2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

庭でバーベキュー

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:23 ID:2rHEes9R.net
水道がある、冷蔵庫がある、店もある。
なんでも調達可能で無限の可能性を持つ庭バーベキュー

しかし、近所がある諸刃の剣

語りましょう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:01:34 ID:e+bth6qC.net
>>419
バーベキューと言うより七輪で焼肉だね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:19:43 ID:2BZtgLGB.net
長門市って極寒の地だっけ?


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:22:36 ID:nPG3mQhJ.net
>>421
ほい、長門市の気象データ
http://tenki.jp/forecast/point-1562.html

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:55:05 ID:VTRFh/ZF.net
グリルをBBQと呼ぶな!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:48:05 ID:Emeqvnrc.net
ああ、確かに

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:01:19 ID:Vs5eBG2v.net
>>421
寒くはないけどその分雪が降ればひどい
ある程度気温高いと雪の量も増えるのよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:05:39.28 ID:akT4DXmy.net
やっぱり「豚の丸焼き」が最高だね。
http://www.maruyaki.jp/foods/kobuta/index.htm

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:57:13.42 ID:3VEslwuQ.net
>>426
すごいなこれwwwww

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:45:49.95 ID:7omz5fQW.net
http://shop.onoess.co.jp/shopdetail/002001000014/order/
いつも角型七輪でやってたけどこれ買ってみた。
次の花見で使用してみる。
花見予定日雨の予報だがorz

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:40:15.48 ID:Np4JwvTZ.net
>>426
並ー上が相場で440〜460円
大き目でみて成豚で枝80`くらい 36000前後

ボリ杉じゃねwwwwww

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:07:46.05 ID:Mzg3F0G9.net
すみません。5歳の娘とバーベキュー可能の公園に行くので、下記の
商品を買おうと思っています。レビューを探しても見当たらないので、
どなたか、使用したことがある方いらっしゃいますか?
当方バーベキュー初心者です。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c292400317

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:02:43.82 ID:hiJaS2yC.net
>>430
うちの当時3歳だった娘はその高さのバーベキュー用具を熱い時見事に触ったけどな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:22:19.65 ID:Z5K1vEfH.net
>>431
ちゃんと見とけ!バカ親。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:34:28.19 ID:JpHwgcNy.net
からだで覚えたらええねん ↑どアホよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:09:10.62 ID:B8ooSvWF.net
Weberのスモーキージョーグリルってどうですか?
尼の評価は高いですが
批判してる人はデカイとか重いとか。。。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:46:59.59 ID:MdbaOKJM.net
シーズンだと思うけれども、過疎だな〜

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:19:22.98 ID:YlTiaXNs.net
七輪でのBBQやったんだけど、炭おこすのめんどくさいから練炭でやってみた。
火力が足りんです。
どうやら、BBQには向かないようですね。


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:36:47.51 ID:aW6HnGTs.net
70人位で、ドラム缶を半切りにしたやつを使ってBBQをやるには、どれくらいの炭が必要でしょうか?

ちなみに、大人と小学生の半々くらいです。ドラム缶は五つの予定です。




438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:28:01.75 ID:V95YrZFA.net
ドラム缶一つ当り、20キロあれば何とかイケる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:31:22.38 ID:b1XIbm5M.net
>>437
BBQスレらしくちょっと余計なアドバイス。

まず、>>438の言うように、20kg/200L缶で2〜3時間は持つと思う

あと、BBQの失敗は大抵火力の調整にあるんだ。
予算の関係で黒炭を使う場合、必ず途中で炭の追加が必要になる。
この際、一時的に火力が弱まり、その後に一気に炎が上がって大火力になる。
この間は食材を焼くと必ず失敗する

ドラム缶なら広いので、全部を焼く部分ではなく、コンロを半々にして炭を投入する部分と、
安定した炭で食材を焼く部分と分けると良い。
ちょっと炭の移動の手間は増えるけど、これでぐっと失敗は少なくなる。

それと投入する炭はケチらない事。多い分には寄せておけば何とかなるが一旦足りなくなるとどうしようもない。

がんばれ。



440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:45:06.42 ID:4VgL2Gkt.net
うめぇ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:56:39.71 ID:wjaj/dFr.net
肉屋で牛スペアリブ注文するわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:58:22.73 ID:wWeql1v1.net
>>437
70人分ならドラム缶は二個あれば充分。
炭はあまり入れ過ぎると火力が強くて焼き肉がやりにくい。
ドラム缶一個で6キロも入れば充分だけど使用時間がわからないから、これ以上のアドバイスが出来ません。
網と鉄板でも炭の使用量が変わるしね。網の方が燃焼が早いです。
追伸としてドラム缶の下部には空気穴は必要。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:08:21.31 ID:9qh3UhpO.net
>>437
炭は色んな条件でかなり消費量違うから大目に持って行け。→20kg/ドラムコンロ
肉もその場の雰囲気で(特に子供)、全然食べる量が違うからこれも大目にもってけ→300g/一人


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:23:28.80 ID:9qh3UhpO.net
最近BBQのアイテムとして6mm厚の鉄板を作った。
こいつにしっかりと火を通して焼くと炭直火に負けないくらいカリッと焼ける。
当然脂がたまるので、時々穴から流してやるのがメンドいけど、気に入った。

BBQなのに鉄板焼き?と思うけれどもこれもアリだなと。


445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:01:19.90 ID:wWeql1v1.net
>>444
鉄板は直ぐに変形するよ。
私も12年前に8ミリの戸手付き鉄板を鉄工所で作成してもらい、現在も現役で活躍しています。
大きさは約畳1/3ぐらいです。
コンロはコンクリートのU字溝に穴を空けて改良した物です。
難点は思いきり重い重過ぎる!
最近は出番がありませんね、まっ茶色にサビています。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:11:51.01 ID:9qh3UhpO.net
>>445
>鉄板は直ぐに変形するよ
? 8mm厚の鉄板ならば畳1/3の大きさでも反らないってことを言いたかったの?

私の文面読んでもらうと判るけど、そこ(鉄板の反り)が心配で、一応6mm厚の鉄板使い400mm x 600mmの底面。
さらに4面共に20mmの立ち上がりも付けてもらったけど、どうなんかね?やっぱ反るんかね?
これまで3回ほどの使用には耐えているようだけど・・・。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:51:49.46 ID:wWeql1v1.net
書き方が悪くてすいません。
8ミリでも反りました。四つ面は5センチくらい曲げてあり、四つ角は溶接されています。
イメージ的には船のような造りです。
鉄板一枚で30人数分の焼き肉が一撃で焼けます。今年は出番がないかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:19:02.64 ID:9qh3UhpO.net
>>447のはあまりにもデカすぎじゃね?
だから反っちゃうんじゃないかな?
重たいし、これで(400 x 600)ちょうどいいよ

この鉄板も10kg以上あるけれども>>447のも計算してみると40kg以上有るんだな。
一人じゃ運べないし・・・。


449 :長文でゴメン:2011/07/05(火) 16:46:27.31 ID:wWeql1v1.net
確かに重いです。もちろん一人では持ちませんよ。
コンクリートのコンロは一年中公園に置きぱなしです。
年に一回子供たちのBBQの時に使用する時しか活躍の場所がありません。
鉄板焼きは主に肉野菜炒めと焼きうどん用です。
普通の焼き肉は網で焼きます。
BBQは炒め物を先にやり、その後焼き肉になります。
その方が置き火になって焼き肉が上手に焼けるからです。大人は飲んでるので網焼きしながら食べる感じかな。
子供は先に焼きうどんを食べさせるから肉をあまり食べませんね。
予算が少ないのでこんな感じで行っています。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:59:13.30 ID:TxhfSiVq.net
>>BBQは炒め物を先にやり、その後焼き肉
それいいな。

子供にどのタイミングで、何を食べさせるかが結構問題なんだよな。
食べ方に波が有るからね。
ひとしきり子供が肉を食べた後、大人が高級肉をちびちび焼いてるところへ、
集団で「腹減った〜」と子供が来たときには泣ける。

最初に炭水化物アリだな。


451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:03:41.76 ID:k8YAaF1f.net
庭でBBQの最大の欠点は後片付けが面倒な事。
なので最近我が家では庭先でやるBBQなのに使い捨ての食器を利用してます。

エコブームに相反しておりますが、片付けの水道考えれば紙コップや、紙皿なんて微々たるもんじゃないのかな?
と言い聞かせて使い捨てです。

これで、一気に片付けが楽になります。


452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:13:41.89 ID:+wTS8OXL.net
子供にはウインナーと焼きとうもろこしとじゃがバター与えとけばおK

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:18:23.70 ID:lqjXHhiI.net
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国企業 製品>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:21:15.36 ID:ORvTbXmh.net
ところで庭にヤシの木植えてる奴いる?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:58:30.64 ID:HImH2qkC.net
はい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:52:03.55 ID:ORvTbXmh.net
なんて種類のヤシ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:06:27.97 ID:0MdamxCD.net
俺はココスヤシを植えたいんだけど結構高いんだよな

458 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/02(火) 22:28:08.70 ID:LHa3odv5.net
これ、評判良いんだって

http://mp.moshimo.com/article/338851?shop_id=329142

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:23:01.72 ID:a3pfUccd.net
>>458
送料込みで300円/100g弱か〜。
これで、そこそこの味の肉が来るならばいいんじゃないか。

今度使わせてもらうよ。


460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:15:50.94 ID:A/uGsTKf.net
近所に猿が出るんだけど、猿って喰えるのかな?
バットで狩れるかな?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:20:04.40 ID:/B2RnJ6e.net
>>458
どんだけ世紀末なんだよ。w

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:08:08.78 ID:qUUAzl2K.net
女子会が女子BBQだってな。
TVでやってた。
デリバリBBQが有るなんて知らんかった。世の中便利になったもんだ。
http://www.bbq-park.com/products/list.php?category_id=1


463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:59:59.29 ID:tUdEoieU.net
どうかバカ女どもが死滅しますように

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:30:27.31 ID:UsMQUt1K.net
隣の餓鬼が来たから食わせたらいつも虐待で泣かしてるババアが
勝手なことしないで下さいと怒鳴り込んで来たが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:16:55.62 ID:KP7+Y6OT.net
ババァにもビールと
極太フランクをw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:45:03.63 ID:4C6o0Lsq.net
ポークビッツだわorz

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:25:31.30 ID:Tahk8khe.net
コストコいいね
バーベキューにうってつけだわ

468 :458 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/14(日) 13:06:33.15 ID:1vQgI/Ov.net
>>459ありがとう!
こんなのもあるよ

http://mp.moshimo.com/article/353625?shop_id=329142

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:27:25.21 ID:GpNWazId.net
マルチうざ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 06:58:29.70 ID:O/QYL39B.net
ビールがいけちゃって意外と肉が少ししか食えねえ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:33:43.02 ID:Yuf8ASiZ.net
でもBBQとかしてみたいよな、一人で出来る場所とか教えろ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313940304/l50


472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:41:54.07 ID:8azp+Bp+.net
>>467
コストコの100グラム88円の肉を
炭火で焼くだけでうまかった。88円!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:32:41.80 ID:+ZFvODAW.net
>>471
考えてみたがない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:48:12.88 ID:X09xWkTW.net
山奥に行けばBBQでも何でも一人でやりたい放題だ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:01:26.30 ID:nE3//ad1.net
>>474
山火事になって責任取れるの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:43:34.74 ID:S52DtntT.net
>>474
山奥に車で行ったら酒が飲めねえしな

477 :458 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/23(火) 22:09:21.96 ID:zMsTCRLG.net
今月の11日、458に書き込んだ

http://mp.moshimo.com/article/338851?shop_id=329142

を買って下さった方がおられるんだけど、
このスレの方かもしれない!
埼玉県の30代の男性、としかわからないけど、
本当にどうもありがとうございます!!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:48:44.66 ID:eBXyxNWH.net
>>477
俺かもw

479 :477 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/24(水) 21:07:27.43 ID:rWvZw4/k.net
>>478
どうもありがとうございました!!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 08:24:53.10 ID:gVOdfsBV.net
庭でバーベキューは、真夏よりもむしろ秋冬向きだよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 14:08:15.20 ID:W1p/eYeA.net
火熾しにガストーチ使ってたんだけど、こないだ、チャコールスターターなんてのを買ってみた。
どれくらいの効果があるんだと半信半疑だったけど、実に良かった。

ハイランダーっていうメーカーのやつ。3流メーカーっぽいけど安い割には良かったぞ。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=870818&buddy=0001067913906


482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:01:39.82 ID:aRN5nq+Q.net
バーベキュー終わった後の炭がまだ熱かったらから、庭でナスもいできて丸ごと焼いたらすぐに焼けた。
オーブンだとかなり時間かかるのにやっぱ炭ってすげぇよ。
それをダシに漬けといて夜食べると肉でもたれた胃に優しい。

483 :458,477:2011/09/14(水) 23:39:25.41 ID:Zyq0daVc.net
478様お買い上げの、焼肉ボリュームセット2.3kg
http://mp.moshimo.com/article/338851?shop_id=329142

タレ漬けセット 華咲きハラミ&華咲き肩ロース 2.1kg
http://mp.moshimo.com/article/343195?shop_id=329142

それぞれ大きいサイズもございます!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:24:16.61 ID:a84WNsfz.net
今度シュラスコやってみる。
5-6人ならラムのフトモモとか
良さげなんだけど、
おすすめのシーズニングとか
ありますか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:13:51.43 ID:ZNvOBb/Z.net
BBQに関してはアメリカに到底かなわない
日本じゃドキュソがゴミだらけにするイメージが・・・

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:57:16.60 ID:1y4aV4WV.net
小屋で七輪焼肉中。サガリんまい。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:19:52.31 ID:XliJ5sHG.net
もう夜は寒いから窓はちゃんと閉めてやらないと風邪ひくよ
肉もうまそうだけどそのうち気持ちよくなってくるよ


488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:13:17.53 ID:Rv/9QdwZ.net
こないだロケットストーブってのを一斗缶で作ってみた。
薪が完全燃焼してくれるから、やかんがススだらけにならないからいいぞ。

これからの季節役立つな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:04:57.22 ID:D1Vmi8kQ.net
>>488

ブロックで似たようなものを組んでみたけど、おもしろいよね。

煙突までいく途中のところに、ダッチオーブンをはめるようにしてみた。
オーブンの丸みのせいでできる隙間は、百円ショップの金属トレーを加工してふた。


490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:08:57.44 ID:9BvZJJMy.net
電車でBBQに行こうと思うんだが、
運びやすいクーラーと机を教えてくれ。
コンパクトになって軽いやつ希望。
キャスターつきでもいいし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:18:44.72 ID:WQ64P3W1.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7643358

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:08:45.82 ID:OlEGPb/j.net
一戸建てを買った
DIYで憧れだったウッドデキとテラコッタタイル張りのテラスに
レンガの花壇に山小屋風の物置小屋を手作りした
GW中は枕木とレンガで立水栓を作ったしアイアンで出来た猫足のテーブルと椅子4脚も購入
花壇のサルビアとダリアも満開アンティークランプの照明×4、マリンランプに照らされるヤマボウシと椿

でも一緒にBBQする相手がいません
最後の連休も結局ボッチでした(´・ω・`)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:05:36.99 ID:FfebCarM.net
イワタニの「カセットフー マーベラス」が有れば全て解決。
http://www.i-cg.jp/cf/konro/cb-mvs-1/index.html


494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:59:41.49 ID:fbsGMUe4.net
>>492
独身なのに戸建買ったの!?
庭も広そうだし・・・すげー!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:14:18.21 ID:VeyZxDz5.net
>>494
同じ事思ったw

>>492
俺で良ければ付き合うが


496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:14:22.37 ID:GlcrF7eb.net
>>492
焼き肉焼いても、家焼くな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:04:17.09 ID:0YPB5QJV.net
黄砂が終わればいよいよBBQシーズン到来ですが、(梅雨が嫌だけど)
近所のホムセンでバーレルグリルを見てから凄くほしくなった。
スモークとかもできる(らしい?)ので、ハムや燻製も出来るのなら、
って嫁を説得中。
使い勝手や耐久性はどんなもんだろ?


MASTERBUILT BARREL BBQ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/nnmart1958/10001851.html

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:19:21.98 ID:EsnLBgtP.net
マスタービルト買わずに炉ばた大将にしますた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:23:05.81 ID:sAEF4bZp.net
【新潟】バーベキューに来ていたロシア総領事のウラジミル氏、沢に転落して死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338083696/

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:33:22.03 ID:L7h3/Njf.net
炭の始末ってどうしますか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:40:15.24 ID:38iYjW1l.net
すぐ消せて次に使える火消しつぼ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:10:42.30 ID:DHdeB1SF.net
おせんべいの缶

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:06:44.65 ID:SnsZzRw8.net
釜飯

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:43:01.33 ID:ctOO1Ue1.net
イワタニのカセットガスコンロを購入しようと思ってるんだけど、外で焼肉やBBQするのに網と穴の空いた鉄板?とどっちが使い勝手良いのかな?

505 :504:2012/05/30(水) 16:44:56.34 ID:ctOO1Ue1.net
↑網焼きプレートと焼肉プレート(大)で迷ってます。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:14:47.47 ID:CuDiJzaN.net
>>500
水かけてゴミ箱でしょう。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:18:50.09 ID:PxgOu6hA.net
家族でバーベキューした
豚バラうまかった
鶏モモうまかった
牛うまかった

ご近所さん洗濯物干したまま


508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:29:56.52 ID:FbIcIcWS.net
デカい肉焼かないでBBQとか言ってないよな?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:44:20.14 ID:tT0+Prdh.net
>>488
ビーパルに載ってたやつか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:26:50.45 ID:KIwnqzt8.net
ちょっと質問。
七輪の丸型と長方形型ってあるでしょ。
あれって燃え方に違いある?両方使ってる人いるかな?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:21:27.29 ID:Y712JLiA.net
四隅は火が弱いのでは

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:26:50.07 ID:yXhW8phr.net
>>510
長方形は炭を片方に寄せて火力の調整が出来る。
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1471076/

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:33:45.05 ID:DAOR4W4P.net
510です。
>>511 >>512ありがとう!
迷ってたけど丸型購入で気持ち固まってきた。
初七輪だから火力調整は魅力だけど、今回は強火のほうで。
丸和工業?ってとこの朝顔タイプってのを購入してみます。


514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:14:55.94 ID:PwvQix1K.net
【社会】「生ごみだけでなくコンロや金網も放置」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341112198/
大量のゴミに地元怒りピーク、入れ墨禁止の須磨海浜公園、バーベキューも全面禁止


515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:03:47.12 ID:IoEKWTvR.net
こんなの兵庫に限った話じゃない。
どこもバーベキュー後はゴミ放置。
特に河川敷なんかだと人目につきにくいと思うのか
コンロや折り畳みのテーブルまで置いていく。酷いもんだ。
ちなみに俺が今使ってる水タンクを置く台は
そんな折り畳みテーブルに付いていたベンチを廃物利用したもの。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:01:26.73 ID:ptFvoKwh.net
オレ、自宅の車庫の中でバーベキューするぜ
車庫の中に 照明もコンセントも付いてるから、暗くなっても問題ないし、
テレビとかも見れるし、雨降ってきても関係ないし
匂いとかも3日ぐらいで消えるから、最高だよ!



でも、いつも一人なんだけどね



517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:02:30.01 ID:mC/A7hmE.net
>>516
暑くない?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:05:45.98 ID:7EHg4gm7.net
>>517
暑くないよー
車庫内に 2つの窓付いてるから それを開けて、シャッター全開にしてれば、
風通しもいいし、煙もほとんどこもらない
真夏の河原とかバーベキュー場なんかで やるよりもはるかに涼しいよ。 昼なら 蚊も出てこないし
ビールとかもガンガン飲んで トイレ行きたくなったら、家の中のトイレへすぐ行けるのがいいw
終わったら、すぐシャワー浴びれるしね。 自宅だから めんどくさかったら 片付けなんか翌日でもいいしさ
最高だよー 最高なんだよー


でも、一人なんだけどね


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:25:55.18 ID:PPskypCg.net
いいなあ。うちもカーポートでやろうかなあ。

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200