2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

じゅうじゅうカルビ 5〜消失のとろカルビ〜

1 :レバーがスキー:2023/02/19(日) 12:28:48.03 ID:XdGRDaul.net
じゅうじゅうカルビ
http://www.tomato-a.co.jp/jyujyukarubi/

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1622448165/
じゅうじゅうカルビ 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1551783490/
じゅうじゅうカルビ 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1585838277/

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 13:23:08.65 ID:mRScokWw.net
昼も夜も、って書いてあるけど行ってみたら昼の部と夜の部で別れてて1度追い出されたりして

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 14:32:59.17 ID:L2wh1OCa.net
満腹以上に食う必要なんて感じ無い
リミット上限まで食べてもいい事なんて何も無い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 16:20:27.26 ID:xEKWPxcM.net
>>345
それな。
制限時間あると、最初に大量にオーダー入れてしまうし
ネコちゃんが運んでくる順もオーダー順ではないから
何食べてるか、わからなくなるよな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:02:25.58 ID:t9Unjmq2.net
ごちゃごちゃおじさん達の屁理屈はどうでもいいから
さっそく今日行った人おらんの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:03:26.70 ID:6GAUx6v5.net
>>349
おまえが行って報告しろよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:03:16.54 ID:agx08laa.net
週明けに行く
ランチで入って夜までいる予定
WiFiもあるし快適やろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 03:14:58.92 ID:ritDiOwQ.net
Xではアホのリプツイばかりで、まだ行ってきたやってる
アスペは居ないな
じゅうじゅうカルビではまだ知られてなく意外と空いてるのかな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 05:03:48.70 ID:jdS6rBjT.net
メニュー見たけど、ここってニンニク焼はないんだね
薬味としてのおろしニンニクならある?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 07:13:59.49 ID:SOb00SKE.net
>>353
個別包装されたのがテーブルに置いてあるよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 07:17:18.82 ID:jdS6rBjT.net
>>354
サンクス

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 10:51:25.88 ID:BKP80mQO.net
久しぶりにタブレットで「みそたれ」を頼んでみたら、激マズになっていたorz
なんか水っぽくなってショウガの味しかしなかった。元に戻してくれ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:52:06.75 ID:TTqlOvGO.net
制限時間999分だから閉店時間過ぎても居座れるわ
https://i.imgur.com/s0LHFUW.jpg

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:52:41.99 ID:ONIr/13y.net
jcb20%バックいいね!久々に通うか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:54:31.53 ID:ONIr/13y.net
URL貼れねえや

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:56:24.46 ID:ONIr/13y.net
>>357
ちょうど他キャンペーンもやってるのな嬉しい
一番高いコース行ってくる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:03:59.17 ID:2ji/w9ya.net
じゅうじゅうカルビは対象外やん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:09:08.56 ID:ONIr/13y.net
ヒェッ……今見たらマジだった……無念

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:18:11.13 ID:2ji/w9ya.net
北海道フェアのメロンアイスうまいの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 08:44:52.53 ID:rVtkL39C.net
なまらうまいよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:12:46.37 ID:Zp9cXBC5.net
>>364
ええな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 16:26:07.27 ID:mqppsAu6.net
まだレポないな
10%オフの期間の昨日行きたかったけど1日に丸亀うどん食いまくって、
翌日まったく焼肉食べたい気分でなかったから行けなかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 16:32:57.39 ID:Zp9cXBC5.net
14日まで10%オフきとるぞ
https://i.imgur.com/MFzzXEI.jpg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:07:31.63 ID:cWU8Oykj.net
Twitterにも来てるな
何だかんだ10%撒かないと客足鈍ることを心得てて助かる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:25:34.42 ID:VYMB/UEQ.net
14時から18時まで4時間くらいフルコースで食いまくった
空席もあったからまだ居ることはできたけどさすがにバカバカしくなって帰ってきた

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:52:52.43 ID:Zp9cXBC5.net
ランチ
ブランチ
アフタヌーンティー
ディナー
夜食

4000円で全部まかなえるとか素敵すぎるだろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 20:13:40.40 ID:UxVFL+VL.net
ブランチがランチの後で草アフタヌーンティーを三時のおやつみたいに思ってそうなのも草

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 20:14:53.94 ID:Zp9cXBC5.net
>>371
うるせえよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:20:43.67 ID:LANdbn3v.net
>>372
刺さっちゃった?ごめんね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:35:33.24 ID:3JstmiWL.net
じゅうカルの腹パンパンにしたあとのデザートタイムは好きだから良い企画だと思う
芋っ子食って仲良くしよう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 00:08:46.22 ID:bj1kWKjl.net
相当危機感あるから、こういう企画始めたんだろうね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 00:11:07.54 ID:rs5qRk2i.net
芋っ子よりポップコーンアイスが好きだった
気づいたら消えてた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:35:42.60 ID:SVSmzw+4.net
ピークタイムですら時間無制限でも問題ないくらい席空いてるからなぁ
焼き肉はじゅうカル派だからなんとか頑張ってほしいが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 02:39:02.75 ID:VIUGSrl6.net
>>377
俺は安楽亭の値上が止まらない状態だから、消去法でじゅうカル行ってるだけだな。
まじ安楽亭の値上がり方は強気すぎるわ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:50:34.49 ID:rs5qRk2i.net
現状では焼肉きんぐには勝てない
どうせ空いてるなら平日は+500円とかで普段から無制限にしたら俺は行く

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 16:14:10.93 ID:oRQy8GHyr
松阪市の救急車有料化7700円ってクソ公務員利権破壊のためにはいいことた゛な,他の自治体も見習って図書館は770円は入館料取って
山岳救助地球破壊ヘリは1回7700万円,児童手当だのと赤の他人から強奪した金で性活を支えるという狂った方向に突き進んでるが
ひとり産み落とすごとに7700万円ほど課税して部屋に食事にと無償提供して無責任な毒親対策すべきだわな
寄生虫の子は寄生虫になりたがるし他人から金むしり取っていい性活しようなんてクス゛に育てられたら公務員のように何ひとつ価値生産
できないGDP低下させるだけのクス゛にしかならないわけよ,暇を持て余して騒音まき散らして威力業務妨害してるだけの害虫公務員が
物価高騰してるだのと他人から強奪した超高額ナマポ爆上げさせながら少子化て゛人手不足だから子育てさせろた゛のと寝言ほざいて有給倍増
さらに安価に地球破壊したいからとこれだけ自然様ブチ切れさせながら宿泊代に税金使う北陸破壊割だの始める始末
いつから地球破壊業がエッセンシャルワ―カーになったんだかとっととクソ公務員含めてヱッセンシャルなにがし業に転換させろや
(ref.) tTps://www.call4.jp/info.РhP?Тyрe=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.Com/ , tтΡs://flight-route.com/
Τtps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 09:16:25.52 ID:ejitEdYK.net
JCB20%割引キャンペーン、なんでここだけ対象外にするんだろう?
その意図がわからん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 09:50:49.43 ID:vOc4eaDw.net
トマトアンドアソシエイツだからだろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:11:58.33 ID:ejitEdYK.net
なるほど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:34:12.49 ID:SUrsIRNm.net
キャンペーン条件:①+②が条件となります
①キャンペーンにエントリーする(先着30万人)
②キャンペーン期間中にすかいらーくグループの対象店舗で対象のJCBカードを利用して支払う(タッチ決済も対象)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:52:37.41 ID:BqqydOnh.net
しゃぶ葉行くかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:55:11.06 ID:LKR943hj.net
同じく対象だと思ってたからテンション下がったわ
せっかく時間無制限だけど俺もしゃぶ葉行く

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:00:53.78 ID:xu3HHn2Y.net
時間無制限セール、あまり浸透度は低いのか
今日に行こうかな思ってたけど、あいにく雨天で
行くの面倒
それにまだ一日中食えるほどお腹空いてない

明日も雨雪なようだから水曜に行くか
一応、土曜からお腹空かせようとしているからね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:10:54.30 ID:2r44wT8P.net
明後日休みだから行ってくるよ
北海道フェアメインディッシュ食べるから大感激コースでいいや
ジンギスカン楽しみ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:51:02.64 ID:vXDOuqzi.net
何でこんな寒い時期にやったんだろか
客を呼びたいならもっと暖かくなってからやればよかったのに

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:57:33.09 ID:D//K4oea.net
2月は夜の消費が落ちやすい時期だから
暖かい時期なんて飲兵衛はじめ焼肉屋なんて
普通に客来るだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 18:05:43.25 ID:SaS/y9pg.net
しゃぶ葉行ったら普通に時間無制限で泣いた
マジでなんでじゅうじゅうはJCBにハブられてんだよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:10:04.02 ID:crtw6hDo.net
チーズフォンデュ用の溶かしたチーズをほたてクリームコロッケにかけて食うと激ウマだな。
余ったソーセージは焼いてそのまま食えばよいし。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:24:05.53 ID:6FPiqJ/H.net
近くのバーミヤンもしゃぶ葉も
20%対象外じゃないか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:16:51.33 ID:7MssF10l.net
8時間近くおったわ
喫茶店より快適だった
https://i.imgur.com/Fir4DRt.jpg

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:27:28.57 ID:GCOcstBP.net
>>367
どこにあるんだそれ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:48:42.86 ID:7MssF10l.net
>>395
これはイーパークにきてた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 09:16:01.37 ID:eSJfxlbt.net
ラーメンを丼の下に敷いた小皿にスープこぼしながら猫が持ってきてわろた
こぼすの前提だから小皿敷いてんのかよw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:17:25.86 ID:PbpfbI5U.net
>>397
フェアの海老みそラーメンも函館塩ラーメンも不味かった・・・。
無駄に腹膨れさせて、ちょっと後悔。
これなら、定番のゆず塩ラーメンのほうがマシ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:36:27.27 ID:S3QNci44.net
エビ味噌ラーメンゲロマズだったわ……
うっすいスープにズブズブの麺……
即冷麺で口直しした

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:25:50.88 ID:tVcIHwF4.net
じゅうじゅうカルビのラーメンは基本的に不味い
冷麺とうどんは麺にコシがあって美味いがラーメンは基本的に毎回不味い

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:12:53.07 ID:/j0xy8QD.net
2月だから今年もメニュー&価格改定あるかな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:38:51.81 ID:S3QNci44.net
>>400
レモン冷麺うまかった
めちゃくちゃサッパリする

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:44:38.61 ID:eSJfxlbt.net
平日ランチは時間無制限とサワー100円を継続してくんないかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:17:26.38 ID:xKrf39wX.net
ネット時代になると貧乏底辺が図々しくなってしょうもない
398のようなおっさんがいる日本では、そりゃ経済落ちぶれるわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 09:30:27.82 ID:HVyCoDgZ.net
>>396
ない
全員に来てるわけではないのか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:31:48.57 ID:zmvoW3H3.net
今日昼間行ってきたがえらく混んでた
数組待ちが出来てた
平日の昼間に行列なんて今までなかった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:12:09.73 ID:dq5NCq+q.net
>>406
ほら、やっちまった。次はないな>無制限

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:31:52.37 ID:tBHjs1h0.net
むしろそれが狙いなんじゃないの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:11:55.93 ID:49lQYREi.net
しゃぶ葉と同じ流れだな
中途半端な値段と内容のランチ食べ放題コースや凄得より時間無制限のほうが集客出来るという
ランチとディナーの間に中休み設けて平日昼のみ時間無制限にすればいい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:15:35.59 ID:AuD0qklO.net
>>409
じゅうかるもランチ時間は決まっているのだから、ランチ時間内無制限にすればよいだけ。
つーか、無制限やらないと集客出来ないなんて、どんだけ商品力が無いんだよ!!>じゅうかる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:31:42.08 ID:jSZW5R7L.net
昨日フルコース&ドリンクアイスバー4500円で10時間行ってきた

牛タンを28枚食ったな
牛タンのクオリティとしては安安と変わらないくらいだな
味つけが濃すぎてちょっときつい牛タンだったが

安安の牛タンのほぼ半額の価格で換算したら、牛タンだけで
2700円分
まあ、牛タン山盛り丼を食ったかんじとしても、実質は1800円分くらいの
価値かな

他は国産カルビとロースをひたすら食う
全部で肉18皿くらいは食ったからかなり食ったのは間違いない
たいていの人間よりは食ったろうが、それでも4000円分の価値は行ってないかんじだな

今は安安のほぼ半額セールが断トツにいいな
食べ放題はアホの食い方だな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:40:35.91 ID:49lQYREi.net
>>410
時間無制限やる場合は中休み入れたほうがトラブル無く退店を促せるからな
しゃぶ葉なんかも時間無制限始める前は通し営業だった気がする

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 17:00:33.08 ID:sP+dA4Qs.net
当然の結果ガイジ呼び寄せてるな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 17:28:27.34 ID:jSZW5R7L.net
それとドリンクバーの飲み物が不味すぎたわ
ミニッツメイドのオレンジやりんごジュースもケチってんのか
くっそ不味い味で出てきて飲むのがきつすぎるレベル
コーヒーもいかにも安っぽい旨くない味だったな
ウーロン茶も美味しくなかったな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 18:51:30.53 ID:XgUJygwd.net
10時間居座って置いて文句言うなやボケ
席代ガス代だけで赤字じゃ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 19:10:29.80 ID:49lQYREi.net
あんなとこ10時間もいて楽しいか?
開店時間に行って大感激三時間楽しんだらサウナ行ったわ
株主優待が三千円分残ってたから久しぶりに行って思ったけど
メニューが全般的によその劣化コピーという感じだし
すたろレベルのドリバ&アイスバーが500円別料金は無いわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 19:41:24.16 ID:XgUJygwd.net
俺は8時間だが、正直楽しかったわ
というか結構あっという間だった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 19:51:25.51 ID:ovPhqnWv.net
たかが500円で愚痴ってる411のような398のようなおっさんがいる日本では、
そりゃ経済は落ちぶれるわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 21:09:47.90 ID:49lQYREi.net
>>417
しゃぶ葉だとタブレット持込でランチ時間めいいっぱい長居してる奴おるな
じゅうじゅうだと油ハネがあるからタブレットは厳しい
スマホいじってると手に付いた油でぬるぬるしてくる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 21:32:01.73 ID:yOc/yHyf.net
満腹中枢が働いちゃったらそこまでだからダラダラ居ても言うほど楽しくないと思うんだけどな
まぁ元取るみたいな考え方がぶっ壊れてる客が来るとこうなっちゃうのかね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 01:29:07.01 ID:g1dxM56K.net
ここでただ書き込んでる奴らより、
長時間いたとしても金払ってる奴のほうが店はありがたいだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 01:58:07.15 ID:6GN6Z4Nc.net
ここの国産牛&ミスジコースの国産牛て美味い?
大感激コースと比べて

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 06:01:11.79 ID:1EKACFmc.net
こんなキ印がありがたいわけ無いだろ

https://manpukunews.blog.jp/39277666.html

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 06:56:21.39 ID:NyygarO5.net
>>422
国産牛がまずい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 07:00:28.25 ID:n3hK2yvk.net
>>422
国産牛&ミスジコースの国産牛ロースも柔らかミスジも成形肉だから成形肉好きなら
フルコースの国産牛カルビやサイコロカルビは自然肉だから私なら500円出してフルコースにするけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 07:20:49.74 ID:A79xyt+o.net
顎は疲れないから結構好き

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:03:03.35 ID:OtPUAydy.net
>>422
国産牛コース頼んでひたすらミノだけ食うのが俺の定番。
20皿が時間内に焼ける限界だけど。
絶対に「ミノおやじ」って、店員の間であだ名ついているはず。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 11:54:18.94 ID:F0QWKHvt.net
お一人様は予約すら出来んのか!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:36:51.13 ID:VWTOxUHo.net
高いコース頼むと出現する品のどれがお気に入りか人によってあるよね
俺はエビゴリラとか呼ばれてそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:48:21.35 ID:0nwTeeuD.net
>>429
エビ乞食

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:37:59.42 ID:OtPUAydy.net
>>429
海老って美味しいけど、殻取るのに手が汚れるし、焼くのに時間かかり過ぎだから俺は頼まないなぁ。
あと、喰ったあとの殻と頭の山が汚らしいし。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:42:02.49 ID:g58CJEB4.net
殻なんて即猫に下げさせればokじゃん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 15:01:03.37 ID:EqmyIIq3.net
>>431
それだからこそ時間無制限

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 18:57:16.58 ID:Myl8F/lc.net
のんびり食べたら3時間近く掛かった、早食いしなくていいし無制限最高だな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 19:08:19.68 ID:PSt+qVO4.net
999分居られるからな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 19:13:00.99 ID:PSt+qVO4.net
海老は俺も頼んだけど>>431の通りで一回で辞めたな
頭外した時に海老味噌啜ろうと思ったけど
生食出来る鮮度じゃないと避けたほうが無難かと思ってやめた

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:00:04.15 ID:uckgA1tL.net
残りあと2日か
バレンタインに食べ納めしてくるかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 00:54:42.25 ID:5Z3BokQJ.net
赤エビなら全量冷凍輸入物だから鮮度的には問題ないやろうと思うが
あれは味噌が旨い種類じゃないからやらん方がええで

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 02:31:28.03 ID:qv/xdw2F.net
コースにデザートでシューアイスとかあったのか
アイスバー頼むことなかったな
ドリンクバーも飲み物の味がいまいちだったし

まあ、たかが500円くらい>>416と違ってどうでもいいけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 16:34:55.04 ID:51bgPdzy.net
東北グルメフェアはちょいとイマイチやな
まぁ韓国フェアじゃなかっただけいいけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 18:52:36.82 ID:3RL4XghC.net
>>440
鯖缶、笹かま、玉こんにゃくと、誰得!?なメニューばかりだね。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 19:10:17.74 ID:sazdpYoF.net
いちばんが15%クーポン出したんでソッチ行くわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 19:31:36.95 ID:f30dltnZ.net
チビデブハゲがいちばんに向かいました

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 21:18:50.63 ID:QKvsC4IM.net
くやしいのお
くやしいのお
デブが悔しがっとるのお

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 00:00:31.45 ID:QDL0t7HU.net
いちばんって埼玉だけないが、安楽亭に遠慮してるのか?

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200