2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法政大学について語ろう 【Part.4】

476 :エリート街道さん:2021/06/06(日) 11:45:25.89 ID:LOCmZGtz.net
JR新宿から理系キャンパスの所在地のメジャーな最寄り駅までの所要時間(急行使用)
*駅探使用


法政: JR 市ヶ谷 約5分
学習院 : JR 目白  約5分
立教 : JR 池袋  約7分
中央 : JR 水道橋駅 約15分
法政 : JR 東小金井 約25分
明治 : 小田急 生田 約30分
青学 : JR 淵野辺  約60分

477 :エリート街道さん:2021/06/06(日) 11:49:39.25 ID:CqJgRHRD.net
>>473 同意。韓国に対する塩対応が歴代政権中で最高クラスですゼ。

478 :エリート街道さん:2021/06/06(日) 11:51:36.76 ID:n5XUU9aQ.net
>>476
法政は都心立地なのにレベルの高い学生が集まらないという自虐??

479 :エリート街道さん:2021/06/06(日) 16:09:58.72 ID:Ke61voGh.net
人気企業102社の採用ターゲット31大学  AERA アエラ 2020年10月26日増大号

人気企業102社採用ターゲット「国公立16大学 」
□北海道大学
□東北大学
□国際教養大学
□筑波大学
□千葉大学
□東京大学
□一橋大学
□東京工業大学
□東京外国語大学
□横浜国立大学
□名古屋大学
□京都大学
□大阪大学
□神戸大学
□岡山大学
□九州大学

人気企業102社採用ターゲット「私立15大学 」
◯早稲田大学
◯慶應義塾大学
◯上智大学
◯学習院大学
◯明治大学
◯青山学院大学
◯立教大学
◯中央大学
◯法政大学
◯東京理科大学
◯国際基督教大学
◯同志社大学
◯立命館大学
◯関西大学
◯関西学院大学

#学歴フィルター

480 :エリート街道さん:2021/06/06(日) 16:11:37.28 ID:Ke61voGh.net
東進がおくる“親切さ&人気No.1"の『受験案内』2020年度入試対応版

☆彡全国770以上の大学から厳選した主要25大学は平均30ページ超で大特集!!
【国立大学】(11校)
北海道大学、東北大学、千葉大学、東京大学、東京工業大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
【私立大学】(14校)
青山学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学

世間で選ばれる大学は最低でもここまでなのかな

#学歴フィルター

481 :エリート街道さん:2021/06/07(月) 01:20:21.54 ID:qfdB8EDP.net
菅首相「五輪で希望と勇気を世界に」…だってさw

482 :エリート街道さん:2021/06/07(月) 11:23:44.27 ID:NPEpnS5C.net
官房長官のまま政界引退して政治評論家にでもなれば
素晴らしい晩年を過ごせたのにね

483 :エリート街道さん:2021/06/07(月) 12:11:37.90 ID:eVs0P2GV.net
菅さんの後は北海道知事の人が国政に打って出ればワンチャン総理大臣狙えるかもしれん

484 :エリート街道さん:2021/06/07(月) 23:51:24.38 ID:z1cdO84O.net
ひろゆきも菅ちゃんに期待してる
無派閥の菅ちゃんだからこそ政治家が支持する政策より民衆が支持する政策をやれる
可能性大。実際に打てる手は打ってる

https://www.youtube.com/watch?v=p3VaOvidnxw
【ひろゆき】※菅首相なら日本は良くなるかも※ 腐敗した日本の政治体制。
悪いことをしたら身内でも斬り捨てる覚悟を決めた彼なら日本をよくできる
かもしれません【切り抜き/論破】

485 :エリート街道さん:2021/06/08(火) 00:11:00.68 ID:gcRtS5Hs.net
>>484
その民衆からの支持率がダダ下がりなんだけどな

486 :エリート街道さん:2021/06/08(火) 00:49:28.27 ID:+vOnV9pH.net
東京オリンピック開催に向けて、緊急事態宣言解除に全力を尽くすって、菅首相は考えてる。
何かを始めるとか何かをやることじゃなく、解除に全力を尽くすなんて、なんか違和感ある。
いつも緊急事態宣言をやることには決断力に欠けていつも遅めで、都知事にケツ叩かれてたのに。
こういうのをグズと呼ぶんだと思う。

487 :エリート街道さん:2021/06/08(火) 03:07:59.61 ID:JRujKCiY.net
皆、俺のことを馬鹿にしやがって。
いまはオリンピック中止しろとかいってるが、
いまに見ていろよ、オリンピックを見て日本国中が熱狂しちゃうから。
スゲーな日本!スゲーよ金メダリスト日本人!オリンピック強行開催した菅ちゃん凄い!とか。
東京オリパラ終わったら、衆議院解散しちゃうんだからな!国民が俺に熱狂しちゃうんだから!
そんでもって、衆議院議員選挙で俺が率いる自民党が圧勝しちゃうんだから!
当然といえば当然だけど、俺菅は続投しちゃうんだからな。

以上のような、妄想を毎日してると思うのよ。

488 :エリート街道さん:2021/06/08(火) 05:09:25.58 ID:94SUbwMN.net
慶応みたいに、法政もワクチン接種やってくれ。
こういうニュースがメディアに流れること、それらの積み重ねが大学としての評価につながる。
ロケーションも都心部なんだからさ。

489 :エリート街道さん:2021/06/08(火) 09:13:21.13 ID:DAdtIyWL.net
マスコミの法政が特集されてるね!

「あさイチ」鈴木奈穂子アナを生んだ法政大が3位に! アナウンサーの出身大学ベスト30〈dot.〉

490 :エリート街道さん:2021/06/08(火) 11:28:55.98 ID:mqB4iok1.net
法政って校風は地味だけどしっかりと良い人材出してるね

491 :エリート街道さん:2021/06/08(火) 23:48:35.20 ID:1u0BVNSU.net
これだね。
https://dot.asahi.com/dot/photoarticle/2021060400070.html?page=1

492 :エリート街道さん:2021/06/09(水) 00:00:39.29 ID:03/Jjia2.net
今経営学部の「佐藤紗羅(さとう さら)」さんは絶対アナウンサーになると思う。
法政大学の市ヶ谷紹介してる動画が上がっているがすでにアナウンサーじゃないかと
思うほど上手いね。

493 :エリート街道さん:2021/06/09(水) 04:52:28.57 ID:Jm2TADia.net
NHK《視点論点》において、湯澤規子法政大学教授(人間環境学部)の話はちょっと衝撃的。
「排泄」「汚物」「糞」「尿」「糞尿」「クソ」…等…NHKの放送中ではなかなか出ない言葉が淡々と出現。
[人間環境学部]というのが新しい学部だから仕方ない。新しい事にチャレンジしてる感満載だ。

494 :エリート街道さん:2021/06/09(水) 07:09:43.44 ID:adi6Hbhw.net
>>451

関東の高校生が選ぶ「伝統や実績がある大学」ランキングTOP10

https://news.yahoo.co.jp/articles/85034b1ee07cd7cebf0a97cd9acfe90999f52e0e

ご自慢の法政は六大学、MARCHでも安定の最下位(笑)
※2年連続15大学中15位(!)

六大学の法政以外は鮮やかに一位〜五位まで押さえているのに、六位は新制の青学に取られてやんの。

495 :エリート街道さん:2021/06/09(水) 07:11:45.92 ID:hjVr417d.net
多種多様な人間を排出しててよかった。

496 :エリート街道さん:2021/06/09(水) 08:06:54.00 ID:hjVr417d.net
>>494 良かったな、まぁ頑張れよ。応援するから。

497 :エリート街道さん:2021/06/09(水) 08:16:33.87 ID:9nbcyncb.net
>>496
君はまず漢字のお勉強を頑張ろうな!
『排出』ではなく『輩出』では??
もし、『排出』の意味で書いていたなら堪忍してな。

498 :エリート街道さん:2021/06/09(水) 08:19:29.24 ID:hjVr417d.net
法政OB森谷靖さんの御冥福をお祈りいたします。

499 :エリート街道さん:2021/06/09(水) 23:44:28.76 ID:3d6P5zJp.net
●2021年度 MARCH理工系一般入試結果(個別+全学)

     志願者 受験者 合格者 倍率
法政デ工 4,405 4,183  841 5.0
法政理工 6,295 5,915 1,437 4.1
中央理工 8,829 7,723 2,429 3.2
明治理工 11,302 10,686 3,443 3.1
立教大理 3,467 3,305 1,071 3.1
青学理工 4,732 4,492 1,633 2.8

500 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 06:49:29.16 ID:/pvkG1Qr.net
>>499
ほらよっ

【大学ランキング】関東の理系高校生が選ぶ「志願したい大学」

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/244218/4

東海(18位)に勝ってるね!おめでとうございます!

501 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 08:05:25.63 ID:veNFpV2J.net
>>496
俺も応援する。みんなでこいつ応援してやろうぜ。

502 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 14:56:52.70 ID:veNFpV2J.net
法政大学はワクチン接種はするのかな?医学部無いからなかなか厳しいかも?隣の逓信病院は

503 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 16:40:36.58 ID:es5QGENK.net
2021年法政大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)
------------------------------------
・法政大学
597名:法政大学第二
235名:法政大国際
208名:法政大学
26名:幕張総合
25名:海老名
24名:文京
23名:八千代
21名:稲毛
21名:鎌ケ谷
19名:拓殖大学第一
18名:桐蔭学園、川越東、昭和、専修大学松戸、越ケ谷
17名:小松川
16名:山手学院、國學院、朋優学院、所沢北、茅ケ崎北陵、川口北、上野、かえつ有明、日本大学藤沢
15名:鎌倉、錦城、三田、金沢、越谷北、城東、日本大学第二

附属校・・・・・・3(法政大、法政二、法政国際)

504 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 17:34:51.39 ID:I3sQ45M0.net
昭和47年(1972年)度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料

《法・経・商系統》合格率50%以上

(英・国・社3教科型)
216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  立教大経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  明治大法、立命館大法
187  青山学院大経、慶大法、中央大経、関西大法
186  法政大経
185  成城大経、同志社大法、関西大商
183  上智大経、明治学院大経
182  中央大商

505 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 17:35:24.12 ID:I3sQ45M0.net
昭和47年(1972年)度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社 (英・数・理3教科型)

212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工)
161 神奈川大(工)
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工)
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工)
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工)
128 近畿大(理工)
127 東海大(工)
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)

506 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 19:56:31.08 ID:hd3tT0jU.net
法政大学の人気が凄まじい!

■実志願者数ランキング全国2位
https://i.imgur.com/6VPXdKq.jpg






■実志願倍率MARCH1位
MARCH実志願倍率ランキング 2021年
      実倍率/応募者数/志願者数/併願率

@:法政大学   10.8 /4,224/45,490/200
A:立教大学    9.5 /3,701/29,136/225
B:明治大学    9.1 /5,360/48,639/205
C:中央大学    7.8 /4,352/33,967/231
D:青山学院大学  7.7 /3,009/23,206/173

507 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 19:57:10.53 ID:hd3tT0jU.net
法政大学の人気が凄すぎる!

2017年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2018年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2019年 実志願者数大学1位

2020年 実志願者数大学1位

2021年 実志願者数大学2位

508 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 19:58:10.66 ID:hd3tT0jU.net
国際化の進展で女子学生が増加

法政大学|今やMARCH随一の人気大学に

東洋経済2019年12月21日号

https://premium.toyokeizai.net/articles/-/22380

509 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 19:59:17.01 ID:hd3tT0jU.net
実志願者数大学No.1の理由として法政の立地の良さは挙げられるな。

大学立地偏差値ランキング
早慶マーチ関関同立37キャンパス 都会の大学と田舎の大学
http://2chreport.net/uni_1.htm

メインキャンパスで比較

法政大学(市ヶ谷)立地偏差値73

中央大学(多摩)立地偏差値46

慶應(芝共立)、中央(後楽園)は1学部のみ。
明治(駿河台)の学年割れを考慮すると、
1〜4年間通える法政の市ヶ谷キャンパスは強いな。
しかも山の手線のど真ん中にあるのがすごい。
飯田橋や神楽坂も素晴らしいし。
外堀公園は春は桜並木で最高にきれいだしね。
大学の裏に靖国神社があって雰囲気ある。
徒歩で武道館、東京ドームにも行ける最高の立地。
池袋、新宿、渋谷、秋葉原等繁華街にもすぐ行ける。
しかも市ヶ谷再開発でさらにキャンパス周辺が大発展。
中央より立地面ではるかに優位に立ってるのは大きい。

510 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 20:00:39.44 ID:hd3tT0jU.net
受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000019813.html

「関心を持った大学2020」在住エリア別ランキング:関東

1早稲田
2明治
3慶應
4法政
5立教

受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000019813.html

全国的に関心を持たれた大学は「早稲田大学」「明治大学」
「慶應義塾大学」「法政大学」「立命館大学」の順であった。
国立大学では「東京大学」が最も関心を集めた(全国12位)。

511 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 20:02:39.76 ID:hd3tT0jU.net
早慶法政!!!

「あさイチ」鈴木奈穂子アナを生んだ法政大が3位に! アナウンサーの出身大学ベスト30〈dot.〉

https://dot.asahi.com/dot/photoarticle/2021060400070.html?page=1

512 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 20:03:39.81 ID:hd3tT0jU.net
■早慶戦だけじゃない? 法明戦に同立戦、実はライバル同士な大学たち
http://news.livedoor.com/article/detail/9844575/

■今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://jump.2ch.net/?woman.mynavi.jp/article/130525-004/

■首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学 慶應義塾大学
上智大学 東京大学
一橋大学 法政大学
明治大学 立教大学
早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

513 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 20:05:16.79 ID:hd3tT0jU.net
法政は大学最多となる4人の朝ドラヒロインを輩出!

新井晴み キャリアデザイン学部
第20作目『風見鶏』

星野知子 社会学部
第25作目『なっちゃんの写真館』

中江有里 文学部
第53作目『走らんか!』

高畑充希 キャリアデザイン学部
第94作目『とと姉ちゃん』


マーチだと、明治が井上原田の2人。
中央立教青学は0人。
なぜ法政は朝ドラヒロインに強いのか。
朝ドラヒロイン顔の女性が多いのかな。

514 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 20:06:32.41 ID:hd3tT0jU.net
早慶法だな!

経営者ランキング資産額トップ20!日本の資産家1位は1兆円超えの大富豪(2020年更新)

https://shikin-pro.com/guide/6195

早大卒が日本1位
慶応卒が日本5位
法政卒が日本6位

515 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 20:47:22.63 ID:hd3tT0jU.net
法政大学自主マスコミ講座アナウンサーコース
2021年度マスコミ内定者(アナウンサー職・記者職・総合職)
http://www.jishumasu.com/goukaku/32a/1.pdf

https://i.imgur.com/mLZZSDh.jpg


法学部法律学科 小沢 光葵
法学部法律学科 上澤 優花
法学部政治学科 沖村 孝祐
法学部政治学科 小倉 直樹
法学部政治学科 高木 優汰
文学部哲学科 中田 健介
文学部日本文学科 平川 秋胡
文学部英文学科 小宅 世人
文学部英文学科 久保田 花菜
経済学部国際経済学科 松田 健吾
経済学部現代ビジネス学科 油野 純帆
経済学部現代ビジネス学科  齋藤 翔
社会学部社会学科 青木 千夏
社会学部社会学科 石川 悠真
社会学部社会学科 鴨川 岳史
社会学部社会学科 西島 芽
社会学部社会学科 古海 航
社会学部社会政策科学科 阿部 泰斉
社会学部社会政策科学科 佐野 真一
社会学部社会政策科学科 吉田 彩乃
社会学部メディア社会学科 荒川 実璃
社会学部メディア社会学科 鈴木 快
社会学部メディア社会学科 樋口 梨香子
社会学部メディア社会学科 堀内 絢功
社会学部メディア社会学科 三浦 沙絵
社会学部メディア社会学科 森 千夏
社会学部メディア社会学科 與座 日向葵
経営学部経営学科 大村 浩士
経営学部経営戦略学科 中野 広大
国際文化学部国際文化学科 山嵜 真優
人間環境学部人間環境学科 北 汐莉
人間環境学部人間環境学科 城所 海司
人間環境学部人間環境学科 柴田 佳及
人間環境学部人間環境学科 籔根 桃香
現代福祉学部臨床心理学科 磯田 明里
キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 鹿子田 有咲
キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 齋藤 果歩
キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 西山 葉南
キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 若田部 遥

516 :エリート街道さん:2021/06/10(木) 22:07:27.52 ID:v/mVqiAC.net
自主マスコミ講座って市ヶ谷でやっているが多摩でもやれないのかな。
ゲストの話とかなら今じゃあネットで配信もできるし。
多摩の学生が市ヶ谷まで毎回遠征してくるのはかわいそうな気がする。

517 :エリート街道さん:2021/06/11(金) 01:43:15.12 ID:+NRQgik7.net
>>500 良かったなぁ。日大がお金出してる記事らしいが。
>>498 そういうことだったのか…

518 :エリート街道さん:2021/06/11(金) 11:03:39.57 ID:r1ei60tM.net
あいなぷぅが「有田さんは大学どこですか?」と聞くと「予備校みたいなとこ」とボケた有田。スタジオが笑いに包まれる中、上田は「何をごまかそうとしてる」とツッコミ。有田は「立教大学ってとこ行ったんだけど、すぐ辞めちゃったよ」と明かした。あいなぷぅは「あ、立教大学聞いたことないから多分こっち(上田)だ」と発言。これには「立教聞いたことねぇの?」と驚きの声が上がった。

 有田は「東京六大学」と説明したが、あいなぷぅは「東京に6個しか大学ないんですか?」と驚きの発言。有田は「違う!6個の良い大学」とタジタジだった。上田から「頭の良い人と付き合ったことある?」と聞かれた、あいなぷぅは「恋愛(の話し)はNGでもいいですか?」と拒否。上田は「心から言うけど、お前アホか」と言い放って笑わせていた。

519 :エリート街道さん:2021/06/11(金) 11:11:01.03 ID:QCrUx3pF.net
>>500
このスレは法政マンセーな情報しかいらないからチミは出禁

520 :エリート街道さん:2021/06/12(土) 06:54:31.51 ID:iPgnY3rN.net
彼氏にしたい大学ランキングTOP10
https://dokujo.com/love/95143.html
1位:東京大学(69票)
同率1位:早稲田大学(69票)
3位:慶應義塾大学(57票)
4位:一橋大学(41票)
5位:上智大学(33票)
6位:青山学院大学(23票)
7位:明治大学(22票)
8位:立教大学(19票)
9位:法政大学(14票)
10位:中央大学(12票)

521 :エリート街道さん:2021/06/12(土) 09:10:58.82 ID:+qJf0GWW.net
人間性と偏差値とか大学名は関係ないからな、実際のところ。

522 :エリート街道さん:2021/06/12(土) 10:04:56.90 ID:2Jqr6GUs.net
関東私大文系平均偏差値TOP15 河合塾2021.06.10

1位 慶應大 68.05 ←2,1科目
2位 早稲田 66.08 ←2,1科目有り
3位 上智大 64.70 ←2,1科目有り
4位 青学大 62.50 ←2,1科目有り
5位 立教大 61.39 ←全て2科目
6位 明治大 60.00
7位 法政大 58.88 ←GISのみ2科目
8位 学習院 58.84
9位 中央大 58.62←文系7学部中3学部2科目
10位 國學院 55.33
11位 東洋大 55.16
12位 成城大 55.03
13位 武蔵大 55.00
14位 成蹊大 54.87
15位 明学大 54.25

523 :エリート街道さん:2021/06/12(土) 12:29:20.33 ID:7VtY1k0j.net
>>522
実質学習院の方が上じゃね?

524 :エリート街道さん:2021/06/12(土) 17:00:59.81 ID:lUTV4EGt.net
すべて2科目ってどういうこと?

525 :エリート街道さん:2021/06/13(日) 01:26:39.67 ID:ClghNDfO.net
学習院は卒業してからスポーツで全くその名を聞くことはない。箱根駅伝も無い野球、サッカー、バスケ、ラグビーホントに母校を思い出すきっかけがなにもない。
皇族が行かなくなれば又は卒業したら終わる大学の筆頭。

526 :エリート街道さん:2021/06/13(日) 06:59:25.20 ID:jS1a1bDF.net
卒業してから、思い出す機会が多いのは良いね。

527 :エリート街道さん:2021/06/13(日) 07:44:47.46 ID:MJBbnlON.net
>>524
何でか分からんけど受験者全員が外国語の共通テストを受けないと勝手に思い込んでるんでしょ

定員50名程度の小規模で偏差値が高く出る傾向の学部(GIS)の偏差値に縋って(そもそも『加重平均』って概念が頭に無いんだろうから仕方ないけどw)遮二無二法政の偏差値を高く見せようとする滑稽さが如何にも法政らしい

偏差値の表を出してきて拙いところを指摘されたら臆面もなくはぐらかしてスポーツがどうのこうのと、正直何がしたいのか分からん。

528 :エリート街道さん:2021/06/13(日) 21:04:35.50 ID:BVSGZPTU.net
全日本大学野球選手権は慶應義塾大学が優勝

全日本大学野球選手権優勝回数マーカン 2021年最新

8回 法政
7回
6回 明治
5回 早稲田
4回 青山学院 慶應義塾 立教
3回 中央
2回 関西
1回 
0回 同志社 関学 立命館

529 :エリート街道さん:2021/06/14(月) 01:23:02.74 ID:RnEvY6un.net
サッカー部強いな!優勝しそうだ!

530 :エリート街道さん:2021/06/14(月) 02:27:39.89 ID:4SWYNrzc.net
>>527 6学部時代のOBだが、GISを受験してみたかったわ。

531 :エリート街道さん:2021/06/14(月) 05:37:25.47 ID:ndUBclYC.net
オリンピック開催はすでに確実既定路線なんだが、
G7諸国からの指示もらったところで、何にも変わってないな。
結局、国民が(東京中心)犠牲を払う可能性があるんだよね。
すっかりオリンピックのイメージが変わってしまってシラけてしまう。
時の総理が自分と同じ法政OBの人間というところがイヤだわ。
東京在住の自分にできるのは、これまでと同じくマスク生活とうがい手洗い&外食せず。
同じ空間では、マスクしてても会話せず…インド型変異種株への対策はこれくらいしかできん。

532 :エリート街道さん:2021/06/14(月) 12:35:22.92 ID:RnEvY6un.net
2022年用河合塾入試難易予想偏差値 主要学科一覧
複数方式の場合3教科方式を優先、次に最も多い偏差値、同数の場合は定員の多い方式選択とする

 人文 日文 史学 文化 心理 社会 教育 外語 国際
  67.5  65.0  --.-  67.5  67.5  70.0  67.5  --.-  70.0 早稲田
  65.0  65.0  65.0  --.-  67.5  67.5  65.0  65.0  65.0 上智TEAP
  65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 慶應義塾
  60.0  62.5  62.5  62.5  65.0  65.0  60.0  67.5  --.- 立教
  60.0  62.5  65.0  65.0  62.5  --.-  62.5  --.-  62.5 青山学院
  60.0  60.0  62.5  --.-  65.0  62.5  62.5  65.0  62.5 同志社
  60.0  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  --.-  --.-  62.5 明治
  62.5  60.0  60.0  --.-  62.5  57.5  --.-  65.0  60.0 法政
  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0  57.5  --.-  60.0 中央
  57.5  57.5  60.0  --.-  60.0  --.-  60.0  --.-  57.5 学習院
  57.5  57.5  57.5  57.5  62.5  57.5  --.-  --.-  60.0 立命館
  57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  57.5  57.5  --.-  62.5 関西学院
  --.-  57.5  60.0  --.-  --.-  --.-  55.0  57.5  --.- 國學院
  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5  57.5  55.0  60.0  --.- 関西
  55.0  57.5  57.5  --.-  57.5  57.5  57.5  --.-  57.5 東洋
  55.0  --.-  --.-  --.-  60.0  57.5  55.0  --.-  57.5 明治学院
  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-  55.0  --.-  --.-  --.- 成蹊
  55.0  55.0  --.-  --.-  --.-  57.5  --.-  --.-  --.- 武蔵
  55.0  55.0  55.0  55.0  57.5  55.0  --.-  --.-  57.5 近畿
  55.0  57.5  57.5  52.5  57.5  55.0  --.-  --.-  55.0 駒澤
  --.-  --.-  52.5  55.0  55.0  --.-  --.-  57.5  55.0 南山
  --.-  55.0  57.5  --.-  55.0  52.5  --.-  --.-  52.5 中京
  55.0  52.5  52.5  --.-  57.5  --.-  --.-  --.-  --.- 成城
  55.0  --.-  --.-  52.5  --.-  --.-  --.-  55.0  55.0 名古屋外国語

533 :エリート街道さん:2021/06/14(月) 12:37:52.17 ID:RnEvY6un.net
アメフト法大が5戦全勝、全勝対決で慶大を完封 関東大学春季オープン戦

534 :エリート街道さん:2021/06/14(月) 12:39:40.90 ID:RnEvY6un.net
いま一番”バズる女子アナ”テレ朝・三谷紬アナを巡る「ウラ事情」

三谷アナは入社5年目。法政大学社会学部卒で、学生時代はNHK鈴木奈穂子アナらを輩出した有名団体『法政大学自主マスコミ講座』に学んだ本格派だ。

535 :エリート街道さん:2021/06/14(月) 16:12:28.10 ID:KscEl7aq.net
河合塾偏差値2022

早稲田大 67.4 文67.5 法67.5 商69.0 社70.0 教65.4 構67.5 人65.9
慶應義塾  65.0 商65.0
明治大学  62.2 文61.8 法60.7 政62.6 商62.8 国62.5 情62.7 営62.6
青山学院  61.8 文61.2 法62.5 経64.5 営62.5 国63.6 総65.0 教62.5 地60.0 人57.5 社60.0
同志社大 61.6 文60.5 法62.1 経62.5 商62.5 心62.5 地62.4 社61.6 政60.0 グ63.1 情60.0 神60.0 健57.5
立教大学  61.1 文61.1
東京理科 60.0 営60.0
中央大学  59.7 文58.4 法61.8 経59.4 商59.6 国60.0 総59.0
学習院大 59.0 文58.4 法60.0 経59.7 国57.5
法政大学  58.4 文60.3 法60.0 経56.6 営58.8 国60.0 社57.5 福56.6 人57.5 キャ60.0 健55.0
関西学院  58.3 文57.6 法57.5 経60.0 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教57.5 福56.5 神55.0
成蹊大学  58.3 文56.9 法57.5 経59.2 営60.0
立命館大 58.0 文57.7 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 産57.4 政57.5 心62.5 食57.5 映57.5 健55.0
関西大学  56.4 文57.2 法55.0 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政55.0 安52.5 情55.0 健52.5
明治学院  55.9 文55.2 法55.8 経55.5 社55.9 国56.1 心58.5
武蔵大学  55.8 文55.0 経55.9 社56.3
成城大学  54.9 文53.8 法55.0 経55.0 社56.1
南山大学  54.0 文54.1 法52.5 経53.2 営55.0 外54.0 総55.0 国55.7


*文系3教科型 合格者数基準での加重平均値(上智、国際基督教、国学院は該当しないため除外)
*慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ

536 :エリート街道さん:2021/06/14(月) 17:11:40.09 ID:WQf7de7w.net
私立大学主要学部偏差値

早稲田大学(平均69.3)
法67.5 政治70.0 経済70.0 商70.0 文67.5 国際70.0 社会70.0

慶應義塾大学(平均67.0)
法67.5 政治67.5 経済67.5 商67.5 文65.0

上智大学(平均66.4)
法67.5 経済67.5 経営67.5 英文65.0 国文65.0 国際65.0 社会67.5

立教大学(平均62.8)
法60.0 政治60.0 経済62.5 経営65.0 英文60.0 国文62.5 国際67.5 社会65.0

明治大学(平均61.9)
法60.0 政治62.5 経済62.5 商62.5 経営62.5 英文60.0 国文62.5 国際62.5

同志社大学(平均61.9)
法62.5 政治60.0 経済62.5 商62.5 英文60.0 国文60.0 国際62.5 社会65.0

青山学院大学(平均61.8)
法60.0 政治62.5 経済62.5 経営62.5 英文60.0 国文62.5 国際62.5

法政大学(平均60.3)
法60.0 政治60.0 経済57.5 経営60.0 英文62.5 国文60.0 国際65.0 社会57.5

中央大学(平均60.0)
法62.5 政治60.0 経済60.0 商60.0 英文57.5 国文60.0 国際60.0

関西学院大学(平均59.1)
法57.5 政治57.5 経済60.0 商60.0 英文57.5 国文60.0 国際62.5 社会57.5

学習院大学(平均58.9)
法60.0 政治60.0 経済60.0 経営60.0 英文57.5 国文57.5 国際57.5

立命館大学(平均58.8)
法60.0 経済57.5 経営57.5 国文57.5 国際60.0 社会60.0

関西(平均57.0)
法55.0 経済57.5 商57.5 文57.5 社会57.5

537 :エリート街道さん:2021/06/16(水) 10:41:16.54 ID:qUC/xZft.net
ボアソナード
法政大学初代教頭
「日本近代法の父」

梅謙次郎
法政大学初代総理
「日本民法典の父」

538 :エリート街道さん:2021/06/16(水) 10:41:52.85 ID:Kjr+9ghL.net
明治vs法政
大した差はないな
さすが兄弟大学

法政文60.4>明治文59.6
法政法法律60.0=明治法60.0
明治国日62.5>法政国際60.0
法政GIS65.0>明治国日62.5
明治政経経済60.0>法政経済56.7
明治政経政治60.0=法政法(政治、国際政治)60.0
明治経営60.0>法政経営58.3
明治商60.0>法政経営58.3
法政キャ60.0=明治情コミ60.0
明治情コミ60.0>法政社会57.5

明治理工56.9>法政理工55.0
明治理工56.9>法政デザ工56.6

539 :エリート街道さん:2021/06/16(水) 10:44:03.67 ID:Kjr+9ghL.net
大学偏差値で検索かけると↓がトップにくる。

2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302

540 :エリート街道さん:2021/06/16(水) 15:18:11.51 ID:qUC/xZft.net
MARCH 私立大学等経常費補助金(令和2年度)
https://www.shigaku.go.jp/files/s_hojo_r02a.pdf
          (単位:千円)
@ 明治 3,382,944
A 法政 2,949,349
B 青山 2,321,954
C 中央 2,260,102
D 立教 2,160,169

541 :エリート街道さん:2021/06/17(木) 07:35:30.86 ID:M4ms05Sg.net
稲葉ジャパン世界一祈願

542 :エリート街道さん:2021/06/18(金) 02:23:24.25 ID:XPHSAykS.net
稲葉さんの輝きを台無しにしてしまう、もう一人のOBさえ居なかったら日本は最高なのに。

543 :エリート街道さん:2021/06/18(金) 08:40:06.05 ID:lqPHd78k.net
>>542
本当にそう思う。
あのコミュ障のスダレハゲさえいなければ…。

544 :エリート街道さん:2021/06/18(金) 13:37:18.16 ID:83Hy1x9n.net
本当にそうだ 縫製の恥晒し

545 :エリート街道さん:2021/06/18(金) 15:04:56.65 ID:guz2DE9Y.net
官僚の書いた原稿もちゃんと読めないおじいちゃん

546 :エリート街道さん:2021/06/18(金) 20:28:20.95 ID:XPHSAykS.net
コンビニで何気なく「サンデー毎日6.27号」を立ち読みしてたら、
芥川賞作家・藤沢周による特別寄稿が4ページにわたって掲載されていた。
題して…
【日本政府よ!五輪の崖から国民を突き落とす気か】

ビックリして、久々に週刊誌を買いましたよ。

547 :エリート街道さん:2021/06/19(土) 17:52:01.21 ID:tqyXsdJY.net
【MARCHの文学部】
小谷野敦の本でも法政だけランクが上
歴史、教員、卒業生の研究者、付属研究所
能楽研究所、沖縄文化研究所、江戸東京研究センター
哲学研究でも、日本でeuのエラスムス・ムンドゥス修士課程に参加してる唯一の大学

548 :エリート街道さん:2021/06/19(土) 23:53:22.69 ID:EbidAOK3.net
法政大学時代、空手をやっていた菅氏
https://kuznews.tv/wp-content/uploads/2019/03/h_001-3.png

549 :エリート街道さん:2021/06/19(土) 23:55:16.85 ID:EbidAOK3.net
菅氏の趣味はアユ釣り

一般社団法人全日本釣り団体協議会 名誉会長を務める
http://www.zenturi-jofi.or.jp/z_towa/2013honorarychair.html

550 :エリート街道さん:2021/06/19(土) 23:56:29.06 ID:EbidAOK3.net
菅氏の大学時代のバイト例

皿洗い、ガードマン、新聞社の雑用係、カレー店の盛り付け等

551 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 00:06:52.60 ID:SNOm0DqQ.net
自民党総裁に決まった菅義偉氏は、法大時代は剛柔流空手道部に所属し、副将を務めた。同期で主将だった岡本信寿さん(70)は「菅が部活を休んだことは4年間で1度もなかったはず。真面目で責任感のある男だった」と評する。

体育会系の部活ではないが、サークルとはいえ、当時から本格派で週6日、毎回2時間半以上稽古した。厳しさゆえ、最初15人いた同期部員は、卒業時には半数以下の7人になっていたという。そんな猛稽古に耐え、心身を鍛えた菅氏は、空手未経験での入部ながら着々と実力をつけたという。「4年間を終えた時に2段を取得したのは、同期では私と菅だけだった」と岡本さん。部内有数の腕前を誇った。

上下関係に厳しい時代だったが、当時からリーダーの資質があったようだ。上級生となった菅氏は、下級生を大切にした。「人望があって、後輩からも慕われていた。市ケ谷から千駄ケ谷周辺までランニングで往復する時、遅れていた後輩がいたら、菅は後戻りして声を掛けていた」と岡本さんは懐かしそうに振り返る。強くて優しい副将は、約50年の時をへて首相の大任を担う。【奥岡幹浩】

552 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 00:14:41.42 ID:SNOm0DqQ.net
菅総理は1973年法政大学卒業


昭和47年(1972年)度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料

《法・経・商系統》合格率50%以上

(英・国・社3教科型)
216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  立教大経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  明治大法、立命館大法
187  青山学院大経、慶大法、中央大経、関西大法
186  法政大経
185  成城大経、同志社大法、関西大商
183  上智大経、明治学院大経
182  中央大商

553 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 00:15:11.05 ID:SNOm0DqQ.net
昭和47年(1972年)度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社 (英・数・理3教科型)

212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工)
161 神奈川大(工)
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工)
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工)
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工)
128 近畿大(理工)
127 東海大(工)
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)

554 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 00:33:38.96 ID:E5l59wWM.net
>>546 藤沢周さんは、知ってるぐらいの存在だな。
サンデー毎日の記事読んだよ。良い内容でした。
法政OBOGで、菅支持者は3割以下だろうね。
俺はハッキリ言って嫌いだわ。

555 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 03:18:20.78 ID:fTHONxeo.net
駅伝は、全日本駅伝出場の切符を手にした。

アメフトは、春のシーズンで早稲田、日大に勝利。

ラグビーも春のシーズンの勝ち越し。

サッカー部現在首位、良い感じだな。

556 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 07:50:25.82 ID:613oLS2q.net
1つのスポーツだけじゃなく、
複数のスポーツで上位でいることが良いね。

557 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 09:47:20.78 ID:R3BOrVsD.net
>>551
その大学時代で、自分の頭で物事を考えることは学ばなかったのかねえ…。

558 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 12:04:33.71 ID:57GxlZzY.net
自分の頭で考えて、たとえ拙さがあったとしても、
自分の言葉を繰り出して自己表現するような素振りさえ見せず、
ただ…ただ…官庁から出向してきた総理秘書官が書いた原稿を読む…ただ詠むだけ。
得体の知れない人物が、この国の最高権力者として居座ってる…気味が悪い。

559 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 12:32:05.31 ID:SNOm0DqQ.net
本学卒業生 菅義偉さんの内閣総理大臣選出について

本学第一部法学部政治学科を1973年3月に卒業された菅義偉さんが、
第99代内閣総理大臣に選出されました。

ご活躍を祈念いたします。

以上

2020年9月16日
法政大学

https://www.hosei.ac.jp/info/article-20200916135329/

560 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 13:09:49.67 ID:SpL3ekpD.net
早慶・上理・GMARCH・関関同立理系各学部の2020年(春入学分)の一般入試入学者の割合
(一般入試入学者の割合が高い順に記載)

慶應義塾大学 看護医療学部 一般85.7% 入学者数64
立教大学 理学部 一般81.9% 入学者数282
明治大学 農学部 一般80.4% 入学者数557
法政大学 情報科学部 一般75.8% 入学者数149●
慶應義塾大学 薬学部 一般75.3% 入学者数219
法政大学 生命科学部 一般72.6% 入学者数219●
東京理科大学 基礎工学部 一般72.2% 入学者数338
法政大学 デザイン工学部 一般71.9% 入学者数288●
立命館大学 理工学部 一般71.8% 入学者数976
立命館大学 生命科学部 一般68.7% 入学者数313
法政大学 理工学部 一般66.4% 入学者数541●
立命館大学 薬学部 一般67.8% 入学者数152
東京理科大学 薬学部 一般67.7% 入学者数201
東京理科大学 理学部 一般65.0% 入学者数672
東京理科大学 工学部 一般64.9% 入学者数510
関西大学 化学生命工学部 一般64.0% 入学者数336
東京理科大学 理工学部 一般62.9% 入学者数1096
青山学院大学 理工学部 一般62.4% 入学者数619
明治大学 理工学部 一般62.2% 入学者数939
慶應義塾大学 理工学部 一般61.8% 入学者数974
中央大学 理工学部 一般60.7% 入学者数863
明治大学 総合数理学部 一般60.4% 入学者数275
同志社大学 理工学部 一般59.4% 入学者数763
慶應義塾大学 医学部 一般59.1% 入学者数110
関西大学 環境都市工学部 一般57.5% 入学者数325
立命館大学 情報理工学部 一般56.0% 入学者数443
早稲田大学 先進理工学部 一般55.7% 入学者数534
関西大学 システム理工学部 一般54.5% 入学者数484
同志社大学 生命医科学部 一般50.2% 入学者数223
学習院大学 理学部 一般50.0% 入学者数216
早稲田大学 創造理工学部 一般44.7% 入学者数565
上智大学 理工学部 一般44.7% 入学者数374
早稲田大学 基幹理工学部 一般38.6% 入学者数581
関西学院大学 理工学部 一般32.6% 入学者数688

561 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 21:07:54.73 ID:fTHONxeo.net
菅ちゃん支持率上がるだろうな、、
結局五輪開催、みんなテレビ見て五輪最高って空気になる

562 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 21:08:52.88 ID:fTHONxeo.net
明治vs法政
河合塾偏差値
大した差はないな
さすが兄弟大学

法政文60.4>明治文59.6
法政法法律60.0=明治法60.0
明治国日62.5>法政国際60.0
法政GIS65.0>明治国日62.5
明治政経経済60.0>法政経済56.7
明治政経政治60.0=法政法(政治、国際政治)60.0
明治経営60.0>法政経営58.3
明治商60.0>法政経営58.3
法政キャ60.0=明治情コミ60.0
明治情コミ60.0>法政社会57.5

明治理工56.9>法政理工55.0
明治理工56.9>法政デザ工56.6

563 :エリート街道さん:2021/06/20(日) 23:20:18.31 ID:KeiRnxT2.net
>>561
は??
今日の静岡県知事選で自民候補が瞬殺されてるんすけど。
菅が総裁になってから補選含めて全敗という現実に目を向けような。

564 :エリート街道さん:2021/06/21(月) 03:29:01.75 ID:pNKzqzm5.net
>>561 一体何を見てるんだ。自民党は負けるぞ。自民党員で法政OBの俺が言うから間違いない。

565 :エリート街道さん:2021/06/21(月) 05:18:09.49 ID:evHOmoUa.net
法政OBOGで国会議員になった人達の中では、菅という人物は「中の下」だな。
内閣に人事権が集約された時代に人事権を駆使して官僚をコントロールする術に味をしめた感じ。
ただ、人事権を前面に出し過ぎて菅という人物周辺には「イエスマン」しか居なくなったらしい。
そういうわけで、ツンボ桟敷で人事権を振りかざす裸の王様になり果てたんだね。
官庁から出向してきた総理秘書官が用意した原稿しか読めないお馬鹿さんでした。

566 :エリート街道さん:2021/06/21(月) 08:00:23.70 ID:1ghSZnNh.net
全日本大学野球選手権は慶應義塾大学が優勝

全日本大学野球選手権優勝回数マーカン 2021年最新

8回 法政
7回
6回 明治
5回 早稲田
4回 青山学院 慶應義塾 立教
3回 中央
2回 関西
1回 
0回 同志社 関学 立命館

567 :エリート街道さん:2021/06/21(月) 09:09:52.42 ID:YkDnoIi7.net
>>562
捏造するなって。

法政の場合、受験科目が少なかったり定員が少なくて偏差値が高く出るところだけ抜いて明治の三科目、一般募集の偏差値と比較しても意味無いって。

お前、法政卒業生のフリした荒らしか?
他のスレでも傍若無人な書き込みが散見されるが。

568 :エリート街道さん:2021/06/21(月) 14:10:40.08 ID:e/uf713R.net
スポーツだけが取り柄のあほうせい 笑

569 :エリート街道さん:2021/06/21(月) 18:07:55.54 ID:I9+U1pMr.net
【法政大学出身の有名人】
・高畑充希
・秦基博
・甲本ヒロト(元THE BLUE HEARTSボーカル)
・菅義偉(現首相)
・小倉優子
・鈴木奈穂子(NHKアナウンサー)
・KAN
・山田勝己(ミスターサスケ)

570 :エリート街道さん:2021/06/21(月) 18:11:01.61 ID:I9+U1pMr.net
内閣総理大臣、野球日本代表監督、朝ドラ主題歌歌手、M1チャンピオン、、
次々と法政から誕生だな!

法政おめでとう!

12月20日開催された漫才日本一を決める『M-1』グランプリで、
過去最多5081組の頂点に立った!

マヂカルラブリーのメンバーの村上さんは、本学卒業生です。
村上(むらかみ 1984年10月15日 - )(36歳)
本名:鈴木 崇裕(すずき たかひろ)
法政大学卒業。
身長181cm。体重100kg。血液型O型。
ツッコミ担当。立ち位置は右。
趣味と特技は読書、日本文学の研究、狂言、大量の酒を飲むこと
好きな食べ物はハンバーグ、嫌いな食べ物はしいたけ。

経歴
17歳頃は痩せており、そのときは男前でモテていたらしく、他校の女子に告白されたこともある[3]。
法政大学お笑いサークルHOS5期生[4]。
HOS時代はお笑いコンビ「シーン」およびトリオ「コバヤシーン」を組んで活動しており[5]、大学お笑いサークルの全国大会にて2005年、2006年に連覇を果たしている[6]。                              (出典:WIKI)

571 :エリート街道さん:2021/06/21(月) 22:41:08.46 ID:bpOJZ+P5.net
合格者平均偏差値とボーダー偏差値の平均

全体
立教63.2
明治61.8
青学61.4
法政60.7
中央60.3
学習院60.2

法学部
中央法63.0
明治法61.8
立教法61.0
学習院法60.6
法政法60.6
青学法59.3

経済学部・政治経済学部
立教経済62.1
明治政経62.0
青学経済60.8
学習院経済59.9
中央経済59.6
法政経済58.1

商学部・経営学部
立教経営64.4
青学経営61.9
明治商61.4
明治経営61.3
中央商60.2
法政経営60.1

文学部(英文+国文+史学)
青学文62.9
立教文62.7
明治文61.7
法政文61.6
学習院文60.3
中央文59.7

国際系学部
立教異文化66.0
法政GIS63.2
明治国日62.7
青学国政62.1
学習院国社59.9
中央国営59.1

572 :エリート街道さん:2021/06/22(火) 14:41:53.14 ID:WnHfOJSY.net
上田綺世日本代表選出おめ

573 :エリート街道さん:2021/06/22(火) 16:45:29.97 ID:XYP/XjIG.net
関東私学大学昇格・設置年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 82大学

西暦 大学_______学部(学科)
1920 慶應義塾_____文、経済、法、医
1920 早稲田______政治経済、法、文、商、理工
1920 明治_______法、商
1920 法政_______法(法律、政治)、経済(経済、商業)
1920 中央_______法、経済、商
1920 日本_______法文(法律、政治、宗教、社会)、商
1920 國學院______文
1921 東京慈恵会医科__医
1922 専修_______経済
1922 立教_______文(英文、哲学、宗教)、商
1922 拓殖_______商(経営、貿易)、政経(政治、経済) ※1949年時点
1924 立正_______文(宗教、哲、社会、史、文)
1925 駒澤_______仏教
1925 東京農業_____農
1926 日本医科_____医
1926 大正_______文
1928 東洋_______文(哲、仏教、国文、支那哲学支那文)
1928 上智_______文(哲、文)、商
1942 千葉工業_____工(航空工、冶金、機械)
1946 昭和_______医
1946 東海_______経文、理工
1946 順天堂______医
1946 東京医科_____医
1946 東京歯科_____歯
1947 玉川_______文農(文、農政)
1947 東邦_______医 ※東邦医科大学
1947 日本歯科_____歯
1947 東京女子医科___予科 ※(1950年)医

1948〜1949 ★学制改革(旧制度→新制度)

574 :エリート街道さん:2021/06/22(火) 16:46:45.40 ID:XYP/XjIG.net
1948 聖心女子_____文(外国語外国文、国語国文、歴史社会、哲)
1948 津田塾______英文
1948 東京女子_____文(哲、国文、英文)
1948 日本女子_____家政、文
1949 青山学院_____文(英米文、基督教)、商、工
1949 大妻女子_____家政(被服、食物、家庭理)
1949 工学院______工(機械工、工業化)
1949 学習院______文政(文、哲、政治)、理(物理、化)
1949 昭和女子_____学芸
1949 昭和薬科_____薬
1949 実践女子_____家政
1949 女子美術_____芸術
1949 成蹊_______政治経済
1949 大東文化_____文政
1949 東京家政_____家政(生活科)
1949 東京経済_____経済(経済、商)
1949 東京神学_____神
1949 東京電機_____工(電気工、電気通信工)
1949 東京都市_____工(機械工、電気工、建設工)
1949 東京薬科_____薬
1949 東京理科_____理(数、物理、化)
1949 二松學舍_____文(国文、中国文)
1949 日本獣医生命科学_獣医畜産(獣医、畜産)
1949 日本体育_____体育
1949 武蔵_______経済
1949 武蔵野音楽____音楽
1949 明治学院_____文経(英文、社会、経済)
1949 明治薬科_____薬
1949 和洋女子_____家政(生活、被服)
1949 神奈川______商経、工
1949 関東学院_____経済、工
1949 相模女子_____学芸

575 :エリート街道さん:2021/06/22(火) 16:47:17.22 ID:XYP/XjIG.net
1950 麻布_______獣医
1950 国立音楽_____音楽(声楽、器楽、作曲、楽理、教育音楽)
1950 成城_______経済、理
1950 高千穂______商
1950 星薬科______薬
1950 千葉商科_____商
1953 多摩美術_____美術 ※短期大学から継承
1955 亜細亜______商 ※短期大学から継承
1958 国士館______体育 ※短期大学から継承
1958 日本社会事業___社会福祉(社会事業、児童福祉) ※短期大学から継承
1959 麗澤_______外国語(イギリス語、ドイツ語) ※短期大学から継承
1962 東京女子体育___体育 ※短期大学として継承
1963 東京音楽_____音楽 ※短期大学から継承
1964 聖路加国際____看護 ※短期大学から継承
1964 神奈川歯科____歯 ※短期大学部として継承
1965 白百合女子____文 ※短期大学から継承
1965 日本女子体育___体育 ※短期大学から継承
1965 フェリス女学院___文(英文、国文) ※短期大学から継承
1966 東京工芸_____工(写真工、印刷工) ※短期大学から継承
1986 日本赤十字看護__看護 ※短期大学から継承
1988 恵泉女学園____人文(日本文化、英米文化) ※短期大学から継承
2001 嘉悦_______経営経済 ※短期大学から継承

576 :エリート街道さん:2021/06/22(火) 16:47:47.73 ID:XYP/XjIG.net
関西私学大学昇格・設置年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 34大学

西暦 大学_______学部(学科)
1920 同志社______文(神、英文)、法(政治、経済)
1922 立命館______法(法律、経済)
1922 龍谷_______文(真宗、仏教、哲、史、日本文、英米文)
1922 関西_______法(法律、政治)、商(商業)
1923 大谷_______文
1926 高野山______文(密教)
1932 関西学院_____文、商経
1943 近畿_______理工 ※大阪理工科大学
1946 大阪医科_____予科 ※(1948年)医
1947 大阪歯科_____予科 ※(1949年)歯
1947 関西医科_____予科 ※(1949年)医

1948〜1949 ★学制改革(旧制度→新制度)

1948 神戸女学院____文(英文、社会、家政)
1949 京都女子_____文、家政
1949 京都薬科_____薬
1949 同志社女子____学芸
1949 佛教_______仏教
1949 花園_______仏教
1949 種智院______仏教
1949 大阪経済_____経済
1949 大阪工業_____工
1949 大阪商業_____経済
1949 大阪樟蔭女子___学芸
1949 神戸薬科_____薬
1949 武庫川女子____学芸
1949 天理_______文(国文) ※短期大学から継承
1950 大阪薬科_____薬
1951 甲南_______文理
1958 大阪音楽_____音楽 ※短期大学から継承
1958 相愛_______音楽 ※短期大学から継承
1959 京都外国語____外国語(英米語) ※短期大学から継承
1964 京都光華女子___文(日本文、英米文) ※短期大学部として継承
1964 梅花女子_____文(日本文、英米文) ※短期大学から継承
1966 大阪大谷_____文(国文、英文) ※短期大学から継承
1966 神戸松蔭女子学院_文(キリスト教、英米文、国文) ※短期大学から継承

577 :エリート街道さん:2021/06/22(火) 19:31:06.82 ID:Pv6Lu3+q.net
2020年度入学者の一般入試比率(センター利用入試も含む)

一般率 大学 一般入学/4月入学(入学定員)

34.6% 関西学院 全体  2001/5788(5700)
45.4% 上智大学 全体  1238/2728(2801)
49.9% 関西大学 全体  3290/6598(6522)
50.5% 同志社大 全体  3049/6039(6351)
51.9% 中央大学 全体  3131/6035(6281)
53.9% 慶應義塾 全体  3472/6437(6402)
56.5% 早稲田大 全体  4822/8530(8940)
56.7% 法政大学 全体  3565/6285(6441)
59.3% 青山学院 全体  2674/4509(4460)
61.2% 立命館大 全体  4710/7702(7904)
65.1% 東京理科 全体  2353/3613(3910)
68.7% 明治大学 全体  4996/7272(7760)

立教は一般入学者数非回答

578 :エリート街道さん:2021/06/22(火) 22:45:23.16 ID:m4dE4X9I.net
オリンピックサッカー日本代表に法政出身の上田綺世が選出!

1トップ、天性のストライカー!

579 :エリート街道さん:2021/06/22(火) 22:58:26.69 ID:m4dE4X9I.net
上田綺世が点を決めて五輪は上田一色になるよ!!

580 :エリート街道さん:2021/06/23(水) 00:14:14.59 ID:BLBCkRAO.net
>>569
山田勝巳はOBじゃないだろ

581 :エリート街道さん:2021/06/23(水) 00:18:36.91 ID:BLBCkRAO.net
>>580
勝巳ではなく勝己でした
大変失礼いたしました

582 :エリート街道さん:2021/06/23(水) 08:22:43.30 ID:REzEi3sd.net
■JAXAの学生受入制度に基づく連携大学院協定 締結大学名一覧
2021(令和3)年4月1日時点

私立大学で締結部門 ALL JAXA は以下の通り

早稲田大学理工学術院 東京理科大学大学院 法政大学大学院★ 学習院大学大学院
関西学院大学大学院 神奈川工科大学大学院 北里大学大学院 東海大学大学院
https://www.jaxa.jp/projects/edu/files/graduate_list_20210401.pdf

マーチ理工系では法政のみALL JAXAで締結

583 :エリート街道さん:2021/06/23(水) 09:59:53.12 ID:t1KX/s+t.net
『風が強く吹いている』駅伝の漫画アニメ出ている大学名

寛政大学 ⇒ 法政大学●
六道大学 ⇒ 駒澤大学
東京体育大学 ⇒ 日本体育大学
真中大学 ⇒ 中央大学
甲府学院大学 ⇒ 山梨学院大学
ユーラシア大学 ⇒ 亜細亜大学
城南文化大学 ⇒ 大東文化大学
横浜大学 ⇒ 神奈川大学
喜久井大学 ⇒ 早稲田大学
東京学院大学 ⇒ 中央学院大学 or 関東学院大学
帝東大学 ⇒ 帝京大学
大和大学 ⇒ 日本大学

584 :エリート街道さん:2021/06/24(木) 13:54:06.30 ID:Rg7GN2HM.net
リニア「橋本駅」周辺、「第2の新横浜」になるか?2027年リニア開業は遅れる懸念あるが
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/4365.html

もともと農村だったエリアに東海道新幹線の新横浜駅が作られたのは1964年のことだ。
70年代に「ひかり」、90年代に「のぞみ」が停まるようになり、企業のオフィスやホテル、商業施設が大量に集まったことで、都市として高度な発展を遂げた。
人口が急激に増え、不動産の価値は高まった。

橋本駅周辺もリニアをきっかけに、オフィスやホテル、商業施設が多く建ち、人口が流入する可能性がある。

発展を期待し、すでに橋本駅周辺の不動産価格は上昇している。
毎年1月1日時点の公示地価、7月1日時点の基準地価も、橋本駅近くの多くの地点で上昇が続いてきた。
新型コロナウイルスの影響で鈍化するかもしれないが、トレンドとしては同じ流れが続くだろう。

585 :エリート街道さん:2021/06/25(金) 04:27:03.34 ID:iQI4glVr.net
昨日6/24(木)時点でのニュースを見るかぎりでは、
とてもとてもオリンピック開催する国とは思えない状況。
この流れのまま開催までいったら、狂気の沙汰としか思えない。
東京から遠方に住んでるので、現実的に自分には危機感はないですが…

586 :エリート街道さん:2021/06/25(金) 22:32:59.98 ID:aih86tKG.net
ワクチン1日150万超えそうだから、心配無用。
五輪を成功させて第二次菅政権待ったなしだ。

587 :エリート街道さん:2021/06/25(金) 22:34:08.35 ID:aih86tKG.net
野球日本代表監督は法政
金メダルを取れば稲葉ジャパンはヒーロー扱い
稲葉は神様になる

588 :エリート街道さん:2021/06/25(金) 22:35:21.18 ID:aih86tKG.net
サッカー日本代表のFWも法政
点を取れば法政法政の大フィーバーだ!

589 :エリート街道さん:2021/06/26(土) 06:36:42.40 ID:RqnAUcK6.net
>>586 
そういう思考ができるなんて、稀なケースだと思うのよ。
菅支持者なんて、どうかしてるわ。

590 :エリート街道さん:2021/06/26(土) 22:35:20.52 ID:OhCTIssKA
簡単に言うと六大学最下位、かつマーチ最下位の大学。

591 :エリート街道さん:2021/06/27(日) 00:31:05.57 ID:LjY0z/hk.net
天皇を無視する総理大臣なんて、たとえ自分と同じ法政OBであっても許せないわ。

592 :エリート街道さん:2021/06/27(日) 03:38:53.64 ID:bsZQ69Qr.net
防衛省近いんだら提携して防衛学部作って自衛官と軍事産業に貢献してほしい

593 :エリート街道さん:2021/06/27(日) 23:17:30.37 ID:M7XyXu+9.net
【河合塾入試難易予想ランキング 2021.6.21更新 】
    平均値  法律 政治 経済 経営 英文 国際
早稲田大69.2 67.5 70.0 70.0 70.0 67.5 70.0
慶應義塾66.5 67.5 67.5 67.5 65.0 65.0 −−
上智大学66.0 67.5 −− 65.0 67.5 65.0 65.0
立教大学62.5 60.0 60.0 62.5 65.0 60.0 67.5            
同志社大61.7 62.5 60.0 62.5 62.5 60.0 62.5
明治大学61.7 60.0 62.5 62.5 62.5 60.0 62.5
青山学院61.3 60.0 62.5 62.5 62.5 60.0 62.5
法政大学60.8 60.0 60.0 57.5 60.0 62.5 65.0
中央大学60.0 62.5 60.0 60.0 60.0 57.5 −−
学習院大59.2 60.0 60.0 60.0 60.0 57.5 57.5
関西学院59.2 57.5 57.5 60.0 60.0 57.5 62.5
立命館大58.0 57.5 −− 57.5 57.5 57.5 60.0
関西大学56.9 55.0 −− 57.5 57.5 57.5 −

594 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 01:31:46.15 ID:05Sci34K.net
天皇と世論の意に反し、オリンピックを強行開催する法政OBの総理大臣。
法政の評判を貶めるには、これ以上の方法はないだろうよ。
オリンピック出場する選手目線でいえば、日本人選手が圧倒的に有利。
事実上のボイコットで出場しない海外の選手がいるだろうし、
日本人メダリストが多数でるだろうけど、これで日本人が浮かれてはしゃいだら、
2002年日韓共催W杯の時の韓国と同じレベルまで日本の評判が堕ちてしまう。

595 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 03:35:39.85 ID:lCPGHBMU9
親が金持ちの人が多く会社経営者の息子とかビルのオーナーの息子とかね

596 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 06:00:11.46 ID:gKa+7b9K.net
男子陸上の東京五輪内定者輩出数
5名:東洋(相澤・池田・川野・服部・津波)
3名:法政(青木・金井・黒川)
2名:東海(勝木・城山)
  慶応(小池・山縣)
  順大(泉谷・三浦)
1名:中京・東国・早大・岩大・関学
  駒大・びわ湖成蹊・京大・城西
  日大・明大

597 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 12:13:21.24 ID:Ws7VyRng.net
オリンピック大成功、金メダル多数輩出

菅政権安泰やでw

598 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 12:16:42.67 ID:Ws7VyRng.net
侍ジャパンの監督は法政OBの稲葉。
五輪初の金メダル取れば時の人になるよ。

599 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 12:17:53.09 ID:sHQFgFW3.net
【企業の人事担当者がからみた大学イメージ調査】(2021年調査)
日本経済新聞社と日経HRの共同調査

総合ランキング:私立大学

9早稲田
18慶應義塾
20桜美林
23同志社
25名古屋外国語
27白鴎
29関西学院
30獨協
31東京工芸
32東京理科
34上智
35東京農業
36明治 ☆
37芝浦工業
42國學院
49立命館

50法政 ☆
51立教 ☆
52青山学院 ☆
54関西
56学習院
60同志社女子
64中央 ☆
65南山

600 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 12:19:32.15 ID:Ws7VyRng.net
サッカー日本代表フォワードも法政の上田綺世。
ゴール決めて勝利に貢献、これまた時の人になるのは確実だろう。
内閣総理大臣も法政。完全に法政が覇権を握っている。

601 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 12:22:50.19 ID:TGt/CNLr.net
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム採用学生数[1期生から12期生](私立大学)
https://www.mext.go.jp/content/20200221-mxt_gakushi02-000004195_2.pdf

早稲田大 229
慶應義塾 176
明治大学 86
上智大学 76
法政大学 65
中央大学 62
立教大学 34
東洋大学 34
青山学院 15

602 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 14:11:05.11 ID:TGt/CNLr.net
経団連 グローバル人材育成 スカラーシップ
http://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarshipyoukou.pdf

[募集対象校一覧] 

都内私大

学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、芝浦工業大学、上智大学、
聖路加国際大学、中央大学、東海大学、東洋大学、日本女子大学、法政大学、
明治大学、早稲田大学、立教大学、創価大学

603 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 14:14:06.68 ID:wZCnYAn9.net
英語で学士を取れる主な大学一覧 (私立)
https://spring-js.com/japan/15330/

慶應義塾
上智大学
同志社大
法政大学
明治学院
明治大学
山梨学院
立教大学
立命館大
早稲田大

604 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 16:37:13.81 ID:53/SJBLY.net
>>594
お前もホームラン級のアホだろ?天皇と世論の反対って天皇が反対したの?世論の一部が反対してるのは承知してるけどそもそもオリンピックって招致したのは東京都だよな。国も勿論保証してるけど国際的イベントだからこその保証。開催は世界との約束だからやっぱりやーめたとは言えないだろ?

605 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 16:57:59.66 ID:wZCnYAn9.net
早慶上理+マーチ公務員就職率
https://www.daigakuerabu.com/komuin_ranking.html

中央大学 11.2%
学習院大学 9.9%
東京理科大学 9.1%
法政大学 7.7%●
明治大学 6.7%
早稲田大学 6.3%
立教大学 6.1%
上智大学 4.2%
青山学院大学 3.8%
慶應義塾大学 3.1%

606 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 20:31:25.93 ID:VH/uuFMG.net
【企業の人事担当者がからみた大学イメージ調査】(2021年調査)
日本経済新聞社と日経HRの共同調査

総合ランキング:私立大学

9早稲田
18慶應義塾
34上智
36明治
50法政
51立教
52青山学院 
56学習院
64中央

607 :エリート街道さん:2021/06/28(月) 20:40:37.39 ID:VH/uuFMG.net
男子陸上の東京五輪内定者輩出数

5名:東洋(相澤・池田・川野・服部・津波)

3名:法政(青木・金井・黒川)

2名:東海(勝木・城山)
  慶応(小池・山縣)
  順大(泉谷・三浦)

1名:中京・東国・早大・岩大・関学
  駒大・びわ湖成蹊・京大・城西
  日大・明大

608 :エリート街道さん:2021/06/29(火) 00:48:29.23 ID:wuzkCe6b.net
>>604 がんばれよ、応援してっからよ。

609 :エリート街道さん:2021/06/29(火) 10:08:57.12 ID:pLvfq0/6.net
慶應 一歩も二歩も世間の先を行くぞ
早稲田 世界に輝くのだ
明治 立教 早慶に追いつくぞ
法政 ???

610 :エリート街道さん:2021/06/29(火) 14:52:25.62 ID:WXazxtwq.net
戦時中の学徒更新の順序=大学の格

慶応大学
早稲田大学
明治大学
法政大学
中央大学


早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、法政大学、中央大学など、
現代の名だたる私大の多くが、原内閣下で旧制大学に昇格している。
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/5/1/5198.html

【出陣学徒壮行会の行進順で見る関東の私大の序列】
「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。今、
大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………

611 :エリート街道さん:2021/06/29(火) 14:53:38.96 ID:WXazxtwq.net
法政大学の人気が凄すぎる!

2017年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2018年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2019年 実志願者数大学1位

2020年 実志願者数大学1位

2021年 実志願者数大学2位

612 :エリート街道さん:2021/06/29(火) 14:55:00.25 ID:WXazxtwq.net
太宰治に「何卒私に与へて下さい」とまで言わしめ、また終生受賞することのなかった日本最高の文学賞、芥川賞


芥川賞作家大学別輩出者数の1位〜5位(〜2017年)は全て東京六大学

1位 早稲田大30人 東京六大学

2位 東京大学20人 東京六大学

3位 慶応大学8人 東京六大学

4位 法政大学6人 東京六大学

5位 明治大学5人 東京六大学

https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2019012100058/1/

613 :エリート街道さん:2021/06/29(火) 16:25:19.15 ID:VK8wBMY7S
ブックオフに行って法政の過去問を見てきたが英語は軟化してる
数学が凄い難しい

614 :エリート街道さん:2021/06/30(水) 10:16:17.46 ID:tHRy7lqI.net
東進W合格2021 2021.6.30公表
出典:ダイヤモンドオンライン ※サンプル5以上

【中央vs法政】
◯中央法  95− 5 法政法 ●
◯中央経済 86−14 法政経済●
●中央経済 20−80 法政経営◯
●中央商  13−87 法政経営◯
◯中央理工 96− 4 法政理工●
◯中央理工 78−22 法政デ工●
◯中央理工 80−20 法政生命●

615 :エリート街道さん:2021/06/30(水) 10:18:41.20 ID:z0Boqbr7.net
東進W合格2021 2021.6.30公表
出典:ダイヤモンドオンライン ※サンプル5以上

【立教vs法政】
◯立教文  100−0 法政文 ●
◯立教法  100−0 法政法 ●
◯立教経済 100−0 法政経済●
◯立教経済 88−12 法政経営●
◯立教経済 100−0 法政キャ●
◯立教経営 100−0 法政経営●
◯立教社会 83−17 法政社会●
◯立教社会 100−0 法政キャ●
◯立教福祉 100−0 法政福祉●
△立教福祉 50−50 法政スポ△

616 :エリート街道さん:2021/06/30(水) 11:23:59.81 ID:z0Boqbr7.net
検事任官(71期〜73期)

<法科大学院> <予備試験組>
慶應義塾 29   中央大学 9
京都大学 28   東京大学 6
東京大学 21   一橋大学 2
一橋大学 15   京都大学 2
中央大学 14   岡山大学 2
大阪大学 10   慶應義塾 2
早稲田大 10   早稲田大 2
神戸大学  8   首都大学 1
名古屋大  6   大阪大学 1
首都大学  4   九州大学 1
明治大学  4   同志社大 1
岡山大学  3   法政大学 1●
同志社大  2

※法科大学院 1名
北大、東北、新潟、信州、広島、鹿児島
上智、法政、日大、創価、愛知、南山、関西、関西学院、立命館大、福岡

73期http://www.moj.go.jp/content/001335424.pdf
72期http://www.moj.go.jp/content/001277622.pdf
71期http://www.moj.go.jp/content/001278068.pdf

617 :エリート街道さん:2021/06/30(水) 17:21:36.31 ID:PgCHCOKO.net
■JAXAの学生受入制度に基づく連携大学院協定 締結大学名一覧
2021(令和3)年4月1日時点

私立大学で締結部門 ALL JAXA は以下の通り

早稲田大学理工学術院 東京理科大学大学院 法政大学大学院★ 学習院大学大学院
関西学院大学大学院 神奈川工科大学大学院 北里大学大学院 東海大学大学院
https://www.jaxa.jp/projects/edu/files/graduate_list_20210401.pdf

マーチ理工系では法政のみALL JAXAで締結

618 :エリート街道さん:2021/06/30(水) 17:22:14.20 ID:PgCHCOKO.net
全日本大学野球選手権は慶應義塾大学が優勝

全日本大学野球選手権優勝回数マーカン 2021年最新

8回 法政
7回
6回 明治
5回 早稲田
4回 青山学院 慶應義塾 立教
3回 中央
2回 関西
1回 
0回 同志社 関学 立命館

619 :エリート街道さん:2021/06/30(水) 17:22:52.72 ID:PgCHCOKO.net
明治vs法政
河合塾偏差値
大した差はないな
さすが兄弟大学

法政文60.4>明治文59.6
法政法法律60.0=明治法60.0
明治国日62.5>法政国際60.0
法政GIS65.0>明治国日62.5
明治政経経済60.0>法政経済56.7
明治政経政治60.0=法政法(政治、国際政治)60.0
明治経営60.0>法政経営58.3
明治商60.0>法政経営58.3
法政キャ60.0=明治情コミ60.0
明治情コミ60.0>法政社会57.5

明治理工56.9>法政理工55.0
明治理工56.9>法政デザ工56.6

620 :エリート街道さん:2021/06/30(水) 17:25:41.01 ID:PgCHCOKO.net
立教の女子比率www

難関私立大学男女比(パスナビ調べ)()内は女子率
http://passnavi.evidus.com/

中央大学 男15,758・女-9,065 計24,823(36.5)
法政大学 男18,067・女10,509 計28,576(36.8)

青山学院 男-9,027・女-8,707 計17,734(49.1)

学習院大  男-4,282・女-4,276 計-8,558(50.0)
立教大学 男-9,069・女10,377 計19,446(53.4)

女子率が高い大学は就職も女子一般職が多くなる。
一般職は結婚すれば会社を辞め、主婦になり、管理職にはならない。
女子率が高い大学に男子が入学しても、OBが弱く、卒業してからメリットがない。
賢明な受験生はそれをよく理解しているから、OBが弱いミッション系大学を避ける。

621 :エリート街道さん:2021/07/01(木) 01:46:22.75 ID:kOCAAg0n.net
お前らが日頃見ている日本人
その全国民トップが名門法政卒

見晴らし良好
都会や離島まで津々浦々、見晴らし超良好だ

国際常識「エリート大学=国政トップ輩出」
この条件も満たす

政財界、文芸スポーツ界からアングラ界まで
これも津々浦々、余裕で制覇してきてる

受験競争界でも実志願者トップも経験
そう、いろいろトップを経験してきた

けどなお前ら
謙遜の情は忘れるな

先輩が全国民トップにいてもだ
自身を律する心で、世界と闘え


いろいろ、おめでとう。
そして、がんばれ。

もう大丈夫。
なぜって? わたしがきた。

622 :エリート街道さん:2021/07/01(木) 02:15:46.35 ID:8esTIFY/.net
東京の感染拡大の勢いが強くなってきて、オリンピックなんかより楽しみです。
オリンピック中止になれば良いのだけど、さてどうなるのやら…楽しみです。

623 :エリート街道さん:2021/07/01(木) 11:24:12.99 ID:OmWkZ5X7.net
リニア開通まであと6年?
リニア駅(神奈川県駅(仮称))が設置される橋本駅南口(法政大学多摩キャンパス側、車で約15分の距離)は大きく変わる。


参考イメージパース
https://pote-works.com/wp-content/uploads/2018/06/2015-2-6_04.jpg

鳥瞰図
https://pote-works.com/wp-content/uploads/2018/06/2015-2-6_03.jpg

都市計画図
https://pote-works.com/wp-content/uploads/2018/06/2015-2-6_01.jpg


・橋本駅南口(付近)にリニア駅を設置、段階的にまちづくり!
https://www.asthmt.jp/contents/code/linear

・リニア新幹線「期待駅」1位は橋本、「がっかりしそうな駅」1位は?
https://diamond.jp/articles/-/221456
 品川まで10分で「期待1位」
 神奈川県橋本の地価が高騰

・【橋本駅】中央新幹線のリニア開通はいつ?計画とは【神奈川県相模原市
https://pote-works.com/2018/06/12/post-975/

・リニア橋本駅工事風景動画(Youtube) 2021.06.27
https://youtu.be/l6cM7PcJm_s

624 :エリート街道さん:2021/07/01(木) 12:03:17.94 ID:OmWkZ5X7.net
リニア開通まであと6年?
リニア駅(神奈川県駅(仮称))が設置される橋本駅南口(法政大学多摩キャンパス側、車で約15分の距離)は大きく変わる。


参考イメージパース
https://pote-works.com/wp-content/uploads/2018/06/2015-2-6_04.jpg

鳥瞰図
https://pote-works.com/wp-content/uploads/2018/06/2015-2-6_03.jpg

都市計画図
https://pote-works.com/wp-content/uploads/2018/06/2015-2-6_01.jpg


・橋本駅南口(付近)にリニア駅を設置、段階的にまちづくり!
https://www.asthmt.jp/contents/code/linear

・リニア新幹線「期待駅」1位は橋本、「がっかりしそうな駅」1位は?
https://diamond.jp/articles/-/221456
 品川まで10分で「期待1位」
 神奈川県橋本の地価が高騰

リニア「橋本駅」周辺、「第2の新横浜」になるか?2027年リニア開業は遅れる懸念あるが
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/4365.html

・【橋本駅】中央新幹線のリニア開通はいつ?計画とは【神奈川県相模原市
https://pote-works.com/2018/06/12/post-975/

・リニア橋本駅工事風景動画(Youtube) 2021.06.27
https://youtu.be/l6cM7PcJm_s

625 :エリート街道さん:2021/07/01(木) 18:39:00.43 ID:FqzMTjOA.net
関東私学大学昇格・設置年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 82大学

西暦 大学_______学部(学科)
1920 慶應義塾_____文、経済、法、医
1920 早稲田______政治経済、法、文、商、理工
1920 明治_______法、商
1920 法政_______法(法律、政治)、経済(経済、商業)
1920 中央_______法、経済、商
1920 日本_______法文(法律、政治、宗教、社会)、商
1920 國學院______文
1921 東京慈恵会医科__医
1922 専修_______経済
1922 立教_______文(英文、哲学、宗教)、商
1922 拓殖_______商(経営、貿易)、政経(政治、経済) ※1949年時点
1924 立正_______文(宗教、哲、社会、史、文)
1925 駒澤_______仏教
1925 東京農業_____農
1926 日本医科_____医
1926 大正_______文
1928 東洋_______文(哲、仏教、国文、支那哲学支那文)
1928 上智_______文(哲、文)、商
1942 千葉工業_____工(航空工、冶金、機械)
1946 昭和_______医
1946 東海_______経文、理工
1946 順天堂______医
1946 東京医科_____医
1946 東京歯科_____歯
1947 玉川_______文農(文、農政)
1947 東邦_______医 ※東邦医科大学
1947 日本歯科_____歯
1947 東京女子医科___予科 ※(1950年)医

1948〜1949 ★学制改革(旧制度→新制度)

626 :エリート街道さん:2021/07/01(木) 18:40:25.86 ID:FqzMTjOA.net
2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)★★★
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302

627 :エリート街道さん:2021/07/01(木) 18:41:03.57 ID:FqzMTjOA.net
2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)★★★
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302

628 :エリート街道さん:2021/07/01(木) 18:42:19.35 ID:FqzMTjOA.net
法政大学の人気が凄まじい!

■実志願者数ランキング全国2位
https://i.imgur.com/6VPXdKq.jpg


■実志願倍率MARCH1位
MARCH実志願倍率ランキング 2021年
      実倍率/応募者数/志願者数/併願率

@:法政大学   10.8 /4,224/45,490/200
A:立教大学    9.5 /3,701/29,136/225
B:明治大学    9.1 /5,360/48,639/205
C:中央大学    7.8 /4,352/33,967/231
D:青山学院大学  7.7 /3,009/23,206/173

629 :エリート街道さん:2021/07/01(木) 18:44:14.18 ID:FqzMTjOA.net
法政大学の人気が凄すぎる!

2017年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2018年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2019年 実志願者数大学1位

2020年 実志願者数大学1位

2021年 実志願者数大学2位

630 :エリート街道さん:2021/07/01(木) 19:34:10.85 ID:Exx+x34G.net
有名私大の純資産トップ10 (単位億円)
2018年度

@ 慶應大  3,311
A 立命館  3,282
B 早稲田  3,169
C 同志社  2,287
D 関西大  1,975
E 法政大  1,936
F 明治大  1,760
G 中央大  1,616
H 関学大  1,607
I 青学大  1,490

631 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 04:25:15.36 ID:j3dx4l0s.net
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全


安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全

632 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 04:26:42.36 ID:j3dx4l0s.net
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全
安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全

633 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 06:47:22.99 ID:JSsk4fIZ.net
2021年卒MARCH就職率ランキング(ダイヤモンド・オンライン)

法政 97.7%
中央 96.8%
立教 96.3%
明治 94.6%

青学 91.7% 前年比3.2ポイント減

634 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 07:55:35.20 ID:NkbeQactO
アパ社長は法政年収は5億から6億
マルハンは法政
リアルで国籍を気にする奴は誰もいない
ネットが変わってるだけ
デリヘルとか呼ぶととまあ韓国人とか日本人とのハーフとかもいるがな
立教出身は長嶋さんと徳光さんと野際陽子くらいしか知らない
公務員試験は義務教育レベル

635 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 09:48:39.29 ID:+r8S6vq2y
まあしかし義務教育が出来て公務員になれればコスパはいいかも

636 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 12:32:10.66 ID:enacUJPZ.net
2016年400社実就職率
https://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4
2020年400社実就職率
https://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=3

2016年→2020年400社実就職率
青学29.8→29.1(-0.7)
明治26.7→28.4(+1.7)
中央23.3→21.4(-1.9)
法政22.5→21.1(-1.4)

立教28.3→23.8(‐4.5)
学習27.8→21.0(‐6.8)

東京女子33.8→23.8(‐10.0)
日本女子31.4→20.7(‐10.7)
聖心女子32.8→20.0(‐12.8)
白百合女30.3→12.1(‐18.2)

女子一般職が悪化し、理工系就職が良くなってる
立教学習院はその影響をもろに受けた感じ
女子大の偏差値相対的下落にも一致する

立教学習院の偏差値下落・ダブル合格の悪化と就職悪化は被る
明治の就職の好転も、偏差値上昇と被る

637 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 21:28:38.83 ID:UjW8wThr0
実は高学歴と知って驚いた女性芸能人ランキング
https://article.yahoo.co.jp/detail/ece621b5ce73c85a384f1b9e637adf855029819c

60人中、中大出身者が1人もいない。
高学歴と認められてないのかw
あやマン監督がいるのに

638 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 18:38:35.90 ID:enacUJPZ.net
2020年入試理系一般率・入学者数 有名私立

tp://www.youtube.com/watch?v=9XF7YPTAvh4&;t=100s

1位理科大 1264・65%
2位立命館 1164・67.2% (2021年:1414・70%)
3位法政大  838・70%
4位早稲田  806・48%
5位明治大  750・61.8%
6位関西大  666・58.2%
7位慶応大  602・61.8%
8位同志社  565・57.3% 
9位中央大  524・60.7%
10位青学大  386・62.4%
11位関学大  224・32.6%
12位上智大  167・44.7% 

639 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 19:03:10.51 ID:MHZnRrCL.net
2021年 法政大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

法学:一般45.9%、内部17.7%、スポ4.3%、公00.0%、指29.7%、他2.4%:入学者数:836
文学:一般49.1%、内部17.8%、スポ4.2%、公03.6%、指19.3%、他6.1%:入学者数:674
経済:一般52.1%、内部15.8%、スポ4.6%、公01.1%、指22.2%、他4.2%:入学者数:878
社学:一般54.3%、内部16.9%、スポ4.1%、公00.0%、指21.6%、他3.1%:入学者数:763
経営:一般61.7%、内部18.5%、スポ4.6%、公00.8%、指11.4%、他3.0%:入学者数:762
国文:一般49.4%、内部18.7%、スポ3.2%、公16.3%、指09.6%、他2.8%:入学者数:251
人環:一般56.1%、内部17.4%、スポ3.2%、公09.3%、指12.2%、他1.7%:入学者数:344
福祉:一般44.3%、内部15.4%、スポ3.3%、公04.9%、指29.3%、他2.8%:入学者数:246
情報:一般70.9%、内部14.6%、スポ1.3%、公05.7%、指05.7%、他1.9%:入学者数:158
キャ:一般50.7%、内部17.5%、スポ3.0%、公10.6%、指15.2%、他3.0%:入学者数:302
デ工:一般68.8%、内部13.2%、スポ1.4%、公00.0%、指14.9%、他1.7%:入学者数:295
理工:一般59.9%、内部09.2%、スポ0.9%、公01.6%、指27.2%、他1.2%:入学者数:563
生命:一般73.0%、内部07.3%、スポ1.3%、公00.0%、指17.6%、他0.9%:入学者数:233
グロ:一般26.1%、内部08.0%、スポ0.0%、公30.7%、指35.2%、他0.0%:入学者数:88
スポ:一般70.8%、内部13.5%、スポ3.2%、公10.3%、指01.6%、他0.5%:入学者数:185

合計:一般54.9%、内部15.8%、スポ3.4%、公03.4%、指19.6%、他2.9%:入学者数:6578

640 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 19:03:18.76 ID:MHZnRrCL.net
内部・・・附属校(法政大、法政二、法政国際)
スポ・・・スポーツ推薦
公・・・・自己推薦入試等
指・・・・指定校推薦
他・・・・帰国生入試、留学生入試、社会人入試等

2021年の法政大学各学部の附属校からの内部推薦合格者数

法学:法政大29、法政二84、法政国際37
文学:法政大26、法政二68、法政国際27
経済:法政大28、法政二90、法政国際22
社学:法政大23、法政二75、法政国際33
経営:法政大29、法政二78、法政国際35
国文:法政大09、法政二27、法政国際12
人環:法政大12、法政二34、法政国際15
福祉:法政大05、法政二23、法政国際10
情報:法政大06、法政二10、法政国際07
キャ:法政大11、法政二30、法政国際12
デ工:法政大09、法政二20、法政国際08
理工:法政大14、法政二35、法政国際06
生命:法政大01、法政二11、法政国際06
グロ:法政大03、法政二03、法政国際01
スポ:法政大05、法政二18、法政国際04

https://www.hosei.ac.jp/application/files/9816/2259/6978/06022-b-1-4_3.pdf

641 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 19:27:36.30 ID:sGSABDH4.net
有名企業にOBをどれだけ送り込んでるかで大学の強さが決まる。

明治法政安定、青学増加傾向、中央立教減少傾向。

■有名400社実就職者数

- 20年度/16年度比 -

@ 明治 △108
A 法政 △47
B 青学 ▼5
C 中央 ▼145
D 立教 ▼195

20 明治1943 法政1447 青学1219 中央1148 立教1034
19 明治2070 法政1414 青学1219 中央1202 立教1094
18 明治1822 法政1443 中央1282 立教1199 青学1173
17 明治1749 法政1457 中央1287 立教1268 青学1080
16 明治1835 法政1400 中央1293 立教1229 青学1224

642 :エリート街道さん:2021/07/02(金) 23:04:35.32 ID:7+nUEGU9.net
東京オリンピック内定者長距離
※3000sc
三浦【順天堂】
山口【城西】
青木【法政】●

※5000
松枝【順天堂】
坂東【法政】●

※10000
相澤【東洋】
伊藤【東京国際】

※マラソン
中村【駒澤】
服部【東洋】
大迫【早稲田】

643 :エリート街道さん:2021/07/04(日) 20:40:25.45 ID:6Q0NVU0k.net
一般入試入学率 理系 早慶上理・MARCH・関関同立 2020年

(大学別)
1位 法政大 70.0%
2位 立命館 67.2%
3位 東理大 65.0%
4位 青学大 62.4%
5位 慶應大 61.8%
5位 明治大 61.8%
7位 中央大 60.7%
8位 関西大 58.2%
9位 同志社 57.2%
10位 早稲田 48.0%
11位 上智大 44.7%
12位 関学大 32.6%

644 :エリート街道さん:2021/07/04(日) 20:42:35.26 ID:6Q0NVU0k.net
一般入試入学率 理系 早慶上理・MARCH・関関同立 2020年

(学部別)
1位 法政情報科学 75.8%
2位 法政生命科学 72.6%
3位 東理大基礎工 72.2%
4位 法政大デザ工 71.9%
5位 立命館大理工 71.8%
6位 立命大生命科 61.8%
7位 法政大学理工 66.4%
8位 東京理科大工 64.9%
9位 関西大化学生 64.0%
10位 東京理大理工 62.9%

645 :エリート街道さん:2021/07/04(日) 20:43:15.45 ID:6Q0NVU0k.net
(訂正)6位 立命大生命科

一般入試入学率 理系 早慶上理・MARCH・関関同立 2020年

(学部別)
1位 法政情報科学 75.8%
2位 法政生命科学 72.6%
3位 東理大基礎工 72.2%
4位 法政大デザ工 71.9%
5位 立命館大理工 71.8%
6位 立命大生命科 68.7%
7位 法政大学理工 66.4%
8位 東京理科大工 64.9%
9位 関西大化学生 64.0%
10位 東京理大理工 62.9%

646 :エリート街道さん:2021/07/05(月) 06:11:03.20 ID:tdf1UgRV.net
都議選も終わり、与党内で与党執行部への不安が顕在化する火種も確認。
今年秋までに必ず行われる衆議院解散総選挙までに、
法政OBOGの頭痛のタネが排除される可能性も出てきました。
さっさと消えてくれ。

647 :エリート街道さん:2021/07/05(月) 12:25:10.88 ID:KyYtqcj1.net
>>646
アンチ乙

自民は前回よりも議席増やしてますのでw
はい論破!

648 :エリート街道さん:2021/07/05(月) 18:16:44.28 ID:X89gNvLH.net
法政大学より格下の国立

東京海洋、千葉、静岡、奈良女子、筑波、熊本、室蘭工業、岡山、埼玉、広島、信州、長崎、北見工業、金沢、滋賀、岐阜、山形、和歌山、徳島、群馬、三重、茨城、新潟、山口、福井、岩手、鹿児島、山梨、鳥取、香川、宇都宮、佐賀、福島、秋田、東京学芸、愛媛、大阪教育、富山、帯広畜産、北海道教育、弘前、宮城教育、上越教育、愛知教育、京都教育、兵庫教育、奈良教育、島根、鳴門教育、高知、福岡教育、大分、宮崎、鹿屋体育、琉球

ソース : https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/160801410073525672867.jpg

649 :エリート街道さん:2021/07/05(月) 18:18:16.40 ID:X89gNvLH.net
関東男子受験生の序列イメージ
関東※男子受験生が「自慢できそうな大学」ランキング

東大(1位)>早稲田(2位)>慶應(3位)>青学(4位)>>明治(8位)>立教(9位)>法政(10位)>学習院(11位)>>中央(14位)
関東、東海、関西
男子、女子、全体
はこちら↓

リクルート進学ブランド力調査2020
http://souken.shingakunet.com/college_m/2020_RCM224_04.pdf

650 :エリート街道さん:2021/07/05(月) 18:44:07.02 ID:2nKvk03M.net
2020年版

一般募集を一般入試で埋めている割合(一般にはセンター利用も含む)

募集充足率 大学 一般入学/一般募集
59.5% 関西学院 全体 2001 / 3361
69.7% 上智大学 全体 1238 / 1776
71.4% 中央大学 全体 3131 / 4387
80.4% 同志社大 全体 3049 / 3793
84.4% 法政大学 全体 3565 / 4222
86.0% 東京理科 全体 2353 / 2737
87.4% 関西大学 全体 3290 / 3765
87.4% 早稲田大 全体 4822 / 5515
87.8% 青山学院 全体 2674 / 3046
92.4% 慶應義塾 全体 3472 / 3756
93.0% 明治大学 全体 4996 / 5370
98.5% 立命館大 全体 4710 / 4780

651 :エリート街道さん:2021/07/05(月) 18:45:09.39 ID:vGgJ9ZaD.net
一般入学率推移(4月入学分)

 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20
68.7 68.8 70.8 67.0 67.8 67.7 65.9 61.5 60.0 59.7 59.3 青山学院
--.- --.- --.- 59.7 59.3 58.7 58.3 56.3 56.0 56.3 53.9 慶應義塾
62.5 61.6 63.4 64.1 56.0 57.3 52.5 51.6 48.0 44.5 45.4 上智
53.0 55.3 57.4 57.6 56.9 57.6 54.1 56.8 52.0 55.5 51.9 中央
81.7 81.3 81.0 80.1 82.3 80.4 79.9 79.2 76.4 69.2 65.1 東京理科
66.4 67.0 66.6 63.7 66.5 63.9 68.5 65.6 61.5 58.5 56.7 法政
70.1 69.5 69.4 71.4 72.5 74.3 72.6 72.7 69.8 69.9 68.7 明治
66.6 65.9 67.9 66.8 67.4 63.8 63.4 59.9 57.8 57.4 --.- 立教
62.2 62.5 63.1 --.- 61.3 62.3 61.4 58.7 55.9 55.8 56.5 早稲田
59.5 60.3 58.5 59.6 59.4 57.1 58.3 57.6 55.1 51.8 50.5 同志社
--.- 60.1 61.2 60.9 64.9 64.0 65.5 63.0 60.6 60.9 61.2 立命館
56.8 55.7 59.6 --.- 59.1 58.1 56.9 57.7 53.0 51.1 49.9 関西
51.9 --.- --.- 49.4 48.8 49.0 51.6 48.1 41.4 36.6 34.6 関西学院

11年平均値
東理77.9 明治71.0 青学65.2 法政64.1 立教63.7 立命館62.2 早稲田60.0
慶應57.3 同志社57.1 関西55.8 中央55.3 上智55.2 関学45.7

直近との乖離
立命館-1.0 明治-2.3 慶應-3.4 中央-3.4 早稲田-3.5
青学-5.9 関西-5.9 立教-6.3 同志社-6.6 法政-7.4 上智-9.8 関学-11.1 東理-12.8

652 :エリート街道さん:2021/07/05(月) 18:50:33.89 ID:vGgJ9ZaD.net
W合格

2021
法政法 29 - 71 青学法

    ↑

2020
法政法 0 - 100 青学法

653 :エリート街道さん:2021/07/06(火) 00:56:08.53 ID:fw6jZGog.net
>>647 ぼかして書きますが・・自民党員です。
今回の都議選は事実上の負けでした。執行部を批判する声が党員内で強いです。
今回の結果を受けて、執行部つまり自民党本部のどこまで責任を問うかが問題になってます。

654 :エリート街道さん:2021/07/06(火) 13:05:42.70 ID:kk1C0P3z.net
いまだに法政法受かって青学法行ってるやつアホだろ、、

655 :エリート街道さん:2021/07/06(火) 13:08:02.88 ID:kk1C0P3z.net
青学は客室乗務員で稼いだ有名企業就職率でオラついてたツケが一気に来たな。

2021年卒MARCH就職率ランキング(ダイヤモンド・オンライン)

中央 96.8%
法政 96.3%
立教 96.3%
明治 94.6%

青学 91.7% 前年比3.2ポイント減

656 :エリート街道さん:2021/07/06(火) 13:13:10.85 ID:kk1C0P3z.net
結局受験生が行きたいのは東京六大学なんだねw

受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000019813.html

「関心を持った大学2020」在住エリア別ランキング:関東

1早稲田
2明治
3慶應
4法政
5立教

受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000019813.html

全国的に関心を持たれた大学は「早稲田大学」「明治大学」
「慶應義塾大学」「法政大学」「立命館大学」の順であった。
国立大学では「東京大学」が最も関心を集めた(全国12位)。

657 :エリート街道さん:2021/07/06(火) 17:53:56.52 ID:503z+6Mc.net
>>654
アホはオマエだよ

658 :エリート街道さん:2021/07/06(火) 18:40:58.28 ID:zaiV8fDZ.net
2021年度文部科学省外国人留学生学習奨励費 在籍機関別受給採用者数 2021年6月15日
https://www.jasso.go.jp/ryugaku/study_j/scholarships/shoureihi/__icsFiles/afieldfile/2021/06/10/2021_honors_scholarship.pdf

早稲田大 .123
慶應義塾 .100
明治大学  97★
法政大学  54★
立教大学  51★
中央大学  49★
東洋大学  44
日本大学  44
上智大学  39
東京理科  38
専修大学  21
武蔵野大  18
武蔵野美  15
東海大学  15
青山学院  14★

659 :エリート街道さん:2021/07/06(火) 18:41:56.42 ID:zaiV8fDZ.net
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム採用学生数[1期生から12期生](私立大学)
https://www.mext.go.jp/content/20200221-mxt_gakushi02-000004195_2.pdf

早稲田大 .229
慶應義塾 .176
明治大学  86★
上智大学  76
法政大学  65★
中央大学  62★
創価大学  52
国際基督  37
立教大学  34★
東京理科  34
東洋大学  34
芝浦工業  29
津田塾大  27
日本大学  18
青山学院  15★

660 :エリート街道さん:2021/07/06(火) 19:03:13.02 ID:zaiV8fDZ.net
2021年度文部科学省外国人留学生学習奨励費 在籍機関別受給採用者数
(除く大学院大学)有名大のみ

APU大 177
立命館 136
早稲田 123
同志社 105
慶應大 100
明治大 097
北海道 064◯
東京大 060◯
法政大 054
関西大 052
東工大 051◯
立教大 051
京都大 046◯
上智大 039
東理大 038
大阪大 037◯
九州大 036◯
名古屋 033◯
関学大 033
一橋大 028◯
神戸大 026◯
青学大 014

661 :エリート街道さん:2021/07/06(火) 19:40:13.13 ID:zaiV8fDZ.net
私大実質倍率ランキング2021

 1.早稲田  5.837
 2.法政   4.366
 3.学習院  4.356
 4.立教   4.348
 5.明治   3.804
 6.中央   3.773
 7.国学院  3.771
 8.青山学院 3.756
 9.上智   3.753
10.慶應   3.621

https://i.imgur.com/x0JdIwG.jpg

662 :エリート街道さん:2021/07/07(水) 07:33:47.50 ID:KzPHBL4I.net
2021年4月に入社したMBSの新人アナウンサーが6日、リモートで会見した。大村浩士アナ(22)と中野広大アナ(23)、前田春香アナ(23)はこの日、MBSテレビの「よんチャンTV」(月〜金曜、後3・40)でお披露目。3人は7、8日にMBSラジオのニュースを担当し、初鳴きと呼ばれるデビューを果たす。

 中野アナは3級マグロ解体師の資格を持つ変わり種。高校時代は硬式野球部に所属し、ミュージシャンの夢を抱くも芽が出なかったという。野球部ではボール磨きや、グラウンドの整備を極め“ファーマーズ”というあだ名がついた。

 「野球の実力が無さすぎる、何をやればいいのか…」と悩んだ不遇の高校時代を経て、法大入学後にテレビで見たマグロの解体ショーに衝撃を受けたという。マグロ解体師の親方に直談判し、結婚式場やイベント会場で解体ショーの補佐役を務めていた。

 リモート会見でも、マグロ解体ショーの口上を披露。威勢のいいかけ声を発した中野アナは「声を使って会場やお客さんを盛り上げていくのは、アナウンサーの仕事と通じる。情報番組の進行ができたら」と目標を語った。

663 :エリート街道さん:2021/07/07(水) 07:37:00.12 ID:KzPHBL4I.net
MBSの中野広大(23)、前田春香(23)、大村浩士(22)の新人アナウンサー3人が6日、オンライン記者会見を開催した。

 神奈川県横浜市出身で法政大学経営学部卒の中野アナは、特技がマグロの解体ショーの口上パフォーマンスという変わり種。学生時代、テレビ番組で紹介されたマグロの解体ショーに衝撃を受け、親方に直談判。アルバイトとして補佐役を務めたのだという。

 取材会に先立ち、テレビ初出演となった同局の生情報番組「よんチャンTV」でも実演。中野アナは「ゲストのロザンのお二方と、あかりん(吉田朱里)さんにヒットしたかと思って満足してます」と自画自賛した。

 こうした経験から、情報番組やMBSのイベントの司会を希望。「『よんちゃんTV』の中継にチャレンジしたい。物を紹介することに興味があるので、果敢に勢いよく中継したい」と意気込んだ。

 目標のアナウンサーはTBSの安住紳一郎アナで、「日曜天国を毎週拝聴しているんですけど、コロナ禍で自粛の期間に、安住さんのやっている真似事をしたりとか、聞いているだけでその日が豊かになるというのはいいなと思う。私もそんな話し手になりたい」と話した。

 一方、大村アナは兵庫・加古川市出身で、中野アナと同じく法政大学経営学部卒。

 高校時代の2016年には、兵庫県高等学校野球連盟から優秀選手に選ばれるなど、大学まで野球に明け暮れていたこともあって、「スポーツ実況。中でも野球、高校野球をやりたいです。高校野球の一球にかける思いを伝えていきたい」と語った。

 憧れの人にはお笑いタレントの明石家さんまを挙げた。MBSには「痛快!明石家電視台」など、さんま出演の番組も多いが、さんまとの共演については「もちろん出たいですが、さんまさんと同じ番組で自分ができる自信がない」と謙遜した。

664 :エリート街道さん:2021/07/07(水) 11:15:42.29 ID:KzPHBL4I.net
MBS新人アナウンサー3人中2人が法政!
法政強いな〜!

665 :エリート街道さん:2021/07/07(水) 19:37:34.70 ID:tX0xQw2g.net
法政大学の就職が大躍進!

https://news.yahoo.co.jp/articles/68423c09b0edd3199f0601448d367d013ceb1b68?page=3

666 :エリート街道さん:2021/07/07(水) 20:46:22.25 ID:r78GDLPU.net
>>653 菅では衆議院選挙を闘えないと、党内で次第に大きな声になりつつありますね。

667 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 02:35:44.90 ID:CTGKrjJw.net
4度目の緊急事態宣言になりますね。
国民、特に飲食業関連には自粛を強いておきながら、
オリンピックを強行開催するなんて、映画ドラマよりも面白い展開です。
オリンピック選手村近くのビアガーデンでは五輪関係者達と思しき連中がノーマスクでビールw
海外からの選手達の中でも感染者が見つかって楽しいオリンピックになりそうでなによりです。

668 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 02:57:40.29 ID:hkvrnMjX.net
菅という人物を自民党総裁のまま、次期衆議院選挙を闘うのは自殺行為に等しい。
菅ー二階ラインは、日本国を潰しにかかってるとしか思えない。
こんなのが法政OBで総理大臣だなんて、恥ずかしくて恥ずかしくて…

669 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 08:05:35.50 ID:dw/XVHE0.net
>>668
菅さんはもう秋田へ戻っていぶりがっこの余生でいいかもね
脳みそに焼きが回ったとしか思えない言動だし
北海道の鈴木知事と交代して欲しいわ

670 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 08:30:26.59 ID:7E/y04za.net
>>669

最後の一行は余計だな。
学習しろよ、法政卒で務まる地位ではない。

671 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 08:33:28.58 ID:KEJG++JW.net
そのうち関東学院卒が務めるかもよ

672 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:30:18.26 ID:JDC7IhOg.net
2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)★
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)★
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)★
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)★
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)★
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302

673 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:30:41.35 ID:JDC7IhOg.net
明治vs法政
河合塾偏差値
大した差はないな
さすが兄弟大学

法政文60.4>明治文59.6
法政法法律60.0=明治法60.0
明治国日62.5>法政国際60.0
法政GIS65.0>明治国日62.5
明治政経経済60.0>法政経済56.7
明治政経政治60.0=法政法(政治、国際政治)60.0
明治経営60.0>法政経営58.3
明治商60.0>法政経営58.3
法政キャ60.0=明治情コミ60.0
明治情コミ60.0>法政社会57.5

明治理工56.9>法政理工55.0
明治理工56.9>法政デザ工56.6

674 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:31:40.72 ID:JDC7IhOg.net
偏差値がどんどん上がっていく。。

2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)★★★
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302

675 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:32:41.85 ID:JDC7IhOg.net
一般入試入学率 理系 早慶上理・MARCH・関関同立 2020年

(大学別)
1位 法政大 70.0%★
2位 立命館 67.2%
3位 東理大 65.0%
4位 青学大 62.4%
5位 慶應大 61.8%
5位 明治大 61.8%
7位 中央大 60.7%
8位 関西大 58.2%
9位 同志社 57.2%
10位 早稲田 48.0%
11位 上智大 44.7%
12位 関学大 32.6%

676 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:33:38.06 ID:JDC7IhOg.net
2021年卒MARCH就職率ランキング(ダイヤモンド・オンライン)

中央 96.8%
法政 96.3%
立教 96.3%
明治 94.6%

青学 91.7% 前年比3.2ポイント減

677 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:34:18.29 ID:JDC7IhOg.net
法政はIT分野がやたら強い!

THE世界大学ランキング2021(工学・IT分野)
被引用論文(研究影響力)スコア 国内ランキング

1 法政大 48.9
2 東京大 48.8
3 京都大 46.6
4 信州大 43.3
5 東工大 40.4
6 東北大 40.0
7 筑波大 38.6
8 室工大 37.6
9 九州大 37.0
10九工大 36.6
10早稲田 36.6

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT

678 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:35:02.50 ID:JDC7IhOg.net
法政大学の就職が大躍進しました!

https://news.yahoo.co.jp/articles/68423c09b0edd3199f0601448d367d013ceb1b68?page=3

679 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:36:21.32 ID:JDC7IhOg.net
青学ってなんでこんなに司法試験の合格者数少ないの?
誰か知ってる人いる?

★旧司法試験合格者数(平成17年度)
法政22人>>>青学11人
★新司法試験合格者数(平成18年度)
法政23人>>>青学5人
★新司法試験合格者数(平成19年度)
法政24人>>>青学7人
★新司法試験合格者数(平成20年度)
法政32人>>>青学15人
★新司法試験合格者数(平成21年度)
法政25人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成22年度)
法政24人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成23年度)
法政31人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成24年度)
法政17人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成25年度)
法政30人>>>青学10人
★新司法試験合格者数(平成26年度)
法政21人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成27年度)
法政29人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成28年度)
法政15人>>>青学1人
★新司法試験合格者数(平成29年度)
法政8人>>>青学2人
★新司法試験合格者数(平成30年度)
法政17人>>>青学6人
★新司法試験合格者数(令和元年度)
法政7人>>>青学4人

【旧司17年・新司18年〜令和元年 合格者数合計】
法政322人>>>>>>>>>青学94人

680 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:38:14.21 ID:JDC7IhOg.net
上智+マーチ公務員就職率
https://www.daigakuerabu.com/komuin_ranking.html

中央大学 11.2%
法政大学 7.7%
明治大学 6.7%
立教大学 6.1%
上智大学 4.2%
青山学院 3.8%

681 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:39:01.44 ID:JDC7IhOg.net
受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000019813.html

全国的に関心を持たれた大学は「早稲田大学」「明治大学」
「慶應義塾大学」「法政大学」「立命館大学」の順であった。
国立大学では「東京大学」が最も関心を集めた(全国12位)。

682 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 09:50:37.94 ID:JDC7IhOg.net
>>663
毎日放送には去年も法政から男子がアナで入社している!
今回の中野と大村ともに自主マスコミ講座出身。
MBS平均年収1300万超え、なかなかの好待遇。

683 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 10:42:26.16 ID:JDC7IhOg.net
法政大学の人気が凄すぎる!

2017年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2018年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2019年 実志願者数大学1位

2020年 実志願者数大学1位

2021年 実志願者数大学2位

684 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 14:01:23.84 ID:JDC7IhOg.net
公認会計士合格者数、毎年トップ10入りの法政!

2020年公認会計士試験大学別合格者数
(  )は前年

 1.慶應大 169(183) ー14
 2.早稲田  98(105) ー 7
 3.中央大  74( 71) + 3
 4.明治大  60( 81) ー21
 5.立命館  52( 38) +14
 6.東京大  49( 40) + 9
 7.神戸大  47( 36) +11
 8.京都大  43( 38) + 5
 9.法政大  42( 34) + 8★★★
10.同志社  34( ー)

685 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 18:06:00.33 ID:eRKF8qTK.net
>>679
青学や立教のようなミッションスクールは法政、明治、中央のような
法律学校が基になっている学校とは違う。
したがって大学の力の入れようも違うしそういう学校を目指す生徒は
そもそも法曹などを目指す人が少ない。
その為青学や立教は法科大学院を作ったものの2018年度より生徒の
募集自体を止めてしまっている。

686 :エリート街道さん:2021/07/08(木) 18:34:38.73 ID:gSkkNWNV.net
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                ┏─━─━┐
              【池袋】     ┗─━┐
              │              ┃
              ┃              └━─┓
              │                    │
            ┌┛        東洋(白山) ┗─┓
            ┃                       【上野】
             │ 早稲田                    │
            ┃                           ┃
━─━─━─━─【新宿】        ┌━─━─━─【秋葉原】
            │   .   ┌━─┛ 中央(駿河台).│
            ┠━─━─┛                ┃
            │                           │
            ┃                     【東京】
           【渋谷】                ┏─┛
            │                 ┏┘
            ┃              ┌━┘
            └┓            ┃
              │.  慶応(三田)┌━┘
              ┃          ┃
              └┓   ┏─━┘
               └━【品川】

687 :エリート街道さん:2021/07/09(金) 06:45:14.61 ID:eqo2xYbR.net
リニア橋本駅工事風景 2021.07.03

https://youtu.be/BKIT4p7NIrg

688 :エリート街道さん:2021/07/09(金) 20:45:44.98 ID:XHH4DzX0.net
埼玉≒中央法政というのは正しかったようだな

〇埼玉経済 100 - 0 東洋経営●
〇埼玉経済 100 - 0 東洋経済●
〇埼玉経済 100 - 0 日本経済●
〇埼玉経済 100 - 0 独協経済●
〇埼玉経済 100 - 0 成蹊経済●
〇埼玉経済 100 - 0 法政経済●
〇埼玉経済 100 - 0 中央経済●
〇埼玉経済 66.7 - 33.3 中央商学●
△埼玉経済 50 - 50 立教経済△
●埼玉経済 0 - 100 法政経営〇
●埼玉経済 0 - 100 明治政経〇
●埼玉経済 0 - 100 慶応商学〇

https://i.imgur.com/WOkGZaH.png

689 :エリート街道さん:2021/07/09(金) 23:01:22.20 ID:umP1peLD.net
毎日深夜の時間帯に健気に法政を持ち上げている御仁に、菅義偉の評価をお聞かせいただきたい。
昨日の会見も尾身会長に比べて虚しいくらいの存在感でしたが。

690 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 08:44:24.33 ID:HMLpgDOH.net
「コロナに打ち勝った証し」w に執着のツケは税金でw

691 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 09:36:48.92 ID:TgbZ9f5y.net
「売り手市場」だった10年間で就職者数が大きく伸びた大学は? 400社調査で判明!〈AERA〉

法政大学の有名企業400社就職者数が伸び率が大学5位、マーチトップの1.59倍に!

692 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 09:44:39.26 ID:TgbZ9f5y.net
アナウンサーになるには?出身大学ランキングとおすすめ大学3選
https://www.studyplus.jp/658

目次
1 はじめに
2 アナウンサーになるには?
2.1 アナウンサーの仕事内容
2.2 お給料・年収
2.3 アナウンサーになるには?
3 アナウンサー出身大学ランキング
4 アナウンサーになるには?おすすめの大学3選
4.1 慶應義塾大学★
4.2 早稲田大学★
4.3 法政大学★
5 最後に

693 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 09:47:18.14 ID:hg+8YY07.net
MARCHの序列を順位にすると!? ランキングにしてみた!

MARCH(あるいはGMARCH)の序列は以下のようになる。

明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
学習院大学
不等号を使うなら、明治大>青山学院大>立教大>中央大>法政大となる。

https://takumick.com/march-ranking

694 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 13:28:24.07 ID:TgbZ9f5y.net
偏差値がどんどん上がっていく。。

2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)★★★
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302

695 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 13:29:59.59 ID:TgbZ9f5y.net
女性アナウンサーの出身大学
大学ランキング 2015 週刊朝日ムック 定価:2268円(税込) 

−.−−−−|Nア|N-.|−|−|−|−|  
順.−−−−|Hナ|Hキ|東|大|名|合|  
位.−−−−|Kウ|Kヤ.|京|阪|古|計|  
−.−−−−|-ン|--ス|−|−|屋|−|  
−.−−−−|-サ|--タ|−|−|−|−|  
==================  
01.慶應義塾|-11|-3|29|-1|-6|50| SGU
02.早稲田大|-10|-3|13|-1|-3|30| SGU 
03.法政大学|--4|11|-4|-1|-3|23| SGU
03.上智大学|--8|-1|11|-1|-2|23| SGU  
05.青山学院|--1|-4|-9|-2|-2|18| 
06.立教大学|--1|-3|-7|-3|-3|17| SGU
07.お茶の水|--6|-1|-5|--|-1|13|  
07.学習院大|--1|-3|-6|-1|-2|13|  
09.東京大学|--9|-1|-2|--|--|12| SGU
10.同志社大|---|-5|--|-5|--|10| 

「東京」は、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京
「名古屋」は、東海テレビ、中部日本放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ、テレビ愛知
「大阪」は、毎日放送、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪            

何かと話題になる女子アナ(女性アナウンサー)であるが、ここでは、女子アナの出身大学のランキングを掲げた。
最も多いのは慶応大出身であり、次ぎに早大、法政大、上智大、青山学院大と続いている。
東京の私大出身が多いのが特徴である。
NHKに限ってみると、1位は法政大、2位は慶応大だが、東大、お茶の水女子大、
東京外語大、京都大など国立大学の出身者もかなりいる。
関西の大学は10位に同志社大がはじめて登場していることからも分かる通り、少数派となっている。

696 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 13:34:31.65 ID:TgbZ9f5y.net
早慶法だな!

経営者ランキング資産額トップ20!日本の資産家1位は1兆円超えの荘蝠x豪(2020年麹X新)
https://shikin-pro.com/guide/6195
早大卒が日本1位
慶応卒が日本5位
法政卒が日本6位

集英社の敏腕編集者は法政経済学部卒。
「鬼滅の刃」「呪術廻戦」の初代担当編集者である片山達彦は法政大学経済学部現代ビジネス学科2010年3月卒業
https://i.imgur.com/IsJshr8.jpg

697 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 13:41:18.52 ID:TgbZ9f5y.net
サンデー毎日2018年人気284社就職実績(NHK)

 1.早稲田 65
 2.慶応大 38
 3.法政大 14★
   明治大 14
 5.東京大 13
 6.京都大 12
 7.東工大 10
 8.筑波大  9
   中央大  9
10.一橋大  8
   同志社  8
12.名古屋  6
   大阪大  6
   東外大  6
   神戸大  6
   立教大  6
17.東北大  5
   九州大  5
   青学大  5
   立命館  5
21.横国大  4
   芝浦工  4

698 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 14:22:03.48 ID:qcb5wBA6.net
不治の病のようですね

699 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 20:43:38.48 ID:HNtksCWA.net
秋までに行われる衆議院選挙をめぐり、菅総理大臣は自民党の地方組織との意見交換で
「新型コロナを乗り越え、安心と希望に満ちた日本をつくっていく覚悟だ」と述べ、
勝利に向けた決意を示しました。
https://www3.nhk.or....k10013132381000.html

700 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 21:10:56.27 ID:uysCQRqT.net
菅首相「新型コロナを乗り越え、安心と希望に満ちた日本をつくっていく覚悟だ」衆院選の勝利へ決意示す [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625909622/

酷い言われようだね

701 :エリート街道さん:2021/07/10(土) 21:27:25.07 ID:JQxTlt2t.net
人命第一【法政大学】素晴らしい教育

■ 経済も大切だが、人命優先!!!
■ 大陸法系(勝ち組)の国内最古の私立法律学校の名門校!
■ 【新型コロナ危機】
人類滅亡の危機から日本国民を救済する
【法政メソッド】日本教育のかがみ(鑑)

702 :エリート街道さん:2021/07/11(日) 00:06:10.69 ID:fZVpy8bL.net
>>699 ワラタ

703 :エリート街道さん:2021/07/11(日) 10:07:41.02 ID:O9j1ZzvV.net
政治家になりたい!高校生にとっては
→ 【政治の法政】 時代到来!

704 :エリート街道さん:2021/07/11(日) 10:33:20.43 ID:9XKLLElm.net
【ベネッセ 2021年度6月マーク 】主要5学科偏差値
平均値  法律 経済 経営 英文 国際

早稲田大80.4 81.0 82.0 80.0 79.0 80.0

慶應義塾81.0 82.0 81.0 80.0 81.0 −−

上智大学77.0 79.0 75.0 77.0 76.0 78.0

同志社大76.2 76.0 75.0 76.0 75.0 79.0

立教大学74.6 73.0 74.0 75.0 75.0 76.0

明治大学74.6 75.0 75.0 74.0 74.0 75.0

青山学院73.2 73.0 73.0 72.0 74.0 74.0

法政大学72.8 73.0 72.0 72.0 71.0 76.0

中央大学72.8 79.0 73.0 71.0 70.0 71.0

関西学院72.4 72.0 73.0 71.0 70.0 76.0

立命館大72.2 71.0 72.0 71.0 72.0 75.0

学習院大70.8 72.0 71.0 70.0 70.0 71.0

関西大学70.8 71.0 70.0 70.0 72.0 −−

705 :エリート街道さん:2021/07/11(日) 11:10:19.58 ID:MaM21LpI.net
>>703 「強烈な皮肉」として評価する。500円あげるからパンと牛乳を買いなさい。

706 :エリート街道さん:2021/07/11(日) 11:37:21.71 ID:C2XP04nQ.net
【河合塾入試難易予想ランキング 2021.6.21更新 】
平均値  法律 経済 商 英文 国際

早稲田大69.0 67.5 70.0 70.0 67.5 70.0
慶應義塾66.3 67.5 67.5 65.0 65.0 −−
上智大学66.0 67.5 65.0 67.5 65.0 65.0
立教大学63.0 60.0 62.5 65.0 60.0 67.5 
同志社大62.0 62.5 62.5 62.5 60.0 62.5
明治大学61.5 60.0 62.5 62.5 60.0 62.5
青山学院61.5 60.0 62.5 62.5 60.0 62.5
法政大学61.0 60.0 57.5 60.0 62.5 65.0
中央大学60.0 62.5 60.0 60.0 57.5 60.0
学習院大59.0 60.0 60.0 60.0 57.5 57.5
関西学院59.5 57.5 60.0 60.0 57.5 62.5
立命館大58.0 57.5 57.5 57.5 57.5 60.0
関西大学56.9 55.0 57.5 57.5 57.5 −−

707 :エリート街道さん:2021/07/11(日) 12:44:07.16 ID:rR0XhYXB.net
はいよ!最下位

https://hensachi.org/march

ランキング 大学名 偏差値
1位 立教大 64
2位 青山学院大 63
3位 明治大 62.9
4位 中央大 61.2
5位 法政  60.8

708 :エリート街道さん:2021/07/11(日) 13:43:02.90 ID:gwQ/v1VR.net
人気企業102社の採用ターゲット31大学  AERA アエラ 2020年10月26日増大号

人気企業102社採用ターゲット「国公立16大学 」
□北海道大学
□東北大学
□国際教養大学
□筑波大学
□千葉大学
□東京大学
□一橋大学
□東京工業大学
□東京外国語大学
□横浜国立大学
□名古屋大学
□京都大学
□大阪大学
□神戸大学
□岡山大学
□九州大学

人気企業102社採用ターゲット「私立15大学 」
◯早稲田大学
◯慶應義塾大学
◯上智大学
◯学習院大学
◯明治大学
◯青山学院大学
◯立教大学
◯中央大学
◯法政大学
◯東京理科大学
◯国際基督教大学
◯同志社大学
◯立命館大学
◯関西大学
◯関西学院大学

#学歴フィルター

709 :エリート街道さん:2021/07/11(日) 18:08:31.43 ID:L3HwHxoo.net
・法政大学の前身校の歴代トップ

東京法学校長
薩タ正邦(第三高等学校(現・京都大学)法学部教授)
河津祐之(名古屋控訴裁判所検事長、司法省刑事局長、逓信次官)
教頭はボアソナード

東京仏学校長
古市公威(帝国大学工科大学長、土木学会初代会長、理化学研究所長)
大島誠治(文部省参事官、第四高等学校(現・金沢大学)初代校長)

和仏法律学校長
箕作麟祥(元老院議官、貴族院勅選議員、行政裁判所長官)
飯田宏作(東京弁護士会会長)
横田国臣(検事総長、大審院院長)
梅謙次郎(内閣法制局長官、文部省総務長官)
富井政章(帝国大学法科大学長、貴族院勅選議員、枢密顧問官)
教頭はボアソナードからM・ルヴォンへ

710 :エリート街道さん:2021/07/12(月) 01:09:40.47 ID:9eZB/x3A.net
>>700 酷い言われようというか、妥当な反応だろうな。
法政の為じゃなく、日本の為に早く消えて欲しいのよ。

711 :エリート街道さん:2021/07/12(月) 02:00:18.15 ID:PaTP8GN0.net
時価総額ランキング上位30社への大学別就職者数
サンデー毎日8.30より

https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=4

@慶応509
A早大493
B同大235
C立命217
D明治195
E上智148
F青学131
G法政123
H関学126
I関大116
J立教113
K中央106

712 :エリート街道さん:2021/07/12(月) 02:00:56.48 ID:PaTP8GN0.net
サンデー毎日2018年人気284社就職実績(NHK)

 1.早稲田 65
 2.慶応大 38
 3.法政大 14★
   明治大 14
 5.東京大 13
 6.京都大 12
 7.東工大 10
 8.筑波大  9
   中央大  9
10.一橋大  8
   同志社  8
12.名古屋  6
   大阪大  6
   東外大  6
   神戸大  6
   立教大  6
17.東北大  5
   九州大  5
   青学大  5
   立命館  5
21.横国大  4
   芝浦工  4

713 :エリート街道さん:2021/07/12(月) 02:01:34.28 ID:PaTP8GN0.net
偏差値がどんどん上がっていく。。

2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)★★★
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302

714 :エリート街道さん:2021/07/12(月) 02:04:02.40 ID:PaTP8GN0.net
大学名 偏差値 検索かけたら↓がトップにくる。

2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)★★★
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302

715 :エリート街道さん:2021/07/12(月) 02:07:22.23 ID:PaTP8GN0.net
人数ではマーチ2位をずっとキープしてるな。

明治法政安定、青学増加傾向、中央立教減少傾向。

■有名400社実就職者数

- 20年度/16年度比 -

@ 明治 △108
A 法政 △47
B 青学 ▼5
C 中央 ▼145
D 立教 ▼195

20 明治1943 法政1447 青学1219 中央1148 立教1034
19 明治2070 法政1414 青学1219 中央1202 立教1094
18 明治1822 法政1443 中央1282 立教1199 青学1173
17 明治1749 法政1457 中央1287 立教1268 青学1080
16 明治1835 法政1400 中央1293 立教1229 青学1224

716 :エリート街道さん:2021/07/12(月) 02:08:33.15 ID:PaTP8GN0.net
青学ってなんでこんなに司法試験の合格者数少ないの?
誰か知ってる人いる?

★旧司法試験合格者数(平成17年度)
法政22人>>>青学11人
★新司法試験合格者数(平成18年度)
法政23人>>>青学5人
★新司法試験合格者数(平成19年度)
法政24人>>>青学7人
★新司法試験合格者数(平成20年度)
法政32人>>>青学15人
★新司法試験合格者数(平成21年度)
法政25人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成22年度)
法政24人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成23年度)
法政31人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成24年度)
法政17人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成25年度)
法政30人>>>青学10人
★新司法試験合格者数(平成26年度)
法政21人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成27年度)
法政29人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成28年度)
法政15人>>>青学1人
★新司法試験合格者数(平成29年度)
法政8人>>>青学2人
★新司法試験合格者数(平成30年度)
法政17人>>>青学6人
★新司法試験合格者数(令和元年度)
法政7人>>>青学4人

【旧司17年・新司18年〜令和元年 合格者数合計】
法政322人>>>>>>>>>青学94人

717 :エリート街道さん:2021/07/12(月) 12:49:38.06 ID:8Q3+KCZQ.net
【河合塾入試難易予想ランキング 2021.6.21更新 】
平均値  法律 経済 商 英文 国際

早稲田大69.0 67.5 70.0 70.0 67.5 70.0
慶應義塾66.3 67.5 67.5 65.0 65.0 −−
上智大学66.0 67.5 65.0 67.5 65.0 65.0
立教大学63.0 60.0 62.5 65.0 60.0 67.5 
同志社大62.0 62.5 62.5 62.5 60.0 62.5
明治大学61.5 60.0 62.5 62.5 60.0 62.5
青山学院61.5 60.0 62.5 62.5 60.0 62.5
法政大学61.0 60.0 57.5 60.0 62.5 65.0★★★
中央大学60.0 62.5 60.0 60.0 57.5 60.0
学習院大59.0 60.0 60.0 60.0 57.5 57.5
関西学院59.5 57.5 60.0 60.0 57.5 62.5
立命館大58.0 57.5 57.5 57.5 57.5 60.0
関西大学56.9 55.0 57.5 57.5 57.5 −−

718 :エリート街道さん:2021/07/14(水) 00:30:31.19 ID:DtzVinH6.net
頑張ろう

719 :エリート街道さん:2021/07/14(水) 02:08:09.65 ID:ila42qw2.net
例の西村大臣の件だけど、焦ってる短気な菅総理による指示じゃないのか?
ああみえて、思い込みが強くて短気で、パワハラまがいの権力行使で締め上げる。
官僚機構を人事権で締め上げてきたことで充分に効果的と学習してるからな。

720 :エリート街道さん:2021/07/14(水) 05:07:53.64 ID:nAxYnbL3.net
リニア橋本駅 工事状況 2021.07.10

https://youtu.be/0jDfHD3PncY

721 :エリート街道さん:2021/07/14(水) 14:24:10.61 ID:cFuWJerg.net
「売り手市場」だった10年間で就職者数が大きく伸びた大学は? 400社調査で判明!〈AERA〉

法政大学の有名企業400社就職者数が伸び率が大学5位、マーチトップの1.59倍に!

722 :エリート街道さん:2021/07/15(木) 14:37:47.40 ID:474nVhl3.net
「企業入社難易度ランキング」マスコミ編
2020/12/22(火)
https://www.asahi.com/edua/article/14027938

【NHK(12位)】
@ 早稲田大 (54人)

A 慶應義塾大(41人)

B 東京大  (20人)

C 上智大、法政大(各11人)

E 京都大  (10人)

723 :エリート街道さん:2021/07/15(木) 17:18:09.26 ID:cOYzbU0i.net
リクルート進学総研
大学ブランドランキング『進学ブランド力調査2021』
http://souken.shingakunet.com/research/2021brand1.pdf

【関東】学びたい学部・学科がある
1 早稲田大
1 慶應義塾
3 法政大学
4 明治大学
5 青山学院
6 東京理科
7 中央大学
8 東京大学
9 日本大学
10上智大学
11千葉大学

724 :エリート街道さん:2021/07/15(木) 17:31:53.13 ID:cOYzbU0i.net
上智+マーチ公務員就職率
https://www.daigakuerabu.com/komuin_ranking.html

中央大学 11.2%
法政大学 7.7%
明治大学 6.7%
立教大学 6.1%
上智大学 4.2%
青山学院 3.8%

725 :エリート街道さん:2021/07/20(火) 02:32:21.49 ID:46FFeni5.net
菅義偉と小山田圭吾……いい組合せじゃないか。
小山田圭吾が菅義偉にトドメを刺したみたい。

726 :エリート街道さん:2021/07/20(火) 20:03:30.26 ID:YVa9JrpU.net
小山田家と愉快な仲間たちに完全に終了させられたな もはや屑レームダックと化しましたとさw

727 :エリート街道さん:2021/07/21(水) 00:42:21.43 ID:bNCrlUcs.net
菅義偉はじめ政府首脳や五輪関係者は、オリンピックが始まれば、
国民は熱狂すると言ってるが、気色悪過ぎて関わりたくないし見たくもない。

728 :エリート街道さん:2021/07/21(水) 01:23:01.48 ID:KPXPVhkr.net
オリンピック開会式まで2日もないでしょ。
この期に及んで、出るわ出るわ悪い話が……
同時進行で感染拡大も進行中ですっごく楽しみです!
日本国民の多くがオリンピック開催に否定的と世界中が知ってるから、
これからどんなビックリネタが起こるか非常に楽しみです。

729 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 01:02:23.48 ID:iy5j94nT.net
こんなに、オリンピックが気持ち悪いイベントになるとは予想もしなかった。

730 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 04:05:37.02 ID:BBcFZpAY.net
テレビは、NHKEテレ・NHKBS1・NHKBSプレミアムを見てるんだが、五輪関連は見ない。
また、AMラジオのR1かR2を聴くが、テレビ同様に五輪関連は聴かない。

731 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 10:36:35.70 ID:FZ0HCIVC.net
五輪は法政の選手が活躍してくれればいい

732 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 10:37:00.42 ID:FZ0HCIVC.net
法政大学の人気が凄すぎる!

2017年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2018年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2019年 実志願者数大学1位

2020年 実志願者数大学1位

2021年 実志願者数大学2位

733 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 10:37:22.05 ID:FZ0HCIVC.net
>>663
毎日放送には去年も法政から男子がアナで入社している!
今回の中野と大村ともに自主マスコミ講座出身。
MBS平均年収1300万超え、なかなかの好待遇。

734 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 10:37:44.55 ID:FZ0HCIVC.net
公認会計士合格者数、毎年トップ10入りの法政!

2020年公認会計士試験大学別合格者数
(  )は前年

 1.慶應大 169(183) ー14
 2.早稲田  98(105) ー 7
 3.中央大  74( 71) + 3
 4.明治大  60( 81) ー21
 5.立命館  52( 38) +14
 6.東京大  49( 40) + 9
 7.神戸大  47( 36) +11
 8.京都大  43( 38) + 5
 9.法政大  42( 34) + 8★★★
10.同志社  34( ー)

735 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 10:39:39.12 ID:FZ0HCIVC.net
菅さん続投に意欲あるが、満了に伴いどうなるか。

736 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 10:40:39.71 ID:FZ0HCIVC.net
次に注目されるのは、“殿様”の異名を持ち、4代目の政治家を目指すサラブレッド・川崎秀人氏(39)。7月10日、三重2区より出馬表明した秀人氏の父親は運輸相や厚労相などを務めた川崎二郎衆院議員(73)だ。秀人氏は法政大学経済学部卒業後、NTTドコモに就職したが、2017年7月末に退社した。前出・デスクが言う。

「2017年から父の地元秘書になり、後継を意識して4年間、地元と東京を往復してきました。自民の三重県議は『実務能力が高く、物腰も穏やか』と評していました。地盤の伊賀市は、100年近く川崎家が衆院の議席を占めています。曽祖父の川崎克は生前、私財を投じて伊賀上野城を再建したことから、川崎一家は“殿様”という異名がついているのです」

 また、地元記者はこう言う。

「父親の二郎さんはもともと話が上手い人じゃないし、息子さんも口が達者なほうではなかった。でも、出馬会見の話ぶりをみると以前よりも成長したという印象ですね。二郎さんは小泉家を意識しているんです。小泉家は、進次郎氏が4代目で、秀人さんが当選すれば、それに並ぶわけです。だから、絶対に息子の秀人さんに継がせたいと思っていました」

737 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 10:45:55.65 ID:FZ0HCIVC.net
MBS新人アナ3人がお披露目 中野広大アナはマグロ解体ショー出身
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/07/06/0014477777.shtml
https://i.daily.jp/gossip/2021/07/06/Images/f_14477778.jpg

大村浩士(法政大学経営学部)
中野広大(法政大学経営学部)
前田春香(慶應義塾大学)

738 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 10:50:36.85 ID:FZ0HCIVC.net
「企業入社難易度ランキング」マスコミ編
2020/12/22(火)
https://www.asahi.com/edua/article/14027938

【NHK(12位)】
@ 早稲田大 (54人)

A 慶應義塾大(41人)

B 東京大  (20人)

C 上智大、★法政大(各11人)

E 京都大  (10人)

739 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 12:55:48.59 ID:Pj+apR3f.net
総裁選で勝った後に衆院選で落ちて歴史に名を残してもらいたいです

740 :エリート街道さん:2021/07/22(木) 14:43:46.15 ID:f2YIprvw.net
できればこうなる前に、去年のうちに消えて欲しかった。
こうなる前に、オリンピック中止にして欲しかった。
短気で思い込みが強い結果が、今日の状況を招いた。
もう、日本の終わりにひとしい。

741 :エリート街道さん:2021/07/23(金) 00:32:09.60 ID:D+6LJkIc.net
>>735 解散権を行使できないようにされると予想。海部俊樹総理と同じパターン。
自民党総裁から引きずり降ろされて、総裁を変えて主将氏名してから解散&総選挙と予想。

742 :エリート街道さん:2021/07/23(金) 12:51:03.03 ID:ioh6Ws8p.net
>>1
偏差値詐欺の工学院が河合塾の正式理系コース名に注目校として載ることはない
■■工学院の異常な 河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■ に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが 真の偏差値。■■
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工( 45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止

743 :エリート街道さん:2021/07/23(金) 20:35:28.21 ID:AK7DT9Q3.net
目の前にテレビがあるのに、テレビ見てない。見る気がしない。残念オリンピックなのよ。

744 :エリート街道さん:2021/07/23(金) 20:54:35.52 ID:m3TWBBmX.net
近大の志願者数はイカサマ
実志願者倍率たったの5.6%


2020年度 「実」志願者数ランキング 週刊朝日2020.5.8-15

      実志願  のべ  実志願
       者数 志願者数 倍率 併願率
1 法政大 52,276 103,628  12.4  198%
2 日本大 52,130 113,902  6.7  218%
3 明治大 51,752 103,035  9.6  199%
4 早稲田 48,103 104,576  8.9  217%
5 立命館 38,072 113,669  8.0  272%
6 東洋大 36,749 101,776  6.4  277%
7 中央大 36,146  .86,476  8.2  239%
8 青学大 30,981  .57,822  10.2  187%
9 立教大 30,928  .61,308  10.0  198%
10関西大 30,234  .87,625  8.0  .290%
11近畿大 27,672 145,350  5.6  .525%●
12東理大 27,549  .56,355  10.1  .205%
13慶應大 26,468  .38,454  7.0  .145%
14同志社 23,957  .49,946  6.3  .208%
15龍谷大 23,938  .53,281  8.8  .223%

745 :エリート街道さん:2021/07/23(金) 20:57:44.48 ID:m3TWBBmX.net
実際に受験者を集めてる大学は法政なのがよく分かる。

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%
A明治大 55,660 201%
B早稲田 50,965 218%
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
以下
東京理 30,328 200%
近畿大 30,207 512%←ここだよ

746 :エリート街道さん:2021/07/23(金) 21:58:15.65 ID:RjJT5zl6.net
>>745
法政を滑り止めにしている受験生が多いとも言えるな。
六大学でもMARCHでも最下位なんだから。

747 :エリート街道さん:2021/07/23(金) 23:16:22.59 ID:PdecwJPJ.net
MARCHでは昨年まで数年間は中央にその座を譲っていた

六大学では駿台で今年立教にその座を譲った

長い目でみればまだまだ上がる

748 :エリート街道さん:2021/07/23(金) 23:20:26.04 ID:PdecwJPJ.net
受験料収入を稼げる内は最下位で一向に構わない
上げる時は一気にいく

749 :エリート街道さん:2021/07/23(金) 23:38:35.19 ID:L/L/Hl6e.net
開会式でピアノひいてる上原ひろみは法政大学法学部出身!

750 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 00:43:47.25 ID:O7Ek4YX2.net
>>749 中退だけどね。

751 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 02:11:43.20 ID:ct9VsP6S.net
日本は中退で十分なんだよ。ホリエモンもクリームシチューも中退。

752 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 02:46:52.66 ID:9HU0D38X.net
天皇が話してる時は、くっちゃべってないで起立しろよ、菅。

753 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 05:18:04.10 ID:PzHM8CkZ.net
>>747
学部によっては中央が最下位
国際、文、経営(商)等

754 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 08:37:28.31 ID:pwjN6YeS.net
>>752
ホント救いようのないOB

755 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 09:48:28.56 ID:ct9VsP6S.net
大学別平均年収のスタンダードデータ (2018/9/10)
サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳

5.慶應大 590 万円 早慶
8.早稲田 549 万円 早慶
20中央大 498 万円 MARCH
27同志社 491 万円 関関同立
29青学大 489 万円 MARCH
30明治大 485 万円 MARCH
37法政大 471 万円 MARCH
40学習院 465 万円 成成明学
41立教大 463 万円 MARCH
49関西大 453 万円 関関同立
52関学大 450 万円 関関同立
55立命館 445 万円 関関同立

756 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 09:50:44.93 ID:ct9VsP6S.net
時価総額ランキング上位30社への大学別就職者数
サンデー毎日8.30より

https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=4

@慶応509
A早大493
B同大235
C立命217
D明治195
E上智148
F青学131
G法政123★
H関学126
I関大116
J立教113
K中央106

757 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 10:28:38.84 ID:S3SDjp9h.net
>>756
関学の方が数多いのにミスしているのはお家芸だろうからスルーしてやるけど、学生数の割合でいったら同志社、上智、青学、立教にもボロ負けじゃん。
書き込んでいて虚しくならないか?
それとも気づかないでやってる??

758 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 16:09:46.45 ID:2wdzwKMk.net
■法政大学97.4%の就職希望者決定率
2013年3月卒業生では、就職希望者決定率が97.4%※となり、
就職する業界も金融・製造・マスコミから公務員まで多岐にわたっている。
さらに、就職満足度も高く、「大いに満足」と「満足」を合わせて80.2%だった。
入学時からキャリアを考え、多くの学生が勉強や課外活動など
充実した学生生活を送っている結果が、高い就職満足度につながっている。
※就職希望者5306人のうち5169人が就職
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/newsrelease/130520.html
http://www.asahi.com/ad/u-power/hosei/

大卒内定率、7月65% 前年比6.5ポイント上昇
日本経済新聞2013/7/31 20:26
■法政大学は7月時点の学生の内定率が8割を突破。
「大手企業を中心に採用意欲は昨年より高い」(法政大学キャリアセンター)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD310E3_R30C13A7TJ2000/
法政は1学年7500人くらいだから
6000人以上が7月時点で内定もらってるのか
法政素晴らしいな(*≧∀≦*)

759 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 17:27:28.34 ID:27JSeTi6.net
ワクチン打ってくれない大学

760 :エリート街道さん:2021/07/24(土) 17:40:55.70 ID:XOjhXp71.net
>>758
8年前の情報w

761 :エリート街道さん:2021/07/25(日) 01:00:44.02 ID:XJOjc/2E.net
>>759 それは俺もオモタ

762 :エリート街道さん:2021/07/25(日) 02:10:44.09 ID:XJOjc/2E.net
やっぱしキャロルキングは良いな@BSプレミアム

763 :エリート街道さん:2021/07/25(日) 17:20:18.99 ID:8TuodItw.net
教育評論家の尾木直樹氏(74)が25日、ブログで引退を表明した重量挙げの三宅宏実の健闘をたたえた。

 尾木氏は24日の朝から三宅に注目していたという。三宅は尾木氏が法政大学教授を務めていた時の教え子だったといい「法政大学教授に就任1年目に前期と後期の1年間キャリア教育論A・Bを教えていた『教え子さん』だからですーー 既にトップアスリートで、真面目で綺麗な文字のリポートを提出する学生さんでした」と当時を振り返った。

 三宅はロンドン五輪で銀、リオ五輪で銅メダルを獲得。それだけではなく、初出場の2004年アテネ五輪から5大会連続出場しており「21年間世界のトップアスリート、レジェンドなのです その引退大会だったのです」と感慨深げにつづった。

 三宅はジャークで99キロの3回の試技全て失敗して敗退が決まったが尾木氏は「瞬間の笑顔とペロッど舌を出したのが実に爽やかだったですーー 悔しさでも、いわゆるバーンアウトでもない 【やり切った】笑顔でした♪♪♪」(原文ママ)と三宅のさわやかな引退を称賛した。

764 :エリート街道さん:2021/07/25(日) 17:20:42.63 ID:8TuodItw.net
偏差値がどんどん上がっていく。。

2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)★★★
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302

765 :エリート街道さん:2021/07/25(日) 17:22:28.88 ID:8TuodItw.net
ちなみに付属高の偏差値は法政二高が70の大台!
国際高、法政高も69とトップクラスを維持!

766 :エリート街道さん:2021/07/25(日) 21:20:20.23 ID:bj2woUAL.net
コロナワクチンの接種はやってないのか
もうやってたらごめん

767 ::2021/07/25(日) 23:00:09.87 ID:5kUbgVjw.net
受けたく無いから受けないわ

768 :エリート街道さん:2021/07/26(月) 00:32:05.79 ID:/6j6cwLz.net
一回目のワクチン接種は済んだ。二回目は来月7日だな。

769 :エリート街道さん:2021/07/26(月) 00:50:56.43 ID:4vfkVUGz.net
>>768
なんで嘘つくんや
この大学はやってへんよ

770 :エリート街道さん:2021/07/26(月) 17:54:38.49 ID:lz6GYF8b.net
「売り手市場」だった10年間で就職者数が大きく伸びた大学は? 400社調査で判明!〈AERA〉

法政大学の有名企業400社就職者数が伸び率が大学5位、マーチトップの1.59倍に!

771 :エリート街道さん:2021/07/26(月) 17:55:07.10 ID:lz6GYF8b.net
リクルート進学総研
大学ブランドランキング『進学ブランド力調査2021』
http://souken.shingakunet.com/research/2021brand1.pdf

【関東】学びたい学部・学科がある
1 早稲田大
1 慶應義塾
3 法政大学★
4 明治大学
5 青山学院
6 東京理科
7 中央大学
8 東京大学
9 日本大学
10上智大学
11千葉大学

772 :エリート街道さん:2021/07/26(月) 17:55:53.60 ID:lz6GYF8b.net
法政大学の人気が凄すぎる!

2017年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2018年 延べ志願者数2位(東日本1位)

2019年 実志願者数大学1位

2020年 実志願者数大学1位

2021年 実志願者数大学2位

773 :エリート街道さん:2021/07/26(月) 17:57:13.52 ID:lz6GYF8b.net
公認会計士合格者数、毎年トップ10入りの法政!

2020年公認会計士試験大学別合格者数
(  )は前年

 1.慶應大 169(183) ー14
 2.早稲田  98(105) ー 7
 3.中央大  74( 71) + 3
 4.明治大  60( 81) ー21
 5.立命館  52( 38) +14
 6.東京大  49( 40) + 9
 7.神戸大  47( 36) +11
 8.京都大  43( 38) + 5
 9.法政大  42( 34) + 8★★★
10.同志社  34( ー)

774 :エリート街道さん:2021/07/26(月) 17:59:57.06 ID:lz6GYF8b.net
◇東京五輪第4日 フェンシング 男子フルーレ個人(2021年7月26日 千葉・幕張メッセ)

 男子フルーレ個人で、敷根崇裕(23=ネクサス)が初戦の2回戦でサマンディ(チュニジア)を下し、3回戦も蔡俊彦(香港)に15―6で勝ち、準々決勝も制して、準決勝へ勝ち進んだ。

 敷根は父・裕一さんもフェンシング選手だった「サラブレッド」。幼稚園から競技を始め、東亜学園高在学時にインターハイを制するなど、頭角を現した。法大に進み、今年3月の男子フルーレGP(ドーハ)で、日本人11年ぶりのメダルとなる銀メダルを獲得。東京五輪代表の座を射止めた。

 さらに輝くメダルを狙う自国開催の五輪。23歳の挑戦は、ここからが本番だ。

775 :エリート街道さん:2021/07/26(月) 23:13:23.43 ID:fVhADC3v.net
五輪メダルラッシュ、開催して良かったな
菅さんは反日ワイドショーの抵抗圧力に負けなかったね
アホなマスコミのダブスタ手のひら返しが気持ち悪いわ
黒い雨も上告しないと判断して菅総理の株が上昇

776 :エリート街道さん:2021/07/27(火) 01:05:35.53 ID:cZbpyaOr.net
>>775
反日マスゴミに煽られ、プロ野球やコンサートは観客有で実施してる中、せっかくの自国
開催オリンピックを無観客に追い込んだ日本人
いざ開幕してみるとメダルラッシュで観客がいればもっと盛り上がり日本選手も健闘した
はずと地団太を踏む有様。特に今日の卓球決勝の中国応援団はひどかった

もう反日マスゴミの思うツボからいい加減に目を覚まして、誰が本当に日本のために動いて
いるかをしっかり確認すべきだな

777 :エリート街道さん:2021/07/27(火) 03:31:21.03 ID:oyo2OSc4.net
国体並みのオリンピック人気が凄いね。
個人的には、開会式も競技も見てない。
御近所や仕事場でもオリンピックの話題は盛り上がらない。
オリンピックの話題はタブーに等しい。

778 :エリート街道さん:2021/07/27(火) 04:20:45.25 ID:oyo2OSc4.net
国体並みの大人気になって良かったね。
自分のまわりでは話題にもならない。

779 :エリート街道さん:2021/07/27(火) 05:43:17.58 ID:Vj2YIY8v.net
国民体育大会並み。見たいと思わせない魔力に完敗してます。ありがとう東京国体。

780 :エリート街道さん:2021/07/27(火) 12:17:55.42 ID:a5/mLeWb.net
結局菅さんが正しいんだなw
↓↓↓

天皇陛下の開会宣言は着席して拝聴するのが儀礼上の正解。
並んで立つのは自分が同格であるかのような不遜な態度。
外国来賓はそれを知らず立った。開会式主催者の不手際である。
1964東京大会では来賓は着座で拝聴している。

781 :エリート街道さん:2021/07/27(火) 12:20:26.92 ID:a5/mLeWb.net
同じフロアーで述べ列席は天皇陛下が立ち上がられてお言葉を述べられる時は着座しておく事が作法なのだ。
同じフロアーで立ち上がる事は天皇陛下と肩を並べた事に等しい。
これこれ、不敬極まりない行為だ。同じ臨席されている皇后陛下さえ着座されている。
天皇陛下のお言葉中は皇后陛下さえ肩を並べる事ができないのだ。
同じフロアーで天皇陛下がお立ちになった事は、天皇陛下が上座に着かれた事を意味する。
今回のオリンピックの開会式で天皇陛下がお立ちになり開会宣言書を読み上げられている時に、
菅総理と東京都知事が座っていた事が正解。
逆に立ち上がる事こそ作法に反した不敬なのだ。
天皇陛下のお言葉中に、菅総理と東京都知事や列席者に対して
立ち上がる事を促した者の責任を明確にしなければならない。天皇陛下に対して狼藉を働いた事と同じだ。批判三昧の輩こそ皇后陛下に対する作法を知らない。

782 :エリート街道さん:2021/07/27(火) 14:23:22.29 ID:dn9o7nZ5.net
>>781
だったらなんで途中で急に立ち上がったんだよ?
座り続けていればいいじゃん。

783 :エリート街道さん:2021/08/04(水) 03:09:12.60 ID:Qu6FlNb7c
ダメダメになってしまった日本を世界に晒してしまった。前回の東京オリンピックとは逆の様相を呈している。
これを機に、先進国グループから真っ逆さまに転げ落ちていく姿が目に浮かぶ……嗚呼、日本よ日本よ……。

784 :エリート街道さん:2021/08/05(木) 14:17:24.37 ID:KM4CmOJFp
紙幣の四つの働きを説明せよ
土星の衛星軌道を円周率にて示せ

785 :エリート街道さん:2021/08/19(木) 06:55:31.38 ID:pgRIpYyXA
みなさん、元気ですか?

786 :エリート街道さん:2021/08/19(木) 17:18:09.58 ID:PW/eYXll+
フリーランスに立ちはだかる「常駐」の壁。慣例を打ち壊し、
“テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡
https://prtimes.jp/story/detail/DBnPOktyljr
テレワークの一般化により、11月にはテレワーク可能案件83.7%へと増加。
2021年、フリーランスのトレンドは「移住&テレワーク」と予測
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000050142.html
リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング
https://www.value-press.com/pressrelease/262778
1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の
人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現!
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/713384/
新潟県、移住してきたテレワーカー/フリーランスに最大50万円を支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1287094.html
茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1281120.html
長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1274735.html
フリーランスが活用できる「最大1,000〜3,000万円・補助率50%〜75%」の
『ものづくり・商業・サービス補助金』とは?概要や条件を解説
https://freenance.net/media/money/4255/
『ReWorks(リワークス)』リモートワーク特化型転職サイトとして 3月5日 リニューアル
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000010457.html

787 :エリート街道さん:2021/08/22(日) 03:51:22.57 ID:tHNv1pwb9
シンガーソングライター、すぎもとまさと。良いよな。今ラジオで流れてる。法政一高から社会学部出身らしい

788 :エリート街道さん:2021/08/23(月) 21:14:20.45 ID:zGhw4tXJv
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

789 :エリート街道さん:2021/08/24(火) 03:23:17.09 ID:1jxeSFdfn
小山凛可法政大学ミスユニバース候補

総レス数 789
426 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200