2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチの理系ってどこがいいの?3

1 :エリート街道さん:2019/10/29(火) 19:35:31.71 ID:klyRHIDV.net
地道に3スレ目

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1504913778/

マーチの理系ってどこがいいの?(前々スレ)
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1468725664/

2 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 00:35:44.77 ID:83Chv2cM.net
立教だけが理学部でしょ。
なんか、基礎研究的で潔い印象はある。

あとはみんな理工学部なんだけど
明治だけ農学部もあって分厚い感じはある。

中央は根拠なく手堅い印象。

法政はただレベルが低い印象。

青学は似非科学というかなんちゃって的

3 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 00:56:50.83 ID:7e2EgO2/.net
立教≧明治>中央>青学>法政

4 :エリート街道さん:2019/10/30(水) 02:10:33 ID:DCPSrq/n.net
基礎研究を比べるならネイチャーインデックス一択
昔から理工学部か理学部のところが強いね
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/academic/score

私大
10. Keio University 127 52.08 
16. Waseda University 118 24.80 
17. Tokyo University of Science (TUS) 55 24.30 
33. Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences (TUPLS) 14 9.96東薬
34. Ritsumeikan University 38 9.61 マーカントップ
38. Aoyama Gakuin University 21 8.51 ◆ マーチトップ
39. The Kitasato Institute 31 7.74 
43. Gakushuin University 11 7.03 
45. Kwansei Gakuin University 20 6.82 
46. Toho University 38 6.77
47. Rikkyo University 24 6.64 ◆
48. Kanagawa University 17 6.29 
49. Chuo University 18 5.98 ◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国内大学50位以上
67. Meiji University 23 4.07 ◆
82. Doshisha University 6 2.85
94. Kansai University 5 1.97
166. Hosei University  3 0.32 ◆

5 :エリート街道さん:2019/10/31(木) 23:59:23.55 ID:UFY0AnQr.net
中央の看板は理工学部だ

6 :エリート街道さん:2019/11/01(金) 00:20:27.51 ID:q1hqu8zD.net
中央は文系のイメージしかない

7 :エリート街道さん:2019/11/01(金) 02:32:25.86 ID:DTIgD5bS.net
わい法政理工だけどほぼほぼfランだと思う

8 :エリート街道さん:2019/11/01(金) 09:52:43.61 ID:ImhAHk2o.net
>>1
【難関 弁理士試験】   
2年連続(2017, 2018) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
20才以下在学生合格実績は、慶応大と大阪工大のみ。
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/h30/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10(★)
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5(★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2  大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1

9 :エリート街道さん:2019/11/02(土) 14:31:13.26 ID:zpnT8vVf.net
>>7
もっと自信持っていいぞ

マーチ理工系で
最も幅広い学科展開をしてるのは法政
入学者の一般率が最も高いのも法政
一般入試で良問を出題することで最も定評があるのも法政
情報分野で最も実績があるのも法政
質の高い論文の生産性が最も高いのも法政
大学発ベンチャー企業が最も成果を上げているのも法政
史上初の日本建築大賞を二度受賞、日本建築学会賞もW受賞するOBを輩出してるのも法政
QRコード開発で日本人初の欧州発明家賞を受賞するOBを輩出してるのも法政

※錚々たる顔ぶれの欧州発明家賞受賞者
2014年 QRコード  原 昌宏氏(日本人初 法政OB)
2015年 カーボンナノチューブ 飯島 澄男氏
2019年 リチウムイオン電池 吉野 彰氏(今年度ノーベル化学賞受賞)

10 :エリート街道さん:2019/11/02(土) 14:45:59.87 ID:C68DyXvc.net
ふつうに法政理工、中央理工と同ボーダーラインやん。

11 :エリート街道さん:2019/11/02(土) 16:11:28.24 ID:uvbUqZrP.net
逆にマーチ理系で勉強しようと思ったら法政しかないやろ

12 :エリート街道さん:2019/11/02(土) 21:18:27.95 ID:0U5duYBI.net
中大のエース理工は、数、物、応用化学、都市環境(環境・建設)、精密・機械、電気・電子・情・通信、
情報工、経営システム、生命、人間総合理工の学科からなる私大有数の学部だ。区部都心で徳川の歴史ある
後楽園の高台にあり静寂な環境のキャンパス、100以上の研究室、トップ級の研究論文数や技術士試験、
国家試験、ノーベル賞及の発明等の成果をあげている。
データサイエンス・AI、防災・減災、ロボティクス、感性・認知科学など新分野を拡大している。
国立8大学と共同研究や官学共同、産学連携、国際会議など活発な研究体制で中大の知の創造最前線だ。

13 :エリート街道さん:2019/11/03(日) 00:25:16.68 ID:cNp1yJZU.net
■情報処理学会全国大会
学生奨励賞受賞者数 (76回(H26)〜81回(H31) 6ヵ年合計)

法政大 46
青学大 31
明治大 18
東理大 10
中央大  6
※上智大71回〜81回大会まで受賞者なし(70回大会で2名受賞)

https://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html

■2018年電子情報通信学会総合大会 (2018.3.20〜23)
講演論文集所属大学別掲載数
https://www.gakkai-web.net/gakkai/ieice/G_2018/Settings/html/aff/a.html

大学別論文掲載数
法政大 48
東理大 29
青学大 19
明治大  8
中央大  4

14 :エリート街道さん:2019/11/03(日) 01:00:28.88 ID:cNp1yJZU.net
■2019年 電子情報通信学会 全国大会 2019年3月19日(火)〜22日(金)
https://www.ieice-taikai.jp/2019general/jpn/p_program.html
合計発表セッション数
法政大 48
東理大 37
青学大 36
明治大 12
中央大  9

※合計発表セッション数は
大会委員会企画、基礎・境界ソサイエティ、NOLTAソサイエティ、通信ソサイエティ
エレクトロニクスソサイエティ、情報・システムソサイエティの合計数

15 :エリート街道さん:2019/11/03(日) 01:16:57.91 ID:4+IF4Ugu.net
理系

理科大上智明治法政中央>>青学>立教学習院


文系脳で語ってはダメダメw

16 :エリート街道さん:2019/11/03(日) 11:01:34.11 ID:b26mjdFP.net
青学や立教の理系に行くくらいなら、日大理工の方がいいんじゃないの?

17 :エリート街道さん:2019/11/03(日) 21:42:19.87 ID:sW3nbAm/.net
法政大学大学院チームJames Dyson Awardにおいて国内最優秀賞を受賞/国際ファイナリストTOP20に選出!!
https://www.jamesdysonaward.org/ja-jp/news/2019-international-top-20-announced/

一般財団法人 ジェームズダイソン財団は、次世代のエンジニアやデザイナーの支援・育成を目的に、財団が
主催する国際エンジニアリングアワード、JAMES DYSON AWARD 2019 (以下、JDA) の国際ファイナリスト
TOP20を発表しました。世界27の国と地域、応募総数1,000超の中、日本からは法政大学大学院チームによる、
自転車利用時の子どもの安全を守るPROLO、大阪大学大学院及び大阪市立大学のチームによる、盲ろう者のコミ
ュニケーションをサポートするウェアラブルデバイスUbitoneの2作品が選出されました。

18 :エリート街道さん:2019/11/03(日) 22:34:08.94 ID:nudnZcVX.net
文系だけど、慶応早稲田蹴って法政※国際系学部にきた身分ゆえ、理系でもそうであってほしい、まあ理系はどうでもいいけどなw

19 :エリート街道さん:2019/11/04(月) 18:56:41.30 ID:64+uYkGn.net
次世代を見越した法政発の技術がベンチャーなどを中心に実はいくつか進行している
この中から、近い将来身近に目にするものが出ることを期待!!

20 :エリート街道さん:2019/11/04(月) 19:33:20.63 ID:UpdnpN04.net
残念ながら中央青学立教は考察対象外、もっと論文数稼いでね

国内大学institutional h5−index 大学院大学除く 期間:2011−2015

(例:institutional h5−indexが93の早稲田大学は、5年間に被引用数93以上の論文が
少なくとも93編あるが、被引用数94以上の論文は94編未満である。)


東京大学 188
京都大学 150
大阪大学 136
東北大学 127
名古屋大学 111
九州大学 108
筑波大学 103
東京工業大学 101
広島大学 101
北海道大学 97
慶應義塾大学 95
早稲田大学 93
岡山大学 87
神戸大学 83
信州大学 83
千葉大学 80
東京医科歯科大学 75
金沢大学 73
近畿大学 73
東京理科大学 71
首都大学東京 70
熊本大学 66
横浜市立大学 66
新潟大学 65
順天堂大学 65
大阪市立大学 64
東京女子医科大学 63
長崎大学 61
鹿児島大学 60
山形大学 60
東海大学 59
立命館大学 59
日本大学 57
京都教育大学 57
群馬大学 56
高知大学 56
徳島大学 55
東京医科大学 54
大阪府立大学 53
愛媛大学 53
富山大学 52



同志社大学 31
明治大学 31
法政大学 27
関西学院大学 27
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/13

21 :エリート街道さん:2019/11/04(月) 23:50:15.67 ID:kIAIA8Qa.net
<最速・最新・高確度>
偏差値最終版予想と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・慶応上昇、ICU・立教下落、立命館・学習院は定位置

■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

=======

その他

22 :エリート街道さん:2019/11/07(木) 05:53:40.50 ID:jdd6NOb1.net
↑文系ではそうかもしれない。が、理系ではこうなっている↓

23 :エリート街道さん:2019/11/07(木) 19:39:37.04 ID:Lq3K2PQD.net
●MARCH理工系一般率データ

■2016年 MARCH理工系 入学者内訳
         総数 一般 AO 指定 公募 付属 留学  他 一般率
法政デ工 -328 -250  -0 --24 ---0 --41 ---8 --5  76.2%
法政理工 -548 -404  -0 --83 --10 --39 ---6 --6  73.7%
青学理工 -646 -459  × -160 ---0 --13 ---9 --5  71.1%
明治理工 1024 -687  26 -188 ---7 --93 --23 --0  67.1%
中央理工 -899 -564  × -210 --11 --81 --24 --9  62.7%

■2017入学者MARCH理工系一般率
        入学 募集 一般 募集 一般
        総数 人員 入学 充足 率
法政デザ . 317 . 232 . 249 107% 78.5%
法政理工 . 593 . 438 . 441 101% 74.4%
明治理工 1137 . 646 . 824 128% 72.5%
中央理工 1196 . 785 . 853 109% 71.3%
青学理工 . 635 . 537 . 428 . 80% 67.4%

■2018年度 MARCH理工系 入試方法別入学者数 一般率、指定校率

       総数 一般 AO 指定校 公募 付属 留学生 他 一般率 指定校率
法政デ工  309  228  0   24    0   35   21   1   73.8%   7.8%
法政理工  574  416  0   96    5   45    6   .6   72.5%   16.7%
青学理工  634  450  ×  156    2   17    7   .2   71.0%   24.6%
中央理工 1,033  680  ×  197   15   .95   36  10   65.8%   19.1%
明治理工  933  581  35  184   .7  .100   26   0   62.3%   19.7%

■2019年度 入学者MARCH理工系 一般率

      一般率  総数 一般 AO 指定校 付属 外国 他
法政デ工 72.1%  276  199  −   27   33   12  5
法政理工 71.5%  537  384  −  107   30    1  15
明治理工 68.2% 1065  726  27   179   95   31  7
青学理工 66.8%  633  423  −  182   10   11  7
中央理工 66.1%  1063  703   −  221   90   23  26

24 :エリート街道さん:2019/11/09(土) 15:33:03.66 ID:XzWeNf8+.net
明治の一般率は隔年変動か
順番では来年の一般率は下がりそうやな

25 :エリート街道さん:2019/11/10(日) 23:49:19.36 ID:m3Zhrr0y.net
法政理系は一般率のお絞りをしない良心的な入試を毎年安定して実施してるな

26 :エリート街道さん:2019/11/13(水) 23:22:51.86 ID:m5gH3fbw.net
理系もやっぱり明治がNo.1

河合塾2020偏差値【2019.5.22公表】
GMARCH理系+芝浦 (前期/A方式)
http://search.keinet.ne.jp/search/optio

明治(理工・農)58.68

法政(デザイン工・理工・生命科学・情報科学)57.0

立教(理)56.88

青山学院(理工)56.25

中央(理工)56.0

学習院(理)55.0

芝浦工業(工・システム・デザイン工・建築)54.4

27 :エリート街道さん:2019/11/13(水) 23:49:44.61 ID:4gNVx/PG.net
法政個別A方式の、偏差値は、2019/10/10で
デザ工57.5、生命57.5、情報57.5
理工55.0〜57.5よ。
学習院理、中央理工を粉砕し、
青学理工、立教理にほぼ並んでいる。
明治同志社とは、ワンランク差で負け。

ちなみに、関西理系、関西学院理工、立命館理系は
お話にならない。

28 :エリート街道さん:2019/11/17(日) 03:12:47 ID:1htUApcC.net
>>27

>>23
によれば、明治理工の一般率は2017年72.5%→2018年62.3%とこの年で1割以上絞ってきている。
このときに明治理工の偏差値は上昇の波にうまく乗っかった。
明治はこの辺の調整をうまくやってる。

なお、理科大もここ1,2年で以前より一般率を1割以上絞って偏差値上昇の波に乗っている。

その一方、一般率を絞らずじわじわと偏差値を上げているのが法政理系。
全体ではそれほどでもないが学科を狙い撃ちで一般率を絞って偏差値を上げているのが青学理工。
一般率を絞っても偏差値が上がってこないのが中央理工。

29 :エリート街道さん:2019/11/19(火) 08:03:05.93 ID:8KqY1qcI.net
>>28
その大学の中で研究室がマトモなのは理科大と法政だけだよ
関東の私立理系ではプラス早慶の4校が勉強する環境は充実している

30 :エリート街道さん:2019/11/22(金) 00:35:40.18 ID:lsF/T6SQ.net
情報系学科を見ると大学の方針が見えてくる

工学の枠に留まらない科学で情報を扱う法政情報科学
情報への数理的アプローチを重視する明治総合数理
文理融合型で情報の多様な分野を扱う青学社会情報
情報を法律など文系分野で扱う中央国際情報

現在、情報系の実績では法政が圧倒的に先行してるな

31 :エリート街道さん:2019/11/23(土) 23:55:18.43 ID:Getf8S5e.net
>>28
一般率の変動は注視した方が良さそうやな
例えば立命館が一時期偏差値操作で一般率を絞って偏差値を上げたが
その後、推薦が多すぎて学生の質がガタ落ちで結局一般率を戻したら
今度は偏差値がガタ落ちしたからな

やはり一般率は高い方が今後の偏差値下落に対し強いのは間違いない

32 :エリート街道さん:2019/11/24(日) 05:14:28 ID:GF9ZQQAq.net
「素晴らしい教授」

・堀内 明の子孫は全員死刑

・野島正城の子孫は全員 死刑

・水谷 洋の子孫は全員死刑。!。!!

33 :エリート街道さん:2019/11/24(日) 06:43:29 ID:ZX7tGjtQ.net
Institutional h5 index
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf
コンピュータ科学
東京大学 46(2011−2015の5年間に被引用数46以上の論文が46編以上あるが被引用数47以上の論文は47編未満である)
京都大学 33
東京工業大学 31
大阪大学 30 早稲田大学 30 東北大学 30
慶應義塾大学 28
名古屋大学 24
九州大学 22
筑波大学 21
電気通信大学 19 広島大学 19 千葉大学 19
北海道大学 18 大阪府立大学 18 東京農工大学 18
九州工業大学 17 神戸大学 17 首都大学東京 17 香川大学 17
立命館大学 16 金沢大学 16
東京理科大学 15 岡山大学 15 豊橋技術科学大学 15 横浜国立大学 15
名古屋工業大学14 法政大学14★ 徳島大学14 長岡技術科学大学14  

34 :エリート街道さん:2019/11/26(火) 20:55:55.73 ID:a+irhIfl.net
マーチトップではあるが法政って意外と少ないんだな

35 :エリート街道さん:2019/11/26(火) 21:07:36.16 ID:IDFVnvwi.net
2019年最新偏差値

62.5 62.5 62.5 学科 上智理工
57.5 60.0 62.5 TEAP

60.0 60.0 60.0 60.0 60.0 62.5 東京理科理B
60.0 60.0 60.0 57.5 57.5 60.0 理グロ
62.5 60.0 60.0 65.0 62.5 工B
60.0 55.0 57.5 62.5 60.0 工グロ
60.0 57.5 57.5 基礎工B
55.0 55.0 57.5 基礎工グロ
57.5 57.5 62.5 57.5 62.5 57.5 60.0 60.0 60.0 57.5 理工B
60.0 57.5 60.0 55.0 60.0 55.0 57.5 60.0 57.5 52.5 理工グロ

55.0 57.5 57.5 57.5 個別 立教理
57.5 57.5 60.0 55.0 全学
60.0 55.0 57.5 57.5 全学グロ

55.0 57.5 55.0 57.5 57.5 60.0 A 青学理工
57.5 57.5 57.5 55.0 57.5 62.5 B
55.0 57.5 57.5 55.0 60.0 62.5 全学

57.5 57.5 60.0 60.0 62.5 57.5 60.0 55.0 57.5 一般 明治理工
57.5 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0 62.5 60.0 60.0 全学

55.0 55.0 57.5 57.5 55.0 55.0 57.5 57.5 55.0 55.0 中央理工

55.0 55.0 57.5 57.5 55.0 A 法政理工
57.5 55.0 57.5 57.5 55.0 T
55.0 55.0 57.5 57.5 57.5 英語外部

36 :エリート街道さん:2019/11/26(火) 21:07:51.95 ID:IDFVnvwi.net
単純平均値

2013 → 2019
59.2 62.5 +3.3 上智
59.5 62.0 +2.5 東京理科工
59.6 60.4 +0.8 東京理科理
58.8 60.0 +1.2 明治(全学)
56.8 59.3 +2.5 東京理科理工
57.5 58.6 +1.1 明治(一般)
55.8 58.3 +2.5 東京理科基礎工
54.6 57.9 +3.3 青学(B)
52.9 57.9 +5.0 青学(全学)
58.8 57.5 -1.3 立教(全学)
54.2 57.1 +2.9 青学(A)
60.0 56.9 -3.1 立教(個別)
52.5 56.5 +4.0 法政(T)
55.0 56.0 +1.0 中央
52.5 56.0 +3.5 法政(A)

37 :エリート街道さん:2019/11/27(水) 02:59:34 ID:NpyF7JQw.net
実績偏差値Zラン扱いでも学習院も加えて語ってもらいたい

38 :エリート街道さん:2019/11/27(水) 23:33:56.94 ID:+5h7GH2+.net
>>36
2013〜14年頃は法政理工の一般率が他マーチより大幅に高く、偏差値では苦戦を強いられていた
その後、定員管理上合格者を若干減らしたところ(それでも一般率は他マーチより高いが)上昇に転じた

●MARCH理工系一般率データ

★データは大学ランキング2013(朝日新聞出版)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般合格 一般入学 総入学者 一般比率
法政 理工   2160     492    609    80.8%
青学 理工   2198     458    620    73.9%
明治 理工   4759     678    1038    65.3%
中央 理工   3316     636    977    65.1%
http://www.geocities.jp/gdata1982/2011ippan.mht

★2014年度一般入学比率
法政理工 79.6%
青学理工 71.9%
明治理工 64.9%
中央理工 62.9%

■2015年度入試方法別入学者比率(一般率60%以上) 大学の実力2016より
     一般率 AO率 指定校率 公募率 附属率 その他
法政理工 73.6%  0.0%  15.5%   1.3%   7.2%  2.4%
法政デ工 70.0%  0.0%   9.9%   0.0%  13.4%  6.7%
青学理工 69.5%  0.0%  26.2%   0.0%   3.5%  0.8%
明治理工 62.8%  3.2%  22.0%   0.7%   8.7%  2.6%
中央理工 62.3%  0.0%  24.0%   1.1%   9.6%  3.0%

39 :エリート街道さん:2019/11/28(木) 01:19:30.47 ID:H99uKn//.net
■法政発ベンチャーDMP、AIによる安全運転支援システム開発で先行
安全運転支援システム開発向けAIプロフェッショナルサービスを本格化 11/25(月) 14:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000016-it_monoist-ind

ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)は2019年11月8日、安全運転分野向けのAI
(人工知能)プラットフォーム「ZIA SAFE」を発表した。ドライブレコーダーを使った安全
運転支援システムの構築を、ZIA SAFEでサポートする。

ZIA SAFEは、同社のAI画像認識ソフトウェア「ZIA Classfier」を進化させ、安全運転支援シス
テムの構築に必要な物体や状況の認識、進行方向や車間距離の推定、プライバシー保護といった
機能を独立したブロックに分けて体系化したものだ。ブロックを組み合わせたり、カスタマイズ
したりすることで、顧客が求める仕様に柔軟かつ迅速に対応できる。DMPはじめIntel、NVIDIA、
Qualcommなどのプロセッサを単体、あるいは組み合わせることで動作可能だ。

●2002年7月 ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)設立
法政大学の池戸恒夫教授が考案した、産学連携の新構造グラフィックスプロセッサ開発プロジェ
クトがベースとなり、大学発ベンチャー企業として創業。ニンテンドー3DSなどにグラフィックス
IPコアの採用実績。

40 :エリート街道さん:2019/11/28(木) 01:41:50 ID:ZzcWCWef.net
立教ちーん

41 :エリート街道さん:2019/11/28(木) 08:16:21.73 ID:5oFQviAb.net
>>38
法政の情報は4科目入試だったけど偏差値がずるずる落ちてきて
ついには52.5にまでなってしまったんだよね
みかけの偏差値なんてどうでもいいから4科目を維持して欲しかった

42 :エリート街道さん:2019/12/01(日) 12:42:02.86 ID:ipyINJGQ.net
>>41
偏差値では不利だが学生の質を考えれば4科目を維持した方がよかっただろうね
ただ4科目入試は断念したけど、法政情報科学は物理の入試問題で面白い取り組みをやってる

河合塾講師からの学習アドバイス 法政大学 物理
https://www.keinet.ne.jp/taisaku/daigaku/2279.html
最後に、情報科学部A方式について触れておく。同学部では、物理現象を数学的なアプローチ
をすることで解き進める問題が出題される。数学Vの微分・積分なども出題される。この学部を
受験するときは、過去問で数学を用いて物理を解く学習をしておかなければいけない。

43 :エリート街道さん:2019/12/02(月) 00:21:51 ID:6G23G5Bq.net
明治農学部の研究はスゴイ。ノーベル賞級のことをやってるな

人の膵臓をブタで作製へ、明治大 年度内にも研究開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000095-kyodonews-soci

44 :エリート街道さん:2019/12/03(火) 22:35:24.75 ID:TjuIfmH9.net
>>43
成功したのかと思いきや、記事を読むと研究がこれから始まるってだけなんやな
大々的に宣伝するのがいかにも明治らしい
まぁ、先は長いと思うが頑張ってくれ

>人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使ってブタの体内で膵臓をつくる研究計画を文部科学省に申請した。了承されれば年度内にも研究を開始する。

45 :エリート街道さん:2019/12/03(火) 22:40:25.97 ID:kIfI9a2S.net
●日本のエリート大学の実力度 (国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53

46 :エリート街道さん:2019/12/04(水) 01:05:22.92 ID:4foUk0SB.net
河合塾 第3回全統マーク模試にみる2020年度入試の動向
(対前年比)
青学大 94%
慶應大 89%
上智大 98%
中央大 96%
東理大 98%
法政大 91%
明治大 96%
立教大 92%
早稲田 93%

https://www.keinet.ne.jp/dnj/20/bunseki/03/20bunseki_03.html

47 :エリート街道さん:2019/12/04(水) 23:26:11.81 ID:4foUk0SB.net
>>46
河合塾 第3回全統マーク模試にみる2020年度入試の動向(対前年比)
<マーチ理工系>
       一般  センター
青学理工 104%  97%
中央理工 103%  95%
明治理工 102%  93%
法政理工 101%  93%

今年のマーチ理工系では青学理工が人気のようだな

48 :エリート街道さん:2019/12/04(水) 23:52:05.50 ID:f/Y/HZLs.net
この中なら青学だべ〜

49 :エリート街道さん:2019/12/05(木) 03:51:15 ID:+cqTbFl4.net
march行くなら北里来いよ

50 :エリート街道さん:2019/12/05(木) 23:54:39 ID:pKQmjwbA.net
>>47
数字には表れてないが、研究内容など中身で選ぶ情強の受験生は法政一択

51 :エリート街道さん:2019/12/05(木) 23:56:17 ID:9DISG4TZ.net
法政も専門時代の認可書が、、、

52 :エリート街道さん:2019/12/06(金) 18:54:32.59 ID:VdFNdZHA.net
河合塾の今年の受験生予測で一般試験の偏差値が上がってるのは
法政だけみたいだな

53 :エリート街道さん:2019/12/06(金) 20:55:13.43 ID:uhqlARKQ.net
南山大文系コース

https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2019-480/

54 :エリート街道さん:2019/12/08(日) 23:03:22.39 ID:yrtHjfkX.net
>>52

>>46
のリンク先を見ると、志願者増予想の青学理工も偏差値が上がってる

55 :エリート街道さん:2019/12/09(月) 01:03:04 ID:mArHiQte.net
青学の一般は各学科AとBに分けて定員枠を狭くしてるから偏差値が上がりやすいな

56 :エリート街道さん:2019/12/09(月) 01:40:38.78 ID:VWHKKvEY.net
青学、、立教は女子が半数以上
理学部、理工学部はとってつけたよーなもの
小規模かつ研究設備は充実していない

57 :エリート街道さん:2019/12/09(月) 22:31:09.67 ID:QxzbdtoS.net
https://fabcross.jp/news/2019/20191209_gugen.html
Makerコンテスト「GUGEN 2019」、大賞は法政大学生による家庭用発電機「Planter」

11年目を迎える今年のGUGENは大学生の躍進が目立った。ファイナリストには法政大学から3組、東京大学から1組が進出。特に法政大学は大賞、優秀賞、Goodアイデア賞と上位を独占するなど大きな躍進を遂げた。

58 :エリート街道さん:2019/12/12(木) 18:13:11.55 ID:SH2Hnyxg.net
法政って理系のイメージはあまりないけど凄いんだな

59 :エリート街道さん:2019/12/12(木) 22:28:28.48 ID:Cdk9HuQt.net
最新のネイチャーインデックス 有名私大抜粋
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/All/score
14. Keio University 120 42.40
19. Waseda University 119 27
21. Tokyo University of Science (TUS) 55 23.11
41. Ritsumeikan University 42 10.81
49. Kwansei Gakuin University 23 8.34
50. Aoyama Gakuin University 20 8.19
53. Gakushuin University 15 7.89
65. Rikkyo University 29 6.09
79. Chuo University 13 4.63
95. Meiji University 21 3.42
96. Sophia University 9 3.35
125. Doshisha University 4 1.97
133. Kansai University 4 1.77
273. Hosei University 2 0.23

60 :エリート街道さん:2019/12/13(金) 19:44:37.36 ID:M2dK6MpD.net
●日本のエリート大学の実力度 (国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53

61 :エリート街道さん:2019/12/15(日) 11:02:37.99 ID:nbz8NbNp.net
法政理工開発のロボットがTV朝日ドラマ「相棒」に2話連続で出演(12/4、12/11)

法政大学 理工学部 電気電子工学科 知能ロボット研究室
本研究室のロボットが,相棒Season18 第8話に「あぽろ」役で出演しました.(2019. 12. 4)
(※ドラマの設定と,実際のロボットの性能とは異なります.)
<主な研究分野>
知能ロボット,ソフトロボット,生物型ロボット,レスキューロボット,インフラ点検
人工知能(AI),進化計算(GA),強化学習(RL),機械学習,自律分散システム
ttp://www.k.hosei.ac.jp/~ito/

62 :エリート街道さん:2019/12/17(火) 22:42:33.58 ID:AayBrSWQ.net
■エリアを絞り交通障害情報をTV画面に自動表示、朝日放送、法政大など共同研究
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06717/?ST=nnm
朝日放送テレビと法政大学、中央復建コンサルタンツは2019年12月17日、「鉄道の運転見合わせ」
などの交通障害情報を必要なエリアに絞ってテレビ画面に自動表示するための共同研究を開始したと
発表した。

共同研究では、交通障害情報のエリア強制表示適用に向けた検討を開始する。実現には、鉄道路線や
道路の路線ごとに利用者の居住エリアを把握する必要がある。そこで各種の交通ビッグデータを解析して、
線区ごとに交通障害の影響する範囲を推定することで、最適な字幕表示を行う方法を検討する。

共同研究は、朝日放送テレビのテレビ/データ放送に関するノウハウとエリア限定強制表示技術、法政大学
デザイン工学部今井研究室の都市交通分野における最新動向の知見と交通ビックデータ活用に関する専門知識、
中央復建コンサルタンツの都市交通分野での調査/コンサルティング業務の中で培った交通ビックデータの解析
技術を活用して組み合わせる。

2020年度中に実際のテレビ放送での試験運用を目指す。なお、朝日放送テレビは既に2017年に「災害情報の
エリア限定強制表示」を国内の放送局で初めて導入している。

63 :エリート街道さん:2019/12/20(金) 00:43:16.32 ID:IgotUu05.net
法政中央のゴリ押しは置いといて、
あえて青学立教いくのはどうかと思う
理科大早稲田も微妙

申し訳ないが理系なら旧帝を目指すべきだ

64 :エリート街道さん:2019/12/21(土) 20:15:53.75 ID:qcayMcnA.net
大量の資金をつぎ込んだ割りに成果の出せない大学が多い中、私立の法政はかなり頑張ってるな

■論文生産性で法政、私大で1位■

日本苦戦、100位内に4校 大学「論文の生産性」 アジア勢と差拡大 :日本経済新聞
https://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO31313440T00C18A6TJC000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31313440T00C18A6TJC000/

日本経済新聞などの調査からは、日本の大学が研究力で苦戦している姿が浮かび上がる。
生産性でトップだったのは、シンガポールの南洋理工大学だ。
2012〜16年の「論文の生産性」で日本の大学で100位以内に入っているのは
94位 東京大学、98位 京都大学、99位 東北大学、100位 東京工業大学の4大学。
以下、
108位 一橋大学、112位 法政大学★、115位 大阪大学、118位 名古屋大学、120位 九州大学
125位 慶應義塾大学、127位 早稲田大学、129位 北海道大学

※「生産性」は所属する研究者1人当たりの質の高い論文数で比較。質の高い論文は引用数が
上位10%以内とし、研究者数は発表する学術論文の著者数から推計した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31087040Z20C18A5000000/?n_cid=SPTMG002

有力論文を多数生産する法政の研究力の高さが証明される結果に
(以下Twitterコメント)
・法政、早慶差し置いて私大で1位。
・法政が頑張ってる。早稲田慶応どころか阪大よりも上

65 :エリート街道さん:2019/12/21(土) 21:18:49.67 ID:qcayMcnA.net
将来的に多くの分野で応用が期待される、施設設備など資金力が必要な基礎研究をやりたい人は
旧帝一択だろうな

66 :エリート街道さん:2019/12/21(土) 21:36:08.37 ID:qcayMcnA.net
しかしマーチ理系が東京にある利点は大きく

>>62
にあるように、大都市の最新情報を企業等と連携しながら研究に直結できるのは大きな
強みではある。

67 :エリート街道さん:2019/12/21(土) 22:34:59.69 ID:u64JKbeu.net
>>64
昔から法政は東大の植民地。
学生の能力なんて初めからどうでもいい。

68 :エリート街道さん:2019/12/22(日) 00:15:49.46 ID:Yn6eKqCG.net
電電系 大学院進学率

大学     学部学科   院進学/学部卒=率(%)
−−−90%−−−
九州大学   工学部電気情報工 137/154=89.0%
筑波大学   理工学群工学シス 123/138=89.1%
早稲田大学 ワ基幹理工学部電子     88%
東京農工大学 工学部電気電子工     84%
京都工芸繊維 工芸科学部電子シ  56/ 67=83.6%
広島大学   工学部第ニ類   108/133=81.2%
千葉大学   工学部電気電子工  63/ 78=80.8%
−−−80%−−−
東京理科大学ワ工学部電気工学科  72/ 92=78.3%
名古屋工業大 学部電気電子工学 125/160=78.1%
早稲田大学 ワ先進理工学部電気 107/138=77.5%
岐阜大学   工学部電気電子情 104/139=74.8%
首都大学東京 都市教養学部電気  35/ 47=74.5%
慶応大学  ワ理工学部電子工学     72%
岡山大学   工学部電気通信系  73/104=70.2%
信州大学   工学部電気電子工  82/117=70.1%
埼玉大学   工学部電気電子   70%?
−−−70%−−−
熊本大学   工学部情報電気電 112/163=68.7%
金沢大学   理工学域電子情報  72/112=64.3%
電気通信大学 情報理工学部情報 133/214=62.1%
−−−60%−−−
東京理科大学ワ理工学部電気電子  87/146=59.6%
茨城大学   工学部電気電子工  47/ 80=58.8%
法政大学  ワ理工学部電気電子     58.5%
東京理科大学ワ基礎工学部電子応  69/125=55.2%
−−−50%−−−
立命館大学 ワ理工学部電気シス     46.7%
中央大学  ワ理工学部電気電子     44.7%
青山学院大学ワ理工学部電気電子 44/110=44.0%
−−−40%−−−
日本大学  ワ理工学部電子工学  43/109=39.4% 
芝浦工業大学ワ工学部電気工学科  37/ 98=37.8%
芝浦工業大学ワ工学部電子工学科  31/ 85=36.5%
山梨大学   工学部電気電子工  14/ 44=31.8%
−−−30%−−−
明治大学  ワ理工学部電気電子  66/222=29.7%
東京電機大学ワ工学部電気電子工  33/117=28.2%
室蘭工業大学 工学部情報電子工  49/176=27.8%
日本大学  ワ理工学部電気工学  41/163=25.2%

※WEBに学科毎の進学卒業人数または進学率を公開している大学を集計

69 :エリート街道さん:2019/12/22(日) 00:16:37.14 ID:Yn6eKqCG.net
【建築 院進学率】

国公立理工系は実質6年制へ移行が進んでいる
学部卒は適性無しの専門課程中退扱い
学部卒が知能を使う仕事に採用されることは無い

出願先の大学は目先の偏差値に惑わされず
大学院進学率を基準に選ぼう

建築系 大学院進学率

大学     学部学科   院進学/学部卒=率(%)
九州大学   工学部建築学科   56/ 57=98.2%
−−−90%−−−
−−−80%−−−
早稲田大学 ワ創造理工学部建築     76.4%
東京大学   工学部建築学科  102/136=75.0%
東京理科大学ワ理工学部建築学科  86/119=72.3%
−−−70%−−−
神戸大学   工学部建築学科   71/102=69.6%
京都工芸繊維 工芸科学部デ建築  69/104=66.3%
千葉大学   工学部建築学科   56/ 89=62.9%
首都大学東京 都市環境学部建築  41/ 67=61.2%
−−−60%−−−
大阪市立大学 工学部建築学科   24/ 41=58.5%
広島大学   工学部第四類    79/151=52.3%
鹿児島大学  工学部建築学科   23/ 45=51.1%
東京理科大学ワ工学部建築学科   57/113=50.4%
−−−50%−−−
芝浦工業大学ワ工学部建築学科   44/ 95=46.3%
東京電機大学ワ未来科学部建築学  46/102=45.1%
法政大学  ワデザイン工学部建     43.6%
明治大学  ワ理工学部建築学科  70/167=41.9%
室蘭工業大学 工学部建築社会基  43/107=40.2%
−−−40%−−−
三重大学   工学部建築学科   53/134=39.6%
−−−30%−−−
関西大学  ワ環境都市工学部建  29/105=27.6%
日本大学  ワ理工学部建築学科  35/166=21.1%

※建築は土木系(公務員指向)と同学科になってる場合は進学率が低いので正確な比較になってないかも

70 :エリート街道さん:2019/12/22(日) 00:16:55.78 ID:Yn6eKqCG.net
国公立理工系は実質6年制へ移行が進んでいる
学部卒は適性無しの専門課程中退扱い
学部卒が知能を使う仕事に採用されることは無い

出願先の大学は目先の偏差値に惑わされず
大学院進学率を基準に選ぼう

機械系 大学院進学率

大学     学部学科   院進学/学部卒=率(%)
東京大学   工学部機械工学科 110/117=94.0%
九州大学   工学部機械航空工 123/136=90.4%
−−−90%−−−
京都工芸繊維 工芸科学部機械シ  69/ 81=85.2%
早稲田大学 ワ基幹理工学部機航     81.0%
岐阜大学   工学部機械工学科 105/130=80.8%
−−−80%−−−
東京農工大学 工学部機械システ 104/138=75.4%
千葉大学   工学部機械工学科  58/ 80=72.5%
金沢大学   理工学域機械工学 106/148=71.6%
広島大学   工学部第一類    82/115=71.3%
信州大学   繊維学部機能機械  24/ 34=70.6%
東京理科大学ワ工学部機械工学科  68/ 97=70.1%
−−−70%−−−
岡山大学   工学部機械システ 119/172=69.2%
首都大学東京 都市教養学部機械  32/ 48=66.7%
埼玉大学   工学部機械工学科  59/ 90=65.6%
熊本大学   工学部機械数理工  70/111=63.1%
名古屋工業大 学部機械工学科   95/152=62.5%
茨城大学   工学部機械工学科  60/ 98=61.2%
東京理科大学ワ理工学部機械工学  81/133=60.9%
−−−60%−−−
山形大学   工学部機械システ  62/115=53.9%
室蘭工業大学 工学部機械航空創  72/134=53.7%
山梨大学   工学部機械工学科  35/ 68=51.5%
−−−50%−−−
立命館大学 ワ理工学部機械シス     46.8%
芝浦工業大学ワ工学部機械工学科  42/105=40.0%
−−−40%−−−
法政大学  ワ理工学部機械工学     37.6%
明治大学  ワ理工学部機械工学  41/127=32.3%
−−−30%−−−
日本大学  ワ理工学部機械工学  64/294=21.8%
−−−20%−−−
東京電機大学ワ工学部機械工学科  17/106=16.0%

※WEBに学科毎の進学卒業人数または進学率を公開している大学を集計

71 :エリート街道さん:2019/12/22(日) 00:18:30.77 ID:Yn6eKqCG.net
明治の教授陣のパッとしなさ加減は異常
そら院進せんわ

72 :エリート街道さん:2019/12/25(水) 01:30:48.18 ID:kXH3G0sk.net
>>71
それでも受験生が集まり偏差値が高いのが明治理工

73 :エリート街道さん:2019/12/25(水) 01:42:29.58 ID:DI59mHAU.net
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■

大阪工大>関関同立理系

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界
立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界
関学理系卒では理系大企業の社長は皆無
大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

これが現実。偏差値や大学名だけに踊らされてはいけない

74 :エリート街道さん:2019/12/25(水) 10:58:38.59 ID:Nh1MCQjH.net
>>1
■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

これが現実。

75 :エリート街道さん:2019/12/27(金) 14:25:05.82 ID:kK7K8JC7.net
でもまあ残念だけど、僅差でこうなってんだよ。もうすぐ新年迎えるのにどうすんの。

【難関私大図鑑2020】※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

======

その他

76 :エリート街道さん:2019/12/30(月) 13:26:43.49 ID:l36jC2Lg.net
■法政発ベンチャーTrigence、衝撃のサウンドで2019の話題さらう
プレイバック2019
超リアルな立体サウンド「Dnote-LR+」に一番の衝撃を受けた 2019年12月30日 10:00
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/pb2019/1227118.html
2019年を振り返ってみたとき、個人的に一番衝撃を受けたのはTrigence Semiconductorの
「Dnote-LR+」のサウンドだった。目の前にある小さなBluetoothスピーカーから音が出ている
のに、実際の音は完全に離れた場所から、しかもクッキリとリアルに、そしてドカンと聴こえて
くるのは驚きだった。初めて、そのサウンドを聴いた直後に、個人のFacebookに「オーディオの
革命になると思われる、すごい技術を目の当たりにしてしまった! 」なんて書き込んだくらいだが、
そのDnote-LR+は現在もまだまだ進化中だ。

百見は一聞に如かず、という感じで、文章を読んでもよく分からないが、この音を聴けば「何事が起
きているのか!?」と驚くのではないだろうか?この記事が出た後、Trigence には問い合わせが相次ぎ、
11月20日〜22日にパシフィコ横浜で開催された「ET & IoT Technology 2019 | ET/IoT総合技術展」
に出展した際には、「記事を読んで見に来た」というメーカーの方などが数百人に上ったとのことだった
ので、やはり衝撃を受けた方が多かったのだろう。

フルデジタルスピーカーの研究室での開発成功は2008年にニュースとして配信
http://www.hosei.ac.jp/news/shosai/news_720.html
★Trigence Semiconductorについて
デジタルスピーカーシステムを開発するため、2006年に法政大学の研究室から分離独立し設立されました。
https://www.jp.trigence.com/

>>67
理系はそうでもない
法政大理工学部でデジタルスピーカーを開発し、デジタルスピーカー向けデジタル信号処理技術の開発を行って
いる株式会社Trigence Semiconductorを立ち上げた安田教授とTrigence代表取締役の岡村氏は共に法政工学部OB
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120619/223674/?P=2
実は、安田社長も岡村取締役も法政大工学部で電気・電子工学などを学んだ同級生(学年が2年異なっている)
だったが、「学生当時は、お互いに面識がなかった」という。

77 :エリート街道さん:2019/12/31(火) 22:59:40.54 ID:/PVFICCG.net
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学

78 :エリート街道さん:2020/01/05(日) 21:07:56.53 ID:XCYY1+tm.net
年末に中央大理工ではこんな騒ぎがあったんだな
https://www.asahi.com/articles/ASMD93RRSMD9UTIL00W.html
爆破予告受けた中央大、講義再開へ 爆発物見つからず
爆破予告を受け、一部のキャンパスで9日昼までの講義を取りやめていた中央大は、
講義を9日午後に再開すると発表した。警視庁が爆発物を捜したが見つからず、安全
が確認できたという。

同大は、4カ所のキャンパスのうち、理工学部などがある東京都文京区の後楽園キャ
ンパスを9日午前に爆破するとの予告があったと8日に発表。理工学部や中央大高校
を9日午前9時から午後0時半まで休講にした。キャンパスへの立ち入りも禁止して
いた。

79 :エリート街道さん:2020/01/05(日) 21:26:05.53 ID:vDUyp5qy.net
中央理工といえば2009年に教え子による教授刺殺事件あったの思い出した

80 :エリート街道さん:2020/01/06(月) 23:36:02.67 ID:238R8pPa.net
>>79
あれからもう10年も経つのか
あれは確か指定校推薦で入った学生が校内で待ち伏せして改造はさみで教授をメッタ刺し
教授の爪の間に挟まっていた犯人の皮膚のDNA鑑定で特定したんだったかな
断末魔の現場を想像するになんとも恐ろしくもおぞましい事件だったな

81 :エリート街道さん:2020/01/07(火) 14:00:41.56 ID:WR0H6nKX.net
>>1
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.*mazon.co.jp/dp/4532692075(*はa)

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位★大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
60位摂南大学
61位関西外国語大学
62位大阪経済大学
68位近畿大学
74位京都産業大学
75位大阪電気通信大学
75位甲南大学
85位武庫川女子大学
87位三重大学
94位滋賀県立大学
97位兵庫県立大学
105位滋賀大学
109位龍谷大学
112位大阪産業大学

82 :エリート街道さん:2020/01/07(火) 15:20:37.56 ID:+i6N3+i8.net
マーチ理系では偏差値で選ぶなら明治、研究室の充実度で選ぶなら法政、
中央は昔は良かったんだがなあ。。

83 :エリート街道さん:2020/01/07(火) 18:13:35.30 ID:B9/NX0ok.net
中央や法政は宣伝が下手なんだよな
明治みたいに私大らしくモデル使って見栄えよくやればいいのに

84 :エリート街道さん:2020/01/07(火) 23:18:41 ID:oNc8oHae.net
中央理工は一回お祓いをしてもらった方がいい

85 :エリート街道さん:2020/01/09(木) 21:21:27.45 ID:YKzBDfbz.net
■法政発ベンチャーTrigence、AV Watchアクセスランキングでも上位。注目集まる

ランキングではAmazon初売りが首位。閃光のハサウェイ、Androidウォークマンレビューなどに続く
https://av.watch.impress.co.jp/docs/rank/best/1227481.html
Amazon初売りセールが今週の首位。中身が“見える/おまかせ”2種類の福袋や、タイムセールが注目され
ており、期間は1月6日23時59分までとなっている。2位は、映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」
特報。これに合わせて「逆襲のシャア」ダイジェスト映像も解禁された。

★Trigence Semiconductorの「Dnote-LR+」を取り上げた藤本健氏のプレイバック2019も注目を集めた。
以前のDigital Audio Laboratoryで扱った後の反響や、試聴会の様子などが綴られている。★

そのほか、総務省による「NHKインターネット活用業務実施基準」に対するコメントや、デザイン事務所
KEN OKUYAMA DESIGNによるガンダムのスペシャルムービーなども関心を集めた。

★Trigence Semiconductorについて
デジタルスピーカーシステムを開発するため、2006年に法政大学の研究室から分離独立し設立されました。
https://www.jp.trigence.com/

86 :エリート街道さん:2020/01/09(木) 22:54:02.92 ID:YKzBDfbz.net
依然として好調、成長する法政発ベンチャー

■法政発ベンチャーDMP、自動運転OSの標準化を目指す世界的戦略へ進出
DMP、自動運転OSの標準化を目指す国際業界団体に参画
https://response.jp/article/2019/12/11/329689.html
ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)は12月10日、自動運転OSの業界標準を目指す
国際業界団体「オートウェア・ファウンデーション」(AWF)に参画すると発表した。

AWFは、ティアフォー、米Apex.AI、英Linaroの3社が共同で設立し、Autowareにより自動運転
技術の業界標準OS(オペレーティングシステム)の確立を目指す世界的な業界団体。

DMPは自動車機器メーカー向け自動運転AIアルゴリズムを開発しており、世界有数のGPGPU技術や、
高度な半導体開発、アクセラレーション技術を持つ。

AWFに加盟することで、業界をリードする多くの企業とのパートナーシップを強化するとともに、
最先端自動運転技術の取得や仕様策定への参画を通じて、自動運転技術におけるソリューション提供
力を高めることを目指す。

●2002年7月 ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)設立
法政大学の池戸恒夫教授が考案した、産学連携の新構造グラフィックスプロセッサ開発プロジェクト
がベースとなり、大学発ベンチャー企業として創業。ニンテンドー3DSなどにグラフィックスIPコア
の採用実績。

87 :エリート街道さん:2020/01/10(金) 19:50:56.11 ID:ohmfLG/L.net
中央理工の事件を思い出したわ
こちらも理工学部、幸い命に別状はない模様

名城大学の学生を学内で男性教員の首など切り付けた殺人未遂容疑で現行犯逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00213072-nbnv-soci

88 :エリート街道さん:2020/01/13(月) 13:19:36.18 ID:i180zyoO.net
>>87
どっちもはさみを使用した点では共通してるな

89 :エリート街道さん:2020/01/14(火) 00:59:17.33 ID:R/Ps9uOq.net
>>1
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始

90 :エリート街道さん:2020/01/15(水) 01:26:28 ID:ni5HGQP9.net
>>1
■■技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48

91 :エリート街道さん:2020/01/16(木) 14:21:37.96 ID:SeE7GKDK.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

92 :エリート街道さん:2020/01/20(月) 00:02:26 ID:Pa5F+1JE.net
河合塾 第3回全統マーク模試にみる2020年度入試の動向(対前年比)
<マーチ理工系>
       一般  センター
青学理工 104%  97%
中央理工 103%  95%
明治理工 102%  93%
法政理工 101%  93%

今年のマーチ理工系では青学理工が人気のようだな

93 :エリート街道さん:2020/01/20(月) 00:07:09 ID:o3GiTMjq.net
箱根駅伝効果絶大w

94 :エリート街道さん:2020/01/22(水) 00:37:17 ID:eYLVwevh.net
>>92
このデータは秋の動向
箱根駅伝後の今は更に青学が上昇してるだろう

95 :エリート街道さん:2020/01/25(土) 13:09:35 ID:XPky2HOn.net
ヒントは休憩中の”囲碁”だった…「QRコード」開発秘話 生みの親が明かす「特許オープンにした」ワケ
https://www.fnn.jp/posts/00049242HDK/202001311730_THK_HDK
・サイトアクセスやキャッシュレス決済…活用の場が広がっている「QRコード」
・開発したのはモノづくり・愛知の雄「デンソー」…ヒントは”囲碁”
・携帯電話の広がりや特許をオープンにしたことが普及のきっかけに…期待される未来は
デンソーがQRコード開発から25周年を記念して特設サイト開設
QRコード25周年記念サイト 「未来は、まだまだ育つ」
https://www.denso-wave.com/qr2019/


■QRコード開発者は法政OB
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/kyoiku_kenkyu/140619.html
2014年には本学OBの原昌宏氏が「QRコード」開発で日本人初の欧州発明家賞、「Popular Prize」を受賞

96 :エリート街道さん:2020/01/27(月) 16:07:37 ID:2ee10oo2.net
2020年度用河合塾偏差値 理工系  A方式
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

理工系(メイン方式単純平均)

上智 理工 62.5
東理 工学 62.0

東理 理学 60.4
東理 理工 60.0
明治 数理 60.0

明治 理工 58.8
東理 基礎 58.3

法政 デ工 57.5
法政 情科 57.5
青学 理工 57.1

立教 理学 56.9
法政 生科 56.3
中央 理工 56.0
法政 理工 56.0

学習 理学 54.4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理工系単純平均

上智 62.5
東理 60.2
明治 59.4
青学 57.1
立教 56.9
法政 56.8
中央 56.0
学習 54.4

97 :エリート街道さん:2020/01/27(月) 16:17:53 ID:JYAGfrfY.net
>>96
法政の生命科学訂正

2020年度用河合塾偏差値 理工系 3科目一般偏差値  A方式
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

理工系(メイン方式単純平均)

上智 理工 62.5
東理 工学 62.0

東理 理学 60.4
東理 理工 60.0
明治 数理 60.0

明治 理工 58.8
東理 基礎 58.3

法政 デ工 57.5
法政 情科 57.5
法政 生科 57.5
青学 理工 57.1

立教 理学 56.9

中央 理工 56.0
法政 理工 56.0
学習 理学 54.4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理工系単純平均

上智 62.5
東理 60.2
明治 59.4
法政 57.1
青学 57.1
立教 56.9
中央 56.0
学習 54.4

98 :エリート街道さん:2020/01/28(火) 00:34:48 ID:O6GwwOo2.net
マーチ理系は
人気の明治、実力の法政

99 :エリート街道さん:2020/01/31(金) 11:32:54.31 ID:9GGJMOCS.net
2020年度用河合塾偏差値 理工系  A方式
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

理工系(メイン方式単純平均)

上智 理工 62.5
東理 工学 62.0

東理 理学 60.4
東理 理工 60.0
明治 数理 60.0

明治 理工 58.8
東理 基礎 58.3

法政 デ工 57.5
法政 情科 57.5
青学 理工 57.1

立教 理学 56.9
法政 生科 56.3
中央 理工 56.0
法政 理工 56.0

学習 理学 54.4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理工系単純平均

上智 62.5
東理 60.2
明治 59.4
青学 57.1
立教 56.9
法政 56.8
中央 56.0
学習 54.4

100 :エリート街道さん:2020/01/31(金) 11:50:53.37 ID:R0FqfcpW.net
河合塾2020最新偏差値【2019.5.22公表】
GMARCH理系+芝浦 (前期/A方式)
http://search.keinet.ne.jp/search/optio

明治(理工・農)58.68

法政(デザイン工・理工・生命科学・情報科学)57.0

立教(理)56.88

青山学院(理工)56.25

中央(理工)56.0

学習院(理)55.0

芝浦工業(工・システム・デザイン工・建築)54.4

総レス数 685
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★