2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペプシしそ

1 :内容量 774ml:2009/05/27(水) 00:24:18 ID:8xxNr+bt.net
〜爽やかなしそ風味の、新しいペプシが登場〜

SUNTORYニュースリリース
ttp://www.suntory.co.jp/news/2009/10439.html

6月23日から全国で期間限定発売!!

101 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 22:48:43 ID:???.net
>>100
むしろこのシリーズは迷走してナンボだろ。
まともなヤツなんて間に合ってるんだし。

102 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 22:50:21 ID:???.net
わかる人には分かる 
田村の梅ドリンクでした

103 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 22:52:35 ID:1yKx6i1A.net
え?ぶっちゃけこれは不評なの?
今初めて飲んだけど、結構好きだわ
さっぱりしてて

しそっていいよね

104 ::2009/06/23(火) 23:06:11 ID:???.net
パン

105 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:08:25 ID:sw4Ln7WK.net
ティップネスに出したら?

106 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:11:04 ID:???.net
ふつうにうまかったんだが・・・

107 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:17:36 ID:???.net
初めて飲んだけど、しその匂いが強すぎて自分には合わないと思った

108 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:30:52 ID:H2kYciwG.net
匂いが完璧青ジソだな、今年も期待通りの不味さだった。

http://nagamochi.info/src/up18825.jpg
http://nagamochi.info/src/up18826.jpg
http://nagamochi.info/src/up18827.jpg
http://nagamochi.info/src/up18828.jpg

109 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:39:17 ID:???.net
>>108
さすがソフトドリンク板
BLUEとか2004年じゃないっすか・・・・

110 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:42:36 ID:???.net
思ってたより美味かった
限定だしまた飲んでもいいかも

111 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:44:16 ID:???.net
そんな古いの冷蔵庫にしまっててもいずれ破裂とかしないのだろうか。

112 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:44:42 ID:???.net
今コンビニで初見して緑色のコーラだと思って即買いしたら・・・シソ味!?
人が飲めるもんなのかこれ?なんか肥料とかに使えそう

113 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:48:29 ID:zdZlwmS8.net
シソと言われたらそれっぽいかなって感じ
本物使ったほうがいいのに

114 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:48:55 ID:???.net
今日、うっかり買ってしまったので初めてこの板に来ました


・・・青臭い

115 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 23:52:14 ID:???.net
シソの臭いが人工的な感じがする
実家で作る赤シソジュースは好きなんだけど
これは一回飲んだらもういいわ

116 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 00:31:08 ID:???.net
昨日、目黒の雅叙園近くのセブンでたくさん陳列されてたので
買ってみた
蒸し暑い目黒川沿いを歩きながら飲んだ
最高だった

今日は真夏日
今度は職場真上のミニストップで買った
じりじり暑い陽ざしとよく合う

見事にハマってしまった
限定なのが惜しい

117 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 00:46:46 ID:???.net
今日買って飲んでみたがゲロ不味w
去年のキュウリの方がまだマシだったわ

118 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 00:53:22 ID:PngeDIWf.net
全く飲めないわけじゃないが美味いとも思わない個性的な味。
記念に1回飲めばあとはもういいやって感じ。2本目はないかなあ。
逆に言えば1本でいいから飲んでおいた方がいいっていうか。
まあこんな過疎板にくるようなソフトドリンクファンは言われなくても飲むだろうけど。
のちのち何年後かに「あー、あれ不味かったよなあ」って言うためにも。

119 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 01:20:49 ID:???.net
味自体は、期待したほどのまずさじゃないんだが、一口目飲んだ直後から、頭と胃が痛くなってきた…
氷浮かべたグラスに入れたら、色はすごく綺麗でした

120 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 02:28:08 ID:???.net
飲めないほどマズいわけでもなく、かといってネタになるような味でもなく。
でも、一本飲んでお終いかなw

色が緑ってのが駄目なんだと思う。やっぱ、赤紫でアピールした方がネタと
して良かったと思うんだ・・・。

しかし、来年は何かね・・・。きゅうり・しそと来たんだから茄子とかやって欲しいw

121 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 02:28:11 ID:???.net
運動後に飲んだのだが
不味くはない。
もう少し甘みを抑えて酸味があると良いんじゃないかな
それこそ
しそ+レモンみたいな感じで。

まぁしそ風味の炭酸飲料は良いかもしれないと思える商品。
他社が続いてくれると良いな。

122 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 04:22:51 ID:???.net
キューカンバーよりはまだ飲める味だったけど、決して美味しくはない。
これらの限定シリーズの企画・開発と販売にゴーサインを出してるペプシ関係者の顔が1度見てみたい。

123 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 04:32:44 ID:???.net
去年ロッテとの共同開発で出た小梅ソーダを彷彿とさせるが…
どちらかというとオリオンの梅ミンツに近いかも。
もっとコーラ感があればよかったのになぁ

124 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 06:01:21 ID:???.net
これはペプシの飲料じゃないよ。
ペプシのブランド名を借りてるサントリー製品。
アメリカもチェリーとかはだしてるけど、しそなんて馬鹿なものは出さない。

125 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 06:05:08 ID:???.net
>>108なんか並べるとかっこいいー
飲料とは思えんが。あと白を配置する場所が難しそうだなあ。

126 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 06:53:03 ID:???.net
好きな味だけど、想像通り過ぎてなんか面白くないなあw
まあ販売期間中はメインドリンクに決定。
>>120
ペプシ紅生姜
ペプシごま油
ペプシ岩塩
希望〜

127 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 06:56:35 ID:???.net
紅生姜
ジンジャーエールに酸味を足した物として考えれば有りかも知れない。

128 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 07:40:11 ID:???.net
ペプシ大麦が次の新作にならないかな?

129 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 09:14:36 ID:Wyu4aQen.net
よく考えたら、コーラ感なんて有るわけが無いんだな。
だって『ペプシコーラしそ』じゃなくて『ペプシしそ』なんだからw
容器がコーラ形なだけの「しそソーダ」に他ならない。

130 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 09:19:51 ID:Ih40r7Iq.net
ペプシの開発部の偉いさんの中に味覚異常の人がいるとしか思えないよなw
きゅうりとかしそとか常識で考えたら絶対こんなの企画通らないだろww

131 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 10:19:30 ID:???.net
>>130
春にシルシルミシルだかに出てた女性が決定権者かなw
あの時、今年は緑色の超自信作みたいなことを言ってたような…
アレ聞いて、てっきりペプシ緑茶が出るて思ってたんだけど、
コカ・コーラカテキンが出て来たんで驚いた。
被ったんで急遽予備案のしそになったとかじゃないかな…
しそ、てそんなに斬新でも無いし。

132 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 11:54:06 ID:???.net
買ってみたけど意外といけるなこれ

133 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 12:01:49 ID:???.net
>緑色の超自信作
次はペプシ青汁(葉汁0%)で

134 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 12:25:43 ID:???.net
赤しそか梅なら美味いと思えたかも
ネタ的には期待を裏切られなかったが、味的には非常に残念

135 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 13:31:37 ID:???.net
>>108
なんか戦隊ヒーローみたいでカコ(・∀・)イイ!

黄色がないのが寂しいね・・・ペプシイエローはいつ出るんだろう・・・。
カレー味とかなれば、盛りあがりそうだけどw

136 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 13:58:39 ID:???.net
うまいじゃん

キューカンバーよりずっといける

137 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 14:27:43 ID:???.net
サラダにかけてもいけた

138 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 15:09:27 ID:0+MomOv2.net
蒟蒻畑が問題になるならこれも問題になってもおかしくない筈なんだが

139 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 15:18:16 ID:???.net
飲み終わるころには有りかもなんて思ってしまった

140 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 15:29:29 ID:???.net
もしかしたら普通のコーラと混ぜたら美味いんじゃないか

141 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 15:38:47 ID:???.net
きゅうりより全然いい。
俺はこの味嫌いじゃない。

>>120
意表をついて山葵とか

142 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 16:34:46 ID:???.net
>>129
ラベルを確認したら”コーラ!”と言い切っているぞw

143 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 16:49:49 ID:???.net
梅干潰して入れるとめちゃ美味くなるな

144 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 17:25:53 ID:???.net
>>143
焼酎w

145 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 17:56:45 ID:???.net
今飲んだけど、正直なところ不味い

146 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 18:13:41 ID:???.net
つまり、酸味が足りないということでふぁ?

147 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 18:30:57 ID:???.net
ん!イカの刺身をツマミに飲むとなんだかイケる〜!ちょっと甘いけどw
>>143
焼酎をコイツで割るのはありかもしれんね

148 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 18:42:00 ID:???.net
普通に美味しいじゃないか

149 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 18:42:08 ID:i33F0Zie.net
飲んで見たけどマジでシソの味だw
意外過ぎてマズイか美味いか微妙に判断に困る。

150 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 18:46:08 ID:???.net
>>147
焼酎を割ったら鍛高たんをスプライト辺りで割ったような味に
思いの外甘さが極まった

151 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 18:53:31 ID:???.net
運動後に飲んだけど
後味悪すぎだろ

152 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 18:58:02 ID:7dZ93leo.net
ふつうに好きな味なんだけど、ヘン?そのうち鈍器とかで格安で箱売りしてたら、速攻買う。

153 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 19:12:07 ID:???.net
今日は結構売れてたみたいだ

154 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 19:21:24 ID:???.net
他社もこういう一発物増やさないかな
1、2週限定ってそんなに難しいのだろうか

155 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 19:54:49 ID:???.net
期間限定なら面白いしいいよな。
ここ数年続いているペプシのこの企画
毎年楽しみにしている。

不味いのは不味いで十分楽しめるし。

156 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 19:56:16 ID:???.net
ペプシDaiCoN
色は半透明無色。
味はピリッと辛い、なんてどうよ

157 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 20:35:38 ID:???.net
>>156
ヘルシーな感じがして良いね!

実は香料しか入ってないにしてもw

158 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 21:27:42 ID:???.net
このシリーズは毎回微妙な味と知りながら、店に足を運ぶといつも買ってしまう自分

159 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 21:58:04 ID:???.net
くそ…ちょっとうまいと思ってしまった

160 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 23:03:16 ID:AC3wRSVE.net
誰が喜ぶんだよ紫蘇味とか・・・
ウケ狙ってんのか?
バニラコークの足元にも及ばないからネタとしてもツマラン

161 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 23:12:47 ID:???.net
来年はペプシキムチかな

162 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 23:30:32 ID:VbENz3Th.net
不味い、コーラでも何でもないじゃん。
地方の無名メーカーで作ってるような感じだ。

163 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 23:37:18 ID:???.net
まあおいしいよな、もっとマズイの期待してたのに
キューカンバー再販しろや

164 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 23:42:48 ID:???.net
初めて今日飲んだ。うまい。ニッキっぽい後味あるね。
去年の白いのに比べたら。何十倍まし

165 :内容量 774ml:2009/06/24(水) 23:55:23 ID:???.net
これ蛙の色だろ……。

166 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 00:08:26 ID:???.net
ここまでPEPSI WASABIなし。

167 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 00:21:05 ID:???.net
普通に美味くてがっかり

168 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 00:34:16 ID:ZKFK4hAI.net
http://sanaechan.net/up/src/sanae13041.jpg

169 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 00:43:34 ID:ue7yFwrw.net
単独では不味い
男梅キャンディー口に含みながら飲んだら旨かった

170 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 00:52:34 ID:???.net
来年は

ペプシネギ で。


近所のエーピーが物凄い大量に仕入れて
あまり売れてないみたい

171 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 00:56:46 ID:???.net
ペプシ屠蘇

172 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 00:57:50 ID:???.net
梅干し嫌いなのに、梅干しばあちゃんって飴食ったら
思いのほか美味で驚いたのを思い出す味
一口目はまずかったけど、慣れるとこれもアリだな〜

173 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 01:04:42 ID:???.net
>>166は「山葵」が読めなかったに一票

174 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 01:11:55 ID:???.net
来年は「ペプシとまと」が出ます。
色は赤色です。


175 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 01:24:06 ID:???.net
>>171
正月限定品かw

176 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 02:05:57 ID:???.net
>>171
もちろん酒類だよなw


なんかこう、思ったより薄くて助かったつうか
「思ったとおりの味」w

興味のほうが強くて避けては通れないが
リピートは決してしない、まあ体験して満足ってことでw


177 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 02:14:33 ID:???.net
これをご飯に混ぜたら酢飯になるんじゃないかな
甘いし

178 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 02:18:16 ID:E+sMOBft.net
シソの匂いのわりに味は微妙…。
よっぽど喉がかわいて、よく冷えてたら飲める。
リピはしないなぁ!

179 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 02:36:29 ID:???.net
毎年珍ペプシ出すのって変な義務感になってないか

180 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 02:48:19 ID:???.net
夜に買って飲んだ。
まぁ〜マズくはないが一度飲んだらもう良いわ〜って感じ。

181 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 03:11:01 ID:plwX6RtP.net
今のんだ。最初は思ってたよりシソが前面にでてきて驚いた。二口めからは逆にシソが足りないように感じた。
酸味はなかったけど大体想像どーりの味だった。普通に飲めるレベル。

182 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 03:50:49 ID:???.net
ひやしあめをペプシしそで割って飲む午前4時前…最高さ!

183 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 06:03:48 ID:???.net
>>179
変な義務感もあるだろうけど、少〜し熱血も感じる。
これをOKし続ける上層部の爺さん達の心の中には、
ミリンダの魂が今も生きているんだろうな。

ミリンダメロンの毒緑色にはかなわないけど、しそもあの頃のニオイがするw

184 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 07:18:05 ID:XLa/fPTh.net
想像通りの味。予想以上にうまかった。
ただ、きゅうりの時ほど衝撃が少ない。

185 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 08:42:26 ID:???.net
>>182
冷やしあめを炭酸割りしたらペプシしそっぽくならね?

186 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 09:43:20 ID:???.net
今さっき大量に買い占めてるおばはんを目撃。
飲む人を相当選ぶと思うんだが
好きな人はやみつきになる美味しさなのか?

187 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 09:54:59 ID:???.net
>>186
お客さん、友だち、取引先とかにあげる用じゃね?
俺もそれ用に20本ストックしてる。
出すと「はいーー?www」て結構盛り上がるよ。

188 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 10:04:04 ID:???.net
ゲイツに味見してもらってから出せよ

189 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 10:16:00 ID:???.net
新しい取引先の先方に送ったら死亡フラグかとwwwwwww

190 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 10:54:35 ID:R4fcqmby.net
美味くも不味くもなく、ふつうに飲めるんじゃ失敗だな
この手の商品はインパクトが重要だから
激マズでも何でも記憶に残ることが重要

191 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 11:03:02 ID:???.net
>>190
キューカンバーは大成功だなw

192 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 12:12:53 ID:IMyKYMTu.net
もうドンキで投げ売りしてた
500のペットが68円
試したが……

10円でも高い

193 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 12:31:46 ID:TqLEBvfw.net
暑くてゴクゴク飲んだら、マズくて吹き出しそうになった!
殺す気か!

194 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 12:49:29 ID:???.net
鼻摘めば飲めるがあの後味もう少しなんとかならんか
一本飲み切らなかった・・・

195 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 12:57:05 ID:fJd66oAz.net
シソだったけどシソの味はしなかった。
だがシソ+ペプシならこれで合格ライン。

196 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 13:03:58 ID:???.net
まあ確かにしそなんだが・・・あと3/4どうしよう・・・

197 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 13:04:54 ID:gEZo9zYG.net
ちゃんとシソだったw
一緒にコカ・コーラのグリーンティーも買ったんだけどこっちはコーラの味しかしないね。つまらん。


198 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 13:39:19 ID:???.net
これ結構好き

199 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 13:43:15 ID:IEbhXtkT.net
スーパーで投げ売りしていたのでかってみた。
正直、青臭さが前面に出すぎて不味いな。

だが、売り方を変えれば売れるとも感じた。
まず、人工香料で誤魔化すのではなく、しそ
の果汁?を入れること。次にしその成分が
体に良いことや、食後の口臭防止作用を宣
伝すること。

薬用養命酒がサイダーで割ると、普通に飲める
薬用コーラーになると同じで、薬用効能を匂わ
せることにより、不思議と無意識にしその青臭
さも鼻につかなくなる。

商品開発するさいには、特保マーク付きペプシ
もあってよいんじゃない?

200 :内容量 774ml:2009/06/25(木) 14:49:19 ID:???.net
キューカンバー再販売希望

総レス数 1001
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200