2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治大学 vs 中央大学 50

1 :エリート街道さん:2018/05/12(土) 12:51:48.49 ID:ruuUMIY+.net
勝負再開

前スレ
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/joke/1505305862

2 :エリート街道さん:2018/05/13(日) 01:41:39.15 ID:7Dfj5eUg.net
明治は馬鹿だが体力はある

3 :エリート街道さん:2018/05/13(日) 04:42:07.59 ID:dHR6DmmK.net
>>2
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  ピキーン! コノ感じ、、立教爺か?
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ホモも通えるLGBT女子大 立教女子大!
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
;
・多田野数人…立大野球部OB 元MLB インディアンスの選手

ホモビデオ出演をすっぱ抜かれ 立教大監督が事実と認めたため、

仕方なく会見で「僕はゲイではありません」(だが逆効果、火に油を注ぐケツ果にw)


チョーセンぢんとホモにも優しい、

ホモも通える女子大立教www

LGBTマンセー!

4 :エリート街道さん:2018/05/13(日) 22:50:41.26 ID:kSWEo0V2.net
中央大学に入れば、就職いいよ。
@−Dの就職人数の差は、450人。この差は大きい!!!


■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
@中央大43.6%★
A明治大40.9%
B青学大40.6%
C立教大37.7%
D法政大35.1%
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/

5 :エリート街道さん:2018/05/13(日) 23:16:49.71 ID:kSWEo0V2.net
公平な評価は、日経が出している企業評価<人事>

■847社の企業の人事担当者が新卒を大学別に評価した結果
※行動力 対人力 知力・学力 独創性などの12項目を評価した結果※

32位:中央大 29.91点★
33位:明治大 29.90点
34位:立教大 29.84点

|●半分の6個の評価項目相当のワンランクダウンの評価

46位:法政大 29.49点

|●半分の6個の評価項目相当のワンランクダウンの評価

53位:青学大 29.14点★

調査主体:日経新聞社、日経HR
https://www.nikkeihr.co.jp/mook/202.html
naver.jp/odai/2147727754247905101(先頭にhttps://matome.

中央大学の企業評価は、総合ポイントでMARCHトップとなりました。
そして中央大学と立教大学だけは、旧帝大、早慶同様、「知力・学力」
が他の評価項目よりも最も高い評価であり、原動力となっています。
企業は中央大学の教育力に信頼が寄せられている証拠のデータでしょう。
また中央大学の「対人力」は、私大4位であり、特にコミュニケーショ
ン能力が高いとされています。外部からの知識や情報を取り入れるイン
プットと、自分の考えを明快に相手へ伝えるアプトプットのバランスが
取れた人材を輩出する傾向にあると言えます。

次に中央大学の「独創性」は、MARCHトップの評価でした。「想像力」
「個性」というと生まれ持った能力とも受け取られがちですが、着実に
学びを積み重ねた先に獲得できる「スキル」と言えます。

6 :エリート街道さん:2018/05/13(日) 23:19:37.94 ID:oeCaeIDr.net
>>5
マーチングだとどうなの?

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

7 :エリート街道さん:2018/05/13(日) 23:56:01.45 ID:7Dfj5eUg.net
7get

8 :エリート街道さん:2018/05/14(月) 01:56:22.79 ID:dgoSxr5v.net
明治はなぜ中央に勝てないのか

9 :エリート街道さん:2018/05/14(月) 02:08:23.10 ID:T2VdfRiC.net
181 :名無しさん :2018/05/13(日) 23:02:13 ID:X1mpK252
司法試験が不人気になったとはいっても、中大出身者のロー進学者がここまで
他大を圧倒的に突き離しているとなると、出身学部別の合格者でも頭一つ抜けそうな感じだ。
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52207467.html

法曹が食えない資格になりつつある点につき、
早慶法学部の学生の撤退傾向が鮮明になるなかで、
まだ中大法学部への進学者の法曹志望者は依然として多いことを示している。
これは良い兆候だと思うよ。

>これは良い兆候だと思うよ。

まったく逆だろう
泥舟に乗り込むバカが中大法には沢山居るってことじゃん

10 :エリート街道さん:2018/05/14(月) 02:09:54.65 ID:T2VdfRiC.net
182 :名無しさん :2018/05/14(月) 01:46:20 ID:zvMxB6EA
随分とロー進学者減ったもんだな。それでも中大は東京早慶の2倍以上なのか。
下位ローは経営的には成り立たってないな。
司法試験に受かっても下位ロー出身者は就職厳しいから食えなくなる。
上位5位くらいまでのローに入らないとね。


バカな野郎だわ
自分たちは別だと思っていやがる

11 :エリート街道さん:2018/05/14(月) 07:57:38.19 ID:BtCNdb1r.net
>>10
ゴキブリ明治が何と言おうと結果は同じ・・・

【経済ゼミナール・プレゼンテーション大会】
参加24大学144チーム

★立教経済:「優秀賞」、
★中央経済:「審査員賞」、

明治商と青学経済、法政:「予選落ち全滅」
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1525519230/


立教大学経済学部:2チーム参加→1チーム本選出場→1チーム優秀賞
★中央大学経済学部:3チーム参加→2チーム本選出場→1チーム審査員賞
★中央大学商学部  :3チーム参加→2チーム本選出場

===============================================================

以下、ダメ大学
★明治大学商学部  :2チーム参加→全滅予選落ち
青山学院経済学部:1チーム参加→全滅予選落ち
法政大学経済学部:3チーム参加→全滅予選落ち
法政大学現代福祉:5チーム参加→全滅予選落ち
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/lp/bpm_inner/

12 :エリート街道さん:2018/05/14(月) 07:58:08.98 ID:BtCNdb1r.net
                   l l , r 、__'、ヽ、   /⌒ヾ    l    __       l
                      ', ', ' '、_ ・_7 r'´゙く_’,ノ   j |   / ヽ   /
                      { ,'    ̄ノ {          |    ∨) |   /  
                  i`ー-'´/    l   、        ノ     }  /,/ト、
                 ,>、  l      (_, -‐‐'ヽ、    ー=´    レ'‐< __,ノ\
             l´l> } l     (__,.. --─'      ー=、   ノ,-'"´    \
           _/ _,.-'´ヽl     (-─ '"´ ̄`ヽ、      ,>'´ぜ、全滅ぅ?
      _,.-‐'"´//´     ヽ     ヽ   ,-‐-、_ ) ,.-、'"´    11チームの明治、青学、法政が全滅?
          //        ヽ、 l´┴‐‐'-----'´ {   ヽ    3分も経たずにか?
      ‐/ <         ,r‐‐〈   ⌒ ー-  ,/´}ヽ   ヽ   中央大学、立教大学に明青法が11チームも・・

総レス数 812
512 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200