2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新センター試験、採点する大学によって点数に違いが出て後期出願の点数使用時に不公平になる模様

1 :エリート街道さん:2017/02/12(日) 13:06:07.89 ID:kzEP0UZ1.net
「字数の多い記述式」は、大学入試センターが採点せずに、各大学に自校の受験生
の答案を採点してもらう方式を検討している。
https://www.koukouseishinbun.jp/2017/01/55013.html

2 :エリート街道さん:2017/02/16(木) 01:24:09.17 ID:eh7h76ZE.net
なんと職務放棄宣言ですか。
こんな組織さっさと解散して、職務を全うする新組織を作れ。

3 :エリート街道さん:2017/02/22(水) 05:00:54.89 ID:u/k9oVnQ.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

4 :エリート街道さん:2017/02/25(土) 12:12:17.03 ID:mn5OTLNs.net
■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2015年合格者数(筆記)

5 :エリート街道さん:2017/03/08(水) 20:28:45.48 ID:A8KwJiv7.net
どう考えても税金の無駄遣いだ

6 :エリート街道さん:2017/03/09(木) 20:04:22.61 ID:qD3sWqc/.net
学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5

7 :エリート街道さん:2017/03/12(日) 21:18:39.33 ID:R2rliB+Z.net
各大学に入試問題とその採点を押し付けると言う愚策だ。

8 :エリート街道さん:2017/03/19(日) 22:29:11.31 ID:x4ao7lyy.net
学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all

9 :エリート街道さん:2017/03/28(火) 21:22:37.59 ID:xip6iPs6.net
不公平なのは良くない。

10 :エリート街道さん:2017/04/07(金) 21:32:42.40 ID:enGlY8Wy.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

11 :エリート街道さん:2017/04/17(月) 20:40:36.34 ID:mz3CfKgn.net
数学の模範解答は誰が支配する国でもいつの時代でも普遍的で、
知能の優劣を判定するのに最もふさわしい教科と言えるのだ。
世の中には、学問の解答を操作する事で世の中を思い通りに支配しようと企む悪い権力者がいる。
しかし数学の模範解答は、特定の誰かの都合で操作されたりしない。
世の中には特定の誰かにとって都合の良い考え方や思想を強要してくる奴がいる。
(特定の誰かにとって都合の良い考え方の例:宗教やポリティカル・コレクトネス)


模範解答が悪い権力者の都合でコントロールされた場合、その試験成績は頭の良さを評価しないかわりに
悪い権力者に対する忠誠心を評価してしまうようになる恐れが有る。
そんな事にならないように、数学のように試験の模範解答は誰かの都合によるコントロールを受け付けない物でなければならない。

12 :エリート街道さん:2017/04/25(火) 20:27:23.00 ID:ZL02N6UB.net
受験生を選ぶ権限を信頼できない他人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。

13 :エリート街道さん:2017/05/04(木) 16:41:22.35 ID:hLyI1z0n.net
NHKの番組で入試改革について議論した結果、ゲスト達は入試改革に対して不信感を示している。
「入試の改革だけで変わる訳ない」とか「何か大事な事が抜けている」という指摘の事だ。

大学入試×改革=グローバル人材!?
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/maru/2014/140118.html

14 :エリート街道さん:2017/05/27(土) 10:04:20.66 ID:O2fJGSC0.net
【暫定版2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】(団体戦方式)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、先頭数値は順位。

1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●東京工業、

6●名古屋、7●九州、8●北海道、9●筑波、10○慶應義塾、

11○早稲田、12●広島★、13●神戸、14●東京医科歯科、15▲首都東京、

16●岡山、17●千葉、18●金沢、19●熊本、20▲大阪市立、

21○東京理科、22●長崎、23▲横浜市立、24●東京農工、25●信州、

26●新潟、27●横浜国立、28●徳島、29○立命館、30●愛媛、

31○順天堂、32○東海、33●群馬、34●山形、35▲大阪府立、

36●岐阜、37○近畿、38●鹿児島、39●高知、40●山口、

41●埼玉、42●富山、43○豊田工業、44▲名古屋市立、45●名古屋工業、

46●一橋、47○日本、48●豊橋技術科学、49●九州工業、50○同志社、

51○上智、52●山梨、53●静岡、54○明治、55●長岡技術科学、

56○東京慈恵会医科、57○中央、58●東京海洋、59●お茶の水女子、60○関西学院、

61○青山学院、62○関西、63●鳥取、64○埼玉医科、65●島根、

66●宇都宮、67●佐賀、68●電気通信、69●岩手、70○芝浦工業、

71●京都工芸繊維、72○昭和、73○国際基督教、74▲国際教養、75○北里、

76●三重、77○東京都市、78●宮崎、79●大分、80▲秋田県立、

81○東京女子医科、82○千葉工業、82○東京電機、84○学習院、85●秋田、

86●福井、87○東京農業、88○法政、89▲兵庫県立、90●弘前、

91○京都産業、92●茨城、93▲会津、94●浜松医科、95○立命館アジア太平洋、

96●東京外国語、97○神田外語、98▲福岡女子、99○東邦、100○南山

対象ランキング(9種):THE-World2016-17、THE-Asia2017、THE-日本版2017、QS-World2016-17、QS-Asia2016、ARWU2016、CWUR2016、BGU2017、AMIU2016
評価方法:2大学間対抗の勝数>同引分数>ランクイン数>国内順位平均
注:オリジナルでは81位にNAIST、82位に総研大があるが、上記はそれら大学院大学を除いて繰り上げた順位。
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201705/article_1.html

15 :エリート街道さん:2017/07/06(木) 20:48:43.10 ID:dIz+1r5a.net
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。

16 :エリート街道さん:2017/07/22(土) 23:41:42.52 ID:NnCTtw3k.net
改革は不要?

17 :エリート街道さん:2017/08/04(金) 21:44:39.06 ID:+3rE6pwa.net
公平性は、重要

18 :エリート街道さん:2017/08/12(土) 23:41:29.14 ID:T1IxfERs.net
迅速な採点が困難な問題で公平性を保証できない問題を一次試験に出題する必要は無い。
迅速な採点が困難な問題に対応できるかどうかは全て二次試験で見れば良いからだ。

19 :エリート街道さん:2017/08/13(日) 18:58:39.02 ID:W8ZayIzE.net
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2016/12/21(水) 20:44:36.22 ID:BjwRiA [2/2]
2016年 入学辞退率(蹴られ率)ランキング首都圏私立大学
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
********************************
1位 83.0% 理科大
********************************
2位 80.5% 明治大・法政大
********************************
4位 78.1% 明学大
5位 78.0% 早稲田
6位 77.9% 東洋大
7位 77.2% 立教大・成蹊大
9位 77.0% 中央大
10位 76.5% 駒澤大
---------------------------
11位 74.8% 日本大
12位 72.6% 国学院
13位 71.2% 青学大
14位 69.7% 上智大
15位 59.4% 慶應大
16位 54.1% 学習院

20 :エリート街道さん:2017/08/20(日) 18:56:04.55 ID:kcf/9vYe.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

21 :エリート街道さん:2017/08/20(日) 21:03:02.06 ID:ste+xHQd.net
入試面接官になって金儲けを企む陰謀だろ

22 :エリート街道さん:2017/08/31(木) 21:19:26.63 ID:xdW5dbcv.net
改革は不要

23 :エリート街道さん:2017/09/07(木) 18:21:08.80 ID:Ge2B49w8.net
不公平なのは良くない

24 :エリート街道さん:2017/09/07(木) 18:29:54.39 ID:sBhN3cas.net
客観性公平性がなくなるとしたら

学問の価値なんてほとんどないよな

25 :エリート街道さん:2017/09/07(木) 18:32:35.91 ID:sBhN3cas.net
客観的評価の 不可能な 小論文を 入試科目に課している

どこぞの 軽量大学の 元塾長が 推し進めている改革だ

と言われれば さもありなんだと思う

26 :エリート街道さん:2017/09/08(金) 21:37:38.28 ID:QpGX3Jmc.net


27 :エリート街道さん:2017/09/09(土) 14:17:16.30 ID:MGfRRr/I.net
あげ

28 :エリート街道さん:2017/09/09(土) 14:30:05.87 ID:MGfRRr/I.net
 「採点の公平性が保たれるのか」という指摘がありますが、そもそも大学入試を受
けるまでの段階で公平なのか考えてほしいと思います。家庭の所得格差が学歴格
差の要因になっている。トップレベルの大学の入学者には高所得層の家庭の子ども
が多いという状況もあります。そうした中で、新テストの記述式問題の採点部分だけ
を取り出して公平性を問うのは違和感を覚えます。機会均等の面から入学者選抜
や評価に関する公平性をとらえる必要があります。

29 :エリート街道さん:2017/09/09(土) 14:32:50.54 ID:MGfRRr/I.net
入試以外が不公平だからこそ

入試には公平性を求めているのに

脳みそ どろどろに腐ってやがる

30 :エリート街道さん:2017/09/16(土) 12:29:18.43 ID:m8IeERNO.net
.

31 :エリート街道さん:2017/09/17(日) 20:11:08.85 ID:cBZjQUnD.net
>>28
アレが不公平だ、これが不公平だ言いだしたらきりがない。
結局入試で表現された物を公平に評価するしかないんだよ。

32 :エリート街道さん:2017/09/27(水) 21:37:32.50 ID:WsebeIKT.net
客観的公平性のない問題を入試に用いるな!

33 :エリート街道さん:2017/10/06(金) 21:10:57.06 ID:JBXcARKb.net
入試改革に関心のある人の75%がこの入試改革に反対している。
民主的に考えてこの入試改革は中止するべき。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

34 :エリート街道さん:2017/10/06(金) 21:16:48.36 ID:opm0MzG7.net
>>31

現行の入試で担保されている客観性公平性を捨ててまで

新入試を導入する理由なんてないだろ

35 :エリート街道さん:2017/10/06(金) 21:20:21.23 ID:opm0MzG7.net
>>31

そもそもが元々記述式試験で入試を行っていた国公立大学が

基礎学力測定のために作ったのが共通一次及びセンター試験だ

私立が記述試験を作れないからセンターを廃止して共通の記述試験を課してほしい

というのは私立のわがままを超えて制度の乗っ取りだといえる

36 :エリート街道さん:2017/10/15(日) 23:08:49.50 ID:/wCoamF+.net
そもそもこの入試改革の本当の目的は、入試を不公平にする事かと?

37 :エリート街道さん:2017/10/25(水) 13:31:47.80 ID:rT9DDFrp.net
d

38 :エリート街道さん:2017/10/27(金) 20:00:22.01 ID:T1+PSIF9.net
age

39 :エリート街道さん:2017/10/31(火) 18:22:42.74 ID:QyV1bPRT.net
<文科省天下り>あっせん数十件か 元局長、在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

40 :エリート街道さん:2017/11/03(金) 23:42:30.59 ID:IfYdkynt.net
age

41 :エリート街道さん:2017/11/08(水) 18:35:50.16 ID:Mg03QPha.net
不公平なのはいけないと思います!

42 :エリート街道さん:2017/11/17(金) 23:45:14.60 ID:EdpFNPI7.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

43 :エリート街道さん:2017/11/23(木) 12:21:08.59 ID:Dertz/eO.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

44 :エリート街道さん:2017/11/29(水) 23:34:44.82 ID:R3OPeyWn.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://archive.fo/5C1C6#selection-1121.55-1129.154
>庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、
>「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったという。
>市議会からは「採用前から知識のある人を獲得した方が人材育成のコストが削減できる」

45 :エリート街道さん:2017/11/29(水) 23:59:18.35 ID:bwEFkzXh.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

46 :エリート街道さん:2017/12/05(火) 23:47:33.99 ID:KO/84Fkd.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

47 :エリート街道さん:2017/12/12(火) 19:02:03.24 ID:e+hnTaws.net
この入試改革は、いかがわしい。

48 :エリート街道さん:2017/12/16(土) 15:11:36.54 ID:ARcdGQ/g.net
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。

49 :エリート街道さん:2017/12/20(水) 19:03:32.78 ID:1ZEoYWSQ.net
大規模な一次試験の良さが台無しだ。

50 :エリート街道さん:2017/12/23(土) 14:04:23.41 ID:obeQo+ty.net
50

51 :エリート街道さん:2017/12/25(月) 22:18:31.64 ID:GdavW/1b.net
試験の為の手間暇が増大するだけの入試改悪だ。

52 :エリート街道さん:2017/12/28(木) 23:24:16.70 ID:m4Qx39yo.net
公平である事が正義だと我々は教えられた。

53 :エリート街道さん:2018/01/02(火) 22:09:53.51 ID:nq2BnBTL.net
>>5
そういう事だ

54 :エリート街道さん:2018/01/05(金) 22:40:37.67 ID:K8omu134.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

55 :エリート街道さん:2018/01/06(土) 16:37:19.01 ID:hoCgwyWb.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

56 :エリート街道さん:2018/01/07(日) 21:05:06.59 ID:7dg2F5YL.net
どう考えても税金の無駄遣いだ

57 :エリート街道さん:2018/01/10(水) 22:16:55.74 ID:pJnCwYjC.net
効率的に大勢の採点ができると言うセンター試験の良さが台無しだ。

58 :エリート街道さん:2018/01/14(日) 21:48:56.15 ID:RUnqfc5k.net
各大学に入試問題の採点を押し付けると言う愚策だ。

59 :エリート街道さん:2018/01/19(金) 22:25:33.26 ID:lXibwltp.net
学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all

60 :エリート街道さん:2018/01/22(月) 19:17:33.65 ID:VFfOUvGW.net
個別試験で記述やってるんだから
センターでやる必要ないだろ

61 :エリート街道さん:2018/01/25(木) 23:38:56.40 ID://3aUQSX.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

62 :エリート街道さん:2018/01/25(木) 23:43:59.33 ID:02frN07Q.net
たしかにな

63 :エリート街道さん:2018/01/28(日) 21:12:57.46 ID:OpvSMlTH.net
受験生を選ぶ権限を信頼できない他人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。

64 :エリート街道さん:2018/02/01(木) 21:27:05.36 ID:V7Z93JCy.net
NHKの番組で入試改革について議論した結果、ゲスト達は入試改革に対して不信感を示している。
「入試の改革だけで変わる訳ない」とか「何か大事な事が抜けている」という指摘の事だ。

大学入試×改革=グローバル人材!?
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/maru/2014/140118.html

65 :エリート街道さん:2018/02/03(土) 14:18:11.17 ID:Q/cJZ8xr.net
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。

66 :エリート街道さん:2018/02/04(日) 21:39:24.51 ID:kpytdaVT.net
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。

67 :エリート街道さん:2018/02/05(月) 05:17:50.05 ID:AjBQDqfe.net
2017年春に実施した入試の後、全国立大学の4割を超える36校が正解や解答例を公表していなかったことが、読売新聞の調査でわかった。

 17年の入試にミスがあり、今月1日に17人の追加合格を発表した京都大は、正解や解答例を公表していなかった。文
部科学省は今後、正解や解答例の開示ルールを見直す方針だ。
読売新聞は今年1月、大阪大で30人を追加合格とした入試ミスを受けて、17年春に2次試験(前・後期)を行った国立大82校に、
正解や解答例の公表状況を電子メールで尋ね、全校から回答を得て集計した。

 その結果、正解・解答例の全て、または小論文など一部を除いて公表したのは大阪大や北海道大、筑波大、名古屋大、九州大など45校。
すべて非公表だったのは京都大や東京大、東北大、一橋大、東京工業大など36校だった。鹿屋かのや体育大は2次試験で学力検査を課さなかった。

公表の理由は「本学が求める学力や能力を示すため」(名古屋大)など14校が受験生への情報提供だと説明した。
また、「信頼される公平・公正な入試とするため」(長岡技術科学大)など情報公開の重要性を指摘する大学もあった。

 一方、非公表の理由では「(記述式問題で)解答例が唯一の解法だと誤解される可能性がある」(千葉大)、
「模範解答を目指す受験対策を誘発し、大学が期待する柔軟で多様な思考力に基づく解答を期待できなくなる」(佐賀大)など、7
校が受験生に与える影響への懸念を示した。

 文部科学省は、各大学に解答例の開示に努めるよう求めている。
国立大学協会も指針で正解や解答例の開示を努力目標としており、出題意図の公表も例示している。
神戸大や鳥取大、上越教育大などは「図形と方程式に関する理解と計算力を問う」といった出題の狙いを公表している。

(ここまで743文字 / 残り123文字)

2018年02月04日 08時45分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180203-OYT1T50108.ht

68 :エリート街道さん:2018/02/07(水) 21:41:47.19 ID:LMLjhBcH.net
公平性は、重要

69 :エリート街道さん:2018/02/07(水) 21:47:19.73 ID:5DZWG0I2.net
【 東大出願者に「センター満点」が登場しネット衝撃 予備校関係者「記憶にある限り初めて」 】
2018年02月07日 18:51 キャリコネ

東大の第一段階選抜試験の合格者が、2月7日、大学公式サイトで発表された。
いわゆる「足切り」と呼ばれるもので、各科類の合格最高点と最低点も合わせて発表されている。

その中で注目を集めたのが、理科一類の最高点「900点」。

国立大の受験で必要なセンター試験8科目をノーミスで通過したことになる。
ネットでは「やばくないか」「本当にすごいな」など恐れおののく声が上がっている。

・文一の最低点582点も話題に「俺も受かるじゃん」

首都圏に校舎を構える、あるベテランの予備校関係者も「満点は珍しい。記憶にある限りでは見たことがない」と驚く。

一方で、満点と合わせて注目を集めたのは文科一類の合格最低点だ。

582点で通過している人がいるため、「600点以下で合格ってすごいな」
「俺も受かるじゃん」などの感想が出ている。前述の予備校関係者は
「出願者が少なく、学内の規定倍率を下回ったか、上回ってもわずかだったのだろう。文一の点数が低いのはいつものこと」
とコメントしていた。東大の入学試験はセンター試験の点数を110点に圧縮し、二次試験の440点と合わせた550点満点で合否が出るが、
582点でセンター試験を通過した人が二次試験で挽回し、最終的な合格を掴む可能性を聞くと「まず無理でしょうね」と答えた。

「文二の足切り最低点が上がったことにも注目すべき」
別の予備校関係者は、最高点と最低点以外にも注目すべき点があると指摘する。

「文科二類の最低点数が昨年より80点も上がっていることが一番大きいです。
今年のセンター試験の難易度は昨年並みだったことを踏まえると、人気が上がったと考えられます。
ここ2〜3年は文系人気が復活していますが、中でも社会科学系への評価が上がっている、と考えて良いのかもしれません」
東大の二次試験は、今月25日から27日にかけて行われる予定となっている。

70 :エリート街道さん:2018/02/09(金) 19:31:52.80 ID:CJv8vVqD.net
迅速な採点が困難な問題で公平性を保証できない問題を一次試験に出題する必要は無い。
迅速な採点が困難な問題に対応できるかどうかは全て二次試験で見れば良いからだ。

71 :エリート街道さん:2018/02/10(土) 23:33:05.90 ID:LYMguhuG.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

72 :エリート街道さん:2018/02/12(月) 19:31:38.20 ID:a081tgNR.net
入試面接官になって金儲けを企む陰謀だろ

73 :エリート街道さん:2018/02/14(水) 21:00:01.17 ID:17HrdNLN.net
改革は不要

74 :エリート街道さん:2018/02/16(金) 23:31:25.31 ID:fCLkDFoE.net
不公平なのは良くない

75 :エリート街道さん:2018/02/18(日) 18:09:33.38 ID:2tjia7Nr.net
客観性公平性がなくなるとしたら

学問の価値なんてほとんどないよな

76 :エリート街道さん:2018/02/19(月) 20:23:50.78 ID:YoT9puo9.net
客観的評価の 不可能な 小論文を 入試科目に課している

どこぞの 軽量大学の 元塾長が 推し進めている改革だ

と言われれば さもありなんだと思う

77 :エリート街道さん:2018/02/20(火) 23:44:35.45 ID:jaajhQZ1.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

78 :エリート街道さん:2018/02/23(金) 10:52:36.83 ID:dKE8oTyd.net
あげ

79 :エリート街道さん:2018/02/24(土) 16:47:11.06 ID:PCiSJwAC.net
採点基準は、できる限り明確でなければならない。
でないとインチキする悪い奴が現れる。

80 :エリート街道さん:2018/02/26(月) 18:35:55.75 ID:uG4l+UxR.net
くだらないパフォーマンスの為に一次試験を改悪する気なのでは?

81 :エリート街道さん:2018/02/28(水) 11:39:43.26 ID:NtDsj8xA.net
.

82 :エリート街道さん:2018/03/01(木) 21:37:42.40 ID:RiQDQkg/.net
何の為に二次試験が有ると思ってるんだ!?

83 :エリート街道さん:2018/03/02(金) 23:35:36.54 ID:bCnSmX+7.net
客観的公平性のない問題を入試に用いるな!

84 :エリート街道さん:2018/03/02(金) 23:52:49.72 ID:R8OvzN8K.net
もういっそのこと早慶も全部センター試験5教科7科目にして
文系、特に経済経営商学系は2次数学必須にしたら?
ついでに受験日も国立2次に一致させたら偏差値こんな感じになるかな。

◇早稲田
政経68→60
法67→58
商65→56
文66→57
教育64→55
理工66→61
◇慶応
経済67→59
法70→45
商66→57
文66→56
理工66→60
SFC71→35

85 :エリート街道さん:2018/03/04(日) 10:54:05.39 ID:QSrNWLbz.net
入試改革に関心のある人の75%がこの入試改革に反対している。
民主的に考えてこの入試改革は中止するべき。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

86 :エリート街道さん:2018/03/05(月) 18:53:15.67 ID:TrtDiUHY.net
何のための共通一次試験だと思っているんだ?

87 :エリート街道さん:2018/03/08(木) 18:46:33.72 ID:y5nS8+iq.net
そもそもこの入試改革の本当の目的は、入試を不公平にする事かと?

88 :エリート街道さん:2018/03/10(土) 14:40:19.64 ID:9rIt4+Zs.net
d

89 :エリート街道さん:2018/03/10(土) 14:45:46.76 ID:XxkwaKDn.net
早慶文系がすべて旧帝大型(センター5教科7科目+2次英数国+α)にしたら・・・


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
早稲田   !      `ヽ   ヽ ヽ  慶應
偏差値55  r /      ヽ  ヽ  _Lj 偏差値52
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

90 :エリート街道さん:2018/03/11(日) 12:21:04.69 ID:wrOoQNCz.net
<文科省天下り>あっせん数十件か 元局長、在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

91 :エリート街道さん:2018/03/12(月) 21:25:41.09 ID:r1ESidQF.net
age

92 :エリート街道さん:2018/03/14(水) 23:48:59.96 ID:fqO56cJ4.net
不公平なのはいけないと思います!

93 :エリート街道さん:2018/03/16(金) 19:03:40.03 ID:sxxz5ghg.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

94 :エリート街道さん:2018/03/18(日) 21:36:47.22 ID:SEJbfi9N.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

95 :エリート街道さん:2018/03/20(火) 23:52:55.45 ID:Sckcv5CY.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://archive.fo/5C1C6#selection-1121.55-1129.154
>庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、
>「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったという。
>市議会からは「採用前から知識のある人を獲得した方が人材育成のコストが削減できる」

96 :エリート街道さん:2018/03/23(金) 23:43:09.91 ID:7Wr6AW/I.net
不公平なのは良くない

97 :エリート街道さん:2018/03/26(月) 21:49:01.17 ID:AvELKss2.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

98 :エリート街道さん:2018/03/29(木) 22:53:42.80 ID:qzbYZx8s.net
この入試改革は、いかがわしい。

99 :エリート街道さん:2018/04/01(日) 20:42:04.26 ID:TMyLR++0.net
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。

100 :エリート街道さん:2018/04/01(日) 20:51:52.06 ID:fMJkOP0D.net
不公平

おいしいw
シコシコ
シコシコ
シコシコ
シコシコ

101 :エリート街道さん:2018/04/03(火) 23:01:57.28 ID:lsCyt/r5.net
大規模な一次試験の良さが台無しだ。

102 :エリート街道さん:2018/04/05(木) 23:21:54.72 ID:LvReIM8p.net
試験の為の手間暇が増大するだけの入試改悪だ。

103 :エリート街道さん:2018/04/08(日) 16:48:59.27 ID:uP+yXBAZ.net
公平である事が正義だと我々は教えられた。

104 :エリート街道さん:2018/04/10(火) 22:55:24.28 ID:omqYK3DY.net
>>5
そういう事だ

105 :エリート街道さん:2018/04/13(金) 18:52:31.30 ID:sgyTeZ2v.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

106 :エリート街道さん:2018/04/15(日) 23:42:24.93 ID:JOIfuPus.net
何のために二次試験が有ると思っているんだ?

107 :エリート街道さん:2018/04/19(木) 20:39:41.48 ID:4wwj2NaL.net
どう考えても税金の無駄遣いだ

108 :エリート街道さん:2018/04/21(土) 22:56:41.63 ID:0BoBRYpC.net
効率的に大勢の採点ができると言うセンター試験の良さが台無しだ。

109 :エリート街道さん:2018/04/21(土) 23:04:31.59 ID:TpDTIt4i.net
 理系文系にわけるな
  
全員       数Vも試験範囲にいれるべき

110 :エリート街道さん:2018/04/24(火) 22:51:53.02 ID:wfvF3/75.net
学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all

111 :エリート街道さん:2018/04/28(土) 16:03:12.10 ID:6RHzvQTy.net
個別試験で記述やってるんだから
センターでやる必要ないだろ

112 :エリート街道さん:2018/04/30(月) 16:57:14.88 ID:/5yJ8g2z.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

113 :エリート街道さん:2018/05/01(火) 00:04:20.16 ID:6gjW8i8M.net
https://kanpou.npb.go.jp/20180427/20180427g00094/pdf/20180427g000940072.pdf#search=

ご苦労様でした!

114 :エリート街道さん:2018/05/03(木) 19:40:35.02 ID:qcqWYWVA.net
受験生を選ぶ権限を信頼できない他人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。

115 :エリート街道さん:2018/05/06(日) 11:17:34.99 ID:H2gJ8j1P.net
NHKの番組で入試改革について議論した結果、ゲスト達は入試改革に対して不信感を示している。
「入試の改革だけで変わる訳ない」とか「何か大事な事が抜けている」という指摘の事だ。

大学入試×改革=グローバル人材!?
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/maru/2014/140118.html

116 :エリート街道さん:2018/05/09(水) 18:01:36.05 ID:yzhnLmNg.net
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。

117 :エリート街道さん:2018/05/09(水) 18:43:46.01 ID:D8Mil+Ej.net
森友学園への国有地売却問題で財務省側が学園側などと面会や交渉をした
500ページ以上の記録が残っていたことがNNNの取材でわかった。
去年国会で当時の佐川理財局長が「ない」と答弁していたもの。

国民への奉仕者である公務員のくせに国民を平気で裏切り嘘をついて
1年間も国会を混乱させた 九段高校卒・東大卒 の佐川犯罪者を
国会混乱罪で極刑に処すべきでは?

118 :エリート街道さん:2018/05/09(水) 19:03:33.97 ID:QVBfBAyI.net
<学歴社会を批判した人たち>
・小室直樹(偏差値が日本を滅ぼす) ←京大
・雁屋哲(無能で汚らしい日本の官僚) ←東大
・安冨歩(東大話法) ←京大
・中村修二(大学入試は全廃すればいい) ←ノーベル賞
・堀江貴文(偏差値だのいつまで言ってんの) ←東大
・茂木健一郎(東大に天才はいない) ←東大
・堀紘一(学歴より学習歴) ←東大・ハーバード※経営会社 会長東大 社長京大

119 :エリート街道さん:2018/05/11(金) 20:50:56.26 ID:5diq2P72.net
公平性は、重要

120 :エリート街道さん:2018/05/13(日) 18:27:43.23 ID:sUm/sUL8.net
私的な都合で受験システムを変えないで欲しい。
本当に人物重視の入試改革が国益の為になるというのなら、その理由を分かるように説明しろ!
政治を私物化するな!

121 :エリート街道さん:2018/05/15(火) 21:06:24.99 ID:N8pS1UtA.net
迅速な採点が困難な問題で公平性を保証できない問題を一次試験に出題する必要は無い。
迅速な採点が困難な問題に対応できるかどうかは全て二次試験で見れば良いからだ。

122 :エリート街道さん:2018/05/18(金) 20:57:54.54 ID:obUx69vZ.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

123 :エリート街道さん:2018/05/18(金) 21:48:06.96 ID:J2D2kvC0.net
■■西日本私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

★★日本の理工系大学の中からは、東工大と共に大阪工大が、過去のアジア地区大会でトップ10入りしており、超難関Googleへの就職実績も作っている
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058

124 :エリート街道さん:2018/05/21(月) 23:22:45.90 ID:6V5vbsZH.net
改革は不要

125 :エリート街道さん:2018/05/24(木) 22:57:15.96 ID:lFbTe8ZB.net
不公平なのは良くない。

126 :エリート街道さん:2018/05/27(日) 09:38:38.50 ID:YT+kgwYv.net
客観性公平性がなくなるとしたら

学問の価値なんてほとんどないよな

127 :エリート街道さん:2018/05/30(水) 11:14:49.26 ID:luA7msq8.net
age

128 :エリート街道さん:2018/06/02(土) 15:14:00.45 ID:nXcQ1sTa.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

129 :エリート街道さん:2018/06/04(月) 21:30:00.99 ID:oeUE2MiA.net
あげ

130 :エリート街道さん:2018/06/06(水) 23:55:44.90 ID:kjPGDh2G.net
採点基準は、できる限り明確でなければならない。
でないとインチキする悪い奴が現れる。

131 :エリート街道さん:2018/06/08(金) 23:38:55.04 ID:9vNU5kAz.net
くだらないパフォーマンスの為に一次試験を改悪する気なのでは?

132 :エリート街道さん:2018/06/11(月) 11:22:02.53 ID:RMoa6z3e.net
.

133 :エリート街道さん:2018/06/12(火) 15:30:07.29 ID:9QtMDifi.net
何の為に二次試験が有ると思っているんだ!?

134 :エリート街道さん:2018/06/14(木) 00:06:45.61 ID:3B0uMFW0.net
客観的公平性のない問題を入試に用いるな!

135 :エリート街道さん:2018/06/16(土) 14:48:37.15 ID:FXuzLXQP.net
現場を混乱させるだけの改悪だ。

136 :エリート街道さん:2018/06/17(日) 12:08:43.40 ID:f4Xz42+T.net
入試改革に関心のある人の75%がこの入試改革に反対している。
民主的に考えてこの入試改革は中止するべき。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

137 :エリート街道さん:2018/06/18(月) 23:36:50.70 ID:9zS0Jjll.net
何のための共通一次試験だと思っているんだ?

138 :エリート街道さん:2018/06/21(木) 18:50:42.73 ID:mhw8zBk/.net
そもそもこの入試改革の本当の目的は、入試を不公平にする事かと?

139 :エリート街道さん:2018/06/22(金) 21:51:18.75 ID:KXF5pFNX.net
d

140 :エリート街道さん:2018/06/24(日) 21:48:25.70 ID:QGt0LxCa.net
公平な採点ができないけど、政府は無理やり入試改革
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1458908431/l50

141 :エリート街道さん:2018/06/26(火) 18:49:32.83 ID:mQU3cmeM.net
<文科省天下り>あっせん数十件か 元局長、在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

142 :エリート街道さん:2018/06/26(火) 20:19:40.68 ID:nuPtue1f.net
>>137
共通一次って、いつの話してんだよ

143 :エリート街道さん:2018/06/28(木) 22:32:57.45 ID:BqY3kNlo.net
不公平なのは、いけないと思います!

144 :エリート街道さん:2018/06/30(土) 00:13:19.38 ID:w+UWVqGl.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

145 :エリート街道さん:2018/07/01(日) 11:14:24.92 ID:8wCXX3Pb.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

146 :エリート街道さん:2018/07/02(月) 00:10:49.22 ID:U/9/22Ab.net
>>95
NGワードによりそのリンクは、貼りなおせません。

147 :エリート街道さん:2018/07/03(火) 21:34:03.02 ID:t9ND7SXX.net
不公平なのは良くない。

148 :エリート街道さん:2018/07/06(金) 19:08:35.33 ID:eKK5lf9R.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

149 :エリート街道さん:2018/07/08(日) 16:19:27.75 ID:cHlhFJ89.net
この入試改革は、いかがわしい。

150 :エリート街道さん:2018/07/10(火) 20:56:06.60 ID:tgoV6zr/.net
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。

151 :エリート街道さん:2018/07/12(木) 22:26:12.05 ID:p3T1HEZl.net
age

152 :エリート街道さん:2018/07/13(金) 23:16:03.14 ID:EQZ5DFQn.net
大規模一次試験の良さが台無しだ。

153 :エリート街道さん:2018/07/15(日) 17:45:43.28 ID:jQPVZHX+.net
試験の為の手間暇が増大するだけの入試改悪だ。

154 :エリート街道さん:2018/07/15(日) 19:55:44.91 ID:AmGVW7Ex.net
記述式や面接を本格的に導入するなら採点は各大学に任せるしかないだろ

155 :エリート街道さん:2018/07/16(月) 22:10:39.36 ID:iaWjBheQ.net
>>5
そういう事だ。

156 :エリート街道さん:2018/07/19(木) 21:25:53.37 ID:a8cIPtvn.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

157 :エリート街道さん:2018/07/21(土) 21:28:14.38 ID:iAKoF1LD.net
何のために、二次試験が有ると思っているんだ?

158 :エリート街道さん:2018/07/21(土) 21:30:05.69 ID:i80fo9EU.net
横国経営とかセンターのみで面接だけだろwwww

けっこうそういう方式の国立多いぞw

159 :エリート街道さん:2018/07/22(日) 23:54:29.93 ID:xJuuJk7i.net
効率的に大勢の採点ができると言うセンター試験の良さが台無しだ。

160 :エリート街道さん:2018/07/24(火) 22:57:29.06 ID:Nh9nFiUq.net
age

161 :エリート街道さん:2018/07/26(木) 21:45:38.88 ID:1LDtF5sf.net
学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all

162 :エリート街道さん:2018/07/29(日) 22:18:06.45 ID:MjJo4vhh.net
個別試験で記述するんだから
センターでやる必要ないだろ

163 :エリート街道さん:2018/08/01(水) 21:53:00.32 ID:vvNQMGY3.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

164 :エリート街道さん:2018/08/03(金) 22:27:48.68 ID:OYums3lJ.net
>>114
そういうことだ。

165 :エリート街道さん:2018/08/05(日) 18:42:19.33 ID:K7rTWHjy.net
受験生を選ぶ権限を信頼できない他人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。

166 :エリート街道さん:2018/08/05(日) 18:45:21.22 ID:vgEtoiw2.net
早稲田大学、ホームページに「学問の府」と明記。

http://www.waseda.jp/keiei/vision150/core/12.html


アジアの大学のモデルとなる進化する大学

12.進化する大学の仕組みの創設

早稲田大学は創立以来130年余り、学問の府としてたゆまぬ進化を続けてきた。
今後も常に自律的に変革し進化する大学となるために、早稲田の特色を活かし、
大学の構成員が変わっても改革の持続を可能とする仕組みを構築する。

167 :エリート街道さん:2018/08/08(水) 20:45:04.75 ID:+Td1ildl.net
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。

168 :エリート街道さん:2018/08/11(土) 23:20:18.06 ID:dIcJOegd.net
.

169 :エリート街道さん:2018/08/13(月) 22:55:15.89 ID:G/n+5Ym6.net
あげ

170 :エリート街道さん:2018/08/17(金) 22:51:08.74 ID:TgxlXbFT.net
公平性は、重要

171 :エリート街道さん:2018/08/20(月) 20:53:31.51 ID:nSmmx5O+.net
私的な都合で受験システムを変えないで欲しい。
本当に人物重視の入試改革が国益の為になるというのなら、その理由を分かるように説明しろ!
政治を私物化するな!

172 :エリート街道さん:2018/08/24(金) 18:48:34.14 ID:qiNi+xLt.net
迅速な採点が困難な問題で公平性を保証できない問題を一次試験に出題する必要は無い。
迅速な採点が困難な問題に対応できるかどうかは全て二次試験で見れば良いからだ。

173 :エリート街道さん:2018/08/25(土) 17:55:57.68 ID:uOMdetf1.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

174 :エリート街道さん:2018/08/26(日) 18:21:49.60 ID:YSvpmUDr.net
■■西日本私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

★★日本の理工系大学の中からは、東工大と共に大阪工大が、過去のアジア地区大会でトップ10入りしており、超難関Googleへの就職実績も作っている
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058

175 :エリート街道さん:2018/08/27(月) 23:11:58.78 ID:zW13J889.net
改革は、不要

176 :エリート街道さん:2018/08/29(水) 23:16:45.86 ID:BAWbR/Ig.net
不公平なのは良くない。

177 :エリート街道さん:2018/08/29(水) 23:18:19.76 ID:XXDyZlvr.net
なら、東大、北大、早稲田、立命館のどれかに
移籍しなさい。

178 :エリート街道さん:2018/08/29(水) 23:25:45.93 ID:XXDyZlvr.net
優良顧客の預金に利息を付けない、どころか、横領してしまう
中金。

179 :エリート街道さん:2018/09/01(土) 15:30:47.52 ID:iERLM5xd.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

180 :エリート街道さん:2018/09/03(月) 22:12:42.43 ID:WMtZWVSp.net
あげ

181 :エリート街道さん:2018/09/05(水) 22:50:39.62 ID:ep7PCFeD.net
採点基準は、できる限り明確でなければならない。
でないとインチキする悪い奴が現れる。

182 :エリート街道さん:2018/09/08(土) 19:55:02.99 ID:whwfJ0oe.net
くだらないパフォーマンスの為に一次試験を改悪する気なのでは?

183 :エリート街道さん:2018/09/11(火) 21:52:38.32 ID:rvMos4b2.net
>>182
そうかもしれない

184 :エリート街道さん:2018/09/13(木) 23:53:11.91 ID:gQBPIKlt.net
何の為に二次試験が有ると思っているんだ!?

185 :エリート街道さん:2018/09/16(日) 15:22:44.17 ID:ToVeXFj4.net
客観的公平性の無い問題を入試に用いるな!

186 :エリート街道さん:2018/09/18(火) 21:54:05.08 ID:I012QaPN.net
現場を混乱させるだけの改悪だ。

187 :エリート街道さん:2018/09/21(金) 22:18:54.11 ID:TBceBrV8.net
入試改革に関心のある人の75%がこの入試改革に反対している。
民主的に考えてこの入試改革は中止するべき。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

188 :エリート街道さん:2018/09/23(日) 21:14:04.99 ID:F80Fq6m9.net
何のための共通一次試験だと思っているんだ?

189 :エリート街道さん:2018/09/25(火) 20:35:14.53 ID:FmvgYT4j.net
そもそもこの入試改革の本当の目的は、入試を不公平にする事かと?

190 :エリート街道さん:2018/09/27(木) 17:08:09.83 ID:qNxUxIOB.net
d

191 :エリート街道さん:2018/09/29(土) 11:07:19.80 ID:Ko6SjPLE.net
公平な採点ができないけど、政府は無理やり入試改革
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1458908431/l50

192 :エリート街道さん:2018/10/02(火) 18:44:10.76 ID:KM7kpFfO.net
<文科省天下り>あっせん数十件か 元局長、在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

193 :エリート街道さん:2018/10/04(木) 22:50:01.29 ID:2jSlgBVV.net
>>143
そーだな

194 :エリート街道さん:2018/10/07(日) 16:05:14.64 ID:yt0StiJ2.net
不公平なのは、いけないと思います!

195 :エリート街道さん:2018/10/08(月) 23:48:43.46 ID:ZgIa/Gfc.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

196 :エリート街道さん:2018/10/10(水) 21:43:35.11 ID:n1xDzEAe.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

197 :エリート街道さん:2018/10/12(金) 23:35:43.37 ID:17nGmHGo.net
>>147
その通りだ。

198 :エリート街道さん:2018/10/14(日) 15:17:35.63 ID:g77cVdjl.net
不公平なのは、良くない。

199 :エリート街道さん:2018/10/16(火) 20:33:05.68 ID:RzHPllV1.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

200 :エリート街道さん:2018/10/19(金) 15:20:00.49 ID:VBnAIYAj.net
この入試改革は、いかがわしい。

201 :エリート街道さん:2018/10/20(土) 11:24:17.81 ID:gOz/jHeW.net
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。

202 :エリート街道さん:2018/10/20(土) 11:26:04.51 ID:4N4bKWAw.net
低学歴者に最高権力を握らせるからこんな馬鹿なことになる

203 :エリート街道さん:2018/10/21(日) 11:38:30.12 ID:8ETMfYzH.net
大規模一次試験の良さが台無し台無しだ。

204 :エリート街道さん:2018/10/24(水) 21:48:56.14 ID:p7dZMX60.net
試験の為の手間暇が増大するだけの入試改悪だ。

205 :エリート街道さん:2018/10/27(土) 19:01:12.26 ID:c3m897BS.net
記述式や面接を本格的に導入するなら採点は各大学に任せるしかないだろ

206 :エリート街道さん:2018/10/30(火) 21:57:05.27 ID:zhhursHZ.net
>>5
そう言う事だ。

207 :エリート街道さん:2018/11/07(水) 21:14:05.20 ID:XzSaGO+a.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

208 :エリート街道さん:2018/11/11(日) 22:17:57.57 ID:AAVbCjY5.net
何の為に二次試験が有ると思っているんだ?

209 :エリート街道さん:2018/11/19(月) 22:22:46.35 ID:QRFc/k4v.net
どう考えても税金の無駄遣いだ

210 :エリート街道さん:2018/11/23(金) 10:10:22.65 ID:oHHRLFoN.net
効率的に大勢の採点ができると言うセンター試験の良さが台無しだ。

211 :エリート街道さん:2018/11/26(月) 22:05:27.80 ID:ZPSxHRa8.net
age

212 :エリート街道さん:2018/11/28(水) 23:43:08.31 ID:xWPYVCZX.net
学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all

213 :エリート街道さん:2018/11/30(金) 21:19:21.75 ID:bxRSxZAO.net
個別試験で記述するんだから
センターでやる必要ないだろ

214 :エリート街道さん:2018/12/02(日) 10:21:14.48 ID:HITzOtta.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

215 :エリート街道さん:2018/12/04(火) 21:40:12.36 ID:CfobSLME.net
>>165
そういうことだ。

216 :エリート街道さん:2018/12/07(金) 18:42:43.29 ID:/QnvoaRA.net
受験生を選ぶ権限を信頼できない他人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。

217 :エリート街道さん:2018/12/09(日) 16:47:06.81 ID:RkgTTaCD.net
入試を人物評価重視にしようとしたり共通一次試験に記述試験を用いようとする入試改革は、
「透明性の高い入試にして欲しい」と言う我々の願望に反している。


「努力踏みにじる行為」多浪経験者は絶句 福岡大医学部不適切入試
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00010003-nishinpc-soci
>募集要項に書けないようなことはやめて透明性の高い入試にしてほしい」と注文した。

218 :エリート街道さん:2018/12/09(日) 18:34:42.94 ID:r5142vC8.net
大切な事は旧制時代のような華族子弟達の帝大無試験枠の現代版みたいなシロモノを
将来の国立大学入試に復活させないように気をつける為に細心の注意を払うべきで
あるという事だ。

219 :エリート街道さん:2018/12/09(日) 22:39:50.86 ID:MRIbg1f6.net
迅速な採点が困難な問題で公平性を保証できない問題を一次試験に出題する必要は無い。
迅速な採点が困難な問題に対応できるかどうかは全て二次試験で見れば良いからだ。

220 :エリート街道さん:2018/12/13(木) 21:32:27.58 ID:xolwAFaN.net
あげ

221 :エリート街道さん:2018/12/17(月) 21:34:01.82 ID:EdYpjG2t.net
公平性は、重要

222 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 21:06:30.91 ID:Rl2AdPPA.net
私的な都合で受験システムを変えないで欲しい。
本当に人物重視の入試改革が国益の為になるというのなら、その理由を分かるように説明しろ!
政治を私物化するな!

223 :エリート街道さん:2018/12/20(木) 10:58:33.22 ID:UFGnJaF1.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

224 :エリート街道さん:2018/12/22(土) 16:01:54.49 ID:eLAmeJMZ.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

225 :エリート街道さん:2018/12/22(土) 18:15:26.51 ID:sjn6/YxD.net
世の中不公平が蔓延り、国民も甘んじて受け止めてるのが現実

226 :エリート街道さん:2018/12/24(月) 13:56:25.95 ID:SSLuF2Ih.net
改革は、不要

227 :エリート街道さん:2018/12/24(月) 22:05:46.23 ID:BTitGvnE.net
採点基準は、できる限り明確でなければならない。
でないとインチキする悪い奴が現れる。

228 :エリート街道さん:2018/12/27(木) 18:27:21.83 ID:JdO1rdwh.net
客観性公平性がなくなるとしたら

学問の価値なんてほとんどないよな

229 :エリート街道さん:2018/12/29(土) 16:48:08.48 ID:aUcCCA5c.net
age

230 :エリート街道さん:2018/12/31(月) 23:00:41.07 ID:h+sgIGou.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

231 :エリート街道さん:2019/01/04(金) 21:57:41.16 ID:k7pDSUDu.net
あげ

232 :エリート街道さん:2019/01/07(月) 18:29:55.32 ID:YXTht6hC.net
採点基準は、できる限り明確でなければならない。
でないとインチキする悪い奴が現れる。

233 :エリート街道さん:2019/01/10(木) 18:37:26.78 ID:mfUpY4e0.net
くだらないパフォーマンスの為に一次試験を改悪する気なのでは?

234 :エリート街道さん:2019/01/13(日) 23:34:30.85 ID:tun5vFMd.net
>>233
そうかもしれない

235 :エリート街道さん:2019/01/17(木) 22:14:59.86 ID:wCqFDJxq.net
なんの為に二次試験が有ると思っているんだ!?

236 :エリート街道さん:2019/01/21(月) 20:46:49.98 ID:giL1IQqI.net
客観的公平性の無い問題を入試に用いるな!

237 :エリート街道さん:2019/01/24(木) 23:51:25.55 ID:/8QrWvLA.net
現場を混乱させるだけの改悪だ。

238 :エリート街道さん:2019/01/26(土) 23:05:26.07 ID:sxOm7Iua.net
入試改革に関心のある人の75%がこの入試改革に反対している。
民主的に考えてこの入試改革は中止するべき。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

239 :エリート街道さん:2019/01/29(火) 19:16:40.96 ID:7TaoC2uL.net
何のための共通一次試験だと思っているんだ?

240 :エリート街道さん:2019/01/31(木) 20:57:21.68 ID:iWGp8SVt.net
そもそもこの入試改革の本当の目的は、入試を不公平にする事かと?

241 :関連スレ:2019/01/31(木) 21:25:32.58 ID:CgwbLQLX.net
センター試験は来年までやし 今年全落ちなら宇都宮大学か茨城大学でも目指そかな
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548936109/

242 :エリート街道さん:2019/02/03(日) 11:24:51.13 ID:iojNKDR1.net
公平な採点ができないけど、政府は無理やり入試改革
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1458908431/l50

243 :エリート街道さん:2019/02/05(火) 23:50:24.71 ID:t4ifR4hx.net
<文科省天下り>あっせん数十件か 元局長、在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

244 :エリート街道さん:2019/02/09(土) 21:11:34.33 ID:3heMZ3N4.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

245 :エリート街道さん:2019/02/09(土) 22:27:13.85 ID:tvqYzfJA.net
不公平なのは、いけないと思います!

246 :エリート街道さん:2019/02/12(火) 21:16:29.32 ID:yH0n8kJz.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

247 :エリート街道さん:2019/02/14(木) 20:32:49.17 ID:P3DrK64c.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

248 :エリート街道さん:2019/02/16(土) 19:37:32.70 ID:kPH8R+Oy.net
>>198
その通りだ。

249 :エリート街道さん:2019/02/20(水) 16:04:37.52 ID:YZThgi7n.net
不公平なのは、良くない。

250 :エリート街道さん:2019/02/21(木) 23:44:44.47 ID:WySaMUI1.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

251 :エリート街道さん:2019/02/25(月) 10:21:00.90 ID:yCZWOXK+.net
この入試改革は、いかがわしい。

252 :エリート街道さん:2019/02/27(水) 20:50:36.20 ID:x0idOfnv.net
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。

253 :エリート街道さん:2019/03/02(土) 11:01:07.91 ID:oAK2Zz66.net
>>202
忖度しても、得しないようなシステムを作る事ができれば良いんだけどな・・・

254 :エリート街道さん:2019/03/05(火) 17:56:36.52 ID:9wbVfExV.net
大規模一次試験の良さが台無し台無しだ。

255 :エリート街道さん:2019/03/07(木) 18:18:47.95 ID:S/+n1z2M.net
試験の為の手間暇が増大するだけの入試改悪だ。

256 :エリート街道さん:2019/03/09(土) 19:49:05.69 ID:PKQM1MxM.net
記述式や面接を本格的に導入するなら採点は各大学に任せるしかないだろ

257 :エリート街道さん:2019/03/11(月) 22:22:34.19 ID:oaoc971R.net
>>5
そう言う事だ。

258 :エリート街道さん:2019/03/14(木) 22:14:15.87 ID:bLFxMO2W.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

259 :エリート街道さん:2019/03/16(土) 14:28:07.12 ID:Qx5dq+5T.net
何の為に二次試験が有ると思っているんだ?

260 :エリート街道さん:2019/03/19(火) 20:51:42.68 ID:911EK+Mx.net
どう考えても税金の無駄遣いだ

261 :エリート街道さん:2019/03/21(木) 18:47:29.79 ID:0v06QLpI.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

262 :エリート街道さん:2019/03/23(土) 12:21:04.77 ID:KHKnp9i3.net
age

263 :エリート街道さん:2019/03/25(月) 18:40:11.70 ID:BDYU7JaV.net
学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all

264 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 23:38:35.59 ID:nw9SQbqp.net
個別試験で記述するんだから
センターでやる必要ないだろ

265 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 23:41:19.89 ID:13xzjVih.net
センターも2次も手応え大して無し。
でも、合格。。。
国立大学は私立大学の落ち穂拾い。
たいてい、マーチ落ち。

266 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 23:46:38.09 ID:13xzjVih.net
マーチ落ちてどこも行くとこ無くなって
最後に拾われる、それが国立大学。
早稲田などほど遠い。早稲田に失礼


早稲田に謝れ、ハッタリ詐欺師国立大学

267 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 13:16:55.10 ID:1TMGqCHk.net
受験生を選ぶ権限を信頼できない他人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。

268 :エリート街道さん:2019/04/02(火) 18:49:36.85 ID:4YKMhkkC.net
入試を人物評価重視にしようとしたり共通一次試験に記述試験を用いようとする入試改革は、
「透明性の高い入試にして欲しい」と言う我々の願望に反している。


「努力踏みにじる行為」多浪経験者は絶句 福岡大医学部不適切入試
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/471759/
>募集要項に書けないようなことはやめて透明性の高い入試にしてほしい」と注文した。

269 :エリート街道さん:2019/04/05(金) 18:43:56.17 ID:AtOvc1/E.net
大切な事は旧制時代のような華族子弟達の帝大無試験枠の現代版みたいなシロモノを
将来の国立大学入試に復活させないように気をつける為に細心の注意を払うべきで
あるという事だ。

270 :エリート街道さん:2019/04/06(土) 14:29:03.00 ID:ApQSk7BE.net
司法は、慶應がトップに。東大・中央がその次。
【資料1-6】平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
1位 慶應40人
2位 東大39人
3位 中央24人  
4位 早稲田13人
5位 一橋11人
5位 京大11人
6位 阪大10人    

その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 上智、立命館、関西学院、法政0人

271 :エリート街道さん:2019/04/08(月) 22:22:46.83 ID:XPhKb1hJ.net
あげ

272 :エリート街道さん:2019/04/11(木) 22:20:10.09 ID:49Bn4fzw.net
公平性は、重要

273 :エリート街道さん:2019/04/14(日) 21:51:38.67 ID:fuBtqKKo.net
私的な都合で受験システムを変えないで欲しい。
本当に人物重視の入試改革が国益の為になるというのなら、その理由を分かるように説明しろ!
政治を私物化するな!

274 :エリート街道さん:2019/04/18(木) 18:34:24.23 ID:50iMpabM.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

275 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 20:51:35.27 ID:nCo03R5v.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

276 :エリート街道さん:2019/04/23(火) 23:57:05.66 ID:pCAdyU3j.net
世の中不公平が蔓延り、国民も甘んじて受け止めてるのが現実

277 :エリート街道さん:2019/04/23(火) 23:59:06.91 ID:+jRQ9bmo.net
そういうのを後退、というww

278 :エリート街道さん:2019/04/24(水) 00:00:18.41 ID:jJQSKJf9.net
知ってるか?
江戸時代だけ伸び続けていた平均身長が縮んだ

279 :エリート街道さん:2019/04/27(土) 23:53:03.63 ID:jZyJWsuN.net
客観性公平性がなくなるとしたら

学問の価値なんてほとんどないよな

280 :エリート街道さん:2019/05/01(水) 14:55:43.92 ID:fMYh/GE4.net
age

281 :エリート街道さん:2019/05/03(金) 17:55:38.65 ID:NNQbHjh5.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

282 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:50:09.36 ID:16Sxt9U9.net
あげ

283 :エリート街道さん:2019/05/17(金) 23:00:54.44 ID:p1lDpmSe.net
採点基準は、できる限り明確でなければならない。
でないとインチキする悪い奴が現れる。

284 :エリート街道さん:2019/05/18(土) 01:39:32.65 ID:et+SWjgs.net
最近は、東大?って、感じだよ。「東大生って凄い」との先入観が強すぎるよね。
実際は、都市伝説だったんで、実は、「東大生は、全く凄くない」んだよね。
東大の実態は、慶応にも負けているんだよね。

T 各大学の就職人数比較(2018)  
        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電    通    0  21  32  0 10
博報堂,,     1  18  26  0 11

U 弁理士試験
 〇最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
 http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html

V 公認会計士試験
 〇慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
 https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
 公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格  

W 司法試験
 〇司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
 〇平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
 https://univ-journal.jp/15898/
 〇平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
  1位 慶 應40人
  2位 東 大39人
  3位 中 央24人  
  4位 早稲田13人
  5位 一 橋11人
  5位 京 大11人
  6位 阪 大10人   
  7位 同志社 6人 

285 :エリート街道さん:2019/05/20(月) 23:23:26.90 ID:dPwAVgR2.net
くだらないパフォーマンスの為に一次試験を改悪する気なのでは?

286 :エリート街道さん:2019/05/21(火) 01:26:31.07 ID:U2Sj4mPs.net
また、早稲田の強姦犯か。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6318709
元NHK記者、懲役21年確定へ=女性3人暴行−最高裁
3/29(金) 17:20配信
 女性3人の自宅に侵入して性的暴行を加えたとして、強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われた元NHK記者、
弦本康孝被告(30)について、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は29日までに、被告の上告を棄却する
決定をした。
 決定は27日付。無罪主張を退け、懲役21年とした一、二審判決が確定する。
 一、二審判決によると、弦本被告はNHK記者として山梨、山形両県で勤務していた2013〜16年、
女性3人に性的暴行を加え、うち2人にけがをさせた。
 一審山形地裁は18年4月、犯行現場で採取されたDNA型などから弦本被告による犯行と認定。
「常習性が認められる」などと非難し、二審仙台高裁も同10月に支持した。

287 :エリート街道さん:2019/05/21(火) 06:11:15.92 ID:30SWknve.net
医薬理工経済商ランキング
SS:ノーベル医学賞 ノーベル物理学賞 ノーベル化学賞  ノーベル経済学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要

65: (((((((上位大学医学部入試>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 がおまけ付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 がおまけ付いてくる
「弁 護 士 は当然、行書、税理、弁理、がおまけ付いてくる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい

288 :エリート街道さん:2019/05/23(木) 23:52:18.59 ID:44Ycvjey.net
現場を混乱させるだけの改悪だ。

289 :エリート街道さん:2019/06/03(月) 21:09:15.25 ID:c1mnITX4.net
入試改革に関心のある人の75%がこの入試改革に反対している。
民主的に考えてこの入試改革は中止するべき。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

290 :エリート街道さん:2019/06/06(木) 23:22:45.31 ID:Df54vcvf.net
何のための共通一次試験だと思っているんだ?

291 :エリート街道さん:2019/06/11(火) 22:25:46.92 ID:e9RcRKyv.net
そもそもこの入試改革の本当の目的は、入試を不公平にする事かと?

292 :エリート街道さん:2019/06/15(土) 19:56:47.66 ID:EQniGMnt.net
センター試験は来年までやし 今年全落ちなら宇都宮大学か茨城大学でも目指そかな
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548936109/

293 :エリート街道さん:2019/06/15(土) 20:10:57.48 ID:65W9w50G.net
AIの自然言語処理が今後数年で人間レベルを超越する時代、
文系ナレッジワーカーはどんどん淘汰される未来が待っているだけだ
もはや文系学歴とりわけ私大文系の価値は無い

米アマゾンCEOベゾス氏、キレッキレで熱弁した 「本当の未来予想」
http://www.businessinsider.jp/post-192412
ベゾス
「おそらく今後10年で(AIは)“文章の意味を理解する”ことが可能になり、
商業的に利用可能になるでしょう。」

294 :エリート街道さん:2019/06/20(木) 22:43:38.21 ID:p2smPVjK.net
<文科省天下り>あっせん数十件か 元局長、在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

295 :エリート街道さん:2019/06/24(月) 21:45:54.96 ID:52QJF38O.net
age

296 :エリート街道さん:2019/06/28(金) 21:49:18.20 ID:wv7Hnsiq.net
不公平なのは、いけないと思います!

297 :エリート街道さん:2019/07/03(水) 20:34:36.06 ID:MbWAqw7q.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

298 :エリート街道さん:2019/07/07(日) 22:10:45.66 ID:4KGd4KNa.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

299 :エリート街道さん:2019/07/11(木) 22:26:52.61 ID:YhzumREh.net
>>249
その通りだ。

300 :エリート街道さん:2019/07/17(水) 23:45:24.17 ID:I30AvBcb.net
不公平なのは、良くない。

301 :エリート街道さん:2019/07/22(月) 20:56:40.46 ID:ACIG8N/J.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

302 :エリート街道さん:2019/07/25(木) 23:41:18.05 ID:qEbyx927.net
この入試改革は、いかがわしい。

303 :エリート街道さん:2019/07/29(月) 21:14:06.09 ID:Y+SzeivX.net
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。

304 :エリート街道さん:2019/08/05(月) 19:27:30.37 ID:GCX0RV5/.net
>>202
忖度しても、得しないようなシステムを作る事ができれば良いんだけどな・・・

305 :エリート街道さん:2019/08/10(土) 21:57:08.19 ID:X/Kbf2J+.net
大規模一次試験の良さが台無し台無しだ。

306 :エリート街道さん:2019/08/13(火) 23:33:18.37 ID:TDz1xU3I.net
試験の為の手間暇が増大するだけの入試改悪だ。

307 :エリート街道さん:2019/08/18(日) 21:39:26.68 ID:KgUcu7jt.net
記述式や面接を本格的に導入するなら採点は各大学に任せるしかないだろ

308 :エリート街道さん:2019/08/27(火) 23:26:51.66 ID:tE80nJtY.net
>>5
そう言う事だ。

309 :エリート街道さん:2019/09/01(日) 13:01:27.10 ID:mEvlCgjb.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

310 :エリート街道さん:2019/09/03(火) 20:40:35.18 ID:cJVCXTYp.net
何の為に二次試験が有ると思っているんだ?

311 :エリート街道さん:2019/09/05(木) 23:07:31.12 ID:ERgel6Ql.net
どう考えても税金の無駄遣いだ

312 :エリート街道さん:2019/09/08(日) 13:09:45.93 ID:HoasgHsu.net
効率的に大勢の採点ができると言うセンター試験の良さが台無しだ。

313 :エリート街道さん:2019/09/08(日) 13:35:38.05 ID:Pb8mfWEY.net
文系ランキング

河合  @明治 A青山 B立教 C同志社 D法政 E中央 F立命館 G関学 H関西
進研  @同志社 A明治 B立教 C青山 D中央 E立命館 F関学 G法政 H関西
駿台  @同志社 A明治 B立教 C中央 D立命館 E関学 F青山 G法政 H関西

314 :エリート街道さん:2019/09/14(土) 18:52:33.24 ID:+MKd4Qmx.net
学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all

315 :エリート街道さん:2019/09/17(火) 10:31:07.18 ID:hSqsO15j.net
個別試験で記述するんだから、
センターでやらなくても良いだろ?

316 :エリート街道さん:2019/09/23(月) 12:34:00.39 ID:G7TJoD3P.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

317 :エリート街道さん:2019/09/28(土) 15:37:55.79 ID:7/vWpKLw.net
age

318 :エリート街道さん:2019/10/07(月) 18:49:16.40 ID:ANPCkdnw.net
受験生を選ぶ権限を信頼できない他人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。

319 :エリート街道さん:2019/10/14(Mon) 21:20:55 ID:KdDbXQWR.net
入試を人物評価重視にしようとしたり共通一次試験に記述試験を用いようとする入試改革は、
「透明性の高い入試にして欲しい」と言う我々の願望に反している。


「努力踏みにじる行為」多浪経験者は絶句 福岡大医学部不適切入試
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/471759/
>募集要項に書けないようなことはやめて透明性の高い入試にしてほしい」と注文した。

320 :エリート街道さん:2019/10/20(日) 16:32:58 ID:p07EwHTI.net
大切な事は旧制時代のような華族子弟達の帝大無試験枠の現代版みたいなシロモノを
将来の国立大学入試に復活させないように気をつける為に細心の注意を払うべきで
あるという事だ。

321 :エリート街道さん:2019/10/29(火) 21:00:15.43 ID:3LE2FZJu.net
迅速な採点が困難な問題で公平性を保証できない問題を一次試験に出題する必要は無い。
迅速な採点が困難な問題に対応できるかどうかは全て二次試験で見れば良いからだ。

322 :エリート街道さん:2019/11/01(金) 09:40:45.40 ID:n/XBXRZS.net
あげ

323 :エリート街道さん:2019/11/06(水) 14:40:35.70 ID:wXPAvg9i.net
>>297
身の丈に合わないことをやらされる馬鹿が可哀想

324 :エリート街道さん:2019/11/08(金) 07:02:46.53 ID:Ar07KTeg.net
>>1
結局ベネッセに60億払ってバイトにやらせるみたいだな
一枚一万円か
バイト一万人で時給千円としたら
一枚あたりの人件費は二千円くらいか
ベネッセ丸儲け

325 :エリート街道さん:2019/11/13(水) 20:27:43.43 ID:Wy10p841.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

326 :エリート街道さん:2019/11/19(火) 19:33:27.17 ID:iKzxtQN9.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

327 :エリート街道さん:2019/11/25(月) 18:50:37.64 ID:chzC+4De.net
世の中不公平が蔓延り、国民も甘んじて受け止めてるのが現実

328 :エリート街道さん:2019/12/01(日) 18:32:55.67 ID:6MthNQ4r.net
そういうのを後退、というww

329 :エリート街道さん:2019/12/08(日) 20:44:10.44 ID:/SVPoFN8.net
知ってるか?
江戸時代だけ伸び続けていた平均身長が縮んだ

330 :エリート街道さん:2019/12/13(金) 20:42:14.50 ID:NT1UiYVp.net
客観性公平性がなくなるとしたら

学問の価値なんてほとんどないよな

331 :エリート街道さん:2019/12/13(金) 21:18:07.96 ID:kA4y1A89.net
学の独立

332 :エリート街道さん:2019/12/21(土) 23:36:02.70 ID:mBYGL0gF.net
新テストで阪大みたいなことになったら対応できるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1515377526/l50

333 :エリート街道さん:2019/12/28(土) 13:49:27.46 ID:chRhaSBB.net
あげ

334 :エリート街道さん:2020/01/01(水) 23:22:27.03 ID:Z433RHw/.net
採点基準は、できる限り明確でなければならない。
でないとインチキする悪い奴が現れる。

335 :エリート街道さん:2020/01/06(月) 21:11:43.11 ID:6Hskgg+i.net
くだらないパフォーマンスの為に一次試験を改悪する気なのでは?

336 :エリート街道さん:2020/01/12(日) 19:36:25.25 ID:w2g7wiWP.net
くだらないパフォーマンスの為に一次試験を改悪する気なのでは?

337 :エリート街道さん:2020/01/17(金) 19:44:34 ID:EJFcWL7N.net
なんの為に二次試験が有ると思っているんだ!?

338 :エリート街道さん:2020/01/19(日) 19:22:01.45 ID:wELpJrVr.net
新大学入試のあり方の検討会議を今やっている
会議の座長は前の東工大学長の三島氏だが

聞いたことがない無名高校から東工大に入った経歴を持っている。

これからは一流高校優遇は無くなるだろう

339 :エリート街道さん:2020/01/24(金) 18:25:50 ID:tXPYH5KD.net
現場を混乱させるだけの改悪だ。

340 :エリート街道さん:2020/01/26(日) 08:33:51 ID:ZacW2GA1.net
>>338
調べたがガチで聞いたことない高校だけどそれでも一応東京にある高校だろ

離島とか田舎から東工大に行ったならわかるが

341 :エリート街道さん:2020/02/01(土) 15:05:49.95 ID:effA9IWW.net
何のための共通一次試験だと思っているんだ?

342 :エリート街道さん:2020/02/07(金) 18:23:08 ID:E3Yzg2bw.net
そもそもこの入試改革の本当の目的は、入試を不公平にする事かと?

343 :エリート街道さん:2020/02/18(火) 19:04:41 ID:MrhlEPxN.net
センター試験は来年までやし 今年全落ちなら宇都宮大学か茨城大学でも目指そかな
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548936109/

344 :エリート街道さん:2020/02/22(土) 09:24:38 ID:0DRz4OB6.net
新大学入試のあり方の検討会議を今やっている
会議の座長は前の東工大学長の三島氏だが

聞いたことがない無名高校から東工大に入った経歴を持っている。

これからは一流高校優遇は無くなるだろう

345 :エリート街道さん:2020/03/05(木) 19:04:55 ID:iHvgYSA6.net
<文科省天下り>あっせん数十件か 元局長、在職中求職
https://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

346 :エリート街道さん:2020/03/05(木) 19:06:33 ID:iHvgYSA6.net
age

347 :エリート街道さん:2020/03/24(火) 21:20:02.42 ID:odZpV2gW.net
不公平なのは、いけないと思います!

348 :エリート街道さん:2020/04/24(金) 21:03:57 ID:p9htr1SC.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

349 :エリート街道さん:2020/05/13(水) 23:14:24 ID:FYNGdR3f.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

350 :エリート街道さん:2020/06/10(水) 23:10:05 ID:v6/18ihr.net
>>300
その通りだ。

351 :エリート街道さん:2020/06/10(水) 23:13:11 ID:111swCsS.net
旧制高校3年間で9科目内申8.5なおかつ
早稲田の受験勉強で現代文、古典、漢文、
日本史、英語購読、英文法を期待に答えて
マスターするのは容易ではない。
いくらモノとは言え結果を出し続けないと
信頼を勝ち取る事はできないし認められない。
甘いものでは無いのだよ。
イチローといっしょ。

352 :エリート街道さん:2020/06/28(日) 18:24:07 ID:cypHtMmh.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

353 :エリート街道さん:2020/07/01(水) 13:11:50.24 ID:5BBHziEt.net
一流大学神大恥
與三野禎倫不倫

354 :エリート街道さん:2020/07/18(土) 16:41:53.06 ID:/wC2HEw0.net
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。

355 :エリート街道さん:2020/08/01(土) 15:54:05.03 ID:WnsldOT0.net
>>202
忖度しても、得しないようなシステムを作る事ができれば良いんだけどな・・・

356 :エリート街道さん:2020/08/15(土) 17:54:41.01 ID:VRbY7ofJ.net
大規模一次試験の良さが台無し台無しだ。

357 :エリート街道さん:2020/08/29(土) 21:54:54.68 ID:PtfKJ64G.net
試験の為の手間暇が増大するだけの入試改悪だ。

358 :エリート街道さん:2020/09/12(土) 18:37:53.13 ID:6O9mx/0E.net
記述式や面接を本格的に導入するなら採点は各大学に任せるしかないだろ

359 :エリート街道さん:2020/10/10(土) 21:23:39.83 ID:bCCErxed.net
>>5
そう言う事だ。

360 :エリート街道さん:2020/11/07(土) 16:16:04.02 ID:2PUgedzf.net
違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

361 :エリート街道さん:2020/11/08(日) 02:13:15.95 ID:p8LQ0dsM.net
>>1
意味わかんねえ、
でも、カオスになりそうなことだけは分かる

362 :エリート街道さん:2020/12/22(火) 19:16:22.75 ID:M7i+AjOb.net
どう考えても税金の無駄遣いだ

363 :エリート街道さん:2021/01/07(木) 18:43:53.14 ID:6sy8k+oc.net
点数よりも段階評価(A〜D)の方が良いというのは、
解像度の高い写真より解像度の低い写真の方が良いと言っているようなもんだ。

364 :エリート街道さん:2021/01/30(土) 18:55:24.93 ID:cIfudpv0.net
age

365 :エリート街道さん:2021/02/21(日) 23:53:09.42 ID:mFPpjFi7.net
学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all

366 :エリート街道さん:2021/03/10(水) 17:54:17.26 ID:swUs5NZu.net
個別試験で記述するんだから、
センターでやらなくても良いだろ?

367 :エリート街道さん:2021/03/25(木) 21:04:09.20 ID:QBu+ko8+.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

368 :エリート街道さん:2021/04/10(土) 18:57:45.94 ID:wHC7CLY7.net
age

369 :エリート街道さん:2021/04/26(月) 19:09:17.02 ID:1hJjuQn4.net
受験生を選ぶ権限を信頼できない他人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。

370 :エリート街道さん:2021/05/11(火) 18:49:14.66 ID:Hk8+6v6X.net
入試を人物評価重視にしようとしたり共通一次試験に記述試験を用いようとする入試改革は、
「透明性の高い入試にして欲しい」と言う我々の願望に反している。


「努力踏みにじる行為」多浪経験者は絶句 福岡大医学部不適切入試
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/471759/
>募集要項に書けないようなことはやめて透明性の高い入試にしてほしい」と注文した。

371 :エリート街道さん:2021/05/25(火) 23:34:02.71 ID:RzKAFVjc.net
大切な事は旧制時代のような華族子弟達の帝大無試験枠の現代版みたいなシロモノを
将来の国立大学入試に復活させないように気をつける為に細心の注意を払うべきで
あるという事だ。

372 :エリート街道さん:2021/06/11(金) 19:00:54.49 ID:I8wO5UU7.net
迅速な採点が困難な問題で公平性を保証できない問題を一次試験に出題する必要は無い。
迅速な採点が困難な問題に対応できるかどうかは全て二次試験で見れば良いからだ。

373 :エリート街道さん:2021/10/12(火) 23:53:21.21 ID:LDaKtkex.net
あげ

374 :エリート街道さん:2021/11/02(火) 01:14:14.29 ID:mC28Itga.net
浪人してセンター、共通テストってこんな伸びないもの?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635782854/

375 :エリート街道さん:2022/02/13(日) 01:00:56.28 ID:wzWxGbYS.net
テス

376 :エリート街道さん:2022/03/04(金) 10:19:21.74 ID:M0i8jEdv.net
なぜ、これまでの優れた受験システムを改悪しようとするのか?

377 :エリート街道さん:2022/03/04(金) 13:00:35.13 ID:buN7YrP7.net
願書時点で受験大学は決めてるんだから他大学の採点と比較しても意味ない
同一大学内で一定ならいいじゃん

378 :エリート街道さん:2022/12/27(火) 10:47:40.01 ID:1BzR3K3Z.net
そのとおり

379 :エリート街道さん:2023/03/28(火) 11:03:01.79 ID:T1Q5uTlU.net
ルパンルパーン

380 :エリート街道さん:2023/05/28(日) 04:30:04.43 ID:jRXiCS1Io
軍事費GDρ比4%超て゛NΑt0にまで加盟しようとしていたウクライナは周辺国に脅威視されて攻撃されたわけた゛か゛.
世界最惡の腐敗利権國家曰本も軍事費倍増させて周辺國に脅威視されようとマッチポンプ戰争利権屋とベッ夕リの岸田増税文雄が必死た゛な
ウクライナで市民ヘの攻撃ガ━だの停電カ゛─だの戦争犯罪ガ─た゛の白々しいか゛、戰争なんた゛から当たり前だろ
日本に絨毯爆撃して原爆まで落とした世界最惡のならす゛者國家なんて.いまた゛に新型戰略爆撃機とか發表してるだろ
軍事施設だけ爆撃とかあり得ないし.要するに戰略ってのは戦争となればこいつを使って‐般市民の家屋を焼き尽くすって意味だからな
國民を人間の盾にして,女こと゛も以外逃亡(出国)禁止にして戰わせて,他國まて゛巻き込んて゛まて゛利権に執着してるキチガヰナセ゛レンスキ―を
いまだに引きす゛り降ろさないあたり,戦闘民族として現状を受け入れて、むしろリア儿サハ゛ケ゛一を楽しんでると理解するのか゛正解
世界最悪の腐敗利権國家日本は軍事費セ゛囗にして.ポ−ラント゛のように國民に武器を持たせて扱い方を訓練する個人防衛国へと移行しよう!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтtрs://i.imgur、сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 380
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★