2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

社内報(最新)
https://www.pepper-fs.co.jp/corpinfo/newsletter.php

※前スレ
いきなりステーキ Part.55
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1650320288/
いきなりステーキ Part.56
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1654170866/
いきなりステーキ Part.57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1657629117/
いきなりステーキ Part.58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1660510767/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>29
柔らかいのに替えたんじゃないの?
最近ロースにハマってワイルド食ってないから知らんけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>26
最近の私は ワイルドステーキを注文する時は
毎回脂身多めでオーダーして
脂身多めの特注ワイルドステーキを食べてますよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
だいぶ前だけど派手な服着たオバハンが
ナイフで切れなかったであろうワイステのスジの肉片を
鉄皿のすみではなくテーブルに並べててドン引きしたことがあるわ
まあ床に投げ捨てないだけマシか・・・とは思ったけどな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ワイルドはランチセットのハンバーグ多めのやつ頼んじゃうな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 17:49:28.29 ID:MqBQMXWj.net
>>32
中国人とかかもな
例えばぶどうの皮とか中国人は皿に残す方が汚いと感じてテーブルに出すんだとか
食えない部位とかゴミはテーブルの上に出す

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
この時間だと定期券ないと足が遠のくなああ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>25
それ以前にあんな何の特徴も無い業務用カレーとか出してる時点でwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 02:45:40.27 ID:ydj4WwX5.net
うちの近くは2店舗とも消滅した

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 02:55:04.83 ID:FnMpXyUO.net
8月の月次はやばいらしいって聞いたよ

見ものだな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 05:57:04.18 ID:J74Qy1hv.net
それはキチガイ文章力の池沼脂身ガイジなお前だけだぞ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
さあ、今日も”いきなり!ステーキ”に行くとするか!
フェアの国産&USサーロインが400g以上で400円お得なサービスもあと一週間!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
北千住にて、いきなりステーキ訪問。1190円ランチ注文。
150グラムで、サラダ、スープ、ライス付き。ご飯は大盛OK.
米・・まずい。スープ味しない。薄い。サラダ・・新鮮さなし。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
北千住店きになってGoogleMapで観てみた
上階は全部サラ金なのなw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
最寄りのいきステもサラダしなってたな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:16:38.24 ID:XamliXsi.net
なんか黙りで定期券廃止してシラーと営業続けてるけど、
あのサラダ、ライス、スープでなんぼ程の原価やねんw
廃止する程殺到して利益減したのか?
毎日2回使う奴続出しまくったのか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:26:20.16 ID:inOXXxZ9.net
ワイハンに付いてくるオニオンソース
配膳のときに上にかけて火を通すのに使えばいいの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:33:34.76 ID:VhwCZtKj.net
株価は500円が妥当だと思うがなかなか上がらないな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:35:17.76 ID:VhwCZtKj.net
潰れてしまうとか、そんな経営水準ではないと思うんだがな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:43:47.57 ID:MUdGSN5+.net
廃止というか8月1ヶ月だけか。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:58:51.19 ID:inOXXxZ9.net
マジか
それなら9月は様子見る
サーロインフェアまだやってる地元が憎い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 13:11:41.08 ID:inOXXxZ9.net
文脈読み違えた
8月だけの企画という意味か
ポチったときはそんな行くかなあと思ってたけど結果結構行ってて草生えた

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 13:29:12.32 ID:ZgBfb1b9.net
500円が妥当ワロタ
株主優待もない株に500円の価値があるわけねえだろ
しかも配当金もゼロだぞw
100円が妥当だろw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 13:55:39.86 ID:/sJicA0L.net
配当を出しても大半は創業者一族に流れてしまうので、それなら無配当で優待なしというのも一つの考えではある。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 14:01:22.17 ID:inOXXxZ9.net
なるほど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 16:17:34.17 ID:xYXf6Bvh.net
250円わってしまったじゃないか。
世も末だわ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 16:57:01.24 ID:eu3r/O7g.net
本来、一気に落ちるはずなのにあそばれてるんだよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 18:11:41.68 ID:SLDftdm/.net
早めにタダ肉クーポン消費してこよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 18:13:45.60 ID:gNGlpb46.net
営業利益ミスしてれば落ちても仕方ない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 18:24:44.43 ID:SLDftdm/.net
いつもまあまあ混んでたのに今日はガラガラ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 18:34:52.20 ID:80jSuROW.net
お知らせでおせちの案内きたけどさ~来年までいきステあるのか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 19:16:25.06 ID:tkDlBB2p.net
ステーキくにだけ残ればおk

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 19:16:45.96 ID:mpXBzQ0P.net
おせちはステーキくにが作るから問題無しだろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 20:33:03.29 ID:hRpF8Dfb.net
ココはいきなりステーキのスレなんですけど・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 20:58:47.03 ID:tXeB1PlM.net
ランチセットのワイルドコンボ(ステーキ300+バーグ100)が2190円だけどコスパ良いよ!
考え方その@
ワイステ300が1804円でバーグ100が330円(TPバーグ150が495円だから100は330円)
合計2134円だから56円でライス、サラダ、スープが付いてくる計算
考え方そのA
ワイステ300が1804円でランチライスセット220円で合計2024円だから
330円のバーグ100が166円で付いてくる計算

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:31:51.23 ID:P/OsnSkF.net
タダでも食べたくないステーキ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:46:37.97 ID:VFIuP37f.net
>>62
いきなりの会員全員にお知らせゴリ押しメールくるからシャア無い
ペパランチ以外のくにお系列は生きてるしな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:51:41.95 ID:VFIuP37f.net
>>64
サッキすしざんまいで晩飯したら1人で9千円だった
いきなりステーキは毎晩計量肉食べてビール好きなだけ呑んでも5千円超えないからおれみたいなビンボー人にはありがたいステーキ屋だな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 00:28:31.55 ID:VqOYMlDi.net
えっあんな座りにくい椅子でチビチビビール飲んでるの?
貧乏人って可哀想
なんか駅で自販機の横で酒を飲んでるおっさんの漫画のシーン思い出して悲しくなったわ(笑

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 00:30:39.33 ID:VqOYMlDi.net
これこれ
https://i.imgur.com/i96nyFA.jpg

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 08:05:44.18 ID:vjzR+pWm.net
ゴミみたいなステーキを食べたい時に行く店がなくなるのは惜しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 08:28:44.79 ID:f9KPZrty.net
昨日のワイステは柔らかくて美味しかった。このまま頑張って欲しい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 08:46:08.01 ID:umfegW92.net
同じく昨日食べたワイステは
今まで1番柔らかくて美味しかった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 08:48:22.83 ID:BdsR0J62.net
さあ、今日もいきステに行くとするか!
う~ん、毎日600gは食べないと月間ランキングの上位には入れないなw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ワイルドステーキセットが1500円で食べられた頃を考えると、今は完全に行く気がうせてしまった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 10:15:49.60 ID:UDwe0lTh.net
フードコート店で何食べる?ってなった時
いきステの値段みたら他と比べてびっくりするほど高い!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 10:33:07.06 ID:VqOYMlDi.net
うんこしながら食えるステーキはいきすてだけ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 12:55:57.51 ID:ShhdOCu7.net
ペッパーレイプが無ければ今が無かったとか、肯定してる発言してた様で

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 15:34:23.46 ID:HJEANYy5.net
いきなりステーキはプラチナ会員以上で生ビール貰えるからそれだけでコスパ良いよなw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
サブスク復活しないともう行けない
普通にたけーよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>78
無理して来なくていいよ
ファミレス行っとけ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>78
ランチのコンボ(300+100)なら2190円だけどライスセットが56円で付いてくる感じだぞ
定期券で550円払って月10回行ったのとほぼ同じ計算な!>>63が書いてるわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
サブスクって月に1万食わないともと取れないんじゃなかったっけ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>77
アルコール飲まない人向けの特典も充実させて欲しいよ
若い人なんて特にそうだろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>82
アルコールドリンクかライスセットくらいは選べても良いのにな!
定期券でも一応どちらか選べたのになw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
シン・ダイヤ会員になっていきステに行くのを控えようと思ってたのに
先月は定期券を買ってしまった事でまんまと通わされてしまったわw
今月はお得なフェアもないし週2くらいで通うとするかw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ワイステだけCABのうま味いっぱいと表記して、原産国書いてないんだけど
CAB(アンガスビーフ)はアメリカ産だけど、成型肉だから原産国書いてないのかな?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ここ特典ありきの店なのに9月は
何もない。ちょっと足遠のくな。
新社長どうするつもりなんだろう。
常連に依存するのはジリ貧だと思うが。
今時、原価率の低いおせちなんて
誰も買わないだろう。
8月のいきステPASSは本当に良かったな。
やっぱ、サラダ、スープは欲しい。
サラダしょぼめだが、いきなりドレッシング
がうまいし、スープもファミレスのランチスープ
よりずっとうまい。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
なんか値段が上がってないか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「あっ、そうだステーキ!」ってまだやってるのかな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 22:12:29.88 ID:C/nqcCD4.net
>>85
成形肉なの?
多少あれでも一枚肉と思ってたんだが

90 :イキステ応援隊:2022/09/06(火) 22:31:55.52 ID:PNOKbClf.net
肩ロースで成型肉じゃないな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>85
今の経済状態の店にンナ不確かな事かいたら賠償金せしめたろ餌食にされるぞw
知らんけど成形はハンバーグだけだろ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>79
そんな事言っとるとどんどん潰れていくだけやぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
200gじゃ物足りないけど400g以上だと消費税込みで2000円超えちゃうしなあ
まあ…行かねえよなww

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いきなりおせちに名前改名しろよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>92
まっどうやって集客するかだよな
一番高いの食っても高級店の3分の1以下の値段で安く食えるのは魅力たがそれだけじゃあな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ワイルドステーキは本物のステーキ
だとは思うが、美味しく食べれる肉片
と筋が硬すぎて噛みきれない肉片が
混ざってるなw 申し訳ないが、
値上げ以前の、7月のキャンペーン
の時の価格じゃないと注文する気が
起きない。平日のトップリブ150gの
ランチが一番多いな。味落ちたとか
言われてるが、リブステーキは開店
当初よりむしろ肉質あがってる気がする。
価格も相当上がってるがw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>84
肉って中毒性あるよな
昔は外食だとラーメンばかり食べてたんだが
あまり金ない身としては定期券ない今ランチ縛りしてる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>96
ワイステはほんとあの筋さえなんとかなればなあ
別に筋だらけというわけでもないのがもどかしい
筋の部位だけピンポイントに切り刻むとか無理なのかね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ワイルドステーキたまに筋入りがあるが、それが当たり肉でラッキーだと思う脂身2割も当たり
噛むほどに旨味が滲みでるw
ほぼ毎日脂身平均2割のトップリブ頼む事多いけど偶に2mm厚の骨が混ざるけどコレもまたくっ付いた肉がうまいw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
国産サーロインも筋あって噛み切れない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
それは問題だな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
止まらねー円安でミートショック拡大、どんどん高騰する仕入れ
こういう時の為に、海外進出成功出来てれば良かったのだが
売り払ったペッパーは海外展開成功してたけど、いきステは大成功の提灯報道だけで失敗に終わった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
建物に装飾されてる前社長の全身画像はどうするのかね??

誰か株主総会で聞いてきて

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
フェアのサーロイン、赤身と脂身の境目に沿うように大きなスジがある
国産もUS産もどちらも何回も食べてるけど必ずある
このスジを取り除こうとすれば脂身と赤身を外すしか取れないだろうから無理なんだろな
しかし、ここのってか今のサーロインなんで細長いの?美味いから別に良いんだけどw
さあ、今日もいきなりステーキに行くとするか!

いきステの成形肉(インジェクション加工肉)は「いきなりサーロイン」っていう商品だけだよ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
昔から1500株持ってて
半年ごとに6000円、年間12000で株主優待もらってて端数だけ負担して数百円で
安くステーキ食ってたのに

全部なくなったのが厳しいです

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
俺の住んでる田舎にも出店してくれて、気軽にステーキ食えるようにした功績はたたえる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
くにお画像は差し替えないでしょ莫大なカネ掛かるし
単純にステーキ好きのおっちゃんが微笑んでるだけだし
顧客にサービス還元のほうがいい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
既出かもしれないが、肉マイレージランキング
一回食べると次の日更新されて順位上がるのは
いいとしてそれ以降もぼちぼち順位上がるのはなぜ?
下がるなら他の人が食べたからと理解できるんだが。
それにしても10万人までは一回食べると数万人単位で
順位上がったが、10万人以内になってから急に
順位上がりがゆっくりになった。260万人以上の会員
でもほとんどは初回ドリンク目当てで、現役実食部隊
は10万人くらいということなんだろうな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
1年以上来店せず強制退会になった会員が毎日相当数いるってことだよ
言わせんな恥ずかしい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
俺、ダイヤの100キロ以上2460位くらいだけど
最近食べてなくても15位くらい上がった日もあったぞw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
株ヤバいな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ペッパーがというより日本がやばい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>110
俺は120Kg超で1400位台だから、100〜120Kgの層に1000人くらいいるわけね。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もしも一瀬邦夫氏が亡くなったら、創業者の生前の写真を見ながら肉を食う店になる
それは絶対に嫌だから長生きして欲しい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>114
亡くなったらやはり国葬かなあ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おいおい
せめて追悼キャンペーンにしてくれ
その月はワイステ定期券とか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
脂身サービス

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>117
それ重要
社長なった方が良いんでない?
株主も推薦すると思うw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
円安が止まらねーから大赤字さらに拡大だな
息子にバトンタッチして、即お父さんか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
株に興味はないけどいきステの株価見てたら本当にこりゃダメだなぁと思いだしてきた
円安で牛肉の輸入価格もさらに高騰するだろうし値上げしたらまた客は逃げるだろうし
どうすんだろな・・・さっさとタダ肉クーポンは使い切ってしまうわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
円安なんだからこの際
実は国産牛の輸出をしていて儲けたのでついでに
還元フェア国産牛肉各種メニュー大幅値下げ!
なんて施策を期待したいw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
邦夫前社長はいきなりステーキぶち上げて
破竹の勢いで店舗増やして、株価を250円から8000円まで持っていって、アメリカまで殴りこんでいったとこまでは紛れもない事実だからな、あとキムタクのプレステゲームまで出てきた

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>47


笑わすなよ、、、

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
株価下げ率で言ったらすかいらーくの方が痛いがとりま今日タダ券でワイステ食べてきた
空いててサービス良かったし肉質も良かったわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やることなすこと成果が出ない
挙げ句の果には優待廃止
トップに息子をすえる

これで全部株売却しました
2022年は株の利益マイナス200万くらいいくので確定申告してみますよ

損したら3年間マイナス200万円を繰り越せるのでかなり助かります

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 19:14:24.47 ID:khn4CVTC.net
まず、今のマイレージシステムの無料ドリンクはもう止めるべきだろ
その分でかなり値段下げられんじゃないの?
だいたい肉の日のポイント3倍デーでアルコール無料のプラチナとダイヤ会員も量産し過ぎw
まあ実際にそうなったら俺はもう二度と行かんけどなwww

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 19:56:17.36 ID:z6xu8VPg.net
だいたい1回来店で1ポイントがおかしい!ラーメンとか牛丼じゃないんだからw
チキン、バーグの770円メニューとヒレ、リブロース等の高額メニューが同じ1ポイントってのがありえないわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 20:05:43.03 ID:/ewVaCGT.net
>>125
まんまと仕手にはめられちゃったんだ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 20:13:58.99 ID:qtp8qsK9.net
>>127
それ俺も思うが半年以内にたった40回食えばプラチナで集客してんだろ
ホント消費金額で色つけて特典ほしわ

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200