2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MARCHINGを語れ

314 :エリート街道さん:2020/08/22(土) 07:18:29 ID:8I0BMlSk.net
◇全国大学選手権の過去5年間
●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験過去5年間)
    2020年      2019年     2018年      2017年    2016年  
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9. 東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
   名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048
12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047
13.九州大047 13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043
14. 大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040
15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038
16.神戸大039 16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037
17.一橋大031    立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031
18.筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 
19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027
20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026

315 :エリート街道さん:2020/08/25(火) 03:15:51 ID:qKTyeIve.net
>>314
国家公務員総合職だとマーチングはまだまだだな

私大の場合、民間へ目が向いているのもあるよね

316 :エリート街道さん:2020/08/25(火) 07:22:39 ID:mTOn8CGF.net
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2020


? 東大249
? 京大131
? 早大90※
? 北大69
? 東北大66
? 中大60※
? 立命大59※
? 岡山大56
? 東工大51
? 名大51
? 東理大50※
? 慶大48※
? 九大47
? 阪大43
? 広大41
? 神戸大39
? 一橋大31
? 筑波大29
? 千葉大24
? 明大21※
21 同志社大18※
22 大阪市大17
23 日本大15※
24 横国大14
25 東海洋13
26 中京大13※
27 大阪府大12
28 法大11※
29 岩手大10
30 都立大10
30関学大10※
30熊本大10
30上智大10※

317 :エリート街道さん:2020/08/25(火) 07:28:03 ID:mTOn8CGF.net
上を観ると、青学、立教は上智より悪いの?

ミッション系は勉強しないの?これからの女子は独り立ちするのが生活スタイルだと思うが。

結婚至上主義なら良いけれど、よい職場にいれば強気で生きられると思う。

318 :エリート街道さん:2020/08/25(火) 23:18:02 ID:/Zb2/sYt.net
マーチングでトップ30に入っているのは、?中央?明治?日本?法政の順番なんだね

マーチングでも立教、青山学院、ICU、学習院は圏外

319 :エリート街道さん:2020/08/26(水) 21:41:48.94 ID:xGvKIwIV.net
>>316
中央て凄いな

マーチングではトップじゃん

320 :エリート街道さん:2020/08/29(土) 17:08:59.54 ID:lOldu/Rf.net
MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

321 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:28:00 ID:kJgr4p7f.net
法政出身の菅官房長官が総理大臣になりそうだけど、マーチングから総理大臣が出るのは久々だな

322 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:32:33 ID:5sMNE5Cc.net
◇大学の総合力を示す実績データ
●主要10大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)

       地方   国家
1.中央大学 404  76 (480)
2.早稲田大 331 102 (433)
3.名古屋大 272  31 (303)
4.東京大学 114 186 (300)
5.東北大学 240  50 (290)
6.北海道大 217  45 (262)
7.神戸大学 184  48 (232)
8.京都大学 147  67 (214)
9.慶應義塾 143  56 (199)
10.大阪大学137  50 (187)
※上位は殆ど旧帝大と私立早慶中
―以下参考―
上智大学  68   7 (75)
国際基督  16  11 (27)
※公務員職は待遇も出世も男女平等、
最も優秀な女子の職場、都道府県庁

323 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:34:41 ID:bkxwUK25.net
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
?東大249? 東大307?東大329?東大372 ?東大433 ?東大459
?京大131?京大126?京大151 ?京大182 ?京大183?京大151
?早大90 ?早大 97?早大111 ?早大 123?早大133?早大148
?北大69 ?北大 81?東北大82 ?阪大  83?慶大 98?慶大 91
?東北大65?東北大75?慶大 82 ?北大  82 ?東北大85?東北大66
?中大60 ?慶大 75?北大 67 ?慶大  79?阪大 83?阪大 63
?立命大59?九大 66?阪大 55 ?東北  72?北大 82?中大 58
?岡山大56?中大 59?中大 50 ?九大  67?九大 63?北大 54
?東工大51?阪大 58?神戸大48 ?中大  51 ?中大 51?一橋大54
?名大51 ?岡山大55?岡山大45 ?一橋大49 ?東工大49?東工大53

324 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:56:56 ID:5sMNE5Cc.net
◇全国大学選手権の過去5年間
●令和時代トップ10大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験過去5年間)
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年       
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
   名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049

325 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 19:34:16.59 ID:KkMz2drAJ
「慶應卒の学歴なんていらない」10代起業で成功する子の共通点
https://www.excite.co.jp/news/article/President_35457/
【アプリ開発で起業】必要な心得とマネタイズ方法のすべて
https://www.dreamgate.gr.jp/contents/column/application-development
学生起業家が開発、「人を軸に本を探すアプリ」とは?読書通じて「考える力」養って
https://newswitch.jp/p/20168
島田商高生がアプリ考案、発表 ICT起業家育成プログラム
https://www.at-s.com/news/article/local/central/730010.html
医師コンビが「治療用アプリ」で起業、禁煙に続き高血圧治療アプリを開発
https://diamond.jp/articles/-/229375
好きが高じて“カレー起業”、キャッシュレス決済アプリ「TOKYO MIX CURRY」の挑戦
https://diamond.jp/articles/-/215868
起業で成功するキャリア形成の仕方とは? 元プロサッカー選手で起業家の鈴木啓祐氏に聞いた
https://sogyotecho.jp/career-development/
年収3,000万超え!?個人開発で儲かっている海外コミュニティサイト5選!
https://note.com/taishikato/n/n7809a8ed3ffc

326 :エリート街道さん:2020/09/06(日) 10:15:15.91 ID:kvneYQl3.net
銀行は半数近く倒産すると言われ、現に大規模のリストラが行われている状態で、学生たちは

就職先として選択するのだろうか?

現状として、40歳超えた年齢で関連企業・取引先へシフトされている。

銀行本体に残れる人は少ないのが現状。安定路線ではなくなっている。気をつけなされや!

若者!

327 :エリート街道さん:2020/09/09(水) 16:45:17.75 ID:LiByRD+S.net
>>326
わかりました。

328 :エリート街道さん:2020/09/09(水) 17:02:00.71 ID:x/QzmHZl.net
2019年 新卒採用  (関東有名大学 採用数上位校)----

「富士通」
早稲田83 慶應52 明治31 東大20 理科20 法政19 上智18
青学15 中央13 立教3

「トヨタ」
東大30  早稲田29  慶應24  明治14  理科14  上智10
法政9 中央4 立教2 青学1

「NTTドコモ」
早稲田28 慶應17 明治17 東大14 上智12 立教12

「KDDI」
早稲田38 明治20 慶應18 青学16 理科13 立教13 
中央11 上智9

「ソフトバンク」
早稲田44 慶應38 明治22 理科16 東大13 青学11

「キヤノン」
慶應37 早稲田29 明治24 理科22 東工大17
中央11 青学6 法政5

「サントリーホールディングス」
慶應13 早稲田11 明治6 一橋3 東工3 上智3 立教3

「キーエンス」 
慶應38早稲田33 明治17 中央8 立教8
上智4 青学4 法政4

●2019年の司法試験合格大学
1位 慶應義塾大 152人 
2位 東京大 134人 
3位 京都大 126人 
4位 中央大 109人 
5位 早稲田大 106人 
6位 一橋大 67人 
7位 大阪大 46人 
8位 神戸大 44人 
9位 明治大 26人 
10位 名古屋大 25人 
10位 北海道大 25人 

●公認会計士合格大学 令和元年度(2019)
慶應義塾 183
早稲田 105
明治 81
中央 71
東京 40
京都 38
立命館 38
神戸 36
一橋 34

329 :エリート街道さん:2020/09/11(金) 23:07:56.00 ID:MyKcbbQF.net
>>328
ほう、マーチングも頑張っているな

330 :エリート街道さん:2020/09/12(土) 01:04:38.26 ID:Ld+OkCy6.net
日大蚊帳の外w

331 :エリート街道さん:2020/09/12(土) 01:29:11.72 ID:Y6zhDd/w.net
118万もの卒業生がいて
ポンは安定のランク外(笑)

332 :エリート街道さん:2020/09/12(土) 23:38:03.01 ID:k1hlU5xe.net
ホントだなw

日大も一応マーチングなんだから、もっとガンバレよ

333 :エリート街道さん:2020/09/13(日) 09:07:27.27 ID:NewfFpDc.net
マーチングなんてカテゴリーはない

334 :エリート街道さん:2020/09/13(日) 17:41:02.22 ID:Vdi2e9AD.net
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大  83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大  82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大  79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北  72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大  67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大  51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53

335 :エリート街道さん:2020/09/16(水) 22:56:25.31 ID:Ah4w17kQ.net
菅首相をはじめとして、菅内閣はマーチング出身者が多いな

336 :エリート街道さん:2020/09/16(水) 23:21:59.97 ID:ajhPbg4o.net
MARCHに加え日大も居たな

337 :エリート街道さん:2020/09/17(木) 01:31:50.61 ID:Lx8+yUsu.net
麻生太郎は学習院

338 :エリート街道さん:2020/09/19(土) 11:09:36.47 ID:5oMo3HSf.net
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大

339 :エリート街道さん:2020/09/19(土) 11:11:37.48 ID:4ZilQewk.net
どこでもポンって馬鹿にされるのな(笑)

340 :エリート街道さん:2020/09/20(日) 19:58:46.42 ID:5kVNrBq2+
大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた
https://www.youtube.com/watch?v=naBcXoq4aOI
物理の研究分野を板書1枚にまとめてみた
https://www.youtube.com/watch?v=4W-pWuXUaZQ
理学部と工学部の違いとは?
https://www.youtube.com/watch?v=eJH4nKU6mJA&t=80s
大学と大学院の違い
https://www.youtube.com/watch?v=xBKAEvTegN8
高校と大学の積分は決定的に違う?微分積分学の基本定理は実はすごい!
https://www.youtube.com/watch?v=V9i_zlbssbs&t=475s
数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=fK_JGVti5y8

341 :エリート街道さん:2020/09/22(火) 13:48:22.31 ID:BUWvu55Q.net
自民党党四役

二階幹事長(中大)
佐藤総務会長(日大)
下村政調会長(早大)
山口選対委員長(日大)

342 :エリート街道さん:2020/09/24(木) 22:16:44.11 ID:Q+honmlv.net
「MARCH」は
M:明治大学
A:青山学院大学
R:立教大学
C:中央大学
H:法政大学

「MARCHING」は
M:明星大学
A:亜細亜大学
R:麗澤大学 
C:中央学院大学
H:白鴎大学
I:いわき明星大学
N:日本大学
G:群馬パース大学

でいかがでしょう。

みんなでしっくり来るやつを考えよう。

343 :エリート街道さん:2020/09/25(金) 17:23:47.18 ID:URi3KwpW.net
「MARCH」は
M:明治大学
A:青山学院大学
R:立教大学
C:中央大学
H:法政大学

「MARCHING」は
M:明治大学
A:青山学院大学
R:立教大学 
C:中央大学
H:法政大学
I:国際基督教大学
N:日本大学
G:学習院大学

昔も今も変わらないよ

344 :エリート街道さん:2020/09/25(金) 18:09:02.73 ID:d9EHODNr.net
★総理大臣の学歴
田中角栄 高小卒1972-
三木武夫 明治大法1974-
福田赳夫 東京帝大1976-
大平正芳 東京商科大(一橋)1978-
鈴木善幸 水産講習所1980-
中曽根 東大 1982-
竹下 早稲田 1987-
宇野 神戸商業大(神戸大) 1989年6月3日〜8月10日
海部 早稲田 1989-
宮沢 東大 1991-
細川 上智 1993-
羽田 成城 1994-
村山 明治 1994-
橋本 慶応 1996-
小渕 早稲田 1998-
森 早稲田 2000-
小泉 慶応 2001-
安倍 成蹊 2006-
福田 早稲田 2007-
麻生 学習院 2008-
鳩山 東大 2009-
菅直人 東工大 2010-
野田 早稲田 2011-
安倍 成蹊 2012-
菅義偉 法政2020-

345 :エリート街道さん:2020/09/26(土) 16:27:53.97 ID:kQMaQhTz.net
予備校もマーチ受験コースよりマーチング受験コースの方が受講者が大幅に増えるよ

マーチングは予備校にもメリットがある

346 :エリート街道さん:2020/09/27(日) 01:32:42.13 ID:5xmy+2ik.net
マーチングコースなんて日本の予備校では皆無だわ

347 :エリート街道さん:2020/09/27(日) 16:00:53.84 ID:7vQTENz7.net
>>1
■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■に厳罰を!
■■四工大から追放■■せよ!
■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが真の偏差値。■■
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止

348 :エリート街道さん:2020/09/28(月) 18:51:18.83 ID:9K2+QoAn.net
生涯賃金の多いトップ10大学 日刊SPA!(2019年7月16日)
1位 東京大学   4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学   4億2548万円
 4位 中央大学   3億9368万円
 5位 早稲田大学  3億8785万円
 6位 一橋大学   3億8640万円
  7位 上智大学   3億8626万円
  8位 同志社大学  3億8590万円
  9位 青山学院大学 3億8578万円
   10位 法政大学   3億8103万円

349 :エリート街道さん:2020/09/29(火) 12:59:47.29 ID:omjA/r2u.net
>>1
偏差値詐欺大学、工学院の偏差値のしくみ

受験性は決して騙されてはいけない、工学院という品格ゼロの下衆大学に!!!

>■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
>志願者数が少なすぎ■■
>東海大の航空宇宙工に惨敗
>http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result
>
>■■募集数/全国総応募者
>S日程 2/11 (たった11人の全国総応募者)
>A日程 5/22 (たった22人の全国総応募者)
>センタ5/18 (たった18人の全国総応募者)
>
>■■■■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ? ■■■■
>
>この偏差値操作の論理と同じ。
>■■極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
>■■それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
>誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする
>
>これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない
>■■工学院のような品格無き不正偏差値操作大学を即刻、四工大から追放せよ

350 :エリート街道さん🐙:2020/10/01(木) 17:33:12.75 ID:rSK5Ja6y.net
2020年度 国家公務員採用総合職(中央省庁幹部候補)試験
私大出身別合格者数一覧(院卒・大卒合算・合格者10名未満は省略)

早稲田大学  90名
中央大学   60名
立命館大学  59名
東京理科大学 50名
慶應義塾大学 48名
明治大学   21名
同志社大学  18名
日本大学   15名
中京大学   13名
法政大学   11名
上智大学   10名
関西学院大学 10名

人事院は、2020年度国家公務員採用総合職試験の合格者を、8月21日に発表しました。
https://www.jinji.go.jp/kisya/2008/2020sougousaigou.htm

351 :エリート街道さん:2020/10/01(木) 18:46:39.76 ID:CdN9FMem.net
国公立メインの試験なので私大だけを抜き出すのは馬鹿げてる

352 :エリート街道さん:2020/10/01(木) 22:41:26.94 ID:kw9Arw45.net
>>350
マーチングだと中央が群を抜いているな

353 :エリート街道さん:2020/10/09(金) 17:13:11.91 ID:hKZRfaYU.net
予備校もマーチ受験コースよりマーチング受験コースの方が受講者が大幅に増えるよ

マーチングは予備校にもメリットがある

354 :エリート街道さん:2020/10/09(金) 17:52:50.69 ID:3afMFsPo.net
2020.10.4週刊朝日#大学入試
私大序列で明治の“下剋上” 上智・立教・青学・理科大と逆転も
https://dot.asahi.com/wa/2020100100019.html?page=1

 大学の序列に変化が起きている。大手予備校・東進ハイスクールのデータを基に、人気の併願パターンを徹底比較。
併願した大学・学部にどちらも合格したとき、受験生は何を判断材料にしているのか。
最近は何を学べるかを基準にする傾向が強まっているという。
SMART(上智、明治、青山学院、立教、東京理科)の場合などを見ていこう。

「学びたいことが学べると考えて、明治を選びました」
 こう話すのは今年、情報コミュニケーション学部に入学した男性だ。
同学部は04年に創設され、法学や経済学なども幅広く学べる。
男性は上智・経済にも合格したが、経営学やプログラミング、映像制作などにも関心があるので明治を選んだという。
「上智のほうが評判は高く迷った。だけど、明治ではこれからの社会で生きていける実力が身に付けやすいと思った」

 SMARTでは明治に勢いがある。明治と立教、明治と青山学院のダブル合格ではともに約8割が明治を選んだ。
近年では明治を選ぶ割合が増加傾向にある。
 注目すべきは、“格上”と見られている大学との比較だ。
明治・政治経済と慶應義塾・商とのダブル合格で6%が明治・政治経済を選択。
早稲田・教育と明治・情報コミュニケーションでも11%が明治だった。
その他にも明治・商と上智・経済では14%、明治・理工と東京理科・理工では20%が明治を選んだ。

 明治の改革が奏功した形だ。政治経済学部では海外大の学位も取れるダブルディグリー制度などを複数整備。
08年に国際日本学部、13年には総合数理学部を新設した。
「かつてと比べて、大学の名前よりも自分のやりたいことで大学を選ぶようになっている。
時代のニーズにマッチした取り組みが評価につながっている」(明治大入学センター事務部長)

 青学も、ライバル関係にある立教と比べると勢いがある。
18年はダブル合格で61%が立教を選んだが、20年は51%となり、青学が肩を並べた格好だ。
青学では13年に全ての文系学部を東京・渋谷の青山キャンパスに移転。

355 :エリート街道さん:2020/10/14(水) 18:51:15.40 ID:vLCDObDTg
世界最強のユーチューバー、2019年の年収は約76億円 ゲーム実況でブレイク
https://www.wwdjapan.com/articles/994609
7歳児が年俸25億円!「ユーチューバー」収益の仕組みを全解剖
https://diamond.jp/articles/-/194240
月収8億超えのYouTuberは6歳の女の子!世界各国で最も人気のYouTuberをマップにしてみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec9f6e431ac8bdcfdfe02e21220888e59583f475
個人としては史上初のチャンネル登録者数1億人超えYouTuberが誕生
https://gigazine.net/news/20190827-pewdiepie-youtube-100-million-subscribers/
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308
『2ヵ月で20億円』集めろ!有名ユーチューバーたちの「地球規模」の活動に寄付殺到
https://www.excite.co.jp/news/article/Frontrow_79b68120b00f0fdcefb17b65e2a6b0d70dceee3d/
24歳ユーチューバーはどうして大学卒業後に就職せず、フルタイムのインフルエンサーになったのか
https://www.businessinsider.jp/post-203042#cxrecs_s
食事をするだけで30万? 料理を作るだけで10万? アイデアで何気ない日常を副業にするユーチューバーの世界
https://www.sanspo.com/geino/news/20200131/prl20013110020028-n1.html
世界のYoutuber年収ランキング10選!超弩級に稼ぎまくり!
https://cambridge-india.org/sekai-youtuber-nensyu/

356 :エリート街道さん:2020/10/15(木) 08:16:52.46 ID:lFzzLvHV.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

357 :エリート街道さん:2020/10/15(木) 08:55:01.47 ID:5ynVOu8R.net
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
10/14(水) 23:25
チバテレ
ツイート
シェア
LINE
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
 わいせつ行為や盗撮、酒を飲んだ後の車の運転など、教職員による不祥事が相次いでいます。

 千葉県教育庁 吉野美砂子教育次長「児童生徒へのわいせつ行為や盗撮、飲酒後の車の運転などは、教育に携わる人間として到底許されるものではありません」「県民の皆様の信頼を大きく裏切ることとなってしまい、深くお詫びいたします」

358 :エリート街道さん:2020/10/18(日) 14:31:12.93 ID:ngqzSqPP.net
マーチングがすっかり定着したね

359 :エリート街道さん:2020/10/18(日) 14:51:34.16 ID:iN9XMEAq.net
◆令和時代 不況に強いトップ10大学の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格◆
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049

360 :エリート街道さん:2020/10/25(日) 14:16:48.47 ID:q3Jmdlki.net
>>359
マーチングでトップテン入りしてるのは中央だけか

361 :エリート街道さん:2020/10/26(月) 03:01:44.78 ID:/1i5riUM.net
マーチングて私立だから、民間へ行くのが常道

362 :エリート街道さん:2020/11/02(月) 01:20:09.97 ID:O8seCDPR.net
全日本大学駅伝でも明治がマーチングの筆頭になったぞ!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

363 :エリート街道さん:2020/11/04(水) 15:46:30.36 ID:WRpJV71X.net
●●大学の実力度●●公務員エリート大学【キャリア官僚】■国立◎私立
◆◆難関 国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度(国資料)◆◆
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
---------------------------偏差値70-----東大京大(超一流大学)の壁
B ◎早稲田大学 90人
C ■北海道大学 69人
D ■東北大学 65人
E ◎中央大学 60人
F ◎立命館大学 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業大学・■名古屋大学 51人
J ◎東京理科大学 50人
K ◎慶應義塾大学 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
---------------------------偏差値65--------旧帝・一工(一流大学)の壁

364 :エリート街道さん:2020/11/11(水) 21:38:34.61 ID:x/9E8rUQ.net
マーチングとチャーミングて面子は同じなんだな

落ち着く所は同じということか

365 :エリート街道さん:2020/11/15(日) 14:21:44.97 ID:fgYYoUqN.net
>>364
CHARMING

中央・法政・青山学院・立教・明治・ICU・日本・学習院

366 :エリート街道さん:2020/11/16(月) 17:35:40.30 ID:0JqzvIuB.net
合計    衆院  参院
1 東京大 130人 92人 38人
2 早稲田大 73人  51人 22人
3 慶応大 72人  51人 21人
4 京都大 33人  22人 11人
5 日本大 23人  17人 6人
6 中央大 22人 14人 8人
7 創価大 17人  11人 6人
8 上智大 15人  12人 3人
〃 明治大 15人  11人 4人
10 法政大 13人  8人 5人
11 東北大 10人 8人 2人
〃 立命館大 10人 5人 5人

出典:国政情報センター刊「国会議員要覧令和2年8月版」

国会議員数は現在、衆院465人、参院245人の合計710人。出身大学別(大学院除く)
にみると、東京大130人(うち衆院92人)、早稲田大73人(同51人)、慶応義塾大72人
(同51人)、京都大33人(同22人)、日本大(同17人)がトップ5を形成する(国政情報
センター刊「国会議員要覧」令和2年8月版から)。

367 :エリート街道さん:2020/11/18(水) 18:52:58.68 ID:SFRHnNKP.net
◆■主要私大の大学卒業時の実力評価ランキング■◆
        ◆◆<大学出口評価>◆◆       ☚☚▼<大学入口評価>▲
●<就職力>●    ◆<新卒評価>◆   ◎<研究力>◎ |<平均偏差値>
@慶應大59.4%  |05位:慶應大32.03点  |11位:慶應大  |@慶應大68.6
A早稲田52.9%  |06位:早稲田31.64点  |18位:早稲田  |A早稲田67.7
B上智大50.4%  |19位:上智大30.44点  |43位:中央大  |B上智大63.6
C同志社45.1%  |25位:同志社30.09点  |44位:立命館  |C明治大63.1
D中央大42.1%  |32位:中央大29.91点  |51位:青学大  |D立教大62.1
E立命館41.9%  |33位:明治大29.90点  |64位:関学大  |E中央大61.7
F明治大41.4%  |34位:立教大29.84点  |68位:立教大  |F同志社61.7
G青学大37.7%  |36位:立命館29.78点  |80位:同志社  |G青学大61.1
H関学大37.7%  |41位:関西大29.64点  |ランク外 関西大  |H法政大59.1
I立教大36.3%  |42位:関学大29.63点  |ランク外 上智大  |I立命館58.8
<就職力>400社民間企業、公務員の就職率、進学率を加算。400社の就職率では
サンデー毎日2017.8.20の就職率を使用し、大学卒業生数を基準値に換算する。
<新卒評価>1000社の企業の人事担当者から見た社員の出身大学の評価
<調査主体:日経新聞社、日経H>対象者は2015年4月〜2017年3月の新卒採用時
<研究力>Nature日本研究機関ランキング2017年04月時点
<偏差値>四大模試の平均偏差値<駿台、東進、河合塾、ベネッセ>2017年06月時点

368 :エリート街道さん:2020/11/18(水) 19:04:36.73 ID:kq1VgoNs.net
◇大学の総合力を示す実績データ
●主要10大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)
  □□□  地方  国家  合計
1.中央大学 404  76 (480)
2.早稲田大 331 102 (433)
3.名古屋大 272  31 (303)
4.東京大学 114 186 (300)
5.東北大学 240  50 (290)
6.北海道大 217  45 (262)
7.神戸大学 184  48 (232)
8.京都大学 147  67 (214)
9.慶應義塾 143  56 (199)
10.大阪大学137  50 (187)
※上位は殆ど旧帝大と私立早慶中

369 :エリート街道さん:2020/11/18(水) 19:05:49.48 ID:kq1VgoNs.net
●2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20 ( )は昨年
  □□□□ 大卒  院卒  合計
1.東京大 137  112  249(307)
 2.京都大 084  047  131(126)
 3.早稲田 070  020  090(097)
 4.北海道 045  024  069(081)
 5.東北大 046  019  065(075)
 6.中央大 045  015  060(059)
 7.立命館 046  013  059(033)
 8.岡山大 055  001  056(055)
 9.東工大 032  019  051(033)
   名古屋 037  014  051(030)
    ――――――――――――――TOP10
11.理科大 038  012  050(050)
12.慶応大 037  011  048(075)
13.九州大 035  012  047(066)
14.大阪大 026  017  043(058)
15.広島大 037  004  041(037)
16.神戸大 029  010  039(041)
17.一橋大 019  012  031(038)
18.筑波大 011  018  029(027)
19.千葉大 016  008  024(047)
20.明治大 017  004  021(019)
  ――――――――――――――――TOP20

370 :エリート街道さん:2020/11/18(水) 19:08:02.20 ID:kq1VgoNs.net
●都庁【上級職】採用ベスト5、2017年
【通称都庁5大学】
@ 早稲田大学95
A 中央大学52
B 慶應義塾大49
C 東京大学33
D 一橋大学(非公表)


●都庁【上級職】採用ベスト3、2018年
@ 早稲田大学79
A 中央大学40
B 慶應義塾大学35
※都庁は最も優秀な女子の職場。
待遇も昇進も男女平等、
都庁は特別待遇がよい。

371 :エリート街道さん:2020/11/18(水) 19:08:49.36 ID:kq1VgoNs.net
●国税専門官2018

@ 中央大学36
A 中京大学34
B 立命館大23
C 関西大20
D 新潟大18
E 金沢大17
F 専修大17
G 同志社15
H 法政大15
I 明治大15

372 :エリート街道さん:2020/11/18(水) 19:59:46.55 ID:kq1VgoNs.net
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2020


@ 東大249
A 京大131
B 早大90※
C 北大69
D 東北大66
E 中大60※
F 立命大59※
G 岡山大56
H 東工大51
I 名大51
J 東理大50※
K 慶大48※
L 九大47
M 阪大43
N 広大41
O 神戸大39
P 一橋大31
Q 筑波大29
R 千葉大24
S 明大21※
21 同志社大18※
22 大阪市大17
23 日本大15※
24 横国大14
25 東海洋13
26 中京大13※
27 大阪府大12
28 法大11※
29 岩手大10
30 都立大10
30 関学大10※
30 熊本大10
30 上智大10※

373 :エリート街道さん:2020/11/18(水) 20:00:31.92 ID:kq1VgoNs.net
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2019

@ 東大 307
A 京大 126 
B 早大 97 
C 北大 81 
D 東北大 75
E 慶大 75 
F 九大 66 
G 中大 59 
H 大阪大 58 
I 岡山大 55 
J 東理大50 
K 千葉大 47 
L 神戸大 41 
M 一橋大 38 
N 広島大 37
O 東京工大 33 
P 立命館大 33 
Q 名古屋大 30 
R 筑波大 27
S 横国大 19
21 岩手大 19
22 明大 19
23新潟大 18
24 同志社 18
25法大 17
26金沢大 15
27信州大 15
28大阪市大 15
29東京農工 14
30熊本大 13
31東京海 大 12
32上智大 11

374 :エリート街道さん:2020/11/19(木) 21:41:14.01 ID:5d3YM5Kc.net
上級て今もあるのか?

375 :エリート街道さん:2020/11/21(土) 00:46:02.91 ID:M2tSQO5H.net
内容

376 :エリート街道さん:2020/11/28(土) 16:07:45.89 ID:P1t7juZ5.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

377 :エリート街道さん:2020/11/29(日) 11:16:07.42 ID:YKZF7NUL.net
◆◆企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
(東洋経済「東京大学 全解明」より)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|

378 :エリート街道さん:2020/12/01(火) 11:22:58.44 ID:NuEwVbcH.net
◆◆令和時代 不況にも強い大学ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049

379 :エリート街道さん:2020/12/01(火) 13:06:41.48 ID:kAXqeo7Q.net
JMARRTCHING(ジェイマーチング)
J=上智、M=明治、A=青山、R=立教、R=理科大、T=東洋、
C=中央、H=法政、I=ICU、N=日大、G=学習院

380 :エリート街道さん:2020/12/01(火) 13:09:45.46 ID:kAXqeo7Q.net
JKMARRTCINGS(ジェイケイマ〜チングス)
J=上智、K=駒沢、M=明治、A=青山、R=理科大。R=立教、
T=東洋、C=中央、I=ICU、N=日大、G=学習院、S=専修

381 :エリート街道さん:2020/12/07(月) 10:57:28.29 ID:XmCvnBWb.net
marchは、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学の5校を指します。
最近ではmarchingと呼ばれることもあり、これは5校にプラス国際基督教大学、日本大学、学習院大学となります。

https://gokaku-oentai.com/contents/cat03/soukei-march

382 :エリート街道さん:2020/12/07(月) 11:00:31.13 ID:XmCvnBWb.net
さらに、マーチに国際基督教大学(ICU)と日本大学、学習院大学の3校を加えて、マーチング(MARCHING)と呼ばれる場合などもあります。

https://gekokujo.co.jp/blog/g002/

383 :エリート街道さん:2020/12/07(月) 15:24:20.58 ID:Pc/e4cZF.net
●●卒業生の生涯賃金の多いトップ10大学●SPA!(2019年7月16日)
(民間上場企業+公務員+自由業他)
1位 東京大学   4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学   4億2548万円-----偏差値70----東大京大(超一流大学)の壁
  4位 中央大学   3億9368万円
  5位 早稲田大学  3億8785万円
  6位 一橋大学   3億8640万円
  7位 上智大学   3億8626万円---偏差値65----旧帝・一工(一流大学)の壁
    8位 同志社大学  3億8590万円
    9位 青山学院大学 3億8578万円
    10位 法政大学   3億8103万円

384 :エリート街道さん:2020/12/11(金) 23:18:13.83 ID:Nl3x8kik.net
>>381
>>382
マーチングてすっかり定着しているんだね

385 :エリート街道さん:2020/12/12(土) 12:06:35.22 ID:dtmLDpB4.net
>>379
そんな長たらしいのはダメでしょう
早慶上理で当面いいだろう

色々変化は有るが早慶上理を覆すほどの変動は在りません
明治も頑張っているようだが、最近の中央、法政の興隆に
そのうち埋没してしまうだろう。

早慶上理で一番得をするのは理科大だが、技術立国を支える
縁の下の力持ちなので認めてもよいと思う。縁の下なので
出世したり目立ったりしたい人には向かない。

MARCHのネーミングは傑作ですね。少しぐらい頑張っても
直ぐにMARCHという引力に引き付けられて元の木阿弥に
なってしまう。不満を持つ人は多い。

早慶が得をするネーミングは無いですね。いつも格下の大学と
ペアリングされて重力のように下へのみ引っ張られる。
ただ中身はMARCHとそれほど変わらないので偉そうなことを
言うと猛烈に反撃される。

386 :エリート街道さん:2020/12/13(日) 21:42:04.71 ID:KfRcVXE8.net
◆●日本の大学教育力ランキング トップ10●◆2019
<公務員の就職力><民間企業の就職力><スペシャリスト育成>
<高度資格取得率><大学の研究力><大学院進学率>等
1位 東京大       6位 北海道大
2位 京都大       7位 中央大
3位 早稲田大      8位 筑波大
4位 慶應大       9位 東工大
5位 お茶の水女子大   10位 大阪大

387 :エリート街道さん:2020/12/27(日) 07:50:01.70 ID:eNGP+ryn.net
マーチングの箱根駅伝総合優勝回数

中央大学 14回
明治大学 12回
明治大学 7回
青山学院大学 5回

388 :エリート街道さん:2020/12/28(月) 11:26:52.01 ID:hNt51upQ.net
◆◆企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
(東洋経済「東京大学 全解明」より)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|

389 :エリート街道さん:2021/01/04(月) 23:21:50.96 ID:oCJJa7Vr.net
>>387
訂正
マーチングの箱根駅伝総合優勝回数

中央大学 14回
日本大学 12回
明治大学 7回
青山学院大学 5回

390 :エリート街道さん:2021/01/10(日) 18:00:01.87 ID:hM0zh99Q.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

391 :エリート街道さん:2021/01/10(日) 23:19:23.79 ID:6o+TKgM5.net
明治はGマーチの筆頭!

GMARCH

学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政

392 :エリート街道さん:2021/01/12(火) 11:12:42.21 ID:cXavShsK.net
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大

393 :エリート街道さん:2021/01/13(水) 16:05:56.65 ID:4yNJkBnf.net
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大

394 :エリート街道さん:2021/01/15(金) 11:46:51.46 ID:wPwTqNCw.net
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大  83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大  82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大  79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北  72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大  67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大  51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53

395 :エリート街道さん:2021/01/31(日) 16:25:58.59 ID:aisfX6fd.net
マーチングっていいんじゃね

396 :エリート街道さん:2021/02/07(日) 14:39:21.40 ID:MK3R+UMR.net
急激にマーチからマーチングへ移行したね

397 :エリート街道さん:2021/02/09(火) 11:43:55.67 ID:qzRx21VS.net
●●卒業生の大学別年収ランキングートップ10大学●●
◆(民間企業+公務員+自由業他)週刊朝日(2021年2月5日)
◎国立大学ランキング10◎    ■私立大学ランキング10■
1位 東京大学   811万円   慶應大学  727万円
2位 一橋大    740     早稲田大  654 
3位 京都大学   728     ICU   636 
4位 東京工大   708     上智大   634
5位 神戸大学   651     東京理大  619
6位 大阪大学   640     中央大   596
7位 東北大学   626     同志社大  595 
8位 横浜大学   625     明治大   587
9位 名古屋大   612     立教大   584
10位 筑波大学   608     青学大   575

398 :エリート街道さん:2021/02/13(土) 15:35:19.98 ID:NWGN5hNB.net
>>1
このような偏差値詐欺の工学院が河合塾の正式理系コース名に注目校として載ることはない
■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが 真の偏差値。■■
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
> 決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
> 東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止

399 :エリート街道さん:2021/02/13(土) 16:32:31.53 ID:0w4urIhu.net
上場企業社長出身大学ランキング2020  2020.7.27発表

●上位30大学
慶應義塾 272人
早稲田大 182人
東京大学 169人
京都大学 86人
日本大学 77人  ←MARCHING筆頭
中央大学 62人 ←MARCHING二位
明治大学 59人 ←MARCHING三位

青山学院 46人 ←MARCHING四位
立教大学 40人 ←MARCHING五位
法政大学 39人 ←MARCHING六位
学習院大 26人 ←MARCHING七位

400 :エリート街道さん:2021/02/13(土) 17:06:41.69 ID:0w4urIhu.net
上場企業社長出身大学ランキング2020  2020.7.27発表
日本大学 77人  ←MARCHING筆頭
中央大学 62人 ←MARCHING二位
明治大学 59人 ←MARCHING三位
青山学院 46人 ←MARCHING四位
立教大学 40人 ←MARCHING五位
法政大学 39人 ←MARCHING六位
学習院大 26人 ←MARCHING七位

その他
東北大学 25人 ←地底w
名古屋大 22人 ←地底w
北海道大 17人 ←地底w

401 :エリート街道さん:2021/02/23(火) 14:47:35.46 ID:qAadQQzx.net
マーチングがすっかり定着したね

402 :エリート街道さん:2021/02/27(土) 15:08:03.98 ID:XQVC+rfB.net
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051

403 :エリート街道さん:2021/02/28(日) 18:31:56.53 ID:rscuk7jS.net
>>402
正直、早慶とマーチングには差があるな

404 :エリート街道さん:2021/02/28(日) 18:53:34.05 ID:VLAPTatT.net
【有名企業400社+官公庁等公務員】実就職率  --2019卒--
※順位は全国大学における順位  <関東私大>
4位:〇東京理科(43.2%)
6位;〇早稲田大(40.9%)
16位:〇上智大学(37.4%)
19位:○明治大学(35.4%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
32位:○中央大学(31.8%)
33位:○立教大学(31.7%)
51位:○学習院大学(28.2%)
54位:○法政大学(27.3%)
83位:○成蹊大学(22.7%)
92位:○成城大学(20.8%)
100位:○明治学院大学(19.6%)
117位:○武蔵大学(17.0%)
122位:○日本大学(15.6%)
123位:○國學院大學(15.5%)
135位:○東洋大学(14.2%)
138位:○獨協大学(13.7%)
139位:○専修大学(13.6%)
146位:○駒澤大学(12.9%)
156位:○東海大学(11.5%)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_2.html


【日経価値ある大学・就職力ランキング2021年版私立大学編】2020.6.3発行
日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査  ※除く女子大

企業が評価する大学

1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
6位.同志社大
7位.獨協大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
11位.関西大
12位.関西学院大
13位.中央大
14位.名古屋学院大
15位.広島修道大
16位.武蔵大
17位.法政大
18位.立命館大
19位.東北学院大
20位.東北工業大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大

405 :エリート街道さん:2021/02/28(日) 18:54:48.70 ID:VLAPTatT.net
世界的な雇用主(大企業)からの卒業生評価ランキング
QS世界大学ランキング 2021
雇用者評価ランキングトップ500
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
2021年版
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学

アジア順位 大学名 スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 049     立命館 076.11★
 065     神戸大 065.87
 087     東理大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     大府大 021.31
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 200     法政大 018.28★

QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率

406 :エリート街道さん:2021/03/01(月) 10:39:47.23 ID:932UV13L.net
●●卒業生の生涯賃金の多いトップ10大学●SP(2019年7月16日)
(民間上場企業+公務員+自由業他)
1位 東京大学   4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学   4億2548万円-----偏差値70----東大京大(超一流大学)の壁
  4位 中央大学   3億9368万円
  5位 早稲田大学  3億8785万円
  6位 一橋大学   3億8640万円
  7位 上智大学   3億8626万円---偏差値65----旧帝・一工(一流大学)の壁
    8位 同志社大学  3億8590万円
    9位 青山学院大学 3億8578万円
    10位 法政大学   3億8103万円

407 :エリート街道さん:2021/03/01(月) 11:05:31.82 ID:4krW5d9b.net
【学歴序列 大学ランキング】2020.6月 ★最新版★
https://i.imgur.com/0pn8gYM.jpg
1
S+
東京大学

S
京都大学

A+
大阪大学、一橋大学、東京工業大学

A
北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

B
筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

C
金沢大学、岡山大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、東京都立大学、京都府立大学、国際教養大学、神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

D
新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、九州工業大学、愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

E
岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、香川大学、愛媛大学、徳島大学、高知大学、鹿児島大学、
京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、静岡県立大学、北九州市立大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

F
秋田大学、福島大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、北海道教育大学、帯広畜産大学、福岡教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、宮城教育大学、豊橋技術科学大学、
会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、県立広島大学、福岡女子大学、関西大学、南山大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学

408 :エリート街道さん:2021/03/06(土) 23:35:00.86 ID:oswiZXjE.net
マーチングがすっかり定着したね

409 :エリート街道さん:2021/03/07(日) 00:47:12.76 ID:OXKYp2dd.net
MARCHと差が有りすぎるので日大工作員の工作虚しく全く定着しないね

410 :エリート街道さん:2021/03/07(日) 11:28:15.41 ID:SgsCKOSe.net
◆企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査<全国版>◆
      総合力得点
05位:慶應大 32.03点
06位:早稲田 31.64点
19位:上智大 30.44点
25位:同志社 30.09点
32位:中央大 29.91点
33位:明治大 29.90点
34位:立教大 29.84点
36位:立命館 29.78点
41位:関西大 29.64点
42位:関学大 29.63点
46位:法政大 29.49点
53位:青学大 29.14点

411 :エリート街道さん:2021/03/07(日) 11:43:42.37 ID:7vo7Qu5/.net
◆2021年版私立大学編
【日経価値ある大学・就職力ランキング2021年版私立大学編】2020.6.3発行 NEW
日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査  ※除く女子大
企業が評価する大学 <全国私立大学> ※数字は全国私大順位

1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
6位.同志社大
7位.獨協大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
11位.関西大
12位.関西学院大
13位.中央大
14位.名古屋学院大
15位.広島修道大
16位.武蔵大
17位.法政大

412 :エリート街道さん:2021/03/09(火) 19:51:38.50 ID:u5fEEuXf.net
日大はFラン大学
日大は学部枝分かれキャンパス糞大学
日大はヤクザ理事長が支配する大学
日大は学問学術研究教育を切り捨て大学
日大はスポーツ脳筋大学

413 :エリート街道さん:2021/03/11(木) 02:42:52.17 ID:8bTK4owoC
マイナスかけるマイナスを考える
https://www.youtube.com/watch?v=YlMKZX6PGOQ&t=4s
永久機関にならない理由
https://www.youtube.com/watch?v=r3PenH5FD7A
ゲーム理論の基本
https://www.youtube.com/watch?v=-UulHZPFo2M&t=48s
期待値が無限大な賭け(サンクトペテルブルクのパラドックス)
https://www.youtube.com/watch?v=B__gzT-rQjw
有理数の稠密性
https://www.youtube.com/watch?v=CV-PgDTHISU
【高校数学】King Propertyの使い方と図形的意味
https://www.youtube.com/watch?v=xIvYvac4Ok8
3×3の魔方陣が1種類しか存在しないことの証明
https://www.youtube.com/watch?v=1_pfASO7eWA

414 :エリート街道さん:2021/03/20(土) 12:46:41.96 ID:0leCJDCx.net
マーチング定着への流れは止まらない

415 :エリート街道さん:2021/03/22(月) 09:55:44.95 ID:jlzGAsj8.net
MARCH>成成明学>日東駒専
GMARCH>成成明学>日東駒専

416 :エリート街道さん:2021/03/22(月) 09:58:03.95 ID:0cz9zrXb.net
「マーチ」「ング」って
最後の「ング」で、どうしても
強制フェラを想像してしまう。

417 :エリート街道さん:2021/04/02(金) 02:32:22.61 ID:GEzqEWCvA
【A型の人ごめん】「まじめ人間」は、自分の人生を生きられず、しかもお金持ちになれない。
https://www.youtube.com/watch?v=ZBSMJHK_b34
【人生観変わる話】「サラリーマン脳」のヤバい特徴5選。
https://www.youtube.com/watch?v=mPCOn0qhW6M
【人生終了】情弱がハマる「貧困スパイラル」のリアル。
https://www.youtube.com/watch?v=T3R71zjbolc
バカでもわかる!ネットビジネスの始め方。
https://www.youtube.com/watch?v=LGM9VxlfDeo&t=147s
時給労働から卒業しよう!貧乏人が知らない「お金の稼ぎ方」まとめ。
https://www.youtube.com/watch?v=aibytYID1yY
【人生攻略】経験・実績ゼロのあなたが、最短で何者かになる方法。
https://www.youtube.com/watch?v=258RdS9Brxk
【残酷】貧乏人はいつも忙しいのに、お金持ちは暇である理由。
https://www.youtube.com/watch?v=YkRKSgbyyf8

418 :エリート街道さん:2021/04/02(金) 18:32:20.45 ID:GEzqEWCvA
キヤノンが在宅勤務を制度化、現在2000人の対象者をどこま広げられるか
https://newswitch.jp/p/24855
スクエニ、在宅勤務を正式制度化--ハイブリッド体制で柔軟な働き方と業務管理を両立
https://japan.cnet.com/article/35162919/
在宅勤務で職場コミュニケーションが激減? 業務に関わる内容でも「0分〜30分未満」が6割【サイボウズ調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2020/11/25/38235
AIG損保、管理部門を完全在宅勤務へ、来年度にも
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2011/23/news032.html
ヤマハ発動機、在宅勤務を制度化 1月から導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66056090Q0A111C2L61000/
年200万円も可能「在宅副業する人」の稼ぎ事情 デジタル小商いで一儲け!在宅仕事の単価一覧
https://toyokeizai.net/articles/-/391961
「在宅勤務を標準へ」――1万5000人がテレワークする日立、セキュリティで見直したことは?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/31/news022.html
日立、緊急事態宣言発令地域は原則在宅勤務 - 出社率15%以下に
https://news.mynavi.jp/article/20210107-1624954/

419 :エリート街道さん:2021/04/11(日) 15:59:19.61 ID:/yxbAvaE.net
「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」

420 :エリート街道さん:2021/04/11(日) 17:25:51.04 ID:LhQGUPhL.net
日本チンコカス大学 ポン大w

421 :エリート街道さん:2021/05/03(月) 22:56:39.37 ID:PaDFUNON.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

422 :エリート街道さん:2021/05/06(木) 14:26:58.16 ID:irtp0gLN.net
大東亜帝国入りの日大www

423 :エリート街道さん:2021/05/06(木) 14:27:41.01 ID:irtp0gLN.net
大東亜帝国入りの日大www

424 :エリート街道さん:2021/05/17(月) 02:29:43.79 ID:V/CgUIX4o
「常識人間」は成功しない
https://www.youtube.com/watch?v=L99WnfYCeXg&t=437s
一生チャンスをつかめない凡人の行動TOP3
https://www.youtube.com/watch?v=uy8ISxK7zRU
【絶対やるな】いつまでも貧乏な人の特徴TOP3
https://www.youtube.com/watch?v=bWZCpaSKwZg
「常識人間」では成功できない ?日本人が信じる間違いだらけの常識?
https://www.youtube.com/watch?v=IEOOdpMWlzg
ルールを守ることに目がいって、目的を忘れる人
https://www.youtube.com/watch?v=liBh3Jpuav4
【堀江貴文】「恥をかく事を恐れる人間は、成功できない」
https://www.youtube.com/watch?v=tksKKT-Xg54
プライド高いけど劣等感が強い人は〇〇をしています
https://www.youtube.com/watch?v=V_lYsrz9iHs

425 :エリート街道さん:2021/05/24(月) 20:28:36.38 ID:DKsUSm4D.net
marchは、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学の5校を指します。
最近ではmarchingと呼ばれることもあり、これは5校にプラス国際基督教大学、日本大学、学習院大学となります。

https://gokaku-oentai.com/contents/cat03/soukei-march

さらに、マーチに国際基督教大学(ICU)と日本大学、学習院大学の3校を加えて、マーチング
(MARCHING)と呼ばれる場合などもあります。

https://gekokujo.co.jp/blog/g002/


マーチングは各種サイトで取り上げられています。

426 :エリート街道さん:2021/05/27(木) 15:48:56.22 ID:o5J9x9An.net
★2021年★人生の勝者  難関試験大学別合格者トップ10★
  @国家公務員総合職    A司法試験2020    B公認会計士試験
  2020(2019)     ◆ 法科大学院◆予備試験   2020(2019)
 1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
 2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
 3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
 4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
 5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
 6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
 7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
 8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
 9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
   名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )

427 :エリート街道さん:2021/05/27(木) 15:56:30.93 ID:FdX6yMjM.net
Nは余計だ。

428 :エリート街道さん:2021/05/27(木) 16:38:45.38 ID:HrJskZOk.net
>>425
マーチングってすっかり定着しているんだね

429 :エリート街道さん:2021/05/27(木) 19:40:34.91 ID:pTbA0ZfD.net
見苦しいねぇ、ポンは 笑

こんな掲示板でしか羽を伸ばせないって 爆

430 :エリート街道さん:2021/05/29(土) 22:11:46.16 ID:2yzx7ZEw.net
★2021年★  難関試験大学別合格者トップ10★
 @国家公務員総合職    A司法試験2020    B公認会計士試験
  2020(2019)     ◆ 法科大学院◆予備試験   2020(2019)
 1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
 2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
 3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
 4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
 5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
 6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
 7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
 8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
 9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
   名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )

431 :エリート街道さん:2021/06/13(日) 23:02:11.05 ID:/tRYzmuV7
フリーランスに立ちはだかる「常駐」の壁。慣例を打ち壊し、
“テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡
https://prtimes.jp/story/detail/DBnPOktyljr
テレワークの一般化により、11月にはテレワーク可能案件83.7%へと増加。
2021年、フリーランスのトレンドは「移住&テレワーク」と予測
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000050142.html
リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング
https://www.value-press.com/pressrelease/262778
1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の
人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現!
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/713384/
フリーランスエンジニア必見!リモートワークや週3案件があるサービス5
https://yokowork.biz/week3_engineer/
地方在住者と都市部の仕事をつなげるリモートワークに特化したリクルートサイト
 「remoteworkers」ワーカー事前募集開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000072591.html
高報酬案件を求めるフリーランスエンジニアのための案件マッチングプラットフォーム
「Pro Connect Enginner(プロコネクトエンジニア)」正式版、2021年2月28日リリース!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000042825.html

432 :エリート街道さん:2021/06/30(水) 11:06:51.66 ID:6r+g2EKK.net
marchは、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学の5校を指します。
最近ではmarchingと呼ばれることもあり、これは5校にプラス国際基督教大学、日本大学、学習院大学となります。

https://gokaku-oentai.com/contents/cat03/soukei-march

さらに、マーチに国際基督教大学(ICU)と日本大学、学習院大学の3校を加えて、マーチング
(MARCHING)と呼ばれる場合などもあります。

https://gekokujo.co.jp/blog/g002/


マーチングが各種サイトで取り上げられています。

433 :エリート街道さん:2021/08/07(土) 15:24:45.55 ID:ZRHsygmm.net
>>432
マーチングってすっかり定着しているんだね

434 :エリート街道さん:2021/08/21(土) 04:13:31.70 ID:RembBXZM.net
日本大学の自作自演サイトですか?

435 :エリート街道さん:2021/08/21(土) 07:12:28.75 ID:kRaj3ewG.net
2021年度の国家公務員総合職ベスト24


1. 東大256
2. 京大115
3. 北大 80
4. 岡大 78
5. 早大 77
6. 慶大 68
7. 東工大67
8. 東北大65
9. 千葉大57
10. 中大56
11. 九大56
12. 広島大54
13. 立命大45
14. 東理大38
15. 阪大 37
16. 名古屋大36
17. 神戸大35
18. 一橋大32
19. 農工大28
20. 筑波大26
21. 明大 25
22. 横国大21
23. 新潟大 ⒚
24. 同志社 ⒚

436 :エリート街道さん:2021/08/21(土) 07:13:29.41 ID:kRaj3ewG.net
●全国大学学力選手権、令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験)
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048
12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047
13.九州大047 13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043
14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040
15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038
16.神戸大039 16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037
17.一橋大031    立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031
18. 筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030
19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027
20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026

437 :エリート街道さん:2021/08/21(土) 07:14:16.28 ID:kRaj3ewG.net
公認会計士試験2020
1. 慶大169
2. 早大98
3. 中大74
4. 明大60
5. 立命52
6. 東大49
7. 神戸47
8. 京大43
9. 法大42
10. 同大34

438 :エリート街道さん:2021/08/21(土) 07:14:47.56 ID:kRaj3ewG.net
●大学の学力の証明。
2016−2012.国家試験総合職、連続7年連続ベスト10の大学は6校だけ。
@ 東京大学
A 京都大学
B 早稲田大学
C 北海道大学
D 東北大学
E 中央大学

439 :エリート街道さん:2021/08/23(月) 22:31:37.88 ID:Y/Cq+UAT.net
アンポンタンの筆頭
誰にも認められない
日本大学が暴れてる

440 :エリート街道さん:2021/08/27(金) 22:50:06.96 ID:MhTyGhRi.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

441 :エリート街道さん:2021/08/28(土) 10:42:25.97 ID:P7HymEmy.net
MARCHに中央大学を括るのはおかしい。

かといって中央大学が抜けると、MARCHの価値が半分以下に下がるので、MARCH

関係者は悩むところ。Cが抜けるとMARCHのブランドが成り立たないから!

皆さんは気付かないけど大問題だと思う。Cがあるから評価の高いMARCHが存在す

る。しかし C関係者はM・A・R・Hと並べて貰いたくないのが本音だろう。

本音は早慶中だ と思う。

中央大学が八王子に居ても、「中央大学だから」実力を発揮・維持出来ている。まさに

真の実力だと思う。 凄い。

東京教育大学は衣替えして茨城県土浦市の筑波大学になり、評価が完全に落ちたのを考

慮すれば、中央大学の実力は異常な強さだと思うのは、私だけではないだろう。同時に

何故名門東京教育大学を茨城に移したのかOBは悔しいと考える。

442 :エリート街道さん:2021/08/28(土) 17:49:58.52 ID:k4w8EkrT.net
>>441
MARCHINGだったら納得できるじゃないかな

443 :エリート街道さん:2021/09/23(木) 15:34:07.06 ID:eQmnzbzz.net
中央大学の法科大学院が駿河台に移転して来れば、中央・明治・日本とマーチングの大学が揃って
お茶の水は学生街の賑わいを取り戻すことになると思うよ

444 :日本大学はMARCHINGの括りになりました…:2021/09/23(木) 19:18:13.19 ID:hausUBwU.net
社長数東京都ランキング  2021大学ランキング

1位 日本大学  6986人  マーチング ◎東京の顔・ブランド日大、医療系・理系強し
2位 慶応大学  5036人  早慶  ◎経済界の雄。医療系も強い
3位 早稲田大  4776人  早慶  〇薬学部も医学部もない 医療系のないない大学
4位 明治大学  3097人  マーチング △中央の上
5位 中央大学  2907人  マーチング  ▼明治の下
6位 東京大学  2414人  旧帝国大学  ● 医者【医・歯・獣医】の数で日大に負ける
7位 法政大学  2125人  マーチング ▼日大の子分(・・?
8位 立教大学  1658人  マーチング ▼女子大(・・?
9位 青山学院  1526人  マーチング 〇男女半々でバランスがいい
10位 東海大学  1429人  首都リーグ △授業料が高いのがネック

11位 専修大学   894人  トーコマ  地味目の頑張り屋
12位 東洋大学   755人  トーコマ ●トンサラムン●ニート率は29lで年収は亜細亜大学以下
13位 東京理科   742人  研究所の門番さん
14位 明治学院   736人  成成明学 東京校舎は人気
15位 駒澤大学   698人  トーコマ
16位 学習院大   676人  
17位 京都大学   663人  旧帝国大学 京都から上京
18位 上智大学   661人  ●ポトン・サラムン 普通の女子大学(・・?下半身の緩い教授が多い大学(・・?

※MARCHは辛いな。医学部や薬学部が無いのがこれからは
 響いてきそう。薬学部すらナイナイ早稲田もこれからは辛い。

※ランキングに千葉大や筑波大,帝京大の姿がないね。
 少し遠い(・・?京都大学のお姿はあるのにね。

※東海大学さん 10位と大健闘(^▽^)/ 名門の仲間入り?

445 :エリート街道さん:2021/09/23(木) 23:13:53.78 ID:rHbQaWdC.net
↑↑いい歳して恥ずかしいね、松浦君

ポン大卒の君にとっては悲願かもしれんが
世の中のポン大評価はマーチはおろか、
成蹊成城にすらカスらないんだよね(笑)

こんなところでデタラメ垂れてないで
自慢の理事長とやらをどうにかしてやりなよ

世の中甘くないし、人生は短いよ(笑)

446 :エリート街道さん:2021/09/23(木) 23:43:39.62 ID:cWv4oXVW.net
まぁ、ポン大程度では何の自慢にもならんのは
確かだな

447 :東京の顔・ブランド日大:2021/09/24(金) 07:21:14.89 ID:7JmHpzB2.net
社長数東京都ランキング  2022大学ランキング

1位 日本大学  6986人  マーチング ◎東京の顔・ブランド日大、医療系・理系強し
2位 慶応大学  5036人  早慶  ◎経済界の雄。医療系も強い
3位 早稲田大  4776人  早慶  〇薬学部も医学部もない 医療系のないない大学
4位 明治大学  3097人  マーチング △中央の上
5位 中央大学  2907人  マーチング  ▼明治の下
6位 東京大学  2414人  旧帝国大学  ● 医者【医・歯・獣医】の数で日大に負ける
7位 法政大学  2125人  マーチング ▼日大の子分(・・?
8位 立教大学  1658人  マーチング ▼女子大(・・?
9位 青山学院  1526人  マーチング 〇男女半々でバランスがいい
10位 東海大学  1429人  首都リーグ △授業料が高いのがネック

11位 専修大学   894人  トーコマ  地味目の頑張り屋
12位 東洋大学   755人  トーコマ ●トンサラムン●ニート率は29lで年収は亜細亜大学以下
13位 東京理科   742人  研究所の門番さん
14位 明治学院   736人  成成明学 東京校舎は人気
15位 駒澤大学   698人  トーコマ
16位 学習院大   676人  
17位 京都大学   663人  旧帝国大学 京都から上京
18位 上智大学   661人  ●ポトン・サラムン 普通の女子大学(・・?下半身の緩い教授が多い大学(・・?

※MARCHは辛いな。医学部や薬学部が無いのがこれからは
 響いてきそう。薬学部すらナイナイ早稲田もこれからは辛い。

※ランキングに千葉大や筑波大,帝京大の姿がないね。
 少し遠い(・・?京都大学のお姿はあるのにね。

※東海大学さん 10位と大健闘(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/ 理系は名門の仲間入り?

448 :エリート街道さん:2021/09/24(金) 08:01:58.92 ID:qAIcKnCW.net
現実は評価ダダ下がり中のポン 笑

449 :エリート街道さん:2021/09/24(金) 22:23:35.08 ID:Bnl+nKbn.net
明星

亜細亜大

立正大

千葉商大

白鴎大

茨城キリスト教大

日本大

群馬パース大

450 :エリート街道さん:2021/09/24(金) 22:24:47.62 ID:JEnqY67p.net
何か笑えるw

451 :エリート街道さん:2021/09/24(金) 22:32:11.30 ID:jxupT7iY.net
理系難関国家資格取得人数

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39
東理 医師0  歯科0  獣医0   薬剤100  一建139
中大 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建-

日大958人
慶應265人
東理239人
東大161人
早大77人
中大 −(不明)


私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

日本大学 11448
慶応大学 7718 
早稲田大 6387
中央大学 2190  
東京理科 1967
明治大学 1885  
立命館大 1104
関西学院 1001
法政大学 871
立教大学 821
関西大学 787
同志社大 719
上智大学 656
東洋大学 635  
青山学院 507
専修大学 373  
成蹊大学 372  
駒澤大学 308
明治学院 249
成城大学 36

452 :エリート街道さん:2021/09/25(土) 13:02:19.96 ID:nR96oh5E.net
>>449
MARCHINGってやつか?

ポンを含めてお似合いじゃん

453 :エリート街道さん:2021/09/29(水) 02:18:31.22 ID:+ZyCXQVc.net
>>451

こいつは世界一のバカだ
日大なんて鼻くそ大学の
自慢話しを続けても
誰も称賛などしない。

さすが帝京の方が賢い

454 :エリート街道さん:2021/10/02(土) 07:43:23.42 ID:jZL/zixP.net
大日本東亜帝国の日本大学
(偏差値45集団)

大東文化 ポン 東海 亜細亜 帝京 国士舘

455 :エリート街道さん:2021/10/04(月) 09:13:02.29 ID:QVRFoGnY.net
上智と東洋をハメようとしたコンプポン大
ガイジがボコられています。

そうそうポン大は間違いなく大日本東亜帝国です。
大日本東亜帝国の日本大学 痙攣中です。

456 :エリート街道さん:2021/10/05(火) 04:33:56.81 ID:yJtuMLoy.net
大日本東亜帝国のポン大ガイジが発狂中
ポン大の自慢と茶番に365日

ポンコツ大学 日本大学

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れたポン大の方が    \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

457 :エリート街道さん:2021/10/05(火) 04:49:33.78 ID:yJtuMLoy.net
さらば ポンコツ 日本大学

祝 ポンコツ日本大学廃校

458 :エリート街道さん:2021/10/10(日) 04:47:20.46 ID:Raj1MQlr.net
医療法人前理事長の籔本雅巳容疑者(61)は日大の学生が納めた学費で自宅増築して豪遊していた。

それでも日本大学と言う名のよくわからない
組織に仲間入りする為に受験料を払いたい
ですか?

459 :エリート街道さん:2021/10/10(日) 08:30:21.31 ID:vZ6hHRW8.net
和田大学の所沢はマーチレベル
偏差値50の中堅高校生が1浪すれば誰でも簡単に合格できるぞ

460 :エリート街道さん:2021/12/06(月) 16:27:42.68 ID:QCDwIhvV.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

461 :エリート街道さん:2021/12/21(火) 21:36:16.16 ID:PED64g2y.net
marchは、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学の5校を指します。
最近ではmarchingと呼ばれることもあり、これは5校にプラス国際基督教大学、日本大学、学習院大学となります。

https://gokaku-oentai.com/contents/cat03/soukei-march

462 :エリート街道さん:2022/01/03(月) 18:04:58.34 ID:y/PAvJ0e.net
>>461
マーチングってすっかり定着しているんだね

463 :エリート街道さん:2022/01/04(火) 18:30:44.51 ID:c8Uae5n7.net
YouTubeの収益は「年間1兆6000億円超」とGoogle親会社が初めて公表

最も稼ぐユーチューバー 1・3位は8歳と5歳、年収20億円以上

年商500億円!今アフリカで超人気の日本企業
トヨタも知名度では足元にも及ばない!?

100万円が4年で300億円ビジネスに。アフリカで大成功した若き日本人

日本の中古車、アフリカで爆発的ブーム
ネット通販で市場開拓の先兵に

アフリカなどの新興国へ中古車輸出が増えつづけている理由

アフリカで年商400億円を稼ぐ! 日本人実業家・金城拓真氏と
インターン生が語る、アフリカでビジネスをする魅力

アフリカで年商400億円稼ぐ男、金城氏に聞く!タンザニアの商業見本市に注目が集まるワケ!

464 :エリート街道さん:2022/02/03(木) 13:50:45.93 ID:d/MrhK/t.net
今年のマーチングの志願者はどんな感じ?

465 :エリート街道さん:2022/04/02(土) 13:13:38.71 ID:ryvSH94l.net
M A R C H I N G

466 :エリート街道さん:2022/04/03(日) 20:41:45.17 ID:FF4Xbq6A.net
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

467 :エリート街道さん:2022/04/03(日) 20:51:47.48 ID:NGgNE1ye.net
日東駒専→日大が陥落
大東亜帝国←日大が加入

「大日本東亜帝国」爆誕!

総レス数 467
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200