2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチの理系ってどこがいいの?2

1 :エリート街道さん:2017/09/09(土) 08:36:18.78 ID:r/bc6Hs/.net
前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1468725664/

953 :エリート街道さん:2019/09/27(金) 21:32:31.78 ID:A3qMmVjg.net
>>1
【難関 弁理士試験】   
2年連続(2017, 2018) 最年少合格者を輩出した 大阪工大 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4(★) 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2  大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1(★) 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1

954 :エリート街道さん:2019/09/29(日) 09:46:04.93 ID:zr5nKKAW.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


955 :エリート街道さん:2019/09/30(月) 20:06:12.89 ID:ZNJPi4DZ.net
■法政発ベンチャーtrigence、サウンド未体験ゾーンへ新技術開発

オーディオの革命!? 小型スピーカーで広い音場の独自技術「Dnote-LR+」を体験

「これはオーディオの革命なのではないか? 」そう思わざるを得ない技術に出会ってしまった。
強いて言葉にするなら“飛び出す絵本の音版”とでもいったところだろうか。
「やっぱり騙されているのではないか? 」、「あの音源だけの偶然なのではないか? 」そんな思いもあるけれど、
とにかく魔法のようなオーディオテクノロジーを体験したのだ。
日本のベンチャー企業Trigence Semiconductorが生み出した「Dnote-LR+」という立体音響技術について紹介しよう。

<画像>TrigenceのDnoteを搭載したJDSound製USBスピーカー「ovo」
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1209/874/01_o.jpg

<画像>Trigenceの落合氏から届いたメールに添付されていた図
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1209/874/02_o.jpg

<画像>小さなスピーカーでデモを体験
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1209/874/04_o.jpg

<省略、、、度肝を抜かれる展開に>

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1209874.html

オーディオの革命!? 小型スピーカーで広い音場の独自技術「Dnote-LR+」を体験
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000138-impress-ind

★Trigence Semiconductorについて
世界初のデジタルスピーカーシステムを開発、2006年に法政大学の研究室から分離独立し設立。
https://www.trigence.com/

956 :エリート街道さん:2019/09/30(月) 22:34:37.48 ID:GRDPvEle.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

957 :エリート街道さん:2019/09/30(月) 22:35:25.00 ID:IaJ2jKby.net
これ文科省資料だが中央、青学、立教は考察の対象にすらなっていない。
こんなところはやめたほうが。

有名私立では国内研究機関の研究力ランキング(主に理系論文)に
12位慶応 13位早稲田 23位東京理科 38位立命館
73位関西 86位同志社 87位明治 90位上智 92位法政 93位関西学院
がランクイン

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

958 :エリート街道さん:2019/10/01(火) 21:27:06.63 ID:Ha98LXsW.net
>>531
>>659
なんかを見ると
国際的な論文の引用数や生産性では法政が一気に上位に来るんだな

959 :エリート街道さん:2019/10/07(月) 19:03:53.21 ID:MlyUnivy.net
10月から一気に各社でQR決済のポイント還元キャンペーンが始まったな
QRコードを開発したのは法政理工OB
この人がいなかったら今ある歴史はなかったかもしれない

960 :エリート街道さん:2019/10/08(火) 01:52:35.90 ID:R3Yk4yjZ.net
人気回復中の法政推薦したいのはわかるけど、
そんなんじゃ響かない。
将来有望パイロット養成コースも
精神的ニートの学歴板では響かない。


青学はロボットなどごく一部でキラリと
光るものがある。
明治は中野は失敗作だけど農学部がある。
中央は殺人事件あったけど、理工は強い。
ただ、立教はマーチ最下位だけに微妙。
学習院はもっと微妙。

マーチ理系、最高峰は明治の農学部。
あるいは法政建築。
キャンパスなら立教。

土木なら日大だ。

961 :エリート街道さん:2019/10/09(水) 15:27:42.74 ID:afVYiqYA.net
令和時代のトップ20大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ20大学比較)

   2019年     2018年     2017年     2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459 
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151 
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148 
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091  
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066  
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063  
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058  
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054  
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054  
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053  
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
   立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031    明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18.農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014

962 :エリート街道さん:2019/10/09(水) 22:21:48.74 ID:vFMrPnG+.net
■法政発ベンチャーtrigence、サウンド未体験ゾーンへ新技術開発(続編)

100万円のスピーカーの音を安価に実現!? Dnote-LR+が見せる音の新たな未来
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1211203.html
「これはオーディオ革命に違いない」と思えるほどビックリした技術の「Dnote-LR+」。
日本のベンチャー企業、Trigence Semiconductorが開発したもので、スピーカーから音を
飛び出させる不思議な信号処理を行なうテクノロジーだ。前回に続き、今回はDnote-LR+に
搭載されているスピーカーをシミュレーションする技術「DTSC」を中心に見ていこう。

手持ちの音源でも立体化できるか試した
前回に掲載したデモサウンドをお聴きになった方は体感したと思うが、Dnote-LR+という
システムでエンコードした音は、スピーカーから“飛び出して”聴こえる。

<省略>

「DTSC」技術で安価なスピーカーでも高級モデルの音が出せる?
このDTSCもTrigenceが開発した独自技術であるが、考え方自体はシンプルだという。

<省略>

さまざまなスピーカーをモデリングする一方で、前回解説したクロスキャンセリングによって、
スピーカーの位置を変える技術を備えたDnote-LR+。これをどう使うかはアイディア次第。
PCのスピーカーに組み込んで、しっかりしたスピーカーで鳴らしたような音を実現するとか、
テレビに内蔵されたスピーカーをより立体的な音がするものにしたり、ポータブルゲーム機で
より臨場感を増すようにするなど……。今後さまざまなアイディアを形にできるのではないだろうか。

早く、これが何らかの製品として世の中に登場してきてくれるのを期待したい。

★Trigence Semiconductorについて
世界初のデジタルスピーカーシステムを開発、2006年に法政大学の研究室から分離独立し設立。
https://www.trigence.com/

963 :エリート街道さん:2019/10/10(木) 09:09:04.61 ID:5sb6NJVX.net
県内高校フィルター

964 :エリート街道さん:2019/10/11(金) 00:29:46.75 ID:+fJByj3A.net
>>960
数Vなし、文系型でも受験できる明治農がマーチ理系トップはないなぁ

法政建築が実は隠れた名門なのは同意

965 ::2019/10/11(Fri) 16:26:20 ID:KQdnP2z0.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

966 :エリート街道さん:2019/10/11(金) 21:49:45.31 ID:xij0N16I.net
青学、立教、中央は対象外

2011−2015論文数・被引用数インデックス (10以上・難関私大)
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

農学・生物科学 
慶應29 明治・東理21 早稲18 立命15 同志14 

生化学・遺伝学・分子生物学 
慶應70 早稲43 東理40 明治28 立命26 同志23 関西19 関学17 法政16 上智13

化学工学
早稲39 東理37 慶応27 関西25 立命20 同志15 上智・関学13 明治12

化学
東理・早稲53 慶応40 関西30 立命28 関学21 同志・上智・明治17 法政16 

コンピュータ科学
早稲30 慶応28 立命16 東理15 法政14 関西・明治10

地球惑星科学
早稲34 東理18 慶応14 立命12 法政10

エネルギー
東理25 早稲20 慶応18 立命16 関西12 同志11 関学10

工学
早稲44 慶応31 東理・立命26 同志18 関西17 上智16 法政15 明治14 関学10

環境科学
早稲18 慶応16 東理・立命13 

免疫学・微生物学
慶応42 東理25 早稲17 立命16 法政・関西11

材料科学
早稲47 東理40 慶応31 関西27 立命22 関学18 同志・上智・明治16 法政14 

数学
早稲29 慶応17 東理16 立命13 関西10

医学
慶応75 早稲36 東理31 立命・同志・明治23 関西18 法政15 関学14

神経科学
慶応45 早稲22 同志18 東理13 立命12 関西11
 
薬理学・毒物学・薬剤学
慶応22 東理19 早稲15 立命13 関西11

物理・天文学
早稲74 立命58 東理43 慶応40 上智20 関西19 同志18 法政・関学17 明治16

967 :エリート街道さん:2019/10/13(Sun) 12:13:44 ID:8XAQObMR.net
河合偏差値が更新されたな
なぜか実績ではイマイチの青学情報テクノ、明治情報科学の偏差値が上がってマーチ理工トップ
数字上でも科目数の差はあるにせよ早慶に並んだか

河合偏差値62.5
青山学院
(理工−情報テクノ個別B) 3
(理工−情報テクノ全学部) 3
慶應義塾
(理工−学門C) 4
上智
(理工−物質生命学科別) 3
(理工−機能創造学科別) 3
(理工−情報理工学科別) 3
(理工−情報理工TEAP) 3
東京理科
(工−建築B方式) 3
(工−情報工グローバル) 2
(工−機械工B方式) 3
(理工−情報科学B方式) 3
(理工−建築B方式) 3
明治
(理工−建築一般) 3
(理工−情報科学全学部) 3
早稲田
(創造理工−経営システム工) 4
(創造理工−環境資源工) 4

968 :エリート街道さん:2019/10/14(Mon) 16:26:26 ID:Bu08BeO/.net
>>967
情報系で青学、上智、明治が人気というのもよく分からんな

■情報処理学会全国大会
学生奨励賞受賞者数 (76回(H26)〜81回(H31) 6ヵ年合計)

法政大 46
青学大 31
明治大 18
東理大 10
中央大  6
※上智大71回〜81回大会まで受賞者なし(70回大会で2名受賞)

https://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html

969 :エリート街道さん:2019/10/14(Mon) 16:30:25 ID:Bu08BeO/.net
>>967
>>968
よく見ると青学より理科大の方が偏差値の割りに実績はイマイチだったw

970 :エリート街道さん:2019/10/17(Thu) 00:59:10 ID:zHGvN0dQ.net
<最速・最新・高確度>
偏差値最終版予想と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・慶応上昇、ICU・立教下落、立命館・学習院は定位置

■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

=======

その他

971 :エリート街道さん:2019/10/21(月) 00:24:19 ID:qEeIly/r.net
河合塾 大学別学習アドバイス
https://www.keinet.ne.jp/taisaku/daigaku.html

マーチ理系で理科は法政、立教が掲載

法政大学 学習アドバイス(物理)
●過去問に取り組もう
法政大学の問題は大変よく練られた良問である。過去問を演習することで基礎力から
応用力まですべて身につくので、過去問対策に十分な時間を取っておくとよい。

立教大学 学習アドバイス(物理)
●過去問を演習しよう
立教大学の問題は他大学と比べて出題傾向に特徴があるため、立教大学を志望する受験生
は早めに過去問演習を始めて対策を研究するとよい。

972 :エリート街道さん:2019/10/21(月) 00:53:28 ID:PlTmfA3L.net
法政理系は、中央理工、学習院理を完全に粉砕したな。
立教理とも差がほとんどない。
3科目ボーダーライン。
情報57.5、生命57.5、デザ工57.5、理工55.0〜57.5

973 :エリート街道さん:2019/10/21(月) 14:18:14.65 ID:d6Y5pH/r.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


974 :エリート街道さん:2019/10/21(月) 19:40:55 ID:EHI/p+z5.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

975 :エリート街道さん:2019/10/21(月) 20:43:03.86 ID:hUfH7c5n.net
河合塾 大学別学習アドバイス
https://www.keinet.ne.jp/taisaku/daigaku.html

マーチ理系数学V・B 学習アドバイス

●青山学院大学
2019年度入試の問題分析
難易度は基本〜標準レベルの問題である。

全分野偏りなくまずは基礎を
基本〜標準レベルの問題が多いので、まずは全分野の基礎事項の徹底した理解と定着が大切である。
出題分野の教科書をしっかりと理解したうえで、標準的な問題集を繰り返し演習しておくことが大切である。
ただし、やや難しい問題が出題されることもあるので、過去問で研究しておこう。

●中央大学
2019年度入試の問題分析
入試問題としてはややレベルの高い問題が中心であり、かなり難しい問題も出題される。

数学Vの微分・積分を最重視
標準レベル以上の問題集を繰り返し解いて解法・計算方法を自分のものとしておいてほしい。
ただし、試験時間100分に対して計算量がかなり多いので、完答するには、かなりの数学の実力が
必要であろう。したがって、時間内で解くのが困難な問題は捨てても構わない。問題の難易度を見る
目を養っておくことも合格を勝ち取るうえでは大切である。

976 :エリート街道さん:2019/10/21(月) 20:47:09.29 ID:hUfH7c5n.net
河合塾 大学別学習アドバイス
https://www.keinet.ne.jp/taisaku/daigaku.html

マーチ理系数学V・B 学習アドバイス

●法政大学
2019年度入試の問題分析
いずれも入試問題としては標準〜やや難レベルの問題である。

融合問題が多い
工学系統の入試に多い微分・積分重視ということではなく、高校数学全般から偏りなく
出題される。また、複数分野の融合問題も出題されることに注意しよう。
また、微分・積分重視ということではないと前述したが軽視してよいということではない。
必ず1、2題は出題されるので注意しておこう。難易度は標準レベルの問題が多いが、かなり
計算が面倒になったり、思考力が要求される問題も出題されるので、ややハイレベルの問題
演習もしておくとよいだろう。

●明治大学
2019年度入試の問題分析
入試問題としては標準レベルの問題が中心であるが、やや難度が高い問題もある。

融合問題も出題される
出題範囲からまんべんなく出題される。高校数学全般から出題されることや複数分野の
融合問題が多いことに注意しよう。
理工学部では、数学Vの極限や微積分など解析系からの出題が多いのが特徴である。特に、
全学部統一入試の数学V型では、出題範囲が数学Vに限定されているので、計算量が多く重厚な
問題(求積系が多い)となっている。標準レベル以上の問題集を繰り返し解いて解法・計算方法を
自分のものとしておいてほしい。そうはいっても限られた時間内で解く入試では、時間内で解くのが
困難であるような問題は捨てても構わない。問題の難易度を見る目を養っておくことも合格を勝ち取る
うえでは大切なのである。

●立教大学
2019年度入試の問題分析
入試問題としては基本〜標準レベルの問題がほとんどであり、特に、小問集合は基本問題が中心の
出題となっている。

理系は数学V
全学部日程(理系)では、数学Vから、入試問題としては標準レベルの問題が出題される。したがって、
数学Vの教科書で、まずは基礎を固めることが大切である。そのうえで、標準レベルの問題集で演習を
行えば対策としては万全であろう。

977 :エリート街道さん:2019/10/21(月) 21:00:26 ID:hUfH7c5n.net
マーチ理系入試数学出題レベルまとめ
基本〜標準・・・青山、立教
標準〜やや難・・・法政、明治
やや難〜難・・・中央

難問の捨て問がある入試は本番で実力を発揮するには不確定要素となる場合が多い。
また、基本問題ばかり出題する入試の場合も実力者が力を発揮できない原因となる。
その点、標準からやや難程度でまんべんなく出題する入試は実力を正当に判定しやすい。

978 :エリート街道さん:2019/10/22(火) 00:54:53 ID:rHOYYA/o.net
学習院「やあやあ僕も仲間に混ーぜーて!」

法政「うん、さよなら」

明治「お前はもう、死んでいる」

立教「ケンシロウかよ!」

青学「焼酎のやつか?」

中央「ここは聖域、立ち去りたまえ」

学習院「やっぱり叶いませんか?」

明治「我らと格が違う、出直せ」

学習院「受け直します!」

979 :エリート街道さん:2019/10/22(火) 20:53:59.21 ID:/zZ78jQE.net
>>977
青学や立教は数学の弱い女子でも受かりやすい入試を展開してるっぽいな

980 :エリート街道さん:2019/10/23(水) 01:38:14.09 ID:Mcvq3zSl.net
法政理系は研究室がマーチレベルではダントツにいいが
一般入試でも
一般率はマーチ理系でトップ、唯一数年にわたって7割以上を堅持
入試問題も実力を正当に判定する精選された良問を出題
するなど、入試運営もしっかりやってる

981 :エリート街道さん:2019/10/23(水) 01:48:56.98 ID:V1ZNvlK2.net
ここは理科大かな
難易度ではマーチ理工と大差ない

982 :エリート街道さん:2019/10/23(水) 13:42:18.69 ID:M/W3WxVw.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


983 :エリート街道さん:2019/10/23(水) 20:49:57.18 ID:U/Nzq6/7.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

984 :エリート街道さん:2019/10/24(木) 00:16:10.16 ID:eyq/0Mr8.net
>>981

>>968
を見ると情報系で理科大はビミョーやな

985 :エリート街道さん:2019/10/25(金) 03:09:52 ID:/ia9va7M.net
>>977
中央理工の数学はクセが強すぎて解答速報掲示板によると数学3割でも合格続出の模様
ここまで点が取れない問題だと数弱英強の方が数強英弱より有利になってしまうな

986 :エリート街道さん:2019/10/25(金) 20:03:48.63 ID:UKWDZmOb.net
数学がやさしめの大学でも基本的には英語ができる方が有利だよ
確実に差が付く英語に比べて、数学はその場でできるかどうかは水物だからな

987 :エリート街道さん:2019/10/27(日) 10:06:50.69 ID:qKlnw1j+.net
●MARCH理工系一般率データ

■2016年 MARCH理工系 入学者内訳
         総数 一般 AO 指定 公募 付属 留学  他 一般率
法政デ工 -328 -250  -0 --24 ---0 --41 ---8 --5  76.2%
法政理工 -548 -404  -0 --83 --10 --39 ---6 --6  73.7%
青学理工 -646 -459  × -160 ---0 --13 ---9 --5  71.1%
明治理工 1024 -687  26 -188 ---7 --93 --23 --0  67.1%
中央理工 -899 -564  × -210 --11 --81 --24 --9  62.7%

■2017入学者MARCH理工系一般率
        入学 募集 一般 募集 一般
        総数 人員 入学 充足 率
法政デザ . 317 . 232 . 249 107% 78.5%
法政理工 . 593 . 438 . 441 101% 74.4%
明治理工 1137 . 646 . 824 128% 72.5%
中央理工 1196 . 785 . 853 109% 71.3%
青学理工 . 635 . 537 . 428 . 80% 67.4%

■2018年度 MARCH理工系 入試方法別入学者数 一般率、指定校率

       総数 一般 AO 指定校 公募 付属 留学生 他 一般率 指定校率
法政デ工  309  228  0   24    0   35   21   1   73.8%   7.8%
法政理工  574  416  0   96    5   45    6   .6   72.5%   16.7%
青学理工  634  450  ×  156    2   17    7   .2   71.0%   24.6%
中央理工 1,033  680  ×  197   15   .95   36  10   65.8%   19.1%
明治理工  933  581  35  184   .7  .100   26   0   62.3%   19.7%

■2019年度 入学者MARCH理工系 一般率

      一般率  総数 一般 AO 指定校 付属 外国 他
法政デ工 72.1%  276  199  −   27   33   12  5
法政理工 71.5%  537  384  −  107   30    1  15
明治理工 68.2% 1065  726  27   179   95   31  7
青学理工 66.8%  633  423  −  182   10   11  7
中央理工 66.1%  1063  703   −  221   90   23  26

988 :エリート街道さん:2019/10/28(月) 01:03:25.62 ID:InpsP22P.net
河合によると今年の受験生の傾向はマーチレベルの志願者は減ってるが(前年比93%)
理工系全体では105%、特に工学系の情報分野は116%と増えてるらしい

989 :エリート街道さん:2019/10/29(火) 00:10:44.44 ID:Y/7YrS6j.net
マーチ理系の情報分野で最も定評があるのも法政

990 :エリート街道さん:2019/10/29(火) 14:37:52.15 ID:+VTjGCXq.net
法政は論文数は少ないが質は高い

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

コンピュータ科学で研究実績(2011−2015年・論文数1,000以上)
のある大学

大学名   論文数 被引用数Top1%論文数・割合  Top10% 論文数・割合
東京大学   6,215   107   1.72%          883   14.2%   
京都大学   2,860   37   1.29%          380   13.3%
東京工業大学3,081   40   1.30%          358   11.6%
大阪大学 3,707 37 1.00% 424 11.4%
早稲田大学 2,660 31 1.17% 288 10.8%
東北大学 2,601 31 1.19% 327 12.6%
慶應義塾大学2,312 19 0.82% 223 9.6%
名古屋大学 2,157 29 1.34% 260 12.1%
九州大学 2,151 23 1.07% 226 10.5%
筑波大学 2,078 11 0.53% 191 9.2%
電気通信大学1,928 10 0.52% 188 9.8%
広島大学 1,034 19 1.84% 118 11.4%
北海道大学 1,302 7 0.54% 118 9.1%
九州工業大学1,148 13 1.13% 110 9.6%
神戸大学 1,070 10 0.93% 101 9.4%
立命館大学 1,327 12 0.90% 129 9.7%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京理科大学941 5 0.53% 90 9.6%
法政大学 651 10 1.54% 77 11.8%

991 :エリート街道さん:2019/10/29(火) 19:50:31.86 ID:klyRHIDV.net
次スレ
マーチの理系ってどこがいいの?3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1572345331/l50

992 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 00:18:27.23 ID:ZfvunUNW.net
カリスマ株トレーダー Cisさんについて
Cisさんのプロフィール
【本名】不明
【年齢】40歳くらい(2018年)
【出身】東京都板橋区
【学歴】法政大学 工学部 卒

【資産】約230億円(2018年)

993 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 04:08:13.81 ID:TcRMYLRQ.net
理科大と法政ってキャンパスは隣同士だけど明らかに法政の方が頭悪そうだよね。
理工系はこのキャンパスじゃないけど同じような感じじゃないのかね。

994 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 13:12:25.58 ID:FlXYeU8a.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


995 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 17:44:17.19 ID:GE6JyBmF.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

996 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 18:42:48.23 ID:vERSHMjg.net
>>993
理系と文系と比べりゃぁそれはそーだろw
早稲田、慶応の同じ大学内で文系と理系を比べても同じ結果になるのは間違いないぞ

997 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 18:52:29.34 ID:vERSHMjg.net
■情報処理学会全国大会
学生奨励賞受賞者数 (76回(H26)〜81回(H31) 6ヵ年合計)

法政大 46
青学大 31
明治大 18
東理大 10
中央大  6
※上智大71回〜81回大会まで受賞者なし(70回大会で2名受賞)

https://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html

論文数 被引用数Top1%論文数・割合  Top10% 論文数・割合
東京理科大学941 5 0.53%  90 9.6%
法政大学  651 10 1.54%  77 11.8%

998 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 18:53:42.20 ID:vERSHMjg.net
被引用数Top1%論文数では法政が理科大の倍だな

999 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 18:57:04.00 ID:vERSHMjg.net
QRコードの開発者も法政
pay pay支払いなどで行うyahoo ID連携を担当するyahoo黒帯(ID認証)も法政

1000 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 18:57:31.29 ID:vERSHMjg.net
これからはITに強い法政の時代

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
545 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★