2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東洋大学が低学歴だと言っている間違った風潮

1 :エリート街道さん:2023/03/04(土) 14:25:39.06 ID:ylXkusEe.net
地元が埼玉県なんだが東洋大学に100人くらい以上合格している高校は
大宮開成、越谷北、蕨、浦和西、川越女子、熊谷、川口北、熊谷女子などでいずれも高校偏差値65以上の高校が多い。
逆に言えばそのくらいのレベルの高校でないと大学受験で東洋大学に入るのは難しいということでは。
馬鹿高からAOでFランに入学したり、専門学校でお茶を濁す人間より
日東駒専に正々堂々と入るために学力をつけた人間の方が信頼できると思っていた。

81 :エリート街道さん:2023/12/13(水) 19:14:53.60 ID:JN17yEOP.net
┌────────────────────┐
|昭和41年度 東洋大学入学式における学長訓示|
└────────────────────┘

 歴史の古い点においてならば、既述のごとく、わが大学は明年をもって

 創立80周年を迎えることになっており、また、その実質に至っては、
.      . . . . . .  . . . . .  . . . . .
 かつて「政治の早稲田、理財の慶応、哲学の東洋」とうたわれ
  . . . . . . . . .
 日本の三大私学の一に数えられた時代もあり、規模の広大さにおいては

 我が工学部は30万平方?の敷地を擁しており、1学部にしてこれだけの

 校地を有する大学は我が国の他のどこにも見出されないであろうし、

 さらにその装備施設が我が国の工学部中、群を抜いて

 最新式を誇るものであることは自他の夙に認むるところである。

            ∧_∧
            ( ・∀・)
         / <ヽ∞/>\
.        |   <ヽ/>.- |
 __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__
 |   | |                  |  |   |
 |   | |   東 洋 大 学    |  |   |
 |   | |                  |  |   |

総レス数 81
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200