2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

見事に符合!【大学W合格者入学比率】=見事一致=【河合塾・駿台。ベネッセ(各公式HPデータ)】

1 :エリート街道さん:2018/12/15(土) 11:00:11.82 ID:wUWr3B0e.net
<W合格入学比率>

「大学W合格者入学者比率」序列/週刊朝日2018.12.21号
慶應→早稲田→上智→明治→立教→中央≧青学→学習院≧法政


《各正規版公式HPデータ》
【確定版】
2019最新・難易度ランキング--文系--※平均値は小数点第三位以下四捨五入
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ駿台>  <順位及びAve.>
@ 慶應大68.3 @慶應大63.33 @慶應大70.33 @慶應大67.32
A早稲田66.5 A早稲田62.75 A早稲田69.10 A早稲田66.12
B上智大63.6 B上智大59.14 B明治大65.71 B上智大62.41
C明治大62.6 C明治大56.43 C立教大64.78 C明治大61.58
D青学大61.6 D立教大55.87 D上智大64.50 D立教大60.72
E立教大61.5 E中央大55.64 E中央大63.14 E中央大59.53
F法政大60.2 F学習院54.53 F青学大62.90 F青学大59.32
G中央大59.8 G青学大53.45 G法政大62.18 G学習院58.64
H学習院59.4 H法政大51.97 H学習院62.00 H法政大58.12

-------以下、ソース---------------------
※正規版公式HPデータ確認(最新)
・【河合塾】:2019年度入試難易ランキング <一般> (2018/11/26更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
・【駿台】: 駿台全国判定模試2018年度合格目標ライン (2018.9.28更新)
・【ベネッセ駿台マーク】(第3回・11月- C判定-「高3生・高卒生」(2018.11.30更新)
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

《公式HPデータより》最新
<河合塾>
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1543381105/l50
<駿台>
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1529656656/l50
<ベネッセ駿台>
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1543646343/l50

==結論:難関序列==
@ 慶應大 67.32
A 早稲田 66.12
B 上智大 62.41
C 明治大 61.58
D 立教大 60.72
E 中央大 59.53
F 青学大 59.32
G 学習院 58.64
H 法政大 58.12

18 :エリート街道さん:2018/12/17(月) 01:24:18.26 ID:wrCBI+c7.net
>>17
どのような相関関係か説明してもらおうか

19 :エリート街道さん:2018/12/17(月) 01:27:19.75 ID:PDriAJ6t.net
明治駒澤

20 :エリート街道さん:2018/12/17(月) 02:26:48.46 ID:fVE5hBWe.net
>>19
さっさとタヒね!

立教帝京大東文化


www

21 :エリート街道さん:2018/12/17(月) 17:54:48.47 ID:Tl1bJoVo.net
早慶だけでいい

22 :エリート街道さん:2018/12/17(月) 21:22:27.48 ID:fLA1JUam.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


23 :エリート街道さん:2018/12/17(月) 22:44:33.92 ID:fLA1JUam.net
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0
立命館大(経済)58.7
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3
武蔵大学(経済)55.3

24 :エリート街道さん:2018/12/18(火) 10:17:46.44 ID:kBVoA9pe.net
なおW合格のソースは週刊朝日の作文記事のみ

25 :エリート街道さん:2018/12/18(火) 14:19:44.41 ID:I4i88sbM.net
負け惜しみw

26 :エリート街道さん:2018/12/18(火) 14:20:03.38 ID:I4i88sbM.net
負け惜しみw

27 :エリート街道さん:2018/12/18(火) 16:31:51.43 ID:dh2UdK2h.net
不可避的事実

28 :エリート街道さん:2018/12/18(火) 16:51:54.75 ID:CooA2sOu.net
偏差値は、正確な予備校等公式HPデータとの連関性ね

29 :エリート街道さん:2018/12/18(火) 18:09:26.83 ID:R+wAIkT7.net
グレイ―ドリレーションですよ

30 :エリート街道さん:2018/12/18(火) 19:20:27.47 ID:R+wAIkT7.net
確かに

31 :エリート街道さん:2018/12/18(火) 20:17:28.55 ID:431Bc07F.net
ワリオスノーマウンテン

32 :エリート街道さん:2018/12/18(火) 21:51:22.89 ID:fqf+I7a7.net
ノブレスオブリージュ
なら知っている

33 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 15:30:19.83 ID:NxWo4tKV.net
フランス語で、高貴なる人の社会的責任という意味だな。

34 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 17:05:29.53 ID:vgGNlf7Q.net
《各正規版公式HPデータ》
【確定版】
2019最新・難易度ランキング--文系--※平均値は小数点第三位以下四捨五入
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ駿台>  <順位及びAve.>
@ 慶應大68.3 @慶應大63.33 @慶應大70.33 @慶應大67.32
A早稲田66.5 A早稲田62.75 A早稲田69.10 A早稲田66.12
B上智大63.6 B上智大59.14 B明治大65.71 B上智大62.41
C明治大62.6 C明治大56.43 C立教大64.78 C明治大61.58
D青学大61.6 D立教大55.87 D上智大64.50 D立教大60.72
E立教大61.5 E中央大55.64 E中央大63.14 E中央大59.53
F法政大60.2 F学習院54.53 F青学大62.90 F青学大59.32
G中央大59.8 G青学大53.45 G法政大62.18 G学習院58.64
H学習院59.4 H法政大51.97 H学習院62.00 H法政大58.12

-------以下、ソース---------------------
※正規版公式HPデータ確認(最新)
・【河合塾】:2019年度入試難易ランキング <一般> (2018/11/26更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
・【駿台】: 駿台全国判定模試2018年度合格目標ライン (2018.9.28更新)
・【ベネッセ駿台マーク】(第3回・11月- C判定-「高3生・高卒生」(2018.11.30更新)
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

《公式HPデータより》最新
<河合塾>
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1543381105/l50
<駿台>
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1529656656/l50
<ベネッセ駿台>
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1543646343/l50

==結論:難関序列==
@ 慶應大 67.32
A 早稲田 66.12
B 上智大 62.41
C 明治大 61.58
D 立教大 60.72
E 中央大 59.53
F 青学大 59.32
G 学習院 58.64
H 法政大 58.12

35 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 21:43:01.40 ID:bZ6IgSLS.net
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ★
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ★
立命館大(経済)58.7 ★
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ★
武蔵大学(経済)55.3

36 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 21:45:11.32 ID:bZ6IgSLS.net
1977年当時(約40年前)の偏差値を見ると、

・関西学院大学
→ 同志社大学の次、立教大学と並ぶ難関

・関西大学
→ 成蹊大学より低い、南山大学レベル


1977年当時(約40年前)大学偏差値
【週刊朝日 掲載】

(経済学部 偏差値)

63 同志社大学●
62 関西学院大学●、立教大学○

60 立命館大学●

59 明治大学(政経)○、青山学院大学○、学習院大学
58 中央大学○
57 成蹊大学

55 法政大学○、関西大学●、南山大学

37 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 21:46:59.13 ID:bZ6IgSLS.net
★ 1986年度の主要私立大学の合格者偏差値ランキング(代々木ゼミナール)★

1. 慶應義塾 65.9(法67.5, 経済67.0, 商65.0, 文65.0, 理工65.1)
2. 早稲田 65.8(法67.0, 政経68.0, 商65.0, 一文65.0, 教育63.1, 理工66.8)
3. 上智 64.5(法67.0, 経済64.5, 文63.3, 外国語65.5, 理工62.4)
4. 関西学院 61.9(法62.0, 経済63.0, 商61.0, 文62.0, 社会61.0, 理62.5)
5. 同志社 61.7(法64.0, 経済62.0, 商60.0, 文61.4{文61.8, 社会61.0}, 工61.3)
6. 立教 61.2(法61.0, 経済60.5, 文61.3, 社会61.3, 理62.0)
7. 学習院 60.7(法63.0, 経済59.5, 文60.3, 理60.0)
8. 明治 60.1(法63.0, 政経62.0, 商60.0, 経営58.0, 文59.7, 工57.8)
9. 青山学院 59.6(法60.0, 経済59.0, 経営57.0, 文59.8, 国際政経63.3, 理工58.3)
10.中央 59.1(法64.0, 経済58.0, 商57.3, 文58.2, 理工57.8)
11.立命館 57.7(法60.0, 経済58.0, 経営56.0, 文58.2, 産社56.0, 理工58.0)
12.関西 57.5(法60.0, 経済58.0, 商56.0, 文58.1, 社会57.0, 工56.0)
13.法政 56.9(法59.0, 経済57.0, 経営57.0, 文58.2, 社会55.5, 工54.6)

注)複数の学科を持つ学部の偏差値は平均し、特殊学部の慶應・医(76.0)、明治・農(56.3)は、比較対象上、除いている。


●1986年当時のマーチ関関同立の序列●

関西学院>同志社>立教>明治>青山学院>中央>立命館>関大>法政

38 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 21:48:45.92 ID:bZ6IgSLS.net
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233 ○
立教大 59 57 57 57  230 ○

中央大 61 54 55 56  226 ○
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221 ○

法政大 54 53 53 55  215 ○
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)

39 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 21:50:30.63 ID:bZ6IgSLS.net
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ★
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ★
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ★
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ★

40 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 22:11:41.51 ID:LvZkF/De.net
【2019難易度ランキング<3大データ>正規版公式HP】Pt獲得数
慶應大>早稲田>上智大>明治大>立教大>同志社>中央大≧青学大>学習院≧
法政大>立命館≧関学大>関西大
==========================
<ソース> 2019用 最新難易度一覧 【3大データ公式・正規版HP】
【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  中央大  上智大
明治大  明治大  明治大
立教大  同志社  同志社
同志社  上智大  中央大
中央大  関学大  青学大
青学大  青学大  学習院
学習院  学習院  立教大
法政大  法政大  関学大
立命館  立命館  法政大
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大

*************************************
<入口>【正規公式HP・3大データ <河合・ 駿台・ ベネッセ (pt数)>
<出口>/http://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
 「就職力」ベスト50/東洋経済「実就職率・上場企業役員指数・有力企業400社就職率」をポイント換算 ※数字はポイント指数
<難関国家資格試験合格状況等勘案>

41 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 22:16:11.34 ID:bZ6IgSLS.net
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●
成蹊    25.7%
南山    24.9%

42 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 22:18:04.98 ID:bZ6IgSLS.net
●東西私立大学の総合評価●

上智大学 = 同志社大学

立教大学 = 関西学院大学

法政大学 = 立命館大学

日本大学 = 関西大学

東海大学 = 近畿大学

43 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 22:18:35.63 ID:LvZkF/De.net
2018年も同様---
2017年 難関大合格ポイント指数合算値(東京都にある合格上位20校が対象)  
※1.00未満のランク外はゼロ換算扱い。10(20)位が並んだ場合はランク内で最も良いものを選択
(週刊朝日)
※難関国公立合格者が多い高校ほどポイントが高くなる仕組み(難関国立併願先か否か)

       1〜20位 外 1〜10  11〜20
慶應大 .119.61  0 80.34 0 39.27 0
早稲田 .115.00  0 66.78 0 48.22 0
理科大  93.33  0 46.81 0 46.52 0
明治大  65.43  1 34.29 0 31.14 1
上智大  54.92  3 33.41 0 21.51 3
中央大  44.07  7 14.47 5 29.60 2
芝工大  43.50  6 29.11 0 14.39 6
青学大  32.79  9 20.70 3 12.09 6
立教大  23.35 .11 15.61 4 . 7.74 7
法政大  16.41 .13 . 6.87 7 . 9.54 6
学習院  14.54 .14 . 4.94 8 . 9.60 6

<東京都 紙面掲載225高校分集計データ 難関大学合格上位47校からの「現役進学割合(%)」>
<進学先>  .比率  47校/215校 ※関係する付属系属10校除く(225-10=215)
慶應大  62.0%  814/1,313
早稲田  53.2%  935/1,757
理科大  31.3%  194/ 620
明治大  26.5%  337/1,270
上智大  26.4%  167/ 633
立教大  19.9%  176/ 884
青学大  19.1%  161/ 845
中央大  18.4%  161/ 874
法政大  . 9.9%  130/1,311

44 :エリート街道さん:2018/12/19(水) 22:23:28.69 ID:bZ6IgSLS.net
関西学院大学>>>>>関西大学

<W合格進学先>

★最新号の週刊朝日(2018年12月21日号)

関西学院経済 92% vs 関大経済 8%
関西学院文100% vs 関大文 0%
関西学院商 92% vs 関大商 8%
関西学院法 90% vs 関大法 10%

45 :エリート街道さん:2018/12/20(木) 00:12:59.34 ID:AtYF/6B0.net
W合格入学比率(週刊朝日:2018.12.21号)

青学経営  33% − 67% 慶応総政
青学経済  13% − 88% 上智経済
青学理工  13% − 87% 東理理工

青学法   20% − 80% 明治法
青学経済  08% − 92% 明治政経
青学経営  15% − 85% 明治経営
青学文   25% − 75% 明治文
青学理工  08% − 92% 明治理工

青学法   44% − 56% 立教法
青学経営  20% − 80% 立教経営
青学文   36% − 64% 立教文
青学理工  38% − 63% 立教理

青学法   00% −100% 中央法
青学文   78% − 22% 中央文
青学理工  67% − 33% 中央理工

青学経営 100% − 00% 法政経営
青学文  100% − 00% 法政文
青学理工  96% − 04% 法政理工

46 :エリート街道さん:2018/12/20(木) 10:22:08.28 ID:UFGnJaF1.net
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20607
w合格注目対決(週刊朝日)の昨年からの変化を見ると、明治青学法政は勝ち組、立教中央は負け組なのがはっきりわかる。 (前回との共通学部比較)
【左側が2018年】【右側が2017年】
慶應義塾 VS 早稲田
法   87%− 13% 法   94−06
法   71%− 29% 政経 76−24 
経済.100%− 00% 商   96−04
商   71%− 29% 商   75−25
文   82%− 18% 文   54−46
文   65%− 35% 文構 71−29
文   92%− 08% 教育 95−05
理工 46%− 54% 先進 67−33

47 :エリート街道さん:2018/12/20(木) 10:22:44.26 ID:UFGnJaF1.net
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20607
<マーチ編>
W合格入学比率(週刊朝日:2018.12.21号)
中央法は別格だが
□■□■入学比率が70%以上大差が開いた大学・学部(マーチ編)□■□■
明治法94−6立教法
明治商95−5立教経済
明治文74−26立教文
---------------------------
明治文75−25青学文
明治法80−20青学法
明治政経92−8青学経済
明治経営85−15青学経営
明治理工92−8青学理工
---------------------------
明治商100-0中央商
明治文97−3中央文
明治経営93−7中央商
明治商92−8中央経済
-------------------------
明治法97−3法政法
明治文100−0法政文
明治商100−0法政経済
明治経営100−0法政経営

48 :エリート街道さん:2018/12/20(木) 16:21:57.06 ID:85gTQaKk.net
哲学堂の開祖は東洋大の創始者の井上円了先生だぞ

49 :エリート街道さん:2018/12/20(木) 18:00:15.86 ID:RBsAF0Ei.net
<W合格進学先>

同志社>関西学院>立命館>関大

★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%

50 :エリート街道さん:2018/12/20(木) 21:36:08.14 ID:USZ+cQox.net
みんな油面中sys買い

51 :エリート街道さん:2018/12/20(木) 21:45:19.20 ID:USZ+cQox.net
白門中央マンセー

52 :エリート街道さん:2018/12/20(木) 23:00:56.76 ID:NTTvWVqa.net
>>47
明治はマーチから脱退。
これだけ大差なのに同じグループに括るのは犯罪だわw

53 :エリート街道さん:2018/12/21(金) 14:36:25.17 ID:6tmEKkJV.net
白門中央マンセー

54 :エリート街道さん:2018/12/21(金) 16:07:14.34 ID:8iizm7EU.net
>>1

間違いないよ

55 :エリート街道さん:2018/12/21(金) 16:10:56.79 ID:8iizm7EU.net
確認しておる

56 :エリート街道さん:2018/12/21(金) 18:48:44.49 ID:WuLK6fkr.net
ザッツライト

57 :エリート街道さん:2018/12/21(金) 21:40:25.93 ID:RPz11wtr.net
悲しいなあ
そんな妄想しなければならない現実が
学長もRJKと訳のわからない妄言(韓国的表現)してて
これが立教マインドなんだろうなあ

58 :エリート街道さん:2018/12/22(土) 16:27:00.61 ID:9FtYsR2o.net
このスレは正鵠

59 :エリート街道さん:2018/12/22(土) 16:35:09.46 ID:9FtYsR2o.net
ベネッセのデータも入れると、さらに完璧

60 :エリート街道さん:2018/12/23(日) 21:10:43.94 ID:AHjFuBI5.net
考えただけでタイピングするソフトなんかも登場するかもしれませんが……雑念を文章化しないよう禅の精神を鍛える必要が出てきそうですね。それはそれで大変です。

61 :エリート街道さん:2018/12/24(月) 11:25:09.72 ID:CXySD9kg.net
なるほど

62 :エリート街道さん:2018/12/24(月) 17:20:09.49 ID:RHygu5i3.net
Xovqsc8f

アジャパー

63 :エリート街道さん:2019/01/10(木) 21:25:28.36 ID:u+6sI41q.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

64 :エリート街道さん:2019/02/09(土) 23:14:57.63 ID:3heMZ3N4.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

65 :エリート街道さん:2019/03/21(木) 15:38:22.66 ID:0v06QLpI.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

66 :エリート街道さん:2019/05/19(日) 00:51:10.55 ID:zCXeU8lr.net
66

67 :エリート街道さん:2019/05/19(日) 15:37:17.37 ID:/DPR/DPN.net
東大の実態は、慶応にも負けているんだよね。
T 各大学の就職人数比較(2018)  
        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電    通    0  21  32  0 10
博報堂,,     1  18  26  0 11
U 弁理士試験
 〇最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
 http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
V 公認会計士試験
 〇慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
 https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
 公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格  
W 司法試験
 〇司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
 〇平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
 https://univ-journal.jp/15898/
 〇平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
  1位 慶 應40人
  2位 東 大39人
  3位 中 央24人  
  4位 早稲田13人
  5位 一 橋11人
  5位 京 大11人
  6位 阪 大10人   
  7位 同志社 6人 

総レス数 67
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★