2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田社学の暗黒史を語る

1 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 22:07:58.47 ID:jbQJXMbX.net
今から30年以上前、社学は半夜間の時代がありました。当時明治の底辺と呼ばれた経営と比べられたものです。

バラエティー番組でもよく社学は笑いものにされました。

当時の社学の就職は法政並みで大手企業からは完全にシャットアウトされていたのが現実です。

サークルのコンパの飲み会にも出られません。なぜか?
一部の学生の授業が終わるころ、半夜間社学の授業が宴たけなわになるからです。

文学部卒の野坂昭如も「社学のシャシャシャ」と呼ばれる「おもちゃのちゃちゃちゃ」のリズムに乗せた社学を卑しめる歌を作詞しています。

正直言います。50代以上の世代にとって子供の受験と無関係な人間は、印象は今でも暗黒史時代の社学のままなのです。

偏差値が高く合格するのが難しいわりに世間の評価が今一なのはこういう歴史があったせいです。

365 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 16:15:59.08 ID:KUl1zp0u.net
>>362
商を2割も蹴って社学なんてあり得ないだろ

366 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 16:54:45.03 ID:Oq2VDmQx.net
2018年ダブル合格者の進学先
http://dotup.org/uploda/dotup.org1838132.jpg

早稲田社学 21%−79% 早稲田商
早稲田社学 96%− 4% 早稲田教育

なお、駿台のデータでも5人に1人が商蹴り社学

367 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 16:56:51.94 ID:Oq2VDmQx.net
ライバル
早大政経ー慶大経済
早大社学ー一橋大社会
明大商ー中大商

368 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 17:16:44.16 ID:nQCE0b5i.net
>>364
バブル期は優秀な奴は文系は金融、理系は超大手に進んだ時代なので
公務員は残ったカスが受けた試験

税務署職員なんて未だに半分くらいが高卒

369 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 17:54:33.18 ID:jyw9OJS9.net
>>365
そもそも併願勝率では、社学>商なのが現実の様だよ(笑)
予備校では併願の合否の結果報告を受験生の自主申告としているので、もっと差が開いている可能性を指摘しているくらいだ。
併願で勝るのは、予備校のデーターから政経だけだとする評価もあるくらいだからな。

370 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 18:01:56.36 ID:dWjrL5p0.net
>>369
社学は、深い思考力が無いから横浜市立や都立大がいいとこかな。
早稲商になると、阪大法蹴りや東北経済蹴りが出てくる。

371 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 18:03:39.78 ID:nQCE0b5i.net
シャ学の暗黒史と就活時にはリクルーターが付かないことを知りもせず
シャ学に行くのはバカだね。
歴史が古いだけ商学部には名門ゼミがあり就職は抜群なのにな

372 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 18:21:02.82 ID:Oq2VDmQx.net
>>368
税務署職員採用数は昭和40年代にすでに大卒が高卒を逆転している。
高卒なんて2割もいないわ
お前どれだけもの知らないの?
ちなみに国税専門官のボリューム層は明治・中央・埼玉あたり

373 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 18:22:26.24 ID:Oq2VDmQx.net
度も言うが税理士は高卒が目指す資格
ライブドア宮内「高卒だから税理士になろうとした」
のちに逮捕

374 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 18:36:43.72 ID:N1nyoELq.net
>>371
中卒のにぶしょうが、偉そうなこと言うな!
お前、明大商卒だったり早大商卒になったりいそがしいな。
学歴・職業詐称のホラ吹き男爵オ・イ・モが・・・・!

375 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 18:53:17.77 ID:nQCE0b5i.net
税理士業界も税務署事情も知らなくて嘘の情報を垂れ流すのは
学歴の犯罪シャ学だなw

376 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 18:55:43.94 ID:nQCE0b5i.net
明治と比べられている時点でシャ学は早稲田ではないと自覚したほうがいいよ
こちらは誰一人として早大政経法商をとやかく言っている奴はいないんだからさ

377 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 19:28:45.17 ID:dWjrL5p0.net
>>374
専門卒は黙っててね

378 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 20:34:56.43 ID:dWjrL5p0.net
平成24年度 財務省 総合職採用実績(国税庁含む)

1位 東大18名
東大法11名 東大経済3名 東大院公共政策1名 東大院工学1名 
東大院法学政治学1名 東大文1名

2位 早大5名
早稲田商2名 早稲田政経1名 早稲田法1名 早稲田大学院公共1名

3位 慶應3名
慶應経1名 慶應大学院経済1名 慶應大学院法1名

4位 京都2名
京都法1名 京都経1名

5位 北海道2名
北海道経1名 北海道大学院法1名

6位 名古屋経1名

6位 一橋法1名

6位 明治法1名

6位 同志社文1名

6位 信州経1名

6位 千葉法経1名

379 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 20:39:34.57 ID:dWjrL5p0.net
wikiでは東大経済卒になっているが、早大商卒で
日本振興銀行を立ち上げた木村剛というワルがいたね。

380 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 20:45:36.78 ID:dWjrL5p0.net
ひょっとしたら、だけど、
日本振興銀行ってチャンネルnecoでやってるような金融ドラマみたいな
会社で商工ローンとかともつるんでたから、木村剛は早稲商の学歴消された
かもね。相当なワル。

381 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:12:45.56 ID:Oq2VDmQx.net
早大商って国U採用の方が多いよ

382 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:18:35.00 ID:nQCE0b5i.net
>>378
シャ学は明治法に負けたんだな。
30年前ならいざ知らず、この時代になっても負けるんだな、アーメン

383 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:19:37.47 ID:dWjrL5p0.net
国Uなんか日東駒専しか受けねぇよ。
最近早稲法が多いのは、やばい。

384 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:25:24.36 ID:nQCE0b5i.net
東大法卒が人口20万人程度の市役所に応募する件

385 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:27:49.65 ID:Oq2VDmQx.net
何度も言うが税理士は高卒が目指す資格
ライブドア宮内「高卒だから税理士になろうとした」
のちに逮捕

386 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:28:12.93 ID:nQCE0b5i.net
国Uのボリュームゾーンは早稲田中下位、明治、中央あたり
ニッコマはまず試験で撥ねられる

387 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:29:58.39 ID:Oq2VDmQx.net
国U最多合格大学は早稲田
国U最多採用大学は中央

早稲田は法が一番多く、次に商、社学の順。

情報は正確に書き込もうね

388 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:31:35.44 ID:nQCE0b5i.net
シャ学は
嘘の始まりです

389 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:36:11.26 ID:Oq2VDmQx.net
>>383
国Uは早稲田で6人に1人
明治で7人に1人、関大で10人に1人しか受からない
一番合格率が高いのは一橋と大阪市大でそれでも4人に1人しか受からない
日東駒専など10人に1人も受からない
早稲田商は民間就職は良いが、公務員試験実績は政経・法・社学の下。
君の勝手な印象でものをいうのはやめよう

390 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 21:37:42.88 ID:nQCE0b5i.net
シャ学は
嘘の始まりです

391 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 22:08:54.30 ID:Oq2VDmQx.net
何度も言うが税理士は高卒が目指す資格
ライブドア宮内「高卒だから税理士になろうとした」
のちに逮捕

392 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 22:12:40.11 ID:Oq2VDmQx.net
とある関東地方の国立大の会計人倶楽部では
加入資格は会計士だけなので、税理士は入会することができない

393 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 22:20:48.44 ID:NXZ7xCfn.net
早稲田の国U合格者は、
東京ガスとかNTTデータ、NTTドコモ、
ジェトロ、JREの滑り止めだよ。

394 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 22:35:31.35 ID:nQCE0b5i.net
シャ学は
嘘の始まりです

395 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 22:43:58.78 ID:nQCE0b5i.net
>>391
シャ学に行くくらいなら高卒のほうがいいんじゃないの?
勤労学生でもない奴が行く半夜間の汚点が残るだけ

396 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 22:52:00.91 ID:nQCE0b5i.net
「高卒だからシャ学を社会人で受けよう」  とはだれも思わない、行く価値が無いから
「高卒だから税理士になろう 」      というのは志ある高卒の発想で非難される謂れは全くないだろ、
                         馬鹿か、半夜間社学は。

397 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 23:00:43.93 ID:Oq2VDmQx.net
日曜の夜に3連投の必死の明治商卒税理士
いくら連投しても税理士が高卒資格であることは変わらない

398 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 23:03:00.91 ID:Oq2VDmQx.net
>>393
早大商の6人中5人は滑り止めに落ちたってことか
そりゃあまずいね

399 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 23:05:50.94 ID:nQCE0b5i.net
シャ学が半夜間の汚点の学歴だと言うことも変わらないよ。
高卒のほうが偉いよ。夜間のくせして働いている奴が皆無だからね

400 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 23:06:01.24 ID:N1nyoELq.net
ID:nQCE0b5i
中卒のにぶしょうが、偉そうなこと言うな!
お前、明大商卒だったり早大商卒になったりいそがしいな。
学歴・職業詐称のホラ吹き男爵オ・イ・モが・・・・!

401 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 23:06:58.22 ID:N1nyoELq.net
元税理士事務所補助アルバイト にぶしょう!

402 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 23:10:54.72 ID:nQCE0b5i.net
シャ学はあくまで高卒を馬鹿にするんだな
明治は心が広いし、彼らの中には優秀な人材がたくさんいることを知っているから
馬鹿にはできないね。
馬鹿にされるのは、勤労学生でもない夜間社学だよ

403 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 23:23:50.70 ID:nQCE0b5i.net
りそなには
りそな銀行と埼玉りそな銀行とある。
早稲田も
早稲田大学と所沢早稲田大学に分離して
シャ学を移転すればいい。

社会科学部、人文科学部、スポーツ科学部
全部科学部で揃ってスッキリするじゃん

404 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 23:40:22.95 ID:N1nyoELq.net
>>402
にぶしょうは、中卒では無くて商業高校卒の元税理士事務所補助アルバイトだったな。
ネットの世界でいくら学歴詐称しても、現実はみじめになるだけだろう。
お前が書くこと全て、嘘八百のホラ吹き男爵だと皆知っているぞ!
もっと、楽に生きろよ! 

405 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 23:47:12.75 ID:Oq2VDmQx.net
何度も言うが税理士は高卒が目指す資格
大卒で税理士になるのは恥ずかしい
だから明治商にはお似合いの資格だ

406 :エリート街道さん:2019/05/05(日) 23:53:38.85 ID:Oq2VDmQx.net
会計士が受からないから高卒資格の税理士へ
大卒としては恥ずかしい

407 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 00:05:31.50 ID:gjMBvPso.net
「ホラ吹き男爵オイモ にぶしょう」 ファンクラブ
入会資格は、学歴・職業詐称・愛人有・預貯金3億円以上。
ちなみに、会費は無料。

408 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 00:16:46.25 ID:DHkCnvj8.net
早稲田教育学部が駿台偏差値54な件。

409 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 00:18:38.15 ID:DHkCnvj8.net
≫398
訓練校ちゃん、頭悪いね。
全員国Uなんか志望するわけないだろWW

410 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 00:36:22.84 ID:0AKfbd9Y.net
しかしこれほど嫌悪感を持たれている学部はないね

411 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 00:38:35.58 ID:DHkCnvj8.net
だったら、加担してないで浄化しろよ。

412 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 01:52:26.72 ID:DHkCnvj8.net
早稲田大学・・・先発の難儀+研究開発費莫大

413 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 01:53:35.55 ID:DHkCnvj8.net
先発の受難

414 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 01:56:58.66 ID:DHkCnvj8.net
若返りの薬・・・渋谷幕張学園

415 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 03:43:17.83 ID:2uB/HBj+.net
■■■男は黙って旧帝大(除北大水産&全医学科以外の医学部)、女は喚き散らして早慶MARCH■■■

嫉妬抜きで反論ある奴なんている?

416 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 12:22:54.33 ID:ViC3CGDh.net
こんなの見つけた

5ちゃんねる 早稲田大学学部カースト スレ

【上位】
政経──早稲田創立以来の看板学部。特にジャーナリズムに人材を多数輩出。
法──政経に匹敵する名門学部。政界・法曹界・言論界に人材を多数輩出。
理工──就職率は早稲田最強。ノーベル賞候補レベルの研究者を多数輩出。

【中位】
商──実業界に人材を多数輩出。大学院に進学すればMBAも取れる。
文──政経法に匹敵する名門学部。文豪を多数輩出。出版業界は文学部OBの巣窟。
国教──皇族も進学された新進気鋭の学際学部。授業はほとんどが英語。

【下位】
社学──政経2部、法2部、商2部をくっつけた施設。浪人は一時の恥、社学は一生の恥。 ★
文構──偏差値・就職率とも文学部に匹敵するが「二文の後継学部」という偏見が根強い。
教育──教育学部だが教育に興味ある人間は皆無。上中位学部に落ちた人間のふきだまり。
人科──所沢にある分校みたいなもの。何をやっている学部なのか誰も知らない。
スポ科──筋肉バカ隔離施設。

417 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 12:37:40.72 ID:r+wmH27p.net
詐学
だもんな

418 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 13:17:38.31 ID:gjMBvPso.net
にぶしょうは、商業高校卒の元税理士事務所補助アルバイト。
ネットの世界でいくら学歴詐称しても、現実はみじめになるだけだろう。
お前が書くこと全て、嘘八百のホラ吹き男爵だと皆知っているぞ!
ネット弁慶。「嘘はにぶしょうの始まり」と子供の話題になっているぞ。
いいかげん、 ナマポを卒業してはたらけよ! 

419 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 13:19:51.45 ID:gjMBvPso.net
嘘はにぶしょうの始まり

420 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 16:32:19.16 ID:jyPr2Txo.net
>>418
やっぱり社学卒では毎日同じ九官鳥レスしかできないのな
こんなとこでも社学卒の限界を垣間見ることができますな

421 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 16:44:06.16 ID:ViC3CGDh.net
>>421
こいつシャガッキーと呼ばれる馬鹿。
相手にしなくていい。放置プレーで。

422 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 16:45:06.02 ID:ViC3CGDh.net
>>420
の間違いです。

423 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 20:45:03.35 ID:Rdxzwj0T.net
三流学部達の哀れな遠吠えw

424 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 21:07:22.04 ID:gjMBvPso.net
嘘はにぶしょうの始まり

425 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 21:10:45.37 ID:DHkCnvj8.net
にわかよ、にわか。

426 :船橋高校の嘘が始まり:2019/05/06(月) 21:32:40.43 ID:DHkCnvj8.net
山本
坂本

岡本
亀井

北村
炭谷
高橋

427 :船橋高校の嘘が始まり:2019/05/06(月) 21:35:02.26 ID:DHkCnvj8.net
教育の丸山

428 :船橋高校の嘘が始まり:2019/05/06(月) 21:37:05.39 ID:DHkCnvj8.net
早稲田の教育学部は駿台偏差値54

429 :船橋高校の嘘が始まり:2019/05/06(月) 21:39:49.64 ID:DHkCnvj8.net
まる 円山
ばつ 丸山

430 :教育ちゃん、元気?:2019/05/06(月) 21:56:59.89 ID:DHkCnvj8.net
池袋映画館 広末涼子WASABI
池袋ジョナサン 
池袋ヤマハ
四ッ谷コージーコーナーハヤシライス
バレンタインチョコレート
早稲田サイゼリヤ
早稲田7号館 大学生協

431 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 22:19:05.07 ID:DHkCnvj8.net
宮崎謙介 早稲田商卒

前妻 加藤鮎子 慶応法卒 コロンビア大学院卒
現在 金子恵美 早稲田一文卒

432 :教育ちゃん、元気?:2019/05/06(月) 22:32:26.51 ID:DHkCnvj8.net
政治家の出身大学

1位東京大学527
2位早稲田大学180
3位慶応義塾大学126

https://www.minkou.jp/university/ranking/senior/se=4/

433 :エリート街道さん:2019/05/06(月) 22:38:06.01 ID:DHkCnvj8.net
金子恵美よ、金子恵美。

434 :エリート街道さん:2019/05/07(火) 13:51:23.50 ID:v5bRs1tP.net
親としては行って欲しくない学部

435 :エリート街道さん:2019/05/07(火) 20:39:16.36 ID:SdimLwmk.net
週現スペシャル 受験ガイドには載っていません 名門大学の正体
18歳ではわからない
早稲田と慶応大人はこっちを選ぶ


(出典 週刊現代2012年3月16日)

436 :エリート街道さん:2019/05/07(火) 20:46:17.62 ID:nka0zgmT.net
嘘はにぶしょうのはじまり ここでは、スレ主をさす。

にぶしょうとは、頭の鈍い小者・小人。
最近、小学生の間ではやっている。

437 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 03:19:58.27 ID:UyponGrk.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

438 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 04:19:10.71 ID:NHfeWZHu.net
社学は底辺学部

439 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 05:16:07.68 ID:fVTM0sjO.net
浪人は一時の恥社学は一生の恥

440 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 10:29:06.67 ID:Ta5t12Pi.net
親戚の従妹が今年早稲田社学に入学したよ。
お祝いを兼ねて、この連休に東京の中野区の住まいまで、買ったばかりの新車で行って来た。
早稲田に入学した彼女の話題になったのだが、子供の頃から成績は優秀だった話は親戚中に
届いていた。
筑波大学にも合格してようだが、早稲田を選択したようだ。
自分の頃の社学は昼夜開講制という時期で、早稲田ではお荷物学部と言われていた頃で、競争倍率は
商学部と双璧で全国でも両学部は1,2を争う程の学部だったが、今では早稲田の中核的存在だと言う。
彼女と少し話したのだが、彼女は経済とか法とか商とかの専門性を謳った学部が馴染めなかったので、社会科という
ワードに興味を持ったと言う。
筑波や早稲田教育社会科も蹴っての社学選択だというから、もったいないよな(笑)
自分は横国の経済卒なんだが、早稲田政経を落ちたのだが、当時は社学まで受けようとは思わなかったが。
随分と時代も変わったよな(笑)

441 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 12:56:08.08 ID:8r0d59d6.net
嘘はにぶしょうのはじまり ここでは、スレ主をさす。

にぶしょうとは、頭の鈍い小者・小人。
最近、小学生の間ではやっている。

442 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 13:02:03.33 ID:vc8h7GbL.net
彼女さん、後悔するでせうね

443 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 14:15:13.08 ID:Ta5t12Pi.net
一橋の社会学部って社学や筑波の社会と内容が違うのかな?
それともレベルが高くて敬遠したのすな?
ま、確かにワンランク、上、ということなのかな?w

444 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 17:08:37.47 ID:FLAW6Sk3.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

445 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 18:00:13.60 ID:q5daXfIF.net
一橋社会も早稲田社学もHP英語表記では
SOCIAL SCIENCEなので学ぶ内容はほぼ同じ。
だから駿台では一橋社会第一志望の奴には
早稲田政経と早稲田社学の併願を勧めている。
筑波は知らん。

446 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 20:18:55.80 ID:fVTM0sjO.net
団塊ジュニア以上、とりわけ50代以上は早稲田大学社会科学士の学位はいらないわな。
明治大学商学士のほうがいいわ

447 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 20:51:13.81 ID:8r0d59d6.net
嘘はにぶしょうのはじまり ここでは、スレ主をさす。

にぶしょうとは、頭の鈍い小者・小人。
最近、小学生の間ではやっている。

448 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 21:45:25.05 ID:q5daXfIF.net
明治は所詮明治
幕下のふんどし締めてりゃ幕下の相撲しか取れんよ

449 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 21:52:53.82 ID:fVTM0sjO.net
税金経理板に行くと
「社学は早稲田ではない」か「明治や法政を馬鹿にできるほどの学歴ではない」
と一様に返事が来る。

450 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 22:10:18.45 ID:D+9sO/Jf.net
>>440
偏差値は一流になったが、就職実績や世評は二流の社学は
コスパが低いと言わざるを得ないので社学入学が正解とは言い難いよな…

451 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 22:42:42.39 ID:q5daXfIF.net
明治は所詮明治
幕下のふんどし締めてりゃ幕下の相撲しか取れんよ

452 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 22:43:27.09 ID:q5daXfIF.net
明治商は所詮早稲田商落ち
二流は一流を超えることは出来んよ

453 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 22:44:04.45 ID:q5daXfIF.net
明治商は所詮早稲田商落ち
二流はけして一流を超えることは出来んよ

454 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 22:45:46.02 ID:q5daXfIF.net
税理士は会計士試験から逃げた負け犬集団
コンプ有りまくりの「センセイ」集団

455 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 22:46:16.22 ID:fVTM0sjO.net
年収1000万円程度の早稲商リーマンは明治商卒所得3000万円には
敵わないよ。
週末いよいよレクサスLCの納車だ

456 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 22:53:31.13 ID:fVTM0sjO.net
631名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9bad-16f0 [116.64.106.205])2019/05/06(月) 20:22:56.89ID:SrzNb9jE0

社学が駄目なわけじゃないけど、明治商を馬鹿にできるほど良い学部でもないやろ

457 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 22:54:45.31 ID:fVTM0sjO.net
      ↑
良くない学部だってさ
世間の常識

458 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 23:27:41.08 ID:q5daXfIF.net
明治は所詮明治
幕下のふんどし締めてりゃ幕下の相撲しか取れんよ

ふんどしを新しくしても変わらんよ
明治のふんどしである以上は

459 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 23:29:06.57 ID:q5daXfIF.net
税理士のブリーフでは会計士のボクサーパンツには勝てんよ
所詮税理士

460 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 23:41:03.95 ID:+6G+y3hR.net
明治のパンティなら早稲田の安全パンツに
勝てるやもしれんww

461 :エリート街道さん:2019/05/09(木) 00:05:52.93 ID:om5CzEar.net
嘘はにぶしょうのはじまり ここでは、ナベヤカン二部商卒のスレ主をさす。
にぶしょうとは、頭の鈍い小者・小人。 最近、小学生の間ではやっている
毎日、スレ主・気印にぶしょう連投! 

462 :エリート街道さん:2019/05/09(木) 00:29:23.45 ID:ejFlP+Wj.net
社会科/学士もらってもなぁ

463 :エリート街道さん:2019/05/09(木) 00:52:07.30 ID:VAHPA/Yt.net
受験生は社会学部と勘違いしてるんだろうな

社会科学部=社会科学系二部集約=劣化コピー
に過ぎないのね

464 :エリート街道さん:2019/05/09(木) 01:24:14.38 ID:X9g1CUA7.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

総レス数 696
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200