2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼肉きんぐ 網7枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:41:32 ID:Ny1m4af0.net
http://www.yakiniku-king.jp/

遠慮はご無用です。

網の交換もご遠慮なくお申し付けください。せっかくの美味しいお肉を真っ黒な網で焼くのはもったいないですから…。

※前スレ
焼肉きんぐ 網6枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1571264068/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:45:23 ID:VDNJW2GT.net
きたーーー!2ゲットぉーーー!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:49:21.97 ID:8S8oZSOJ.net
4大名物、鬼厚ロースは大判ロースみたいな奴に
ダイヤモンド上カルビはガリバタダイヤモンド上カルビに
俺の最寄りはそれぞれメニュー変更してたが店舗によってはまだ変わってないの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:00:25.82 ID:reRlJRcg.net
グランドメニューの更新でしょ
一部店舗で先駆けるいつものやつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 13:24:03 ID:OJJ0Ip5y.net
最安食べ放題ランチでも食える普通のカルビって美味いの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:39:01.82 ID:q91d4gmx.net
>>5
普通

炙りカルビと炙りロースは、もう焼いてると破けるぐらい薄いけど、まあ早く焼けるというメリットが
普通のカルビは厚さがあるけど、たぶん牛脂がインジェクションされてる加工肉
味は悪くないけど、やっぱり、炙りもカルビも、高い肉には敵わないかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 18:24:37 ID:jtS8nmie.net
美味い肉食わせろばかやろう!!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:19:14 ID:jtS8nmie.net
こっちは腹減ってんだぞ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:24:20 ID:dnYujENN.net
客寄せ完了したし肉やメニューの質が落ちていくんじゃないかと不安である

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:14:57 ID:4Rzx5wFm.net
おろしポン酢のおろしなくなってたわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 02:18:25.85 ID:xKijwfUl.net
いやあ、今日初めて行ったけど糞マズいなあココ
タン塩焼いたらネジみたく縮こまるし、
きんぐカルビとやらもあんだけ切れ目入ってんのに筋ばって
壺漬けハラミも噛んだ瞬間「ガリっ」ってナニコレ
4大名物全てが駄目で、じゃあ一体何食おうってなって普通のカルビ頼んだら
口に入れた瞬間に溶けきってない脂が肉の間から「ムニュ」
もう、ムリって思って海鮮走ったら海老が殻から取れんしw
しゃあないから殻ごと食って口中シャリシャリ、エビですよね?コレ。。。
結局、ルイボスティーをガブ飲みして後はシャーベットと杏仁豆腐でどうにか誤魔化して帰ってきました
再訪は間違ってもありません
見事な産業廃棄物だったわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 07:06:21.53 ID:XXhcRfBV.net
的確ぅぅぅ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:03:45.17 ID:dyf8XTyC.net
きんぐはたこ焼きとそうめんを食う店

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 09:13:11.91 ID:9uvRgD+m.net
僕は大盛りご飯35杯頼みたいけどいいですか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 09:27:01.47 ID:IPoSNNrU.net
一部スタッフがキレるだろうから是非やってみてくれ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:05:46.18 ID:8+6wqjOr.net
ネットクーポン ほぼ消滅の衝撃
平日17時〜19時以外全滅・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 23:09:01.55 ID:TIwNel/D.net
>>16
うちの近所はセーフ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 00:10:36.97 ID:rghZhCy5.net
前スレの445にクーポンあるだろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:07:06.31 ID:9SKhgRGI.net
肉が薄い

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:14:45.15 ID:Mg793DZI.net
https://www.yakiniku-king.jp/lp201911w/index.html?utm_source=google&utm_medium=display&utm_campaign=%E4%B9%85%E7%95%99%E7%B1%B3%E4%B8%8A%E6%B4%A5%E5%BA%97&gclid=EAIaIQobChMIlIuFgP6F5wIVAcW9Ch2c5gq8EAEYASAAEgLttvD_BwE

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 14:24:52.68 ID:M78PCZXX.net
クーポン使える今月末に行ってみるか。
ランチ食べ放題コースでいいや。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 18:46:44 ID:kp3azYeM.net
>>19
肉が薄いほうが早く焼けるってメリットもあるんだよね
破けるレベルは論外だが、時間制だけに早く焼ける肉も必要

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 18:56:16.81 ID:i9UsfUxf.net
ランチコースのカルビとロースは皿からガバっと入れて纏めて食うくらいで丁度いい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:16:52.28 ID:qEuqcE6v.net
うわあ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 20:58:09.91 ID:M78PCZXX.net
>>23
ロースは炙りロースしか無いのと違う?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:08:52.99 ID:M78PCZXX.net
やみつきハラミはどんな感じ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:18:26.21 ID:Rci1su3C.net
やみつきハラミは硬い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:20:04.04 ID:nuYrS7Xq.net
>>20
ありがとうございます

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:14:51.55 ID:UtsbvAbu.net
ハラミは固いな
思ったほどじゃない
ワンカルビのハラミのほうがうまい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 13:54:52 ID:uDLa5gEV.net
アプリのポイント交換のページ見ると特定商取引ではなくて旅行業法でやってるのってなんだよってなる
まさか旅行させて買わせてくるとか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 14:08:29 ID:JXqBA/SJ.net
↑おい兄ちゃん何言ってんねんわれこらぁ!!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 17:49:22 ID:zw0aQTUX.net
やみつきハラミ固いのか。
噛みきれない程固いですか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:31:33 ID:zu5CHFcu.net
革靴くらいや

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 21:28:12.31 ID:7BpPhwMA.net
ハラミにしては固いってことな
噛みきれるけど焼きすぎは禁物

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:27:26.26 ID:wrYnWc1b.net
そこで焼肉ポリスの出番ですよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 10:27:25 ID:Iyzh9jrF.net
テレビでやってて両親が興味津々だから今日の夕方に初体験だぜ
>>20のクーポンありがとう
60歳以上の500円引きと>>20のクーポンは併用できんるのかな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:00:42 ID:wrYnWc1b.net
親孝行ですな
クーポンの重複利用ではないから併用出来ると思うよ
良いディナーをお楽しみに

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 12:17:08.88 ID:Iyzh9jrF.net
>>37
ありがとうございます
喜んでくれると嬉しいです

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 12:35:19.25 ID:GKq6NTOG.net
>>11
店が混雑して待たされるから、二度と行くなよ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:12:04 ID:IL//L5Yg.net
60以上だと肉よりおでんと漬物が食えてうまい日本酒が飲める居酒屋のほうが喜びそうだが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:39:08 ID:A45UQHjZ.net
今の高齢者肉大好きだぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:47:42 ID:YC26hxRl.net
わしは77歳じゃが肉大好きじゃ。
ホッホッホッホ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:54:26 ID:YC26hxRl.net
旨い肉食わせろじゃ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:12:32 ID:uNls9CXV.net
席は空いているのに30分待たせる焼肉キング

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:15:38 ID:NoJXuqdN.net
予約してなきゃ30分くらい待たされてもしょうがないと思うけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:22:39 ID:QWY6kEbc.net
席はガラガラ入口は案内待でいっぱいのキング

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:26:38 ID:QWY6kEbc.net
予約の人は誰も来ないキング

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 15:12:00.45 ID:4wa0TVQv.net
今のシステムを続けるのには人が足りんだろう
注文を受けるのが優先みたいだから食べ終わったテーブルが放置されたまま大量に残ってる
これ以上人を増やすとこの低価格では採算取れなくなるだろうし
食べ放題はすたみな太郎方式が最適

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 15:12:01.45 ID:h2qTTcUX.net
来週土曜日昼過ぎに行ってみようかな。
15時までに行けばドリンク無料なんでしょ?

キングコースかランチ食べ放題コースどっちにしよう。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 15:45:44.49 ID:yb/+FgwV.net
>>49
わかってるかもしれないが無料ドリンクはランチコースに付いてるドリンク飲み放題と同じ物のみだからな

コースはお前の好きに決めてくれw 

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 15:52:54.54 ID:h2qTTcUX.net
>>50
何言ってるかわからない(゚ω゚?)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 15:57:02.27 ID:yb/+FgwV.net
>>51
めいっぱい楽しんできてな!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:17:50.56 ID:+p0imVY1.net
>>48
完全に時間区切って一斉に客入れ替えみたいにしてんじゃないの?
片付け→入店→オーダー→退店→片付けの繰り返し

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:19:11.17 ID:+p0imVY1.net
>>49
1000円の差は迷うよね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:26:52.66 ID:I0B0X5pf.net
きんぐはいずれ牛角抜いてトップになると思う
肉も柔らかくて旨いしデザート豊富だし家族連れに大人気
牛角はどれも硬い肉の固まりとしかおもえなかった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 17:02:15.35 ID:59gd1Dzf.net
焼肉きんぐなんていきなりステーキが蹴散らしてやるよ
https://pbs.twimg.com/media/ERXBobYVUAA5ytG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERXBobZUYAIlqYG.jpg

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 18:02:16 ID:+PU4mVk1.net
ビールで流し込みたいのに
肉ばっか持ってくるきんぐさん
肉早いのはいいけど酒ももっと早くお願いします

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 01:05:30.19 ID:Z/lyR1vn.net
今日行ったら最初にタン勧められたが
余っているのか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 01:16:01.35 ID:O0BZhyVL.net
かもね、

不味くて不人気かマイナーチェンジしたから試しに勧めてるのか分からんけど

誰ぞ人柱頼むわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 01:54:16.36 ID:m9N8zoGV.net
薦められるどころか一人なのに強制的にタン8枚持ってきたぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:37:36.05 ID:84fPELI+.net
最初にたん頼む人多いからでしょ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:04:25.16 ID:QvwLgSzS.net
オーダーした後に
「サラダど豚タン塩2人前お持ちしてよろしいですか」
って言われて思わず「はい」って答えたんだけど断ってもよかったのかなあ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:26:09.79 ID:O0BZhyVL.net
豚タン強制は嫌だな…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:33:15.19 ID:UQ3VRqBi.net
>>56
いきなりステーキ「今日はこれくらいにしといたるわ」

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 15:38:10.95 ID:84fPELI+.net
俺はタン3人前はたべるから別に良いけどな。
嫌いな人はうざいだろうな。
サラダは言われたこと無いな。変わったのかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:14:13.33 ID:Q2/y1Lrf.net
最初のタンがいらないなら断ればいいだけだよ。
サラダは同じく言われた事ないな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:43:56.70 ID:QvwLgSzS.net
>>65 >>66
ありが豚
断ってもよかったんだ 次からサラダ断ります

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:47:33.50 ID:/jYdGg7q.net
最初に肉とかサラダとか提供されたことないや
たぶん、忙しくて提供が遅くなるから最初に・・ってことなんだろな
いわゆるお通しと同じ状態

要らなければ要らないでいいんじゃね?ただし最初の1品の提供が遅くなるかもしれない。
自分ならタンだけお願いしますって言うかな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 20:52:34.52 ID:2/w1jgIA.net
プレミアムコースの時に最初に牛タンお持ちしてもいいですか?と聞かれたことはあるな
まあ牛タン好きだからそのままOKしたけど
後はきんぐコースのときにプレミアムのメニュー替わりで余りメニューになった
ひと口ロースステーキだったか(詳しい名前は忘れた)をいかがですかとサービス?してくれたことがあった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:20:03 ID:4FEACOob.net
豚タンは最初に食べると特に何とも思わないけど
中盤以降に食べると硬く感じるわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:35:30 ID:84fPELI+.net
それあるあるだね。
腹膨れて満腹感出てると固く感じる。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 22:23:30 ID:zLAGfipG.net
最初に食ってもゴム板

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 00:56:26.66 ID:ZT/N3aqI.net
むしろゴムみたいな食感を求めてんだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 01:31:39.09 ID:5G4Zh+zg.net
ここの住人ならくいどんもオススメ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 02:50:07.08 ID:Lp6uX5WF.net
>>55
店舗数ならまだまだ牛角が圧倒的に勝ってる
どちらかというときんぐの敵はワンカルビ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 04:22:04.98 ID:ydZkAQUf.net
>>56
この雑誌の名前分かる?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 08:30:44.13 ID:7fN05tMS.net
タンは多少は弾力あるよね。
それがいいんだけど。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 08:55:16.32 ID:pkfT2ljd.net
>>76
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/23010

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:13:22.11 ID:hprI58Uj.net
>>78
ありがとー!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:26:12.42 ID:m9u5+B5D.net
来月になったらきんぐコース食べに行くかな
まだラム肉食ってないし

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 06:39:47.98 ID:AJ5xQY3e.net
きんぐは水がうまいんだよな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 11:33:26 ID:RDI1lvyA.net
ランチ時間帯なので、ソフトドリンク飲み放題かなあ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 11:54:20 ID:HaVIETeD.net
平日ランチやってるの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:55:44.98 ID:11PvoULT.net
>>83
平日はそもそもお店やってない

>>82
のむヨーグルトみたいなのは頼めなかったけど、普通のソフトドリンクは飲めたよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:38:38.39 ID:Szs+Gvcd.net
平日ランチ開催店もある

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:39:44.81 ID:RDI1lvyA.net
うちのところは休日ランチのみだな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 00:29:34.19 ID:GnK9Yl2o.net
牛角 牛繁の方がうまい 肉が薄い

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:01:09.63 ID:AZcsN7fA.net
いきりステーキ74店舗閉鎖ワロタ
誰もが予想してたろな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:02:25.17 ID:qykP2oVg.net
俺様に一番美味い肉食わせるのどこ?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:34:15.80 ID:A0/Xr0S/.net
>>89
牛角の食べ放題
堪能コース(\4380)の王様ハラミ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:42:40.78 ID:aCR9snX6.net
>>89

お前はすたみな太郎へ行ってこい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:47:47.10 ID:Y8tswwu9.net
>>89
大戸屋がミスジステーキ定食始めたってよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 15:00:19 ID:gEG+6sJT.net
し、死ぬ・・・
食い過ぎた。
食べ放題ランチにしたけどまあまあ満足。
ゲップゥ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 15:31:23 ID:oDkTo1OI.net
午後1時半頃行ったけど三分の一位席空いてた。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 16:46:27.36 ID:62pM/bCu.net
今日きんぐで昼メシ食べた直後の車中でクソ漏らしました..orz

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:03:56.51 ID:m4Ru9ZxE.net
胃が弱ってるときに焼肉はあかんよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:24:35.70 ID:oDkTo1OI.net
トング使い分けるの忘れるときあるよね?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:40:52.14 ID:N/h7mthS.net
ついつい食い過ぎるよなあ
そんだけうまいんだろけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 19:20:56.61 ID:jqdhx80O.net
コロナなんのその47組待ち
焼肉きんぐは今日も平和です

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 22:00:01.64 ID:oDkTo1OI.net
ご飯に特盛、大盛、普通ってあるけど大盛が1合位?

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200