2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大塚ベバレジ】ジャワティストレート / JAVATEA 2

218 :内容量 774ml:2009/08/02(日) 11:07:01 ID:???.net
>>217
買おうかと思ったけどこのスレで評判悪いの思い出して買わないでいたら見かけなくなった。
消えるの早かったね。

219 :内容量 774ml:2009/08/02(日) 12:15:25 ID:???.net
え?もう消えたの?(´;ω;`)

220 :内容量 774ml:2009/08/02(日) 12:51:32 ID:???.net
>>217
ミント好きならイケるよ
自分の周りは気に行ってる椰子けっこういる

221 :内容量 774ml:2009/08/02(日) 13:17:39 ID:???.net
>>218
どこにあった?
探し回って買えない人も多いってのに

ナチュラルローソンはよく売れてる
売れる所に置くってことだわな

222 :218:2009/08/02(日) 17:38:41 ID:???.net
>>219
自分がよく行くコンビニから消えたという意味です。書き方が悪かったですね…。すいません。

>>221
ampmとNEWDAYS。

223 :217:2009/08/02(日) 18:44:12 ID:???.net
今日は昼から本気出してミント捜索の旅に出ましたが
ナチュラルローソンやampmにもあらへんかったです(´;ω;`)よく日焼けしたぜ!
何やってんだ俺・・・

224 :内容量 774ml:2009/08/05(水) 07:37:56 ID:???.net
カルフールにはミントも売ってた。

ミントティー好きな人にはお茶に混ぜる事で
マイルドな味になってるからコレはコレでアリだと思った。

グリーンのように後味がタバコや草の汁みたいなのよりマシ。

225 :内容量 774ml:2009/08/05(水) 11:08:40 ID:???.net
リニューアルして工場出荷価格を下げたのかな?
近所スーパーでも定期的に入荷してる


226 :内容量 774ml:2009/08/05(水) 20:07:14 ID:V4LT/V6H.net
ミントおいしいよ!!
ミントティーってあんまないから消えないでほしい・・。

227 :内容量 774ml:2009/08/05(水) 20:16:42 ID:???.net
いらないんで買い占めちゃってもらえますか?

228 :内容量 774ml:2009/08/06(木) 20:49:14 ID:qy+9MlP0.net
あらら。
買い占めたいですよ。

229 :内容量 774ml:2009/08/06(木) 23:24:57 ID:???.net
JAVA TEA好きでコンビニにあれば最優先で買うんだが
いつの間にか店頭から姿を消してしまうんだよなぁ
で、忘れた頃にまた置いてあったりする
コカ・コーラやサントリー烏龍茶のように
いつでもどこでも買えるようになってくれるといいんだが…
伊藤園のジャスミンティも同じ運命

230 :内容量 774ml:2009/08/09(日) 02:27:31 ID:???.net
置く置かないは、競合する大手の圧力とかしがらみもあるんだろう。
買いたくても身近に売ってない人はネットで買ったらいい。 

231 :218:2009/08/10(月) 08:48:54 ID:???.net
NEWDAYSで見かけたので買ってみました。
思っていたほどまずくはなかったけどもう買わないかも。

232 :内容量 774ml:2009/08/11(火) 12:23:12 ID:???.net
近くの巨大スーパーでジャワティレッドが完売だった!
意外にも紅茶系ではこれがよく売れてる。

233 :内容量 774ml:2009/08/13(木) 14:09:33 ID:???.net
グリーン2l投げ売りキタ━(゚∀゚)━!@774円/1ケース
http://www.rakuten.co.jp/drinkshop/803405/1875551/#1532855
……と思ったけど、2ケース買って送料払うとテンプレの店からちょい安程度だった。

先月上旬に買ったのと同じ賞味期限だから、そんなに新しくはないか。

234 :内容量 774ml:2009/08/17(月) 22:21:22 ID:???.net
ミントが店頭になさすぎるので3ケース注文しちゃった
届いて2日で既に10本近く空けてる自分は間違いなくミントジャンキー
在庫がなくなる前にもう2ケースくらい欲しい

235 :内容量 774ml:2009/08/17(月) 23:09:37 ID:???.net
自分は赤専門だけど、ドラッグストアのスギ薬局、ウエルシア、スーパーのベルクってので買ってる
ベルクだと緑2リットル、500ミリも置いてある

236 :内容量 774ml:2009/08/17(月) 23:22:36 ID:???.net
ストレートの2リットルをもっと増やしてくれ。
BBQにあれほど合う飲み物も珍しい

237 :内容量 774ml:2009/08/18(火) 01:02:02 ID:???.net
Amazonでも売ってるね。

238 :内容量 774ml:2009/08/18(火) 01:07:59 ID:???.net
他のドリンク並に値下げしてくれればなぁ>尼

239 :内容量 774ml:2009/08/22(土) 12:32:46 ID:2/TJroxX.net
大手町界隈のコンビニ、
ジャワティミントはちょくちょく売れてるようだったが
昨日行ったらついに売り切れだった!

じわじわと、ミントのファンが増えて来たらしい

240 :内容量 774ml:2009/08/22(土) 13:40:49 ID:???.net
伊集院光がジャワティミントをけなしてた

241 :内容量 774ml:2009/08/22(土) 14:35:51 ID:???.net
あまり売れてないから発注頻度が少ないんじゃないか?

242 :内容量 774ml:2009/08/22(土) 16:58:56 ID:???.net
売り切れならよく売れてるってことだろ

近くの生協とダイエーいつ見てもレッドはよく売れてる

243 :内容量 774ml:2009/08/22(土) 18:01:57 ID:???.net
近所の店に2L置いてあるけど高いんだよなー
他のお茶が100〜160円程度なのにジャワティだけ190円する
それでもずっと置き続けてるから売れてるんだろうけど

244 :内容量 774ml:2009/08/24(月) 20:33:53 ID:???.net
緑の2リットル扱ってるところがないな

最近ハマったんだが

245 :内容量 774ml:2009/08/26(水) 18:47:20 ID:???.net
うちのマンションの自販機にレッドあるからいつでも買える

246 :内容量 774ml:2009/08/28(金) 15:07:02 ID:???.net
都内コンビニのミント、よく売れてるなと思ったらもう終了かよ。。
やっと固定ファンがついてきたっぽいのに。

247 :内容量 774ml:2009/08/28(金) 19:52:53 ID:???.net
結局ミントには一度も遭遇しなかった。

248 :内容量 774ml:2009/08/28(金) 20:35:13 ID:???.net
ジャワティー大好き。

生協で無糖紅茶1リットル紙パックが100円ぐらいで売られてたんだけど、
ここ数年見たことないなぁ。美味しかったのに。

249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:36:10 ID:???.net
近くの薬局に2Lが置かれるようになった。
グリーンもあったけど、あれはいらない。レッド買ってきた。
2Lが冷蔵庫に入っている幸せ。

250 :内容量 774ml:2009/09/01(火) 01:37:49 ID:???.net
ジャワティーってばり美味いよな?

251 :内容量 774ml:2009/09/01(火) 07:46:14 ID:???.net
初めて飲んだ時は糞まずって思ったけど今じゃ中毒に、これがなきゃ生きていけない

252 :内容量 774ml:2009/09/01(火) 20:03:32 ID:???.net
ミントティは次のソフドリのカテゴリーになり得ますよ多分
濃い日本茶には合わないけど、色々出してもいんじゃないか玄米茶とか烏龍とかで

253 :内容量 774ml:2009/09/03(木) 08:33:18 ID:???.net
ミントティみつからねぇ


254 :内容量 774ml:2009/09/03(木) 20:22:26 ID:???.net
>>253
スーパーでたまにみる。ドンキでもみた。
後はドラッグストアとかみてみてもいいかも。


255 :内容量 774ml:2009/09/03(木) 23:51:12 ID:???.net
>>252 俺はジャワティ レッドじゃなきゃ嫌だ!!

そんなあなたにはこれをオススメする
http://www.otsuka-bvrg.co.jp/products/tenku/index.html

256 :内容量 774ml:2009/09/07(月) 20:19:39 ID:/Cdnog54.net
以前マックスバリューに500mlがあって2Lがないから置いてくれとスタッフに言ったら、
今日少し入荷してた。1本198円だけどGETした。


257 :内容量 774ml:2009/09/08(火) 09:11:43 ID:???.net
やっとミント飲めた 嫌いじゃないが好きでもないなwまた買うけど

258 :内容量 774ml:2009/09/19(土) 01:31:03 ID:???.net
CMやってたころにはジャワティ置いてる所がなかなかなくて
最近になってやっとあちこちで見かけるようになった。
遅いってば!ネットで箱買いしちゃったよ。

259 :内容量 774ml:2009/09/22(火) 20:35:42 ID:???.net
以前ミスドのメニューにあった気がするんだけどなんで消えたのか知ってる人居る?

260 :内容量 774ml:2009/09/23(水) 21:12:47 ID:???.net
そういや、瓶だったよね

261 :内容量 774ml:2009/09/26(土) 03:18:34 ID:???.net
これの赤の2Lのペットボトル見たことないな
がぶがぶ飲みたいのに

262 :内容量 774ml:2009/09/28(月) 00:51:32 ID:???.net
商品お届けにおける配送料についてのご案内
ttp://www.otsuka-plus1.com/shop/info/inform.html

<2009年9月30日まで>
すべての商品、送料無料

<2009年10月1日より>
・「定期お届け便」につきましては、ご注文金額にかかわらず送料無料
・その他のご注文につきましては、下記の通りとさせていただきます。
  ご注文金額が5,000円(税込)以上の場合 送料無料
  ご注文金額が5,000円(税込)未満の場合 500円(税込)
・一部の対象商品は、5,000円(税込)未満の場合でも送料無料となります。

263 :内容量 774ml:2009/09/29(火) 15:28:23 ID:???.net
オレンジティー出るね、どんな感じになるんだろうか?
グリーンのように失敗してほしくないな

ttp://www.otsuka-bvrg.co.jp/news/news_090929.html

264 :内容量 774ml:2009/09/29(火) 15:49:56 ID:???.net
オレンジかー、まぁ無難な選択かな。
きっと大きくはずすことは無いだろう、むしろ期待。

265 :内容量 774ml:2009/09/29(火) 19:39:11 ID:???.net
オレンジ好きだから嬉しい!

でも好きな味だったらまた店頭から無くなる恐怖に怯えるのか…

266 :内容量 774ml:2009/09/29(火) 20:15:40 ID:???.net
オレンジかあ。ミントにもお目にかかれなかったし、入手できるかなあ。

267 :内容量 774ml:2009/09/29(火) 20:46:19 ID:???.net
新しいの出すよりレッドを元に戻せっつーの

268 :内容量 774ml:2009/09/30(水) 01:47:26 ID:???.net
オレンジフレーバーは最近では珍しくないけど無糖ってのがいいね
期待

269 :内容量 774ml:2009/09/30(水) 01:58:25 ID:Jkut7tXs.net
ミント、駆け込みでネット注文した
30日まで?来夏も出してほしい


270 :内容量 774ml:2009/09/30(水) 07:50:40 ID:???.net
ポッカからも無糖紅茶出たね。冴えるBLACK紅茶ってやつ。昨日ampmで買ってきたけどまだ飲んでない。

271 :内容量 774ml:2009/09/30(水) 12:07:40 ID:???.net
グリーンはまずかったし、ミントは好きじゃないからスルーしたけど
オレンジはすっごく楽しみ!
これからもちょこちょこ新作出してくのかな
冬はホワイトとかミルク名称でミルクティと予想
テジャワであるから微妙だけど

272 :内容量 774ml:2009/10/01(木) 14:19:11 ID:???.net
紅茶飲料販売のピークって10月だったのか

273 :内容量 774ml:2009/10/02(金) 12:00:42 ID:???.net
ポッカの無糖紅茶飲んでみたけどいまいちだった。無糖なのになんか微妙に甘いような・・・。
やっぱジャワティが一番だわ。

274 :内容量 774ml:2009/10/02(金) 13:12:03 ID:???.net
>>273
うんうん
他に代わるものが無いんだよね。

275 :内容量 774ml:2009/10/02(金) 14:01:26 ID:???.net
コーヒーや緑茶は甘くないのもふつーにあるのになんで紅茶は少ないんだろうな

276 :内容量 774ml:2009/10/02(金) 14:17:58 ID:???.net
オレンジ、香料が入るんだね。
人工的なオレンジの香りは苦手だからパス。

277 :内容量 774ml:2009/10/03(土) 02:16:18 ID:???.net
>>273 それは程よい渋みと味に深みが無いからだよ!!

ポッカとかUCCのストレートティーは香り重視な気がする。
雑味を取り除いてまさにストレートティーに仕上がってるよな。

278 :内容量 774ml:2009/10/04(日) 19:38:41 ID:???.net
生活圏からジャワティが消えた。
たのめーるで2L二箱注文したyo。。。

279 :内容量 774ml:2009/10/04(日) 22:04:42 ID:AyMaGqS6.net
一気に見なくなったなジャワティ

280 :内容量 774ml:2009/10/05(月) 23:32:13 ID:???.net
セブンイレブンで125円ぐらいで売ってるからうちはまだ安心

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:06:55 ID:???.net
うちの方も大手スーパーからコンビニまであちこちにあってよく売れてる
やっぱり無糖で上手いのはジャワティ!

282 :内容量 774ml:2009/10/08(木) 22:56:26 ID:???.net
スーパーでずっと500mlが88円で売ってるから行く度に数本買う。

283 :内容量 774ml:2009/10/12(月) 10:09:06 ID:???.net
オレンジ売ってたから飲んだ

微妙だorz 微妙すぐる…
ロイホのトロピカルティーみたいなの期待してたんだがあああ

終了のお知らせ

284 :内容量 774ml:2009/10/12(月) 21:30:38 ID:fxEkKJ9l.net
常時178円で売ってた近所のスーパーから消えた…

285 :内容量 774ml:2009/10/13(火) 09:36:56 ID:???.net
>>283
たしかに微妙だね・・・。でもミントよりはましだった。

286 :内容量 774ml:2009/10/13(火) 17:22:36 ID:???.net
オレンジ俺も飲んだ
ノーマルに比べてお茶の渋みがないね
とても飲みやすかった
でもオレンジの香りはちょっと微妙w

287 :内容量 774ml:2009/10/13(火) 22:18:43 ID:???.net
今まで置いてなかったちょっと高級な店に置くようになった
他がどれも値引きしてるんだから値段下げてほしい


288 :内容量 774ml:2009/10/14(水) 01:30:43 ID:???.net
>>287 自分が価値を認める物をほかの物と同じように値踏みするとは
どんだけケチなんだよ(笑)

289 :内容量 774ml:2009/10/17(土) 20:41:44 ID:???.net
>>288
紅茶やお茶の売り場は熾烈な競争だよ?
ジャワティだけ147円で周りのほとんどが値下げして
88円、98円、フォーション紅茶ですら137円等で売ってる。
自分は147円でも買うけどさ、普通は安いのを買うだろ?
せっかく置くようになったのにそれじゃ売れないかもって心配してるんだよ。

290 :内容量 774ml:2009/10/19(月) 23:29:35 ID:???.net
身のまわりでジャワティオレンジを見ないので
通販で箱買いしようかと思ったが

やっぱ微妙な味なんだw
やめとくか


291 :内容量 774ml:2009/10/21(水) 00:22:35 ID:???.net
以前よくフォーションのオレンジペコの缶を買って飲んでたが
それに味が似ているような・・
割と最近出た伊藤園のなんとか言うオレンジティは
香りも甘みも強烈。それに比べると物足りないようだが
より自然に近い感じがする。

292 :内容量 774ml:2009/10/28(水) 15:32:49 ID:???.net
オレンジ買ってきて一口飲んだが・・・
想像以上にオレンジ風味が薄いなあ
夏のミントティより全然ましだが

293 :内容量 774ml:2009/11/07(土) 18:54:01 ID:???.net
オレンジ風味少し物足りないよね。
でも、アールグレイのストレートティーみたいな感じで、個人的には好き。
問題があるとすれば、地元ではミニストップ以外では売ってるの見たことない、
ってことくらいかな。
入手困難!!

294 :内容量 774ml:2009/11/08(日) 15:41:47 ID:pt1xRCPn.net
緑、マズー・・・

295 :内容量 774ml:2009/11/11(水) 20:25:56 ID:0dvcqNcO.net
最近ジャワティ頑張ってるんだな

296 :内容量 774ml:2009/11/11(水) 20:44:16 ID:???.net
でも元々の味に戻してほしいな

297 :内容量 774ml:2009/11/12(木) 00:13:26 ID:???.net
>>294
あれは、本当に酷いよね。

298 :内容量 774ml:2009/11/12(木) 08:51:58 ID:???.net
オレンジ見かけないな

299 :内容量 774ml:2009/11/12(木) 12:40:38 ID:???.net
近所の薬屋でオレンジ、88円

300 :内容量 774ml:2009/11/12(木) 18:44:18 ID:???.net
ボンカレーの「大塚食品」、「ベバレジ」と合併へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091112-OYT1T00900.htm

取り扱い店が増えるといいな。

301 :内容量 774ml:2009/11/12(木) 21:14:34 ID:???.net
ジャワティのミルクティーが自販機に並んでた

302 :内容量 774ml:2009/11/13(金) 00:09:37 ID:???.net
オレンジは個人的に大ヒットなんだが、ミニストップ以外で売ってるのを、
見かけたことが無いぜ。

303 :内容量 774ml:2009/11/18(水) 10:43:15 ID:???.net
>>301
飲んでみたけど普通の味だった。

304 :内容量 774ml:2009/11/23(月) 13:09:04 ID:???.net
用事で大阪行ったらオレンジが売ってたのでようやくゲット

305 :内容量 774ml:2009/11/27(金) 05:55:50 ID:???.net
>>291
…オレンジペコって等級だぞ
オレンジ味ってわけじゃないぞ

306 :内容量 774ml:2009/12/11(金) 20:15:25 ID:Vh4E3CsG.net
緑2本で百円だったから久々に買ったけど
やっぱり芝くせえw

307 :内容量 774ml:2009/12/14(月) 00:01:17 ID:???.net
ドリンクタイプのカロリーメイトが何年も存在し続ける事が
できるんだから、この先、ジャワティーグリーンも存在可能かもな。

あんな不味い物俺の記憶から消し去りたい(笑)オェェェ!!!!

308 :内容量 774ml:2009/12/14(月) 19:22:14 ID:???.net
オレンジ箱買いしたんだけど
事前にここ見とけばよかったと後悔
たしかにオレンジの風味が薄いわぁ

309 :内容量 774ml:2009/12/16(水) 18:33:06 ID:???.net
近所の自販機でHOT売ってる
うまいお

310 :内容量 774ml:2009/12/18(金) 17:36:49 ID:???.net
レッドの2Lをたまに隣の市まで買いに行く。
やっぱレッドはいいな。


311 :内容量 774ml:2009/12/18(金) 19:41:05 ID:???.net
310<
ネットで買えば?
ぽちっとアスクルで6本1200円しないよん。

312 :内容量 774ml:2009/12/20(日) 12:30:58 ID:???.net
>>311
ついでなのと177円だからw
そこは2箱買わないと送料ついて高くなるんだっけか


313 :内容量 774ml:2009/12/20(日) 19:46:47 ID:???.net
>312
177円うらやましす。
20年以上前発売されたときからファンで
1時大塚から定価で買ってた><

314 :内容量 774ml:2009/12/20(日) 20:57:35 ID:???.net
>>313
ちなみにドンキホーテだw


315 :内容量 774ml:2009/12/21(月) 21:01:24 ID:???.net
俺はウェルシア

316 :内容量 774ml:2009/12/23(水) 15:30:33 ID:???.net
ロヂャース定番でレッド168円
助かるわぁ

317 :内容量 774ml:2009/12/23(水) 18:59:22 ID:???.net
>>316
お前って幼稚で単純なやつだなwww

318 :内容量 774ml:2010/01/02(土) 05:15:48 ID:???.net
ドンキで2L買ってきた。
オレンジは見たこと無いなw


319 :内容量 774ml:2010/01/15(金) 14:12:36 ID:???.net
青ミント、売ってるところが少なくて悲しい…

320 :内容量 774ml:2010/01/15(金) 21:43:58 ID:???.net
>>319 青ミントとかオレンジは確か季節限定だったような気がするけど。
いづれにしてもドリンクタイプのカロリーメイトを飲めと言うような
罰ゲームにしか思えない(笑)

321 :内容量 774ml:2010/01/16(土) 01:18:26 ID:???.net
>>320
誰も興味ないかも知れないけど
市販ポン酢の追記
大阪ミナミの道頓堀てっちり「づぼらや」で買って帰ったポン酢は美味しかったです
自分的には
づぼらや≒旭ぽん酢>天翔ゆずぽん酢>>>>>>>>その他多数

ポン酢に拘ったページを紹介しておきます
この管理者と私とは若干好みが違うようですが
(私が「このポン酢は・・・不味っ」って思ったポン酢にも高評価を付けてる場合があります)
(今の自宅に引っ越してくる前は毎晩のように鍋物やってましたので
 ここに記載されているポン酢はだいたい私も試してみました)

「唐突ですが、ぽん酢のページです。」
http://members.at.infoseek.co.jp/nyappa/guide.html

↑ぽん酢に関する情報では世界一かもw
自分もぽん酢大好きですが上記の管理人さんには負けてます^^;

322 :内容量 774ml:2010/01/16(土) 01:53:53 ID:???.net
>>321

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1257529769/425-

323 :内容量 774ml:2010/01/18(月) 00:24:36 ID:???.net
>>319 
うちでは家族がミントを気に入ってるから
ネットで箱買いしてるよ

324 :内容量 774ml:2010/01/18(月) 22:32:41 ID:???.net
>>323
あんたんちの家庭事情なんかどうでもいい。

325 :内容量 774ml:2010/01/23(土) 21:57:02 ID:???.net
ミント探せば売ってるんだ。ほうほう

326 :内容量 774ml:2010/01/24(日) 00:38:36 ID:???.net
http://www.sapporobeer.jp/chocolatbrewery/
http://www.suntory.co.jp/softdrink/chocosparkling/index_h.html

何かはやってるみたい
次はこれ・・・は、無いかw

327 :内容量 774ml:2010/03/03(水) 19:59:25 ID:???.net
こんなイベントやったのかw
http://news.livedoor.com/article/detail/4603449/

328 :内容量 774ml:2010/03/03(水) 22:23:33 ID:???.net
JAWAティーよりも
天空に力を入れてほしい…

329 :内容量 774ml:2010/03/17(水) 09:16:26 ID:???.net
オレンジは生産終了したらしく、通販で投げ売りが始まっているね。
3月のリニューアル商品がレッドのみみたいだから、グリーンも終了なのかな?

330 :内容量 774ml:2010/03/19(金) 01:26:22 ID:???.net
レッドだけでいいのに
一体何を血迷ったのか
ミントとかオレンジとかグリーンとか

グリーンなんか出しても「おーいお茶」「壮健美茶」とか
競合製品が一杯あるのに勝てる訳ないのにどうしてって思ってた(笑)。

レッドの絶妙な渋みと甘み、程よい香りはどこも真似できない。

どうせ出すなら加糖とかミルク入りだよな。

331 :内容量 774ml:2010/03/19(金) 14:32:27 ID:???.net
つーかレッド元に戻せよ

332 :内容量 774ml:2010/03/21(日) 00:32:15 ID:???.net
むしろ、レッドクリフキャンペーン前に戻せと言いたい。

あれのおかげで一時は売ってる店が増えたけど、
終わったら前にも売ってた店すら売らなくなったw

買いに行くの面倒臭い


333 :内容量 774ml:2010/04/03(土) 20:33:54 ID:???.net
大塚「食品」扱いになったロットを初めて買ったけど、ラベルが微妙にリニューアルされてるね。
目立つところにREDの文字が追加されてるってことは、グリーンは今後も継続販売されるのかな。

334 :内容量 774ml:2010/04/15(木) 01:13:38 ID:???.net
ジャワティロイヤルミルクティーもペット版希望!!

335 :内容量 774ml:2010/04/28(水) 00:27:07 ID:???.net
オレンジおわた。

336 :内容量 774ml:2010/05/20(木) 23:39:38 ID:???.net
ミントの再発マダー

337 :内容量 774ml:2010/05/23(日) 00:11:33 ID:???.net
>>336 二度と見たくない、飲みたくない(笑)

338 :内容量 774ml:2010/06/03(木) 13:59:18 ID:???.net
オレンジ復活して欲しい

339 :内容量 774ml:2010/06/19(土) 14:57:31 ID:???.net
>>330
加糖入りだらけなのに今更ジャワティで加糖はイラネ
無糖で美味いのがジャワティの強み
そこをもっと宣伝すればいいのに

340 :内容量 774ml:2010/06/19(土) 16:03:24 ID:???.net
>「キリン 午後の紅茶 無糖プレーンティー」6月22日(火)新発売
>「ジャワ」産の紅茶葉と、豊かな香りと味わいのある「セイロン」産の紅茶葉を7:3の割合でブレンド


ジャワティ買いに行くの面倒な時の代用になるか興味があるw



341 :内容量 774ml:2010/06/26(土) 19:50:43 ID:???.net
「キリン 午後の紅茶 無糖プレーンティー」
ダイドーのブラックティーより香りが抑えめで、かなりジャワティに近い味わい。

ジャワティーの香りを日本茶並に抑えて微妙な渋みのバランスの良さには勝てないな。
セイロン茶葉が多くなると紅茶独特の華やかな香りが強くなりすぎて
ジャワティのような和にも洋にも両方合うようなお茶にはなりにくいみたいだ。



342 :内容量 774ml:2010/06/28(月) 15:29:56 ID:???.net
>>341
代わりにはならないのかw
今日これ探しに行ったら無かった。

そのかわりにジャワティレッド売ってる店見つけたw

343 :内容量 774ml:2010/06/28(月) 23:40:00 ID:???.net
>>342
代わりにはなり得るけど
やっぱ、ジャワティじゃんってなると思うけど(笑)

ジャワティレッドのの氷結バージョン出してほしいよな。

344 :内容量 774ml:2010/07/12(月) 01:25:37 ID:???.net
職場の冷蔵庫に常備してたら「ジャワ原人」呼ばわりされた

ジャワティのせいと言うより俺の顔のせいか

345 :内容量 774ml:2010/07/12(月) 13:43:06 ID:???.net
>>344
ワラタ、良い職場じゃん

346 :内容量 774ml:2010/07/22(木) 21:44:20 ID:???.net
\169だったので久しぶりに買った
やっぱジャワテイはいい

347 :内容量 774ml:2010/07/26(月) 22:35:33 ID:???.net
癖のない渋み
香りすぎない香り。
ジャワティ最高だよな。

今年はミントティーとか無茶をしないみたいだから
安心していいのか(笑)?!!

348 :内容量 774ml:2010/07/30(金) 02:20:14 ID:???.net
いつの間にか、こんなアプリ出してるのね。>大塚食品
ttp://itunes.apple.com/jp/app/java-tea-party-for-iphone/id375858465?mt=8
ttp://itunes.apple.com/jp/app/java-tea-party-for-ipad/id375962764?mt=8

iPhone(or iPod touch)とiPadの両方必要なのが難だけど、一度やってみたいw


349 :内容量 774ml:2010/08/22(日) 13:36:44 ID:???.net
グリーンが美味しいからスレ探してみたらこの不評っぷり…
あの青のりみたいな後味がいいのに

350 :内容量 774ml:2010/09/03(金) 06:59:13 ID:6UqGfFQZ.net
ふふっ

351 :内容量 774ml:2010/09/24(金) 04:03:25 ID:mXRQ7w6E.net
このスレみてたら飲みたくなってきた


352 :内容量 774ml:2010/09/24(金) 10:08:28 ID:+R4hFHZN.net
この会社は真似した製品を出したくないらしい。
コーヒーはネッスルに頼み、
お茶はどこも出さないジャワティに。
トヨタの社長は見習いなさい。ホンダも。

353 :内容量 774ml:2010/09/27(月) 08:47:50 ID:???.net
今日ファミリーマート行ったら数ヶ月間見ることのなかったジャワティが置いてあった。
しかもなぜか「New」というポップが・・・。
とりあえず買ったけど、また数日後には消えているんだろうな。

354 :内容量 774ml:2010/09/27(月) 11:06:50 ID:???.net
http://www.javatea.net/

しつこく水しぶきを上げるジャワティ!!
いつ終わるのかの見てたらエンドレスかよ(笑)!!

355 :内容量 774ml:2010/10/12(火) 01:46:03 ID:65fCC8EF.net
会社の自販機にジャワティーがあるから毎日飲んでる。さっぱりして胃にもやさしい気がして、お茶よりうまいし飽きない。

356 :内容量 774ml:2010/10/24(日) 10:21:51 ID:???.net
子供の頃は渋いと思ったが今は全然むしろ物足りないくらいだ
ビールもうまいし味覚って変わるんだな

357 :内容量 774ml:2010/10/25(月) 15:26:14 ID:xxFGew0D.net
缶のロイヤルミルクティ旨いな。
午後の紅茶エスプレッソに近いが

358 :内容量 774ml:2010/10/25(月) 20:47:10 ID:???.net
300ml缶の不味いのはどうにもならんのか。
外出用にペットボトルのを移し替えたのは変わらないのに。

359 :内容量 774ml:2010/10/25(月) 21:08:54 ID:???.net
アルミ臭のせいじゃないのか?

360 :内容量 774ml:2010/11/26(金) 03:41:37 ID:???.net
そうだね。瓶ビールと缶ビールだと微妙に味が違うのと同じだ。

361 :内容量 774ml:2010/12/21(火) 05:06:20 ID:???.net
次スレに、コピペして欲しいリスト
6 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:46:04 ID:BCSVDGGZP
仙谷の地元徳島への抗議をしよう

仙谷の徳島事務所への抗議の電話・ファックス
後援会への抗議の電話・ファックス
徳島の商店や企業への抗議の電話・ファックス
徳島産商品の不買運動
徳島の観光には行かない
徳島の旅館には泊まらない
徳島県民の親戚・友達・同僚・知り合いへ仙谷を落選させるように働きかけ
今度の選挙で絶対に仙谷を落選させよう
仙谷が議員辞職するか落選するまで続けよう

289 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:50:53 ID:1umzRWxu0
徳島関連の不買リスト

・ポカリスエット
・ボンカレー
・オロナミンC
・カロリーメイト
・シャウエッセン
・ATOK
・金ちゃんヌードル
・ソイジョイ
・オロナイン
・鳴門金時いも
・阿波尾鶏
・すだち
補足お願いします


362 :内容量 774ml:2010/12/25(土) 04:23:25 ID:???.net
>>361
なんか知らんけど
俺が生きてる間
JavaTea売ってたらそれでええねん(笑)。

363 :内容量 774ml:2011/01/18(火) 23:38:00 ID:???.net
自宅最寄りのウェルシアがミニストップ併設になってジャワティの扱い止めやがった……ドウシヨウ

364 :内容量 774ml:2011/01/19(水) 00:50:09 ID:???.net
>>363
とりあえず店員に言ってみたらどうだ?
言うだけならタダだしw


365 :内容量 774ml:2011/01/21(金) 16:17:00 ID:???.net
ホット出して欲しいかなぁ…

366 :内容量 774ml:2011/01/23(日) 22:25:34 ID:???.net
スーパーのお客様の声の用紙に無糖紅茶が1種類も無いから置いて欲しい(特にジャワティ)って書いたら,
本部に言ってみますみたいな返事が貼ってあったが,入荷してくれないww



367 :内容量 774ml:2011/03/29(火) 18:14:07.22 ID:???.net
やはりこれからの季節はジャワティ最高だなw


368 :内容量 774ml:2011/04/01(金) 11:00:46.91 ID:???.net
大塚プラスワン見ると
ジャワティは被災地の影響で品薄のため販売していません。だって。
アマゾンでも無くなってるし。

ジャワティミントとか被災地に持ってたら怒られそうな気がするけど。
みんな一口飲んで吹きそう。

369 :内容量 774ml:2011/04/01(金) 11:17:21.87 ID:???.net
げ。
ホントだ。いつも買ってる通販でも在庫無しになってる。
まだ買い置きあるけど、飲み切るまでに復活するかしらん。

370 :内容量 774ml:2011/04/01(金) 21:03:39.73 ID:???.net
ペットボトル生産の影響かな?

371 :内容量 774ml:2011/04/02(土) 16:31:53.89 ID:???.net
キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 2011年3月

http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2011011804.html

以前には
キリン 午後の紅茶 無糖プレーンティー 2010年6月
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2010060101.html

いろんなメーカーが無糖紅茶だしてるけどすぐに消えてるよな。

やはりジャワティの控えめな香りと程良い渋さには敵わないな。
他のは香りすぎてジャワティ程、何にでも合うお茶じゃない。

372 :内容量 774ml:2011/04/03(日) 18:28:29.44 ID:???.net
ジャワティ2Lを何本か買ってきた。
なくなったらキリンの無糖でも飲んでみるかなw

373 :内容量 774ml:2011/04/12(火) 17:15:57.46 ID:???.net
オーケーに500ペットあったよ

374 :内容量 774ml:2011/04/12(火) 17:26:50.69 ID:???.net
アスマル再入荷しないなー
そろそろストックが切れそう。

375 :内容量 774ml:2011/04/18(月) 15:00:30.16 ID:???.net
午後の紅茶 おいしい無糖2L買ってきた。
これはたしかに午後の紅茶ストレートの砂糖無しの味だなw
香料が目立つからクセがあるかな。代わりにはならないなw

376 :内容量 774ml:2011/04/19(火) 01:55:03.59 ID:???.net
久々に公式見に行ったら、緑がいない!!!ミルクティもいない!!!
赤だけになっていた。。。

377 :内容量 774ml:2011/04/19(火) 01:56:58.58 ID:???.net
ん?商品ラインアップにミルクティいたー!!!安心

378 :内容量 774ml:2011/04/19(火) 02:09:16.94 ID:???.net
落ち着けw

それはさておき、レッド2lのケース売りが完売・入荷未定だらけ。
いざとなったら、定価の公式通販で買うしか無いのか・・・

379 :内容量 774ml:2011/04/19(火) 23:54:13.53 ID:???.net
こっちは普段扱ってないスーパーが棚の賑やかしに取り扱うようになってた。

とは言え、この前旅行出た時に見かけたウェルシアで箱買いしたからいらないけどな

380 :内容量 774ml:2011/04/21(木) 12:36:42.64 ID:???.net
大塚食品、ワイン感覚で楽しむストレートティ「シンビーノ ジャワティ ホワイト355ml瓶」を発売

ジャワティ"赤"に加えて"白"が新登場!
『シンビーノ ジャワティ ホワイト 355ml瓶』新発売
〜ワイン感覚で楽しむストレートティ〜
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=278987&lindID=4

381 :内容量 774ml:2011/04/21(木) 20:16:18.87 ID:???.net
シンビーノってもっくん思い出すな。

382 :内容量 774ml:2011/04/21(木) 23:53:00.95 ID:???.net
田中律子思い出すw


383 :内容量 774ml:2011/04/24(日) 10:54:58.81 ID:???.net
近所のampmが閉店してジャワティーがさらに手に入れにくくなった。
午後の紅茶エスプレッソティーの無糖がなかなかおいしかったから
それで当分しのぐか…。

384 :内容量 774ml:2011/04/29(金) 05:35:03.50 ID:???.net
>>380
ジャワティ自体そんなに多くは見ないんだけど、ホワイトは見付からないわ〜
その謳い文句にはかなり魅かれるんだけどなあ

385 :内容量 774ml:2011/04/29(金) 06:09:47.96 ID:???.net
>>384
発売は来月9日からだよー。


386 :内容量 774ml:2011/04/29(金) 06:26:41.93 ID:???.net
そっかーw 売ってなくて当然だねw
楽しみ楽しみ

387 :内容量 774ml:2011/04/29(金) 07:55:32.97 ID:???.net
ガラス瓶はシンビーノ以来だな

388 :内容量 774ml:2011/04/29(金) 08:15:12.33 ID:???.net
現行の瓶↓も店頭で売ってるのみたことないや。
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/softdrink_4959127100109
一時期ミスドで飲んだ気もするけど、まだあるのかな。

今回は現行のリニューアル+新味追加ってことか。
http://www.otsukafoods.co.jp/product/javatea2/

389 :内容量 774ml:2011/04/29(金) 08:28:18.25 ID:???.net
>>388
飲食店向け

390 :内容量 774ml:2011/04/29(金) 10:22:05.56 ID:???.net
そう言えばグリーンは?

391 :内容量 774ml:2011/05/04(水) 17:11:37.27 ID:???.net
2Lがまた見つからなくなった。
なんてこった


392 :内容量 774ml:2011/05/05(木) 14:09:32.64 ID:???.net
クリエイトSDに売ってるよ

393 :内容量 774ml:2011/05/15(日) 21:11:11.02 ID:po9uMpaY.net
で、新しい瓶のジャワティ飲んだ人いないの?

394 :内容量 774ml:2011/05/15(日) 22:10:24.93 ID:???.net
ホワイト飲みたいな。午後ティーのおいしい無糖に浮気してみたけど
やっぱりジャワティーの味が好き。

395 :内容量 774ml:2011/05/16(月) 23:47:04.91 ID:???.net
瓶はどこに売ってるのか想像出来ないw
探してみるかな


396 :内容量 774ml:2011/05/25(水) 16:34:45.23 ID:B42u20kY.net
昨日2リットル買えた、値段も震災前と同じでした

397 :内容量 774ml:2011/06/12(日) 15:36:14.61 ID:???.net
>>371
ジャワティが売ってないので「おいしい無糖」とやらを購入。

香料・・・。

398 :内容量 774ml:2011/06/12(日) 23:58:15.48 ID:???.net
あれは甘くないだけの午後の紅茶だもんなw


399 :内容量 774ml:2011/06/28(火) 16:36:57.29 ID:???.net
ジャワティレッド2L売ってないw
また遠出しなきゃいかん

400 :内容量 774ml:2011/06/28(火) 20:43:19.53 ID:???.net
ペットと缶の味ぜんぜん違うな
500ml缶の味が一番好み

401 :内容量 774ml:2011/06/28(火) 20:44:13.53 ID:???.net
>>399
okストアで2LPET136円(定番価格)だった


402 :内容量 774ml:2011/06/28(火) 21:09:43.22 ID:???.net
>>401
いいなー
通販組はアスマル990円も終了したみたいだし、どこで買うべきか・・・

403 :内容量 774ml:2011/08/04(木) 20:12:39.44 ID:???.net
少し遠出して2Lを買ってきた。
近場にもあればなぁ


404 :内容量 774ml:2011/08/08(月) 09:18:53.13 ID:7KSajhgk.net
緑茶、製造中止って本当?

405 :内容量 774ml:2011/08/08(月) 11:41:22.18 ID:8B7NNfIB.net
白がみつからねぇ

406 :内容量 774ml:2011/08/08(月) 19:31:22.42 ID:???.net
>>405
瓶の業務用とか書いてたやつじゃないのか?
なら、飲み屋じゃないのか?

407 :内容量 774ml:2011/08/08(月) 22:31:08.05 ID:???.net
>>406
たしかに
http://www.otsukafoods.co.jp/news/pdf/20110421javatea.pdf
を見ると「主に料飲店などを中心に拡販していきます」って書いてあるね。

408 :内容量 774ml:2011/08/11(木) 21:48:53.82 ID:???.net
ホワイト飲んでみたけどなんか微妙w
レッドの方がおいしい。

409 :内容量 774ml:2011/08/12(金) 20:28:26.77 ID:???.net
レッド2L買いに行ってきた。
この季節にはないと困るw

410 :内容量 774ml:2011/08/26(金) 12:33:49.93 ID:KfcIYHkr.net


411 :内容量 774ml:2011/08/28(日) 01:43:01.90 ID:???.net
やはりいつ飲んでも美味い!


412 :内容量 774ml:2011/09/13(火) 00:15:01.46 ID:???.net
品川駅周辺で俺の知る限り最後の砦だったコンビニがファミマに改装された途端に無くなった。
仕方ないから自販機でようやく無糖・0カロリー・ティオっていうのを見つけて買ってみたが、
なんだこの毒々しい甘さは!吐くかと思った。レッドが切れて死にそうだ…だ…れか情報求む。

413 :内容量 774ml:2011/09/13(火) 05:15:55.41 ID:???.net
>>412
近場で探すのはもう諦めて、ネット通販で大量買いしてるオイラは幸せだよw

414 :内容量 774ml:2011/09/13(火) 08:33:12.16 ID:???.net
>>412
ティオはゼロカロリーだけど人工甘味料入ってるから普通に甘いよ
午後の紅茶おいしい無糖は甘味料入ってないからまあ代替にはなる
こっちはちょっと渋みあるけどね

415 :内容量 774ml:2011/09/13(火) 11:32:29.48 ID:???.net
ジャワティ以外で無糖だのストレートとかいう紅茶は
紅茶の香りが強すぎて
おにぎりとか和食に合わないよな。

416 :内容量 774ml:2011/09/13(火) 11:53:01.00 ID:???.net
>>415
わかる〜んでもって、よく見ると香料添加されてたりして、萎えるよね。
やっぱりジャワティ最強。

417 :内容量 774ml:2011/09/13(火) 12:02:05.70 ID:???.net
ストレートなのに砂糖入ってるのとかあるよね。
よく確認しないで買ったのでびっくりした。

418 :内容量 774ml:2011/09/14(水) 16:51:08.11 ID:???.net
ブラック加糖か

419 :内容量 774ml:2011/09/19(月) 13:38:43.90 ID:???.net
午後の紅茶おいしい無糖を飲んでみたが、なんで午後茶共通の香料にするかなぁ
トラディショナルな香料じゃないから、なんか違和感あるし、色も渋味も抑えてるみたい
無糖・着香にするなら普通にアールグレイとか正山小種とかにしてくれ
無糖・無香料ならジャワティみたいな自然なの頼む

420 :内容量 774ml:2011/09/19(月) 14:50:19.10 ID:???.net
それがないから、今もジャワティを探さないといけないわけでw


421 :内容量 774ml:2011/09/24(土) 21:37:22.63 ID:4cQIfmPY.net
上野の某ゲイサウナの自販機にあるよ!

422 :内容量 774ml:2011/09/25(日) 07:27:21.27 ID:B302IKx4.net
上野だったら御徒町の二木の菓子いけば100円で買える

423 :内容量 774ml:2011/09/25(日) 15:28:59.76 ID:???.net
OKストアは84円

424 :内容量 774ml:2011/10/25(火) 01:02:43.50 ID:???.net
ストレートレッド飲んだ後って歯磨きした方がいいの?

425 :内容量 774ml:2011/10/25(火) 01:13:38.68 ID:???.net
なんで? 茶渋?

426 :内容量 774ml:2011/10/25(火) 19:46:06.43 ID:???.net
単純に虫歯になったら嫌だなって

427 :内容量 774ml:2011/10/25(火) 20:00:20.79 ID:???.net
材料はお茶っ葉だけの糖分0なのに

428 :内容量 774ml:2011/10/25(火) 21:04:58.64 ID:???.net
虫歯にはなってないけど、茶渋が……

429 :内容量 774ml:2011/10/25(火) 21:33:27.04 ID:???.net
そんなに付くもんなの?
ハクサンシコーってコンパウンドでちょっと擦れば、タバコのヤニでもピカピカだよ

430 :内容量 774ml:2011/11/25(金) 16:51:40.70 ID:b63vEU+3.net


431 :内容量 774ml:2011/11/28(月) 20:28:02.98 ID:???.net
つるかめで2Lが128円だった

432 :内容量 774ml:2011/12/04(日) 20:04:08.52 ID:8o1M468P.net
他の商品でも、スーパーやディスカウントで大容量が意外に安く売ってることがあるね。

433 :内容量 774ml:2011/12/05(月) 16:11:25.38 ID:???.net
ジャワティーってガラス瓶ないのかな?
確か去年、サントリーの烏龍茶でガラスがあった
多分飲食店用に出してるんではないかと思う

434 :内容量 774ml:2011/12/05(月) 16:42:34.72 ID:???.net
あるよ。
ttp://www.otsukafoods.co.jp/product/javatea2/

そういえばホワイト飲んだことないな。

435 :内容量 774ml:2011/12/31(土) 09:15:39.27 ID:???.net
大塚食品は大塚製薬のグループ会社だけど仲が悪いのかな?
ポカリやオロナミンCの自販機見つけてもジャワティは入っていない

436 :内容量 774ml:2012/01/11(水) 11:00:55.20 ID:???.net
出たころは普通にガラス瓶の売ってたな

437 :内容量 774ml:2012/01/18(水) 16:13:46.19 ID:GlRxFU5Q.net
飲食店で普及しないとガラス瓶は難しいんでないかな

438 :内容量 774ml:2012/01/20(金) 18:37:19.98 ID:???.net
いつの間にか500ml PETでも出るのな。>ホワイト
ttps://twitter.com/#!/search/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AF%E3%83%86%E3%82%A3%20%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88

439 :内容量 774ml:2012/02/20(月) 20:37:00.38 ID:???.net
つるかめで4月21日までのジャワティ500を69円でゲット

440 :内容量 774ml:2012/03/07(水) 21:06:31.75 ID:RLDQVO4S.net
>>438
ホワイト、飲んだ事が無いから楽しみだ。
大塚に聞いたらどこのスーパーで売るのか教えてくれるのかな?

441 :内容量 774ml:2012/03/20(火) 13:37:34.12 ID:KTvhIHVD.net
白が発売されてパッケージリニューアルしたんだな
旧パケのほうが好きだけどな

442 :内容量 774ml:2012/03/21(水) 04:05:44.45 ID:???.net
旧パッケージは折角
シンプルな初代デザインへ回帰したのに
ゴテゴテした野暮ったいデザインに逆戻り(ノ∀`)タハー

443 :内容量 774ml:2012/03/27(火) 16:53:11.05 ID:???.net
缶のミルクティーも白から青の缶になってた

444 :内容量 774ml:2012/03/28(水) 09:14:20.01 ID:???.net
ジャワティにミルクティなんてあるのか?

445 :内容量 774ml:2012/03/28(水) 12:05:27.44 ID:???.net
>>444
http://shop.otsukafoods.co.jp/pro/details73.html

446 :内容量 774ml:2012/03/28(水) 21:20:13.81 ID:???.net
ミルクティはだいぶ昔からあるな。
にしても白がねぇw

447 :内容量 774ml:2012/03/29(木) 00:26:24.21 ID:???.net
あれ?緑がいつの間にかなかったことにw
白みたことないや

448 :内容量 774ml:2012/03/29(木) 06:24:52.52 ID:???.net
ホワイトは「おーぃお茶」の色だけ白くした感じ。
後味が上品。

グリーンみたいに癖のありすぎな後味よりずっといいな。
レッドしか要らないけど。

449 :内容量 774ml:2012/04/07(土) 23:21:10.83 ID:???.net
ホワイトなんてあるんだ。うちの近くの自販機、ジャワティーの
ラインが3つもあるから、一つくらいホワイトにしてくれんかな

450 :内容量 774ml:2012/04/08(日) 01:01:32.50 ID:9GcksaJA.net
無糖紅茶だとジャワティが一番だね。
午後の紅茶無糖も美味しかったけど、やっぱりジャワティ。

451 :内容量 774ml:2012/04/08(日) 16:07:16.18 ID:???.net
午後は香料が入ってて不味い。

452 :内容量 774ml:2012/04/18(水) 17:14:49.54 ID:???.net
ジャワティホワイトやっと見つけた。
関根の娘のスーパーにあったわ。

まあ味は、飲みやすいお茶だわなw

453 :内容量 774ml:2012/04/20(金) 12:02:06.94 ID:???.net
ホワイト飲んだけど味がうっすいな

454 :内容量 774ml:2012/05/05(土) 14:11:22.45 ID:yvHVQPuQ.net
旧パッケージに戻してくれよ〜

455 :内容量 774ml:2012/05/06(日) 23:31:58.07 ID:???.net
最近見つからないんだ 品薄?

456 :内容量 774ml:2012/05/07(月) 13:25:24.14 ID:???.net
>>455
アマゾンとか楽天

457 :内容量 774ml:2012/05/12(土) 23:32:27.58 ID:???.net
ジャワティ2ℓいつも楽天で買ってる。
重い物はいつも通販w

458 :内容量 774ml:2012/05/13(日) 00:51:16.00 ID:???.net
オレはアスマル。
サミットネットスーパーも安かったけど、配送の時間帯が合わないのでやめた。

459 :内容量 774ml:2012/05/13(日) 01:43:42.30 ID:???.net
パッケージ変わってから,ホワイトとレッドの無糖は「シンビーノ」ブランドを前より強調して食事に合うアピールしてるね
缶ミルクティはこれとは別枠にしてる感じだな

460 :内容量 774ml:2012/05/13(日) 14:14:32.54 ID:???.net
昨日酒屋に行ったらホワイト売ってたので酒買うのやめて全部買い占めてきたw
もうちょっと違う香りや味を期待してたけど、レッドと同族の無糖紅茶味なのね。
まあ、午後茶みたいに香料で同族騙るよりもよっぽど良いが。

461 :内容量 774ml:2012/05/14(月) 16:50:29.48 ID:???.net
おいしい無糖は香料入ってるからジャワティの代わりにはならないよな。

462 :内容量 774ml:2012/05/20(日) 15:00:27.31 ID:???.net
ジャワティ500MLが100円の自販機見つけて幸せ

463 :内容量 774ml:2012/05/25(金) 09:27:29.61 ID:???.net
ええのぅ

464 :内容量 774ml:2012/06/13(水) 00:50:47.19 ID:???.net
本木時代のファンキーなCMソング、曲名誰かおしえてケロ

465 :内容量 774ml:2012/06/21(木) 09:18:14.59 ID:???.net
午後おいしい無糖よりジャワティのほうが旨い。

466 :内容量 774ml:2012/07/07(土) 16:00:45.88 ID:???.net
ジャワティストレートは自分は好きなんだけど周りは不評な場合が多い
弁当とお茶なら緑茶系でジャワティストレートは合わないって
やっぱペット茶は緑茶が強いな
実際、ジャワティストレートを扱ってるコンビニってめったにない
俺は好きなんだけど
あとルイボスティーも
午後おいしい無糖はすぐ飽きる
あれ買うならおーいお茶買う

467 :内容量 774ml:2012/07/10(火) 23:03:25.55 ID:???.net
ジャワティ大好きだ 
なかなか売ってなくて、泣く泣く自販機で150円のやつ買ってたんだけど
近くのスーパーで発注してくれて、2L 188円で20本ゲットー
毎日飲める!幸せ!

468 :内容量 774ml:2012/07/10(火) 23:39:56.58 ID:???.net
ウチも近所でジャワティ買えるところが少ない
自販機以外で多少安く買えるのは通ってる大学病院内の売店だけだ

469 :内容量 774ml:2012/07/15(日) 22:30:54.77 ID:???.net
暫く六甲山展望台へ行ってなかったら
自販機からジャワティー消えてたぁああああ

ショック!!!from山頂駅 

470 :内容量 774ml:2012/07/28(土) 09:02:45.50 ID:???.net
品川駅のホーム内の自販機にホワイトが入っているのが数台!!
ホワイトもレッドもコンビニやキオスクじゃあ売ってない絶滅危惧種だから、ついつい買ってしまう。
全然無いよりマシだから、とりあえず今夏は幸せに暮らせそう

471 :内容量 774ml:2012/07/29(日) 15:13:04.57 ID:???.net
青物横丁のオーケーに売ってるよ。

472 :内容量 774ml:2012/08/06(月) 10:32:35.52 ID:???.net
Amazonで300ml缶が65円ぐらいで売ってる

473 :内容量 774ml:2012/08/11(土) 02:42:31.93 ID:???.net
売ってあるとこがあればなんとなく買うけど
なけりゃないで別にいい
そこまでしてなにがなんでも飲みたいってほどじゃない
たかがペット茶だし

474 :内容量 774ml:2012/10/28(日) 21:19:21.56 ID:YklcOaht.net
午後ティーおいしい無糖は買ったら負け

475 :内容量 774ml:2012/12/09(日) 21:40:12.34 ID:???.net
キリンは何でもかんでも香料入れるからなw

476 :内容量 774ml:2013/03/04(月) 14:57:55.03 ID:???.net
午後ティー無糖がCM打ちまくりの中,ジャワティは相手にしてないかの如く堂々としててかっこいい。

477 :内容量 774ml:2013/03/26(火) 16:09:43.98 ID:???.net
『シンビーノ ジャワティストレート ホワイト 375ml瓶』
『シンビーノ ジャワティストレート レッド 375ml瓶』
〜4月8日(月)より全国の料飲店を中心に新発売〜
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=333608&lindID=4

『シンビーノ ジャワティストレート ホワイト270mlペットボトル』
『シンビーノ ジャワティストレート レッド270mlペットボトル』
〜4月8日(月)より全国で新発売〜
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=333609&lindID=4

478 :内容量 774ml:2013/04/28(日) 22:46:16.12 ID:gWzv+/mC.net
近くのドラックストアから2lペットが消えた・・・

479 :内容量 774ml:2013/05/09(木) 17:20:12.51 ID:oVf/eIfh.net
賞味期限10月までのホワイト500_gがキャンドゥに売ってた

480 :内容量 774ml:2013/09/13(金) 10:31:57.72 ID:???.net
学校の自販機にレッドが入荷しやがった
飲んでるやつ俺しかおらんけど

481 :内容量 774ml:2013/09/21(土) 13:44:25.97 ID:???.net
お前はオレか

482 :内容量 774ml:2013/10/04(金) 19:32:13.88 ID:???.net
いまだジャワティ以外で満足できる無糖紅茶はない
2L売ってる場所少ないけどそこで買ってる

483 :内容量 774ml:2013/10/05(土) 13:40:54.97 ID:???.net
確かに最近見かけないなと思って気にしてみたら自販機(駅構内とか)とドンキでそこそこ発見した

484 :内容量 774ml:2013/10/05(土) 19:47:26.50 ID:???.net
薬屋に置いてある率高し

485 :内容量 774ml:2013/10/07(月) 11:39:27.24 ID:???.net
駅は大塚の自販機率高いからな

486 :内容量 774ml:2013/11/04(月) 01:04:30.83 ID:T0UrUoeD.net
カフェイン入ってるんですか?

487 :内容量 774ml:2013/11/04(月) 09:28:11.96 ID:???.net
茶系飲料全般について|飲料に関するご質問|大塚食品

カフェインはどのくらい含まれていますか。
ttp://www.otsukafoods.co.jp/sp/faq/drink05_a01.html

488 :内容量 774ml:2013/11/10(日) 16:39:19.18 ID:???.net
美味しい甘くない紅茶飲みたくてコンビニで午後ティー無糖?買ったら甘くてフイタwww
そんでネッツでジャワティどこで買えるか探しててスレ見つけた
白とかあるんだ!と思って買ってみたがイマイチ(´・ω・`)赤が一番やな

489 :内容量 774ml:2013/12/03(火) 01:43:18.59 ID:uAb0AQuf.net
山口たつやと奥菜恵の微妙なダンスが忘られぬ〜

490 :内容量 774ml:2014/01/08(水) 15:27:36.23 ID:???.net
ジャワティー飲みたくて、通勤経路かえて大塚製薬の支店のある道を通ってたのに入り路上設置の自販機から消えた…
代わりにOS-1が列増えてた。
もどして欲しい…

491 :内容量 774ml:2014/01/08(水) 16:18:58.12 ID:udaEmKZ3.net
そういうのがめんどくさいし定価なので通販で数ケースまとめて買うよ
邪魔ちゃ邪魔だが1本100円くらいになるし
500mlならいつも持って行ける

492 :内容量 774ml:2014/01/18(土) 19:44:17.73 ID:???.net
>>490
自分も通勤経路変えた。もちろんまとめ買いする方が安いのは知ってるが、
時々会社で無性に飲みたくなる事があるので、近くで売ってる所があると心強い。
元々はJAVA Tea Redの隣の列に午後のおいしい紅茶無糖が入っていた自販機
だったが、JAVA Teaを集中的に買って午後茶を撤退に追い込んでやった

493 :内容量 774ml:2014/01/19(日) 15:36:33.55 ID:MKHS8S3W.net
>>492
グーッ(´・ω・`)b

494 :内容量 774ml:2014/01/25(土) 01:34:27.37 ID:???.net
素敵っ!

495 :内容量 774ml:2014/02/24(月) 10:36:28.17 ID:1xO2xz5J.net
おにぎり公式飲料(笑)

496 :492:2014/04/13(日) 12:05:19.22 ID:???.net
うひゃあ困った。会社の近くでJAVA Tea Red売ってる自販機が一台増えた。
このあいだ、もう一台の元々JAVA Tea売ってる自販機に売り切れ攻撃仕掛けたから
業者の奴らめ売れると踏んだのかな?
まあせっせと買うつもりだけど両方生かしておけるかなぁ

497 :内容量 774ml:2014/04/17(木) 18:30:59.41 ID:???.net
グリーンが大塚製薬のラインナップから消えてる!?

498 :内容量 774ml:2014/05/17(土) 22:59:51.77 ID:NqQLM2Sy.net
>>496
おいしい無糖も買いたいってこと?

499 :496:2014/05/18(日) 19:07:56.74 ID:???.net
>>498
いいえ。JAVA Tea一筋です。

500 :内容量 774ml:2014/05/27(火) 20:24:02.80 ID:???.net
JAVA TEA REDの変わりが今まで何もないのが凄い
2L何本も買うと重たいけど仕方がないw

501 :内容量 774ml:2014/06/09(月) 22:02:14.77 ID:kRB+d+q4.net
>>499 
困ったって書いてあるからジャワティの自販機が増えて嫌なのかとおもたw

502 :内容量 774ml:2014/06/25(水) 22:47:53.71 ID:???.net
>>501
日本語不自由なの?

503 :内容量 774ml:2014/07/25(金) 21:08:49.09 ID:???.net
ジャワティー売ってた店が閉店しちゃったので午後の紅茶 無糖買った。呑んだ後、鼻からぬける香料が気になるけどダージリンティーの味するし安いのでしばらくはこれ。
ジャワティー、通販サイトで安い所ってあるのかな

504 :内容量 774ml:2014/07/26(土) 20:49:02.14 ID:nUPdZ+rj.net
あるよ

505 :内容量 774ml:2014/07/28(月) 23:28:05.07 ID:???.net
おにぎりにはレッドよりホワイトがいいな

506 :内容量 774ml:2014/08/01(金) 00:20:03.68 ID:???.net
>>503
最近通販では買ってないけど、最安ロハコで次点がP-tanoあたりじゃないの。2l箱買いの場合。

507 :内容量 774ml:2014/08/01(金) 04:38:53.53 ID:???.net
>>503
リプトンから出た無糖は香料不使用だよ
ジャワには劣るけど、結構好きかな

508 :内容量 774ml:2014/08/07(木) 00:50:12.56 ID:pOTbJYPZ.net
2Lがドラッグストアで1本100円だったわ
とりあえず3箱購入
賞味期限来年3月だしラッキー

509 :内容量 774ml:2014/09/28(日) 11:35:26.10 ID:???.net
ファミマで買ったパックの紅茶
無香料で飲みやすかった
作ってるのはエルビーって会社ですと

510 :内容量 774ml:2014/09/28(日) 14:21:27.72 ID:???.net
のーさんきゅー

511 :内容量 774ml:2014/10/26(日) 21:24:21.94 ID:07Y42XVr.net
アマゾンとかの通販なら有るけど
店舗だとマジで無いなセイミヤに500のは有ったけど
あと此間近くに出来たベイシアに2Lを見つけたけど箱がもう無かった

512 :内容量 774ml:2014/10/26(日) 21:32:24.75 ID:???.net
大塚食品扱いになって取扱店が増える!
……そんな夢を見ていた頃もありました。

513 :内容量 774ml:2015/01/25(日) 20:44:19.10 ID:xwHM7ThN.net
ドンキとオーケーストアには高確率で売ってる

514 :内容量 774ml:2015/02/18(水) 15:21:23.73 ID:QojAKIRp.net
むかーし、ネグレスコホテルがCM曲だったのってジャワティだっけ?

515 :内容量 774ml:2015/03/02(月) 10:39:36.88 ID:/1fZQ5Ka.net
温泉や銭湯めぐりをしてるとポカリの入った自動販売機があってわりと高確立で500のペット
が入ってる
風呂上がりに飲むジャワティーは格別

516 :内容量 774ml:2015/03/02(月) 20:41:11.46 ID:???.net
巨根通り過ぎて奇根だろ

517 :内容量 774ml:2015/09/29(火) 12:32:28.44 ID:???.net
うまい

518 :内容量 774ml:2015/10/04(日) 21:56:04.43 ID:???.net
ジャワティー見つける苦労が半端ない

519 :内容量 774ml:2015/10/09(金) 19:10:15.56 ID:EyEotMm7.net
近所のOKスーパーで2Lペットが135円くらいで売ってて買いだが
飲みきれない。

520 :内容量 774ml:2015/10/13(火) 19:41:21.59 ID:SZlShFyh.net
           【速報】 津田敏秀「甲状腺がん50倍」 【速報】

甲状腺がん多発137人にもかかわらず、根拠も示さず「考えにくい。」と検討委員会座長(福島県医師会副会長、元官僚)
国は帰還政策一辺倒で、避難住宅を取り上げる。
https://twitter.com/Anti_Jigokudama/status/652430014374264832

東 海アマ

貧富の差拡大は小泉内閣における新自由主義路線。だから小泉が今さら反原発を口にしても違和感が強すぎて、どうにもならない
https://twitter.com/tokai amada/status/652631645393059841
副島隆彦・リチャードコ シミズ・中矢伸一・藤原直哉・鎌田實・江川紹子 何か変だと思った連中は、全員、安全デマ吹聴に回った
https://twitter.com/tokai amada/status/592518352393764866

              ↓

ベンジャミン

フクシマが大変だ大変だって、あれはもうプロパガンダ、嘘八百なにもない。26分40秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=KRd6O5bwN9M

コシミズ

「なぜ、福島が安全なのか、10月11日(日)のRK佐久講演を聞けば、全部、わかるよ。」
http://richardk oshimizu.at.webry.info/201510/article_52.html

副島隆彦[1792]

「ホテル 放射能」 を建設しようかと、考え始めています。
また、私たちの愚かな「放射能コワイ、コワイ」派の敵どもが、私のこの「ホテル 放射能」の話に飛びついて、ギャーギャー騒ぐでしょう。
本当に、この愚か者たちは、自分の脳に張り付いた放射能恐怖症で、生来の臆病さと、ものごとを冷静に考えて判断する能力がないから、
救いようのない者たちだと、思います。福島では、誰も死なない。こん微量の放射能のせいで、発病して死ぬ者はひとりもいない。そのように断言します。

521 :内容量 774ml:2015/12/27(日) 15:11:18.97 ID:???.net
毎日500ml一本飲んでるが、インフルやノロ予防に効果がありそう。

522 :内容量 774ml:2016/08/05(金) 03:38:25.52 ID:1vcRkKxu.net
アマゾンで2L*6買ったw1本は大家におすそ分けw(゚д゚)ウマー夏の疲れ取れるワw

523 :内容量 774ml:2016/08/09(火) 19:13:49.88 ID:10J0x/uM.net
実は、非常に奇異な点があるのだ。それは、区によって、「票があるところ」と「まったくゼロな区」があるのだ。三宅洋平の得票では、

豊島区ではなんとゼロ票 

              中央区ではゼロ票。

                        江東区ではゼロ票、

                                   荒川区ではゼロ票 

                                            足立区ではゼロ票 

                                                      通常、こんなことは考えられない。


慶応の学生です。大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
例として幸福実現党は都内に信者がある程度いるはずなのに、3区以外はすべて0票。犬丸氏も同じだったと言います。
また、娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。

524 :内容量 774ml:2017/01/24(火) 19:53:05.19 ID:cCnT4MvV.net
このシリーズはレッドを学校の自販機で見たっきり見てないが

525 :内容量 774ml:2017/01/25(水) 10:05:40.61 ID:Axu9B7n0.net
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x473029040

526 :内容量 774ml:2017/03/15(水) 12:30:53.01 ID:XNcNLpQ0.net
わかるかな?

・まだ使い始めたばかりなので何とも言えないけれど、不眠や睡眠障害で眠剤を導入されてる方はCBDオイルの方がナチュラルで身体へのダメージもないのでオススメできるかと思います。

・へその下がリラックスすると言うか
小腸からリラックスして来る感じだ。
・個人的には8時間ほど効く

・多発性骨髄腫とは骨髄で始まる癌の一種で、ガン細胞により骨が破壊される致死率の高い癌です。新しい研究では大麻の成分CBDが骨髄腫の癌細胞を殺し、治療に効果があると発表されました。

・感想としてはじわっと効いてくる感じです。

・今回購入したのは「シナミント風味」でしたが、
味はハッカみたいです。

・なんか気分が落ち着くなぁって感じです。

・でも、エリクシノールのCBDオイルを使ってから
次の日の体調がすごく良かったです♪
頭痛がひどい時に服用すると

・すっと痛みが気にならなくなりました。

・CBDだけだとしてもその効果は、あらゆる病気の改善に期待することができます。

・一回3〜4滴を舌下に、一日3回使用しました。
とても気分が和らぎイライラ、ソワソワ感がなくなりました。

(但し在チョンを除く)

527 :内容量 774ml:2017/03/30(木) 06:07:34.68 ID:P27LSLxb.net
今までのんだペットボトル飲料の中で最高がジャワティホワイト

528 :内容量 774ml:2018/07/12(木) 22:19:00.97 ID:ra7hsUaL.net
京成電鉄の青砥駅上りホームの自販機に入ってたので久しぶりに飲んだけど
やっぱりうまいな。ジャワティーストレート。

529 :内容量 774ml:2018/10/21(日) 18:48:45.96 ID:aYwOrlkK.net
白を毎朝愛飲

530 :内容量 774ml:2018/10/22(月) 23:57:55.09 ID:3PIntwfE.net
青砥駅のホームの自販機が冬仕様になって
ホワイトがなくなった
残念

531 :内容量 774ml:2018/11/26(月) 03:23:01.49 ID:/6hibyuZ.net
曙橋駅の西側の改札の出たところに
ホワイトがあるのを発見

532 :内容量 774ml:2019/02/24(日) 18:21:06.53 ID:3uRanUt9.net
瓶の375ml飲んでみたい

533 :内容量 774ml:2019/03/04(月) 19:33:39.04 ID:AOKBIQOf.net
緑茶ほうじ茶麦茶の粉末が在るんだから、ジャワティも粉にしてくれないかなー

534 :内容量 774ml:2019/05/25(土) 15:49:33.42 ID:XCS2ccw/.net
美味しい

535 :内容量 774ml:2019/05/27(月) 19:26:16.17 ID:9i0C1gTD.net
自販機で見当たらない

536 :内容量 774ml:2019/05/28(火) 00:28:17.65 ID:9G7qTnA5.net
都営線の自販機に多い印象

537 :内容量 774ml:2019/06/22(土) 17:45:00.31 ID:bXGMpMMS.net
まさかスレがあったなんてwグリーンとか知らなかったわ…
どっかの駅の自販機でたまーに見かけて買うの楽しいけど、やっぱり本当は普通に近所のスーパーとかで買いたい

538 :内容量 774ml:2019/07/21(日) 01:56:16.83 ID:CYz9QzYr.net
これの白が最高
次が赤

539 :内容量 774ml:2020/02/08(土) 19:08:12.28 ID:CjvG4LIL.net
ジャワティレッド初めて飲んだけど烏龍茶みたいな濃さだった

540 :内容量 774ml:2020/08/29(土) 16:31:53.06 ID:ZMBZtWJn.net
わんわんわんガブッ

541 :内容量 774ml:2021/02/07(日) 11:42:20.10 ID:N5sbKy5v.net
サミットで2リッター売ってたので久々に購入
昔から売ってるけど消えそうで消えないよね
不動のリピーター付いてるんだろうなあ
食事と一緒だと本当に合うから出戻る

542 :内容量 774ml:2021/10/30(土) 16:32:12.62 ID:uScHIzlo.net
ベイシアで売ってる

543 :内容量 774ml:2022/03/27(日) 18:34:27.31 ID:1kpEqbwj.net
「ジャワティ」の原材料名は紅茶のみ 無糖紅茶飲料のマーケティング活発化で再評価の兆し
食品新聞
無糖茶飲料には通常、酸化防止のためにビタミンCが含まれているが、「ジャワティ」には含まれず
原材名が紅茶のみであるのもユニークな点。これは、料理の味を引きたてる“テーブルドリンク”の味わいを
追求しジャワ島産の茶葉を使って独自製法で製造したためだという。「どんな食事にも合う
テーブルドリンクとしてのしっかりとした味わいと茶葉本来の穏やかな香り、鮮やかな水色(すいしょく)を
探してたどり着いたのがジャワ島産の茶葉。この特長をいかすために原材料は茶葉のみにこだわり独自の
製法で製造している」(大塚食品)と述べる。
「ジャワティ」のしっかりした味わいは、茶葉と製法の組み合わせから生まれたポリフェノールに
よるもの。赤ワイン約1杯分(100ml)当たりのポリフェノール量が280mg(出典:国立研究開発法人
農業・食品産業技術総合研究機構)であるのに対し、「ジャワティ」は旗艦アイテムの「レッド」が
500ml当たり300mg、「ホワイト」が500ml当たり250mgとなっており、ワイン同様の料理との
マリアージュを実現するものとして訴求している。

544 :内容量 774ml:2022/03/27(日) 18:35:23.91 ID:1kpEqbwj.net
昨年は、この訴求を強化すべくフルリニューアルを実施した。全ラインアップでパッケージを
一新したほか「レッド」は中味も刷新して9月に順次発売開始した。「レッド」は、従来通り
ジャワ島産茶葉100%を使用しつつ、かねてから使用している茶葉をカットしたブロークンタイプに
加えて、茶葉をカットしないフルリーフタイプを新たに使用し、ブロークン・フルリーフの2形状の
茶葉を使用することで磨きをかけた。「『ジャワティ』らしさを守りつつ“さらにおいしく”を心がけた。
茶葉を変更し、しっかりした味わいはそのままに、華やかな香りとすっきりさわやかな後口を実現した」と
説明する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c15da480de43be511f9149236e70c94730059063

545 :内容量 774ml:2022/07/29(金) 14:19:50.26 ID:v2DCALLI.net
【悲報】ボンカレー値上げ、10月から 大塚食品、計41品目
https://nordot.app/925601030624411648
https://www.otsukafoods.co.jp/news/pdf/20220729.pdf
ジャワティ500mlPET各種(レッド・ホワイト) 税別148円→166円(自販機160円→180円)
ジャワティ270mlPET各種(レッド・ホワイト) 税別120円→138円(自販機130円→150円)
ジャワティ375ml瓶各種(レッド・ホワイト) 税別220円→238円
ジャワティ レッド2LPET 税別350円→370円
ロイヤルミルクティbyジャワティ280g缶 税別120円→138円(自販機130円→150円)

546 :内容量 774ml:2023/07/16(日) 19:52:14.70 ID:meYgpzKm.net
2リットルのペットボトルで年間50本は買っている

547 :内容量 774ml:2023/08/07(月) 03:40:59.03 ID:WVlILCKk.net
さくらドロップス 宇多田ヒカル

さくらんぼ 大塚愛

https://youtu.be/jYDM0sYfqnM

https://youtu.be/upODO6OuOOk

548 :内容量 774ml:2023/09/01(金) 04:18:41.50 ID:wP/G2xPX.net
ジャワティまいばすけっとで2Lを売ってれば買うけど見た事ないな
それ以外のスーパーだと100m以上は歩くので重いから嫌だ

総レス数 548
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200