2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青学に女の子の顔面審査あるサークルってあるの?

1 :エリート街道さん:2023/09/28(木) 23:44:20.20 ID:YOBWXE+m.net
コレってマジですか?

2 :エリート街道さん:2023/09/29(金) 02:29:18.44 ID:rSIQVCVC.net
ワタクのサークルは必ずセレクションあるよ
だから居場所のない子も多い

3 :エリート街道さん:2023/09/29(金) 08:08:41.65 ID:OGRR4X9E.net
これは有名な話ですね

4 :エリート街道さん:2023/09/29(金) 10:58:31.46 ID:FRMoh3jm.net
>>1
セレクションも知らない高卒w

5 :エリート街道さん:2023/09/29(金) 14:13:53.27 ID:2revvcKc.net
部活動じゃないんだから、サークルなんて来る者拒まずじゃないの?

6 :エリート街道さん:2023/09/30(土) 14:37:56.78 ID:24xG//ne.net
田中みな実のいたサークルがまさにそれじゃん

7 :エリート街道さん:2023/09/30(土) 21:02:11.30 ID:ko7i+d0A.net
当たり前のようにたくさんありますね

8 :エリート街道さん:2023/10/01(日) 07:37:14.20 ID:NefdIQ6A.net
青学はフツーの大学
女の子だって他大とそんなに変わらん
変な先入観を持っとらんか?

9 :エリート街道さん:2023/10/01(日) 11:00:57.46 ID:GFqslQEI.net
顔面偏差値は他大学より高いよね

10 :エリート街道さん:2023/10/02(月) 07:24:25.50 ID:LZ7N2zY3.net
駅前の清掃とかボランティア系なら簡単に入れるかも

11 :エリート街道さん:2023/10/02(月) 09:42:09.41 ID:fG+N+HPh.net
青学のサークルに入るのは敷居が高いですな

12 :エリート街道さん:2023/10/03(火) 08:31:17.81 ID:jeIA/mru.net
女の子にはセレクションがあるのです

13 :エリート街道さん:2023/10/04(水) 11:38:33.09 ID:8RTL1V0C.net
イケてる女の子しか入れないサークルも存在します

14 :エリート街道さん:2023/10/05(木) 18:54:50.99 ID:pW61oAYT.net
顔で選ぶのは差別ではなく、区別です!

15 :エリート街道さん:2023/10/05(木) 18:55:12.74 ID:pW61oAYT.net
顔で選ぶのは差別ではなく、区別です!

16 :エリート街道さん:2023/10/06(金) 11:44:32.46 ID:rmNiBcC6.net
サークルの顔面セレクションは違法ではありません

17 :エリート街道さん:2023/10/08(日) 02:18:12.21 ID:i7DxZ9gg.net
巨乳とかは選考基準に入ってますか?

18 :エリート街道さん:2023/10/08(日) 11:08:51.56 ID:LhXIf2kx.net
>>17
もちろん選考基準に入ってるよ

19 :エリート街道さん:2023/10/19(木) 12:39:02.50 ID:2GLeF3ki.net
歯磨きしたか?神様にお祈りは? さぁ、命がけのパーティだ!!

20 :エリート街道さん:2023/10/19(木) 12:43:35.47 ID:yIoo/DTF.net
>>19
中央大通信教育くんて、口臭持ちなだけでなく、歯並びも物凄く悪そうwww

21 :エリート街道さん:2023/10/19(木) 12:52:37.12 ID:Jv1Bzq6c.net
ビジュアル審査は重要である

22 :エリート街道さん:2023/10/19(木) 12:56:29.99 ID:Cf1R/n4P.net
青学以外もセレクションはあるからなあ

23 :エリート街道さん:2023/12/12(火) 19:39:49.01 ID:T8p6qDrC.net
総務省統計局が2016年に実施した「社会生活基本調査」によると、社会人の勉強時間は平均1日6分だった。

その6年後、2022年に実施した同調査によると、平均1日13分だったことが明らかに。

約6年の間で、たったの「7分」しか増えていない計算となる。勉強している人としていない人を混ぜていることを加味しても、あまりにも少ないではないか。

リスキリングという言葉が浸透しはじめたのは2020年の頃からだ。世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)において「リスキリング革命」という言葉が使われたことがきっかけである。

とはいえ、日本人の勉強不足はいっこうに改善されず、日本政府も個人のリスキリング支援に5年で1兆円を投じると2022年に表明した。

そして同じ2022年は「人的資本経営元年」と位置付けられたのだが、本当に「日本人の勉強不足」は解消されていくのだろうか?

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★