2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国立2次試験レベルの評価できないし、センターに記述いる?

1 :エリート街道さん:2016/01/14(木) 06:58:32.45 ID:Y5tX0EYG.net
税金の無駄じゃね

2 :エリート街道さん:2016/01/14(木) 17:31:52.69 ID:ym/1rR+P.net
「課題解決力、コミュ力」教育で、課題を解決できるようになるのでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20141124/1416789889

3 :エリート街道さん:2016/01/15(金) 16:47:54.52 ID:BascYCCM.net
記述式導入へ センター試験はこう変わる
http://www.news24.jp/articles/2016/01/14/07319697.html

4 :エリート街道さん:2016/01/16(土) 23:07:31.09 ID:wqKcaYlY.net
>>3
これまでのセンター試験の良さが台無しだ。
こんな問題出題したければ各大学毎の二次試験でやれば良いのに・・・

5 :エリート街道さん:2016/01/17(日) 04:11:58.72 ID:AkqLtd4S.net
センターは六割とるひとを照準にしてるんで、
つまりは馬鹿相手なので、今の暗記問題レベルで十分だ
難しくしたら平均点下がるよ

6 :エリート街道さん:2016/01/18(月) 23:55:27.59 ID:VM2drem4.net
学校基本調査
卒業後の状況調査
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000027597298
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者

123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者

非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。

追記
放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。

7 :エリート街道さん:2016/01/19(火) 00:09:20.09 ID:5e6U2Sva.net
センター自体イラネ
なんで予備校の自己採点で受験校決められなあかんねん

8 :エリート街道さん:2016/01/20(水) 15:50:31.91 ID:gzyIvzbT.net
大学入試改革の答申案の問題点について
http://febmar.web.fc2.com/sizuku8.html

9 :学術デジタルアーカイヴ:2016/01/20(水) 15:58:48.48 ID:D7Lp2LQv.net
国立ってのは国民大学だからな。
帝大ってのはまた違うはず。フフ。

10 :エリート街道さん:2016/01/24(日) 09:22:00.10 ID:pcnBCk6t.net
★★★★★超最新版★★★★★

第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
※掲載期間は2016年2月8日(月)迄
http://www.sundai.ac.jp/dp/2015/3zenkoku/#page=18

64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

11 :エリート街道さん:2016/01/30(土) 13:21:17.66 ID:8DkX1QPc.net
進行する大学入試改革の危険性
http://www.sankei.com/column/news/150413/clm1504130001-n1.html

12 :エリート街道さん:2016/01/31(日) 10:05:17.25 ID:u7IM+wtE.net
……………………

「早稲田大学の大隈重信の銅像」と「慶應義塾大学の福沢諭吉の銅像」はどっちが格上だと思いますか?

早稲田大学の大隈重信の銅像
https://www.youtube.com/watch?v=U2gxBPucWQs

慶應義塾大学の福沢諭吉の銅像
https://www.youtube.com/watch?v=0RhSTUKqlPc
……………………

13 :エリート街道さん:2016/02/04(木) 00:39:00.86 ID:VMrVTn9t.net
Times Higher Education Citations 2015-16 東アジア地域
論文1報あたり影響力(世界トップ800大学の平均が50)
過去5年間に発表された1130万報の論文を解析(Elsevier’s Scopus database)

1. 南洋理工大学(シンガポール) 85.6
2. 香港科技大学(香港) 82.6
3. シンガポール国立大学(シンガポール) 79.4
4. 香港城市大学(香港) 76.8
5. 浦項工科大学(韓国) 76.7
6. KAIST(韓国) 75.9
7. 首都大学東京(日本) 72.2
8. 香港大学(香港) 70.1
9. 北京大学(中国) 69.1
10. 香港中文大学(香港) 68.4
11. 香港浸会大学(香港) 67.9
12. 中国科学技術大学(中国) 67.2
13. 香港理工大学(香港) 63.3
14. 復旦大学(中国) 61.1
15. 東京大学(日本) 60.9
------
23. 東北大学 47.3、  26. 京都大学 46.6、  33. 東京工業大学 42.2
35. 広島大学 41.7、  36. 名古屋大学 40.1、  41. 大阪大学 37.4
42. 東京医科歯科大学 36.6、  43. 横浜市立大学 36.4、  45. 金沢大学 35.5
46. 大阪市立大学 34.4、  50. 筑波大学 33.7、  52. 九州大学 33.3
57. 近畿大学 30.0、  58. 早稲田大学 29.4、  59. 北海道大学 29.3
62. 慶應義塾大学 28.5、  65. 熊本大学 28.1、  71. 岡山大学 25.3
72. 千葉大学 24.8、  75. 神戸大学 24.3

14 :エリート街道さん:2016/02/06(土) 13:18:25.37 ID:KB9Md0m8.net
大学入試改革 見切り発車は混乱招く
http://www.asahi.com/articles/DA3S12184944.html

15 :エリート街道さん:2016/02/06(土) 23:33:42.36 ID:mARxB484.net
税金の無駄遣いだ

16 :エリート街道さん:2016/02/07(日) 03:29:15.99 ID:zfRZcq7B.net
暗記なしでどうやって世の中の問題を解いていくんだ?
STAP細胞はありまーす
女だから、馬鹿だから間違えたと言えば許されると思ってんの?
今度またやったら科学界から日本は追放

17 :エリート街道さん:2016/02/11(木) 20:00:17.23 ID:rDKvnsap.net
何故かID:zfRZcq7Bの書き込みの後
今日スレが下がりまくっている。

18 :エリート街道さん:2016/02/18(木) 19:17:56.80 ID:SfmohXKh.net
大学入試改革の答申案の問題点について
http://febmar.web.fc2.com/sizuku8.html

19 :エリート街道さん:2016/03/01(火) 21:23:31.20 ID:50/D/trl.net
マークシートのセンター試験に欠陥が有ると言うのなら、センター試験の配点比率を下げれば良い。
故にセンター試験を改革する必要なんてない。

20 :エリート街道さん:2016/03/11(金) 09:45:08.64 ID:aS7p30fX.net
短文だけなら選択肢でええやん
記述の採点は税金の無駄

21 :エリート街道さん:2016/03/14(月) 21:42:54.37 ID:tFs5Vw3J.net
税金の無駄だ。
どっかの職員に給料払う為にワザと税金を無駄遣いしようとしているんじゃないのか?

22 :エリート街道さん:2016/03/27(日) 21:40:23.39 ID:AQFqxl6s.net
>センターに記述いる?

いらない。
2次試験で十分

23 :エリート街道さん:2016/04/11(月) 22:51:16.36 ID:zQKlBwgP.net
国民の75%がこの人物重視の入試改革に反対している。
入試改革をやりたがっているのは、悪い権力者だけだ。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

24 :エリート街道さん:2016/04/16(土) 22:01:34.24 ID:15Ukzz8h.net
人物評価重視の入試改革なんてやってはいけない。
なぜなら、人格者を演じるのが上手な受験生が不当に実力以上の点数を付けて貰って、入試でズルをしようとするからだ。


聖者のような腹黒タヌキ〜、 この国に溢れているよ〜

25 :エリート街道さん:2016/04/20(水) 21:10:39.57 ID:I+XBR/4x.net
なんの為の2次試験だよ?
馬鹿じゃねぇのw

26 :エリート街道さん:2016/05/01(日) 23:53:35.82 ID:TjkJrO6T.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

27 :エリート街道さん:2016/05/09(月) 20:38:39.69 ID:RQAjd4Wf.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

28 :エリート街道さん:2016/05/20(金) 20:38:40.26 ID:7/uF4hmu.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://www.huffingtonpost.jp/ken-takeuchi/university-entrance-examination_b_6917834.html

29 :エリート街道さん:2016/05/27(金) 21:33:09.89 ID:pwU6cixv.net
「これじゃまるで『SGU詐欺』だ」。東日本の大学トップは「びっくりするほど支援の額を値切られた」と話す。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4T5DB4J4TUTIL04W.html

どうせ入試改革しても碌な事にならないに決まっている。

30 :エリート街道さん:2016/06/09(木) 21:48:19.32 ID:MKnbWhFg.net
面接重視の大学入試「低学力の大学生だらけになる」との警告
http://www.news-postseven.com/archives/20131227_233191.html

31 :エリート街道さん:2016/06/24(金) 22:16:51.25 ID:l7jCAfBS.net
改革なんて税金の無駄
どうせ改悪に終わる。

32 :エリート街道さん:2016/07/03(日) 20:35:30.21 ID:mqoxsdVs.net
入試改悪

33 :エリート街道さん:2016/07/28(木) 21:39:32.18 ID:oz4GOYMh.net
人事マンは新卒採用で高校名重視する 内部進学や推薦・AO入学に厳しい目
http://news.livedoor.com/article/detail/6149618/

34 :エリート街道さん:2016/08/17(水) 23:59:21.72 ID:pppqtilO.net
記述試験は、二次試験でやれば良い。

35 :エリート街道さん:2016/08/31(水) 23:24:23.09 ID:UJ9lyR2m.net
age

36 :エリート街道さん:2016/09/22(木) 23:56:15.90 ID:eW+pSsiy.net
センター試験に記述はいらない

37 :エリート街道さん:2016/09/30(金) 23:43:41.35 ID:Cmn+w3Pq.net
大勢の答案を迅速に採点できると言うセンター試験の長所が台無しだね。
記述試験は、二次試験でやれば良い。

38 :エリート街道さん:2016/10/10(月) 23:02:53.25 ID:O8heL9oV.net
点数評価を段階評価に直すとか言う話もあるらしいけど、
こんな改革を進める本当の目的は、権力者が入試でインチキする為なんじゃないのか?
段階評価にする事で1次試験の優劣を誤魔化し、更に2次試験を人物評価に変える事で、
特定の権力者が恣意的に新入生を選べるようにする事が本当の目的なんじゃないのか?
こんな胡散臭い入試改革には、断固反対するよ。

39 :エリート街道さん:2016/10/19(水) 22:43:09.57 ID:fn+N33ms.net
低コストな採点が取り柄のセンター試験の良さが台無しだ。

40 :エリート街道さん:2016/11/06(日) 23:05:16.57 ID:i04CNFno.net
センター試験の良さが台無し

41 :エリート街道さん:2016/11/19(土) 16:54:59.67 ID:0X39ctIS.net
マークシートのセンター試験に欠陥が有ると言うのなら、センター試験の配点比率を下げれば良い。
故にセンター試験を改革する必要なんてない。

42 :エリート街道さん:2016/11/25(金) 21:30:56.35 ID:yGq7Lwft.net
>>41
だよな。

43 :エリート街道さん:2016/12/05(月) 23:48:07.72 ID:m/OFSodz.net
age

44 :エリート街道さん:2016/12/13(火) 23:26:31.33 ID:JPy4ft8L.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2014年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
○立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8

○青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
●東工  39.3   18.6   7.6   6.6   4.9   77.0  23.0
○法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
○早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
●農工  42.4   10.6   4.5.  10.5   5.7   73.7  26.3 ※特別入試を含む合格者
○慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
○明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9

●一橋  37.8   14.3   7.3   5.6   3.3   68.2  31.8 ※入学者
○東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
○中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
●千葉  18.0    3.4   26.7   6.8   9.9   64.8  35.2 ※入学者
▲首都  31.9   15.6   2.8   6.0   6.8   63.2  36.8

●埼玉  11.5    1.6.   4.8   27.8   12.8   58.4  41.6 ※入学者
●東大  35.4    9.9.   3.6   3.4   3.8   56.2  43.8 ※↓
●横国  18.6   24.1   3.3   3.5   4.9   54.5  45.5 ※入学者

※東大は地区別の合格者数を公表し、都道府県別の合格者数を公表しないので、各県の内訳は大学通信資料で補完
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

45 :エリート街道さん:2016/12/15(木) 23:41:03.84 ID:50tmnJAl.net
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。

46 :エリート街道さん:2016/12/17(土) 23:52:13.25 ID:IZVDFiM7.net
東大・南風原副学長「新テストは高校の国語教育をゆがめるおそれ」〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161214-00000209-sasahi-soci


上記の記事もヤフコメも入試改革に否定的な意見ばかりじゃないか?

47 :エリート街道さん:2016/12/23(金) 23:41:41.85 ID:BCvex26Z.net
入試改悪反対!

48 :エリート街道さん:2016/12/24(土) 13:31:32.88 ID:GfBYW4mF.net
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大

49 :エリート街道さん:2017/01/01(日) 22:49:06.94 ID:dNcWj7vr.net
今日は、あげ荒らしの皆さんお休みですかねぇ?

50 :エリート街道さん:2017/01/10(火) 21:23:42.77 ID:pd5vvGt+.net
入試方法以前の問題だと思う。

日本は子供に全くお金をかけてくれない教育の最貧国(他の国では貧乏でもいい教育が受けられるんだぞ)
http://finalrich.com/guide/10/guide10-condition-no-help.html

51 :エリート街道さん:2017/01/10(火) 21:36:11.49 ID:QvyUCkGf.net
・阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗

52 :エリート街道さん:2017/01/10(火) 23:58:27.91 ID:whNXmzZh.net
駄目とわかっても応援する応援団、尊敬します。
集計は所定の約定に従い加味しています。

53 :エリート街道さん:2017/01/11(水) 00:00:23.96 ID:RQ3uV7cc.net
>>52
すみません、色々集計しています

54 :エリート街道さん:2017/01/13(金) 23:16:19.65 ID:eePGdwQA.net
国立大2次試験、記述式88% 15年度、研究者ら調査
http://www.asahi.com/articles/ASJDH03GFJDGUSPT00F.html

55 :エリート街道さん:2017/01/20(金) 20:11:46.13 ID:r5AGNJu5.net
<文科省天下り>あっせん数十件か 元局長、在職中求職
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000007-mai-soci

56 :エリート街道さん:2017/01/21(土) 23:40:11.97 ID:HzE66FsB.net
文科省が虚偽説明 天下りあっせん、再就職監視委に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG19H91_Z10C17A1CC1000/

文部科学省の元幹部が組織的なあっせんを受けて再就職したとされる問題で、国家公務員の天下りあっせんを監視する
政府の再就職等監視委員会の調査に対し、同省側が当初、虚偽の説明をしていたことが19日分かった。人事課の職員らが
過去に数十件の再就職をあっせんしていた疑いがあり、監視委は引き続き調べる方針。

57 :エリート街道さん:2017/01/24(火) 23:33:02.48 ID:BG447CXL.net
文科次官、辞任へ=天下りあっせん問題で引責
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000035-jij-pol

58 :エリート街道さん:2017/01/28(土) 23:16:20.95 ID:jYn3rKMD.net
「大学は文科省の植民地か」自民・河野氏追及
http://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/010/271000c

59 :エリート街道さん:2017/02/04(土) 22:53:06.73 ID:1eMUwxXk.net
文科省いい加減にしろ!
国民から集めた税金を勝手な事に使うな!!!

60 :エリート街道さん:2017/02/13(月) 23:50:23.73 ID:PbRq+rWd.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

61 :エリート街道さん:2017/02/22(水) 21:25:28.04 ID:iDxYOlVu.net
これまでのセンター試験の良さが台無しだ。
こんな問題出題したければ各大学毎の二次試験でやれば良いのに・・・

62 :エリート街道さん:2017/03/01(水) 21:57:10.96 ID:OKdRzk6g.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

63 :エリート街道さん:2017/03/04(土) 21:32:31.66 ID:mpUtruTt.net
学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5

64 :エリート街道さん:2017/03/11(土) 20:34:55.92 ID:q5/cmK/7.net
文科省は良からぬ事を企んでいるに違いない。

65 :エリート街道さん:2017/03/18(土) 23:11:36.64 ID:QwY3ccJg.net
筆記試験は、二次試験でやれば良いのに・・・

66 :エリート街道さん:2017/03/31(金) 20:28:40.58 ID:RwnJ4XGR.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

67 :エリート街道さん:2017/04/12(水) 23:08:18.04 ID:1WoKRdt7.net
保守

68 :エリート街道さん:2017/04/14(金) 10:38:21.79 ID:O94y2pFC.net
英語、民間テストで4技能評価 センター試験の後継原案
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000028-asahi-soci

69 :エリート街道さん:2017/04/21(金) 21:20:53.55 ID:E9O9d8Kt.net
age

70 :エリート街道さん:2017/04/30(日) 15:49:46.30 ID:XSCytwDQ.net
天下りあっせん、幹部10人が直接関与 文科省ぐるみ鮮明
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H9T_S7A220C1CC1000/

71 :エリート街道さん:2017/05/02(火) 16:20:05.50 ID:uYCrbcT5.net
学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A

72 :エリート街道さん:2017/05/10(水) 21:24:35.21 ID:pUeJMD1D.net
.

73 :エリート街道さん:2017/05/18(木) 22:20:47.89 ID:FFGPiEV/.net
みんな、センター試験は今まで通りで良いと言っているぞ。

<大学新テスト>民間試験は経済負担重く 都市格差を懸念
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6240016

74 :エリート街道さん:2017/05/18(木) 23:28:46.46 ID:xdzdzeqz.net
二次力∝センター得点
しかしセンター得点が8割超えたあたりから、二次力は判定不能になる
なぜかというと
センターは8割超えたあとは重箱の隅をつつくような作業だからである
とくに浪人が有利で、9割超えても不思議ではない
しかし9割超えて調子に乗って東大受けても受からないのである

75 :エリート街道さん:2017/05/18(木) 23:30:15.68 ID:xdzdzeqz.net
偏差値60以下の受験生には、センターの問題は適度なレベルとおもう
実際、二次の問題を勉強するときの基礎固めに有効だ

76 :エリート街道さん:2017/05/30(火) 20:50:30.25 ID:16tp01cf.net
人物重視の入試改革には、絶対に反対するべきだ。
人物評価重視の入試は、学問の自由、思想の自由を脅かす恐れが有るんだぞ。
人物評価の権限を与えられた者が気に入った受験生を優遇すると言うのはそういう事なんだ。
一般庶民は、自分以外の他人に人物評価の権限を与えない為にもこの入試改革に反対するべきなんだ。

77 :エリート街道さん:2017/06/14(水) 21:23:45.11 ID:v0wBgYxO.net
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。

78 :エリート街道さん:2017/07/08(土) 18:41:30.98 ID:16y1V2BR.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

79 :エリート街道さん:2017/07/23(日) 21:25:11.95 ID:gJULVtVm.net
センター試験のメリットが台無しだ。
記述は二次試験で見ればよい。

80 :エリート街道さん:2017/08/05(土) 16:38:21.74 ID:FqwtTkJC.net
80

81 :エリート街道さん:2017/08/13(日) 20:06:48.13 ID:YI1CuttU.net
迅速な採点が困難な問題で公平性を保証できない問題を一次試験に出題する必要は無い。
迅速な採点が困難な問題に対応できるかどうかは全て二次試験で見れば良いからだ。

82 :エリート街道さん:2017/08/21(月) 20:19:32.87 ID:VBZJYYVu.net
改革なんて税金の無駄
どうせ改悪に終わる。

83 :エリート街道さん:2017/09/03(日) 20:32:01.03 ID:MzF54qcn.net
そもそも、記述試験の出来を見る為の学力試験は各大学毎の二次試験だった筈だ。
なぜ、それを全国共通の一次試験でやらなきゃならないのか?
採点コストが跳ね上がったり、採点の公平性が損なわれたりで悪い方向にしか変わらない気がするんですけど?

84 :エリート街道さん:2017/09/07(木) 18:25:16.95 ID:Ge2B49w8.net
税金の無駄だね

85 :エリート街道さん:2017/09/08(金) 18:58:03.25 ID:QpGX3Jmc.net


86 :エリート街道さん:2017/09/10(日) 16:20:33.51 ID:e3qQHr9i.net
記述試験は、二次試験でやれば良い。

87 :エリート街道さん:2017/09/16(土) 13:02:09.23 ID:m8IeERNO.net
乱立対策

88 :エリート街道さん:2017/09/21(木) 20:16:27.61 ID:hjEeExlO.net
大勢の答案を迅速に採点できると言うセンター試験の長所が台無しだね。
記述試験は、二次試験でやれば良い。

89 :エリート街道さん:2017/09/21(木) 20:32:20.14 ID:RD94PGp4.net
>>83

私立の乗っ取り

私立が独自に記述試験を作る能力がないから
能力があって基礎学力だけ測ればよかった国立からセンターを奪い乗っ取った

90 :エリート街道さん:2017/10/18(水) 22:47:27.38 ID:wNStD4/7.net
1967年10月31日 
日本武道館にて 故・吉田茂 元内閣総理大臣の国葬が執り行われた
葬儀委員長は 時の首相・佐藤栄作氏だった

戦後初の国葬は 諸事厳かに執り行われたが
献花に入っていた「竹入義勝 公明党委員長」の名前を呼び落としたまま
国葬は終了するという 
ちょっとしたハプニングがあったことは よく知られている

50年前も 
自民党は 公明党と創価学会を 軽く扱っていたのですね

91 :エリート街道さん:2017/10/26(木) 08:49:44.65 ID:mzmuF7UU.net
age

92 :エリート街道さん:2017/10/29(日) 07:22:12.47 ID:Btt4fqqG.net
現実適応で、人と対面して 好評価も受けず

ニートですら、ゲームでちやほやされる現状に、 常人とは思えない焦燥感とその行動
結局、親におだてられて 育ったタイプなのよね

精神的安定感、誉められて集団内で目立つという顕示欲の充足
これらの妬みで 邪魔してるのに、 身体に悪影響とか、飽きただろうとか
言って やめさせる時の 表出が、 特に目ん玉を突き出していうのが明らかに異常なのよね

まあ、異常って言う指摘はお下品ですこと・・・ なんですけど・・

93 :エリート街道さん:2017/10/29(日) 07:25:00.58 ID:Btt4fqqG.net
頭良くなったって 論文が完成すると思えるけど、 その高評価も就業につながらなきゃ
意味が無いのよね・・・

94 :エリート街道さん:2017/11/02(木) 10:55:40.71 ID:qvRFKGos.net
age

95 :エリート街道さん:2017/11/15(水) 09:00:27.32 ID:Xpg1ceyG.net
全国共通の一次試験に記述試験の導入は非合理的だ。

96 :エリート街道さん:2017/11/26(日) 22:44:53.12 ID:ch5jJ1V6.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

97 :エリート街道さん:2017/12/03(日) 16:14:04.81 ID:iBKoMHVq.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

98 :エリート街道さん:2017/12/07(木) 22:24:14.26 ID:1g5I6Azg.net
記述は不要

99 :エリート街道さん:2017/12/07(木) 22:31:50.94 ID:Jvh+KkRz.net
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗

100 :エリート街道さん:2017/12/14(木) 18:53:07.20 ID:xm0f6Wo1.net
増税を考える前に、「余計な改革を進めるな」と言いたい。

101 :エリート街道さん:2017/12/17(日) 13:13:40.39 ID:bi2DWP3j.net
>>100
要するに「余計なことをするな」という事だ。
無意味な事は、やらないほうが良い。

102 :エリート街道さん:2017/12/20(水) 23:11:53.80 ID:1ZEoYWSQ.net
保守だな

103 :エリート街道さん:2017/12/23(土) 19:00:48.97 ID:obeQo+ty.net
どう考えても入試改悪

104 :エリート街道さん:2017/12/26(火) 20:48:14.74 ID:5810slcR.net
採点コストが高くつくようになるだけだ。

105 :エリート街道さん:2017/12/31(日) 19:11:51.96 ID:h5GTSLW7.net
大規模な共通一次試験に採点困難な記述問題を出題するべきではない。

106 :エリート街道さん:2018/01/04(木) 20:34:36.75 ID:GAdVnJDs.net
天下り、あっせん数十件か 元局長は在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

107 :エリート街道さん:2018/01/06(土) 16:23:17.64 ID:hoCgwyWb.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

108 :エリート街道さん:2018/01/07(日) 16:33:56.20 ID:7dg2F5YL.net
文科次官が引責辞任へ 天下りあっせん疑惑 監視委に虚偽の説明
http://www.sankei.com/affairs/news/170119/afr1701190017-n1.html

109 :エリート街道さん:2018/01/09(火) 20:56:47.53 ID:s85UHgR9.net
「大学は文科省の植民地か」自民・河野氏追及
http://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/010/271000c

110 :エリート街道さん:2018/01/14(日) 20:15:19.04 ID:RUnqfc5k.net
文科省いい加減にしろ!
国民から集めた税金を勝手な事に使うな!!!

111 :エリート街道さん:2018/01/18(木) 19:26:20.26 ID:FL0lyU1I.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

112 :エリート街道さん:2018/01/18(木) 19:42:39.89 ID:08+0C9A6.net
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2017/09/30(土) 16:32:34.55 ID:l+ZW/PgntB [1/2]
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://resemom.jp/article/2014/06/02/18748.html
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
https://s.resemom.jp/article/img/2017/07/06/39062/172825.html

 2017年            2016年            2014年
******************** ******************** ********************
1位 81.57% 理科大   1位 82.98% 理科大   1位 83.87% 理科大
******************** ******************** ********************
2位 79.59% 明治大   2位 80.55% 明治大   2位 79.84% 明治大
******************** ******************** ********************
3位 79.22% 法政大   3位 80.48% 法政大   3位 78.00% 成蹊大
4位 77.18% 東洋大   4位 78.06% 明学大   4位 77.59% 立教大
5位 76.62% 成蹊大   5位 78.05% 早稲田   5位 76.89% 法政大
6位 74.71% 日本大   6位 77.92% 東洋大   6位 76.31% 中央大
7位 73.99% 駒澤大   7位 77.21% 立教大   7位 76.06% 駒澤大
8位 73.19% 中央大   8位 77.19% 成蹊大   8位 74.02% 東洋大
9位 72.54% 立教大   9位 76.98% 中央大   9位 73.81% 国学院
10位 71.91% 明学大  10位 76.49% 駒澤大  10位 73.00% 日本大
-------------------- -------------------- ------------------
11位 70.43% 上智大  11位 74.83% 日本大  11位 72.04% 青学大
12位 70.23% 国学院  12位 72.63% 国学院  12位 72.02% 上智大
13位 67.46% 学習院  13位 71.24% 青学大  13位 68.50% 成城大
14位 65.15% 早稲田  14位 69.68% 上智大  14位 68.30% 早稲田
15位 63.27% 青学大  15位 59.38% 慶應大  15位 59.47% 慶應大
16位 58.14% 慶應大  16位 54.09% 学習院  16位 54.96% 学習院

113 :エリート街道さん:2018/01/21(日) 17:44:39.79 ID:bmuy9REy.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

114 :エリート街道さん:2018/01/24(水) 22:43:14.22 ID:o8HFrE+V.net
個別試験で記述やってるんだから
センターでやる必要ないだろ

115 :エリート街道さん:2018/01/28(日) 14:25:06.06 ID:pPT9QTM5.net
こんなの税金の無駄遣いだ。

116 :エリート街道さん:2018/02/01(木) 18:53:40.99 ID:V7Z93JCy.net
筆記試験は、二次試験でやれば良いのに・・・

117 :エリート街道さん:2018/02/03(土) 01:30:37.74 ID:Q/cJZ8xr.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

118 :エリート街道さん:2018/02/04(日) 18:39:27.56 ID:kpytdaVT.net
人がミスをする事は当たり前だ。
だから、人が採点したり判断したりするような作業はできる限り削減する必要がある。
共通大規模試験に記述式問題を出題する事は、上記に反する。
非合理的改革と言わざるを得ない。

119 :エリート街道さん:2018/02/07(水) 23:10:28.07 ID:/4NyWLpZ.net
>>1
>国立2次試験レベルの評価できないし、センターに記述いる?

要らない。

120 :エリート街道さん:2018/02/09(金) 22:16:02.94 ID:CJv8vVqD.net
age

121 :エリート街道さん:2018/02/11(日) 12:37:25.27 ID:UIPPBXpx.net
天下りあっせん、幹部10人が直接関与 文科省ぐるみ鮮明
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H9T_S7A220C1CC1000/

122 :エリート街道さん:2018/02/13(火) 18:59:25.94 ID:hH9ZJZWb.net
無駄が増えるだけだ

123 :エリート街道さん:2018/02/15(木) 19:23:40.40 ID:yBSL2m4P.net
.

124 :エリート街道さん:2018/02/15(木) 19:53:28.67 ID:lBLIOql2.net
【安室・EXILE日程被り】九大受験生に宿泊先を無償提供 学生マンション運営会社、昨年に引き続き救済策 】
2018年02月15日 17:21 キャリコネ

九州大学の二次試験が行われる2月25日に、同じ福岡市内で安室奈美恵さんとEXILE THE SECOUNDのコンサートも開催される。
市街から多数のファンが遠征してくるため、受験生の宿不足が問題となっている。

そうした中、学生マンションの運営などを行うジェイ・エス・ビーが2月24〜26日の3日間、九大受験生に学生マンションを無償で提供する。

昨年も三代目やRADWIMPSの公演と被って用意した70部屋が満室に

例年この時期、福岡市内では九大入試と人気アーティストの大規模コンサートがバッティングすることが多く、同大でも早めの宿泊先確保を呼びかけていた。
市内のホテルの中には、昨年11月時点で満室となっていたところもある。

学生マンションを提供するジェイ・エス・ビーの広報担当は、

「昨年も三代目J Soul BrothersやRADWIMPSの公演と重なっていました。今年も引き続き実施します。
空き部屋を利用しているので年によって用意できる部屋数は変動しますが、昨年は用意した70数部屋がほぼ満室となりました」
と話す。やはり宿泊先が確保できなかった生徒は少なくないようで、利用者からは「宿が取れなかったので助かった」という声が多く寄せられた。
今年は九大伊都キャンパス近くや、最寄りのJR肥後線「周船寺駅・九大学研都市駅」周辺エリアの学生マンションを活用する。

「今年用意できたのは10数部屋ですが、数日前時点で、半数程度の申し込みがありました。今年も全部屋埋まる見込みです。
こちらとしては受験生が試験で100%の力を発揮できるようサポートできたらと思っています」(同担当者)
部屋では、水道・ガス・電気はもちろん、布団(最大2組)、トイレットペーパー、カーテン、照明器具、エアコンといった設備も。
それ以外のドライヤーなどの電化製品やアメニティは各自持参となっている。

対象となるのは九大前期受験生で、入試で現地宿泊が必要な他府県在住者のみ。保護者同伴も可能となっている。申込みは18日まで。

125 :エリート街道さん:2018/02/17(土) 19:59:14.41 ID:6j9tHj9P.net
>>74
そういう判断は、大学に任せておけば良い。
よって、センター試験を段階評価にしたり、記述式問題を出題する必要はない。

126 :エリート街道さん:2018/02/17(土) 20:08:13.06 ID:KoHfS2gI.net
事務員を支店長に間違える塾長はもう相手にしないw

127 :エリート街道さん:2018/02/19(月) 18:30:03.21 ID:YoT9puo9.net
人物重視の入試改革には、絶対に反対するべきだ。
人物評価重視の入試は、学問の自由、思想の自由を脅かす恐れが有るんだぞ。
人物評価の権限を与えられた者が気に入った受験生を優遇すると言うのはそういう事なんだ。
一般庶民は、自分以外の他人に人物評価の権限を与えない為にもこの入試改革に反対するべきなんだ。

128 :エリート街道さん:2018/02/20(火) 20:17:11.15 ID:jaajhQZ1.net
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。

129 :エリート街道さん:2018/02/22(木) 23:15:55.83 ID:r9jhIzFx.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

130 :エリート街道さん:2018/02/24(土) 14:42:15.31 ID:PCiSJwAC.net
センター試験のメリットが台無しだ。
記述は二次試験で見ればよい。

131 :エリート街道さん:2018/02/25(日) 19:20:34.74 ID:a2vGWyHJ.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

132 :エリート街道さん:2018/02/26(月) 09:18:58.41 ID:JeIhXnnx.net
【 京大入試恒例の「折田先生像」、今年はリセットさん 】
2018年2月26日07時13分

今年は「リセットさん」の姿となった「折田先生像」=左京区の京都大
 国公立大学の2次試験が25日、府内でも始まった。
保護者らの激励を受けて試験会場に入る受験生らの姿もみられた。

 約7600人が受験した京都大吉田キャンパス(左京区)では、恒例の「折田先生像」が登場。
京大の前身、旧制三高の校長・折田彦市の胸像にいたずらが相次ぎ、
撤去されてからは毎年違うハリボテ像が作られるようになった。

 今年は、人気ゲーム「どうぶつの森」シリーズの「リセットさん」というキャラクターに。
ゲームで失敗した時などにリセットボタンを押すと登場するといい、
途中でリセットできない入試に挑む受験生たちの緊張を和らげていた。

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180225001613.html

133 :エリート街道さん:2018/02/27(火) 23:05:42.07 ID:etdXxnXd.net
改革なんて税金の無駄
どうせ改悪に終わる。

134 :エリート街道さん:2018/03/01(木) 20:11:28.86 ID:RiQDQkg/.net
そもそも、記述試験の出来を見る為の学力試験は各大学毎の二次試験だった筈だ。
なぜ、それを全国共通の一次試験でやらなきゃならないのか?
採点コストが跳ね上がったり、採点の公平性が損なわれたりで悪い方向にしか変わらない気がするんですけど?

135 :エリート街道さん:2018/03/02(金) 23:35:14.70 ID:bCnSmX+7.net
税金の無駄だね

136 :エリート街道さん:2018/03/04(日) 15:13:40.80 ID:ENLpFP4L.net


137 :エリート街道さん:2018/03/05(月) 23:08:16.47 ID:TrtDiUHY.net
記述試験は、二次試験でやれば良い。

138 :エリート街道さん:2018/03/06(火) 14:09:20.77 ID:mIiv1ORC.net

                       「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                   ・慶応大→大躍進!
                   ・京都大 →大凋落!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523  ★慶大2149 ★慶大1323(61,5%)◎ ←サスガ!!
2、 ■京大2182 ★慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)       
4、 ★慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←大凋落! !
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

139 :エリート街道さん:2018/03/07(水) 23:43:13.54 ID:Gx8rqdGk.net
大勢の答案を迅速に採点できると言うセンター試験の長所が台無しだね。
記述試験は、二次試験でやれば良い。

140 :エリート街道さん:2018/03/10(土) 18:13:08.68 ID:PXKSbiPJ.net
>>89
そーなんだ

141 :エリート街道さん:2018/03/11(日) 15:40:45.53 ID:wrOoQNCz.net
何の為に二次試験が有ると思ってるんだ!?

142 :エリート街道さん:2018/03/12(月) 21:45:38.56 ID:r1ESidQF.net
age

143 :エリート街道さん:2018/03/14(水) 23:52:32.84 ID:fqO56cJ4.net
大規模な共通一次試験は、マークシート問題じゃなきゃダメだと思う。

144 :エリート街道さん:2018/03/17(土) 20:33:03.51 ID:t/n1HTt1.net
採点の困難な記述式問題を大規模な共通一次試験に出題したりしないようにお願いします。
労力の無駄です。

145 :エリート街道さん:2018/03/23(金) 22:09:11.44 ID:W+XP6W1t.net
age

146 :エリート街道さん:2018/03/26(月) 21:11:34.59 ID:AvELKss2.net
全国共通の一次試験に記述試験の導入は非合理的だ。

147 :エリート街道さん:2018/03/28(水) 23:52:38.20 ID:ysKsLn8+.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

148 :エリート街道さん:2018/03/31(土) 18:12:28.74 ID:H8K8jHf6.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

149 :エリート街道さん:2018/04/02(月) 23:39:13.68 ID:CEMEPeb2.net
記述は不要

150 :エリート街道さん:2018/04/04(水) 23:43:09.69 ID:iteXyhlX.net
共通一次試験と二次試験に分かれている意義を考えやがれ!

151 :エリート街道さん:2018/04/07(土) 17:44:02.47 ID:5BcLDnHa.net
増税を考える前に、「余計な改革を進めるな」と言いたい。

152 :エリート街道さん:2018/04/09(月) 21:15:52.81 ID:TgTbTeep.net
>>151
要するに「余計なことをするな」という事だ。
無意味な事は、やらないほうが良い。

153 :エリート街道さん:2018/04/09(月) 21:21:29.36 ID:gt6w4xZN.net
>>150
共通一次とは、あんた古いねw

154 :エリート街道さん:2018/04/12(木) 21:23:55.29 ID:7zuhgtof.net
どう考えても入試改悪

155 :エリート街道さん:2018/04/15(日) 18:29:57.71 ID:JOIfuPus.net
採点コストが高くつくようになるだけだ。

156 :エリート街道さん:2018/04/18(水) 21:15:49.47 ID:SjHLuaz5.net
大規模な共通一次試験に採点困難な記述問題を出題するべきではない。

157 :エリート街道さん:2018/04/20(金) 23:35:44.46 ID:L0f5WrMB.net
天下り、あっせん数十件か 元局長は在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

158 :エリート街道さん:2018/04/23(月) 23:23:51.74 ID:Wrggcrg5.net
age

159 :エリート街道さん:2018/04/27(金) 22:17:46.62 ID:6ZL/XbWU.net
文科次官が引責辞任へ 天下りあっせん疑惑 監視委に虚偽の説明
http://www.sankei.com/affairs/news/170119/afr1701190017-n1.html

160 :エリート街道さん:2018/04/30(月) 11:56:27.42 ID:/5yJ8g2z.net
「大学は文科省の植民地か」自民・河野氏追及
http://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/010/271000c

161 :エリート街道さん:2018/05/02(水) 22:02:27.39 ID:2OFKcXMW.net
文科省いい加減にしろ!
国民から集めた税金を勝手な事に使うな!!!

162 :エリート街道さん:2018/05/05(土) 12:31:43.81 ID:G9zhiCNN.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

163 :エリート街道さん:2018/05/07(月) 22:01:47.93 ID:ECYF00On.net
何の為に一次試験と二次試験に分かれていると思っているんだ!?

164 :エリート街道さん:2018/05/10(木) 19:27:28.93 ID:bk4Le/cR.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

165 :エリート街道さん:2018/05/12(土) 19:33:06.36 ID:MZ3EVhHb.net
個別試験で記述やってるんだから
センターでやる必要ないだろ

166 :エリート街道さん:2018/05/14(月) 23:29:07.77 ID:slYNtkYD.net
こんなの税金の無駄遣いだ。

167 :エリート街道さん:2018/05/17(木) 20:47:15.38 ID:IDKCfY7W.net
筆記試験は、二次試験でやれば良いのに・・・

168 :エリート街道さん:2018/05/20(日) 11:57:42.37 ID:6456YnDA.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

169 :エリート街道さん:2018/05/23(水) 19:02:27.78 ID:INseJ/RF.net
人がミスをする事は当たり前だ。
だから、人が採点したり判断したりするような作業はできる限り削減する必要がある。
共通大規模試験に記述式問題を出題する事は、上記に反する。
非合理的改革と言わざるを得ない。

170 :エリート街道さん:2018/05/26(土) 16:28:13.15 ID:WhObg3VB.net
>>1
>国立2次試験レベルの評価できないし、センターに記述いる?

要らない。

171 :エリート街道さん:2018/05/27(日) 22:30:32.17 ID:lbG28AIk.net
age

172 :エリート街道さん:2018/05/31(木) 18:25:48.81 ID:2s4aZOkw.net
天下りあっせん、幹部10人が直接関与 文科省ぐるみ鮮明
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H9T_S7A220C1CC1000/

173 :エリート街道さん:2018/06/02(土) 21:16:21.56 ID:nXcQ1sTa.net
無駄が増えるだけだ

174 :エリート街道さん:2018/06/03(日) 21:52:19.92 ID:vEtyuwCf.net
.

175 :エリート街道さん:2018/06/05(火) 22:25:54.76 ID:OeeKfWIF.net
センター試験の何が悪いんだ?

176 :エリート街道さん:2018/06/08(金) 18:51:09.45 ID:9vNU5kAz.net
>>74
そういう判断は、大学に任せておけば良い。
よって、センター試験を段階評価にしたり、記述式問題を出題する必要はない。

177 :エリート街道さん:2018/06/11(月) 11:20:51.68 ID:RMoa6z3e.net
あげ

178 :エリート街道さん:2018/06/13(水) 00:08:39.05 ID:jJgkH2xL.net
人物重視の入試改革には、絶対に反対するべきだ。
人物評価重視の入試は、学問の自由、思想の自由を脅かす恐れが有るんだぞ。
人物評価の権限を与えられた者が気に入った受験生を優遇すると言うのはそういう事なんだ。
一般庶民は、自分以外の他人に人物評価の権限を与えない為にもこの入試改革に反対するべきなんだ。

179 :エリート街道さん:2018/06/15(金) 00:05:10.72 ID:tbU6YZ1Q.net
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。

180 :エリート街道さん:2018/06/16(土) 21:00:47.71 ID:FXuzLXQP.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

181 :エリート街道さん:2018/06/17(日) 22:36:10.94 ID:f4Xz42+T.net
センター試験のメリットが台無しだ。
記述は二次試験で見ればよい。

182 :エリート街道さん:2018/06/19(火) 23:36:17.03 ID:QnjAZ6na.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

183 :エリート街道さん:2018/06/21(木) 23:32:56.86 ID:mhw8zBk/.net
公平な採点ができなくなるセンター試験、段階評価へ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1458659192/l50

184 :エリート街道さん:2018/06/23(土) 18:47:26.28 ID:DRJWkX7W.net
改革なんて税金の無駄
どうせ改悪に終わる。

185 :エリート街道さん:2018/06/25(月) 18:44:16.05 ID:vn2Duunw.net
そもそも、記述試験の出来を見る為の学力試験は各大学毎の二次試験だった筈だ。
なぜ、それを全国共通の一次試験でやらなきゃならないのか?
採点コストが跳ね上がったり、採点の公平性が損なわれたりで悪い方向にしか変わらない気がするんですけど?

186 :エリート街道さん:2018/06/25(月) 19:01:33.76 ID:JGP19cJp.net
試験方式なんてどうでもいい。

クソすぎる大学教育にまったく触れないで試験で大騒ぎとかまじで頭狂ってるわ。

187 :エリート街道さん:2018/06/27(水) 14:26:49.61 ID:S9jY6Zex.net


188 :エリート街道さん:2018/06/28(木) 22:35:26.35 ID:BqY3kNlo.net
記述問題は、二次試験に出題すれば良い。

189 :エリート街道さん:2018/06/30(土) 21:22:20.69 ID:FR+TflGW.net
.

190 :エリート街道さん:2018/07/01(日) 18:02:43.10 ID:8wCXX3Pb.net
大勢の答案を迅速に採点できると言うセンター試験の長所が台無しだね。
記述試験は、二次試験でやれば良い。

191 :エリート街道さん:2018/07/02(月) 21:58:56.51 ID:auxfkOIx.net
>>89
そーなんだ

192 :エリート街道さん:2018/07/04(水) 22:16:50.48 ID:fiHlESGe.net
何の為に二次試験が有ると思ってるんだ!?

193 :エリート街道さん:2018/07/06(金) 21:54:00.30 ID:RcHwsLpr.net
age

194 :エリート街道さん:2018/07/08(日) 20:27:32.85 ID:S8MnZNPh.net
大規模な共通一次試験は、マークシート問題じゃなきゃダメだと思う。

195 :エリート街道さん:2018/07/10(火) 22:30:32.38 ID:tgoV6zr/.net
採点の困難な記述式問題を大規模な共通一次試験に出題したりしないようにお願いします。
労力の無駄です。

196 :エリート街道さん:2018/07/12(木) 22:58:16.37 ID:p3T1HEZl.net
age

197 :エリート街道さん:2018/07/13(金) 23:38:22.79 ID:ERXJLso9.net
全国共通の一次試験に記述試験の導入は非合理的だ。

198 :エリート街道さん:2018/07/15(日) 11:43:01.96 ID:jQPVZHX+.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

199 :エリート街道さん:2018/07/16(月) 21:27:07.96 ID:w2YzOJpN.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

200 :エリート街道さん:2018/07/18(水) 17:24:58.88 ID:yL6cBkAM.net
記述は不要

201 :エリート街道さん:2018/07/21(土) 13:27:57.09 ID:iAKoF1LD.net
共通一次試験と二次試験に別れている意義を考えやがれ!

202 :エリート街道さん:2018/07/22(日) 20:51:28.99 ID:lZvrkqo5.net
増税を考える前に、「余計な改革をするな」と言いたい。

203 :エリート街道さん:2018/07/23(月) 23:58:07.80 ID:/Rr3UvSe.net
>>202
要するに「余計なことをするな」という事だ。
無意味な事は、やらないほうが良い。

204 :エリート街道さん:2018/07/24(火) 02:49:32.62 ID:fzvw7vG3.net
現在    →   今後
センター  →   記述式
二次試験  →   二次試験を廃止して面接に移行wwwwww

205 :エリート街道さん:2018/07/24(火) 02:53:53.00 ID:fzvw7vG3.net
国立の入試改革を主導してるのが早慶の学長たちという闇

206 :エリート街道さん:2018/07/25(水) 22:14:33.72 ID:YQ7Etqdb.net
採点コストが高くつくようになるだけだ。

207 :エリート街道さん:2018/07/28(土) 11:14:42.39 ID:owcsdM0G.net
大規模な共通一次試験に採点困難な記述問題を出題するべきではない。

208 :エリート街道さん:2018/07/28(土) 11:43:55.75 ID:m/P3XMui.net
二次試験

ニジシケン

二ィノシィノ

24

209 :エリート街道さん:2018/07/29(日) 22:37:38.72 ID:/EK9iDUA.net
国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。

210 :エリート街道さん:2018/07/31(火) 20:03:31.62 ID:YfBsVfRU.net
文科次官が引責辞任へ 天下りあっせん疑惑 監視委に虚偽の説明
http://www.sankei.com/affairs/news/170119/afr1701190017-n1.html

211 :エリート街道さん:2018/08/02(木) 20:51:04.66 ID:aRS3qZKw.net
「大学は文科省の植民地か」自民・河野氏追及
http://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/010/271000c

212 :エリート街道さん:2018/08/04(土) 23:58:03.15 ID:g6GH5hnZ.net
文科省いい加減にしろ!
国民から集めた税金を勝手な事に使うな!!!

213 :エリート街道さん:2018/08/06(月) 22:27:57.91 ID:T/Esf+mt.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

214 :エリート街道さん:2018/08/09(木) 22:12:12.57 ID:f1VWY2jm.net
何の為に一次試験と二次試験に別れているのだと思っているんだ?

215 :エリート街道さん:2018/08/12(日) 20:45:11.12 ID:FVHBCOKP.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

216 :エリート街道さん:2018/08/12(日) 21:49:39.46 ID:4NJjKglo.net
国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。

217 :エリート街道さん:2018/08/16(木) 10:51:53.67 ID:FE7caG8x.net
こんなの税金の無駄使いだ。

218 :エリート街道さん:2018/08/18(土) 18:09:49.44 ID:xpmwoeRZ.net
筆記試験は、二次試験でやればいいのに・・・

219 :エリート街道さん:2018/08/18(土) 18:12:35.84 ID:x6YgMeBW.net
日和よ、日和。

「都の西北」の冒頭。
「我らが日ごろの 抱負を知るや
 進取の精神   学の独立」

220 :エリート街道さん:2018/08/20(月) 19:07:30.04 ID:EJxZ1t3u.net
5エリート街道さん2018/02/02(金) 13:02:13.38ID:/bTr+W7K

かつて国立公文書館に存在した早稲田大学「大学令による私立大学設立認可の第1号」の文言。

国立公文書館デジタルアーカイヴ(所管:内閣府)
http://imgur.com/a/eOCiA


慶応は、表面的には正しいようなインチキやハッタリが多いから気を付けた方がいいよ。

221 :エリート街道さん:2018/08/23(木) 20:39:42.33 ID:sPbqDjll.net
>>1
>国立2次試験レベルの評価できないし、センターに記述いる?

要らない。

222 :エリート街道さん:2018/08/26(日) 22:39:22.83 ID:bI5l1Did.net
age

223 :エリート街道さん:2018/08/28(火) 18:41:46.47 ID:d1/wbA18.net
天下りあっせん、幹部10人が直接関与 文科省ぐるみ鮮明
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H9T_S7A220C1CC1000/

224 :エリート街道さん:2018/08/30(木) 23:05:56.28 ID:ibbt50Sn.net
無駄が増えるだけだ

225 :エリート街道さん:2018/09/02(日) 23:06:24.33 ID:lXERz0c3.net
>>174
文章に見えません。

226 :エリート街道さん:2018/09/05(水) 21:43:38.49 ID:YG14Kl7N.net
センター試験の何が悪いんだ?

227 :エリート街道さん:2018/09/06(木) 11:44:11.99 ID:ExJtLyde.net
多額の税金を投入しても、評価が私大以下の国立大学が
多数存在します。税金の浪費以外の何物でもない!

国立大学は経済的な自立もできないのに、
偉そうな事は言わないでね。

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。

228 :エリート街道さん:2018/09/07(金) 10:10:57.51 ID:ec5O+jtW.net
あげ

229 :エリート街道さん:2018/09/09(日) 17:39:08.01 ID:kIZcCdVd.net
人物重視の入試改革には、絶対に反対するべきだ。
人物評価重視の入試は、学問の自由、思想の自由を脅かす恐れが有るんだぞ。
人物評価の権限を与えられた者が気に入った受験生を優遇すると言うのはそういう事なんだ。
一般庶民は、自分以外の他人に人物評価の権限を与えない為にもこの入試改革に反対するべきなんだ。

230 :エリート街道さん:2018/09/11(火) 21:15:06.12 ID:Oct4srPg.net
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。

231 :お手持ちの官報、中1日連投ですけど大丈夫ですか??ww:2018/09/11(火) 21:15:43.35 ID:nuqB0niY.net
政府刊行物の【官報】が信用できないワケ


●デマゴギー:デマ

 政治的な目的で、意図的に流す扇動的かつ虚偽の情報。

                        (大辞泉) cf)大正デモクラシー

●戦時中は、官報もデマが多い。

昭和天皇は英国の陸軍元帥だったと官報の記事。

(英国の官報ロンドン・ガゼット)


●元は、東京日日新聞(毎日新聞)の広告の一部。デマや間違いも多い。


(朝日新聞の「天声人語」も最近入試に出題されなくなったなw)


●官報掲載まで最短でも6営業日かかる。

原稿及び掲載申込書をいただいてから翌日起算 → 最短6営業日  cf)スピードガン
http://koukoku.kanpo.net/workflow/


●ゲラ。誰でも自己申告・自己申し込みによって、掲載できる。


●文部大臣中橋徳五郎は早稲田閥。(東京専門学校講師)


●1920年2月5日は先負け。2月6日は仏滅。(1920年2月2日は赤口)。

●ex)
さいしゅんかんせいやく、江戸川乱歩、ペリカン便、ガランドウ、シャッター街、ランボー、乱暴モノ、暴漢
シャンディカフ、朝シャン、写ルンです、ルンバ、千代大海
パンチ佐藤、佐藤栄作、佐藤B作、王貞治、松平定知、石坂浩二
小室哲也、バカップル、赤レンガ倉庫、デキちゃった婚、関口宏
ビッビッと来た、サドンデス、オウンゴール、フィーバージャイアンツ、
ヒット&ラン、ワイルドピッチ、ホームラン、併せ技で1本、カジノ法、
木下藤吉郎、竹中平蔵、江川卓、桑田真澄、高橋由伸...

232 :エリート街道さん:2018/09/12(水) 23:27:05.85 ID:Qn4UvyUW.net
センター試験のメリットが台無しだ。
記述は二次試験で見ればよい。

233 :エリート街道さん:2018/09/15(土) 14:26:45.89 ID:M9Xt58js.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

234 :エリート街道さん:2018/09/16(日) 17:31:47.00 ID:4fehHpJQ.net
公平な採点ができなくなるセンター試験、段階評価へ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1458659192/l50

235 :エリート街道さん:2018/09/18(火) 23:46:42.20 ID:AXsrxf+n.net
改革なんて税金の無駄
どうせ改悪に終わる。

236 :エリート街道さん:2018/09/21(金) 23:33:11.94 ID:TBceBrV8.net
そもそも、記述試験の出来を見る為の学力試験は各大学毎の二次試験だった筈だ。
なぜ、それを全国共通の一次試験でやらなきゃならないのか?
採点コストが跳ね上がったり、採点の公平性が損なわれたりで悪い方向にしか変わらない気がするんですけど?

237 :エリート街道さん:2018/09/23(日) 20:57:58.78 ID:WJXkkjI6.net
試験方式なんてどうでもいい。

クソすぎる大学教育にまったく触れないで試験で大騒ぎとかまじで頭狂ってるわ。

238 :エリート街道さん:2018/09/25(火) 21:43:50.41 ID:zhdm9isQ.net


239 :エリート街道さん:2018/09/28(金) 13:55:24.66 ID:rcYcT3Cz.net
記述問題は、二次試験に出題すれば良い。

240 :エリート街道さん:2018/09/29(土) 14:37:18.44 ID:yR+bUTvf.net
.は、禁止です。

241 :エリート街道さん:2018/10/02(火) 20:59:46.84 ID:KM7kpFfO.net
大勢の答案を迅速に採点できると言うセンター試験の長所が台無しだね。
記述試験は、二次試験でやれば良い。

242 :エリート街道さん:2018/10/05(金) 10:32:57.38 ID:kzHNnSw+.net
>>89
そーなんだ

243 :エリート街道さん:2018/10/05(金) 14:32:13.79 ID:EfYBKXgk.net
大規模な共通一次試験は、マークシート問題じゃなきゃダメだと思う。

244 :エリート街道さん:2018/10/05(金) 18:51:41.80 ID:eFUFJU+q.net
大規模な共通一次試験は、マークシート問題じゃなきゃダメだと思う。

245 :エリート街道さん:2018/10/07(日) 16:08:53.51 ID:yt0StiJ2.net
何の為に二次試験が有ると思ってるんだ!?

246 :エリート街道さん:2018/10/08(月) 23:49:02.20 ID:ZgIa/Gfc.net
採点の困難な記述式問題を大規模な共通一次試験に出題したりしないようにお願いします。
労力の無駄です。

247 :エリート街道さん:2018/10/12(金) 13:38:12.49 ID:b8PN76pC.net
age

248 :エリート街道さん:2018/10/13(土) 17:28:30.68 ID:Dvan5OzH.net
全国共通の一次試験に記述試験の導入は非合理的だ。

249 :エリート街道さん:2018/10/14(日) 23:20:10.13 ID:KAZymp3B.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

250 :エリート街道さん:2018/10/17(水) 23:48:34.00 ID:Nh8hBYoO.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

251 :エリート街道さん:2018/10/17(水) 23:54:39.46 ID:1cI2OsNB.net
不許葷酒入山門(葷酒山門より入るを許さず)

252 :エリート街道さん:2018/10/17(水) 23:57:47.78 ID:1cI2OsNB.net
雪斎の教え 論語「信無くば立たず」 信が無かったら獣の世界
https://www.youtube.com/watch?v=Ubc-QIqwzw4

竹千代(後の徳川家康)の師・太原雪斎が、
人間が生きる上で何が一番大事なのかを
論語「顔淵第十二」の中の「信無くば立たず」を引用しながら
竹千代に教えるシーンです。

253 :エリート街道さん:2018/10/19(金) 22:09:54.95 ID:VBnAIYAj.net
増税を考える前に「余計な改革するな」と言いたい。

254 :エリート街道さん:2018/10/21(日) 12:49:39.14 ID:IGz3obH5.net
>>253
要するに「余計なことをするな」という事だ。
無意味な事は、やらないほうが良い。

255 :エリート街道さん:2018/10/23(火) 22:26:03.93 ID:kq4b2akm.net
>>204
非効率的な大規模採点を強要し、なおかつ公平性が保てない最低な改悪だな。

256 :エリート街道さん:2018/10/27(土) 14:07:08.27 ID:c3m897BS.net
国立の入試改革を主導してるのが早慶の学長たちという闇

257 :エリート街道さん:2018/10/30(火) 21:55:26.26 ID:zhhursHZ.net
採点コストが高くつくようになるだけだ。

258 :エリート街道さん:2018/11/07(水) 21:56:25.46 ID:rVrFnykB.net
大規模な共通一次試験に採点困難な記述式問題を出題するべきではない。

259 :エリート街道さん:2018/11/11(日) 21:54:02.57 ID:zcQe1L1t.net
天下り、あっせん数十件か 元局長は在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

260 :エリート街道さん:2018/11/20(火) 22:20:42.01 ID:4OPm+JSN.net
age

261 :エリート街道さん:2018/11/23(金) 23:30:16.03 ID:oHHRLFoN.net
文科次官が引責辞任へ 天下りあっせん疑惑 監視委に虚偽の説明
http://www.sankei.com/affairs/news/170119/afr1701190017-n1.html

262 :エリート街道さん:2018/11/26(月) 18:57:16.56 ID:BORkNo+c.net
「大学は文科省の植民地か」自民・河野氏追及
http://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/010/271000c

263 :エリート街道さん:2018/11/27(火) 21:25:24.96 ID:IG/cWwFI.net
文科省いい加減にしろ!
国民から集めた税金を勝手な事に使うな!!!

264 :エリート街道さん:2018/11/29(木) 20:46:45.51 ID:ovYoCdUE.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

265 :エリート街道さん:2018/12/01(土) 13:43:07.93 ID:28t34CW9.net
何の為に一次試験と二次試験に別れているのだと思っているんだ?

266 :エリート街道さん:2018/12/02(日) 11:54:09.45 ID:Xe6bmvJW.net
多額の税金を投入しても、評価が私大以下の国立大学が
多数存在します。税金の浪費以外の何物でもない!

国立大学は経済的な自立もできないのに、
偉そうな事は言わないでね。

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。

267 :エリート街道さん:2018/12/02(日) 17:54:20.89 ID:HITzOtta.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

268 :エリート街道さん:2018/12/05(水) 22:30:56.20 ID:jwNTqvNS.net
こんなの税金の無駄遣いだ。

269 :エリート街道さん:2018/12/08(土) 11:35:55.28 ID:XdMD9iv1.net
筆記試験は、二次試験でやればいいのに・・・

270 :エリート街道さん:2018/12/11(火) 20:28:25.82 ID:2fmvxHbX.net
>>227
文章だけじゃ何を言っているのかわからないからデータを見せろ

271 :エリート街道さん:2018/12/14(金) 18:41:30.95 ID:d9FJ8e3U.net
人がミスをする事は当たり前だ。
だから、人が採点したり判断したりするような作業はできる限り削減する必要がある。
共通大規模試験に記述式問題を出題する事は、上記に反する。
非合理的改革と言わざるを得ない。

272 :エリート街道さん:2018/12/16(日) 14:39:12.47 ID:Tu0s2Q5m.net
>>1
>国立2次試験レベルの評価できないし、センターに記述いる?

要らない。

273 :エリート街道さん:2018/12/18(火) 12:30:23.50 ID:8pdZ71M8.net
age

274 :エリート街道さん:2018/12/20(木) 18:34:07.90 ID:Jkf6ZL61.net
天下りあっせん、幹部10人が直接関与 文科省ぐるみ鮮明
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H9T_S7A220C1CC1000/

275 :エリート街道さん:2018/12/21(金) 14:53:24.57 ID:6tmEKkJV.net
筆記試験は、二次試験でやればいいのに・

276 :エリート街道さん:2018/12/22(土) 20:44:02.05 ID:bbHDdLNQ.net
>>227
データを見せろ

277 :エリート街道さん:2018/12/24(月) 13:59:36.35 ID:SSLuF2Ih.net
センター試験の何が悪いんだ?

278 :エリート街道さん:2018/12/26(水) 20:39:55.62 ID:gg96oRE4.net
>>74
そういう判断は、大学に任せておけば良い。
よって、センター試験を段階評価にしたり、記述式問題を出題する必要はない。

279 :エリート街道さん:2018/12/29(土) 15:23:01.38 ID:lKSkEQqE.net
あげ

280 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 23:49:12.78 ID:YbQ4URSB.net
人物重視の入試改革には、絶対に反対するべきだ。
人物評価重視の入試は、学問の自由、思想の自由を脅かす恐れが有るんだぞ。
人物評価の権限を与えられた者が気に入った受験生を優遇すると言うのはそういう事なんだ。
一般庶民は、自分以外の他人に人物評価の権限を与えない為にもこの入試改革に反対するべきなんだ。

281 :エリート街道さん:2019/01/03(木) 10:49:02.63 ID:gHfptXJ6.net
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。

282 :エリート街道さん:2019/01/05(土) 20:26:35.65 ID:mCWV61Rr.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

283 :エリート街道さん:2019/01/08(火) 21:33:59.16 ID:k8o4R2xU.net
センター試験のメリットが台無しだ。
記述は二次試験で見ればよい。

284 :エリート街道さん:2019/01/11(金) 21:21:49.28 ID:RrLqec9S.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

285 :エリート街道さん:2019/01/13(日) 23:39:35.22 ID:2ZWYyb5o.net
大川正彦(おおかわ まさひこ、1965年 - )は、政治学者。専攻は政治理論、政治思想史。東京外国語大学総合国際学研究院(国際社会部門・国際研究系)教授。

==エピソード==
*東京外国語大学の入学試験で試験監督を務めた際に、自身が長時間に渡って居眠りしたことを、何故か学部生の前で公言。同大学教務課など、学内で物議を醸した。
*精神を病んでアルコール依存症であることなどを東京外国語大学公式サイトの自己紹介欄に書いている。

286 :エリート街道さん:2019/01/14(月) 23:56:40.53 ID:pgmyR4QO.net
改革なんて税金の無駄
どうせ改悪に終わる。

287 :エリート街道さん:2019/01/19(土) 10:59:17.37 ID:lg36Dekh.net
そもそも、記述試験の出来を見る為の学力試験は各大学毎の二次試験だった筈だ。
なぜ、それを全国共通の一次試験でやらなきゃならないのか?
採点コストが跳ね上がったり、採点の公平性が損なわれたりで悪い方向にしか変わらない気がするんですけど?

288 :エリート街道さん:2019/01/22(火) 18:40:42.40 ID:Yj+1V88j.net
試験方式なんてどうでもいい。

クソすぎる大学教育にまったく触れないで試験で大騒ぎとかまじで頭狂ってるわ。

289 :エリート街道さん:2019/01/26(土) 15:54:09.02 ID:iQdz9iai.net


290 :エリート街道さん:2019/01/27(日) 23:40:51.27 ID:ceozw0DU.net
記述問題は、二次試験に出題すれば良い。

291 :エリート街道さん:2019/01/30(水) 22:16:46.70 ID:0IkQ25XZ.net
.は、禁止です。

292 :エリート街道さん:2019/02/02(土) 16:27:51.55 ID:m51+OQPr.net
大勢の答案を迅速に採点できると言うセンター試験の長所が台無しだね。
記述試験は、二次試験でやれば良い。

293 :エリート街道さん:2019/02/03(日) 12:15:20.95 ID:7MFYTCfh.net
>>270

自分で調べてね。報告もお願いします。

人にものを頼むとき「見せろ」は無いだろー。

294 :エリート街道さん:2019/02/05(火) 10:47:48.86 ID:kL7Ofso6.net
大規模な共通一次試験は、マークシート問題じゃなきゃ駄目だと思う。

295 :エリート街道さん:2019/02/09(土) 15:09:10.21 ID:dViwapQM.net
age

296 :エリート街道さん:2019/02/09(土) 21:09:37.97 ID:3heMZ3N4.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

297 :エリート街道さん:2019/02/11(月) 22:21:40.78 ID:OlPPgl1Y.net
採点の困難な記述式問題を大規模な共通一次試験に出題したりしないようにお願いします。
労力の無駄です。

298 :エリート街道さん:2019/02/14(木) 14:04:34.25 ID:zCuFAHSv.net
age

299 :エリート街道さん:2019/02/16(土) 18:21:54.81 ID:kPH8R+Oy.net
全国共通の一次試験に記述試験の導入は非合理的だ。

300 :エリート街道さん:2019/02/19(火) 21:26:09.64 ID:BLwA/jVM.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

301 :エリート街道さん:2019/02/21(木) 23:44:07.10 ID:WySaMUI1.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

302 :エリート街道さん:2019/02/24(日) 23:40:36.41 ID:l9YyKFv5.net
記述は不要

303 :エリート街道さん:2019/02/27(水) 18:53:12.51 ID:x0idOfnv.net
共通一次試験と二次試験に別れている意義を考えやがれ!

304 :エリート街道さん:2019/03/01(金) 22:32:46.41 ID:0cJtusrv.net
増税を考える前に「余計な改革するな」と言いたい。

305 :エリート街道さん:2019/03/04(月) 21:01:23.32 ID:06prZQ4z.net
>>304
要するに「余計なことをするな」という事だ。
無意味な事は、やらないほうが良い。

306 :エリート街道さん:2019/03/06(水) 20:58:47.04 ID:d8vVAAoo.net
国民の75%がこの人物重視の入試改革に反対している。
入試改革をやりたがっているのは、悪い権力者だけだ。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

307 :エリート街道さん:2019/03/08(金) 23:05:54.91 ID:wcx5FE77.net
どう考えても入試改悪

308 :エリート街道さん:2019/03/11(月) 18:57:16.77 ID:oaoc971R.net
採点コストが高くつくようになるだけだ。

309 :エリート街道さん:2019/03/14(木) 18:52:09.60 ID:bLFxMO2W.net
大規模な共通一次試験に採点困難な記述式問題を出題するべきではない。

310 :エリート街道さん:2019/03/16(土) 16:43:09.86 ID:qRakR1bM.net
天下り、あっせん数十件か 元局長は在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

311 :エリート街道さん:2019/03/20(水) 09:21:59.85 ID:3eRHiOyf.net
age

312 :エリート街道さん:2019/03/21(木) 18:46:53.29 ID:0v06QLpI.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

313 :エリート街道さん:2019/03/23(土) 14:45:52.50 ID:wspdOHPO.net
「大学は文科省の植民地か」自民・河野氏追及
http://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/010/271000c

314 :学術:2019/03/23(土) 14:56:21.15 ID:xCFWlzhM.net
記述の難易度が標準ぐらいになれば板苦手意識がある人でも伸びるだろう。
読む→解く だけじゃない試験が流行るとカリキュラム上文筆業の人事ができるし
未来が明るくなると思うよ。

315 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 20:37:49.10 ID:TaWjwpjF.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

316 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 23:28:07.72 ID:hm4Q6XpZ.net
何の為に一次試験と二次試験に別れているのだと思っているんだ?

317 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 23:32:00.32 ID:xriq8BgU.net
なるほど。

318 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 23:40:19.47 ID:1TMGqCHk.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

319 :エリート街道さん:2019/04/02(火) 22:33:54.76 ID:zwcUonrv.net
こんなの税金の無駄使いだ。

320 :エリート街道さん:2019/04/06(土) 14:31:54.93 ID:m0RTl0qY.net
記述式問題は、二次試験で出題すれば良いのに・・・

321 :エリート街道さん:2019/04/08(月) 22:57:59.04 ID:XPhKb1hJ.net
age

322 :エリート街道さん:2019/04/11(木) 19:19:52.24 ID:daLtgeHt.net
人がミスをする事は当たり前だ。
だから、人が採点したり判断したりするような作業はできる限り削減する必要がある。
共通大規模試験に記述式問題を出題する事は、上記に反する。
非合理的改革と言わざるを得ない。

323 :エリート街道さん:2019/04/14(日) 09:39:22.60 ID:fuBtqKKo.net
>>1
>国立2次試験レベルの評価できないし、センターに記述いる?

要らない。

324 :エリート街道さん:2019/04/18(木) 22:36:43.99 ID:xqMcD0Tk.net
age

325 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 21:48:00.14 ID:nCo03R5v.net
天下りあっせん、幹部10人が直接関与 文科省ぐるみ鮮明
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H9T_S7A220C1CC1000/

326 :エリート街道さん:2019/04/24(水) 19:20:17.76 ID:875npnQC.net
筆記試験は、二次試験でやればいいのに・・・

327 :エリート街道さん:2019/04/24(水) 20:09:52.43 ID:D5F8yEfm.net
全く無駄だな。

現行のマーク式のセンターで広く基礎学力を問うて、メインの科目は記述式の2次試験でさらに深く問うという、
上位国立大の入試形式はよくできていると思う。

328 :エリート街道さん:2019/04/27(土) 15:51:37.60 ID:fAQnn/2f.net
センター試験の何が悪いんだ?

329 :エリート街道さん:2019/05/01(水) 13:08:46.67 ID:1GHEl+nR.net
>>74
そういう判断は、大学に任せておけば良い。
よって、センター試験を段階評価にしたり、記述式問題を出題する必要はない。

330 :エリート街道さん:2019/05/03(金) 22:56:57.57 ID:BGxlssEp.net
あげ

331 :エリート街道さん:2019/05/03(金) 23:06:05.90 ID:pwz1NdF3.net
かみしほうがため

332 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 17:25:50.49 ID:5sGbhyqs.net
 多額の税金を使いながら私大より評価の低い国立大学の
存在意義は有りません。国立大学という制度がダメで教職員の
レベルカが低いことを著しています。

 教員一人当たりの学生数が少ないとか、設備が良いとか
結果が伴わなければ、税金の無駄使いに過ぎない。

333 :エリート街道さん:2019/05/13(月) 20:48:06.68 ID:DfEtBq7M.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

334 :エリート街道さん:2019/05/18(土) 18:22:15.82 ID:kFfLGInf.net
センター試験のメリットが台無しだ。
記述は二次試験で見ればよい。

335 :エリート街道さん:2019/05/21(火) 21:05:48.02 ID:7+7ZdMZP.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

336 :エリート街道さん:2019/05/29(水) 23:05:05.84 ID:mXkixBe4.net
age

337 :エリート街道さん:2019/06/04(火) 23:49:53.17 ID:q16+ayhh.net
改革なんて税金の無駄
どうせ改悪に終わる。

338 :エリート街道さん:2019/06/09(日) 23:10:28.71 ID:iuTi2bif.net
そもそも、記述試験の出来を見る為の学力試験は各大学毎の二次試験だった筈だ。
なぜ、それを全国共通の一次試験でやらなきゃならないのか?
採点コストが跳ね上がったり、採点の公平性が損なわれたりで悪い方向にしか変わらない気がするんですけど?

339 :エリート街道さん:2019/06/13(木) 23:41:08.39 ID:9kSdCPSA.net
試験方式なんてどうでもいい。

クソすぎる大学教育にまったく触れないで試験で大騒ぎとかまじで頭狂ってるわ。

340 :エリート街道さん:2019/06/13(木) 23:41:48.42 ID:EY9JeJwl.net
慶応大学って中国語だとひょうし抜けだが、本当に大丈夫か?wwwwwwwwww
http://i.imgur.com/0CNA5QX.jpg

これじゃあ、格持てないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






明らかに、早稲田だろ。

341 :エリート街道さん:2019/06/18(火) 19:05:28.33 ID:IqI9LlYF.net
記述問題は、二次試験に出題すれば良い。

342 :エリート街道さん:2019/06/22(土) 22:27:37.20 ID:5FS+25jq.net
.は、禁止です。

343 :エリート街道さん:2019/06/25(火) 23:24:12.08 ID:3UuUlPuc.net
大勢の答案を迅速に採点できると言うセンター試験の長所が台無しだね。
記述試験は、二次試験でやれば良い。

344 :エリート街道さん:2019/06/30(日) 22:50:39.46 ID:HksQcIJU.net
>>74
そういう判断は、大学に任せておけば良い。
よって、センター試験を段階評価にしたり、記述式問題を出題する必要はない。

345 :エリート街道さん:2019/07/05(金) 23:04:04.52 ID:nVI5Scar.net
大規模な共通一次試験は、マークシート問題じゃなきゃ駄目だと思う。

346 :エリート街道さん:2019/07/10(水) 22:55:51.01 ID:D92PEXEW.net
age

347 :エリート街道さん:2019/07/16(火) 18:27:17.14 ID:XFUBQWQ4.net
何の為に二次試験が有ると思ってるんだ!?

348 :エリート街道さん:2019/07/20(土) 20:48:17.67 ID:Xnx9TLd8.net
採点の困難な記述式問題を大規模な共通一次試験に出題したりしないようにお願いします。
労力の無駄です。

349 :エリート街道さん:2019/07/24(水) 22:17:25.65 ID:EdwRbdM/.net
age

350 :エリート街道さん:2019/07/28(日) 15:56:33.60 ID:QqQXOf/1.net
全国共通の一次試験に記述試験の導入は非合理的だ。

351 :エリート街道さん:2019/08/01(木) 23:21:35.46 ID:xZaY7dA8.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
https://www.huffingtonpost.jp/ken-takeuchi/university-entrance-examination_b_6917834.html

352 :エリート街道さん:2019/08/08(木) 23:18:33.34 ID:xpf2tzGP.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

353 :エリート街道さん:2019/08/12(月) 23:40:10.01 ID:CvOre0M6.net
記述は不要

354 :エリート街道さん:2019/08/16(金) 23:54:32.47 ID:JSfemEEY.net
共通一次試験と二次試験に別れている意義を考えやがれ!

355 :エリート街道さん:2019/08/22(木) 22:28:05.17 ID:Esx4V1h3.net
増税を考える前に「余計な改革するな」と言いたい。

356 :エリート街道さん:2019/08/30(金) 23:24:29.70 ID:P5ZLD5u7.net
>>355
要するに「余計なことをするな」という事だ。
無意味な事は、やらないほうが良い。

357 :エリート街道さん:2019/09/02(月) 23:25:45.35 ID:QmE4/Mqi.net
国民の75%がこの人物重視の入試改革に反対している。
入試改革をやりたがっているのは、悪い権力者だけだ。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

358 :エリート街道さん:2019/09/05(木) 22:41:23.77 ID:XJEAeIGS.net
どう考えても入試改悪

359 :エリート街道さん:2019/09/07(土) 23:38:59.93 ID:eA46R+lP.net
採点コストが高くつくようになるだけだ。

360 :エリート街道さん:2019/09/14(土) 14:31:12.08 ID:2mRJT9Y2.net
採点コストが高くつくようになるだけだ

361 :エリート街道さん:2019/09/17(火) 20:42:24.61 ID:RuoaJpSL.net
天下り、あっせん数十件か 元局長は在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

362 :エリート街道さん:2019/09/24(火) 19:13:26.32 ID:kngD3qrR.net
age

363 :エリート街道さん:2019/09/24(火) 19:32:26.79 ID:v7s10OYx.net
実施手順を一切考えない
おもいつきでやってる

すくいようがない馬鹿

364 :エリート街道さん:2019/09/24(火) 19:34:44.49 ID:v7s10OYx.net
センターは記述は不可能だよ。
大体不公平で不公正だ。

米国の共通試験の
SATを手本にしないとだめだ。

できれば米国みたく
数回受験して最高点採用が良い。

ネットPC受験をいつでもできるようになるといいんだけどなぁ。

365 :エリート街道さん:2019/09/29(日) 15:02:04.36 ID:Ct2rOPWf.net
文科省いい加減にしろ!
国民から集めた税金を勝手な事に使うな!!!

366 :エリート街道さん:2019/10/08(火) 18:10:30.62 ID:k3lh7qz7.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

367 :エリート街道さん:2019/10/14(Mon) 23:56:50 ID:KdDbXQWR.net
何の為に一次試験と二次試験に別れているのだと思っているんだ?

368 :エリート街道さん:2019/10/21(月) 01:06:07 ID:s0YwoUHr.net
なるほど。

369 :エリート街道さん:2019/10/29(火) 21:00:51.05 ID:3LE2FZJu.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

370 :エリート街道さん:2019/11/04(月) 22:30:55.05 ID:q0mlZ4GL.net
こんなの税金の無駄遣いだ。

371 :エリート街道さん:2019/11/09(土) 19:20:24.19 ID:vRYyTx4F.net
記述式問題は、二次試験で出題すれば良いのに・・・

372 :エリート街道さん:2019/11/14(木) 15:29:33.75 ID:K9WZnqg8.net
これはいろいろ酷い

 ≫ 【大学入学共通テスト】
≫ 文科省「記述式は採点ミスが多いから結果は使わないで!捨てて!」と国公立大に要請へ

 ≫ 【大学入学共通テスト】
≫ 記述式問題、民間事業者が事前に正答例把握 問題漏洩の懸念

 ≫ 【共通テスト】
≫ 文科省「問題と解答はあらかじめベネッセに渡すので、スムースに採点できます!」

373 :エリート街道さん:2019/11/20(水) 18:29:38.92 ID:qRbtVPY8.net
人がミスをする事は当たり前だ。
だから、人が採点したり判断したりするような作業はできる限り削減する必要がある。
共通大規模試験に記述式問題を出題する事は、上記に反する。
非合理的改革と言わざるを得ない。

374 :エリート街道さん:2019/11/27(水) 18:27:44.60 ID:w+NY56TU.net
>>1
>国立2次試験レベルの評価できないし、センターに記述いる?

要らない。

375 :エリート街道さん:2019/12/02(月) 14:58:40.58 ID:rAwZabpe.net
age

376 :エリート街道さん:2019/12/02(月) 16:14:56.53 ID:+cxHGwdL.net
東大AO入試
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_26.html



そもそもセンター試験や2次試験など不要な件。

377 :エリート街道さん:2019/12/09(月) 18:47:45.78 ID:6gcpwvOQ.net
筆記試験は、二次試験でやればいいのに・・・

378 :エリート街道さん:2019/12/09(月) 20:25:21.43 ID:pnAVUI2i.net
一次の足切りのハードルを上げて、二次は少数激戦にすればよし。
二次の採点官はじっくり答案をみることができる。
採点官も複数の当該大学の教授で行えば、受験生にとっても安心。
駒澤大学みたいにバイト任せの記述採点は間違えても避けること。
駒澤は合格者の受験番号が連番続きだったり、逆に何十人も飛んでいたり、採点者で合否が決まる雑な大学。

379 :エリート街道さん:2019/12/09(月) 20:27:04.08 ID:pnAVUI2i.net
今まで通り、一次はマークのみ、二次は記述で充分。

380 ::2019/12/10(火) 02:18:18 ID:x2sWisq9.net
東大 阿部教授への批判
ってぐぐってみな。
民間試験反対派の主張をすべて論破してる。

381 :エリート街道さん:2019/12/13(金) 17:18:59.55 ID:J7855Wg/.net
あげ

382 :エリート街道さん:2019/12/14(土) 23:28:23.57 ID:uMdx4CuU.net
(引用↓)
 舛添要一@MasuzoeYoichi

 東大で教鞭をとっていたころ、入試問題の作成と採点の仕事が回ってくると憂鬱だった。
 社会科で記述式だが、
 T問につき数名の教授で作成し、そのチームで回答例を作り、自ら採点する。自信がないと他の先生とも協議して採点する。
 それでも公平性が心配だった。アルバイトによる採点など論外だ。

383 :エリート街道さん:2019/12/23(月) 18:52:54.66 ID:5YKt4Fcw.net
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。

384 :エリート街道さん:2019/12/28(土) 18:39:38.85 ID:qEFFBVWY.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

385 :エリート街道さん:2019/12/28(土) 18:41:18.87 ID:9P5Ktj9h.net
センター試験の前日程で東大もAO入試あるしな。

386 :エリート街道さん:2020/01/02(木) 22:02:20.97 ID:1546LMP+.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

387 :エリート街道さん:2020/01/09(木) 23:36:43.82 ID:YRGolNBr.net
age

388 :エリート街道さん:2020/01/14(火) 21:06:57 ID:oGtzImbp.net
改革なんて税金の無駄
どうせ改悪に終わる。

389 :エリート街道さん:2020/01/20(月) 22:17:35 ID:k2MQAXHx.net
そもそも、記述試験の出来を見る為の学力試験は各大学毎の二次試験だった筈だ。
なぜ、それを全国共通の一次試験でやらなきゃならないのか?
採点コストが跳ね上がったり、採点の公平性が損なわれたりで悪い方向にしか変わらない気がするんですけど?

390 :エリート街道さん:2020/01/27(月) 18:17:12 ID:9qIsn5GL.net
試験方式なんてどうでもいい。

クソすぎる大学教育にまったく触れないで試験で大騒ぎとかまじで頭狂ってるわ。

391 :エリート街道さん:2020/02/03(月) 10:15:30.39 ID:JXNTCDix.net


392 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 22:41:17 ID:f2nEmEQt.net
 役人はなんかやってないと低評価にされるから
記述とか民間試験とかやってるだけ
税金をより多く使った人が出世するんです

 多額の税金を使っても評価が私大以下の国立が
多数存在します。また投入金額に対する成果も欧米
先進アジアと比べ極端に低い現実。
国立は漸次廃止すべきです

393 :エリート街道さん:2020/02/08(土) 14:09:14.86 ID:BKpzXqrY.net
.は、禁止です。

394 :エリート街道さん:2020/02/20(木) 19:21:09 ID:34ywDkx4.net
大勢の答案を迅速に採点できると言うセンター試験の長所が台無しだね。
記述試験は、二次試験でやれば良い。

395 :エリート街道さん:2020/03/04(水) 19:23:46 ID:FGznFzaP.net
>>74
そういう判断は、大学に任せておけば良い。
よって、センター試験を段階評価にしたり、記述式問題を出題する必要はない。

396 :エリート街道さん:2020/03/21(土) 17:22:54 ID:UXh1lgzq.net
大規模な共通一次試験は、マークシート問題じゃなきゃ駄目だと思う。

397 :エリート街道さん:2020/04/22(水) 19:52:26 ID:V8sggdqd.net
age

398 :エリート街道さん:2020/05/11(月) 23:39:37 ID:d1jqw00M.net
何の為に二次試験が有ると思ってるんだ!?

399 :エリート街道さん:2020/05/11(月) 23:43:02 ID:Aa+68cTp.net
最近はセンターのみの国立も多かったのよ。

400 :エリート街道さん:2020/06/07(日) 13:35:59.36 ID:/EHw4ZZd.net
age

401 :エリート街道さん:2020/06/07(日) 14:23:50 ID:bnk2PI3S.net
センターや共通テストで記述なんてアホが考えること。
二次試験で記述がないならわかるけど。
こんなアホなことに委員の中で止める奴がいないのが不思議だ。
安倍政権になってから安倍や大臣の意見が完全に通るようになっている。

402 :エリート街道さん:2020/06/07(日) 14:26:23 ID:bnk2PI3S.net
電通と同じようにベネッセとかに中抜きで儲けさせようとしているわけだ。

403 :エリート街道さん:2020/06/26(金) 21:04:45.97 ID:AhstMi+v.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

404 :エリート街道さん:2020/07/14(火) 20:44:35 ID:HudzuTUq.net
記述は不要

405 :エリート街道さん:2020/07/14(火) 20:51:15 ID:RWi8uFXI.net
見えてるのなら不要。

406 :エリート街道さん:2020/07/28(火) 20:52:28 ID:oGi+YZmF.net
増税を考える前に「余計な改革するな」と言いたい。

407 :エリート街道さん:2020/08/11(火) 20:43:36 ID:QEcfx7ew.net
>>406
要するに「余計なことをするな」という事だ。
無意味な事は、やらないほうが良い。

408 :エリート街道さん:2020/08/25(火) 19:54:41 ID:pHxuUfaV.net
国民の75%がこの人物重視の入試改革に反対している。
入試改革をやりたがっているのは、悪い権力者だけだ。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

409 :エリート街道さん:2020/09/08(火) 19:03:14 ID:FCg6VWEC.net
どう考えても入試改悪

410 :エリート街道さん:2020/10/01(木) 21:07:22.20 ID:QO+bBtlr.net
採点コストが高くつくようになるだけだ。

411 :エリート街道さん:2020/10/29(木) 18:31:31.11 ID:A6m6mwWf.net
採点コストが高くつくようになるだけだ

412 :エリート街道さん:2020/11/24(火) 18:45:50.84 ID:VUDRSwFQ.net
天下り、あっせん数十件か 元局長は在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

413 :エリート街道さん:2020/12/31(木) 12:40:14.82 ID:8YoLcC3A.net
age

414 :エリート街道さん:2021/01/19(火) 21:03:05.97 ID:Xn5RGqSY.net
実施手順を一切考えない
おもいつきでやってる

すくいようがない馬鹿

415 :エリート街道さん:2021/02/12(金) 20:43:28.46 ID:tJJwmsl6.net
「大学は文科省の植民地か」自民・河野氏追及
http://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/010/271000c

416 :エリート街道さん:2021/03/02(火) 18:31:59.55 ID:ObgAOfLc.net
文科省いい加減にしろ!
国民から集めた税金を勝手な事に使うな!!!

417 :エリート街道さん:2021/03/18(木) 17:50:07.04 ID:yEjKrVR0.net
センター試験に記述試験は、要らない。
記述試験でしか測れない能力が有るなら2次試験に記述試験を用いればよい。

418 :エリート街道さん:2021/04/04(日) 18:25:48.55 ID:g3WyhGKz.net
何の為に一次試験と二次試験に別れているのだと思っているんだ?

419 :エリート街道さん:2021/04/20(火) 20:57:08.59 ID:Qg5UhN4D.net
なるほど。

420 :エリート街道さん:2021/05/04(火) 18:27:05.50 ID:R5TIj/8n.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

421 :エリート街道さん:2021/05/19(水) 18:41:14.04 ID:r0rPXjig.net
こんなの税金の無駄遣いだ。

422 :エリート街道さん:2021/06/03(木) 18:53:41.58 ID:6MIUYQjs.net
記述式問題は、二次試験で出題すれば良いのに・・・

423 :エリート街道さん:2021/09/01(水) 00:29:36.12 ID:lSNmIEC3.net
これはいろいろ酷い

 ≫ 【大学入学共通テスト】
≫ 文科省「記述式は採点ミスが多いから結果は使わないで!捨てて!」と国公立大に要請へ

 ≫ 【大学入学共通テスト】
≫ 記述式問題、民間事業者が事前に正答例把握 問題漏洩の懸念

 ≫ 【共通テスト】
≫ 文科省「問題と解答はあらかじめベネッセに渡すので、スムースに採点できます!」

424 :エリート街道さん:2021/10/06(水) 17:19:49.06 ID:1LhTeJVS.net
人がミスをする事は当たり前だ。
だから、人が採点したり判断したりするような作業はできる限り削減する必要がある。
共通大規模試験に記述式問題を出題する事は、上記に反する。
非合理的改革と言わざるを得ない。

総レス数 424
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★