2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1人焼肉】焼肉ライク 8皿目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 05:32:07.03 ID:iTWgaMBx.net
前スレ
【1人焼肉】焼肉ライク 6皿目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1653192077/
【1人焼肉】焼肉ライク 7皿目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1665795435/

【1人焼肉】焼肉ライク 5皿目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1641887953/

【1人焼肉】焼肉ライク 4皿目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1629592559/

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:10:08.11 ID:SX36VDfs.net
>>282が何気なく「きんたまねぎ」って口走ったら、運転中にも関わらず>>284が282を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して、終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が284に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:11:25.58 ID:uJnmY5X6.net
きんたまねぎ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:13:35.03 ID:8ker4DcO.net
>>284が何気なく「きんたまねぎ」って口走ったら、>>282が284を殴り始めた。
それだけでなく「53歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して、終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が282に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:54:14.20 ID:n1gEmqDa.net
金玉も玉ねぎも似た様なもんだ

〜完〜

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:04:46.56 ID:NgY+sSWI.net
https://item.rakuten.co.jp/awajitamanegi/dashi3/

きんたまねぎって淡路のこれだべ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:21:55.17 ID:GmFCe1Xo.net
玉ねぎって焼けたのかまだ焼けてないのか判断が難しい。
表面が焦げてるだけで中は生だし。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:43:53.32 ID:2BqwlAfP.net
中?玉ねぎのかけらに中?
どうやら店によって玉ねぎが違うみたい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:54:57.35 ID:d9QleFQu.net
なんかラムの肉の量が去年より少ない気がする
殆ど玉ねぎじゃん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 22:07:13.29 ID:U10DgW4d.net
>>277
きくらげ屋

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 00:41:23.56 ID:0Y/lAmXk.net
1人焼肉の原点に戻って都内店舗は全てカウンター席にして回転率上げてほしい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 00:52:33.25 ID:eYrufzYe.net
吉野家のコピペみたいにもっと殺伐として欲しい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:09:07.27 ID:n8RjPJgx.net
ラインクーポン来て抽選になってて、やったら予想通り当たり
これハズレは無いやつだなw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:33:22.96 ID:qR0QJRg4.net
>>294
外れた俺「よし、しぬか!」

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 11:52:43.89 ID:n8RjPJgx.net
>>295
どう考えても、普通にクーポン配っても来店しないから当たり外れを付けて、せっかく当たったんだから行くかってなるのを狙ってると思ってる
ハズレたのはネタだよね?

297 :295:2023/05/22(月) 12:18:13.35 ID:VHJyNFxM.net
>>296
ごめんなさいネタです

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 16:22:13.56 ID:Kr82bcwX.net
なんだ
やっぱ当たりしかないんだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:56:11.25 ID:Q7EGOnsE.net
ネタが当たりって
腹くだしたの?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:51:50.97 ID:4frtzExc.net
ここはここでいいと思うが
ランチ1000円でレバー・はつ・とり・豚だったか45分食べ放題の店
ごはんにスープも自由
あちらのほうがたべごたえあるな
となりの方ごはん3杯食べてかなり追加してたからな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 00:49:43.98 ID:+PHcwbNa.net
そういう行列店から人を減らしてくれてるんだよ
学生時代はこういう店に搾取されるのも経験
失敗の経験が人を強くする

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 01:24:05.14 ID:0ExIBvYO.net
大酋長の食べ放題ランチにでも行っとけよ牛もあるぞ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:13:54.35 ID:kg3tCgnG.net
>>302
そこうまいの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:53:11.36 ID:VF1J5LdA.net
>>303
秋葉原の大酋長か。
人気の店だよな、行ったことある人は多く、一度は行っておけば話題になる。店は暗いが陽キャがワイワイゆくイメージがある。味は確認して下さい。

ここと、食べるレジャーの店とヒコバンバンが昔よく話題になってたかな。
大酋長しか残ってない。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:49:23.68 ID:XlEu+rgO.net
代襲帳、有名店だから行ってみたいんだけど1人だと入りにくいのかな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:51:39.39 ID:MVaxzSyC.net
>>305
普通に一人で入るぞ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 23:07:06.44 ID:amcARtyy.net
>>306
そういう店なんだ
今度行ってみようかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 00:47:49.77 ID:9NxpwblB.net
つうかファミレスも一人で入れるわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 01:16:05.72 ID:1h8n89IA.net
そりゃディズニーだって1人で入れる人はいるしな。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 02:00:21.70 ID:LBJaB46d.net
ファミレスなんて一人で入りやすいだろ
普通の焼肉屋は一人で入るには躊躇するだろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 05:12:39.94 ID:wi+201cu.net
>>309
大酋長の一人は行けるし楽しめるけどけど。
ディズニーランドの一人は私は無理ムリむり、敷居が高いし浅倉大介や浅川梨奈や風間俊介レベルでないと、楽しめない。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:03:41.26 ID:MmJavUdX.net
俺はカウンター席がある飲食店なら一人でも行くけど、普通の焼肉屋とファミレスに夜は行けないわ
一人で行けるって人、よほど空いてるなら四人掛け席しか無い店でも行けばいいけど、混んでるなら迷惑でしかないな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:27:45.47 ID:SZfjcSF9.net
こんなにペラペラのお肉は後にも先にもライクだけ♪( `・∀・´)ノ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 11:43:48.91 ID:GHC8ElVv.net
胃に優しい!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 12:15:31.64 ID:TwFBIcdZ.net
脂身たっぷりだから胃にやさしくはない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 12:26:29.86 ID:GHC8ElVv.net
脂身たっぷりの肉でも食べる俺等がいるから、肉になった牛さんも供養されるのだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 02:27:54.62 ID:rOjBp/RP.net
親父(70代)と行ったら肉がペラペラだから食べやすいと言っていた(600g喰らう)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 02:44:15.92 ID:9tKIhE0v.net
大酋長てランチで2980円のコースある?
夜だけかな?
うまい?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 02:51:05.76 ID:AVX1U1HL.net
女子供が気安く近づいていい店じゃないぞ
https://i.imgur.com/TtnUFmP.jpg

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 10:52:31.62 ID:fmjXQ7O0.net
>>319
内容考えると値上げして良いと思う。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 11:44:48.45 ID:jMH0G0a9.net
ライクって普段使えるクーポンないの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:59:09.56 ID:vOUiR9Fm.net
新宿食肉センターだっけ
あそこも1000円であれはやばいな
牛はなかったが5回くらいおかわりしたったし
地元で食ったら5000円~だな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:22:54.71 ID:h2y+YBY/.net
>>320
いらんこと言うな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:56:25.92 ID:c5zeofj/.net
昼ランチで試食してもらって
夜もきてねなんだろなコンセプトは
1100円で利益あるわけないし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:02:21.04 ID:qHlKBpDj.net
>>324
まあランチで利益出すのは無理だろうな
親族がフランス料理屋をやってたけど、ランチでは利益出せないって言ってたな
他店との競争もあるし、素材の原価率を下げると舌の肥えた客はすぐにこなくなるって

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:11:09.61 ID:k4ptpaw2.net
ランチは夜営業用の仕込みのついでって聞くよな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:33:23.13 ID:c5zeofj/.net
さすがにこの手の店には外人並んでなかったな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 18:17:21.82 ID:XYK1TR8+.net
女の子:「(๑´ڡ`๑)ペロリ  (*´~`*)ん...  (๑´ڡ`๑)ジュボォ..  (๑´ڡ`๑)ジュボォ.. (*´~`*)んふ... (ღ˘◡˘ற)ニコニコ 」

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:15:03.31 ID:aACu+jEF.net
ペラペラのバラカルビは柔らかくて匠カルビより食べやすい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:52:35.00 ID:+87G9fD5.net
肉の日…(´・ω・`)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:58:11.13 ID:xdletA9O.net
何度も29日(肉の日)に行ってるけど
ハズレの日は脂身と肉が別れてて
火を入れると猛烈に炎(ほのう)があがる
当たりの日はサシみたいに脂身が入ってて
火を入れても柔らかいまま
今日の肉の日は当たりの日でおいしかった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 19:59:03.48 ID:rfHAzyE9.net
ランチより何より肉の脂身
多くねーか? もう一つ肉の
厚さがほどほどなくペラペラ
あれじゃ~。肉の厚さを選べて
頼んで良いなら追加料金はOK
なんだがな。安い薄い脂身過多
では3回目は行かないな。
も少し高くても肉食べたい。
一人では他店に入れないから。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:16:42.77 ID:5ZDEDp23.net
いい肉は脂もとろけてうまいんだよ
俺の経験では個々の肉質はかなり上等

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:40:54.37 ID:Tsu+6E/0.net
脂身多いよなぁ
肉が白過ぎる
安売りされる部位ばかり仕入れてるんだな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:02:25.23 ID:2mOdL0Vk.net
29の日って和牛カルビしか食べない
これはうまい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 00:53:19.38 ID:t1jpDpTv.net
ラインで肉の日って連絡来たから半額肉を食いにわざわざ行ってみた
メニューみたら売り切れ
ふざけんなよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 11:45:55.16 ID:v0NY4bRS.net
松屋の生姜焼き4枚定食テイクアウトしたけど凄い量だね
米の量調整するため計ったついでに生姜焼きも計ったんだけど、容器込みで440gあったわ
厚切り豚肉は1枚約80gくらいあるだろね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 11:49:58.75 ID:h+cqrrex.net
>>336
あるあるだね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 14:42:55.92 ID:R4DXgC1e.net
>>336
スシローかよていったれ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:06:58.19 ID:ggf+uW/g.net
そこまでやるなら空の容器まで測って差し引きしろよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:26:46.68 ID:uHTXr/cc.net
たまに半分以上脂身の肉出てくる事あるけど
文句言ったら交換してくれるの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 00:33:45.43 ID:3xX71KDq.net
安安行った方が安いんじゃね?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:30:38.54 ID:Syx7PvvA.net
松屋の肉厚豚は確かにボリュームあった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:48:14.24 ID:CeMkb+YG.net
豚ロースの食べ方はとんかつが頂点でそれ以外は妥協って感じ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:42:35.97 ID:oq10F/1B.net
焼肉行って豚は食わんがw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 12:53:26.00 ID:D761YOfM.net
松屋の肉はなんかボソボソしてる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:33:52.23 ID:jpQEKzG9.net
私はなぞなぞが好きなのでいきなりステーキでなぞなぞフェアが開催されたら嬉しいのですが
いきなりステーキでなぞなぞフェアが開催される予定がないので
もし焼肉ライクでなぞなぞフェアが開催されたらいきなりステーキではなく焼肉ライクに通いたいです

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:01:57.63 ID:A0DPsB/W.net
ナゾナゾ博士?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:09:40.52 ID:T0R8G4x4.net
>>341
これ答えて欲しい
俺も当たったけど無理して食ったけど変えてもらえるなら変えたい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:27:45.46 ID:jpQEKzG9.net
焼肉ライクでなぞなぞに答えると景品がもらえるなぞなぞフェアが開催されると
焼肉ライクが盛り上がるからなぞなぞフェアを開催してほしい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:53:08.75 ID:o0Py9mP1.net
>>349
してくれるわけないだろwww

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:59:45.97 ID:68FpEj5d.net
クレームとして言えば変えてくれるだろう
あまりにもひどかったら

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:20:33.15 ID:bqLzx3KX.net
加工食品に欠陥があればメーカーにクレームつけられるが肉は自然のものなのでクレームつける相手がいない
魚に骨があっても魚に文句は言えないように肉に脂が付いていても牛に文句は言えない
よって交換は不可となる
はい論破

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:22:01.83 ID:FGo+v/sa.net
論破も何も店員によるだろ
クレームにいちいち法律とか考慮せんよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 21:22:16.34 ID:5Ffpggs8.net
イベリコ豚なら食えるんだけどなwww

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 22:00:40.41 ID:uQ3tlhVR.net
だいぶん前にカルビの中にくそ硬え肉片が入ってたな
カルビ1枚のかわりに3枚の肉片が数合わせで入ってた
1枚試しに焼いて、噛んだらガリって感じで食えるものではなかった
カルビ1枚分だけだったからクレームはつけなかったけど、あれはダメだろって思った

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 00:08:22.48 ID:vuIurc1Y.net
脂身の部分なんか本来捨てるところだろ
そういうのを提供して原価率下げてる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 01:05:56.71 ID:S7Y0jmCU.net
たしかにバラカルビの脂身が多いから焼くと火柱が激しくなった
脂を落としてカリカリベーコンのように食す

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 01:12:38.99 ID:YDSOhXZA.net
まあ1番安い肉で脂身多くても文句言いづらいよな
それで高いやつ注文しろ!ってメッセージだと思ってる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 01:22:32.88 ID:V3r9eof8.net
すぐ肉に火が付いて燃えるのも脂身の多さ所以だな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 08:53:50.65 ID:TtMBWPfv.net
以前は火をつけてからお待ちください
言われたのに脂身だらけなの気が付いて
火をつけないでお待ちくださいに変わった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:17:40.06 ID:2hxJU6Dh.net
どういうこと?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:38:47.25 ID:OAcDyKKx.net
>>360のようなことを防ぐためってことでしょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:56:10.47 ID:dRDXV6i4.net
別に変わんねーしそもそも今も火をつけてお待ちくださいじゃね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 11:01:37.10 ID:dXsPuopn.net
かわったよ
火力の強さを2くらいに店員が調整する
デフォだと最大火力だから火柱上って危険
下手すると服の袖が燃える

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 11:52:26.43 ID:wUNoNpD/.net
https://i.imgur.com/W2vOhjj.jpg
火をつけての表示じゃなくなってる
火をつけないでの表示もない
店員が火をつけることも火加減の案内も特になかった
俺の手が映ってるのは許せw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 12:18:10.46 ID:+KDbP6uM.net
最初火つけるけど2が適切
脂が多いと2でも火祭りになっちゃうけど
焼死体にならない様ちうい…(´・ω・`)

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 22:10:12.87 ID:zUq8TZ9G.net
自分はいきなりステーキが好きだけど
なぞなぞも好きだから焼肉ライクがなぞなぞフェアを開催したら
いきなりステーキではなく焼肉ライクに行くと思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 22:13:53.19 ID:2sIr8/XO.net
カリカリに肉焦がすのが好きだから4にして楽しんでたら店員から危険ですからって言って2に下げられた
今度行ったら5にしてやる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 22:55:16.54 ID:zUq8TZ9G.net
>>369
焼肉ライクでなぞなぞフェアが開催されたら
なぞなぞのレベルを1から5まで選べるようにしてほしい
1が簡単で5が難しくなる
そうすれば大人から子供まで焼肉ライクのなぞなぞフェアが楽しめます

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 05:22:32.59 ID:V3m5ca62.net
>>370

> >>369
> 焼肉ライクでなぞなぞフェアが開催されたら
> なぞなぞのレベルを1から5まで選べるようにしてほしい
> 1が簡単で5が難しくなる
> そうすれば大人から子供まで焼肉ライクのなぞなぞフェアが楽しめます
なぞなぞフェアってなに?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 11:23:23.39 ID:k2iQOVwE.net
ロースとハラミ間違っていれるってあるのかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 20:16:30.81 ID:btGyqw6Q.net
開店当初は炎が激しいので火力2に下げてたら店員が来て5に上げられた
俺が正しかった!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 21:26:21.43 ID:R+3LAZ7E.net
>>371
いきなりステーキスレになぞなぞ好きな人がたくさん集まっているので

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 21:28:24.55 ID:R+3LAZ7E.net
>>371
いきなりステーキスレになぞなぞ好きな人がたくさん集まっているので
いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催したらたくさん人が集まるかも知れないから
焼肉ライクが先になぞなぞフェアを開催すればいきなりステーキに勝てると思う

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 18:38:38.45 ID:CCuGyIfH.net
焼肉ってのはな?強い火力で一気に焼き上げたほうが美味いんだよ!
火柱が上がろうと網が焼き切れようと最大火力が正解!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 18:44:04.33 ID:DIaW+NpO.net
長方形のガスロースターで食うのが味は一番かな
炭火は焼きムラがどうしょうもないし、
脂煙が避けようもない
肉一枚に七輪一つだしてくれるなら別だけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:15:17.87 ID:Y9EH023C.net
やたら隣を気にするオバサン
端っこが空いたら移動していいですか?とか言ってチョロチョロキョロキョロしてウザい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 20:33:02.31 ID:s8XnD69A.net
真冬に入り口ドア近くの席に案内された時はテンション下がるわ
人が出入りするたびに寒さに耐えながら焼肉は辛い

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 23:23:10.51 ID:ObfkRt/U.net
いきなりステーキスレでなぞなぞがかなり話題になっているから
いきなりステーキより先になぞなぞフェアをするなどしないと焼肉ライクが負けると思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 07:08:31.18 ID:UCihWa9C.net
「いきなり閉店」に焼き肉ライクが負ける
その原因は何?
まさになぞなぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 07:16:21.07 ID:2lrTkEr8.net
ライク狭いから端っこに移動したがるおばさんの気持ちは分かる
体格いい人真ん中だと本人もだけど両隣もしんどい

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200