2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼肉きんぐ 網23枚目

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 03:15:45.99 ID:+uEZouQ/.net
>>507
バラ売りもしてた・・・
www.yakiniku-king.jp/menu_all/tanpin/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 03:59:35.91 ID:M+rEZNO5.net
>>508
こんなん出してくれるならロースとハラミが食いたい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 04:27:55.95 ID:8w0i9H4T.net
写真は同じだけどな
食べ放題メニューより見やすいなこれ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 07:49:47.09 ID:w7Bvs2rF.net
割高な単品価格で計算して「元を取った!」と思うのも食べ放題での楽しみ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 07:53:25.80 ID:3wTWI7yO.net
つぎのスロッピーはチェロスだってさ
個人的にザクザク食感のクッキーとかの方が良かった…またチョコソースだし

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000546.000044964.html

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 08:15:56.48 ID:0Ica2HZq.net
>>502
クーポンとかプレミアム食事券があるとき上のコースにするけど
結局そればっかり注文することになるので飽きてしまうんだよな。
きんぐコースで多品種注文する方が自宅では出来ないことなので
満足度が高く感じるようになった。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 08:36:03.03 ID:5C0vjMLL.net
貧乏性極まれりだな、理解出来ん

きんぐコースでもプレミアムでも食いたいもん食うだろw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 08:41:14.25 ID:2iauFVjD.net
込3000円で肉はきんぐカルビのみ、
サイドはキムチとスープと白飯だけとかどうよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 08:55:37.87 ID:WDPSIr8d.net
>>511
単品の価格を高く設定して食べ放題コースへ誘導したいだけじゃねえの
単品利用者なんていねえと思う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 09:44:35.29 ID:lEIk9ALK.net
プレミアム食ったけど、結局きんぐカルビとすき焼き肉のほうが美味かったわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 10:28:35.48 ID:5C0vjMLL.net
プレミアムの各肉はそれぞれソースやタレを持ち込むと格段に美味くなるし飽きなくなる、がバレて怒られてもしらん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 10:32:58.25 ID:SRM9IfC0.net
>>512
情報ありがとう チュロスも何気に韓国ブランドのなんだねw
今まで外カリ中モチのチュロスしか食べた事ないからサクサク食感が気になる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:34:25.21 ID:kYcP2UEE.net
>>518
ニンニクスライスは毎回持ち込んでるわ
おろしニンニクではサンチュと合わせた時パンチが弱いから

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:56:37.10 ID:0EJ+tfou.net
>>517
プレミアムコース
国産と特選の違い説明がなくてよくわからない
とくに美味しくもない意見

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 03:39:33.47 ID:zkRn5384.net
You Tubeの動画見てるとタンとカルビを一緒に焼いてるヤツが多いんだけど普通なの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 05:03:25.57 ID:Jqc9X1l7.net
安いタンはタレで食うと美味いぞ
むしろ塩レモンなんて適度に薄めに切られた、
クラウンカットの上タンのためだけの調理法

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 06:36:28.35 ID:Oi6N7TUJ.net
>>523
意外に辛味噌ダレと相性が良い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 07:09:57.33 ID:N4yTNiuw.net
>>522
余計なスペース入れるな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 07:57:27.91 ID:znYW69CL.net
タイパのために敷き詰めていけ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:15:06.69 ID:xAbT05Q9.net
>>521
国産肉 : 日本で飼育してから加工された肉。(輸入牛含む)
特選肉 : 脂肪交雑が特に優れた部位。(未加工とは言ってない)

>>523
牛タン+レモンの起源が、叙々苑の女性客が「熱い~」と言ったからで
味ではなかったのを知った時はショックだった。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:50:23.77 ID:LPmBpONf.net
よく唐揚げにレモンかけて喧嘩になる
って5chのネタとしてよく見られるが
個人的にはタンにレモンも絶対に許さない

ていうか食材にレモンに限らず柑橘系(ユズとかすだちとか)
かける奴の気が知れない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:18:29.32 ID:atBvrYT+.net
つーか焼きたての熱くて旨いものに冷たい汁をかけるととたんにまずくなることが分からんバカが多い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:30:21.45 ID:D4AquGwa.net
そういう人は一人で飯食っててくださいね。周りの人の迷惑になるから

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:31:59.38 ID:D4AquGwa.net
あ、これはレモンをかける人のことじゃなくてそんな下らないことで喧嘩吹っかけたり、他人をバカよばわりする人のほうね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:54:46.47 ID:Pvbxlazo.net
>>524
仙台なんか味噌が多いよね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:55:30.09 ID:atBvrYT+.net
出て来た唐揚げとかにいきなりレモンを絞るバカとかいるだろよw
そういうヤツの方が迷惑だわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 10:04:40.55 ID:7aVSUWiG.net
焼き立ての焼肉にタレをつけると美味いぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 10:13:19.77 ID:fuwv4Ux9.net
プレミアム食ったけど、どでかロースおいしいね
でも4大名物でいいや

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 10:41:19.00 ID:+kyGjR4h.net
すき焼きだって冷たい生玉子につけて食うやろ
くだらん おま環の押し付けほど迷惑な事はない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:03:38.26 ID:zE4YXwo6.net
牛丼に七味かけると美味いよね
あれも陳皮がいっぱい入ってる
蕎麦に柚子載ってると発狂する奴いるよね

お前の偏食なんざ知るかボケ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:35:03.99 ID:OemHFmyH.net
唐揚げはとんかつソース
アジフライはウスターソース
エビフライはタルタルソースか無ければマヨネーズ
焼き牡蠣は何もつけない
レモンを調味料に使う習慣はないです
子供の頃夏休みに砂糖と水と氷と混ぜてジュースにしたことはあります
現場からは以上です

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:20:42.06 ID:Pvbxlazo.net
国産牛カルビとかどうでもいいからホルモンを充実してくれたら神店になれるんだけどなぁ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:51:12.85 ID:J2vfGzyN.net
主要顧客の子供が好まないから無理です

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 13:44:52.54 ID:bLJfwiFq.net
>>536
すき焼きに生玉子つけて食わないし
最悪つけるとしても冷たい生玉子は使わない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 13:57:48.21 ID:1tg4cLSI.net
マイノリティは自覚しろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 14:24:29.21 ID:wMs8fbuR.net
すき焼きは卵に浸すからあの濃い味なのに
味覚の鈍い奴ほどあーだこーだうるさい典型例

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:07:22.39 ID:tT0SnJIy.net
タレに生卵入れるのが常識のような人が唐揚げにレモンかけてくるんでしょうね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:07:40.91 ID:OemHFmyH.net
>>541
どこに住んでるか聞いてもいい?
答えたくないなら答えなくていいし無理強いはしない
答えられる範囲でいい
恥ずかしくて答えられないならそれでもいい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:10:42.12 ID:LPmBpONf.net
>>544
レモンは絶許ですが生卵は有りです

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:28:50.34 ID:2YKoOJTC.net
飯くらい自由に食えよ
そして人に押し付けんな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:31:20.80 ID:TVrDhbIi.net
どろどろして気持ち悪い
女児の鼻水なら嬉しいけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:37:20.14 ID:xAbT05Q9.net
>>541
自分も知りたい。どこの地方よ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:50:51.04 ID:5UjjIFkc.net
すき焼きの生卵つけるつけないは地方関係なくて個人の好みやろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:04:46.42 ID:OkzWCklV.net
温度が高過ぎると味は感じにくくなるからね
表面が熱くなる焼肉は、
タレやレモン、ポン酢などで落ち着かせて食べると美味しいね

皿で冷めるのを待つと収縮して固くなって焼き立ての食感が損なわれる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:26:48.37 ID:irkGk6c3.net
クソ熱い餃子を氷入れたタレで冷やすことはある

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:26:49.56 ID:OemHFmyH.net
>>550
卵を生食しない国の人の可能性が排除できない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:33:47.06 ID:F1VdXWCh.net
卵かけごはんや納豆にもかける生卵大好きだが
すき焼きは美味しくなるわけでもなく卵がもったいないんだよな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:38:02.21 ID:MJmnZqYc.net
味覚死んでるんじゃないの
玉子かけご飯に醤油一瓶ぐらい入れてそう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:54:25.13 ID:1tg4cLSI.net
だから自分の好み発表会は要らんて

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 17:18:31.19 ID:+kyGjR4h.net
こいつ → >>528 が最初に要らん事言い出したのが悪い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 17:28:22.28 ID:OPCntiHx.net
おまんこぉ~

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 18:22:46.49 ID:xEV0QXEd.net
肉食いたい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 18:46:41.86 ID:iVz7ZB+z.net
牛タンってアメリカだとクソ安いらしいね
ボジョレーヌーボーよろしく情弱ジャップしか食べてないw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 19:58:53.05 ID:Ee+XVpBs.net
きんぐカルビ
一頭から500g程しか取れない希少部位の名物商品
 
 ↑嘘つき

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 20:03:03.55 ID:+kyGjR4h.net
>>560
資本主義の基本から学び直せボ ケ

>>561
希少部位ではあるが高級とは言ってない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 20:08:39.87 ID:SBMtkC+8.net
いつの時代の話だよ
牛タンの価値に中国も米国も気づき始めてるぞ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 20:20:17.30 ID:8j/1Qsb+.net
NG避けのスペースなん?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 21:04:41.68 ID:zjHbi2A7.net
席が空いているのに客を座らないで満席にしないケースが多い

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 23:41:44.48 ID:zkRn5384.net
30年くらい前は牛タンもホルモンも同じくらいの値段だったはず

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 00:28:40.35 ID:YW1QoDAW.net
昔語りダサイですよお爺ちゃん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 00:53:30.65 ID:UUBXhRyz.net
ハラミだってホルモン扱いで貧者のロースって感じだったのに今じゃ希少部位とかぬかしてデカい顔してるからな
教育って大事だよな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 08:18:36.92 ID:kHm7vN6I.net
おちを

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:15:31.22 ID:TvrPhUTY.net
10年20年後には自らの加齢も含めて肉を食べづらい時代が来るから今のうちに食っとけ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:31:20.11 ID:suSZ3LBU.net
きんぐカルビ
希少部位ではあるが高級とは言ってない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:35:29.56 ID:suSZ3LBU.net
きんぐカルビ
一頭から500g程しか取れない希少部位の名物商品

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:36:42.93 ID:suSZ3LBU.net
きんぐカルビ
希少部位ではあるが高級とは言ってない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:52:49.56 ID:suSZ3LBU.net
きんぐコースは客をハメようとする会社のの思うつぼですよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:56:09.67 ID:mBwXrVFb.net
希少部位…って俺のセリフ勝手にパクんなよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:06:01.77 ID:suSZ3LBU.net
この会社がきんぐコースに誘導する理由
基準がきんぐコースで一番儲かる設定だから

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:09:41.74 ID:ftn3Yxic.net
じゃあプレミアコースにしとこう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:27:26.97 ID:qlexNwpW.net
ホルモンの質を上げてほしいね
ブリッブリした小腸を食いたいんや

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 11:31:35.89 ID:3PH01Uil.net
今きんぐ来てるがやわらか加工カルビが変わったな
炙り焼きカルビを厚くしたような感じになってたわ

ガッカリ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:02:54.94 ID:RxW06LfF.net
加工成型肉

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:25:38.29 ID:ftn3Yxic.net
>>578
テッチャンは欲しいよね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:57:14.24 ID:3PH01Uil.net
>>580
いや、メニューをよく見たらカルビから「やわらか加工」の文言が消えてたわ

たぶん原材料を変更したんだろうな
従前の細かくサシの入った加工カルビが
バラ肉の切り落とし(プレミアムコースの国産カルビみたいな感じ)に変わった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:59:30.40 ID:b81VC/M3.net
>>582
つまり君はやわらか加工のほうが美味いと感じたということか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 13:47:56.88 ID:7/2M5B4P.net
>>566
常に満席分の客を捌ける店員を確保できてるわけじゃないから、例えば欠勤とか早退とかイレギュラーな事になった場合、その時点の店員で捌けるだけの席数に絞る事はある

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 13:53:59.39 ID:COoDioZG.net
いつものやわらか加工おじ定期だろ、触るなよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:35:19.64 ID:LfYDveZJ.net
>>581
元々てっちゃん(シマチョウ)は
「きんぐホルモン」という名称でメニューにあった
1年半ぐらい前までかな
最初は「一時期的に提供を休止しています」とか言って
注文出来ないようになったが、なし崩し的にメニューから消滅してしまった
ホルモンの中では一番美味かったが、もう復活はないと諦めてる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:45:15.77 ID:ss7wq68s.net
579だが今帰宅した

他の客席からも「肉が違う」という声が聞こえてきたので、
カルビの件を疑問に思ったのは俺だけでは無いようだった

ちなみにホルモンも頼んだけどそれは改善されてたぞ
やわらかホルモンの原材料が所謂テッチャンになっていた
カルビが期待外れだったので途中からホルモンばかり注文したわ

価格改定と併せて原材料も大幅に変更したんだろうな
食べ残し対策だと思うが、サイドメニューや薬味の量も激減してたし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:45:21.76 ID:ftn3Yxic.net
>>586
有ったんだ
近所に出来たのが最近だから知らんかった。昔は女子供は絶対食わなかったのに美味いのがバレて値段が上がってしまったからなぁ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 16:26:50.05 ID:PJ/lq2Et.net
明日初めて行くんだけどこれだけは食べておけっておすすめあったら教えてください

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 16:57:42.53 ID:gA2ddPww.net
きんぐコースならきんぐカルビ
プレミアムなら厚切り牛タン、特上リブロースステーキ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 17:27:36.69 ID:qlexNwpW.net
炙りすき焼きカルビ(玉子付)だな
玉子高いからかなかなか持って来ねぇから早い段階で頼んどくのがお薦め

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:16:49.63 ID:PJ/lq2Et.net
キングコースです!こっちには牛タンないんですね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:49:42.31 ID:APUO8SAa.net
ここの厚切り牛タンって加工されてるよね
歯触りが切り出したタンとは全然違う

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 22:07:40.30 ID:TvrPhUTY.net
本場も含めて牛タンは加工技術を競うもの

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 22:08:59.05 ID:m4wRKE3c.net
本場がどこかわからん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 22:32:29.88 ID:APUO8SAa.net
ロースハムとボロニアソーセージの違いと考えたらわかりやすい
端切れを結着剤で固めた感じ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 23:05:59.05 ID:xlB9KcTe.net
>>595
そらアメリカだろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 00:25:13.73 ID:MKFZ0fR+.net
絶対に許さんぞ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 02:27:17.19 ID:77dFbKUG.net
厚切り牛タンとホイル焼きは罠

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 04:27:47.79 ID:lZ0/Ptc8.net
あみやき亭スレの番人が単品オーダー店と比較してドヤってる
頭大丈夫なのかなこの人

https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/kbbq/1623160196/288

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:08:13.21 ID:HMUYabQv.net
>>595
朝鮮ちゃうかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:21:56.32 ID:ZLD61Ffo.net
牛タン含むホルモンは日本発祥だろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:27:28.56 ID:HMUYabQv.net
日本在住やから日本発祥には違いないか
日本人には「放るもん」やったから「ホンモン」になったもんな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 11:55:18.66 ID:MF1LtIsL.net
きんぐの牛タンおいしくなくなったけど、牛タン大量に食べるならやっぱり安い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:47:49.43 ID:N5y088G/.net
カルビの原材料が変わった件、ツイッターで呟いている人もいるな
3月下旬には変更になっていたのか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 13:50:11.51 ID:RQs88Ncb.net
数年前はふらっと行って何組か待てば入店できたんだが、ここ数年は常に20組30組待ち

何でこんなに人気出たんだ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:16:53.56 ID:psUy7bvr.net
ライバルの大衆店が軒並み改悪改悪で実質きんぐの1人勝ち状態だからね
すたみな太郎とか安楽亭とか牛角とか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:46:05.85 ID:JXoi1JPj.net
すたみな太郎はめっちゃ値上げしたらしいね
あのクオリティのランチに2000円は出せん

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:54:19.73 ID:N5y088G/.net
きんぐももっと値上げしていいからカルビを元に戻して欲しい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 16:18:03.67 ID:ajE++Jyp.net
15.6年前からきんぐの牛タン美味しかった時期無いんだが

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:07:50.43 ID:Z23I5Rwe.net
>>609
誰も突っ込まないからあえて書くが、
やわらか加工なんて好むのは極少数のおかしい奴だけ
値上げしたこの時期に、加工されてないカルビに置き換わったなら
それは焼き野菜が復活したのと同じで「改善」だから勘違いするな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:13:44.84 ID:N5y088G/.net
>>611
ツイッターによれば店員に理由を尋ねたら従前の肉の入手が厳しくなったから今の肉に切り替わったそうだぞ

お前こそ何の根拠もない自分の独りよがりな意見を他者に押し付けるなよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:14:44.68 ID:r/YY49uo.net
触るなって言ってんだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:16:37.38 ID:rH3+tI1f.net
テレビかなんか出たのか?
いつも土曜日の開店直後なんか余裕で入れたのに昨日は待たされた。帰り際にも店内だけで20人くらい待ってたな。
混んでるところ一人で申し訳ないから今日はいちばんにしとくか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:16:53.03 ID:Z23I5Rwe.net
確かに触らん方が良いみたいだな
サイドメニューが激減とか妄想書いてる時点でキチガイ確定

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:20:25.89 ID:N5y088G/.net
>>615
「量」な
日本語も読めない低脳かよw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:24:02.51 ID:Z23I5Rwe.net
うわっキチガイに絡まれたw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:43:43.28 ID://s15M/9.net
ほんと値上げして更に品質が落ちるのは勘弁して欲しい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 18:58:10.07 ID:ctJNhtIR.net
>>614
良く行く店は休日だと開店直後めっちゃ混んでる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:07:30.62 ID:TETVwg5K.net
俺の住んでる地域だと新聞のチラシに10,15パー割引券があったからその影響もあるかもしれんな
ちな最長6.30まで

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:27:59.69 ID:3ORBoCrw.net
一人で行くから一人前のポーションは少ないほうがありがたい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 21:11:53.14 ID:JXoi1JPj.net
きんぐで1人焼肉とか勇気あるな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 21:39:21.30 ID:2ysi8ClI.net
>>619
去年の夏に出来た店なんだけど最初はめっちゃ混んでたけど最近隣町にも出来てそっちの方が混んでたんだよね。新店の店員が使えないのばっかりなのがバレたのかなw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 22:21:25.01 ID:IWMqto3O.net
>>622
平日の夕方なんて一人客が半数以上だよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 22:32:27.77 ID://s15M/9.net
5月の連休で予約しておいた
開店直後から俺の1人焼肉が始まる
スムーズな着席から迷いのない注文1回目までイメージトレーニングは万全だぜ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 22:34:46.72 ID:2ysi8ClI.net
きんぐ牛角いちばんのローテーション

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 22:35:24.97 ID:4JhbZxBE.net
一人だとまわりから一挙手一投足観察されてそうで味がよくわからなくなるんだよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 22:37:19.50 ID:4JhbZxBE.net
一人で焼くって作業を見られたくない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 22:45:03.11 ID:7Yb8qHTy.net
目の前の肉に集中しろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 22:52:15.12 ID:psUy7bvr.net
>>627
ネタだと思うけどマジレスすると統合失調症の気があるから病院に行った方がいい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 23:21:13.06 ID:JXoi1JPj.net
地方だからなのか今まで きんぐ で1人焼肉してる奴見た事ないな
もし居たら目立つだろうなぁ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 23:26:21.44 ID:4JhbZxBE.net
病院に行くのは公の場で一人焼肉できる無神経な人たちだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 23:33:19.47 ID:A1Xo/0Ov.net
マジで病気だった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 00:06:38.55 ID:ZowluMAd.net
いっぱい食べると腹下すようになった
歳だなぁ…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 05:01:35.32 ID:wCSGpESI.net
店員さんにいつも1人だけど大丈夫ですかって
確認とってから入るから堂々としとけば良い

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 05:43:08.84 ID:hLGLRL1f.net
店員なんて無責任なバイトがほとんどだろ
ゴミの大丈夫をよく信用できるな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 05:53:05.58 ID:hLGLRL1f.net
ゴミに認められて堂々としとけだと勘違いするな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 05:59:09.16 ID:hLGLRL1f.net
ゴミ店員は客に自分の考えを押し付けるだけで確認なんかしねえよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 06:02:55.89 ID:hLGLRL1f.net
>>635
こういやつがいるからゴミがつけあがるんよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 06:27:14.86 ID:wCSGpESI.net
ちなみにこの言葉は
中学時代の恩師でもなければ
担当教科ですらなかった生活指導の先生に言われた言葉でね
なかなか好きな言葉なんですよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 06:34:14.22 ID:ZowluMAd.net
一人でメシ喰えないとか女子中高生かよw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 07:44:29.27 ID:KCXueDno.net
仕事が営業だから一人メシは全然平気
だがきんぐで一人焼肉は話が別w

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 07:45:05.17 ID:lcT9Jxve.net
飯という大きな枠じゃないぞ
イメージの問題
一般的に焼肉はパーティー料理とか
複数でワイワイしながら食うものという認識をされていることがほとんど
1人ディズニーランドとか1人フレンチみたいなもん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 07:52:26.35 ID:lkebMfsU.net
イメージの問題(個人の感想です)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 08:55:16.75 ID:L3M79KbO.net
網の大きさと火力が決まってんだから人数は少ないほうがいいに決まってんだろバカじゃねえの

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 09:03:53.83 ID:KCXueDno.net
一人だと種類多く食えねぇだろ
まぁ2人が最適解

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 09:51:07.94 ID:L3M79KbO.net
ぜんぜん食えるけど
それってあなたの意見ですよね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:01:00.97 ID:dilJwPjn.net
焼肉とかって会話しながら楽しむもんだろ
1人でせかせか焼いてひたすら食うのか
なんかダルッ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:23:56.56 ID:dzPSxKEl.net
先日行ったけど、提供が遅いって話は完全に解決してたな。
当日の朝の時点で昼の予約が取れない程の満席状態なのに
サクサク出てきたな。
ギャン泣き子連れは端っこの席に隔離されててなかなか快適。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:25:09.23 ID:azX8YEvz.net
会話しながら楽しむなら別に焼肉じゃなくてもなんでもいいじゃん
焼肉を安価でたらふく食いたいから食べ放題の焼肉屋に行くわけで

周りの目なんて一切気にならんし一人のほうが気楽でいいわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:29:59.86 ID:/L9aN6ub.net
一人で飯食うのも一人で焼肉食うのもなんとも思わんが
一人で焼肉食べ放題行くのはよく分からんな

一人なら個人焼肉屋のランチでも食べたほうがよっぽどクオリティ高いだろ
質より量なデブは知らんけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:31:17.02 ID:E3unRHCp.net
自分は友達と行く時もあるし毎回ひとり焼肉じゃないよ
ひとりきんぐだといきなりタレから焼いたり自分のペースで好きなだけ食べられるし値段気にしなくていいからラク
友達と行く時は時間制限のない店でのんびり話しながら食べるしそれぞれの良さがあると思うけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:44:38.62 ID:jenlNMon.net
デブがディス言葉になると思ってるヤツのデブ率98%
まぁほかの悪口も大抵ブーメランだが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:47:56.83 ID:azX8YEvz.net
自分が気にするほど周りは自分のことなんて気にしてないよ
逆に自分が家族友人と来てて一人で食ってる奴見たってなんとも思わんだろ

ぷっwwwアイツ一人で焼肉食ってるwwwだっせええええwwwwwww
とかなんないって

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:36:32.45 ID:k9viYiFI.net
なるぞ
割とあとで話題になる
1人で黙々と焼肉とかキモくね?て

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 12:22:20.50 ID:G2NBao18.net
田舎って怖いね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 12:55:03.06 ID:R+wr0wJ6.net
>>643
わかる
万博のアトラクションで二人で乗るのを楽しみに2時間ぐらい並んでたのに
一人で来た人と相席になって今でもトラウマになってる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:31:12.43 ID:ikrCu7X0.net
1人はつまらないから複数がいい
→分かる

1人は恥ずかしいから複数がいい
→こうゆう考えの人生って哀れ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:55:15.83 ID:L3M79KbO.net
>>657
大阪万博?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:57:36.98 ID:u3Y5eKA2.net
他人の人生なんてどうでもいいだろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:09:37.20 ID:eGl36ztk.net
日本は恥の文化が浸透しているといえなくもない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:14:03.22 ID:azX8YEvz.net
>>655
後から話題になるくらいなら問題ない
その場で「ねえ、一人で焼肉食ってて楽しい?楽しい?

とか煽られたらキツいけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:53:16.61 ID:KCXueDno.net
>>658
さてはお前、いまだに間近スクしてるクチだな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:53:31.83 ID:KCXueDno.net
>>663
マスクの間違い

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 16:29:10.73 ID:XRVuVez9.net
俺は肉を焼きたいのが第一だし、誰かと一緒になんて気持ちは微塵も無いんだよね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 17:54:08.75 ID:xGQR0aJ7.net
なんで注文したものがなかなか来ないって意見が多いかな~最初にたくさん頼んどけばいいのにと思ってたけど、近所の店の口コミみたら「2人前づつしか頼めない」とあって合点がいった。
確かに注文は少しづつしか注文できないけど、注文してすぐにまた注文できるの知らない人結構いるのかもね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 17:58:34.49 ID:zVYjaaVf.net
ザ勘違い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:04:46.65 ID:uIkYdODM.net
>>659
花の万博
横並び3シートのトロッコに乗って建物の中を降りてく
ふつうは2人か親子3人とかの単位で座るんだけど
1人で来てる人が後ろに並んでいて相席にさせられた
まぁ悪いのは気配りのできないスタッフなんだけどね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:09:55.68 ID:R+wr0wJ6.net
わかりやすく言えば観覧車のゴンドラに他人と一緒に乗せられた感じです

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:13:56.29 ID:1GrZocDi.net
焼肉屋に相席はないぞ
くだらない例えを引っ張るなアホ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:35:21.74 ID:KCXueDno.net
同じ100分席占められるのに1人客より4人客の方が店にとってありがたいのは間違いない
1人客は招かれざる客

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:43:36.56 ID:E3unRHCp.net
招かざる客なら1人客の予約できないと思うけど…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:47:23.48 ID:KCXueDno.net
そんなの断る事も出来ねぇからしゃーなしなんだよ
同じ100分で3500円の売上と14000円の売上、どっちがいいか小学生でもわかるやろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:48:53.80 ID:Gp2NVqV1.net
小学生は半額だぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:00:19.75 ID:zVYjaaVf.net
他人と相席させられる焼き肉店とか想像したら興奮する

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:00:52.08 ID:E3unRHCp.net
席あたりの売り上げの違いは明白だけどお断りされてないんだしピークタイム避けたりすれば別にいいんじゃないかな
1人で行けない人や売り上げ気にする人は複数人で行けばいいだけの話かと

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:02:44.71 ID:R+wr0wJ6.net
>>670
こういう意見もあるんじゃないかなと思って書きましたごめんなさい
ついでなので動画貼っときます(ひかりファンタジー電力館)
www.youtube.com/watch?v=kLxFodHHSFs

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:11:30.05 ID:O31GhgnU.net
食べ放題は○名様から受付とかいう店は普通にあるからな
さっさと食って次の奴に席を譲れと言う店もあるにはある

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:18:25.94 ID:SzjMiUz6.net
>>675
一時期流行ったドラム缶の上に七輪置く韓国スタイルは、
七輪のシェアが有ったとかいう噂が
あれも瞬時に廃れたな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:49:42.01 ID:XRVuVez9.net
だから開店直後か21時頃に行くんだよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 23:51:00.47 ID:ryD+qu+H.net
可愛い女の子となら相席大歓迎だよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 00:21:45.86 ID:4Au8jw5g.net
牛丼屋で一人鍋してるやつがいると後ろから飛び蹴りしたくなる
なんなんだあの嫌悪感

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 00:33:41.70 ID:25BYFoh2.net
牛丼屋の一人メシは全然ええやろ
でも一人きんぐは…w

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 00:49:33.29 ID:mKvzxX7R.net
余裕だな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 06:56:30.59 ID:yAsSyymr.net
ひとりじゃなんにもできないくせに

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 07:22:57.10 ID:iWC+55/7.net
よそにも貼ったけど一人春のタン祭り
https://i.imgur.com/xJlNVnA.jpeg
ゼンショーはやっぱダメだわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 07:46:19.47 ID:9ZvnDbXH.net
牛丼屋に関しては鍋のほうが単価が高いからな
牛丼並とかを忙しく食べている人がゆったり牛鍋を食べている人を妬ましく思う気持ちはよく分かるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 08:38:18.44 ID:rF2CxnB2.net
一人きんぐとか全然平気だけど
それでも混雑時は外すわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 08:44:14.60 ID:qh0vhaWx.net
>>687
目クソ鼻クソ、どんぐりの背比べを思い出した

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:28:49.49 ID:txMo/OUj.net
>>687
たかが牛丼屋に丼も鍋もあるかよw
1人前¥5,000-~のすき焼きなら羨ましいがな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:10:19.02 ID:KcpfsvEo.net
そこは金額じゃなくて品質にしとかないと…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 17:36:45.59 ID:ibPX5n4I.net
>>201
このレスでカルビの原材料変更は既出だったのか
もっとよく見ておくべきだった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 00:27:36.43 ID:iUPOmEa0.net
やわらか加工=ゴムwwwww

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 03:16:31.64 ID:GvCv7lL7.net
安い店に多くを求めるなよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:13:42.05 ID:W1mXyjmA.net
GW中の有料ドリンク期間のお知らせまだなの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:28:33.98 ID:nvdOBccM.net
とっくに来てた気が

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:37:41.23 ID:dL1xoog6.net
冷たいコーンスープが意外とうまかった
でももうちょい量が少ないとありがたいんだけどな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:28:41.99 ID:cnurrGJM.net
普通に温かいコーンスープでいい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:54:04.68 ID:taxjGAdD.net
皿ごと焼いて温っためりゃいいんじゃね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 12:07:43.44 ID:JE1o8GoE.net
>>696
>とっくに来てた気が
公式HPの店舗情報に載ってるな
店舗ごとに違うからここに載せるしかないんだろうが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:51:37.56 ID:ujCrhdBD.net
>>700
ありがとう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:27:26.85 ID:fDDLyeqc.net
>>687
おれはね、ひとりで鍋してる姿を見られて恥ずかしいと思わない人間が気持ち悪いだけ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:29:03.67 ID:MQtExpv3.net
吉野家の一人鍋を二人でつついてたら引くわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:53:20.08 ID:fDDLyeqc.net
牛丼屋で1人鍋っていうのが余計に哀れできもちわるい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:57:00.21 ID:Grt7asQo.net
一人焼肉きんぐは許されたのか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:57:15.05 ID:INCeS1PN.net
すまん牛丼屋エアプなんだけど複数人用の鍋なんて提供してんの?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:03:42.55 ID:Ou+RMLNe.net
近所の店

【5/3~5/7】11:00 - 23:00最終入店22:00
ランチ食べ放題メニューを休止いたします

ランチタイムのソフトドリンクに関して記載ないけど、
無料ソフトドリンク飲み放題やってるよな…?

浅草は「ランチコース及びランチタイムにご注文いただける
無料のソフトドリンク飲み放題は実施しておりません」になってるし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:04:06.87 ID:f2byRaaA.net
>>704
いや俺はそう思わないな
君のほうが気持ち悪い

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:13:33.79 ID:taxjGAdD.net
気持ち悪い度でいえば
一人きんぐ>>>>>>>>>>>>>>>一人牛鍋

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:14:08.63 ID:Grt7asQo.net
多分韓国か中国の人なんじゃね
一人で飯食う文化が無いとか
お前の国の掲示板で言ってろよって話

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:17:57.18 ID:f2byRaaA.net
>>709
いや俺はそう思わないな
一人で何食おうが自由だよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:36:39.19 ID:taxjGAdD.net
>>711
矛盾してね? → >>708

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:40:54.92 ID:f2byRaaA.net
>>712
矛盾してないよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:54:26.98 ID:pgK2CZEg.net
不等号使うやつが一番キモいわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:33:16.45 ID:8qRtyAIf.net
>>706
複数人用の鍋があったとしても一人食えば一人鍋やし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:43:27.09 ID:nvdOBccM.net
バカチョン

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:20:00.73 ID:HjuXtKjU.net
一人きんぐはいいぞ
天地万象我が意のままに!
何を頼もうが、何から焼こうが、どんだけ焼こうが自由だ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:22:06.07 ID:taxjGAdD.net
でも幸せそうには見えないけどな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:28:41.47 ID:dyUN/wHS.net
温野菜も一人で行くけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 08:42:28.31 ID:LKgcPxES.net
別に知らん奴から気持ち悪いと思われてもどうでもいいから
俺は一人きんぐを堪能するよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 08:54:34.83 ID:wSnOOwBz.net
烏合の衆

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 08:56:25.02 ID:gn6Cc2m3.net
どうでもよくないからその話題続けてんだろ気持ち悪い どっちも消えろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 10:26:10.93 ID:GkbXWEot.net
ここはお前らの日記帳だから好きに書いていいぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 10:43:58.64 ID:RMEDBO/p.net
>>707
去年は期間中は
ランチ食べ放題が無い上に
キングコース頼んでもソフトドリンク無料付かないだった

今年はどうかは知らんけど
確か「ランチ食べ放題メニューを休止いたします」
という文言だった気がする

浅草は都心価格で
年中料金が普通より高い上に
ランチのソフトドリンク無料も年中付かないって事やない?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 10:45:40.61 ID:yzqmoefX.net
焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題に1人で来てる人は
一般的感覚で気持ち悪い見た目に該当する人の率が高すぎるんよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:34:30.08 ID:Wf5HvMWx.net
俺は人を見た目で判断しないから

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:54:30.06 ID:cgrg4E+3.net
焼肉、しゃぶしゃぶ、ファミレス、居酒屋で一人で食ってる奴はやっぱり奇異の目で見てしまうわ
一人メシに向いてる店は他にもあるし家で食えばいいんだからさ
「あー、そういうの出来ちゃうメンタリティの奴なんだ」な、と

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:17:50.84 ID:5d4xW/fh.net
春だなあ
お気持ち表明済んだらさっさと帰れよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:31:57.56 ID:Wf5HvMWx.net
たまには一人で何かやってみろよ
いつでもみんなといっしょなんだね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:34:13.54 ID:gOci1gCm.net
スロッピーまで韓国かよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:17:53.04 ID:xzK41LbY.net
ハラミステーキ頼んだらペラッペラのやつが出てきて泣いた
まえに東エリアにあった時はもうちょいマシだった気がする
でもオーダーから提供まで混んでる割に結構早かったからそこは満足

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:58:15.38 ID:ZotM7Y/k.net
>>401
新しいタブレットでそれだけ改悪だよな、何が来て何が来てないかわからない
他は使いやすくなってるのに

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 14:13:55.92 ID:OYPZAPm7.net
>>731
俺の行く店舗二つ、同じ日の同じメニューでも肉の量結構バラバラだ
食べ放題だから気にしないけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 14:19:50.72 ID:Qjudj+jF.net
クーポンなしで3500円ってこの品質で強気すぎだろ
最近行ってる奴らは満足できてるのか?!
値段を見ると別の店を探してしまうわ
サラダバー

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 14:28:58.38 ID:yzqmoefX.net
>>729
たまには大勢で会話を楽しむ外食をしたら?
行く相手がいればだけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 14:49:10.60 ID:Wf5HvMWx.net
一人じゃなんにも言えないけれど
今はみんなといっしょだもんね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 14:54:37.24 ID:rbQu0wrb.net
むしろ1人でそういうところに行くような人のほうが
面と向かって人と話せないやつ多くね?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:23:37.01 ID:Wf5HvMWx.net
烏合の衆 烏合の衆
烏合の衆 衆 衆 ……

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:28:25.36 ID:Wf5HvMWx.net
https://youtu.be/HpuS3lfmwt0

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:50:21.15 ID:Yw5XF0Wr.net
>>738
四面楚歌、多勢に無勢、孤立無援、天涯孤独、君子危うきに近寄らず

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 16:08:46.96 ID:dO3oRXEc.net
>>734
肉の原材料が変更されたのは事実で嘘を書いた訳でもないのに
「ガッカリした」と感想を書いたら袋叩きにされるのがこのスレだからw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 16:31:50.83 ID:7RC9RpvG.net
やわらか加工=ゴミwwwww

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 17:08:09.71 ID:cgrg4E+3.net
 
ID:3PH01Uil ID:N5y088G/ ID:ibPX5n4I ID:dO3oRXEc

偏執狂かお前
 

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 17:10:52.72 ID:yWSVKVDh.net
>>741
いや、馬鹿にされてるのは柔らか加工肉から普通の肉になったのを残念がってるからだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 18:37:00.81 ID:XelAScqG.net
スロッピーチュロスで草
せめて前回同様ブラウニーにしてチュロスはサイド入りしろよ
値上げしてこれとか本格的にオワだね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:10:56.20 ID:Mf7AfE1n.net
おわおわり

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:13:52.35 ID:RUdN179m.net
>>724
ありがとう

「ランチ中止で1日中ディナー運営」という意味に取れるな…
期間中予約したけどキャンセルするわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:26:51.01 ID:xzK41LbY.net
>>733の言う通り食べ放題だし足りなかったら追加すればいいんだけど、追加注文したやつもペラかったんだよね
タイミング悪かったんかな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:41:31.87 ID:Sj+rlkhT.net
厚切り肉は罠なのに…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:31:20.61 ID:Lude3Ow+.net
焼きにくい肉は嫌い・・・
許せるのは成型肉では無い1枚肉のステーキだけ
表面だけ焼けてりゃ焼き加減をミスって生の部分が残っていても安心安全

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:49:58.60 ID:g/1gXJkt.net
金曜日だな きんぐ行く

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 18:04:15.02 ID:w0VWM2oM.net
一人焼肉をしていたら4人のテーブルで仲間はずれにされた1人が
気持ち悪い顔をして「一人焼肉は気持ち悪い...一人焼肉は気持ち悪い...」とブツブツ言っているんです
折角四人で楽しく焼肉をできる環境なのにダメ人間はやっぱりダメ人間なんだと思いました

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 18:06:54.93 ID:jf9mMc+d.net
つまらん、やり直し

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:09:33.73 ID:D7YB6hMf.net
よく投稿しようと思ったな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:46:58.28 ID:j82PxanC.net
トラックめいめいが一人焼肉してたな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:38:07.31 ID:pUk0sJDr.net
トラックめいめいってコテハン?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 09:22:54.62 ID:bJomKsa1.net
昨日行ったら、「焼きしゃぶカルビ」ってのが
4代名物のページに追加されてて
エノキナーラとかと同じ容器に国産牛の薄切り、ごま油かかったのが入ってて
凄いおいしかったけど、公式HPには掲載ないね
デザートも新規が数点あったけど
これって一部店舗だけなんかな?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 10:13:42.40 ID:+g6/tOZL.net
間違ってプレミアム頼んだとか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 11:35:34.86 ID:bJomKsa1.net
いや、きんぐコースだったよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 12:33:22.16 ID:J2zc0cVS.net
>>720
>>知らん奴から気持ち悪いと思われてもどうでもいい
嘘つき

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:23:42.67 ID:crxwWoh7.net
ヘルシーだからって言ってシーザーサラダ食ってる女にネギ塩ロースの方がヘルシーなんじゃないのって言いたい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:53:28.99 ID:uoovAfjR.net
ポテトは野菜だもんな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:55:30.12 ID:nblLj24s.net
ヘルシー厨は焼肉食べ放題には居ない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 18:58:36.35 ID:b10BS5ak.net
ポテトにトマトケチャップを付けたら野菜がたっぷりとれる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 20:53:10.02 ID:jzhCjnkO.net
>>764

>>753

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 21:22:44.93 ID:pTT9x4MA.net
一人焼肉自体は平気だけど、ここで食べる位ならもっと値段的に丁度良くて肉質いい焼肉屋は沢山ある
基本集団で金掛けずにそこそこの肉をたくさん食う店だよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 23:37:49.53 ID:kn4KhiUj.net
きんぐカルビ3
炙りすきやきカルビ2
花咲上ロース1
ハラミステーキ1
にんにくスタミナカルビ1
厚切りカルビたれ5
きんぐ塩タン8
こりこり牛ホルモン1
トリュフソースで食べる 豚肩ロースステーキ1
鶏なんこつ1
鶏皮1
鶏カルビ1
キムチ盛り合わせ2
シーザーサラダ1
うましおキャベツ1
うましおきゅうり2
しあわせおさつバター1
エビとイカのバターホイル焼 1
北海道じゃがバターホイル焼 1
唐揚げ1
蟹クリームコロッケ1
ちぢみ1
ごはん特盛2
冷麺1
デザート5

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 00:44:47.14 ID:PHe57jDd.net
そんなに喰えるとか裏山鹿
40代後半になって喰える量がガクンと落ちた

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 06:28:13.78 ID:+YrgaL0s.net
食べっぷりもさることながら良い食べ方するじゃないか
俺なんて貧乏性だからそのコースでしか食えない肉をひたすら食う
焼肉にご飯は旨いけど、肉が食えなくなったら嫌だから食わないw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 10:44:17.48 ID:wFWeakCO.net
ところで今回のインスタクーポンは?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:05:25.25 ID:03aOe1yY.net
>>767
まさかこれ、1人じゃないよ…ね?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:27:01.71 ID:teoZn5qy.net
>>771
一人だが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:35:08.01 ID:umcvSr6q.net
>>772
お兄さんはフードファイターなの!?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:37:41.42 ID:teoZn5qy.net
>>773
そこらの40前のおっさん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:48:39.96 ID:03aOe1yY.net
結構炭水化物食うのね
俺は >>769 みたいな食い方して最後に冷麺と石焼ビビンバ、デザート5種類くらいで finish

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:47:12.33 ID:cjPuTJD1.net
下がりすぎ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 04:20:27.25 ID:boo1uYRW.net
https://twitter.com/semiconwo4649/status/1649645539640905729?s=46
(deleted an unsolicited ad)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 08:41:06.37 ID:YsqUKdvc.net
>>767
字で並べるとメッチャ食ってそうだけど
よく見ると普通の人がお前よく食うなって言われるくらいのレベルだね

本物はその一つ一つを5人前10人前頼んでる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 14:19:40.05 ID:QT6om16r.net
デザートにカステラがあったけど、公式にはのってない
一部店舗だけなのかな
黒蜜きなこソフトの上に小さくて柔らかい餅がのってるのとかもあった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 14:33:38.29 ID:Uqt3r944.net
ごく一部のフランチャイズ店とかじゃないの?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 16:37:49.30 ID:vAik6Efl.net
牛タンより女児のベロ食いたい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 16:49:04.25 ID:vAik6Efl.net
きんぐカルビより女児のバラ肉のほうがかわいい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 17:05:31.79 ID:AHMvi1Ex.net
もしもしポリスメン?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 17:07:29.18 ID:OZlayBxQ.net
通報事案発生。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 17:14:15.16 ID:Uqt3r944.net
焼肉ポリスに通報しないと

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 18:55:41.01 ID:xX4L1ESJ.net
いや、ガチポリスにリアル通報だ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 19:47:41.07 ID:iBK8LUCI.net
アプリにクポーンあった。

ランクによると思うけど。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 06:38:10.04 ID:MqvWToFX.net
この世の存在がウザイ。
あっちへ逝け!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 15:26:19.12 ID:6JdLq+Pk.net
キチガイ増えすぎて人居なくなったな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 15:30:08.05 ID:net1nhv3.net
休日のきんぐは予約取れなくて大変なくらい大人気なのにな。
牛角は店舗によっては1/3しか客いないのに。この差は? by千葉

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:37:12.34 ID:SjY7W3Dp.net
前に予約無しで行ったら案の定予約でいっぱい、って言われたけど
結局予約者の不来店が多いからってすぐ通してくれた
やっぱり予約時にデポジット取って不来店したら没収するシステムに変えるべき

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 17:29:03.93 ID:CVgDBe2B.net
牛角の食べ放題は
最初にキャベツ食わされるのが面倒で行きたくないわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 21:28:26.90 ID:pLRQV/Io.net
>>791
それだと敬遠される場合もあるからな。
あと没収されたやつにSNSであること無いこと書かれたりしそうだから、トータルで考えると現状が一番いいという判断じゃないか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 22:14:00.52 ID:wBqPVMS0.net
先に手付金をくれてやっても良いけど代わりに来店して不手際があった際はきつく当たる事になるだろうな
予約をして手付金を取られているのに案内が遅いとか時間通りじゃないとか最悪やん
無料ならタダなら仕方がないかと許せる部分はあるけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 03:22:19.94 ID:Xe5UjpKg.net
平日ランチしたら行くのにな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 08:44:54.62 ID:RnrEf9Tx.net
まだ店舗が牛角の半分しかないから
店舗数でも同じになれば、込み合う問題も減ります
本部さん お願いします うちの町にもきんぐをください

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 10:35:22.13 ID:6lX4akyT.net
>>792
んなもん焼いて体積小さくして食うか
もう炭にしちゃって網の下に落とすかすりゃいい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 10:38:41.87 ID:9wqOy80S.net
そもそも別に律儀に全部食わなくても何も言われんだろ
俺は野菜嫌いだからいつも突き返してるわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 10:58:33.12 ID:Lx/dZ/YC.net
おまえ頭いいな
親の顔が見たいわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:57:43.29 ID:54q0+hdM.net
先に野菜食った方がたくさん食べられるの知らん雑魚おるか?w

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:00:57.39 ID:Lo+Eu0Iq.net
女児殴りたい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 16:49:36.06 ID:DJBsw7gU.net
順番飛ばされて頭来たからしばらく行かない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:23:47.58 ID:DGbwR5mk.net
値上げしたのに肉が変更されたのが、安楽亭やすたみな太郎と同じぐらい不味くなって
ポテトやアイスなどのサイドメニューしか食べれない酷い店になったな
それでも1番美味しい肉がウインナーだったわ

こんなのに3500円取られるなら、ワンカルビ4000円でステーキやハラミ食うわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:30:22.55 ID:Ou1LvblB.net
>>802
それは敵の思う壺
通い詰めてこそダメージを与えられる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:34:11.29 ID:DGbwR5mk.net
>>744
昨日食いに行ったけどカルビが以前食べれる加工肉から
クソ不味い安楽亭すたみな太郎と同等か、それ以下のクズ肉になったんだよ

あの変更を品質が上がったと喜ぶのはエアプか業者やろ
1度食べれば分かる、マジで酷い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:47:06.14 ID:DGbwR5mk.net
このスレで前にも肉が変更されて不味いと書いたけど
食べたこともないエアプか、バカ舌に意味不明なレッテル張りされたからな
まともな人は便所の落書きと思ってくれよ

頭のおかしい連中は馬鹿の一つ覚えのワンパなネタはつまらないから
今すぐ焼肉きんぐに行って食べて、お前の大好きな加工してないゴムのようなカルビ食ってレポしろよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:52:52.74 ID:DGbwR5mk.net
加工肉から普通の肉
これがここにいる連中の総意とは思えないけど
あれが普通の肉って、どんだけ味覚障害なんだよ

808 :ゴム:2023/04/26(水) 20:56:09.30 ID:DGbwR5mk.net
前に書いたのこれな>>201
それに対するレスが頭のおかしい奴ばっかで呆れる
どんだけ暇なエアプなの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:56:51.56 ID:lTDaw7ES.net
このスレは監視されているだろうし、つまりはそういう事だろう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:00:50.49 ID:6lX4akyT.net
確かに肉に旨味がなくなった気がするな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:06:01.37 ID:gyOvK1nE.net
女児一体欲しい・・・

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 23:37:35.42 ID:byBs8TCp.net
地元の焼肉店の方が安定しているのだろうけど1回ぐらいはきんぐに食いに行きたいんや

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 23:47:29.90 ID:YpQmkBIa.net
個人店で美味くて値段も安かったりそこそこだったりする店にも行ったりもするけど
2人である程度食うと諭吉が飛ぶから きんぐ行って好きなだけ食いたくなってしまう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 00:50:43.75 ID:5J2FQhDR.net
>>804
わかった。また週末に行ってくる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 05:39:56.31 ID:4BKmMMyY.net
加工云々言ってるカルビってもしかして一番安いコースのやつ?
あんなの注文するやついるの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 07:04:18.27 ID:U+KIkcUc.net
火消し乙

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 08:09:52.33 ID:e3vZpG3b.net
腐海

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:04:29.66 ID:bthaM+bA.net
いちばんで1129円引きクーポン来たから今週もいちばんだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:27:50.50 ID:ygFnqJPG.net
女児の大腸を引っ張り出して食べやすい大きさに切断したい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 12:13:02.54 ID:CoYvduUm.net
おかしいのが居るな
通報

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 13:01:42.71 ID:fe21wH0v.net
通報しますた。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 16:51:19.12 ID:zJRyi8Qv.net
超通報事案発生。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:43:55.53 ID:XoFn03pM.net
通報、警視庁のHPからすればいいんだっけ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 22:26:40.52 ID:BP5ROWNr.net
他所のスレでこんなの見つけた

https://i.imgur.com/0tQYqMx.jpg
 

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 22:28:39.75 ID:GJP5YCgv.net
>>824
それか。それほんとやってんのかね?俺、個人情報晒されて、そこへ通報したが、一年以上たつけど、犯人は逮捕されてない。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 22:37:49.44 ID:BP5ROWNr.net
 
 ID:TVrDhbIi ID:vAik6Efl ID:Lo+Eu0Iq

 ID:gyOvK1nE ID:ygFnqJPG
 

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 22:40:14.75 ID:f1XGW0wo.net
労基に明確な法律違反ではあるが些細な事をタレこんでも動かないのと同じで○害予告とかのほうを優先して対応してるんじゃね
労基も機械で現場猫したり過労死したら動くし・・・

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 00:23:11.01 ID:/HqjR7pz.net
犯行事実が無ければ逮捕は出来ないでしょ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 00:26:13.01 ID:ILxNBkf8.net
何だ? 今更ビビってんのか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 00:34:25.64 ID:Yf2d0F9V.net
>>805
ツイッターで「きんぐ 肉を変えた」で検索すると
リニューアルされたカルビの画像をアップしているツイートに引っかかるね、全店で変更になったらしい

実は俺もきんぐで食事した際にカルビの写真を撮ってあるんだけど、アップされている画像の肉と同じだな
いや、主に脂身比率で言えばツイッターにアップされているカルビ肉は俺が食ったカルビ肉より多少マシだわw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 04:51:20.64 ID:2n4XVZ0Q.net
牛はいいのかよ
牛のが可哀想だろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 04:56:13.27 ID:2n4XVZ0Q.net
牛と女児のどっちが弱い立場か考えろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 06:51:05.99 ID:HKOwZC2R.net
>>830
それって58品コースのカルビのこと?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 07:56:53.81 ID:6VeYHbH1.net
脂身比率に関してはすたみな太郎で衝撃を受けたから大抵の肉では動じなくなった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 16:03:45.61 ID:aKI9nCnJ.net
 
 ID:TVrDhbIi ID:vAik6Efl ID:Lo+Eu0Iq

 ID:gyOvK1nE ID:ygFnqJPG ID:2n4XVZ0Q
 

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 16:06:55.45 ID:0OQTXEI5.net
たまにはランチじゃなくてきんぐコースにしようと思うけど、何がおすすめ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 22:09:02.25 ID:0032+ImH.net
>>836
やっぱりきんぐカルビだろうか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 23:36:00.01 ID:nqP0X0yQ.net
あと、炙りすき焼きカルビと今やってる患国フェアのイイダコのやつと
チーズかけ放題の炒飯、プレミアムロールケーキとショコラケーキ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 00:56:11.58 ID:MlR+V7rh.net
実際きんぐコース以外選択肢が無いんだよね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 04:39:31.91 ID:hbfoIuyK.net
値上げしたきんぐコースより据置きのプレミアム

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 09:28:40.45 ID:Y+VYMxV/.net
プレミアムは面白味を感じない
肉以外もプレミアム限定メニューがありゃ良いんだが・・・
プレミアムが値上げしてないのは元から利幅が大きかったからでしょとしか思えない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 03:45:29.08 ID:2eeOYHUH.net
>>840
まんまと誘導されてて臭

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 05:48:01.98 ID:OqLY1STq.net
ドリンク持ってきて貰えるくらいしかメリットが無い

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 11:32:30.55 ID:gzPBnrvS.net
プレミアムにぐらいドリバー標準で付ければいいのに
そうすらディナーできんぐとの価格差が縮まってみんなプレミアム頼んで客単価上がるだろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 13:02:04.59 ID:Ot+oYD52.net
やはりタレで決まるのか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 13:24:52.27 ID:V9g2tHpP.net
連休だとやっぱり何時に行っても混んでる?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 13:25:25.55 ID:V9g2tHpP.net
あと混んでる時1人で行ったら断られる時ある?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 13:27:22.85 ID:uFgOQp/U.net
聞く前に上から読んでこい何回繰り返す気だキチガイ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 13:34:11.95 ID:Rfk7Q1qI.net
俺は堂々と連休中の開店直後に予約を入れたよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 14:24:19.04 ID:TTGsMHOo.net
日曜は8時すぎると早い

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 14:58:19.19 ID:hq9ujStM.net
今日は普通の日曜日と変わらんだろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:25:12.30 ID:V9g2tHpP.net
>>848
お前余裕なさすぎだろキチガイ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:34:14.89 ID:TTGsMHOo.net
デカ盛りハンターやってんな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:36:07.83 ID:TTGsMHOo.net
焼肉が食いたいんじゃない
きんぐに行きたいんだ

もえあずが普通のおばさんになってんな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:45:34.03 ID:TTGsMHOo.net
TX系列が生で見れる地域が少ないか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:49:34.87 ID:TTGsMHOo.net
杏仁豆腐4w

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 19:52:03.88 ID:LE9f90u2.net
見たけど炙りすき焼きカルビ、あんなに立派じゃないよな
撮影用に用意したのか?
本当はもっと小さくてペラペラだもん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 20:00:56.68 ID:7qPVQJNs.net
きんぐカルビもあそこまでじゃないな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 20:08:30.88 ID:uFCfEZm/.net
ソフト頼むと溶けまくったのがいつも出てくる
あんな綺麗にツノが立ってるのは見た事がないゾ!!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:39:38.88 ID:uFgOQp/U.net
>>852
クズはアンカー打つな てかクズってなんでオウム返しすんの?そんな効いちゃってんの?生きてて恥ずかしくないの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:20:25.23 ID:FQUGd7y+.net
きんぐ値上がりしたせいで、食べ放題いけなくなった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 00:08:46.34 ID:5fo02xTG.net
きんぐコースで220円の値上げだろ
さすがにそれくらい払おうや

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 00:16:09.86 ID:arTl9I2W.net
>>862
ランチと1320円差だぞ
きんぐコースにそこまで価値あると思うか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 00:18:56.68 ID:5fo02xTG.net
ランチと比べられるとは思わなかったw
ランチ行った今年無いからわからんわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 00:50:38.80 ID:j8Dn37sk.net
きんぐカルビ食わないのにきんぐに行く意味がわからん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 01:02:39.75 ID:7j3ieMTU.net
もう閉まってるじゃん…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 11:47:41.90 ID:uoIU3lYC.net
秋葉原の名物焼肉食べ放題店○○○を思い出すリニューアル後のきんぐの肉

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 12:26:34.51 ID:EbYD/xvA.net
伏字にする必要ないっしょ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 12:54:01.20 ID:GsI1BbQp.net
秋葉原の焼肉食べ放題といえば肉屋横丁だな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 13:17:14.21 ID:C9lLZMP4.net
>>868
レビューとかで比較対象を伏字にするヤツちょーうぜぇよな!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:10:50.29 ID:a3s61MgP.net
たこ焼きどこのメーカー使ってんだろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 17:31:35.43 ID:yyICvazC.net
たこ焼きとハムカツのソースのメーカーが知りたいわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 18:26:39.14 ID:xCtQQhs9.net
知ってどうするの

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:12:17.47 ID:a3s61MgP.net
美味いから個人的に買いたい業務用でもネットで買えるしょ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 20:47:28.97 ID:udGjG3qD.net
たこ焼きとかハムカツを頼もうと思わないけど美味いの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 20:53:49.48 ID:XiNIdQqe.net
冷凍だろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 21:25:46.72 ID:a3s61MgP.net
そりゃ冷凍だよ冷凍たこ焼きの中でも美味しいよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 22:47:34.41 ID:WUD/rQYp.net
肉だって冷凍なんだから別にええやん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 08:48:17.00 ID:SRzmQddC.net
普通の冷凍たこ焼きを揚げるんじゃダメなんか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 09:00:26.74 ID:9xnHzLwu.net
中堅以上の冷凍たこ焼き揚げれば
あれくらい美味しい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 09:38:22.62 ID:nvPRth8A.net
加ト吉なら間違いない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 11:05:59.35 ID:cil3Fjtu.net
女児も死んだら冷凍してる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 11:49:14.05 ID:JDAfGY6U.net
 
 ID:TVrDhbIi ID:vAik6Efl ID:Lo+Eu0Iq ID:gyOvK1nE 

 ID:ygFnqJPG ID:2n4XVZ0Q ID:cil3Fjtu
 

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 12:11:22.83 ID:cHyEMIVU.net
八天堂好きだから嬉しいけど肉のクオリティもうちょい上げてくれた方が嬉しかったりする

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 12:32:52.90 ID:0G0CUZpB.net
4歳の女児のがいちばん好き

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 13:04:11.68 ID:q3qRNpkZ.net
10年前なら行列もできてたけど今はもうね
いつでも買えるし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 15:40:02.20 ID:rvdK1QhD.net
クリームパンとかどうでもいいんだけどw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 15:45:04.63 ID:m3oQwO/Z.net
クリームパン食べ放題行くわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 15:52:38.41 ID:JDAfGY6U.net
八天堂好きだから嬉しいなぁ
その分の腹空けとかなきゃだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:09:45.80 ID:T6O+Rir3.net
わざわざ他のメニューを食べる量を減らしてクリームパンを食べたいとは思わない
食べたきゃ店で普通に買う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:54:30.34 ID:ZTCXwCn6.net
持って帰ったらダメなの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:06:06.35 ID:JDAfGY6U.net
いいわけねぇだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:07:57.74 ID:jDbfAIs4.net
苦しんで死んだ女児に見つめられながら眼球を摘出したい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:08:55.85 ID:m3oQwO/Z.net
1個100円くらいか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:12:11.23 ID:15Ptl1Rs.net
女児を逆さ吊りして首の血管を切ってみたい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 12:06:11.86 ID:UGYb3suJ.net
普通のクリームパンは値上げして250→300円
きんぐで出すのはミニサイズらしいけど山パンの薄皮シリーズくらいの大きさなら食べてみたい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:32:15.89 ID:9+NAgjto.net
「八天堂 ミニくりーむパン」で調べたんだが
クリスマスボックスが15個で4191円 1個あたり279円
ミニくりーむパンギフトセットが20個で2500円 1個あたり125円

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 14:04:45.09 ID:sL0WlF0d.net
でも焼肉食いに行ってわざわざクリームパン食うか?
もっと焼肉屋なメニュー考えろよって思うけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 14:24:34.27 ID:1yRzR51j.net
女児がクリームパンが食べたなら行く

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 14:40:38.50 ID:dXNKbRGk.net
家族連れ向けでしょ
肉こじおじさんは端からアウトオブガンチュー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 14:48:41.30 ID:p5p8cFrd.net
日常甘味や果物食わない、甘い飲み物飲まない俺でも、
きんぐにデザートが要るのはわかるわ
どういう思考してんだろうな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 15:12:55.10 ID:BtFhYSdJ.net
デザート不要なら、きんぐじゃなく牛角とか行ったほうが良いのでは

自分はデザート無制限のきんぐは嬉しいよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:43:39.50 ID:1yRzR51j.net
目的は女児だから店なんかどうでもいい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:46:59.08 ID:1yRzR51j.net
女児の肉と想像するだけで楽しい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:48:46.84 ID:sL0WlF0d.net
アンケートで半額当たったヤツいるの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:34:07.26 ID:WDeEvkxi.net
110cmぐらいの女児が欲しい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:26:22.68 ID:PVrWY4Rn.net
近隣の店舗2ヶ所見たんだけど平日の営業時間が17時からって書いてあるんだけどこれはランチやってないってこと?土日は11時から営業って書いてあるんだけどよくわからん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:33:06.30 ID:fhMErymf.net
何がわからないのかわからん
書いてある通りだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:44:39.47 ID:9ZdZ/3qM.net
何で平日にランチやらないんだろう
儲からないと踏んでるのかな?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:40:45.12 ID:6gFhsxrD.net
田舎は平日ランチやってないよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:18:32.25 ID:FQpgfyJw.net
なるほど、きんぐの平日ランチは都市部か田舎かの見分け方の一つの目安になるのか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:49:54.17 ID:LUq/OdYW.net
我が政令指定都市の きんぐ でもランチはやってない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 04:39:10.21 ID:o1winI8m.net
今のきんぐの肉ならランチで十分だと思う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 04:49:56.28 ID:fV2OM8sb.net
調布は中休み無しでランチやってるけど都会じゃないな
ママさんチャリが停まってる
仙川はコロナ前から通しランチ有りで一人客が多い
ていうか23区内にはきんぐほぼ無いよね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:24:14.81 ID:rUuOCOYY.net
はぁランチやってねーのクソだるいわ、俺生涯ダイエットしてるから日中以外はまともに飯食っちゃいけないルールだから焼肉きんぐは行けないや

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:25:57.13 ID:+AnLmjH3.net
調布とか大都会なんだけどw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:18:09.31 ID:I6qpvDHV.net
田園調布じゃ無い方だぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:51:25.24 ID:aOP4aUCR.net
駒澤大学のきんぐ予約したら143組待ちでワロタ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 18:20:09.18 ID:1WW8NzhW.net
田園調布より調布の方が活気有るじゃん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 18:39:41.38 ID:5D6CHKCW.net
大都会はそもそもキングコースとかの値段が違う
一般は3498円の所、浅草とかは3608円する

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 18:41:05.71 ID:YS7zurt0.net
調布のきんぐがあるのは畑の中だぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 19:27:20.96 ID:PderlTM1.net
緊急事態宣言の時にワンカルビと交互に月5回位行ってたな。
客も少なくて快適だったのに、ランチタイムは全コースドリンクバー付

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:55:23.55 ID:WuL+6718.net
きんぐコース3,180円だったけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 12:04:07.89 ID:s/9Ij+5t.net
【大食い】深夜に大食いが焼肉きんぐの食べ放題で限界食いしたら何円分食べられるのか挑戦してみた【焼肉きんぐ】【激熱】【モッパン】大胃王 BigEa... https://youtu.be/zagE0mQU5UA @YouTubeより

うい〜〜〜す【大食い】深夜に大食いが焼肉きんぐの食べ放題で限界食いしたら何円分食べられるのか挑戦してみた【焼肉きんぐ】【激熱】【モッパン】大胃王 BigEa... https://youtu.be/zagE0mQU5UA @YouTubeより

うい〜〜〜す

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:41:59.96 ID:4ms6U5+W.net
モッパンって何? 朝 鮮語?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:54:33.98 ID:htdvOsP7.net
初きんぐに行ってきたけど新店舗のせいか届け間違いがあって笑った
揚げ餃子がチーズボールに化けるのは何となく理解はできるけど
ウーロン茶がガムシロップとコーヒーフレッシュに化けるのは理解不能w
肉は意外だけどドラゴンハラミが好みだった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:18:42.60 ID:z5B2ZKRE.net
韓国語で食事か食事シーンじゃなかったかな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:56:43.74 ID:Q/WYjGtq.net
国が出来る前から朝鮮半島で使われてた言語なのに韓国語って

朝鮮語でしょ?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:59:53.34 ID:/3RJFy13.net
そこまで詳しいこと知るかボケ
カッコつけんな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 10:46:42.31 ID:nS5B/Amv.net
朝鮮にプライド持ってるんだろ、触るな危険

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:31:11.95 ID:s72RuDnf.net
キティちゃんコース
当日に殺して解体した4〜5歳の女児肉の部位を全てお楽しみいただけます!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:44:42.96 ID:s72RuDnf.net
キティちゃんコースのおすすめ
・太もも輪切り焼き(国産女児)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 14:12:03.12 ID:s72RuDnf.net
おすすめの内蔵
・女児の膀胱おしっこ入り

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 14:56:06.02 ID:9gk1Mt0c.net
他所のスレでこんなの見つけた

https://i.imgur.com/0tQYqMx.jpg
 

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 16:25:41.99 ID:+o45fIEr.net
記念に書いておくか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:35:10.31 ID:mL0MtGit.net
自分もそこに報告してきた

1年後くらいにいきなり警察きたりするんだっけ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:13:54.61 ID:5gYeEtps.net
今焼肉きんぐで一人焼肉してるけどマグマ炒飯とかいうの罠だわ。
チーズ入れて混ぜるとチーズのせいで団子状になって全然美味しくない。
チーズはデフォルトでも入ってるから避けることもできない、あくまでも個人的な感想だからアレだけど興味あっても頼まない方がいい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:32:50.68 ID:QCgtsZnO.net
>>937
この前食べたけど全く同じ感想だったわ
熱々ならまだいいけど冷めてチーズ固まったら食べれたもんじゃなかった
普通に白飯頼めば良かったって後悔した

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 22:06:06.95 ID:MWNU0qos.net
あれは確かにイマイチだね
キムチチャーハンとかじゃいかんかったのかな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 22:06:25.29 ID:VUsm41ZQ.net
>>937
ごめん、話ちょい変わるけど土曜の21時って普通に入れる?
入れるなら来週あたり1人で行ってみたい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 22:27:58.12 ID:S6ChFGHP.net
>>940

入れるとは思うけど予約入れておいた方が安心だよ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 22:29:55.51 ID:S6ChFGHP.net
ちな8時20分の時点で18組待ちだった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 22:44:39.70 ID:VUsm41ZQ.net
マジか
なら有給取った日にでも行ってみます

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 01:54:53.08 ID:iOx6Aya0.net
連休だから?糞不味かった
プレミアムの肉全般臭かった
やり直せ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 11:11:43.79 ID:KQ+/o8MK.net
焼肉きんぐランチ行くわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:38:56.64 ID:KQ+/o8MK.net
行ってきたが糞だった

ホムペにもアプリにもアナウンスなかった

ランチ時間内に行ったのにGWだからランチ食べ放題やランチメニューなし、飲み放題無料なし

くそが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:41:49.75 ID:KQ+/o8MK.net
しかも嫌なら帰りますかってどういう接客してんだクソガキが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:42:33.25 ID:KQ+/o8MK.net
オーダーはあいかわらずだし
15分くらいなんにもこなかったな
あとから大量にいっぺんに寄越してくる
ばかなのかと

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:49:12.88 ID:ikGF1tRe.net
「ランチ食べ放題メニューを休止いたします」
店舗ページに記載あるぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:08:26.72 ID:ujsWvj40.net
店舗ページまで見てなかったんじゃないの
てかGWや年末年始はランチ休止になるのが恒例だし、混んでて提供遅くなる事が多いからその時期は避けてるわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:18:17.96 ID:KaH3Tnzk.net
おとなしく着席してて草

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:42:49.31 ID:i1/Kpbdg.net
飲食店とかだいたい連休中そういうサービスなくなってるでしょ
接客も悪いけど無知な君も悪い

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:56.67 ID:aQKU5Djw.net
連休中はランチタイム無しとか普通だろw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:25:08.51 ID:G2deJbMy.net
なぜGWにわざわざ行くんだ

普通に土日も営業してるだろ
しかもランチ食べ放題もソフトドリンク無料もあるのに

今週の土曜に久々に行くから楽しみだぜ
マグマ炒飯けっこう地雷なのか…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:43:59.92 ID:KQ+/o8MK.net
無知じゃねえだろ
きちんと周知させないのが悪い
店の前にもそんなのなかった
席について聞いて初めて知った

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:44:24.24 ID:KQ+/o8MK.net
普通に土日祝やってただろーがカスが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:50:27.40 ID:Vs3IaK0/.net
ばーかw脳みそスカスカw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:18.89 ID:CvGzmp18.net
一年ぶりくらいに行こうと思ったらロールケーキなんてあるのね?美味しい?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:46.97 ID:i1/Kpbdg.net
嫌なら帰りますか?て言われたんだろ
席着いてから知ったって矛盾しすぎだろバカ
やっぱ接客は何も悪くなくてこいつが無知なバカガキだった
しかもホームページかなんかにちゃんと書いてたんだろ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:00:12.58 ID:i1/Kpbdg.net
長期連休と土日祝もわからないとはw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:25:45.41 ID:AprhZwuc.net
確かにコース説明は着席後だったな
ツイッターにもちらほら居たわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:33:06.53 ID:3yWh/L1q.net
>>958
クリームがあっさりしてて好きだから毎回頼んでる
好みはあるだろうけど

よく行く店舗はだいぶ前から入口やレジ前にGWのお知らせが貼ってあったよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:36:25.55 ID:wYdfqoUf.net
土日祝日もランチメニューやってんの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:46:26.95 ID:myeeDLgg.net
土日祝日しかランチ営業してない店舗も多いよ
>>946
頑張って働け

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:54:54.05 ID:KQ+/o8MK.net
詐欺だわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:07:45.06 ID:44bA0CM8.net
俺なら行く前に気になる事全部電話で聞いてから行くけどな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:18:20.39 ID:BPPRdzLV.net
初めて食ったきんぐカルビは美味かったか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:22:17.27 ID:KQ+/o8MK.net
というか値上がりしてたのもむかついたしな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:24:32.81 ID:wYdfqoUf.net
>>964
近隣店舗がランチ営業してないから土日は通常営業だからランチ頼めないのかと思ってたんだけど土日も行けるなら行きたいな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:30:30.81 ID:E4ep8BDa.net
ネット見られるのになーんにも調べないアホいるんだな
値上げの告知なんてわかりやすい所に載ってるのに

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:41:52.85 ID:KQ+/o8MK.net
告知があるかないかじゃない
値上げそのものがむかつくんや
炭でも食ってろてめえは

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:16.41 ID:vAWIqv7u.net
コレに応対するなら甘やかしちゃだめだな
店員が正しい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:25:03.73 ID:WaMUoXfv.net
ランチ営業から値上げに論点ズレ始めてて草
文句言いたいだけのクレーマーは他所の焼肉屋行けよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:26:37.24 ID:KQ+/o8MK.net
本来やってるはずのランチ食べ放題周知徹底できていないのは店側の落ち度

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:45:15.35 ID:CvGzmp18.net
>>962
美味しいんだ!来週食ってくる
その代わりチーズケーキはなくなってるんだねw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 21:46:01.11 ID:aQKU5Djw.net
ランチやっててもきんぐコース以外選択肢無いだろw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:02:52.03 ID:5WJutHoj.net
きんぐのランチコースなんて食べるぐらいならまだすたろーの方がマシまであるからな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:05:12.34 ID:KQ+/o8MK.net
>>977
ねえよばかが
きんぐよりたけえわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:11:40.80 ID:ai5unVt4.net
>>976
は?鶏皮豚タン豚ホルモンうまいだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:33:38.63 ID:BPPRdzLV.net
今気づいたがこいつは58品コース頼んだんだろうから、
きんぐカルビは食えないのか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 23:11:55.35 ID:aQKU5Djw.net
>>979
美味いよね。でもきんぐカルビもすき焼きカルビも食いたいよね?
まぁランチは安いから有りだと思うけど58コースは無いだろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 23:57:37.29 ID:sIhsc7J9.net
きんぐコースとそんなに金額差ないのひ58品コース頼む奴いるのかね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 00:27:10.23 ID:jp4qa5rV.net
調べもせずにランチコースやってなくて発狂するような奴が頼むんじゃね
あ、調べる能力が無かったのか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 00:33:32.40 ID:lxT+GrIq.net
>>982
ランチとほぼ同じでサイドメニューがちょっと増えてるくらいなのに高いよな
きんぐから名物を抜いたくらいじゃないと割に合わない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:16:23.07 ID:SXFAPHqj.net
3月初めまで58品コースとランチコースの違いはやわらか加工カルビの有無だったが
3月中旬にやわらか加工カルビがメニューから消えたからランチコースとの差別化ができなくなったな

やわらか加工カルビがリニューアルされた新カルビ(ツイッター参照、「きんぐ 肉を変えた」で検索)は
ランチにもある炙り牛カルビと同じ肉使っているように見えるし(厚みが違うだけ)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:34:06.70 ID:SXFAPHqj.net
加えて「きんぐ カルビ 変わった」でツイッター検索かけると
きんぐカルビの肉も変わったというツイートが出てくるね、その時期もやはり3月中旬

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:21:11.92 ID:Ilz7jgGt.net
なんか可哀想
1度プレミアムコースを奢ってあげたい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:38:43.10 ID:SXFAPHqj.net
心配して貰わなくともプレミアムコースは何度か食ってるよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:58:02.21 ID:KMfjzM/o.net
おう、奢ってくれ
きんぐコースしか食った事ないんや

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:58:39.34 ID:gI8grApe.net
キティちゃんコースいい匂いがした

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 21:01:14.08 ID:KMfjzM/o.net
>>931-933
>>990

他所のスレでこんなの見つけた

https://i.imgur.com/0tQYqMx.jpg
 

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 21:03:27.30 ID:gI8grApe.net
キティちゃんコースは女児の甘い体臭がするから好き

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 04:27:54.53 ID:aiV00QkI.net
海老頼むと殻ごと出てくるけど剥いて食べてる?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 06:14:09.31 ID:NzbhW/yW.net
食べない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 06:44:11.84 ID:QBdT6WgR.net
女児の爪は剥がさないで食べてる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 07:45:35.22 ID:gS5PlIQt.net
きんぐカルビとすき焼きカルビがあればいいよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 08:01:25.95 ID:kvgIMo6E.net
次スレ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1683586861/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 08:04:50.70 ID:3KlEvHRv.net
>>997
ありがとうございます

999 :猿山オ ナ男2号(一重瞼・ハゲチビ・不細工下民顔のジャニオタ)死亡:2023/05/09(火) 08:05:16.01 ID:3KlEvHRv.net
猿山オ ナ男2号の墓

   ./二二二二二 /|
   ┃キ (短) デ .| 妖┃
   ┃モ 猿 ブ .| 怪┃
   ┃イ 山   .| ハ┃< やーい、やーい
   ┃   オ 喪 .| ゲ┃  167センチチビ香取矮ーー
   ┃死 ナ 哀 .| 糞┃  ん? あれ?あれーーーーーーーーー
   ┃ね 男   .| チ┃
   ┃   之 バ .| ビ┃
   ┃猿 墓 カ .| り┃_
 /┃ チ ビ   | //|
 |二[月豕]二[月豕]二|/

1000 :猿山オ ナ男2号(一重瞼・ハゲチビ・不細工下民顔のジャニオタ)死亡:2023/05/09(火) 08:05:27.88 ID:3KlEvHRv.net
猿山オ ナ男2号の墓

   ./二二二二二 /|
   ┃キ (短) デ .| 妖┃
   ┃モ 猿 ブ .| 怪┃
   ┃イ 山   .| ハ┃< やーい、やーい
   ┃   オ 喪 .| ゲ┃  167センチチビ香取矮ーー
   ┃死 ナ 哀 .| 糞┃  ん? あれ?あれーーーーーーーーー
   ┃ね 男   .| チ┃
   ┃   之 バ .| ビ┃
   ┃猿 墓 カ .| り┃_
 /┃ チ ビ   | //|
 |二[月豕]二[月豕]二|/

めでたしめでたし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200