2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧制 早稲田(政経法文商理工) 慶應(文経法医工) *早稲教育社学や慶SFC商薬等は新制大学なので注意

1 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 21:00:18.29 ID:xS++ag+4.net
早稲田大学 13学部 
慶應義塾大学10学部


旧制大学

早稲田大学(政経、法、文、商、理工)
慶應義塾大学(文、経済、法、医、工)



新制大学

早稲田大学(教育、文化構想、社会科学、人間科学、国際教養、スポーツ科学)
慶應義塾大学(商、理工、環境情報、総合政策、薬、看護)

2 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 21:09:39.30 ID:xS++ag+4.net
銀行では、

専専→信用判定・融資枠 も 個別融資も支店決裁 

申専→信用判定・融資枠は本部決裁、個別融資は支店決裁 

申申→信用判定・融資枠 も 個別融資も本部決裁

3 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 21:13:59.14 ID:xS++ag+4.net
旧制大学→戦前に設立認可・学則制定。


新制大学→戦後に設立認可・学則制定。

4 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 21:17:13.79 ID:xS++ag+4.net
早稲田のような学際系の学部ならまだしも、
慶應商や薬などは、新制大学の新設校なので、
学閥が取れない。よってまともな研究はできない。


過剰宣伝でアピールするしかない。

5 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 21:20:40.15 ID:xS++ag+4.net
広告媒体に規制を少しでも掛けたら一気に没落するだろうね。

6 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 21:22:50.13 ID:xS++ag+4.net
近年、寡占や独占禁止法、営業妨害に抵触していないのが不思議。

7 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 21:27:01.53 ID:xS++ag+4.net
ダイヤモンドや東洋経済で、

国立大学の東大大特集も不味くね?

私立大学の慶應大学の誇大特集もヤバいんじゃないの?

8 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 21:31:46.40 ID:xS++ag+4.net
身内なら全然OKだが、日本全国の販売網で

1極過剰宣伝はまずいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 21:36:06.27 ID:xS++ag+4.net
大学学校法人って公組織で非営利だろw

10 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 21:47:10.31 ID:xS++ag+4.net
独占禁止法

広告・表示の対象者による分類
事業者+消費者

▼不当な顧客誘因行為の禁止(2条9項6号※1)

▼ぎまん的顧客誘因行為の禁止(一般指定8項)

▼不当な利益による顧客誘因の禁止(一般指定9項)



「不当」「誘因行為」・・・過剰見出しや偏った一方通行な広告や記事だから
             ヤバいね。

「ぎまん的」・・・内容が大きく偏っているから消費者を欺く。ヤバいね。

11 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 22:33:05.70 ID:xS++ag+4.net
A型は私利的同情が多いな

そういうのを背任行為という。

12 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 22:41:01.49 ID:xS++ag+4.net
背任行為連発

13 :エリート街道さん:2018/12/30(日) 22:52:20.71 ID:6LF7dwc/.net
旧制大学で語るなら戦局悪化時の慶應義塾大学工学部よりも起源の藤原工業大学だな

14 :エリート街道さん:2018/12/31(月) 02:33:22.09 ID:/UETleVf.net
>>1
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ


ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工

15 :エリート街道さん:2018/12/31(月) 03:38:02.41 ID:4XJJkSXq.net
早稲田社学は政経と並ぶ最難関学部だぞ

16 :エリート街道さん:2018/12/31(月) 12:14:28.16 ID:2p9jwUKE.net
 
.                     『慶応義塾百年史』 中巻(後)、14ページ
    _ __ _          慶応義塾は大学令が公布された翌年、
, '´       `  、        大正8年8月8日付で大学設立の件を申請し、
             ヽ.     9年2月5日付で認可を得た。
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   私立大学としては最初の認可である。
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /'   『早稲田大学百年史』 第3巻、8ページ
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .    大正9年2月、大学令の認可の第1、第2号は
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. l      慶応義塾大学と早稲田大学であった。
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l
ヽ`! | ::     /ニ`i   /  .                 , -_二―ァ
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /   ,r‐'''''_二二ニ ェ_、_   , ‐,´‐"  , ゙
  ,!:::._ヽ___/     ,‐''"´       `'‐`ヾ//    , ゙
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| .   /              /゙ 7    , ′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄γ⌒ヽ            / /     /

17 :エリート街道さん:2018/12/31(月) 13:19:08.21 ID:CaeLoOLT.net
≫16
慶應は自称、早稲田は卑下。

18 :エリート街道さん:2018/12/31(月) 18:43:01.96 ID:CaeLoOLT.net
早稲田には、いち早く
オリンピック・パラリンピック事業推進室を
総長室にぶら下げたが、慶應は立ち上げられずw

19 :エリート街道さん:2019/01/01(火) 14:35:09.74 ID:nSn9J0/B.net
 
.                     『青山学院九十年史』 385ページ
.                   大学令により大学となったのは、
    _ __ _          慶応義塾大学と早稲田大学が最も早く
, '´       `  、        (設立許可は共に大正9年2月5日)
             ヽ.     
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   『立教学院百年史』 307ページ
   iー-、::_: `、ゝ_,,-   ノ  1920年にいちはやく大学となった
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /    慶応・早稲田・法政・明治・同志社などを
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .    第一陣とすれば、1922年設立認可の前記12校は
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. l      第二陣ともいうべきグループである。
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l
ヽ`! | ::     /ニ`i   /  .                 , -_二―ァ
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /   ,r‐'''''_二二ニ ェ_、_   , ‐,´‐"  , ゙
  ,!:::._ヽ___/     ,‐''"´       `'‐`ヾ//    , ゙
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| .   /              /゙ 7    , ′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄γ⌒ヽ            / /     /

20 :エリート街道さん:2019/01/01(火) 14:41:19.39 ID:bbDEhRO8.net
「1904年の大学部商科(本科)の開設に始まる
わが国最古の私立大学商学部です。」(←久々に入学案内に文言復活。)
https://www.waseda.jp/nyusi/ebro/ug/admissions_jp_2018/html5.html#page=45

21 :エリート街道さん:2019/01/08(火) 04:20:47.01 ID:2KWmTy8g.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

22 :エリート街道さん:2019/01/21(月) 22:22:10.47 ID:bv5nTdKq.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

23 :エリート街道さん:2019/02/02(土) 04:22:44.58 ID:jYv6H9Or.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

24 :エリート街道さん:2019/02/02(土) 11:07:10.86 ID:jYv6H9Or.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

25 :エリート街道さん:2019/02/02(土) 11:10:35.50 ID:jYv6H9Or.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

26 :エリート街道さん:2019/02/11(月) 18:59:57.56 ID:+pEUR6s2.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

27 :エリート街道さん:2019/02/16(土) 23:25:06.44 ID:S1hqokT2.net
>>25
國學院やMARCHって、早稲田より上だと思っていたが、最近は変わってきてるのか?

28 :エリート街道さん:2019/03/21(木) 07:39:46.32 ID:0v06QLpI.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

29 :関連スレ:2019/05/08(水) 23:57:54.31 ID:mGJMbDhK.net
【田舎のエリートか】地方国公立大学vs早稲田大学理工学部【都の西北か】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1531149149/

【どっちを選ぶのが】東京工業大学生命理工学院vs早稲田大学先進理工学部【利口かな】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1551942682/

【早慶理工に】早稲田大学慶應義塾大学に憧れてたのに現実は大阪大学…【ふられて阪大】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552182084/

総レス数 29
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★