2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アサヒ グリーンコーラ

1 :内容量 774ml:2010/05/25(火) 11:59:51 ID:2iEZlV/5.net
“大人炭酸シリーズ”第一弾!
素材派コーラ『アサヒ グリーンコーラ』新発売
植物由来原材料使用、着色料・カフェイン・保存料ゼロ

アサヒ飲料ニュースリリース
ttp://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/2010/pick_0426.html

画像
ttp://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/2010/image/0426_b.jpg

5月25日(本日)発売です!

283 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 03:10:33 ID:???.net
甘過ぎ。炭酸が弱いせいだと思うが。

今は缶コーヒーだって微糖がある時代なのに、
大人向けでこの甘さはねーわ。
宣伝臭いレスがいっぱいあるが、アサヒの営業が必死で書き込んでんのかこれ

284 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 06:06:51 ID:???.net
>>264
コーラ戦争で噴き上がっちゃダメだろう

285 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 08:14:38 ID:???.net
もはや氷室が糖尿病患者にしか見えない

286 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 11:18:47 ID:???.net
若い頃を知らないゆとり世代にはなんのインパクトもないCMだろうけど
おっさんはヒムロックが清涼飲料のCMに出てるってだけでも「おっ」って思うんだよ

287 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 12:20:25 ID:???.net
貧すれば鈍するってことだなw
すっかりワイドショー芸人になった片割れよりはマシか

288 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 12:30:34 ID:???.net
アサヒという会社にはオールゼロを作った素晴らしい社員もいるから、
ここでアホなこと言ってるのは、お馬鹿なグリーンコーラ開発チームのダメ社員なんだろうな〜

289 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 12:49:23 ID:???.net
そうはいっても20年後にコーラのCM出ただけで話題になる
アーチストなんか今の時代にはもういないんじゃないか
現状には目をつぶって暴威のCD聴けよオレは持ってないけど

290 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 13:19:49 ID:???.net
氷室がコーラ好きなのもCMに起用された一因

291 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 14:59:45 ID:???.net
コーラ飲み過ぎると胃が気持ち悪くなるが、このコーラはカフェイン入っていないから
どうなんだろう
カロリーゼロならば、水代わりに飲んでみるんだがなあ


292 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 15:27:57 ID:???.net
たとえカロリーゼロでも水代わりはよくねえよ

293 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 18:01:08 ID:???.net
よく見たらレモン果汁入ってるんだな気づかなかった

294 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 19:08:52 ID:???.net
「砂糖」を大人・素材派だとは…
完全に机上の空論ですな

295 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 19:42:29 ID:Lu5t/l3p.net
砂糖ってとりすぎなくても体に悪いの?

296 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 20:03:19 ID:???.net
全く糖分取らないのはもちろん問題あるけど
野菜やフルーツなんかで十分摂取可能だし
煮物系の和食なんかはけっこう砂糖使ってるから
清涼飲料の分はたいがい取りすぎになる

297 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 20:32:52 ID:???.net
お前ら、テレビ朝日見ろ!
糖尿やってるぞ!
グリーンコーラファン必見

298 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 20:43:44 ID:pV3a52Jw.net

コカコーラゼロに入ってる甘味料は75度以上に熱すると発ガン物質に変わるらしい。



299 :内容量 774ml:2010/06/08(火) 21:31:00 ID:???.net
同じコーラならこれは健康的
飲料水全体でみれば不健康に変わりないというレベルだろに

300 :内容量 774ml:2010/06/09(水) 00:30:03 ID:???.net
>>298
そうなんだ、これからコカコーラゼロ飲む時は75度以上に加熱しないように気をつけるわ

301 :内容量 774ml:2010/06/09(水) 00:34:11 ID:???.net
あとコカコーラゼロはフタをしたまま冷凍庫に入れると破裂するから気をつけた方がいいよ!

302 :内容量 774ml:2010/06/09(水) 01:52:36 ID:???.net
グリーンコーラがローソンに売ってたから買った
普通のコーラだなw

303 :内容量 774ml:2010/06/09(水) 02:21:44 ID:???.net
何でコーラごときでそんなに熱くなれるのか

304 :内容量 774ml:2010/06/09(水) 11:05:45 ID:???.net
粘着さんはわざわざ糖尿病番組をあえて選んで見てるとは
やっぱ病んでたか

305 :内容量 774ml:2010/06/09(水) 13:10:35 ID:???.net
>>301
コカコーラゼロじゃなくても破裂するだろw

306 :内容量 774ml:2010/06/09(水) 14:28:50 ID:???.net
砂糖が入ってるなら、疲れたときや勉強する
時にに良いじゃないですか。

307 :内容量 774ml:2010/06/09(水) 19:20:58 ID:nfRUYkGl.net
>>300
 お前バカそうだから本当に気をつけてね。


308 :内容量 774ml:2010/06/09(水) 20:39:07 ID:???.net
暴威とかヒムロックとかおっさん臭いスレですね

残り3本買占めたったw



ブルーハーツ万歳

309 :内容量 774ml:2010/06/09(水) 23:45:04 ID:E6Zu9e6m.net
近所のコンビニ、発売してすぐのときは、
新発売!なんて書かれて、3列くらいグリーンコーラが占めていたのに、
久しぶりにまた行ったら、跡形も無く消えてたのには笑った。


310 :内容量 774ml:2010/06/10(木) 00:27:19 ID:???.net
グリーンコーラを飲んでるくせに、
糖尿病の番組見てるって、ウケルwwww

311 :内容量 774ml:2010/06/10(木) 08:51:55 ID:???.net
コカコーラ並みのカロリーなのに甘さを感じない不思議
マウンテンデューなんてあぁこりゃヤバい飲み物だ感満載なのに
ジャンクさが足りねぇな

この程度の味でコカ様に挑むとはマーケティングってぇもんがなってねぇなおい

312 :内容量 774ml:2010/06/10(木) 10:07:40 ID:???.net
数日前に買ったのを飲んでみたが普通にうまい。
ただコーラなのにグリーンというネーミングにしたのがそもそも誤り。
素材はいいので次の企画に期待したい。

313 :内容量 774ml:2010/06/10(木) 13:40:19 ID:???.net
飲んだ後味が、角砂糖をなめた後って感じだね。

314 :内容量 774ml:2010/06/10(木) 14:23:53 ID:aAuoHNUi.net
グリーンコーラじゃなくてクリーンコーラのほうが良かったと思う。

315 :内容量 774ml:2010/06/10(木) 17:34:57 ID:uud3x7Hp.net
第二段はレッドコーラ

316 :内容量 774ml:2010/06/10(木) 21:26:40 ID:???.net
>>312
素材派だからグリーン
なんという机上の空論

317 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 00:04:48 ID:???.net
>>307
ズボンのチャック開いてますよ

318 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 00:12:56 ID:???.net
イインダヨーグリーンダヨー

319 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 01:28:39 ID:???.net
>>312
なんか爽やかなイメージじゃん

320 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 02:06:55 ID:7xaUZAPN.net
フルーティーなんだよな。コカコーラの作り込んだ味じゃなくて
まさに自然派。ラベルさえどうにかすれば化ける可能性十分アリ。

321 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 03:28:10 ID:???.net
コカ・コーラ
コカ・コーラゼロ
ネックス
  ↑
この定番コーラどもに棚のスペースとられて、近所のスーパーどこにも置いてないわ
唯一DS一店舗にあるだけ。スーパーの仕入れ担当も、マイナーすぎて思い切ってスパッと切ったんだろうな
もったいない、うまいのに。ちょと「カフェインレスコーラです!!」てポップつけたら売れ行き全然違うのに

322 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 03:28:58 ID:???.net
あ、あとPBのコーラも鎮座してるな
グリーンコーラの入り込む余地はない

323 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 08:23:40 ID:qdWmfrXp.net
グリーンコーラに含まれてる角砂糖の量
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/f/6f390967.jpg
※写真は同等のコカコーラ

324 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 10:36:48 ID:???.net
>>323
万病を治す!?天然水素水VANAHって? 4本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1271854121/


325 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 11:42:00 ID:???.net
味どう?
三ツ矢サイダーの技術を使ってたり砂糖をしっかり使った甘さとか
おいしそうなんだけどモルトがどうとかちょっと不安なんだが

326 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 12:59:51 ID:???.net
>>325
アサヒグリーンコーラ、飲んでみた感じ、モルトエキスのコクに、レモン果汁1%の隠し味が効いている分、
最近になって、レモン果汁1%含有を止めて、何気に酸味料添加にスリ変えたペプシNEXよりは、全然うまい…!

運転中とかで、酒が飲めない時に飲むと、ブラックニッカに似たコクを覚えてきそうなうまさで、ポイントゼロ級にうまい…!

327 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 13:45:34 ID:???.net
>>326
>モルトエキスのコクに、レモン果汁1%の隠し味が効いている分
>レモン果汁1%含有を止めて、何気に酸味料添加にスリ変えた

あんた素人じゃねーなwwww

328 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 14:04:15 ID:???.net
>>326
本物の社員降臨!?
批判にギャーギャーわめくだけだった素人とは格が違う…
さりげなくポイントゼロの宣伝も入れてくる辺りが心憎い

329 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 14:05:54 ID:???.net
さあ自作自演が始まりましたwww

330 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 18:52:52 ID:???.net
ウエエ
何これ甘すぎ。ファンタみたいなガキ向け激甘炭酸が売れなくなってる時代なのに。
なんで今これ出すかなぁ。意味がわからん


331 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 19:16:38 ID:Gh+DFX79.net
■アサヒグリーンコーラ売上情報

http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/bd156c903ce6ca60e70a3b20fb830f97

332 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 19:26:21 ID:???.net
>>331
>全然売れているらしい

らしいってw

333 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 19:28:44 ID:???.net
全然売れてる
って日本語おかしいよな

334 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 20:09:27 ID:???.net
貼るなら元データ貼れよ
http://blog.goo.ne.jp/pbfaq/e/f46afc9cc3ed9b124dff54df47c7a576

335 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 20:52:18 ID:???.net
新商品のスレの奴ら病んでるな

336 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 21:36:14 ID:???.net
>>331
大ヒットだね。

337 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 23:01:31 ID:???.net
これは凄いな
ファンタゼロの圧勝だと思ってたが

338 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 23:08:54 ID:???.net
飲料水の墓場ジェーソンにグリーンコーラ早くも大量入荷
作りすぎたんじゃねーの?

339 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 23:09:16 ID:???.net
ま、ジリ貧になっていくことでしょうな

340 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 23:28:47 ID:???.net
後味が不思議な感じ

341 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 23:30:51 ID:???.net
コカ・コーラとファン○を合体させた商品が出るらしい。

って内部の人がネタバレしてた。

342 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 23:47:09 ID:???.net
大人の、って言ってるけど
まろやかで自然な味&カフェインレスで
どっちかって言うと子供に勧めたい

343 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 23:47:44 ID:lZ5azki1.net
後味で好みが別れそうだね。

344 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 23:48:05 ID:WA53+pyn.net
>>331
マジでヒット商品になるな

345 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 23:48:55 ID:???.net
>>331
凄い売れてんだな。

346 :内容量 774ml:2010/06/11(金) 23:50:23 ID:???.net
1回飲んだらもういいやって味
コカコーラってすごいんだな

347 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 00:04:19 ID:???.net
後味のスッキリ具合はびっくり

348 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 00:16:43 ID:???.net
物珍しさで1回買われただけなのに何ホルホルしてるんだ?w

349 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 00:20:15 ID:???.net
>>331
売れてるね。

350 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 01:41:31 ID:???.net


>>331 ウイルス感染注意
自演して誘導する氷室スレ在住の基地外です


売り上げデータは>>334が正解

351 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 01:43:42 ID:t7L9lF53.net
>>331見たけど普通のブログだったぞ。
>>334の他に日経のランキングも載ってたよ。

352 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 01:45:13 ID:???.net
ウイルス反応無し>>331
ただのgooブログでした。

353 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 01:47:04 ID:???.net
>>331
日経のランキングで2位ってのは食品限定だっけ?

354 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 02:12:16 ID:???.net
てか、コーラにはカフェインが入っているべきである

355 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 07:49:11 ID:???.net
331へ自演アンカー、気持ち悪い

356 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 07:51:02 ID:TEkDecT+.net
グリーンコーラに含まれてる角砂糖の量
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/f/6f390967.jpg
※写真は同等のコカコーラ

357 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 08:14:16 ID:x1UEor3z.net
グリーンコーラの量は?

358 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 10:40:40 ID:tQJpSCTy.net
カフェイン求めてコーラなんか飲む人いるのが意外

359 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 11:20:22 ID:vAZEDpAo.net
>>356
コカコーラよりグリーンコーラの方が
舌に砂糖が絡んでくるということは、
この写真の角砂糖よりさらに多めなんだろうね

360 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 15:07:51 ID:???.net
3本ほど入手したので夕食の時に飲もう。
楽しみだ。

361 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 15:43:49 ID:???.net
炭酸で鈍るだけで普通にコカコーラの方が甘くね
カロリー同等だから砂糖の量は大差ないと思うけど

362 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 21:02:04 ID:???.net
近所のスーパーから無くなった
コンビニからも撤去された

飲むならいまのうち

363 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 21:51:58 ID:???.net
短命だったな

364 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 22:28:23 ID:???.net
。・゚・(ノД`)・゚・。

365 :内容量 774ml:2010/06/12(土) 22:35:42 ID:Z8JKVvMX.net
ハァ(゚д゚)…??
コンビニ・スーパーから撤去?!ウソやろ…??

一部の店には、元々グリーンコーラが入っていない位だし、
ここらで、コカやサントリー(ペプシ)の、手を変え品を替えての、巧みな営業工作に対して、
アサヒも、自社の自販機にグリーンコーラを積極的に入れて、反撃してやったらえぇのに…??

366 :内容量 774ml:2010/06/13(日) 00:32:18 ID:???.net
普通にうまい
しかし、炭酸は少なめ
コンビニは月間で重点商品を入れ替えてくるから、
一ヶ月で終わりになるところもあるだろう。

367 :内容量 774ml:2010/06/13(日) 09:08:32 ID:???.net
甘い飲料なのにキレがメチャクチャあるよね
これが麦芽パワーか

368 :内容量 774ml:2010/06/13(日) 10:11:30 ID:???.net
撤去っつーか1回発注して売り切れて2次発注かけてないってだけ。
うちの近所のスーパーも入れたけど、売り切れておしまい。

>365が何と戦ってるか知らんが、ユーザー視点ではないねw



369 :内容量 774ml:2010/06/13(日) 10:22:56 ID:???.net
また社員の擁護か

370 :内容量 774ml:2010/06/13(日) 13:07:02 ID:???.net
近くのディスカウントショップで79円
今買わないと消えるか…

371 :内容量 774ml:2010/06/13(日) 22:15:07 ID:sF7PJXzM.net
>>331
これだけ売れてんのにね。商売って分かんないなw

372 :内容量 774ml:2010/06/14(月) 00:13:48 ID:cLaMa/54.net
>>366>>368のような事情があるんでしょうね。

373 :内容量 774ml:2010/06/14(月) 00:17:02 ID:???.net
アサヒ飲料って弱小なのか

374 :内容量 774ml:2010/06/14(月) 02:42:14 ID:???.net
三ツ矢サイダーとスーパードライでだいぶ稼いでますが

375 :内容量 774ml:2010/06/14(月) 13:09:34 ID:???.net
>>374
小売店もソレがあるから、グリーンコーラの陳列断れなかったんだろうなw

376 :内容量 774ml:2010/06/14(月) 13:33:05 ID:???.net
試し飲みで一旦は売上が上がったけども、
リピータがいなかったということですな

377 :内容量 774ml:2010/06/14(月) 14:03:52 ID:???.net
店頭にないんだからリピートしようがない

378 :内容量 774ml:2010/06/14(月) 14:05:14 ID:???.net
コカコーラより味が豊かでこっちのほうが好きだな
何か食いながらとかじゃなければ炭酸も甘さもこれぐらいでいいし

379 :内容量 774ml:2010/06/14(月) 14:05:42 ID:???.net
これ飲んでみたけど
昔駄菓子屋にあった30円ぐらいのコーラ風ジュースに炭酸加えたような感じだな
まぁ普通のコーラのがいいわ

380 :内容量 774ml:2010/06/14(月) 16:13:39 ID:jRf6K2DS.net
アサヒはお茶が安定してないからな。
個人的には若武者が好きだったけど。かなりチンポが立つお茶だった。

381 :内容量 774ml:2010/06/14(月) 23:25:15 ID:???.net
むかし期間限定販売でまずい清涼飲料水売ってたね
ガキ水ってやつ、飲んだことないけど

382 :内容量 774ml:2010/06/15(火) 02:23:56 ID:???.net
安っぽいとかなんか違うって言ってる人多いってことは、いかにコカ・コーラが偉大かが証明されてるよな
コーラといえば、コカのあの風味って脳にインプットされてる

383 :内容量 774ml:2010/06/15(火) 05:44:24 ID:???.net
コンセプトから考えると
どうしても人口甘味料は使えなかったんだな

102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200