2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜間時代のワセダ社学の学力レベルを知らないの?

1 :エリート街道さん:2023/09/27(水) 08:17:38.67 ID:Xva9gqic.net
高田馬場近辺で酔っ払ってワセダ!ワセダ!唄ってるオッさんたちは、ほとんど夜間時代の社学出身者です 笑

2 :エリート街道さん:2023/09/27(水) 10:16:32.00 ID:TA1AeRVD.net
30年前の社学の学力なんてこんなもんですw

https://m.youtube.com/watch?v=iMTG8XdhEFs

3 :エリート街道さん:2023/09/27(水) 19:56:42.13 ID:Whz3nKeG.net
ワセダスポーツ観戦して帰りに大酒飲んで
ワセダ校歌唄ってるオッさん達はほとんど
夜間時代の社学出身者と思ってよい

4 :エリート街道さん:2023/09/27(水) 21:53:17.43 ID:dK+ZkT8E.net
今やカネを出せばどこの私立大学の出身者でもなれるってのを知らないの。

5 :エリート街道さん:2023/09/28(木) 01:02:48.03 ID:2k+KyMeQ.net
出世だってそうだよ。
務所もそうだよ。
社内販売に協力したか。
お中元お歳暮しかり。

6 :エリート街道さん:2023/09/28(木) 17:34:44.98 ID:Ma6mYOQT.net
昭和50年代法政日大すべて落ちて社学にしか受からず行った奴知ってる
いまは行方不明だけど

7 :エリート街道さん:2023/09/28(木) 18:59:01.32 ID:2k+KyMeQ.net
最後に一番いいとこに
受かっていいじゃん。

8 :エリート街道さん:2023/09/28(木) 20:39:01.41 ID:EEXBdSRk.net
昭和時代に早稲田実業学校 → 社学推薦入学 って天才でっか?

9 :エリート街道さん:2023/09/29(金) 08:10:02.50 ID:OGRR4X9E.net
>>8

残念無念組です

10 :エリート街道さん:2023/09/30(土) 00:09:03.13 ID:brHMEmJu.net
高校以前の場合は結構立地で選んでる気はする。
就職組は田舎でも行くけど二世組は行かないのでそういった都心の学校が吸収

11 :エリート街道さん:2023/09/30(土) 01:55:52.62 ID:+22tmOmM.net
わし昔の予備校職員
早稲田には行きたいけど夜学ではどうにもならんと言って
社学は蹴って日大や法政に行った受験生が沢山いたな
創部から10数年間ぐらいの話

12 :エリート街道さん:2023/09/30(土) 03:09:06.23 ID:643YcbVO.net
小百合やタモリの第二文学部とは違うんですか?

13 :エリート街道さん:2023/09/30(土) 09:50:10.86 ID:pkIfuUVv.net
基本一緒だよ

角川書店の角川春樹は
早稲田の社学や二文を蹴って
国学院大学に行っているからね

14 :エリート街道さん:2023/09/30(土) 12:37:17.26 ID:uBtVeWkV.net
>>13

爆笑爆笑

15 :エリート街道さん:2023/09/30(土) 12:41:20.21 ID:uBtVeWkV.net
昔の社学・二文は早稲田大学に育成契約で入学したのと一緒ですな

16 :エリート街道さん:2023/09/30(土) 13:44:39.58 ID:brHMEmJu.net
ここが第一志望とすれば、他に受けられないのでマーチレベルに達してると個人的には思うが、データ上ではかなり離れてた

17 :エリート街道さん:2023/09/30(土) 20:33:27.99 ID:brHMEmJu.net
マーチ以上となると英語長文が立ちはだかる
数学とかでは得点できないから結局は英語長文が読めないと合格できない
それに比べて短文のみの大学だとそれだけでも気分はらくだ

18 :エリート街道さん:2023/10/02(月) 21:45:14.56 ID:5dqHHoYW.net
平成のはじめ頃の早稲田のシャガク・ニブンは法政に普通に蹴られてたよ
ニッコマだとさすがにシャガク・ニブンを選択する人が多かったのではないかな

19 :エリート街道さん:2023/10/06(金) 18:27:30.38 ID:0GhgEsuj.net
>>13
角川春樹は数年前に朝日新聞に載った人生を回顧する記事のインタビューで
父が国学院の理事である関係で行かされたという趣旨のことを答えてるよ。
ちなみに姉である作家辺見じゅんは二文を卒業している。

>>18
週刊誌に載った駿台の1994年のダブル合格選択だと
社学は対法政は載ってないけど対立教社会で約9割が社学を選択、
対明治法で5割強が社学を選択しているので、この時点では
法政を選択した人は少なそうだがどうなんだろうか。
平成の初期である90年頃だと違ったのだろうか。

二文も対法政は載ってないけど94年だと明治文に劣勢、
98年の調査だと明治文に優勢に変わってる。

20 :エリート街道さん:2023/10/06(金) 21:22:56.98 ID:x8kw5kyt.net
証拠は何も無い
だが、社学や二文の社会的地位は
少なくともマーチの一部(昼間)より
格段に下だったのは現実

社学・二文程度で
芸能人は知らないが
上場企業で出世した人間など
1人として耳にしたことなど無いしな

21 :エリート街道さん:2023/10/07(土) 00:34:44.43 ID:WnwLcjTe.net
>>20
それを言い出したら予備校の偏差値とかも何も証拠がないということになる。

22 :エリート街道さん:2023/10/07(土) 11:43:09.01 ID:t3qP5lYr.net
そもそも偏差値など受験生の単なる目安
卒業生の実績こそが大学を測るもの
司法試験や公認会計士、上場企業の役員等
「早稲田卒」とやらはやたら多いが
社学や二文は上記実績だけでも
中央や明治、法政ひょっとして日大にすら
負けているのが現実だよ

23 :エリート街道さん:2023/10/07(土) 12:39:24.50 ID:tQ0q77BS.net
なるほど

明治や中央の二部でも
立派にやってる人何人か知ってるけど
良い見方をすれば早稲田の二部も
そういう人がいるんだよってことか

24 :エリート街道さん:2023/10/07(土) 18:06:49.51 ID:WnwLcjTe.net
>>22
検索すると昼間になる前の社学卒の弁護士結構いるけどな
そもそも社学は法学部ではないんだから志望者が法学部よりかなり少ないうえに、
中央法や明治法より大幅に人数が少ないから単純に比較はできないと思う
まあ、中央法が司法試験実績で強かったのは紛れのない事実だけど
二文に至っては志望者がほとんどいないし、それはMARCH文も同じ

25 :エリート街道さん:2023/10/11(水) 20:47:50.81 ID:D7Ck5mUU.net
まあ中央法学部ほどではないにしても他の学部くらいはあるでしょうな

26 :エリート街道さん:2023/10/14(土) 03:25:44.02 ID:0oEuxb0w.net
S東京大学
 早稲田政経《経済》

A 京大経済、一橋経済
  早稲田政経《国際政経》

B 阪大経済、一橋商、社会
  慶應経済、早稲田政経《政治》
  早稲田商、社学

C 横国経済、経営、慶應商
  神戸大経営

27 :エリート街道さん:2023/10/14(土) 04:09:42.75 ID:0oEuxb0w.net
>>20
それ、慶應法と商。
商は元々、夜間の短大だったから。
法は司法試験に受からない附属の放蕩息子が進学する先だったから。法学部政治学科。

28 :エリート街道さん:2023/10/14(土) 21:30:58.62 ID:P5Eta+Fi.net
だから二世政治家が多いんだ

慶応法って

29 :エリート街道さん:2023/10/17(火) 19:16:40.27 ID:XqF1zFIs.net
実は夜間部だったって、ちょっと恥ずかしいってだけの話だし、そもそもが学歴なんてたかがネタでしかないんだが、
ここでチョロまかしてると、他でもやってしまうって点が教育的に問題がある部分だと思う。本来の利用がない夜間部は廃止される方向にはなってるようだけど。

30 :エリート街道さん:2023/10/17(火) 22:49:27.59 ID:s0IyZh4o.net
かつては、建物の収容人数と容積率の関係で夜学になっていたのだろう。

31 :エリート街道さん:2023/10/18(水) 00:13:34.99 ID:JgNQEUjU.net
政経も社学も最近の教育も
慶應義塾も紋切り型の思考力だよねぇ。
レベル落ちたねぇ。
早稲田の法学部や商学部はまだ生きてる。

32 :エリート街道さん:2023/10/18(水) 00:54:58.35 ID:py0IReAV.net
>>29
早稲田の場合、所沢に人科ができて以降は社学・二文と同じくらいの
レベルの昼間が存在するという点が他と違うかもね。
MARCHとかだと同じ大学で夜間と同じくらいのレベルの昼間なんて無くて
昼間の下位でも夜間より大幅に上だった。

社学・二文は夜間だけど内容的には二部とは言えないというのも他と違うかも。
社学はもちろん、二文も文学部二部ではなく第二文学部であって、最終的に
一文とは同じ名前の専攻が1つも無くなって内容的にも学際的になった。
一文・二文再編後の文・文構のうち文構は学際的な専攻になっている。

33 :エリート街道さん:2023/12/12(火) 19:41:11.71 ID:T8p6qDrC.net
総務省統計局が2016年に実施した「社会生活基本調査」によると、社会人の勉強時間は平均1日6分だった。

その6年後、2022年に実施した同調査によると、平均1日13分だったことが明らかに。

約6年の間で、たったの「7分」しか増えていない計算となる。勉強している人としていない人を混ぜていることを加味しても、あまりにも少ないではないか。

リスキリングという言葉が浸透しはじめたのは2020年の頃からだ。世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)において「リスキリング革命」という言葉が使われたことがきっかけである。

とはいえ、日本人の勉強不足はいっこうに改善されず、日本政府も個人のリスキリング支援に5年で1兆円を投じると2022年に表明した。

そして同じ2022年は「人的資本経営元年」と位置付けられたのだが、本当に「日本人の勉強不足」は解消されていくのだろうか?

34 :エリート街道さん:2023/12/12(火) 22:01:52.71 ID:UB1TI/1g.net
どうでもいい駄文は

話と一緒でムダに長い

35 :エリート街道さん:2023/12/14(木) 23:11:47.05 ID:0somN7fO.net
法政大学とほぼ同レベル

36 :エリート街道さん:2023/12/19(火) 08:08:33.86 ID:8/dIT4bD.net
明治青学立教より下だった

総レス数 36
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★