2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九大と北大って、九大の方が難易度下だろ

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:40:31.47 ID:1+Tw9H9E.net
河合の偏差値を見ているとほんとそう思う。

何故河合の偏差値かって言うと、
河合の偏差値ってのは、他の予備校のそれと違って、
倍率も加味して設定された合格可能性50%(C判定)のライン
だから、「難易度」としての数値を一番
良く表していると思うから。

ちなみにこのような話題にはよく、
駿台の偏差値の話題があがってくるから敢えて
駿台の偏差値についても言っておくが、
駿台の偏差値はA判定となるラインだから、
「難易度」を表す数値というより、寧ろ
「最上位層のレベル」を表す数値とするのが
適切と感じる。

河合偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/

256 :エリート街道さん:2015/01/12(月) 15:40:44.43 ID:6sGTx3Rb.net
上智の元学長が亡くなったって記事が
何日前かの朝日に載ってたけど
その人、バチカンの法王庁の教育省次官とか
ローマ法王の側近とか書いてあった。

世界最大の宗教組織に食い込んでるというか
コネクションを持っているというか、
イエズス会って世界で100大学くらい経営しているらしい。
こういう大学こそ、真の国際派大学なのかもしれない。

257 :エリート街道さん:2015/01/14(水) 21:17:40.48 ID:9jE3GwwK.net
地底の中では北大は後期人員割合がグンと多い
完全な後記型だよ 特に理系
横国そっくりと思われても仕方ない

横国前期947後期536
北大前期1939後期483
九大前期2045後期325

名古屋前期1728後期5
東北 前期1865後期93
大阪 前期2834後期346

258 :エリート街道さん:2015/01/14(水) 22:42:24.61 ID:Ndz29dR1.net
横国www

259 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 11:57:17.58 ID:Vvoqq+wi.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
以下略   ■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

260 :エリート街道さん:2015/01/16(金) 19:59:00.82 ID:/NgRNJEF.net
河合は切った
特に地方宮廷を馬鹿にしすぎてるから

東工が65?
河合Eで受かった奴を複数見てきてるから まったく信用できない

261 :エリート街道さん:2015/01/16(金) 20:14:07.65 ID:/NgRNJEF.net
これからは東進でしょ
昔みたいに浪人はいないし

262 :エリート街道さん:2015/01/17(土) 09:09:20.64 ID:v+lZkGCv.net
名古屋を地盤としてる河合塾が地方旧帝軽視とか無知にもほどがある

263 :エリート街道さん:2015/01/18(日) 08:25:51.24 ID:Cq+YKCXA.net
地底のラベルが下がってるんだから
仕方ない。

264 :エリート街道さん:2015/01/18(日) 16:51:53.75 ID:HsIzJWtG.net
名古屋が地盤だからなんだってんだ?
宣伝効果は東京の方が大きいんじゃねーの
おれも河合は信用しない派

265 :エリート街道さん:2015/01/19(月) 11:16:51.54 ID:aKoFm4iW.net
河合は信用しない!代ゼミは信用しない!ってのは分かるけど
なぜか駿台だけは盲信してる奴いるから笑える

266 :エリート街道さん:2015/01/21(水) 20:53:27.81 ID:qivPay2U.net
広告料をたんまりもらって偏差値の数字操作?

267 :エリート街道さん:2015/01/21(水) 21:45:19.17 ID:OAf38uuK.net
九大も北大も下位旧帝の代表例。

下位旧帝(九大・北大)・中位旧官立(筑波・神戸)・医科歯科・早慶あたりは
目糞鼻糞。その中で早慶(上位学部生)が就職時に化ける「かも」しれないだけ。

268 :エリート街道さん:2015/01/22(木) 11:49:24.21 ID:Kpuz+HUd.net
正しくは

「企業が欲しいのは東大京大一橋東京工業慶応上智ICUまでの7大学」

地底はランク外ですよ。

269 :エリート街道さん:2015/01/23(金) 21:23:13.30 ID:ezYtyDd7.net
>>268
そう思えるならそれでいいじゃん

270 :エリート街道さん:2015/01/23(金) 21:24:56.54 ID:ezYtyDd7.net
まじそれでいいよ
さいこーさいこー

271 :エリート街道さん:2015/01/23(金) 22:05:17.52 ID:4pM4463X.net
九大=早稲田
北大=上智
横国=明治 文系

272 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 10:35:04.57 ID:Q183hGNF.net
北大=早稲田
九大=上智
横国=明治 文系

273 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 15:28:09.63 ID:bYYVsALO.net
そんな感じ

274 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 17:34:54.80 ID:qFCdBzK1.net
北大=上智
九大=同志社
横国=明治

275 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 18:17:34.03 ID:XWL1+bzV.net
九大=早稲田
北大=上智
横国=明治 文系

276 :エリート街道さん:2015/01/25(日) 14:25:55.52 ID:A8rKSUl/.net
東北から国家総合職で採用されてるのは
技官だよ。

官僚の世界で技官は亜流だし、東京理科大がたくさん受かってるじゃん。

法律職、経済職の主流派採用(キャリア)は
東北レベルではほとんど無理。

田舎の高校でちやほやされて、有能性バイアスが振り切れちゃったのか?
東北地方の公立高校の偏差値70は首都圏の50か47,48くらいしかないんだぞ。
地底はそんなに優秀じゃないよ。

277 :エリート街道さん:2015/01/25(日) 17:15:43.59 ID:KcNjVZHM.net
文系では、神戸大>>名古屋大東北大。

278 :エリート街道さん:2015/01/25(日) 17:31:43.44 ID:QFUngWzk.net
   大阪神戸=慶応
東北名古屋九大=早稲田
     北大=上智
     横国=明治 文系

279 :エリート街道さん:2015/01/25(日) 17:41:58.32 ID:A8rKSUl/.net
文系では
就職先、OB活躍度を考慮すると

神戸>?阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北
こんなもんだな。

280 :エリート街道さん:2015/01/28(水) 12:34:38.36 ID:4O/gCWht.net
大阪神戸=慶応
北大東北名古屋=早稲田
    九大=上智
     横国=明治 文系

281 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 10:47:16.71 ID:+fu7j8c1.net
明治は大したことないって、、、、、、、、、、。
有能性バイアスの罠に嵌ってるな。
辺境地底よりはましだろ。
行動心理学・行動経済学によれば
人間というのは、自分は有能であるという思考に陥りやすい。
自分は車の運転が他人よりうまいか?と質問されると
7割以上がうまいと答える。学歴が低いやつほどこの罠に嵌りやすい。
ネトウヨなんてその最たるもの。中卒しかいない。

282 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 11:54:49.73 ID:7dqfZvPO.net
明治は私文なのに早慶すら受からなかった程度の連中。就職も下位四分の三は最悪。
三流高校から頑張って明治ひっかかった程度の連中が大部分。

283 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 18:39:19.85 ID:8VpQK+Up.net
>>276
ま、去年に例だと財務省キャリアと外務省キャリアに入省してるけどねw
いつもは厚生省、文部省、建設省どまりなのは確かだが、和田や慶応文系に比べたらそれでも合格率、入省率とも段違いに高いんじゃないかあ〜♪

私文、惨めえ〜(笑)

284 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 18:45:27.47 ID:CbnT+RYT.net
あー言っちゃいけないこと言っちゃったねこのスレ
みんなわかってたけど黙ってたのに

285 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 18:52:55.68 ID:7dqfZvPO.net
財務省キャリアはすごいけど史上初か数十年ぶりかじゃないの?そういうレアなのは統計的に参考にならない。
ただ東北大は地方の旧帝で唯一戦前からあるので民間含め実績は九大よりもあると思う。
でもわかってると思うけど地元の例えば仙台二高の最優秀者層はほとんど理系選択するし、
文系選択してもその層は東大か一橋にいっちゃうのが実態だけどね。

286 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 18:58:51.65 ID:Symj1mrj.net
ああ言えばこう言う。
私文の減らず口。

287 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:01:01.79 ID:XfgpVyKI.net
>ただ東北大は地方の旧帝で唯一戦前からあるので民間含め実績は九大よりもあると思う。


へ?何言ってんだこいつ?
旧帝は戦前からあるに決まってるじゃん。アホかw

288 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:02:54.63 ID:7dqfZvPO.net
>>287
流れでわかるだろ。財務省のはなししてるんだから、文系がっつうこと。
理解力なさすぎw

289 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:12:00.08 ID:XfgpVyKI.net
>>288
それもはずれw
九大も戦前から文系はあるねw アホかw

290 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:17:06.70 ID:Ms524oYT.net
どっちが馬鹿か知らんけど行きたいのは圧倒的に北大。
やはりイメージがいいから。俺以外でも九州人以外ならだいたいこうだろ。

291 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:21:58.55 ID:vVJ/OQ3l.net
うちの高校から毎年30〜40人行くけど、
まあ北大とどっちといえば、好みの差だろうね

292 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:25:05.06 ID:8VpQK+Up.net
>>285
金融庁あたりだと毎年のように入るんだけどねw
大蔵省時代含めて本省キャリアに入ったのは初めてではないが、何年ぶりかは知らん(笑)

ともかく、トンペイ文系でも和田慶応に比べたら国一法律・経済・行政職の合格率も入省率も高いって話

「技官だけ」とかいうデマと現実は違うっていうこと♪

293 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:27:14.01 ID:8VpQK+Up.net
ちなみにトンペイ卒の事務次官者数は和田慶応より圧倒的に多いw

294 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:29:18.79 ID:vVJ/OQ3l.net
早稲田落ちたのかよこいつw

295 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:31:11.27 ID:8VpQK+Up.net
>>294
俺は早稲田政経蹴りのトンペイ経済(笑)

残念〜♪

今は政府系金融機関勤務でーすw

296 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:32:28.72 ID:8VpQK+Up.net
旧帝大スレが気になるお前は「旧帝コンプ」?プッ(笑)

297 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:38:48.93 ID:6ytxhqrr.net
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/K1-data.htm
>>292
初めてではない

298 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:39:35.40 ID:6ytxhqrr.net
でも地底5校よってたかって慶応の5分の1か

299 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:41:41.21 ID:7dqfZvPO.net
>>295
政策金融公庫あたりだろw

300 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:51:12.27 ID:8VpQK+Up.net
>>298
定員数考えないとダメだろ
何倍入るんだよw

あと、「東大法以外は人間扱いされない」って話に国一受かっても県庁に進む奴の方が多いという現状もある(キッパリ)

現実をよく見ないとね(背景も勘案して)

ま、私文洗顔が一番苦手な分野だろが・・・(大笑)

301 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:53:38.90 ID:8VpQK+Up.net
>>299
理事を輩出しているアソコですよw
和田慶応じゃ入れたら神のところ(笑)

302 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:56:20.60 ID:6ytxhqrr.net
ん?
地底5校の文系足せば慶応と同じくらいいるんでは?
何倍いるの?
明らかに財務にはいけないだけでしょ

303 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 19:59:29.01 ID:7dqfZvPO.net
>>301
でも北東公庫出身だろw

304 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:01:28.08 ID:8VpQK+Up.net
>>302
いや、名大や北大、阪大のように公務員志向が低い大学は除かないとって話
トンペイ法と経済は合計で350人程w
慶応の社会学系って何人いるんだっけ♪

残念〜

305 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:02:10.99 ID:6ytxhqrr.net
国1受験者は慶応と阪大が同じ程度
で合格者は慶応の方が倍だね
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/a1403255874358.pdf
https://cs-web.osaka-u.ac.jp/recruit/guidance/koumuin_goukaku.pdf

306 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:02:39.82 ID:6ytxhqrr.net
なんだこのご都合主義の馬鹿は

307 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:05:15.07 ID:8VpQK+Up.net
>>303
それなあに?
国際がつくとこだよ(笑)
伝統的に理事を多数輩出してるおかけでいまだに枠がある(ラッキーw)

308 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:05:25.49 ID:6ytxhqrr.net
慶応は阪大の倍学生がいるが受験者数は同程度
その阪大を公務員志向が低いから分母から除けというなら慶応の分母はどうなるのか?

309 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:05:58.02 ID:soxFCFNV.net
 【北海道大学校歌 永遠の幸】
  校閲:大和田建樹 作詞:有島武郎 選曲:納所弁次郎

  永遠の幸 朽ちざる誉      ♪    .  _.  -──- ._    _ノ^i
                               _. -───- _::::::::ヽ /     |
  つねに我等がうへにあれ       /   ⌒ ̄ ̄ ̄`ヽ. \::::/     |
                        . ':::::::::::::/::::::::::::::::::...   \ | /   _ノ
  よるひる育て あけくれ教へ . /::::: /::: / /::::::::::/:::::::::::::(⌒/ ) ̄ ̄\_
                          ..:::::::|:::: i__l:::::::: /::::::: / :::::::: |\_) ̄        \
  人となしし我庭に          .|:i::::::lヘ: |从:::: / L::_/ |:::::|:::::し| |\_____  |
                        八i:::::ト竓笊 ゞ┘从_」`|ヽ八 /f| |XX[X \Xr\∨
  イザイザイザ うちつれて    \|  {じi     チ秘k/ V/fx| |XX|XXX∨XX\
                         |:::::|    ,      {じノ必〈メXノノXX|XXXXV⌒⌒
  進むは今ぞ       ♪   .   |::::::.           〃フフ::フ´ ̄「 ̄ ̄
                         i:::::人  X::::ァ     ィ ー</:::::::::::;
  豊平の川 尽きせぬながれ    :::::::::::\    _.。 ' ,ノ゙::/:::::::::::::::/
                            ‘,::::::::::[::[rγY_____{:/:::::::::::::: /    ♪
  友たれ永く友たれ         ,′  }::::::人     ./::/::x<____
                         /  ,ノィ゙    ―/:/::/   \__  :|
                     /  く介x     イ:::{:( /     V|  |
            ♪        /  /// Vハ    ヽ. ,′      リ  |
                   /  イ// /∧仁方れx i      〃 ./
                     /   (   |{  // //く ソ     〃./

310 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:07:00.93 ID:8VpQK+Up.net
>>305
阪大は国一志望が低いんだが・・・

なにこのご都合主義は・・・(涙)

311 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:08:26.77 ID:6ytxhqrr.net
>>310
>>308に答えろよ

312 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:11:12.97 ID:8VpQK+Up.net
>>308
文系職と理系職を分けてる〜?
お前はホント恣意的に物事見るよなあ〜♪

ニート?

働いてないだろ??

313 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:13:27.12 ID:6ytxhqrr.net
ふーんじゃあ文系だけのデータだしてみろよ
お前が公務員思考低いと断言した根拠な

314 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:17:28.38 ID:6ytxhqrr.net
>いや、名大や北大、阪大のように公務員志向が低い大学は除かないとって話

こんなやつに恣意的に物事見るよなあ〜といわれるとはねぇ

315 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:18:23.98 ID:8VpQK+Up.net
>>313
お前が出せよ(笑)
お前と違ってこっちは暇人じゃないんだぜ〜
データの扱い方も知らん奴と議論する暇はないんで(キッパリ)

せいぜい、お前の妄想に合うデータ探してろって

316 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:19:12.72 ID:6ytxhqrr.net
アホの相手して損した

317 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:20:04.49 ID:6ytxhqrr.net
地底レベルでもないなこのアホは

318 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:20:37.35 ID:8VpQK+Up.net
>>314
文系職の話なw

ちなみに名大は文系職も理系職も志望が低い
トヨタうぃはじめとした地元の有力国際的企業が人気

319 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:22:14.55 ID:8VpQK+Up.net
>>316
逃亡の前の捨て台詞かい〜w

「旧帝コンプ」は惨めだねえ〜♪

320 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:22:25.66 ID:6ytxhqrr.net
だからデータで出せよ

321 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:24:47.81 ID:6ytxhqrr.net
>>315のように恥も外聞も気にせず台詞はけるやつはある意味すごい
まるで小学生
傍から見たら自分がどのように見えてるか考えないんだろうか?

322 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:28:39.19 ID:8VpQK+Up.net
>>320
俺は暇人じゃないんでw
お前の出した文理込みデータで大筋はわかるだろ・・・お前、脳味噌ある?
お前の主張は詰んでるって気づかなあい?(笑)

俺は明日のブリーフィング原稿の推敲があるんで、そろそろバカの相手はおしまいw

「明日の」ってニートのお前じゃ何言ってるのかわからないんだろーなー♪

バイバイ

323 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:30:17.97 ID:6ytxhqrr.net
時間なんて要らないだろ
データがあって発言するんだから

324 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:32:11.05 ID:6ytxhqrr.net
とことん頭悪く性格も終わってるなお前
こんなのが地底入れるの?
それとも背伸びした駅弁?

325 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:40:05.94 ID:8VpQK+Up.net
>>324
バカの相手するのはこれが最後だぞw

お前の主張の根拠データはなあに???

いい加減にしろよ!

ちゃんとデータ示してから絡めよ(怒り)

じゃ、もう時間ないんで・・・バイバイw

326 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 20:52:40.19 ID:vVJ/OQ3l.net
>>295
東北学院出の郵便局員?

327 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 21:07:43.35 ID:ColU8thJ.net
>>281

明治と駿河台大学に有意な差を見いだせない。

328 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 22:29:15.30 ID:3n8Px75R.net
辺境地底といってもノーベル賞を三人輩出した名大と一人も出していない九大の差は大きい

329 :エリート街道さん:2015/02/17(火) 22:33:05.31 ID:PJgPpAos.net
>>328
九州大って、九州・中国・四国地区ではトップで、

なんか競争が起きなくて漫然と過ごしちゃうのかね。

330 :エリート街道さん:2015/02/18(水) 23:21:20.27 ID:NzNyPQCQ.net
慶応のトップクラスは相当優秀だよ。上位10%ぐらいしかいないけど。

でも阪大のほうが全般的に優秀なのは間違いない。慶応の下半分はウンコ相当w

331 :エリート街道さん:2015/02/21(土) 21:53:53.24 ID:7VTCD19A.net
>>328
戦争が始まるどさくさにできた地帝最下位の名大を九大と比較するのはおかしいだろ
たまたまノーベル賞がでたところでゴミはゴミ

332 :エリート街道さん:2015/02/24(火) 20:37:56.29 ID:4pNGQk9c.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大(現浪)合格者数
                     現役    現役
 学校名  (都県) 卒業生数 進学者数 進学率
1 光陵   (神奈川・0) 237   67   28.3%
2 相模原  (神奈川・2) 275   76   27.6%
3 横浜国際(神奈川・0) 158   42   26.6%
4 多摩   (神奈川・0) 279   73   26.2%
5 横浜平沼(神奈川・0) 278   72   25.9%
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279   72   25.8%
7◎山手学院(神奈川・0)475  121   25.5%
8 大和   (神奈川・0) 280   71   25.4%
9 武蔵野北  (東京・0) 242   61   25.2%
10 小金    (千葉・0) 326   80   24.5%
11 三田    (東京・0) 270   65   24.1%
12◎川越東  (埼玉・0) 406   95   23.4%
13 町田    (東京・0) 274   64   23.4%
14 竹早    (東京・0) 232   53   22.8%
15◎品川女子(東京・0) 194   44   22.7%
16◎山脇学園(東京・0) 246   55   22.4%
17 市立千葉 (千葉・0) 319   71   22.3%
18 鎌倉   (神奈川・0) 272   60   22.1%
19 南多摩   (東京・0) 151   33   21.9%
20◎富士見  (東京・1) 226   49   21.9%

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg

333 :エリート街道さん:2015/03/30(月) 18:30:00.06 ID:6HVSyS/h.net
セブンシスターズ(慶応一橋東大上智京大ICU東京工業)
の就職力の順位をおまいら学歴馬鹿たちで議論してくれ。
製造業以外の難関企業の就職では、以上の並び順だと思うがどうよ?

334 :エリート街道さん:2015/04/05(日) 18:02:51.58 ID:xpUL39p/.net
>1

そもそもこの二校はまったく競合しないから比較することが無意味。

335 :エリート街道さん:2015/04/14(火) 10:30:57.35 ID:AH6TOKDV.net
企業から見た大学ランキング

神戸>>飯台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底

異論あるか?

336 :エリート街道さん:2015/04/14(火) 12:09:12.48 ID:01iMTto+.net
仕事柄、全国の大学を廻った時期があるけれど、キャンパスに関しては、このスレでいうところの地底(東大京大除く)ってのがずば抜けて良い。
北大、東北大、名大、阪大、九大(新キャン)。それぞれ特徴的で素晴らしい。
東大本郷は歴史が重すぎて陰鬱だ。
京大は早大キャンパスがでかくなった雰囲気でちょっと殺伐感が漂っている。
まあ、好き嫌いはあるだろうし、実際そこで学ぶ者の自虐的意見もあろう。東京絶対主義者もいるだろうけどね。

337 :エリート街道さん:2015/04/14(火) 14:30:55.81 ID:WEGEOv2A.net
お前ら九州をなめんなよ

早稲田大学創立者 大隈重信先生 佐賀県出身

慶應大学設立者  福沢諭吉先生 大分県出身

338 :エリート街道さん:2015/04/15(水) 19:27:48.14 ID:cNmhLMfP.net
九大医学部って
米軍捕虜の生体実験やったんだってな。

こりゃ北大の圧勝だな。

339 :エリート街道さん:2015/04/16(木) 00:27:05.28 ID:Zk5ZTo74.net
真に実力を競い合う難関国立大に強いのは札幌北

東大現役 札幌北 5  札幌南 5w
京大現役 札幌北 4  札幌南 2w
北大現役 札幌北90  札幌南70w

340 :エリート街道さん:2015/04/18(土) 18:10:17.96 ID:xXRez1R9.net
>>338
それって最近書いた俺の書き込みかな?

341 :エリート街道さん:2015/04/18(土) 18:52:18.32 ID:ATQX/qQp.net
阪大文系は軽量

神戸経済に偏差値で負けてたから軽量にしたという経緯

342 :エリート街道さん:2015/04/18(土) 19:09:18.18 ID:n5tSwXA6.net
ま、神戸は関係ないけどね。

343 :エリート街道さん:2015/04/19(日) 11:56:18.68 ID:Eq/Lc2rT.net
駅弁に負ける辺境地底が
宮廷を名乗るなよ。

344 :エリート街道さん:2015/04/19(日) 12:07:05.10 ID:180KJk3q.net
>>307
そうか。。。
じゃぁその枠はお前がつぶしてしまうんだなw
今年以降に就職活動するお前の後輩たちは本当に不幸だw

345 :エリート街道さん:2015/05/01(金) 20:01:37.50 ID:Va+MaVte.net
さらばマントル

∴∵∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵゜∴∵∴∵∴∵∵ ___ ∵
∴∵∴∵∴∵∴:∵∴∵_ /北筑横神 
∴∵∴∵☆彡∴∵∵.// l/-O-O-ヽl 
∴∵∴∵∴∵∴∵ / ヘ6l . : )'e'( : . l9
∴∵∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ .` ‐-=-‐ ´ 
∴∵∴∵∴∵  く  / / ̄ 三三三∠⌒>

   ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧  
  (   )ゝ (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ
   i⌒ /   i⌒ /   i⌒ /  .i⌒ /    
   三  |  三  |  三  |  三  |  
   ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪    
  三三    三三  三三   三三     

   名     d     阪     九              
              

346 :尾木信芳教授:2015/05/02(土) 02:10:45.62 ID:nDcixfus.net
低学歴には九大の素晴らしさは理解できません。

347 :エリート街道さん:2015/05/02(土) 15:55:53.01 ID:hSl9HcEy.net
さらばマントル

∴∵∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵゜∴∵∴∵∴∵∵ ___ ∵
∴∵∴∵∴∵∴:∵∴∵_ /d筑横神 
∴∵∴∵☆彡∴∵∵.// l/-O-O-ヽl 
∴∵∴∵∴∵∴∵ / ヘ6l . : )'e'( : . l9
∴∵∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ .` ‐-=-‐ ´ 
∴∵∴∵∴∵  く  / / ̄ 三三三∠⌒>

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
   ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧  
  (   )ゝ (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ
   i⌒ /   i⌒ /   i⌒ /  .i⌒ /    
   三  |  三  |  三  |  三  |  
   ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪    
  三三    三三  三三   三三     

   名     北     阪     九 

                
地底(地殻)グループ

348 :エリート街道さん:2015/05/03(日) 20:46:28.31 ID:th3b5aqK.net
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)

東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47

名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
北海道大 25
東北大学 24
埼玉大学 20、横浜国大 20

東京外語 19
首都大学 16
大阪府大 15
広島大学 14
横浜市大 13、岡山大学 13
千葉大学 11

金沢大学 8
お茶の水 6、新潟大学 6
東京学芸 5
岐阜大学 4、三重大学 4
熊本大ほか3

※九大などは非公表
就職に強い大学 2015/読売新聞社 より

349 :エリート街道さん:2015/05/09(土) 21:37:40.14 ID:QuJNMO80.net
2014年 高校別合格数Top10  9月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2014年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
  熊谷(埼玉・2)   32   県立船橋(千葉・10)57   柏陽(神奈川・4)    32   国立(都下・24)  28
○大宮開成(埼玉・0)28   千葉東(千葉・2)   40   湘南(神奈川・17)   28   八王子東(都下・7)26
  市立浦和(埼玉・3)24   県立千葉(千葉・21)39   横浜翠嵐(神奈川・22)27  ○桐光学園(神奈川・5)24
○開智(埼玉・10)  23   佐倉(千葉・0)    37  ○桐光学園(神奈川・5) 20   町田(都下・0)   21
  不動岡(埼玉・0)  22   東葛飾(千葉・3)   32  ◇学芸大附(東京・56)  19   相模原(神奈川・2)21
  大宮(埼玉・13)  20   長生(千葉・0)    29   川和(神奈川・0)    18   国分寺(都下・1)  18
  春日部(埼玉・4)  20  ○渋谷幕張(千葉・48)28   小山台(東京・0)    16  ○桐蔭学園(神奈川・5)18
  川越女子(埼玉・4)20   薬園台(千葉・1)   26   平塚江南(神奈川・2) 16   厚木(神奈川・3)  17
  県立川越(埼玉・5)19   春日部(埼玉・4)   24  ○桐蔭学園(神奈川・5) 16   新宿(東京・0)   16
  越ヶ谷(埼玉・0).  19  ○昭和秀英(千葉・5) 24   青山(東京・3)      15   立川(都下・2)   16
                                    ○芝(東京・11)      15
                                     横須賀(神奈川・0)   15
                                    ○逗子開成(神奈川・5) 15

350 :エリート街道さん:2015/05/16(土) 01:36:04.01 ID:rjpYIuMu.net
北大には夫婦で研究費をダマし取っていた(しかも一度懲戒処分を受けたにもかかわらず、再犯をやらかした)
鬼畜教授がいる。

有賀早苗。

セックスの関係を国立大の人事に持ち込んでいること自体が犯罪。
田舎の駅弁はチェック体制が甘すぎる。
これまでの給与を全額返還させるべき。
また、有賀が産み落としたガキの情報もどんどん晒すべき。
特権的エリート意識に胡坐をかいた、悪質な税金泥棒は、そうでもしないと改心しないから。

351 :エリート街道さん:2015/05/16(土) 11:42:34.95 ID:YxZpABf1.net
★ 企業が”評価”する大学ランキング ★

(「親と子のかしこい大学選び 2015年版」日経HR より)

<早慶上智・MARCH・関関同立による順位>

1.早稲田大 151.3 ポイント SGU

2.慶應義塾 149.5 ポイント SGU

3.関西学院 145.8 ポイント SGU

4.明治大学 141.7 ポイント SGU

5.同志社大 140.6 ポイント

6.上智大学 132.2 ポイント SGU

7.法政大学 130.3 ポイント SGU

8.立命館大 127.3 ポイント SGU

9.青山学院 123.8 ポイント

10.関西大学 115.7 ポイント

11.中央大学 115.2 ポイント

12.立教大学 103.0 ポイント SGU

<以上は上場企業の人事担当者が、行動派、対人力、知力・学力、独創性、専門性・仕事力の各項目について、各大学の学生を評価したものである。>

352 :エリート街道さん:2015/05/25(月) 03:53:22.14 ID:S9HQPV0vz
九大って看板学部が無いよな?
北大は獣医と農学部があるけど

353 :エリート街道さん:2015/06/10(水) 11:23:38.66 ID:l67OFydI.net
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕 神戸大学・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学・九州大学・
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕東京外国語大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・慶應義塾大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・大阪市立大学・上智大学・東京理科大学・関西学院大・中央大学(法)

354 :エリート街道さん:2015/06/11(木) 02:34:28.09 ID:4qb1o6dM.net
文系単カタワ芋蟲アワレw

355 :エリート街道さん:2015/06/19(金) 02:17:10.81 ID:+EwumJFO.net
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;amp;k=2014092600328
【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大 慶應義塾大 早稲田大
【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大 国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

ーーーーーー■国家認定大学(エリート)の壁■ーーーー

●●●政府の厳しい監査・評価の下、今後は以上スーパーグローバル大学が日本を代表する大学として、他大学を大きく引き離すであろう●●●
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以下、■国から不要の烙印を押された大学■
〔A不認可〕 国立2 公立1
東京農工大 熊本大 首都大学東京大
〔B不認可〕 国立32 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大 横浜国立大 総合研究大学院大
新潟大 長岡技術科学大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大 信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大
山口大 徳島大 愛媛大 高知大 長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大
宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大 静岡県立大 愛知県立大 大阪市立大 兵庫県立大 北九州市立大 
共愛学園前橋国際大 東京国際大 神田外語大. 青山学院大 亜細亜大 桜美林大 北里大 順天堂大 昭和女子大 大東文化大 中央大 東海大
武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大 同志社大 関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大
関西国際大 神戸情報大学院大 

総レス数 431
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200