人○桐朋(東京)

605 :エリート街道さん:2015/03/22(日) 17:14:44.86 ID:ie7hR0in.net
政府によるランキング
科研費文系(人文+社会科学)
私大BEST20

1位:早稲田大学(44分野)
2位:立命館大学(30分野)
3位:慶応義塾大学(22分野)
4位:明治大学(17分野)
5位:同志社大学(17分野)
6位:法政大学(15分野)
7位:関西大学(14分野)
8位:関西学院大学(14分野)
9位:立教大学(13分野)
10位:青山学院大学(11分野)
11位:龍谷大学(9分野)
12位:日本大学(9分野)
13位:中央大学(8分野)
14位:上智大学(8分野)
15位:南山大学(7分野)
16位:専修大学(6分野)
17位:日本女子大学(5分野)
18位:学習院大学(5分野)
19位:東洋大学(5分野)
20位:成城大学(4分野)

606 :エリート街道さん:2015/03/23(月) 14:53:05.76 ID:qGt+FQ2z.net
■SGU37のメンバー■

●チームS
S級イレブン旧帝医歯工早慶(旧帝大、東京医歯大、東工大、早慶)で構成

●チームG
A級サーティーン(筑広外芸熊岡千金繊上関明立)で構成
筑波、広島、東京外大、東京芸大、熊本、岡山
千葉、金沢、京都工繊大、上智、関学、明治、立教

●チームU
B級サーティーン(法立技科創東芝会AIAIN)で構成
法政、立命館、豊橋技科大、長岡技科大 創価、東洋、芝工、会津
APU、IUJ、AIU、ICU、NAIST

■〔文科省が想定していると思われる主な東西役割分担〕■

【巨大中枢大学軍】
東日本=東京大+東京工業大+東京外国語大+東京医科歯科大
西日本=京都大+大阪大
【グローバル型拠点私大】
東日本=慶應義塾大+早稲田大
西日本=関西学院大+立命館大
【郊外型大規模実験大学】
東日本=筑波大
西日本=広島大
【欧米風最適都市型大学】
東日本=千葉大
西日本=岡山大
【芸術技工拠点】
東日本=東京芸術大
西日本=京都工芸繊維大

607 :エリート街道さん:2015/03/23(月) 15:44:02.39 ID:o0bD5YUM.net
■SGU37のメンバー■

●チームS
S級イレブン旧帝医歯工早慶(旧帝大、東京医歯大、東工大、早慶)で構成

●チームG
A級サーティーン(筑広外芸熊岡千金繊上関明立)で構成
筑波、広島、東京外大、東京芸大、熊本、岡山
千葉、金沢、京都工繊大、上智、関学、明治、立教

●チームU
B級サーティーン(法立技科創東芝会AIAIN)で構成
法政、立命館、豊橋技科大、長岡技科大 創価、東洋、芝工、会津
APU、IUJ、AIU、ICU、NAIST

■〔文科省が想定していると思われる主な東西役割分担〕■

【巨大中枢大学軍】
東日本=東京大+東京工業大+東京外国語大+東京医科歯科大
西日本=京都大+大阪大
【グローバル型拠点私大】
東日本=慶應義塾大+早稲田大
西日本=関西学院大+立命館大
【郊外型大規模実験大学】
東日本=筑波大
西日本=広島大
【欧米風最適都市型大学】
東日本=千葉大
西日本=岡山大
【芸術技工拠点】
東日本=東京芸術大
西日本=京都工芸繊維大

608 :エリート街道さん:2015/03/26(木) 08:16:12.11 ID:DZbaWAJP.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★7 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1426751507/


「行かないで」という母に「ありがとう、大好きだよ」 瓦礫に母残し4年 震災アイドル菅原彩加さんが誓った言葉・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1426110981/


AO義塾という塾が実在する [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1416839329/

609 :エリート街道さん:2015/03/26(木) 12:31:54.33 ID:DZbaWAJP.net
「行かないで」という母に「ありがとう、大好きだよ」 瓦礫に母残し4年 震災アイドル菅原彩加さんが誓った言葉・2ch.net

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1426110981/

610 :エリート街道さん:2015/03/28(土) 18:33:00.31 ID:P/7+ciug.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★7 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1426751507/


>>970:可愛い奥様@転載は禁止 03/27(金) 00:09 hEfv1g3T0 [sage]
誰も触れないけど菅原彩加は去年も慶應受けて落ちてると思うんだ

>>973:可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/27(金) 00:22:04.80 ID:hEfv1g3T0 [sage]
>>972
2013年には慶應入ると明言してるし願書受付の頃に一度帰国してるしね
スイスの高校去年6月に卒業してほぼ一浪して慶應入るメリットはどこにもない

611 :エリート街道さん:2015/03/28(土) 19:35:45.30 ID:7W20KUYb.net
有力な大学のランキングを作れば、トップ4は東大、京大、早稲田、慶應。
以下、旧帝一工神とマーチクラスが同ランクで続く(東大=早慶)。

優秀な大学のランキングを作れば、トップ4は東大、京大、一橋、東工。
以下、旧帝、神築横外が続き、広島と同ランクでようやく早慶が登場。
(広島=早慶)

有力と優秀をかけあわせたランキングでは、東大、京大が不動のトップ2、
旧帝一工神と早慶が同ランクで続く。(旧帝=早慶)

ちなみに有害ランキングでは早慶がダントツのトップ2だ。

612 :エリート街道さん:2015/03/29(日) 00:03:36.57 ID:AAdLL78r.net
関東人は農民系です。
地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・

東京のオバちゃんは貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。

関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての自己暗示の一種ですね。

もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。

頑張ってください。

613 :学歴板名物の2科目軽量未熟大が暴れまくってるな:2015/03/29(日) 03:49:54.05 ID:QUNZ2G3K.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

614 :エリート街道さん:2015/03/31(火) 21:14:27.43 ID:5rA0TXKt.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★8 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1427219738/


>>323:可愛い奥様@転載は禁止 03/31(火) 20:24 jgwJiNOl0
彩加はあけぼの。やうやう白くなりゆくアホぎわ、、
すこしあかりて、黒だちたるウソの太くたなびきたる。

ありがとう、大好きだよ

615 :エリート街道さん:2015/04/01(水) 01:59:40.04 ID:dhMjZgXc.net
【人生の敗者】●アオカンチュードー・ガクリカ●勘違い底辺六大学(SGU落選)

        ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
       ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
       /    ヽ /    ヽ/ 中央 ヽ、
        | | 青学| || 同志社 | ∧_∧ | |
        | |   ヽヽ ∧_∧ .|.( ´∀` ) |
       | |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
        | ( ´∀` )東京理科ヽ|学習院./ )
      (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
         |関大  ヽ     ~\______ノ|
    ____|    |ヽ、二⌒)        \
     |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

616 :エリート街道さん:2015/04/01(水) 05:27:09.48 ID:dnayYAIe.net
さやかの豪遊と贅沢三昧の生活のために募金してくれた皆さんへのメッセージ

https://pbs.twimg.com/media/BuaQ61dCEAA5vTN.jpg

617 :エリート街道さん:2015/04/01(水) 07:32:11.54 ID:60fGXgSe.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★5 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net...d.cgi/ms/1426486288/


586:可愛い奥様@転載は禁止 03/17(火) 08:03 plllXjHf0 [sage]
産廃処理会社アミタグループと菅原石巻副市長癒着の基本構図

菅原彩加(さやか)さんが、NPO法人ビヨンドトゥモローより年間600万円のスイス留学などの奨学金援助を受ける。2011年〜

NPO法人ビヨンドトゥモローは連絡先電話番号が同一などの点から、実態は京都の産廃会社、アミタグループと同根。

菅原彩加の祖父、戸籍上の養父である菅原秀幸は2011年6月まで石巻市の総務部長、2014年4月から石巻市の副市長。

アミタグループは、2011年7月より石巻市を中心として、災害廃棄物の処理に関するコーディネート業務を実施。石巻市にも事務所をおき、三陸の産廃処理を宮城県から、漁業者支援事業の業務を経産省から受託。

618 :エリート街道さん:2015/04/02(木) 21:03:38.96 ID:VlWNjV1n.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★8 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1427219738/


>>453:可愛い奥様@転載は禁止 04/02(木) 20:48 p5mW7VbP0
「多文化共生シンポジウムin石巻 2015 」開催のお知らせ

石巻市及び政府主催の東日本大震災追悼式典で
遺族代表として追悼の言葉を述べた
慶應大学・SFC在学中の菅原彩加さんを議長として
シンポジウムを開催します。
菅原彩加さんはスイス留学、22か国を旅行するなど経験豊富であり、
その経験を石巻市の多文化共生に向けて生かすことを目標としています。

619 :エリート街道さん:2015/04/03(金) 00:11:48.48 ID:jiZITgrI.net
東大落ち慶應は京大より上を連呼してウザがられる慶應

620 :エリート街道さん:2015/04/03(金) 13:45:51.58 ID:ggfR2mu3.net
>>619 所詮低能なんかハッタリのゴミ
1〜2科目の偏差値詐欺大学、ハッタリ低能未熟の真の実力

芝浦、成蹊>>>>>>>慶應SFC


成蹊など全落ちでも受かると評判の慶應SFC
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html

芝浦工大など全落ちでも受かる慶應SFC
http://keiosfc.com/%E6%85%B6%E6%87%89SFC%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98/sfcexp14-12.html

621 :エリート街道さん:2015/04/03(金) 15:49:13.21 ID:HUV8AuZA.net
首都圏は下位層が底なしだから、私文の偏差値が高くでるんだよ

http://j-town.net/ibaraki/research/results/188543.html
「ヤンキーが多い県といえば?」投票の結果が圧倒的すぎて笑えない
大方の予想通り――と言っていいのか、茨城が1位、千葉が2位という結果となった。

622 :エリート街道さん:2015/04/03(金) 16:11:12.34 ID:skOns3/0.net
政府発表資料加味

【大学ランキング2015・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・一橋大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大・立命館大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・神戸大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・==============================================
〔BT〕千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=============================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大

623 :エリート街道さん:2015/04/03(金) 23:26:55.53 ID:6BZfjQ2D.net
マジレスするち、理系だと(除く医学部)、旧帝大>上位国立>>慶応理工w

文系でも神戸、旧帝以下の扱い
一見、文系就職よく見えるのは(理系だと院進学率からして比較対象にならないw)、定員数(絶対数)が違うからw

だいたい、旧帝大文系の10倍くらいいるんだぜ〜(笑)

624 :エリート街道さん:2015/04/03(金) 23:30:39.71 ID:WaK+ehkY.net
>>623
慶応文系は神戸、旧帝以下の扱いで、大体横国経済経営とどっこいかな。
上位層は確かに凄いがそれ以下の層の慶応文系なんて酷いからね。

625 :エリート街道さん:2015/04/03(金) 23:50:30.44 ID:AxWC91F6.net
開成高校の進学実績2014年 ( )内は現役で内数
       合格 進学        合格 進学
北海道大  1   1  慶應経済 52  14(7)
東北大学  4   4  慶應商学 17   3(1)
筑波大学  5   5  慶應法学 14   5(4)
千葉文理 10   7  慶應文学  1   0
千葉大医 10   9  慶應SFC. 11   5(4)
東大前期149 149  慶應理工 64  10(3)
東大後期  9   8  慶應薬学 10   4(2)
一橋前期  1   1  慶應医学 22   9(8)
一橋後期  2   2  早稲政経 49  10(6)
東工前期  6   6  早稲田商 13   0
東工後期  2   1  早稲田法 24   2(1)
群馬大医  5   5  早稲田文  3   0
東医歯大 11   9  早稲理工 93  15(6)
横浜国大  3   1  早稲田他 43   6(2)
山梨大医  4   4  上智大学 34   1(0)
信州大医  5   4  東京理科 51   6(4)
名古屋大  3   1  明治大学 29   2(0)
京都大学  4   4  青山学院  2   1(0)
大阪大学  1   1  立教大学  6   0
九州大医  1   1  中央大学 22   4(0)
横市大医  3   3  法政大学  7   2(0)
他国公医  9   9  国際基督  3   1(0)
他国公大 12  10  学習院大  4   1(0)
防衛医大 20   4  日大非医  2   0
他大学校  3   2  私大医学 42  13(3)
ttp://www.kaiseigakuen.jp/

626 :菅原彩加は嘘つき!:2015/04/04(土) 07:57:11.46 ID:KFcjH5GW.net
>>532:可愛い奥様@転載は禁止 :2015/04/03(金) 22:47:09.86 ID:0JcBLi3JO





2011年3月12日〜中旬頃?の大川小の写真がありました!
http://www.orion311.com/pics/okawasyo203.JPG


>>552:可愛い奥様@転載は禁止 04/03(金) 23:56 92g4Xsh60
http://archive.shinsai.yahoo.co.jp/entry/178/?lat=38.545510833333&lon=141.42620777778&s=4&x=0&o=%2Bcre_time

ちょっとここ見て
他にもあるかも。二日目で水引いて無い?


>>565:可愛い奥様@転載は禁止 :2015/04/04(土) 07:38:43.94 ID:rSfz/ZChO
>>532
>>552で証明
※3月12日に大川小から水は引いていた

257 [sage] 投稿日:2015/03/13(金) 04:01:45.17 ID:agDUG6Hx0
震災二日目の大川小学校周りは水なかったぞ
その手前に橋があるが橋より手前にはまだ水があった
わざわざ橋手前から泳いで小学校行くわけないし
話おかしいな
水がなかったソースは二日目死体回収に行った地元消防団の俺

627 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 09:12:35.46 ID:jtJvs33M.net
>>624
慶応文系で数学できるの上位層である国立落ちだけだもんな

628 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 12:05:23.85 ID:KFcjH5GW.net
>>207 可愛い奥様@転載は禁止 2015/03/29 22:21:34
いずれにしてもどこに出てきても
「菅原彩加」の名前を聞くと「ヒソヒソ」と後ろ指
慶応大学SFCでも陰で「菅原彩加wwwwww」とバカにされるのよね
ネット上にはバカ丸出しのツイが永遠に残るワケだし
これから地獄のキャンパスライフを過ごしてほしいわ


☆さやかの豪遊と贅沢三昧の生活のために募金してくれた皆さんへのメッセージ ☆

https://pbs.twimg.com/media/BuaQ61dCEAA5vTN.jpg

629 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 12:18:01.85 ID:vKJX6Fqt.net
>>627
東大落ち以外は上位とは言えないね
東大落ちならともかく国立落ちってそもそも何?

630 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 12:19:54.70 ID:1vXQ5qD8.net
【文系(人文社会系)合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_4.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C関西、D明治、E同志社、F法政、G関西学院、H日本、I立教、J上智、K東洋、L青山学院、M中央、N京都産業、O東海、P専修、Q近畿、R学習院、S龍谷

【人文学分野合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_8.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C明治、D関西、E同志社、F法政、G立教、H日本、I関西学院、J上智、K学習院、L東海、
【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修

631 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 12:22:48.06 ID:qQOaBkoB.net
2014年W合格
東大理二33%ー67%慶應医
2015年は更に慶應医が圧倒したよ。

632 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 17:51:18.50 ID:SuxN9ynE.net
東大落ちて慶應行ったけど京大なら受かった、一橋なら楽勝

を連呼してウザがられる慶應

633 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 18:04:10.62 ID:poJoG9mi.net
上位層は確かに凄いがそれ以下の層の京大文系なんて酷いからね。

634 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 18:04:58.06 ID:poJoG9mi.net
東大京大を連呼してウザがられる京大

635 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 20:42:47.46 ID:jtJvs33M.net
上位進学校から一般早慶進んで、同期がこれ↓では荒れるわな

付属系を除いた現役生の進学者数TOP5の高校

早稲田 @城北A豊島岡女子B女子学院B本郷D戸山
慶應大 @本郷A芝A頌栄女子学院A雙葉D攻玉社
上智大 @国際A国際基督教大B豊島岡女子C学習院高等科D世田谷学園
理科大 @世田谷学園A城北B本郷C高輪D国学院久我山D芝浦工大

明治大 @国学院久我山A錦城A国学院C新宿D江戸川女子
青学大 @国学院A国際B南平B朋優学院D江戸川女子
立教大 @国学院久我山A錦城B駒場C三田D新宿
中央大 @錦城A日野台B南平C国分寺D国学院
法政大 @城東A北園B国学院C三田C朋優学院

636 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 21:49:42.10 ID:vKJX6Fqt.net
慶応と一京どちらが上かなんてどうでもいいけど
慶応に東大以外の国立落ちなんて殆どいないからね
現実を見てもの話さないと意味がないよ?
国立落ちって何なのさ

637 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 22:02:38.88 ID:3PX8ofF+.net
入学者のほとんどが無試験や専願だからな
数理無勉で慶應は入れるが、国立は受けることもできないよ

638 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 22:12:49.50 ID:vKJX6Fqt.net
ああなるほどそういうことならまだ分かる
東大以外の国立落ちなどと言う現実には殆どいない連中を持ち出して
慶応を叩くのは愚の骨頂

639 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 22:33:21.76 ID:poJoG9mi.net
数理勉強しなきゃいけないって誰が決めたの?

640 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 22:34:21.84 ID:poJoG9mi.net
>>637
別に東大以外は受ける価値も無いから受けられなくても問題ないでしょ

641 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 22:35:21.05 ID:YNuFw2dC.net
数理勉強しなきゃいけないって誰が言ったの?

642 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 22:37:49.38 ID:poJoG9mi.net
東大京大を連呼してウザがられる京大

643 :エリート街道さん:2015/04/04(土) 23:45:09.14 ID:30JIq4pD.net
数理無弁の専願、学力を語る。

644 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 01:55:07.94 ID:yBu00Qsi.net
関東はもう終わりなんだよ。残念だけどね。

水道水が放射性セシウムで汚染されてる都道府県(2013.10.31)

栃木、茨城、東京、山形、埼玉、福島、千葉、群馬、神奈川、岩手、新潟
ttp://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/9000/8324/24/194_1031.pdf

セシウム検査で判明した(関東の)子どもの体内被曝の深刻度 ー 子どもたちの尿の7割からセシウムが検出
ttp://dot.asahi.com/wa/2013092500046.html

645 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 06:41:36.81 ID:v6Ss9ZgV.net
>>639
数学理科無勉でも問題なし
早慶文系に受かる
生きていける
成功する者もいる

でも知識が偏っている、教養が狭いと思われる

646 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 09:43:58.13 ID:poE9rz0Qu
東大生を羨望の眼差しで仰ぎ見る軽量バカが、ストレス解消に京大を誹謗中傷する
ことは珍しくない。

数学、理科の学力 >>642の軽量バカ<<<<<<<<<<<<<工学院

647 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 09:46:04.31 ID:QtoD7uPI.net
東大生を羨望の眼差しで仰ぎ見る軽量バカが、ストレス解消に京大を誹謗中傷する
ことは珍しくない。

数学、理科の学力 >>642の軽量バカ<<<<<<<<<<<<<工学院

648 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 09:48:30.22 ID:QtoD7uPI.net
>>647
× >>642
>>642

649 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 10:46:22.35 ID:KFDsxK2b.net
東大生を羨望の眼差しで仰ぎ見るド田舎京大バカが、ストレス解消に慶大を誹謗中傷する
ことは珍しくない。

650 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 10:47:32.70 ID:KFDsxK2b.net
>>645
>でも知識が偏っている、教養が狭いと思われる

誰もそんなこと思いません
そもそも大学で教養を学ぶしな

651 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 10:48:57.04 ID:KFDsxK2b.net
そもそも数学の試験が課されているというのと合格者が数学ができる
ってのはまた別の問題なんだが
数学0点でも受かるとかよくあるケースだしな
理科も同じ

652 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 10:50:58.07 ID:KFDsxK2b.net
東大京大を連呼してウザがられる京大

653 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 11:05:31.48 ID:HoTd2YQc.net
>>650
それはあなたの大学の教養課程のレベルが低いから
数理無勉向けのカリキュラム
勉強は積み重ねだから、大学で高校生レベルの数理を一から教えることになる

>>651
>数学0点でも受かるとかよくあるケースだしな
>理科も同じ
実例示して
よくあるのならなんぼでもサンプルあるよね

654 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 13:40:05.76 ID:KFDsxK2b.net
殺人容疑の名大女学生宅に侵入か 窓ガラス割られる

http://www.sankei.com/west/news/150207/wst1502070030-n1.html

去年京大と仲良くノーベル賞を受賞した名大が殺人容疑ですよ
まさかあれだけノーベル賞ノーベル賞連呼しておいて他人のふりはしませんよね?

655 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 13:47:59.40 ID:QtoD7uPI.net
>>654
おまえは半島に帰れよ
京大よりソウル大学にコンプ持てよ、ニダ君

656 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 20:46:48.77 ID:KFDsxK2b.net
殺人容疑の名大女学生宅に侵入か 窓ガラス割られる

http://www.sankei.com/west/news/150207/wst1502070030-n1.html

去年京大と仲良くノーベル賞を受賞した名大が殺人容疑ですよ
まさかあれだけノーベル賞ノーベル賞連呼しておいて他人のふりはしませんよね?

657 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 21:05:39.49 ID:MhHUUAND.net
早慶理工は、
 ・合格の難しさは東工大並み。ただし、蹴る人が多く、入学者の学力は低い。
 ・入学者の学力は北大、東北大並み
 ・浪人率の高さ、研究実績の低さ、学費の高さを加えた総合評価は
  筑波以下、千葉と良い勝負。

658 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 21:26:56.41 ID:KFDsxK2b.net
 ・合格の難しさは東工大並み。ただし、蹴る人が多く、入学者の学力は低い。

これは理論上あり得ないよな
合格の難しさってビリ合格者が基準だからね
仮に上位合格者から順に蹴ったとしても学力が低くなることは有り得ない
馬鹿だねー

659 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 22:07:05.75 ID:zf042r0X.net
>>657
総合評価の要素として欠かせないのはAO推薦内部の無試験率だろう

660 :エリート街道さん:2015/04/06(月) 01:44:21.49 ID:PB1e08W3.net
>>658の頭のこんがらがり具合やばいな。
上位合格者から順に蹴ったとしたら合格者の平均学力より
相対的に入学者の平均学力がドスンと下がるのは当然(だれでもわかる)なんだが、
それが理解できないのか。
死ぬほど頭悪いなこいつ。

661 :エリート街道さん:2015/04/06(月) 11:15:06.83 ID:O8e4R/x0.net
>>656
こいつ一橋スレ荒してた奴だろう
京大も煽ってたのか、軽量クソ基地外

662 :エリート街道さん:2015/04/06(月) 11:22:44.58 ID:w9YWexXJ.net
>>660
>>658は試験をギリギリで滑り込んだことしかないのだろうし、そういうものだと思っている。
現実、上位合格者軒並みいなくなり、ギリギリ合格者のみの環境でのほほんとすごし、優秀な人間を知らないのだろう。

663 :エリート街道さん:2015/04/06(月) 17:53:32.70 ID:O8e4R/x0.net
>>660 >>662
>>658のおバカが立てたスレ
レスの8割はこのバカが書き込んだ京大の悪口
昨日もバカレスしているよ→ID:KFDsxK2b ★

京都大vs慶応大【ポスト東一工】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1418216723/371-373

371 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 17:10:41.50 ID:KFDsxK2b ★
東大京大を連呼してウザがられる京大

372 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 20:46:01.68 ID:KFDsxK2b ★
東大京大を連呼してウザがられる京大

373 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 20:51:55.47 ID:KFDsxK2b ★
殺人容疑の名大女学生宅に侵入か 窓ガラス割られる

http://www.sankei.com/west/news/150207/wst1502070030-n1.html

去年京大と仲良くノーベル賞を受賞した名大が殺人容疑ですよ
まさかあれだけノーベル賞ノーベル賞連呼しておいて他人のふりはしませんよね? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

664 :エリート街道さん:2015/04/06(月) 23:03:45.93 ID:oueiGq51.net
コネ縁故採用の王者

665 :エリート街道さん:2015/04/07(火) 06:13:17.06 ID:cPj8drDQ.net
>>652
京大コンプ爆発やな
さすが軽量ゴキブリ!
もっと笑わせろ茶羽ゴキブリ男!

666 :エリート街道さん:2015/04/07(火) 09:03:35.86 ID:r5hTX7Wp.net
ビヨンドトゥモローHPの上段青帯内「ご支援・ご寄付」を開くと・・・


(魚拓)
https://web.archive.org/web/20150305015558/http://beyond-tomorrow.org/about/team/

667 :エリート街道さん:2015/04/07(火) 09:05:56.84 ID:r5hTX7Wp.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★8 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1427219738/
>>795の魚拓より抜粋要約
※ビヨンドトゥモロー ストラテジック・パートナー (ビヨンドトゥモローの活動に1000万円相当以上のご寄付をいただいた企業・団体)
ジャパン・ソサエティー、武田薬品工業株式会社、バンクオブアメリカ・メリルリンチ、米日カウンシル、米日財団、三菱重工業株式会社

※ビヨンドトゥモロー プロジェクト・パートナー (ビヨンドトゥモローの活動に100万円相当以上のご寄付をいただいた企業・団体)
株式会社アルビオン、ap bank Fund for Japan、キッコーマン株式会社、KPMG ジャパン、一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会、住友化学株式会社、日本GE株式会社 GEキャピタル、
プロジェクトホープ、ペンシルバニア大学、 ウォートンスクール、株式会社ポイント、ロート製薬株式会社、サルサンバ会、質屋エイト会=埼玉=

※ビヨンドトゥモロー プロボノ・パートナー (ビヨンドトゥモローの活動に商品・サービスの形でご寄付・ご協力をいただいた企業・団体)
株式会社アゴス・ジャパン、有限責任 あずさ監査法人、株式会社 海外教育コンサルタンツ、キンコーズ・ジャパン株式会社、コニカミノルタ株式会社

※ビヨンドトゥモロー・マネジメント・パートナー (ビヨンドトゥモローの組織運営に関わる人材を、長期的に派遣していただいている企業・団体)
ロート製薬株式会社

※夏季グローバル研修特別パートナー (ビヨンドトゥモロー夏季グローバル研修2014開催に際してご協力をいただきました)
エアバス、国際交流基金マニラ日本文化センター

※ビヨンドトゥモロー スカラーシップ・パトロン (ビヨンドトゥモロー・スカラーシップ・プログラムに奨学金枠をご寄付いただいた個人の方々)
大塚 太郎様  小林 正忠様  佐藤 輝英様  船橋 力様 本庄 竜介様  松古 樹美様  松本 大様  茂木 友三郎様 ロバート・アラン・フェルドマン様

この他にも、多くの方々にご支援・ご協力をいただきました。深く御礼申し上げます。
(2013年6月以降、ご寄附・ご支援を頂いた皆さまを掲載させて頂いております)

668 :エリート街道さん:2015/04/08(水) 00:12:47.51 ID:rWjdwmPvh
第一志望が慶応ですっ なんて恥ずかしくて言えないわ

669 :エリート街道さん:2015/04/08(水) 10:44:33.60 ID:c2NiMEpV.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★8 [転載禁止]・2ch.net

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1427219738/

670 :エリート街道さん:2015/04/08(水) 10:44:57.97 ID:Fiu1Abpy.net
            
           東大 京大
九大    阪大    名大    早慶    東北     北大
━━━━━━━━━AとBの壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   
  広島 岡山 上智 筑波 明治 立教 関学 立命 金沢 千葉

BBBBBBBBBBBBBBBBBスパグロの絶望的な壁BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
    
   横国 一橋 神戸 阪市
---------------------------------------
青学 関大 中央 同志社 (アオカンチュードー)←●ここが一番下のグループ

671 :エリート街道さん:2015/04/08(水) 10:45:35.60 ID:Ot1eSRav.net
政府公認

【大学ランキング2016年【確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大

672 :エリート街道さん:2015/04/08(水) 10:46:29.66 ID:0CheQhMx.net
国連公認

【大学ランキング2016年【確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大・東洋大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大

673 :エリート街道さん:2015/04/08(水) 14:01:05.16 ID:ehQus3Jg.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田★
1  筑波 広島
0  慶応●←カス大学が見栄を張っても、この程度の実力

674 :エリート街道さん:2015/04/08(水) 14:53:20.54 ID:AOkMdDnw.net
>>673
なんかそれ、高学歴が体感してる実力順になってるね

675 :エリート街道さん:2015/04/08(水) 19:18:12.96 ID:5dOQGFec.net
科研費・社会科学系
1位:早稲田大学(24分野、うち1位分野数1、同2位分野数3、同3位分野数3)
2位:東京大学(22分野、うち1位分野数7、同2位分野数4、同3位分野数4)
3位:筑波大学(22分野、うち1位分野数1、同2位分野数1、同3位分野数1)
4位:京都大学(22分野、うち1位分野数0、同2位分野数3、同3位分野数3)
5位:大阪大学(21分野、うち1位分野数0、同2位分野数3、同3位分野数1)
6位:神戸大学(20分野、うち1位分野数4、同2位分野数0、同3位分野数2)
7位:九州大学(18分野、うち1位分野数1、同2位分野数1、同3位分野数1)
8位:立命館大学(18分野、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0)
9位:東北大学(17分野、うち1位分野数1、同2位分野数1、同3位分野数0)
10位:名古屋大学(17分野、うち1位分野数0、同2位分野数2、同3位分野数1)
11位:一橋大学(16分野、うち1位分野数4、同2位分野数1、同3位分野数0)
12位:北海道大学(13分野、うち1位分野数2、同2位分野数2、同3位分野数2)

676 :エリート街道さん:2015/04/08(水) 22:59:06.76 ID:4eJUOsAFH
政府公認

【大学ランキング2016年【確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================

677 :エリート街道さん:2015/04/09(木) 00:30:05.86 ID:wlfjyiFZ.net
筑波w 立命館w

678 :エリート街道さん:2015/04/11(土) 13:41:14.69 ID:fO96DzzK.net
釜山港へ帰れ

679 :エリート街道さん:2015/04/11(土) 14:25:05.92 ID:+3CAMr8a.net
>>672 

   BOO!
              BOO!       /\
      , @                   / .※ > ))
    ノ)          ∧,, ∧.    ゞ \__/
   ノヘY!ヽ    彡  /つ>ω<)     *   ミ  BOO!
   〃 ` ,.・       ヾ    と)
            / ̄ ̄Iθ ̄ ̄\ @、
 BOO!       |二二二二二二二|   BOO!  o
              |  東 洋  |

 \ ぶぅ〜!!/      \ 何それ! / ボケー
   \     / バカヤロー \  #ひっこめー#
. ∩_∩  ∧,,∧ ∧,,∧  ∧,,∧ ミ∧ハ∧彡  ∧,,∧
. (,#   )(,,#   ) #  ,,) (#   )(#    )  (#   )

680 :エリート街道さん:2015/04/11(土) 15:06:59.97 ID:BqTzv63j.net
> 慶応のポジションって

私大トップだろ。それ以上でも以下でもない。じゃあ、早稲田は? まあ、糞以外の何物でもない。

681 :エリート街道さん:2015/04/11(土) 16:00:50.61 ID:waT+N0bC.net
関東駅弁3トップ横千筑の滑り止め

682 :エリート街道さん:2015/04/11(土) 16:54:47.74 ID:llpEyIY9.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★9 [転載禁止]・2ch.net

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1428536434/

683 :エリート街道さん:2015/04/11(土) 17:19:11.41 ID:80pNX2Jm.net
>>680 低能未熟よ、妄想はやめろ お前らはハッタリのクズだ
偏差値詐欺大学に注意!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!

慶應は、2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。

有名私大入学者の一般入試比率
http://www.geocities.jp/gdata1982/2012shidaiippan.mht
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む

大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

684 :エリート街道さん:2015/04/11(土) 18:07:14.17 ID:IVicGADa.net
> 京大のポジションって

地方大トップだろ。それ以上でも以下でもない。じゃあ、阪大は? まあ、糞以外の何物でもない。

685 :エリート街道さん:2015/04/11(土) 18:56:03.66 ID:S5M3J+VG.net
以下の通り。
あーい!

[S ]東京
[S-]京都

[A ]東京工業 一橋 大阪

[B ]東北 名古屋 九州 北海道 神戸
   筑波 お茶の水女子 東京外国語 慶應義塾

[C ]横浜国立 千葉 広島 東京農工 首都大学東京
   大阪市立 大阪府立 名古屋工業 国際教養 早稲田

[D ]岡山 金沢 熊本 新潟 埼玉 東京学芸 電気通信 奈良女子 京都工芸繊維
   京都府立 名古屋市立 横浜市立 神戸市外国語 国際基督教 上智 東京理科

※医歯薬系および芸術系単科大・学部学科は除く

686 :エリート街道さん:2015/04/11(土) 19:17:48.83 ID:8NL7a1H2.net
慶応NO1ですが、何か?

687 :エリート街道さん:2015/04/12(日) 00:41:18.74 ID:x3OwTT7B.net
■放射能汚染と直下地震危機■で衰退が激しい関東を尻目に、大阪は凄いことになってきたな。

全国百貨店売上 大阪だけが唯一のプラス
4月の消費税増税後、全国の10地区で唯一プラスに転じた
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140819/wec14081918050010-n1.htm
大阪、商業地価伸び率全国1位(商業地の上昇率の全国上位10地点のうち大阪市が5地点を占める)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO59936590Q3A920C1LDD000/
グランフロント、ハルカス…大阪の公示地価上昇 大規模開発が起爆剤に
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130321/wec13032121120009-n1.htm
近畿マンション契約率87% 大阪市部で好調
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD1201O_S3A810C1LDA000/
百貨店売上高、大阪は10カ月連続増(これほど長期の連続増は大阪のみ)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
関空、2012年の国際線発着回数と外国人旅客数 過去最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2403F_U3A420C1LDA000/
USJ絶好調!! 入場者数1000万人超へ
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121016/wec12101615070006-n1.htm
大阪主要15ホテル、稼働率93% 過去5年で最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO60141100V20C13A9LDA000/
大阪うめきたに医薬品の承認機関 「PMDAーWEST」設置決定
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130607/waf13060712080026-n1.htm

688 :エリート街道さん:2015/04/12(日) 17:43:09.79 ID:+HC/c9A9.net
>>686 低能未熟偏差値詐欺コネ就職卑怯者インチキNo1ですが、何か?

689 :エリート街道さん:2015/04/12(日) 22:52:25.01 ID:JeQJmIQf.net
> 京大のポジションって

地方大トップだろ。それ以上でも以下でもない。じゃあ、阪大は? まあ、糞以外の何物でもない。

690 :エリート街道さん:2015/04/12(日) 23:53:03.34 ID:bTryGOhV.net
阪大より上の私立なんか1校もないぞ。

691 :エリート街道さん:2015/04/13(月) 00:30:33.46 ID:udDTBGW2.net
様々なデータで
慶応がいかにバカかを立証することは
きわめて容易ですが・・・

それ以前に、
連中の顔付を見れば一目瞭然です。

焦点の合っていない目、
半開きの口、
巻き舌口調、

DQNヤンキー顔です。

692 :エリート街道さん:2015/04/13(月) 07:57:02.51 ID:2pig8Vkb.net
ヒロシマンに「五官」など無いって何年注意してもやめないな。

旧官立11大学から工大・商大・文理大だけ抜き出して五官だ五官だとしつこい。
国立ベスト20
旧七帝…東大、京大、東北大、九大、北大、阪大、名大
旧六医…千葉、新潟、金沢、岡山、熊本
旧工大…東工
旧商大…一橋、、神戸、
旧文理大…筑波、広島
旧官立大学は旧医大、旧商大、旧工大、旧文理大だが、
戦前の序列は、帝大>医大>>商大>工大>>文理大であった。
文理大の地位が低かったのは単なる教員養成機関であったから。
ちなみに医大の一部は帝大へ昇格していった。
また帝大の多くは医大を母体として成立している。
旧官立大学の中でも医大は一頭抜きんでた存在であった。

693 :エリート街道さん:2015/04/13(月) 16:59:29.39 ID:kVNVXKnX.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田★
1  筑波 広島
0  慶応●←カス大学が見栄を張っても、この程度の実力

694 :エリート街道さん:2015/04/14(火) 01:18:03.83 ID:PCM1TdSs.net
ショスタコでビシビシ!
2015年3月24日 (火)

連載 許光俊の言いたい放題 第242回

佐村河内事件の片棒担いで
しばらくほとぼりが冷めるのを待っていた
●人慶大教授が
厚かましくも活動を再開しています。
皆さん気をつけましょう。

695 :エリート街道さん:2015/04/14(火) 14:00:20.10 ID:2ebaP6I2.net
五官五官うるさいのは筑波ですよ。
勝手に広島に罪を擦り付けるのはやめてください。

696 :エリート街道さん:2015/04/14(火) 15:30:37.34 ID:y47Ejlib.net
就職状況を見る限り、SFCですら阪大よりも上という現実

697 :エリート街道さん:2015/04/14(火) 15:47:13.03 ID:qwbFyOXA.net
数で勝負の就職予備校。同窓会はサラリーマン互助組合。以上。

698 :エリート街道さん:2015/04/14(火) 17:36:13.77 ID:OTmW3Inj.net
推薦AO入試は就職出来ない! [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1424312067/


母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★9 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1428536434/

699 :エリート街道さん:2015/04/15(水) 01:24:08.75 ID:N6shjXSp.net
652 :エリート街道さん:2015/04/14(火) 15:30:37.34 ID:y47Ejlib就職状況を見る限り、SFCですら阪大よりも上という現実

民間企業への就職という点でしか取り柄がない
シダイのザンコク且つウツクシイゲンジツwww

研究分野だと
慶応なんて最底辺だぞ。
教員ども一体何やってんだ?
ひょっとしてヤリサーに参加してんじゃねえのかwww

700 :エリート街道さん:2015/04/15(水) 01:53:29.11 ID:ZJ2tPHq8.net
何が研究だよ
無駄に税金使いやがって
阪大なんて精々パナぐらいにしか就職出来ねえだろ
立命とでも仲良くやってろ

701 :エリート街道さん:2015/04/15(水) 17:37:18.03 ID:9TJrZMdh.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田★
1  筑波 広島
0  慶応●←カス大学が見栄を張っても、この程度の実力

702 :エリート街道さん:2015/04/15(水) 23:28:04.36 ID:meS+jGte.net
早稲田より慶應が下のわけがないだろ
その他はそんなもんなんじゃないのか?国公立より慶應が上だとは思わない
そもそも勉強したくないから慶應に入るんだよ
勉強して早稲田止まりの人々と一緒にされたくない
塾生は常に余力がある

703 :エリート街道さん:2015/04/16(木) 01:01:21.35 ID:1a30/hD0.net
塾生は常に余力がある

wwww
ヤリサーで♀を輪姦する余裕でつか?

704 :エリート街道さん:2015/04/16(木) 18:56:35.19 ID:i8DcBFvc.net
20年以上偏差値詐欺を続けてきた低能未熟大学に注意!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!

慶應は、2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。

有名私大入学者の一般入試比率
http://www.geocities.jp/gdata1982/2012shidaiippan.mht
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む

大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

705 :エリート街道さん:2015/04/16(木) 21:49:22.16 ID:d5p2lsFK.net
<<技術士試験大学別合格数ベスト20>>
                 (2011年度)
□01京都大学152□11広島大学062
■02日本大学139■12中央大学061
□02九州大学139□13名古屋大060
□04北海道大123□14山口大学058
□05東京大学106□15信州大学054
□06東北大学092□16岡山大学053
■07早稲田大091□17岐阜大学052
□08大阪大学084□18金沢大学051
■09立命館大064□18横浜国大051
□10東京工業063□20熊本大学050
*□国公立■私立.

706 :エリート街道さん:2015/04/16(木) 21:55:57.25 ID:NDslb8sC.net
2015年度 筑波大付属駒場高校 進学先

慶応大学 法 10人合格 進学者0人  

ここも優秀高校生に相手にされてませんなw 一人くらい入ってもらえ。

707 :エリート街道さん:2015/04/17(金) 00:46:37.83 ID:u/dPyt7O.net
2015年度 筑波大付属駒場高校 進学先

慶応大学 法 10人合格 進学者0人  

ここも優秀高校生に相手にされてませんなw 一人くらい入ってもらえ。
            ↑
だから補欠水増し合格Hランクまで出さざるを得ないんだよねwww
定員割れしちゃうもんねwww

あとは実情を知らない田舎のヤンキー高校から
必死になってアホ&#25620;き集めてこないとねwww

沖縄か五島列島出身で、慶応推薦入学ガングロバカギャル知ってるけど
2次方程式の解の公式知らなかったぞww

708 :エリート街道さん:2015/04/17(金) 04:07:24.95 ID:4/pjXw62.net
阪大のとある研究室で学生たちが一週間かけても解けなかった問題を
SFCの学生が僅か10分で解いちまってたな
上位層の比較だとそんなもんだよ

709 :エリート街道さん:2015/04/17(金) 13:57:00.76 ID:adm8c4d7.net
376 :エリート街道さん:2015/04/06(月) 23:26:15.84 ID:570dsd9K
東大京大を連呼してウザがられる京大


377 :エリート街道さん:2015/04/06(月) 23:33:42.52 ID:570dsd9K
殺人容疑の名大女学生宅に侵入か 窓ガラス割られる

http://www.sankei.com/west/news/150207/wst1502070030-n1.html

去年京大と仲良くノーベル賞を受賞した名大が殺人容疑ですよ
まさかあれだけノーベル賞ノーベル賞連呼しておいて他人のふりはしませんよね?


なんだ、キチガイか

710 :エリート街道さん:2015/04/18(土) 14:00:54.21 ID:fXb1I3RJ.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★9 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1428536434/


【タリーズ】会派「日本を元気にする会」【ボンバイエ?】 [転載禁止]・2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1419933699/

711 :エリート街道さん:2015/04/18(土) 16:19:28.82 ID:SruQG5uR.net
早慶は阪大のすぐしたにくっついてるイメージ

712 :エリート街道さん:2015/04/18(土) 21:45:16.14 ID:uJIt5p4s.net
ほほう、それがお花畑脳によるイメージね。おもしろい。

713 :エリート街道さん:2015/04/21(火) 21:15:11.73 ID:NdDGwshd.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
以下略   ■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

714 :エリート街道さん:2015/04/24(金) 03:53:53.37 ID:Bzc6StIL.net
>>711
同意

715 :エリート街道さん:2015/04/24(金) 07:52:36.13 ID:9OqNSNpo.net
科研費・社会科学系
1位:早稲田大学(24分野、うち1位分野数1、同2位分野数3、同3位分野数3)
2位:東京大学(22分野、うち1位分野数7、同2位分野数4、同3位分野数4)
3位:筑波大学(22分野、うち1位分野数1、同2位分野数1、同3位分野数1)
4位:京都大学(22分野、うち1位分野数0、同2位分野数3、同3位分野数3)
5位:大阪大学(21分野、うち1位分野数0、同2位分野数3、同3位分野数1)
6位:神戸大学(20分野、うち1位分野数4、同2位分野数0、同3位分野数2)
7位:九州大学(18分野、うち1位分野数1、同2位分野数1、同3位分野数1)
8位:立命館大学(18分野、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0)
9位:東北大学(17分野、うち1位分野数1、同2位分野数1、同3位分野数0)
10位:名古屋大学(17分野、うち1位分野数0、同2位分野数2、同3位分野数1)
11位:一橋大学(16分野、うち1位分野数4、同2位分野数1、同3位分野数0)
12位:北海道大学(13分野、うち1位分野数2、同2位分野数2、同3位分

716 :エリート街道さん:2015/04/24(金) 08:28:15.83 ID:jZQ8NL0y.net
学力の平均なら大阪市立や府立ぐらい
野球は有名大の真ん中ぐらいか
駅伝は聞いた事ないね

717 :エリート街道さん:2015/04/24(金) 23:33:41.68 ID:NpXrsOn4.net
駿台偏差値 2015年
http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/

東京大 文科一類 68
東京大 文科二類 67
東京大 文科三類 67

京都大 法 67
京都大 経済 66
京都大 文 65
京都大 教育 65
京都大 総合人間 65

718 :エリート街道さん:2015/04/25(土) 14:27:57.30 ID:uy7IFkH5.net
母見捨てた震災スピーチ 震デレラ 菅原彩加さん★9 [転載禁止]・2ch.net

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1428536434/

719 :エリート街道さん:2015/04/27(月) 00:46:26.86 ID:KASfkgeA.net
664 :エリート街道さん:2015/04/17(金) 04:07:24.95 ID:4/pjXw62阪大のとある研究室で学生たちが一週間かけても解けなかった問題を
SFCの学生が僅か10分で解いちまってたな
上位層の比較だとそんなもんだよ
        ↑
悔しいのう 低脳未熟www
顔真っ赤

どんな問題?www
「国際社会において塾の果たした役割」てな課題?www

教授どもは論文書きもしないで
5教科できないバカ学生と新歓やってんのか?www
センターから阪大受験してみろwww

あ、宮廷出身、慶応腰掛の方々は免除です。

慶応院しか出てない連中から「〜君」呼ばわりされんの、
イヤですよね。
「テメえらと一緒にすんな」とブチのめしたくなりますよね。
母校とのコネはしっかり保っておいてください。
もう少しの辛抱です。

720 :エリート街道さん:2015/04/27(月) 00:57:34.69 ID:PXjrka2B.net
慶応:旧帝、東工大、一橋未満、神戸以下、筑波以上。
  慶応の位置は神戸と筑波の間、私大ではナンバー1。
  阪大より上ということは絶対にありえません。

721 :エリート街道さん:2015/04/27(月) 03:13:52.47 ID:UWtQKlhw.net
併願対決で阪大は慶應にボロ負けしてなかったけ?

722 :エリート街道さん:2015/04/27(月) 05:21:11.59 ID:KASfkgeA.net
www
真逆だろ

文字が逆さに見えてんのか

私大生みんな大好き違法ドラッグやってんのか
実際、慶大生および慶大教員(!)まで捕まってたしなwww

723 :エリート街道さん:2015/04/27(月) 17:38:31.46 ID:cMkRz7tu.net
文科省科研費ランキング
【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京

724 :エリート街道さん:2015/04/27(月) 19:20:14.49 ID:OZrtrydG.net
2015年 最高点 最低点 平均点

文一 430.2111 325.3444 354.0524
文二 411.9111 321.8222 345.0264
文三 437.5000 310.7333 332.2623

理一 449.5222 322.9556 352.5638
理二 409.5222 311.5000 336.2383 ←なんすかこれw
理三 459.0111 377.2889 402.8617

理V>京医>>>>>>>>>>>>>>>>>理U←東大医学科最下層(笑)

東大は理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
トップなのは東大理Vであって医学科ではない
東大医なんて阪大医以下

725 :エリート街道さん:2015/04/28(火) 02:17:55.96 ID:0QgsvftW.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田★
1  筑波 広島
0  慶応●←カス大学が見栄を張っても、この程度の実力

726 :エリート街道さん:2015/04/28(火) 02:22:26.97 ID:WEogLcV5.net
日本共産党名誉議長、野坂参三、慶應
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%9D%82%E5%8F%82%E4%B8%89/
連合赤軍、永田洋子、慶應
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E6%B4%8B%E5%AD%90/

727 :エリート街道さん:2015/04/28(火) 07:05:15.67 ID:F48JUNyQ.net
https://twitter.com/UnivlifeFYD/status/454780501237063680
http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

728 :エリート街道さん:2015/04/28(火) 15:52:03.50 ID:0QgsvftW.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田★
1  筑波 広島
0  慶応●←カス大学が見栄を張っても、この程度の実力

729 :エリート街道さん:2015/04/29(水) 09:58:43.88 ID:C4MOtCxK.net
阪大以下
名古屋あたりと同列なイメージ

730 :エリート街道さん:2015/04/29(水) 14:53:22.38 ID:LyXi2LGK.net
実のところ私大トップはやっぱり早稲田

731 :エリート街道さん:2015/04/30(木) 16:04:23.94 ID:aSG0kBui.net
阪大に対しては併願対決で圧勝
勿論就職でも圧倒
比較にならない

732 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 06:50:14.77 ID:E4UL+s5q.net
社会的影響力は東大、慶應の順、大きく他を圧している

733 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 06:51:21.75 ID:oSBdpC1a.net
結果、日本沈没

734 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 07:17:26.33 ID:25VbwMzh.net
明治は勢いがあるな。
山Pに続き、北川景子もフジの連ドラで主演だってさ。
向井理、藤森慎吾の卒業からちょうど10年、明治大学は30人以上の有名人が卒業してるね。

向井理、藤森慎吾、泉浩(柔道五輪銀メダル)
葉山エレーヌ(日テレ)水野真裕美(TBS)三上真史(俳優)
小山慶一郎 原田夏希(女優)今浪隆博(ヤクルト)小川佳純(名古屋グ)
山下智久、パンサー向井慧、羽田圭介(作家)
井上真央(女優)北川景子(女優)長友佑都(インテル)
泉里香(女優)山本紘之(日テレ)山田大記(カールスルーエ)
水谷隼(卓球)海老沼匡(柔道五輪銅メダル)上川大樹(柔道)野村祐輔(広島)島内宏明(楽天)
伊野尾慧 林美沙希(テレ朝)熊崎風斗(TBS)野沢春日(テレ東)浦浜アリサ(女優)寺島咲(女優)上本崇司(広島)
山本美月(女優)岡大海(日ハム)
山ア福也(オリックス)田中萌(テレ朝)

735 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 07:57:20.11 ID:0/QE0Aze.net
>>732
慶応は幼稚舎や普通部から上がってきた人たちが本流らしいですね。

736 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 11:22:27.76 ID:hbREGzXu.net
関東での人気ナンバーワン!ビートたけしから向井理まで
有名人も数々輩出する明治大学の人気の秘密に迫る!

http://video.fc2.com/content/20150427rwwzs2me/&otag=1&tk=TXpBek5EZzBORFE9

737 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 13:13:10.47 ID:t2jiH4At.net
>>731
併願対決で圧勝って、私文ちゃんは科目足らなくて(特に数学)受けることすらできないからな
カウントされない不戦敗組が死屍累々

738 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 13:36:36.49 ID:7feJVjIt.net
阪大受験者の早慶併願成功率ってなんであんなに低いの?

やっぱ雑魚なの?

739 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 14:40:02.95 ID:nZaUwQ/3.net
トリンドル玲奈
モー娘。
AKB
ビリギャル

でもはいれる軽量未熟

740 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 14:55:59.02 ID:nZaUwQ/3.net
1〜2科目でいっぱいいっぱいのおつむ

741 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 15:50:27.65 ID:9F6p351L.net
実力は以下のとおりですが、ハッタリだけは世界一です

U.S.News & World Report 世界大学ランキング【ランキング分野数】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108
全22分野

18 東大
16 京大
7  阪大 東北
4  東工 名大
3  北大
2  九大 早稲田★
1  筑波 広島
0  慶応●←カス大学が見栄を張っても、この程度の実力

742 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 22:38:57.55 ID:/wwtrOsF.net
>>738
貴重な国立の枠で地帝なんて受けてる奴の学力はそんなもんだろ
私文専願は論外だが、地帝を受験している時点で学力下位層

743 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 23:38:00.78 ID:hLXufXja.net
近所の高校生はできたら阪大、ダメでも九大狙いだったが、センター試験
に失敗して岡大を受けるように進路指導された。
学歴にうるさいそこの親は怒ってしまって、早慶の学部を片っ端から
受験した。合格したのは慶応の環境学部とかいうところだけだった。
岡大は願書は出したが、受験しなかったらしい。もちろん慶応へ進学した。

744 :エリート街道さん:2015/05/02(土) 00:25:07.92 ID:jQtDlCND.net
2科目数学なし偽装見かけ吊り上げ偏差値学部がほとんどの慶應

745 :エリート街道さん:2015/05/04(月) 19:46:36.67 ID:bvy9AapY.net
2科目の偏差値は確かに高い、次第でもトップクラスだ
でも、難易度の話となるとまた変わってくる。
教科1つ多い少ないだけで勉強のウエイトは大違い。受験経験したならこれくらいわかるよね?

746 :エリート街道さん:2015/05/04(月) 19:50:23.84 ID:iURlnQxC.net
701に同意。
男だが、現代文や古文がないだけで、かなり勉強しやすくなる。
進学校の男は大概数学、英語は得意だから慶應は楽勝なんだよ。

747 :エリート街道さん:2015/05/04(月) 19:59:11.71 ID:WywAmNy5.net
早慶文系=千金岡広文系
MARCH文系=下位駅弁文系
ニッコマ文系=釧路公立大学
異論は認める

748 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 10:06:37.89 ID:xXpsMtMu.net
2015年筑駒から慶應医学部3人進学。千葉医、東工大蹴り。
筑駒から早稲田政経22人、法15人合格。進学者0人。一人くらい入ってもらえ。

749 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 11:05:53.10 ID:KnRIXFoF.net
【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京

750 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 11:06:25.05 ID:KnRIXFoF.net
【人文社会系】私立大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_4.html

@早稲田
A立命館
B慶應義塾
C関西
D明治
E同志社
F法政
G関西学院
H日本
I立教
J上智
K東洋
L青山学院
M中央
N京都産業
O東海
P専修
Q近畿
R学習院
S龍谷

751 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 12:37:48.71 ID:chuCzG13.net
脳ある鷹も爪を剥がし
://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
@入学者の学力でわかった本当の実力偏差値
出典:朝日新聞デジタル
偏差値だけで大学を評価するつもりは毛頭ありませんが、世に知られていないマル秘データ
を本誌は入手しました。合格ラインである「通常の偏差値」とは違って、各大学に実際に入学した
学生の偏差値を調べたデータです。ここに示されているのは、いわば「入学者の本当の実力」。
本邦初公開のこのデータを見ると意外な傾向が判明しました。
世に出回っている偏差値というのは、「どの程度の学力があればその大学に合格できるか」
という難易度を示しています。各予備校が全国規模で実施している模試の結果をもとに、
前年の入試結果を参考にしながら、概ね合格可能性が50〜60%のラインを示します。
ところが現実には、受験生はいくつかの大学・学部を併願して合格した中から入学先を選ぶため、
実際の入学者たちの学力は合格者の偏差値とは一致しません。
つまり普通にいう偏差値は、合格ラインの目安ではあっても必ずしも大学の本当の実力を表し
ているとは言えないのです。そこで本誌(朝日新聞デジタル)は大手予備校の駿台予備学校の
協力で、前代未聞の入学者の偏差値の調査を試みました。
たとえば今春(2013年度)の入試では、上智大経済学部は合格者偏差値62.1に対し
入学者偏差値は56.1(その差6.0)、法政大経営は54.1と48.0(その差6.1)、
立命館大政策科学は58.7と50.8(その差7.9)となっています。合格者偏差値と
入学者偏差値の間には6.0〜7.9もの差があるのです。坊野次長はこう話します。
「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がって
いるところが多い。これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ごくごく一部の学科を除いて全般はこんなもんでしょうね。よく調べてわかりやすくまとめてる。
中下位層、SFCは含まないが前提。

752 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 12:41:54.75 ID:chuCzG13.net
>>747
一部の東大一橋クズレを除いて、全般的にはそんなもんだろうな

753 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 14:47:07.98 ID:8wqyTYvh.net
皆言わないけど、 千葉、横国未満ってこと。

754 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 14:56:17.56 ID:bmPKa7Ps.net
慶應はピンキリで格差激しいから一概にいえない。ただ上位層は東大に匹敵するのもいる。
社会で目立つのは上位層だから、結果慶應はよく見える。大部分は養分。

あと、慶應で飛び抜けて優秀なのは幼稚舎上がりに多い。
首席は幼稚舎上がりが多かったりする。
例えば某田舎財閥の現社長とか。経済学部なのに法学部のゼミに入ったり、
一橋のゼミにも入ったりして首席卒業。

755 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 16:53:58.35 ID:chuCzG13.net
一定レベル以上の大学はどこも一部の上位層が引っ張ってる構造は一緒。
慶應が今のブランド?を維持できるのは、一部の東大一橋クズレの入学者と、
そこらのクラスの滑り止め受験生のかさ上げ偏差値のおかげ。
慶應ブランドは受験者を集め続けてこそ成り立つ肥満体質。
ここ3〜5年近年でさえ受験生がガタベリで厳しいのに、
2018年から先の人口構成を考えると、ブランドを維持するのは至難の技だろうよ。

756 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 17:08:09.71 ID:chuCzG13.net
>>751
慶應大學の歩留まりにいたっては、私学のトップクラスという表向きの看板と違って、
40%程度というのはすでにブランドはあってないようなもの。

757 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 17:37:44.09 ID:73xdNddA.net
というか慶應義塾は昔から一貫教育が主流だから。
地方財閥の社長とかって典型的な二世三世でしょう。

758 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 17:47:08.78 ID:chuCzG13.net
二世三世がどうしたって?
一貫教育が主流だからどうした?
留学生なら仕方ないが、なるべく伝わる日本語で頼む。

759 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 18:41:47.31 ID:+jKMYqTN.net
慶應の場合、幼稚舎を始めとして普通部、高等部等の内部進学者たちが中心となって慶應の学風と実績を築き上げてきたってことだよ。
例えばトヨタ社長だって塾高卒の創業者出身でしょ。
慶應の力の源泉はよく言えばそういうサラブレッド教育、悪く言えば縁故主義によって造られる部分が大きい。
だから大学入試の難易度がどうとか志願者がどうとか、そこまで拘ってないんじゃないの。

760 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 19:25:18.53 ID:wo4DjLVo.net
「偏差値、偏差値」「慶應、慶應」と、
うるさいのは外部・コネの在日でしょう

761 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 20:44:13.73 ID:chuCzG13.net
慶應大学は遊園地ですか?

762 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 21:09:14.26 ID:F3HTDHVB.net
早稲田卒の内閣総理大臣
・石橋湛山
・竹下登
・海部俊樹
・小渕恵三 (二世)
・森喜朗
・福田康夫 (二世)
・野田佳彦

慶應卒の内閣総理大臣
・橋本龍太郎 (二世)
・小泉純一郎 (三世)

763 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 21:20:28.87 ID:+AkD4lt3.net
まぁ、ガチで筑波大受けたらほとんどが落ちるレヴェル

764 :エリート街道さん:2015/05/05(火) 22:59:29.59 ID:OOnjylkH.net
筑波なんて、何で受験しなきゃならないんだよ。
興味があるのは、東大一橋東工だけ。

765 :エリート街道さん:2015/05/06(水) 08:56:28.98 ID:MHngfU0G.net
>>763
というかセンターではじかれるのが関の山。
だからこそ慶應大學にしかいけない。
新しい試験制度は、大学入学希望者全員にセンターみたいなのを受けさせて、
入学者平均値順にランキングつければわかりやすくていいわ。
私学トップクラスの慶應大學が、どの位置に来るのか想像するだけで哀れになる。

766 :エリート街道さん:2015/05/06(水) 09:21:42.01 ID:nGTooiOz.net
【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京

767 :エリート街道さん:2015/05/06(水) 09:26:48.07 ID:TEAd8t8B.net
>>764

まぁ、興味持もは自由だけど東京一に入れなければ、関東だと筑波横国千葉レヴェルということ。

768 :エリート街道さん:2015/05/06(水) 09:31:38.97 ID:9+HQldrc.net
■■社会的評価による大学の評価■■
   慶応 ≒ 早稲田
ーーーーーーーーーー
関学|上智 立教 
同志|明治 中央 
立命|青学
関西|法政
龍谷|成城 明学
------- 偏差値大台の壁 -------
甲南|成蹊
近畿|日大 獨協 國學院
京産|専修 武蔵
大経|東洋
佛教|駒澤
桃山|東海 玉川
神院|桜美林 神奈川
摂南|大東文化 


「東証一部上場企業社長の出身大学」 大学ランキング2014
1 慶大 163人☆ (早慶トップ)
2 早大 114人
3 東大 105人  (旧帝大トップ)
4 京大  43人
5 中大  37人☆(MARCHトップ)
6 日大  30人
7 関学大 26人☆(関関同立トップ)
7 明大  26人
9 一橋大 23人 (旧三商大トップ)
10阪大  22人
10立教  22人
--------------------- トップ10

769 :エリート街道さん:2015/05/06(水) 09:32:12.47 ID:MHngfU0G.net
大学入学者の学力でわかった、本当の実力偏差値と歩留まり率
http://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
出典:朝日新聞デジタル
たとえば今春(2013年度)の入試では、上智大経済学部は合格者偏差値62.1に対し入学者偏差値は56.1(その差6.0)、
法政大経営は54.1と48.0(その差6.1)、立命館大政策科学は58.7と50.8(その差7.9)となっています。
合格者偏差値と入学者偏差値の間には6.0〜7.9もの差があるのです。坊野次長はこう話します。
「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、
国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ふ〜ん、単なるヒマ人を越えた分析で納得できる。

770 :エリート街道さん:2015/05/06(水) 09:33:19.85 ID:KnYsxAIY.net
■SGU(文科省)を含めた大学格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------

A  東京 京都 地方帝大 東京工業 慶應義塾 早稲田
以下の大学が真正のB級 グローバル化牽引型を含む 
B  筑波 広島 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 
  上智 国際基督教 立教 明治 関西学院 立命館 芝浦工業 東洋 創価  国際教養   


━━━━━━━国家公認A級B級とその他の絶望的な壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         横国 一橋 神戸 お茶     
      首都 同志社 理科 青学 中央 その他 

771 :エリート街道さん:2015/05/06(水) 09:37:15.35 ID:MHngfU0G.net
慶應大學は千葉横国程度だというのは周知の事実だが

772 :エリート街道さん:2015/05/06(水) 09:49:34.08 ID:MHngfU0G.net
>>771
下位、SFC、ましてやAO、指定校何某は論外。

773 :エリート街道さん:2015/05/14(木) 22:28:14.22 ID:25UOmtKw.net
2014年 高校別合格数Top10  9月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2014年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
  熊谷(埼玉・2)   32   県立船橋(千葉・10)57   柏陽(神奈川・4)    32   国立(都下・24)  28
○大宮開成(埼玉・0)28   千葉東(千葉・2)   40   湘南(神奈川・17)   28   八王子東(都下・7)26
  市立浦和(埼玉・3)24   県立千葉(千葉・21)39   横浜翠嵐(神奈川・22)27  ○桐光学園(神奈川・5)24
○開智(埼玉・10)  23   佐倉(千葉・0)    37  ○桐光学園(神奈川・5) 20   町田(都下・0)   21
  不動岡(埼玉・0)  22   東葛飾(千葉・3)   32  ◇学芸大附(東京・56)  19   相模原(神奈川・2)21
  大宮(埼玉・13)  20   長生(千葉・0)    29   川和(神奈川・0)    18   国分寺(都下・1)  18
  春日部(埼玉・4)  20  ○渋谷幕張(千葉・48)28   小山台(東京・0)    16  ○桐蔭学園(神奈川・5)18
  川越女子(埼玉・4)20   薬園台(千葉・1)   26   平塚江南(神奈川・2) 16   厚木(神奈川・3)  17
  県立川越(埼玉・5)19   春日部(埼玉・4)   24  ○桐蔭学園(神奈川・5) 16   新宿(東京・0)   16
  越ヶ谷(埼玉・0).  19  ○昭和秀英(千葉・5) 24   青山(東京・3)      15   立川(都下・2)   16
                                    ○芝(東京・11)      15
                                     横須賀(神奈川・0)   15
                                    ○逗子開成(神奈川・5) 15

774 :エリート街道さん:2015/05/18(月) 18:02:26.26 ID:+HjFjvpp.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2014】6人以上 5月中旬判明分
◆北海道大学(2,662人)
13人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
9人 ◇東京学芸大附,○海城,○芝(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 船橋・県立(千葉)
7人 浦和第一女子,春日部(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○市川(千葉)、立川,日比谷(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、青山,国立,八王子東,○駒場東邦,○城北,○世田谷学園,○本郷(東京)、○桐光学園(神奈川)
◆東北大学(2,605人)
25人 浦和・県立(埼玉)
17人 千葉・県立(千葉)
14人 ○海城(東京)
13人 春日部(埼玉)
11人 ○本庄東(埼玉)
10人 八王子東,○城北(東京)
9人 ○市川(千葉)、○攻玉社,○桐朋(東京)
8人 浦和第一女子,○栄東(埼玉)
7人 大宮,川越・県立,熊谷,○開智(埼玉)、○浅野,○聖光学院,○桐光学園(神奈川)
6人 千葉東(千葉)、立川,戸山,○鴎友学園女子,○巣鴨(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,935人)
15人 西(東京)
13人 浦和・県立(埼玉)、○麻布(東京)
12人 千葉・県立(千葉)
11人 湘南(神奈川)
9人 ○聖光学院(神奈川)
7人 ○駒場東邦(東京)
6人 国立,日比谷,○海城,○桐朋,○武蔵,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
◆名古屋大学(2,227人)
6人 船橋・県立(千葉)
◆大阪大学(3,444人)
7人 ○海城(東京)
6人 千葉・県立(千葉)
※九州大学(2,761人) 5人○桐朋(東京)

775 :エリート街道さん:2015/06/19(金) 02:20:51.44 ID:wVK6LVcv.net
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;amp;k=2014092600328
【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大 慶應義塾大 早稲田大
【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大 国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

ーーーーーー■国家認定大学(エリート)の壁■ーーーー

●●●政府の厳しい監査・評価の下、今後は以上スーパーグローバル大学が日本を代表する大学として、他大学を大きく引き離すであろう●●●
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以下、■国から不要の烙印を押された大学■
〔A不認可〕 国立2 公立1
東京農工大 熊本大 首都大学東京大
〔B不認可〕 国立32 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大 横浜国立大 総合研究大学院大
新潟大 長岡技術科学大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大 信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大
山口大 徳島大 愛媛大 高知大 長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大
宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大 静岡県立大 愛知県立大 大阪市立大 兵庫県立大 北九州市立大 
共愛学園前橋国際大 東京国際大 神田外語大. 青山学院大 亜細亜大 桜美林大 北里大 順天堂大 昭和女子大 大東文化大 中央大 東海大
武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大 同志社大 関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大
関西国際大 神戸情報大学院大 

776 :エリート街道さん:2015/07/05(日) 11:49:40.95 ID:qiWC+W+2.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。

千葉以下..... やっぱりそうだったのか........

777 :エリート街道さん:2015/07/05(日) 12:51:10.25 ID:obVcMXV4.net
慶應のポジションは 韓国

778 :エリート街道さん:2015/07/05(日) 12:56:48.19 ID:i7yFEq10.net
慶應といえば科目数誤魔化しの捏造偏差値で有名だもんね

779 :エリート街道さん:2015/07/05(日) 13:03:37.01 ID:obVcMXV4.net
慶應ブランドw
韓流ブランドと何が違うの?
スッカスカやん

780 :エリート街道さん:2015/07/05(日) 13:13:04.82 ID:A143aJTw.net
韓国だと早稲田っぽいけど、まぁ私立は似たようなもんだろう

781 :エリート街道さん:2015/07/05(日) 13:26:26.51 ID:yzosT3Ac.net
>>780
早稲田は中国。
慶應は韓国。

782 :エリート街道さん:2015/07/09(木) 12:14:37.95 ID:6cHHwimP.net
  東大   京大

九大    阪大    名大    早慶    東北     北大
            
 上智 筑波 広島 岡山 明治 立教 関学 金沢 千葉
        
         法政 立命 
        
        東洋 創価 会津  
                 
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBスパグロの絶望的な壁BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB 
   
     一橋 横国 神戸 阪市

     青学 関大 中央 同志社

783 :エリート街道さん:2015/07/10(金) 22:01:45.97 ID:t/8PRO9d.net
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y| \   /  |f^!l
.      /    ||      \    慶応ボーイでーす
      \   、|レ    /
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_   
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l

784 :エリート街道さん:2015/07/15(水) 19:05:28.03 ID:WegCnmaO.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。


私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

785 :エリート街道さん:2015/07/15(水) 19:49:25.02 ID:Loup086w.net
マジレスすると...

早慶の上位学部(しかも一般受験生)で九州・北海道・筑波・神戸辺りと
勝負になるかならないかのレベル。

この辺の大学第一志望で落ちて早慶行ってる連中は知り合いだけで10〜20人近く
いるから実際はかなりの数がここらへん落ちて早慶行ってるはず。

当然東大京大クラスに落ちて早慶来る人もいるだろうけど、大抵は浪人するだろうし
早慶なんて行きたくないだろw

大量にソルジャー送ってその中から金の卵が数人でるから早慶は就職受けがコネ有無
関係なく良い。難関国立(東大京大〜九州北大筑波神戸)はソルジャーじゃなくて
初めから実力で取られるからやっぱり違う。

786 :エリート街道さん:2015/07/15(水) 22:52:40.81 ID:WegCnmaO.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。


私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

787 :エリート街道さん:2015/07/17(金) 02:37:30.66 ID:D/fo6KwU.net
慶應に行くことは、特殊な免罪符の意味があるらしい

788 :エリート街道さん:2015/07/17(金) 06:28:08.32 ID:+styKZkr.net
>>786
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html

「※慶応大医は68.7と私大の中では正に別格で、
東大・京大・阪大の医医程ではないが、その他旧帝大医医よりは上。
早慶の(看板学部でもある)法・経済・政治経済学部に関しては、
入学者偏差値が64.3〜65.1なので、阪大の法学部・経済学部(64.6〜64.9)
とほぼ互角だった(2001年)と言える。慶応理工は62.5と少し落ちるが、
それでも阪大の理・工学部とほぼ互角だった(2001年)。
早稲田理工は59.9なので慶応理工より落ちるが、
東北大理・工学部とほぼ互角だった(2001年)。 」

789 :エリート街道さん:2015/07/17(金) 07:10:29.84 ID:UquoTtTW.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。


私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

790 :エリート街道さん:2015/07/17(金) 07:27:28.94 ID:+styKZkr.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html

「※慶応大医は68.7と私大の中では正に別格で、
東大・京大・阪大の医医程ではないが、その他旧帝大医医よりは上。
早慶の(看板学部でもある)法・経済・政治経済学部に関しては、
入学者偏差値が64.3〜65.1なので、阪大の法学部・経済学部(64.6〜64.9)
とほぼ互角だった(2001年)と言える。慶応理工は62.5と少し落ちるが、
それでも阪大の理・工学部とほぼ互角だった(2001年)。
早稲田理工は59.9なので慶応理工より落ちるが、
東北大理・工学部とほぼ互角だった(2001年)。 」

791 :エリート街道さん:2015/07/19(日) 10:27:23.11 ID:rknmhric.net
キターーまた低能未熟の犯罪!
これで自称「上品な大学」っだって、本当に基地外だな
         ↓
さすが強姦殺人(ルーシーブラックマンさん事件)・無差別大量殺人(地下鉄サリン事件)を起こしたクズ大学の低能未熟!!

2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴  児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志  建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学    森叡太郎  詐欺罪で逮捕
2014年11月 慶應大学法学部 青木大和   ●小4なりすましNPO
2014年12月 “収賄”で慶応大学SFC准教授を逮捕
2015年7月 慶應大学教授 研究費不正受給 ←★New!

792 :エリート街道さん:2015/07/19(日) 11:15:19.46 ID:5dAPtR1r.net
【 CWUR 2015 世界大学ランキング 】(サウジアラビア現地時間2015/7/17発表)
13位:東大
17位:京大
34位:★慶應
38位:早稲田
45位:阪大
73位:東北大
100位:九大
109位:東工大
125位:名大
178位:北大
245位:岡山大
262位:筑波大
290位:広島大
320位:神戸大 392位:東京医科歯科大 418位:千葉大 419位:熊本大 457位:金沢大 465位:順天堂大 468位:新潟大
473位:日大 474位:大阪市立大 481位:東京理科大 486位:長崎大 501位:首都大 512位:徳島大 513位:横浜市立大
518位:横浜国立大 524位:総合研究大学院大 529位:信州大 547位:奈良先端科学技術大学院大 555位:東京女子医大
598位:大阪府立大 599位:名古屋市立大 608位:群馬大 619位:鹿児島大 622位:東海大 624位:東京農工大 648位:静岡大
651位:愛媛大 657位:山口大 666位:富山大 670位:岐阜大 713位:札幌医大 722位:自治医大 727位:東邦大
728位:京都府立医大 732位:北里大 736位:鳥取大 737位:近畿大 759位:山梨大 760位:山形大 763位:兵庫県立大
771位:久留米大 773位:佐賀大 775位:慈恵医大 780位:三重大 798位:埼玉医大 800位:昭和大 827位:名工大
838位:高知大 839位:宮崎大 840位:電通大 855位:琉球大 862位:福岡大 863位:浜松医大 887位:京都工繊大
900位:福井大 903位:島根大 908位:帝京大 909位:埼玉大 926位:立命館大 945位:弘前大 970位:茨城大
http://cwur.org/2015/

793 :エリート街道さん:2015/07/19(日) 13:28:52.17 ID:rknmhric.net
低能未熟は20年以上偏差値詐欺を続けてきた怖ろしい大学、その卑劣さはまさに韓国!

3科目
早稲田>上智=中央法>明治=立教>中央法以外>青学>法政>学習院

1科目2科目
慶應 ←★インチキデータを貼りまくる偏差値詐欺のクズ、低能未熟

794 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 14:04:14.15 ID:aaqzqYPX.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。


私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

795 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 15:07:46.53 ID:sIFltJKv.net
<<国家公務員総合職(旧I種)試験合格大学ベスト15>>
<2014年>    <2013年>    <2012年>
□01東京大学438 □01東京大学454 □01東京大学412
□02京都大学160 □02京都大学172 □02京都大学117
■03早稲田大140 ■03早稲田大105 ■03早稲田大103
■04慶応大学092 ■04慶応大学091 ■04慶応大学081
□05東北大学078 □05東北大学074 □05東北大学055
□06北海道大067 □06北海道大070 □06北海道大046
□06大阪大学067 □07大阪大学067 □06大阪大学044
□08一橋大学056 □08九州大学062 □08九州大学040
□08九州大学056 ■09東京理科056 □09一橋大学035
■10東京理科053 □10東京工業045 □10岡山大学030
■11中央大学048 □11一橋大学038 □11東京工業027
□12神戸大学040 ■12中央大学035 ■11東京理科027
□13東京工業039 □13名古屋大031 ■13中央大学023
□14名古屋大038 □14大阪市大027 ■14立命館大022
□15岡山大学034 □15岡山大学024 □15名古屋大020

796 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 15:12:53.19 ID:Swv0rL0c.net
>>794
お?駅弁ちゃんまた活動再開かな?

ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html

「※慶応大医は68.7と私大の中では正に別格で、
東大・京大・阪大の医医程ではないが、その他旧帝大医医よりは上。
早慶の(看板学部でもある)法・経済・政治経済学部に関しては、
入学者偏差値が64.3〜65.1なので、阪大の法学部・経済学部(64.6〜64.9)
とほぼ互角だった(2001年)と言える。慶応理工は62.5と少し落ちるが、
それでも阪大の理・工学部とほぼ互角だった(2001年)。
早稲田理工は59.9なので慶応理工より落ちるが、
東北大理・工学部とほぼ互角だった(2001年)。」

797 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 15:44:28.57 ID:aaqzqYPX.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。


私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

滑り止めw

798 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 15:49:23.71 ID:Swv0rL0c.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html

「※慶応大医は68.7と私大の中では正に別格で、
東大・京大・阪大の医医程ではないが、その他旧帝大医医よりは上。
早慶の(看板学部でもある)法・経済・政治経済学部に関しては、
入学者偏差値が64.3〜65.1なので、阪大の法学部・経済学部(64.6〜64.9)
とほぼ互角だった(2001年)と言える。慶応理工は62.5と少し落ちるが、
それでも阪大の理・工学部とほぼ互角だった(2001年)。
早稲田理工は59.9なので慶応理工より落ちるが、
東北大理・工学部とほぼ互角だった(2001年)。」

799 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 18:21:19.20 ID:aaqzqYPX.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。

千葉以下..... w

800 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 18:24:33.46 ID:Swv0rL0c.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html

「※慶応大医は68.7と私大の中では正に別格で、
東大・京大・阪大の医医程ではないが、その他旧帝大医医よりは上。
早慶の(看板学部でもある)法・経済・政治経済学部に関しては、
入学者偏差値が64.3〜65.1なので、阪大の法学部・経済学部(64.6〜64.9)
とほぼ互角だった(2001年)と言える。慶応理工は62.5と少し落ちるが、
それでも阪大の理・工学部とほぼ互角だった(2001年)。
早稲田理工は59.9なので慶応理工より落ちるが、
東北大理・工学部とほぼ互角だった(2001年)。」

801 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 18:27:13.33 ID:aaqzqYPX.net
千葉以下..............

802 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 18:29:46.24 ID:Swv0rL0c.net
>>801
キチガイ

803 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 18:32:40.37 ID:aaqzqYPX.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。


私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

804 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 18:36:19.06 ID:aaqzqYPX.net
マジレスすると...

早慶の上位学部(しかも一般受験生)で九州・北海道・筑波・神戸辺りと
勝負になるかならないかのレベル。

この辺の大学第一志望で落ちて早慶行ってる連中は知り合いだけで10〜20人近く
いるから実際はかなりの数がここらへん落ちて早慶行ってるはず。

当然東大京大クラスに落ちて早慶来る人もいるだろうけど、大抵は浪人するだろうし
早慶なんて行きたくないだろw

大量にソルジャー送ってその中から金の卵が数人でるから早慶は就職受けがコネ有無
関係なく良い。難関国立(東大京大〜九州北大筑波神戸)はソルジャーじゃなくて
初めから実力で取られるからやっぱり違う。

805 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 18:36:53.79 ID:Swv0rL0c.net
つかれた

806 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 18:40:18.08 ID:aaqzqYPX.net
基本千葉以下だけどな

807 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 19:05:20.98 ID:Swv0rL0c.net
>>806
さすがに笑う

808 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 19:17:14.29 ID:Swv0rL0c.net
>>804
レベルに関してだったらお前のどうでもいい主観よりも
お前が大事に持ってきたリンク先の抜粋>>800の方が実際の数値に基づいていて
信憑性があるだろw

809 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 19:28:04.47 ID:aaqzqYPX.net
ヤッパリなのか

810 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 19:30:35.26 ID:aaqzqYPX.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。


私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

事実から目を背けるなよ。w

811 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 19:44:11.69 ID:Swv0rL0c.net
>>810
事実がお前の持ってきたリンク先の抜粋>>800に書いてあるだろ
現実から目を背けてるのはお前だろwww

そもそも、>>810に述べてあるのは仮に両方合格した際の選択肢の話をしてるんだろ

読解力無いのか?www

812 :エリート街道さん:2015/07/20(月) 21:16:11.45 ID:pKG65RVc.net
低能未熟は20年以上偏差値詐欺を続けてきた腐り切った大学、その卑劣さはまさに韓国!

3科目
早稲田>上智=中央法>明治=立教>中央法以外>青学>法政>学習院

1科目2科目
慶應 ←★インチキデータを貼りまくる偏差値詐欺のクズ、低能未熟

813 :エリート街道さん:2015/07/21(火) 17:29:54.96 ID:oGPiwpGu.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。


私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

事実から目を背けるなよ。w

814 :エリート街道さん:2015/07/21(火) 21:45:51.72 ID:oGPiwpGu.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。


私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

事実から目を背けるなよ。w

815 :エリート街道さん:2015/07/21(火) 22:19:46.19 ID:Hgw8E0dD.net
>>814
こいつ病気だな(真顔)

816 :エリート街道さん:2015/07/22(水) 09:23:55.08 ID:+Rqp567a.net
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html

>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。

817 :エリート街道さん:2015/07/23(木) 10:08:08.91 ID:n8/R5s26.net
727 :エリート街道さん:2015/05/06(水) 09:37:15.35 ID:MHngfU0G
慶應大學は千葉横国程度だというのは周知の事実だが

728 :エリート街道さん:2015/05/06(水) 09:49:34.08 ID:MHngfU0G
>>771
下位、SFC、ましてやAO、指定校何某は論外。


やっぱそうだよな。

818 :エリート街道さん:2015/07/23(木) 10:26:24.70 ID:D+MYDqd+.net
思いっきり自演じゃん

819 :エリート街道さん:2015/07/26(日) 15:58:35.01 ID:Ja11Gk3r.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

事実から目を背けるなよ。w
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆言わないが周知の事実

820 :エリート街道さん:2015/07/27(月) 16:21:26.42 ID:qC891hQk.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。

千葉以下.....

821 :エリート街道さん:2015/07/27(月) 17:43:13.34 ID:SGWTMnv+.net
早慶が気になって気になって仕方ない。
自分の方が上なんだ、自分の方が優れてるんだ
世間の早慶に対する高評価は間違ってるんだ

そんな鬱屈した思いを晴らす場所。
それがこの学歴板。

822 :エリート街道さん:2015/07/27(月) 18:07:42.66 ID:se6svacP.net
国立コンプレックス

823 :エリート街道さん:2015/07/27(月) 18:24:39.98 ID:dB1chMbs.net
どこでも挑む それが慶応ノリ 国際的にも。

824 :エリート街道さん:2015/07/27(月) 18:29:17.91 ID:dB1chMbs.net
後輩の試合のほうが大事だ。

825 :学術デジタルアーカイヴ:2015/07/27(月) 21:17:28.10 ID:dB1chMbs.net
工学部も文学文系の講びっしり取れるように。
これからも。

826 :学術デジタルアーカイヴ:2015/07/27(月) 22:39:40.85 ID:dB1chMbs.net
次元 天体 にまつわる講の部分が文学に限らずあると思う。

827 :名無し募集中:2015/07/27(月) 22:55:01.83 ID:fORimtNK.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

828 :学術デジタルアーカイヴ:2015/07/28(火) 16:44:33.65 ID:L7l3Sue8.net
国立に勉強したい専門があるのかなみんな。自分は志望動機が
私大で専門当たって
国公立とも交友あるけど、塾の指導でも添削問題でも事務でも教員でも
教授としても、レベルの高いとこを
チェックしてるけど。専門性が、一人で大学を起学できるかというと
寝てるのも含めて高校生に軽くできなくもない。

829 :学術デジタルアーカイヴ:2015/07/28(火) 16:46:23.20 ID:L7l3Sue8.net
専門性のレベル。

830 :学術デジタルアーカイヴ:2015/07/28(火) 16:50:20.16 ID:L7l3Sue8.net
本質的にいいえれる死というもの表象的意味表裏。逆策。
抽出。生のスピード、質。
それが誰かにとっては大学生活だと思う。

831 :学術デジタルアーカイヴ:2015/07/28(火) 17:12:50.77 ID:L7l3Sue8.net
たかが重役のポジションってどの辺。

832 :学術デジタルアーカイヴ:2015/07/29(水) 10:04:47.63 ID:GHbCw3TX.net
異界効歌。リヒルテのな。

833 :エリート街道さん:2015/07/29(水) 11:12:10.31 ID:YIK5bHtM.net
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/index.html
I-SUM生専用コンテンツ 合格目標ライン2015
駿台 合格目標ライン2015 全体まとめ一覧表
大学 学部 学科名 日程 合格目標ライン

早稲田大 政治経済 政治 <セ> セ 66
早稲田大 政治経済 国際政治経済 <セ> セ 66
早稲田大 政治経済 経済 <セ> セ 66
早稲田大 法  <セ> セ 65
早稲田大 政治経済 政治 65
早稲田大 政治経済 国際政治経済 65
早稲田大 政治経済 経済 65
早稲田大 法  64
早稲田大 国際教養 国際教養 <セ> セ 64

慶應義塾大 法 法律 64
慶應義塾大 法 政治 64

早稲田大 商  <セ> セ 63
早稲田大 国際教養 国際教養 63
慶應義塾大 経済 経済 B方式 63

早稲田大 商  62
上智大 法 国際関係法 TEAP 62
上智大 法 国際関係法 62
慶應義塾大 商 商 B方式 62
慶應義塾大 経済 経済 A方式 62
早稲田大 社会科学 社会科学 <セ> セ 62

834 :エリート街道さん:2015/07/29(水) 16:11:50.04 ID:goSMNXs6.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。
---------------------------------------------------------------------
ごく一部数%の上位層のぞいて、こういうことでいいんだろ?

835 :学術デジタルアーカイヴ:2015/07/30(木) 07:40:03.01 ID:YM7iDil1.net
https://www.youtube.com/watch?v=QLj3HL2g9ug
https://www.youtube.com/watch?v=hQs66cr6dIU

公的など討てばよいわけ。討伐。ビジネスでな。

836 :学術デジタルアーカイヴ:2015/07/30(木) 07:44:51.76 ID:YM7iDil1.net
https://www.youtube.com/watch?v=8I8VfajQ3aE
訂正
公敵などな。討てばいい。ビジネスで。

837 :エリート街道さん:2015/07/30(木) 07:46:14.18 ID:gLGEJeDl.net
>>834
このコピペゴキブリまだやってたんだ
さすがに呆れたわ

838 :エリート街道さん:2015/07/30(木) 13:15:24.62 ID:yjvB3Yys.net
政界、財界への影響力が慶応は桁違い。そう考えたら、東大以外はハナクソだろ。

839 :エリート街道さん:2015/07/30(木) 21:19:54.02 ID:NfOYDLwG.net
国立コンプレックス

840 :エリート街道さん:2015/07/30(木) 21:30:40.94 ID:0Emxee0g.net
駿台 合格目標ライン2015 全体まとめ一覧表
大学 学部 学科名 日程 合格目標ライン
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/index.html

中央大 法 法律 統一3 61
中央大 法 法律 3教科 61
早稲田大 文 文 <セ> セ 61
早稲田大 社会科学 社会科学 61
上智大 法 法律 61
慶應義塾大 文 人文社会 61

早稲田大 文 文 60
上智大 総合グローバル 総合グローバル 60
国際基督教大 教養 アーツ・サイ B方式 60
国際基督教大 教養 アーツ・サイ A方式 60

同志社大 法 法律 全学文系 59
上智大 経済 経営 59
慶應義塾大 商 商 A方式 59
慶應義塾大 総合政策 総合政策 59 

同志社大 法 政治 全学文系 58
上智大 総合人間科学 社会 58
上智大 経済 経済 58
慶應義塾大 環境情報 環境情報 58

841 :エリート街道さん:2015/08/01(土) 04:43:16.17 ID:SYE38WfO.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

事実から目を背けるなよ。w
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆言わないだけ

842 :エリート街道さん:2015/08/01(土) 17:56:58.88 ID:NK/In/UL.net
2014年【センター試験合格者平均】 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6
以下略  ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

843 :エリート街道さん:2015/08/01(土) 22:26:55.15 ID:SYE38WfO.net
>>841
そんなもんだろうな。SFCはFだし。

844 :エリート街道さん:2015/08/03(月) 18:29:45.48 ID:KKR4QspN.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。
---------------------------------------------------------------------
ごく一部数%の上位層のぞいて、こういうことでいいんだろ?
---------------------------------------------------------------------
いいよそれで。

845 :エリート街道さん:2015/08/05(水) 00:05:41.23 ID:ZZTp2hI+.net
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、
早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。
一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、
僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、
「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、
一律に下がっていることが分かります。


私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベル...

下のレベル...
下のレベル...
下のレベル...

846 :エリート街道さん:2015/08/06(木) 18:07:48.26 ID:KiuHW1GK.net
●難関国立10大学(駿台)(河合塾)
東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、東京工業大学、
一橋大学、名古屋大学、大阪大学、神戸大学、九州大学

早慶がここに並ぶのは百年早い


●準難関・地域拠点10大学(河合塾)
筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、新潟大学、金沢大学、
岡山大学、広島大学、熊本大学、首都大学東京、大阪市立大学

早慶はせいぜいこのレベル
ましてそれ未満の私立は議論するまでもない


●他の全ての国公立大学

ここに並べるのってせいぜい上智と東京理科ぐらい
おまけで国際基督教まで
ヘタすりゃ早慶でもこの水準かもw
マーチ?関関同立?何それ美味しいの?www

847 :エリート街道さん:2015/08/08(土) 03:40:52.57 ID:ti8z0GIw.net
千葉以下..............

848 :エリート街道さん:2015/08/10(月) 07:56:49.41 ID:JWdnXrph.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。

千葉以下..... w

849 :エリート街道さん:2015/08/13(木) 11:12:52.35 ID:G2EOv0Vb.net
なーにが「民間就職は」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくスネ夫そのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。



2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★大量入学のスネ夫軽量未熟大は上位合格者から入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%









.

850 :エリート街道さん:2015/08/13(木) 12:56:02.78 ID:x0Mbt8Ju.net
フロント・ローを辞めなさい。

851 :エリート街道さん:2015/08/13(木) 20:25:17.68 ID:RJ1+ksvK.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2562110.html
東京・港区の弁護士事務所で、弁護士の男性に暴行を加えたうえ、
枝切りバサミで局部を切断したとして、元プロボクサーで
慶応大学の大学院生の男が警視庁に逮捕されました。


慶応ローの大学別入学許可リストに二松學舍大学はなかったが
故意に二松學舍大学法学部→慶應ロー
ってウソの出身大学情報流してるステマで有名な大学w

852 :エリート街道さん:2015/08/13(木) 22:25:55.83 ID:LX1XP4FJ.net
慶応は3人に1人が通信制の学生
バレないだけでいっぱい居るだろうな
慶応の学歴は大雑把で価値が低い

853 :エリート街道さん:2015/08/13(木) 23:04:20.37 ID:G2EOv0Vb.net
低レベルKO

854 :エリート街道さん:2015/08/13(木) 23:06:00.85 ID:G2EOv0Vb.net
春日エラブンナ

855 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 00:48:43.16 ID:7mji3xPr.net
2015 難関企業就職者「総合商社5社、新聞5社、放送6社、広告2社」

1.慶應大 .337
2.早稲田 .330
3.東京大 .209
4.京都大  97
5.一橋大  88
6.大阪大  67
7.明治大  61
8.上智大  58
9.青学大  46
10.神戸大  45

総合商社5社[三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅]
新聞5社[毎日・朝日・産経・日経・読売]
放送6社[NHK・TBS・テレビ朝日・テレビ東京・日本テレビ・フジテレビ]
広告2社[電通・博報堂]

856 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 00:48:52.95 ID:azzq0JcB.net
第3次安倍内閣閣僚の卒業大学

7人 東大
3人 早大、慶大
2人 中央大
1人 京大、神戸大、ICU、学習院大、青山学院大、法政大、成蹊大、聖心女子大、防衛大

857 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 08:51:59.16 ID:5F2IbglH.net
千葉以下..... w

858 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 08:54:28.64 ID:7mji3xPr.net
率では
一橋>慶應>早稲田>東大>京大


2015 難関企業就職者「総合商社5社、新聞5社、放送6社、広告2社」

1.慶應大 .337
2.早稲田 .330
3.東京大 .209
4.京都大  97
5.一橋大  88
6.大阪大  67
7.明治大  61
8.上智大  58
9.青学大  46
10.神戸大  45

総合商社5社[三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅]
新聞5社[毎日・朝日・産経・日経・読売]
放送6社[NHK・TBS・テレビ朝日・テレビ東京・日本テレビ・フジテレビ]
広告2社[電通・博報堂]

859 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 09:01:21.61 ID:N5tXZJZ/.net
フロント慶應止めなさい。

860 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 10:22:28.86 ID:5F2IbglH.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。

千葉以下..... w

861 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 14:08:26.68 ID:IWzPoLAr.net
age

862 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 14:09:16.95 ID:IWzPoLAr.net
age

863 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 14:10:00.66 ID:IWzPoLAr.net
age

864 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 14:11:15.96 ID:IWzPoLAr.net
age

865 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 14:11:55.92 ID:IWzPoLAr.net
age

866 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 14:13:57.00 ID:N5tXZJZ/.net
早 稲 田 が気にくわない奴らがこぞって慶應押しになってる。
早 稲 田 を倒したいがためにうそまで付いて慶應って言ってる。

867 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 15:57:57.92 ID:IWzPoLAr.net
age

868 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 15:58:43.44 ID:IWzPoLAr.net
age

869 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 16:00:00.65 ID:IWzPoLAr.net
age

870 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 16:13:09.70 ID:oGTzWxya.net

しらんがなぁ
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 729 -> 725:Get subject.txt OK:Check subject.txt 7 -> 7:Overwrite OK)load averages: 2.57, 2.52, 2.56
age subject:7 dat:725 rebuild OK!

871 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 17:09:30.76 ID:XH40hSjv.net
弁護士のあそこ枝きりバサミで切り落としたのはこの大学の院生これは驚いたよ。

872 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 17:10:39.93 ID:5F2IbglH.net
>>860
慶應ブランドもここまでか・・・。

873 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 17:30:08.25 ID:g+jA3nuv.net
ブランドって

874 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 18:01:14.31 ID:IWzPoLAr.net
age

875 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 18:01:47.36 ID:IWzPoLAr.net
age

876 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 18:02:26.15 ID:IWzPoLAr.net
age

877 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 18:03:05.19 ID:IWzPoLAr.net
age

878 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 18:18:45.01 ID:MIYXVco9.net
40代男性弁護士の下腹部を切断した「小番一騎」
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1439437648/l50

879 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 19:17:44.80 ID:UAWJBKYI.net
弁護士の局部切断、トイレに流す…元ボクサーの慶大院生逮捕
男性弁護士(42)の局部を枝切りバサミで切断したとして、警視庁赤坂署は13日、傷害容疑で元プロボクサーの慶大大学院生、
小番一騎(こつがい・いっき)容疑者(24)=東京都中野区上高田=を現行犯逮捕した。
小番容疑者の妻が弁護士の所属する法律事務所に事務員として勤務しており、この日は3人で話し合いをしていたという。
同署は交際をめぐるトラブルがあったとみて経緯を調べている。

男性の局部がハサミで切断されるという、身の毛もよだつ衝撃事件が東京都心で起きた。

小番容疑者の逮捕容疑は13日午前7時40分ごろ、港区虎ノ門のビル4階にある法律事務所で男性弁護士(42)の顔を数回殴り、
ズボンなどを脱がして持参した枝切りバサミ(全長約20センチ、刃渡り約6センチ)で局部を切断した疑い。
「顔を殴った後、(局部を)切ったことは間違いない」と容疑を認めているという。弁護士は重傷だが、命に別条はない。

小番容疑者が突然、弁護士を数回殴った。元プロボクサーだけに、衝撃はすさまじかったようだ。
弁護士は倒れて意識もうろう。
次に小番容疑者はズボンやパンツを脱がせると、枝切りバサミで局部を切り取った。
そして、切断部分を同じフロアにある共用トイレに流してしまったという。同署は3人の間で交際をめぐるトラブルがあったとみて調べている。
容疑者と弁護士が顔を合わせるのは初めてだった。

一方で小番容疑者は慶大法科大学院に在学。法律家を目指していたという。

高野ビルクリニック(東京都新宿区)院長の冨名腰文人氏の話
「局部を切断されても、すぐに止血など適切な処置をすれば命の危険はない。切断部分をすぐに縫合すれば再生の可能性もある。
ただ、切断部分がないとなると、排尿はできても生殖能力は失う可能性が高い。
どれだけの長さが残っているかがポイントだが、根元から切断されると射精はできない。
シリコンなどで人工的に局部を形成することは可能だが、射精はできず生殖能力はなくなるだろう」

http://www.sanspo.com/geino/news/20150814/tro15081405020001-n1.html
2015.8.14 05:02
http://news.tbs.co.jp/jpg/news2562110_6.jpg

880 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 19:48:27.37 ID:IWzPoLAr.net
age

881 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 19:49:28.51 ID:IWzPoLAr.net
age

882 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 19:50:05.72 ID:IWzPoLAr.net
age

883 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 19:50:42.49 ID:IWzPoLAr.net
age

884 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 20:53:00.97 ID:CkV5/rBH.net
★基地外の低能未熟の犯罪 またキター 男性器を切断!!エエーー★

これで自称「上品な大学」っだって、本当に基地外だな
         ↓
さすが強姦殺人(ルーシーブラックマンさん事件)・無差別大量殺人(地下鉄サリン事件)を起こしたクズ大学の低能未熟!!

2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴  児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志  建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学    森叡太郎  詐欺罪で逮捕
2014年11月 慶應大学法学部 青木大和   ●小4なりすましNPO
2014年12月 “収賄”で慶応大学SFC准教授を逮捕
2015年7月 慶應大学教授 研究費不正受給
2015年8月 慶應大学法科大学院 小番一騎 局部切断で逮捕 ←★New!

885 :学実デジタルアーカイヴ :2015/08/14(金) 21:33:46.26 ID:puZB/Tm4.net
国立なんて一部を除いて雑魚下官

886 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 22:24:43.80 ID:IWzPoLAr.net
age

887 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 22:26:01.45 ID:IWzPoLAr.net
age

888 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 22:26:37.70 ID:IWzPoLAr.net
age

889 :エリート街道さん:2015/08/14(金) 22:27:57.64 ID:IWzPoLAr.net
age

890 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 00:15:51.45 ID:VleAE4FT.net
age

891 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 00:18:24.61 ID:VleAE4FT.net
age

892 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 00:19:01.55 ID:VleAE4FT.net
age

893 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 00:19:52.44 ID:VleAE4FT.net
age

894 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 02:21:02.49 ID:VleAE4FT.net
age

895 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 02:21:47.56 ID:VleAE4FT.net
age

896 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 02:22:25.58 ID:VleAE4FT.net
age

897 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 02:23:06.64 ID:VleAE4FT.net
age

898 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 10:32:03.97 ID:ODkrosbi.net
国立コンプレックス

899 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 11:07:02.61 ID:SbawNIHB.net
1〜1000位  東大落ち 附属上位

1000〜3000位 一工落ち 附属中位

3000〜5000位 専願・地帝筑波落ち 附属下位

5000〜7000位 学力保証なし

900 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 14:07:56.11 ID:VleAE4FT.net
age

901 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 14:08:28.29 ID:VleAE4FT.net
age

902 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 14:09:25.80 ID:VleAE4FT.net
age

903 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 14:10:46.22 ID:VleAE4FT.net
age

904 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 14:11:41.29 ID:VleAE4FT.net
age

905 :学術デジタルアーカイヴ:2015/08/15(土) 14:12:38.85 ID:/uXA1ZyT.net
受けてない人まで見下すわけ?海外の国立とか選んでる人とか。
ソルボンヌとか。

906 :600:2015/08/15(土) 14:47:39.08 ID:3SvWw0jc.net
弁護士のチンコはノーポジション

907 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 15:04:30.71 ID:kcgX9v3X.net
藤田謙一  日本商工会議所創設(明治大学)
小林一三  阪急グループ創設(慶應義塾大学)
利光鶴松  小田急グループ創設(明治大学)
井上篤太郎 京王グループ創設(明治大学)
福澤桃介  電力王(慶應義塾大学)
佐藤慶太郎 石炭王(明治大学)
日比翁助  デパート王(慶應義塾大学)
山下亀三郎 海運王(明治大学)
米井源次郎 麒麟麦酒(キリンビール)創設(慶應義塾大学)
岡烈    帝国麦酒(サッポロビール)創設(明治大学)
久原房之助 日立製作所創設(慶應義塾大学)
坂東舜一  日本航空創設(慶應義塾大学)
吉村萬治郎 富士通創設(慶應義塾大学)
大倉和親  日本ガイシ創設(慶應義塾大学)
田邊七六  日本軽金属創設(明治大学)
大久保正二 日野自動車創設(明治大学)
山下亀三郎 住友重機械工業創設(明治大学)
早矢仕有的 丸屋商社(丸善)創設(慶應義塾大学)
高木吉友  忠実屋(ダイエー)創設(明治大学)
荘田平五郎 東京海上創設(慶應義塾大学)
藤山雷太  日本火災海上保険創設(慶應義塾大学)
杉井説造  帝国帆船海上保険(日新火災海上保険)創設(明治大学)
日比谷平左 日比谷銀行創設(慶應義塾大学)
市橋保治郎 福井銀行創設(明治大学)
前沢由次郎 伊那銀行創設(明治大学)
樋口喜輔  みちのく銀行創設(明治大学)
竹井博友  大阪読売新聞創刊、中部読売新聞創刊(明治大学)
岩澤靖   北海道テレビ放送創設(明治大学)
平井太郎  西日本放送創設(明治大学)
小嶋源作  中部日本放送創設(明治大学)

908 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 15:04:42.87 ID:kcgX9v3X.net
2015 難関企業就職者「総合商社5社、新聞5社、放送6社、広告2社」

1.慶應大 .337
2.早稲田 .330
3.東京大 .209
4.京都大  97
5.一橋大  88
6.大阪大  67
7.明治大  61
8.上智大  58
9.青学大  46
10.神戸大  45

総合商社5社[三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅]
新聞5社[毎日・朝日・産経・日経・読売]
放送6社[NHK・TBS・テレビ朝日・テレビ東京・日本テレビ・フジテレビ]
広告2社[電通・博報堂]

909 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 15:25:11.35 ID:JF1P+U9Q.net
;                           __
          慶應義塾大学          | ̄r┐  |
           rー───ーラ/`フ,r¬_ |_二__j
  \       |__    <"  i∠ィ i‐┘rー─一¬        ,.-、
   \          |  「 ̄ 1 | | 二il |   ニl  | _,n_ oo   │ 〉   /
     \  ┌ー─┘ └─‐'| .| |┌┘|  ‐┘  | ラ/ =  _ レ'   /
       \└────‐‐ーL_」  |__」  フ  ,ィ lニ,、〈/ 「L、 弖| (`)/
         \ __       ___   <__,/ 論_ノ    ̄  ̄  /
        /  \   | ̄r┐  |  /`フ〈¬う   /` ー- 、._
        ,/ ,.へ、`ヽ、|_二__j /   ニ ニコ /   r‐ - 、__/
      /  r─‐¬、ノ r──一¬ヽ1  ー   ‐┤ /  ,ィ-─┐
      \/ コ  匸  |   ニl  |  |___ニ  ニl く  /,ニニニ-┐
         └i ┌┘ |  ‐┘  | r─‐┘└‐┐`´│ r‐i │
        ┌ ┘   ̄] フ  ,ィ lニ、 フ¬  <´    |  `´_」
        └─¬ ̄ <__,/ ノ、〉└-'^l_ト、_>   ̄ ̄

910 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 15:59:19.75 ID:i+H3EnZ+.net
千葉以下..... w

911 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 16:00:24.03 ID:VleAE4FT.net
age

912 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 16:00:59.56 ID:VleAE4FT.net
age

913 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 16:01:43.36 ID:VleAE4FT.net
age

914 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 16:03:08.26 ID:VleAE4FT.net
age

915 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 16:03:59.92 ID:VleAE4FT.net
age

916 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 16:05:54.63 ID:i+H3EnZ+.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。

千葉以下..... クスクスw

917 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 17:41:04.11 ID:VleAE4FT.net
age

918 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 17:41:49.03 ID:VleAE4FT.net
age

919 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 17:42:36.61 ID:VleAE4FT.net
age

920 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 17:43:09.54 ID:VleAE4FT.net
age

921 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 19:21:49.81 ID:VleAE4FT.net
age

922 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 19:22:58.67 ID:VleAE4FT.net
age

923 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 19:24:02.32 ID:VleAE4FT.net
age

924 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 19:24:50.45 ID:VleAE4FT.net
age

925 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 19:35:48.09 ID:i+H3EnZ+.net
ちょっと早めで次の
慶應のポジションって正直どの辺?Part2
たてような。wクスクス

926 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 20:06:43.89 ID:VleAE4FT.net
age

927 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 20:07:34.46 ID:VleAE4FT.net
age

928 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 20:08:46.45 ID:VleAE4FT.net
age

929 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 20:09:15.71 ID:VleAE4FT.net
age

930 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 22:14:57.77 ID:VleAE4FT.net
age

931 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 22:15:52.99 ID:VleAE4FT.net
age

932 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 22:16:55.61 ID:VleAE4FT.net
age

933 :エリート街道さん:2015/08/15(土) 22:17:57.47 ID:VleAE4FT.net
age

934 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 00:22:46.18 ID:Ol5lVKK/.net
age

935 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 00:23:19.13 ID:Ol5lVKK/.net
age

936 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 00:23:53.46 ID:Ol5lVKK/.net
age

937 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 00:24:52.68 ID:Ol5lVKK/.net
age

938 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 01:20:42.10 ID:Ol5lVKK/.net
age

939 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 01:21:28.78 ID:Ol5lVKK/.net
age

940 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 01:22:38.69 ID:Ol5lVKK/.net
age

941 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 01:23:36.56 ID:Ol5lVKK/.net
age

942 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 02:21:41.19 ID:Ol5lVKK/.net
age

943 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 02:22:25.82 ID:Ol5lVKK/.net
age

944 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 02:23:13.32 ID:Ol5lVKK/.net
age

945 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 02:24:33.24 ID:Ol5lVKK/.net
age

946 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 14:25:29.93 ID:Ol5lVKK/.net
age

947 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 14:26:21.35 ID:Ol5lVKK/.net
age

948 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 14:27:38.99 ID:Ol5lVKK/.net
age

949 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 14:28:45.88 ID:Ol5lVKK/.net
age

950 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 14:29:28.57 ID:Ol5lVKK/.net
age

951 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 15:16:17.97 ID:CjWaxXfy.net
◆上位500位に入った国内大学&#160;
21位 東京大学&#160;
26位 京都大学&#160;
77位 名古屋大学&#160;
85位 大阪大学&#160;
101-150位 東北大学&#160;
151-200位 北海道大学&#160;
151-200位 東京工業大学&#160;
201-300位 九州大学&#160;
201-300位 筑波大学&#160;
301-400位 千葉大学&#160;
301-400位 慶應義塾大学&#160;
301-400位 神戸大学&#160;
401-500位 広島大学&#160;
401-500位 金沢大学&#160;
401-500位 奈良先端科学技術大学院大学&#160;
401-500位 岡山大学&#160;
401-500位 徳島大学&#160;
401-500位 東京医科歯科大学
http://resemom.jp/article/2015/08/15/26344.html

952 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 15:41:53.89 ID:Ol5lVKK/.net
age

953 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 15:42:46.85 ID:Ol5lVKK/.net
age

954 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 15:43:36.73 ID:Ol5lVKK/.net
age

955 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 15:44:40.44 ID:Ol5lVKK/.net
age

956 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 15:46:24.06 ID:Ol5lVKK/.net
age

957 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 16:14:49.46 ID:HFYzqDHZ.net
弁護士の局部切断、トイレに流す…元ボクサーの慶大院生逮捕
男性弁護士(42)の局部を枝切りバサミで切断したとして、警視庁赤坂署は13日、傷害容疑で元プロボクサーの慶大大学院生、
小番一騎(こつがい・いっき)容疑者(24)=東京都中野区上高田=を現行犯逮捕した。
小番容疑者の妻が弁護士の所属する法律事務所に事務員として勤務しており、この日は3人で話し合いをしていたという。
同署は交際をめぐるトラブルがあったとみて経緯を調べている。

男性の局部がハサミで切断されるという、身の毛もよだつ衝撃事件が東京都心で起きた。

小番容疑者の逮捕容疑は13日午前7時40分ごろ、港区虎ノ門のビル4階にある法律事務所で男性弁護士(42)の顔を数回殴り、
ズボンなどを脱がして持参した枝切りバサミ(全長約20センチ、刃渡り約6センチ)で局部を切断した疑い。
「顔を殴った後、(局部を)切ったことは間違いない」と容疑を認めているという。弁護士は重傷だが、命に別条はない。

小番容疑者が突然、弁護士を数回殴った。元プロボクサーだけに、衝撃はすさまじかったようだ。
弁護士は倒れて意識もうろう。
次に小番容疑者はズボンやパンツを脱がせると、枝切りバサミで局部を切り取った。
そして、切断部分を同じフロアにある共用トイレに流してしまったという。同署は3人の間で交際をめぐるトラブルがあったとみて調べている。
容疑者と弁護士が顔を合わせるのは初めてだった。

一方で小番容疑者は慶大法科大学院に在学。法律家を目指していたという。

高野ビルクリニック(東京都新宿区)院長の冨名腰文人氏の話
「局部を切断されても、すぐに止血など適切な処置をすれば命の危険はない。切断部分をすぐに縫合すれば再生の可能性もある。
ただ、切断部分がないとなると、排尿はできても生殖能力は失う可能性が高い。
どれだけの長さが残っているかがポイントだが、根元から切断されると射精はできない。
シリコンなどで人工的に局部を形成することは可能だが、射精はできず生殖能力はなくなるだろう」

http://www.sanspo.com/geino/news/20150814/tro15081405020001-n1.html
2015.8.14 05:02
http://news.tbs.co.jp/jpg/news2562110_6.jpg

958 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 16:16:27.74 ID:HFYzqDHZ.net
ゆきちんぽwww

959 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 16:29:11.30 ID:Ol5lVKK/.net
age

960 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 16:30:16.91 ID:Ol5lVKK/.net
age

961 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 16:31:12.81 ID:Ol5lVKK/.net
age

962 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 16:31:56.32 ID:Ol5lVKK/.net
age

963 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 17:21:50.99 ID:Ol5lVKK/.net
age

964 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 17:22:50.87 ID:Ol5lVKK/.net
age

965 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 17:24:01.16 ID:Ol5lVKK/.net
age

966 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 17:24:40.12 ID:Ol5lVKK/.net
age

967 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 17:36:17.58 ID:z+IO5dC1.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。

千葉以下..... クスクスw

968 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 18:00:51.79 ID:4oE8OnNR.net
>>1

♪嫌よ、止ーめて そんなトコ チンコ切りの非道
凶器の勃ち切り  仰ぎて此処に
不倫を進む我が力  常に新し
見よ邸脳の集う処  ズボン降ろし高らかに  遮るパンツなきを
慶應 慶應  陸の王者 慶應

969 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 18:23:59.30 ID:Ol5lVKK/.net
age

970 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 18:25:22.46 ID:Ol5lVKK/.net
age

971 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 18:26:04.13 ID:Ol5lVKK/.net
age

972 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 18:28:09.24 ID:Ol5lVKK/.net
age

973 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 19:25:35.01 ID:Ol5lVKK/.net
age

974 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 19:26:06.37 ID:Ol5lVKK/.net
age

975 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 19:27:40.70 ID:Ol5lVKK/.net
age

976 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 19:29:46.74 ID:Ol5lVKK/.net
age

977 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 21:53:24.74 ID:Ol5lVKK/.net
age

978 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 21:54:12.30 ID:Ol5lVKK/.net
age

979 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 21:55:51.78 ID:Ol5lVKK/.net
age

980 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 21:56:54.33 ID:Ol5lVKK/.net
age

981 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 23:24:47.38 ID:Ol5lVKK/.net
age

982 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 23:25:33.64 ID:Ol5lVKK/.net
age

983 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 23:26:24.58 ID:Ol5lVKK/.net
age

984 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 23:27:20.09 ID:Ol5lVKK/.net
age

985 :エリート街道さん:2015/08/16(日) 23:41:28.87 ID:d61W1PBU.net
age荒らしか
逆効果なのに

986 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 00:25:13.44 ID:PidrXlDm.net
age

987 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 00:27:01.13 ID:PidrXlDm.net
age

988 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 00:30:27.64 ID:PidrXlDm.net
age

989 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 00:33:15.94 ID:PidrXlDm.net
age

990 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 01:56:30.59 ID:eIwYrOTT.net
高いとこにいると目立つから叩かれる。
叩かれないのは低くて誰にも気づかれないから。

991 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 02:01:55.33 ID:eIwYrOTT.net
スレタイにマジレスすると、
東京、京都、一橋(東工)、の次。

千葉とかしょうもないコピペしてるバカがいるが
誰もそんなこと思わないよ。

早慶合格者は、少なくとも英語の偏差値70前後が普通だからな。
千葉(医以外)の入学者にそんなやつが1人でもいるかよw

992 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 02:02:39.48 ID:PidrXlDm.net
age

993 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 02:03:44.03 ID:PidrXlDm.net
age

994 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 02:04:45.76 ID:PidrXlDm.net
age

995 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 02:05:22.84 ID:PidrXlDm.net
age

996 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 04:07:47.69 ID:7/pXPxgh.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。

............. w

997 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 04:23:30.19 ID:eIwYrOTT.net
>>996
私立は複数併願するから当たり前だろ?
慶應で経済と法受かれば、片方は蹴るわけでな。

頭悪いな〜おまえどこの大学?

998 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 08:12:10.24 ID:7/pXPxgh.net
>>1
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
坊野次長はこう話します。「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(坊野次長)

A主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。

B東大&早慶の(代ゼミ)偏差値推移  
※東大、京大、一橋大、阪大、名大、九大の「1996年度と2006年度の10年間の偏差値差」は、僅か「±1〜2」程度しか変わっていません。
※慶應大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−3〜−7」と大きく下がっています。
早稲田大学文系学部の1996年度と2006年度の10年間の偏差値差は、「−2〜−4」と慶應程ではないにしろ、一律に下がっていることが分かります。
※私立大学の入学者選抜方法の平均は、推薦入試32%、内部進学6%、AO入試10%、留学生入試2%、その他入試2%、合計52%で、一般入試での選抜は半分以下の48%というのが現状です。

慶応義塾大学の一般入試の歩留まり率平均は、
2011年度で41%、 2012年度で42.9%、 2013年度で42%となっており、
約59%〜57%の合格者は入学辞退していることになります。

千葉以下..... クスクスw

999 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 08:31:37.57 ID:4qmZnT7j.net
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi91-12.mht
2006年ってもう10年近く前だけど

1000 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 13:30:26.80 ID:PidrXlDm.net
age

1001 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 13:31:18.04 ID:PidrXlDm.net
age

1002 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 13:32:22.08 ID:PidrXlDm.net
age

1003 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 13:33:03.42 ID:PidrXlDm.net
age

1004 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 13:34:13.45 ID:PidrXlDm.net
age

1005 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 15:17:17.64 ID:PidrXlDm.net
age

1006 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 15:17:57.25 ID:PidrXlDm.net
age

1007 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 15:18:33.30 ID:PidrXlDm.net
age

1008 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 15:19:24.53 ID:PidrXlDm.net
age

1009 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 15:20:34.72 ID:PidrXlDm.net
age

1010 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 15:30:57.89 ID:/74EvJjG.net
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ この辺。
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >

1011 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 16:44:45.32 ID:PidrXlDm.net
age

1012 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 16:45:27.95 ID:PidrXlDm.net
age

1013 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 16:46:18.88 ID:PidrXlDm.net
age

1014 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 16:46:56.89 ID:PidrXlDm.net
age

1015 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 18:14:32.93 ID:PidrXlDm.net
age

1016 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 18:15:14.92 ID:PidrXlDm.net
age

1017 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 18:17:56.51 ID:PidrXlDm.net
age

1018 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 18:18:33.73 ID:PidrXlDm.net
age

1019 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 19:58:15.47 ID:PidrXlDm.net
age

1020 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 19:59:35.87 ID:PidrXlDm.net
age

1021 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 20:04:29.66 ID:PidrXlDm.net
age

1022 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 20:05:22.07 ID:PidrXlDm.net
age

1023 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 20:13:54.57 ID:YJKVBntg.net
CF SFSK

1024 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 21:32:45.32 ID:PidrXlDm.net
age

1025 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 21:33:22.75 ID:PidrXlDm.net
age

1026 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 21:34:45.23 ID:PidrXlDm.net
age

1027 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 21:36:19.27 ID:PidrXlDm.net
age

1028 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 22:38:42.57 ID:PidrXlDm.net
age

1029 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 22:40:14.69 ID:PidrXlDm.net
age

1030 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 22:41:16.22 ID:PidrXlDm.net
age

1031 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 22:42:37.20 ID:PidrXlDm.net
age

1032 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 23:08:11.61 ID:rg7i+U3f.net
日本の基礎を築いた6大学「東京一早慶明」

(政官財 - 明治大正時代)

立法(帝国議会) @東京帝大48 A早稲田29 B京都帝大14 C明治12 中央12 E慶應義塾10
行政(行政官僚) @東京帝大700 A京都帝大79 B中央48 C明治23
司法(司法官僚) @東京帝大608 A明治330 B中央250 C京都帝大163
司法(弁護士)  @東京帝大584 A中央370 B明治340
財界(銀行会社) @慶應義塾 A東京高商 B東京帝大
財界(財界三菱) @東京高商251 A東京帝大186 B早稲田117 C慶應義塾103 D神戸高商53 E明治42
地方(地方行政) @明治 A早稲田
地方(地方政治) @早稲田 A明治
研究(研究学問) @東京帝大 A京都帝大
教育(教育家)  @東京高師 A東京帝大 B早稲田
報道(新聞雑誌) @早稲田20 A明治16 B中央14

戦前の旧帝大はすごかっただろう?と想像する人が多いが、それは完全な間違いで
戦前に活躍してた大学は

東京帝大
京都帝大
一橋
慶應義塾
早稲田
明治

1033 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 23:52:41.95 ID:PidrXlDm.net
age

1034 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 23:54:14.17 ID:PidrXlDm.net
age

1035 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 23:58:16.95 ID:PidrXlDm.net
age

1036 :エリート街道さん:2015/08/17(月) 23:59:14.34 ID:PidrXlDm.net
age

1037 :エリート街道さん:2015/08/18(火) 00:00:18.24 ID:1Lw8bOUQ.net
慶應ローのポジションと明治の法学部のポジションは同じです

1038 :エリート街道さん:2015/08/18(火) 00:14:10.32 ID:p4PCfji7.net
994

1039 :エリート街道さん:2015/08/18(火) 00:15:41.00 ID:1Lw8bOUQ.net
基地外ボクサーと弁護士のおかげで
慶應と明治は同じポジションです

1040 :エリート街道さん:2015/08/18(火) 00:17:51.82 ID:p4PCfji7.net
996

1041 :エリート街道さん:2015/08/18(火) 00:21:19.49 ID:1Lw8bOUQ.net
基地外ボクサーと弁護士のおかげで
慶應と明治は同じポジションです

1042 :エリート街道さん:2015/08/18(火) 01:04:11.85 ID:95wprPxN.net
998

1043 :エリート街道さん:2015/08/18(火) 01:05:13.76 ID:p4PCfji7.net
999

1044 :エリート街道さん:2015/08/18(火) 01:05:17.81 ID:95wprPxN.net
999

1045 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1045
428 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200