2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1人焼肉】焼肉ライク 8皿目

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:39:25.12 ID:fRMNAf2d.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/181fb0771351580e239d7086bcfd2a9e4087ffc9
ショボ過ぎやろ!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 02:30:29.71 ID:d1kdKBTO.net
>>428
肉4個はヒドイ…
何屋だよ😅

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 08:09:51.81 ID:9kYLAtDu.net
絶対豚山にでも行ったほうがいい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 10:54:36.25 ID:FjWI9+vR.net
ごんなのに890円出して食う奴おらんやろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 19:51:09.55 ID:X5HyBMQv.net
アホやな
通常のセット+100円とかでやるべき

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:07:06.91 ID:0zg4dE71.net
焼肉ですらないやんけ…客をなめくさってんな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:08:08.37 ID:12pCEDWU.net
昨対上げる為に変わった事しないとダメなんだろうな
元々焼肉なんてバリエーション増やしにくいし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 11:19:38.06 ID:0yEMSqdl.net
ここいくなら
1000円食べ放題いくな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:45:12.59 ID:pwlKRmtu.net
ライクで焼死体

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:56:14.13 ID:0d9z4Bhp.net
>>436
肉増量キャンペーン(意味深)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 14:03:19.11 ID:/u0laG+a.net
従業員が焼身自殺でもしたんか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 23:25:10.62 ID:mrivRc5P.net
そもそも変な加工肉で、この値段で全然お腹膨れないしコスパめちゃ悪いし。
それでもめちゃ混んでるから驚くけど。本当初めて行って騙された気分になって二度と行かないレベル。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 23:32:41.78 ID:q4nt9HWQ.net
いつもスレに来てくれてサンキュー!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 07:00:36.31 ID:oWrfI/Xy.net
>>438
くら寿司さん勤務の方ですか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 16:10:35.21 ID:7Uk9w9qZ.net
薄っぺらいタンがコンロにこびりついて、
トングで全然ひっくり返らない
コンロの調子が悪いのか、全然肉が焼けない
セットについてくるネギだけが最後まで焼けずに残った

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 16:18:03.10 ID:55castdA.net
大空スバル、不知火フレア、
焼肉ライカーだった
知らなかった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 16:19:32.58 ID:55castdA.net
面構え(つらがまえ)が違うって言ってた

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 17:07:24.74 ID:buDRlgq2.net
札幌のライク
コンロの火力強すぎて1でもヤバイ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 21:23:12.91 ID:r5RM4Mix.net
明日は黒毛和牛の日だから月曜日からライクにいくかな
昼は抜きにして

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 09:43:38.37 ID:cttCP8bG.net
アホ。売り切れルートだ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 10:06:17.16 ID:bIi1Eg57.net
平日でも昼はさすがに混むだろうから、
13時過ぎに行くか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 10:50:49.17 ID:Q1cUDBHJ.net
黒毛和牛、前回は入店したら売り切れだったわ
外に張り出しておけよ・・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 11:29:39.11 ID:BeOUAeS4.net
ここの肉ペラペラすぎん?
あとタレまみれで味すらわからなくなってる

1人焼肉にしろ1人飲みにしろ和民でも行ったほうが全てにおいて良いわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:32:41.00 ID:eg2z/W59.net
外国人グループが店の中歩き回って身内と喋るのうぜぇ
わざわざ席バラバラになる一人焼肉に行く必要ないだろ
普通の焼肉屋行けよマジで

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:35:03.53 ID:wp313Z1A.net
女が隣意識して変な挙動なのがキモい
前斜め横向いて食べてる奴いたわ
そんなに気にするなら行くなよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:39:38.77 ID:bIi1Eg57.net
ペラッペラのタンが案外旨い
近所の焼肉屋の実は厚いけど、解凍しきれてないタンより全然旨い

あと、黒毛和牛なんてメニューになかったんだけど、売り切れ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 17:06:39.16 ID:csIc0BCN.net
黒毛和牛、売り切れるの?
29の日に何回も行ってるけど、売り切れなんて見たこと無いぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 18:27:06.71 ID:i9nHYi/F.net
食べてきた。店舗によっては売り切れる事あるんじゃない?例えば、駅前と僻地とか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:26:05.92 ID:AutEs10K.net
行こうかと思ったけど焼肉って気分でもないからやめといた

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:42:10.19 ID:jzrw+x+1.net
焼肉の気分の日は半額ではない事を
知るべきです

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 22:19:47.29 ID:JnO6cG19.net
幕張メッセの帰りはいつも将泰庵幕張店に行くけどシステムや焼肉コンロがライクに似てる
A5黒毛カルビが2,500程度で食べれるしコスパ最強

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 00:49:14.44 ID:xa+ZqiGS.net
クーポン来てるけどもうミックスカルビ100円引きでも高いと感じるようになった
そんなに白米だけ食えないしな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 14:36:30.29 ID:RIuFArdL.net
豚バラ焼肉が大好物なんやけど、一人豚バラどこがええんや

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:31:19.80 ID:AXBwZYs7.net
ホルモンが好きなんだけど、カルビとかとのセットしかないのね
ホルモン食い終わって残ったカルビとかを食うのがきつい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 03:00:40.67 ID:3HPjPrcN.net
残せば良い
誰も注意はしない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 13:37:45.03 ID:BNOYkuzN.net
網の隙間から落としたれや

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:24:05.53 ID:xxvvkgBK.net
すたみな太郎で+550円でA5黒毛和牛=約4,000円払ったけど損した気分
ライクの和牛カルビ200gの方が満足感がある

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 08:38:32.89 ID:59AYDFhW.net
クーポン配って欲しい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 18:08:30.95 ID:0Xl2gzyH.net
あしたは29日(肉の日)
食べるぞー

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 22:06:51.04 ID:/CGkm7ey.net
今日行ってきた
初めてハッピーアワーでビールが290円の時に飲んだけど、なんか変な味がしたな・・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:00:07.09 ID:Pliew+mE.net
焼肉ライクで飲んでいいのは水だけだ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 01:39:30.50 ID:q8lL/KwX.net
変な味?
考えられる原因はサーバー、バイト、洗浄、
やめよう、肉だけを楽しむ店。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:20:12.68 ID:QIaIZ+aq.net
俺だけは瓶ビールで支援するで
飲んで応援!!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:28:10.91 ID:FwxDoWdU.net
明日は週末のライクデーや
ホルモンとタン沢山食うぞー

クレイジータンってのが豚タンだって知らなかったわ
明日は牛タンで行こう

鶏皮とかも置いてくれたらなあ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:55:22.89 ID:SeytWb9t.net
>>469
たまに付き合いで激安居酒屋に行くとアルコール飲料が不味くて萎える
何か味が薄かったり

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:00:18.75 ID:AO45O5Od.net
こういう綺麗めのチェーン店は生ビールサーバー掃除してるとこ多いけどな
個人経営の店はほとんど洗ってないのが多い

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:06:33.49 ID:1big5903.net
ライクの水ぬるいんだけど?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:15:22.12 ID:qgLugV74.net
たまにヌルいときあるよねー
蛇口に水滴ついて無かったらヌルいよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 00:59:09.38 ID:yOJ8lI9E.net
オードリータン
https://www.sbbit.jp/article/image/90953/l_bit202207061155415199.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 10:47:12.24 ID:Uhrnn8mS.net
>>473
1日1回は湯通し洗浄してるでしょ
しないとすぐに変な味するようになるからバレバレで客離れるよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:46:18.71 ID:hG+7IZmA.net
上ロースハラミバラカルビを食べてきた
前よりも肉の量が多くなっているし玉ねぎが減っている
これはライクが経営改革を行なってきた結果であり根強い顧客ファンがいるから可能になったのである
これからも私達はライクを応援し続けます

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:50:23.82 ID:iTYXocts.net
池袋南口の焼肉ライク、いつものセットを楽しみにしてたら
今日はスープがついてなかった、他の人もそうだった
あのトレイにスープのスペースだけポカーンと空いてた

「すすす、スープーーー!」って叫びだしそうだったわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 04:49:38.08 ID:xsh8uXpZ.net
他の店普通についてきたけど?
店員の間違い、その店だけ有料、どっち?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:02:18.16 ID:9sTSaTfk.net
飲食店の原価って3割っていうから肉200gで1090円のセットなら

ご飯30円
キムチ10円
スープ5円
肉200g300円

ふりかけタレ各種で15円

原価は計360円位だと思われる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:19:32.81 ID:+MrJ/4dA.net
ライクみたいな上質な肉を使ってる場合はスジとか脂身とかトリミングして歩留がかなり悪くなるから原価が高くなる
それでも低価格で提供してもらえるんだからライクには感謝の言葉しかありません

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:21:35.33 ID:qzPyHjky.net
>>481
あんなクソ肉、そんなに原価高くないだろw
>>482
そういう釣りはいいから

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:27:50.19 ID:9sTSaTfk.net
なら肉は100g100円ってとこかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:35:51.89 ID:qzPyHjky.net
調べたら原価率は42 %の高原価でやってるみたいだね
まあ回転率がハンパないからそんなんでもやっていけるんだな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:06:03.04 ID:EYnNJ7nx.net
高田馬場店で匠カルビ・バラカルビランチ食べたが脂身の中にちょっと赤身が付いてる程度だった
990円ならコスパいいのか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:15:37.30 ID:3Enz/blK.net
写真貼らないと意味ないで

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:21:00.94 ID:fM3S2RRL.net
ライクは肉の質が酷すぎる
まぁあんな経営モデルじゃ肉に金をかけれないのはわかるけど、まずは人件費をもうちょっと考えないとな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:17:16.19 ID:4jfj5YSv.net
まあ、それほどいい肉は使ってないと思ってるけど、
それよりまずかったうちの近所の焼肉屋(1人で5000円払ってライクより下の肉食ってた)

おれは焼肉ライクに出会えて幸せだよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:27:08.96 ID:MtkAASq0.net
基準ができた事が大きい
ライク以上か
ライク以下か

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:32:03.73 ID:fM3S2RRL.net
1人客歓迎の焼肉屋は昔からいくらでもあったけどライク未満の肉を出すところは見たことない
ライクの強みは「チェーン店だから気の弱い人でも入りやすい」ってことじゃね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:32:39.00 ID:99oD/b5l.net
ライクはファーストフードを謳ってるしな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:36:46.00 ID:4jfj5YSv.net
焼肉ライクの不満な点は、コンロの調子が場所によってか掃除の仕方によってか、
不安定ってとこ
1回目:コンロが右しか焼けないとこだった
2回目:コンロ強すぎるぐらい火力あってよし
3回目:同様
4回目:コンロが全体的に弱かった

タンとか食ってる分には大丈夫なんだけど、ホルモンが焼けないとこまる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:06:13.11 ID:hjEZYCLM.net
お値段以下ライク

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:15:57.70 ID:4jfj5YSv.net
もう10年以上他人と一緒に飲食しない俺だから、
焼肉ライクの「お一人様」スタイルがとても気に入ってるわ

吾郎ちゃんだったら「これこれ、これだよ、ただ黙って焼いて食う、そういうのでいいんだ」って言いそう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:27:51.76 ID:MtkAASq0.net
いや、まずは火力強すぎ。2で丁度良いなんてわからない。から入ると思います。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:41:53.14 ID:3Enz/blK.net
このスレでよくそれ言われるけど全然毎回火力最大にしてるわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:46:04.09 ID:MtkAASq0.net
その火力最大でちょうど良い席もあるの
それがこまった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 22:24:53.40 ID:i12/qAQ7.net
井之頭吾郎はこんな店行かねえよ
そこまで落ちぶれちゃいない

〜完〜

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 22:26:25.50 ID:WrOtpRR6.net
脂身だらけの肉焼いて火祭りになる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 00:33:43.45 ID:wKyhLCQA.net
https://pbs.twimg.com/media/DSSczVzUMAAJK2S.jpg

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 06:50:40.52 ID:BX9Plt07.net
火力下げないと焼いて食って焼いて食ってとせわしすぎて嫌だわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 09:03:34.88 ID:8ZNKCa7L.net
載せなきゃいいんやで

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 09:55:08.72 ID:U8jBljhE.net
天才現る

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 13:45:33.20 ID:sc1p/5J2.net
相変わらずクソ狭+イスガチガチ固定でテブには厳しい店
大して混んでないんだからせめてイスは動かせるようにしてほしい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 13:52:48.97 ID:BX9Plt07.net
焼肉の和民がいいぞ
2倍以上の広さがある 肉も厚いし回転寿司みたいに肉が来るから注文しやすいし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 13:53:34.27 ID:omP5Dg43.net
>>505
痩せればいいのでは?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 20:22:05.34 ID:A7RAmo1a.net
>>505
池袋南口店、椅子はともかく
荷物用のかごが隣の人のエリアに完全入ってしまうんで
なんか申し訳ないわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 00:10:28.65 ID:1RTlWmHU.net
Tik Tokの公式に映る肉質とは明らかに違う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:10:40.19 ID:YCPXO0HP.net
たまには豚カルビ牛カルビ半額やって欲しい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:15:06.78 ID:DVLbnqNi.net
ホルホルホルモンセットとか作ってほしい
牛ホルモン、豚ホルモンだけなの

あとタンタンタンセットも

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:32:20.39 ID:Abg35Aiy.net
食べ放題やってたからつい入ったけど、脂で量が食えないなこれ
値段なりと言えばそれまでだけど、あくまでも食べ放題ならではで
これ一回分に普通の焼肉屋のランチぐらいの金払ってるやついるのか…

あと米が別に美味く無かった
嘘つき
https://i.imgur.com/L5gHfCf.jpg

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:32:27.40 ID:UE6tQgE4.net
ドモホルンリンクルセット

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:32:56.13 ID:YCPXO0HP.net
ホルモンも美味しいんだけどご飯が進まない
酒の肴ならいいけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:39:26.92 ID:xghoupAh.net
ライクの米はうまいぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:04:13.99 ID:EkH5oAZk.net
>>515
もう騙されねえ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:19:55.00 ID:AaA/rep6.net
もう食べ放題って年でもないから、少量でうまい店行きたいわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:36:29.15 ID:azy0iA9+.net
何故このスレに…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 08:14:37.08 ID:4Xfzc2Fs.net
          ライク

七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────

└───────────────────────

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 08:58:02.18 ID:Ucsx3OSD.net
脂身がなくなりますように

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 10:17:50.68 ID:S1fLm2JU.net
┌───────────────────────
┤脂身の多い肉がなくなりますように
└───────────────────────

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:31:15.35 ID:YC1XUuIq.net
>>517
そんな奴がなんでこのスレに?w

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:35:24.31 ID:ID62101p.net
ぼっちだからライクしか入れねんだよ!
言わせんな恥ずかしい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 14:57:26.52 ID:Dw/vlIxg.net
>>521
願いが叶った結果、ライクから肉が消えたりして

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 18:55:26.07 ID:651TeFvh.net
┌───────────────────────
┤ちんちんが立ちますように
└───────────────────────

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:20:16.38 ID:s5upUJHV.net
改悪が始まったわ

セットでご飯大盛り頼んだら、小盛りぐらいで出てきた上に
ご飯お代わりが170円になってた
無料(準備中)ってなんだよ

キムチも目に見えて少なくなってた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:20:27.50 ID:s5upUJHV.net
あとふりかけ、超まずいね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:57:32.96 ID:pLa5vegc.net
ふりかけあれなんなん?
マジで意味わからん味

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 22:39:45.00 ID:XGpRcvgv.net
時間帯は?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 22:56:47.28 ID:s5upUJHV.net
>>529
池袋南口店金曜19時

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 23:09:25.69 ID:dREZg3vq.net
元々大したもんじゃないのに質量共に下げたのか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 23:57:07.34 ID:gO36mCAg.net
9のつく日全部黒毛和牛半額になって草w
客が減って焦ってんな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 08:55:46.39 ID:v94IshZY.net
ふりかけはブタにゴハンだけバクバク食べられないように
ワザとあんな不味くしてる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:14:26.24 ID:DgCZM1gZ.net
>>532
これだろなあ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:16:37.80 ID:KJkZTt1V.net
いきステの様にならなければいいけどw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:10:43.53 ID:z4+e94Lf.net
繁盛度合いはいきステの比じゃないと思うけど、
経営側がかなりケチってるのが悪い方に出るかもなあ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 03:37:38.11 ID:QcIs5Vgo.net
ミノを置かない時点で未来は無い

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 09:13:05.59 ID:1BJEJjma.net
鶏皮置けば逆転できるわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 18:10:18.25 ID:CUH6vXeV.net
牛脂食べ放題にすれば全てうまく行きます

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 18:11:20.36 ID:C1W9sGWy.net
9のつく日は黒毛和牛半額なのに高田馬場店は対応してなかった
何人かの客がスタッフに聞いていたが29日のみですと言われて、注文も支払も定価どおりだった
宣伝と違うのは許せん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 19:09:03.81 ID:a6L01jC4.net
えっ?大森店は対応してた。
店舗によって対応してないなんて情報初耳

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 19:10:11.32 ID:gwlAIVfp.net
鶏皮グニグニしてて苦手…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 01:14:42.58 ID:+nIYnp4A.net
最近近場にできて何回か行きましたので感想。

1.肉質
最悪。厚切り肉は固くて噛みきれない。薄切り肉はご存じの通り論外、ゴミ。満足度0。

2.調味料
おろしにんにく味が全くしない。これは本当にニンニク?笑。特製ふりかけ、バターの風味キツすぎて不味い。隣のチー牛がご飯大盛り三杯ぐらい、ふりかけと焼肉ダレかけて食べててなんかキツかった。

3.店内
狭いし、隣にキショいオッサンいると普通に不快でメシが不味くなる。

これが一人焼肉のスタンダードなの?失笑モノの店でした。二度と行きません。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 02:14:07.19 ID:LsyHkvuT.net
キショいオッサンが隣をキショいオッサンと言ってるのが凄いウケる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 02:18:53.37 ID:48XkFp+d.net
なんで何度も行ったんだ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 02:32:58.06 ID:0Ys8pvRU.net
ワロタ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 04:18:17.21 ID:sjG/Eysb.net
この店に手軽さ以外の利点なんか何一つ無いだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 07:27:28.96 ID:tNozsJhv.net
正直、馬鹿舌なんだけど、タンを初めて旨いと思えたのは
焼肉ライクだわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 11:03:57.19 ID:B7kCu0rq.net
安楽亭の方が内容的には安いし
ソファーでゆったりなんだよな
ライクはグラム数の割に肉の
量がどう見ても少ないし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 11:29:08.20 ID:eRem5g9w.net
美味い牛肉は100gいくら以上からですか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 11:29:10.02 ID:eRem5g9w.net
美味い牛肉は100gいくら以上からですか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 13:36:36.81 ID:+vSUnR5V.net
>>551
上を見たら神戸牛ステーキだと1万円以上するね
大衆チェーン店のいきなりステーキでもヒレだと1400円だからそれ以上は出さないとな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 17:10:34.70 ID:tNozsJhv.net
100gで1万超えるような肉とか一生食わないで終わるわ
いいわ、俺は焼肉ライクでライフを終えるわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 22:35:35.64 ID:/lXtt5vh.net
そもそも焼肉ライクで出てくるのって肉なのか?あれ
極限まで薄いのは置いとくとしても、肉風の加工品としか思えん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 04:18:55.52 ID:rzXxzOC4.net
近場の店舗見てると東京チカラめしと同じ末路歩むだろうなって思うわ
店員の糞っぷりがまま過ぎる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 15:05:13.57 ID:pVTwL6DK.net
>>553
それくらいの神戸牛は人生で3回くらいしか食ったことないけど、ヤバイくらいに美味くて、もう別物

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 16:11:43.85 ID:hJREMJJU.net
東京チカラめしって、もう2店舗しか無いんだっけ
新宿の店も潰れたし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 16:19:04.47 ID:zZk/nBOa.net
うちの近所もできたと思ったら半年ぐらいで潰れたな、東京チカラめし
めっちゃくちゃ甘ったるくてべしゃべしゃな食べ物だったと記憶してる
あれで天下を狙うとかすごい味覚してたな、あの経営者ども

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 00:16:58.71 ID:m4V260gZ.net
謎のレモン入りの水な

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 00:14:59.64 ID:VFdY6q+U.net
匠カルビは柔らかくなってて品質改善してた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 01:39:08.46 ID:rl0Lpivs.net
たまたまです

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 08:36:17.04 ID:SmCtjR5o.net
デカチンポ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 20:45:43.45 ID:W3cEhPuz.net
今週金曜夕方、わいが行くで
期待しといて、タンとホルモン山盛り食べるから

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 23:51:02.40 ID:Oin2OejH.net
今日行けばよかったかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 10:27:27.36 ID:ysuWcmR+.net
ライクは狭すぎて無理
体重82kgの?せ型だけど隣の人と肩が当たりそうなほど幅が狭い
他の1人焼肉屋ならこの2倍はある

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 14:50:18.60 ID:IvaphcCq.net
ここはボッチでも行きやすい以外のメリットはないぞ?
ゆったりとした空間で美味い肉を食べたい人は誰も行かないところ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 14:52:43.78 ID:ysuWcmR+.net
今は御1人様歓迎の焼肉屋は多いぞ
まぁ平日午前に行ける俺は異端なのかもしれんが

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 15:23:55.31 ID:ipufvbr+.net
臭そう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 20:39:23.72 ID:Hno5rVqD.net
>>565
100kgの俺も初回行った時は、「こんなに狭くちゃ落ち着いて食えねえよ!」って思ったけど、
タンとホルモンとご飯食べ放題が気に入ってしまった
※ ご飯食べ放題は消えたみたいだけど

あの薄っぺらいタンが甘えんだよなあ、明日も行くぜ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 23:29:20.68 ID:NMsd8jHM.net
>>567
1人歓迎と1人推奨では殆どの客にとっては入るのに天と地ほどの違いがある

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 23:46:56.83 ID:5su1/wOy.net
高い店なら仕切りがあったり座敷だったりで逆に1人で行きやすい
駅前店とかも狭いスペース有効活用のためにカウンターがあることがほとんどだから余裕
郊外の大衆店休日休前日夜はボッチ慣れしてる俺でもキツい
ファミレスみたいな開放的な間取りで周りは家族やグループだらけだからな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 00:31:54.48 ID:e/LaS0aq.net
焼肉、酒抜きで1回5000円が限度だなあ
高い店焼肉屋だと、酒抜きで15000円は見とかないとダメだろ?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 09:18:51.06 ID:itmPgXOw.net
ライクと言えば
https://o.5ch.net/21hy7.png

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 19:54:23.74 ID:wN3VEitW.net
>>571
安楽亭、じゅうじゅうかるびでも余裕でボッチ出来るが。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 21:55:32.50 ID:5dJvMX1v.net
>>574
近所の安楽亭は炭火じゃないせいか
客が俺1人だけって事が多い
よく潰れないなと思う

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 08:03:16.79 ID:uH1M9UnD.net
ライク
sssp://o.5ch.net/21i5h.png

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 09:06:20.83 ID:WZ41/mAn.net
>>576
スープがぬるそう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 09:24:58.17 ID:nG1q8YhL.net
11:00開店が待ち遠しいぜえ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 13:17:48.46 ID:gRsCurFt.net
>>576
これでいくら?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 13:19:01.81 ID:nG1q8YhL.net
ホルモンセット作ってくれねえかなあ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:41:12.85 ID:7yj6VVPF.net
ここのホルモン柔らかくてうまいからそれが標準かと思ったら、他の食べ放題チェーンのホルモンクソ固くて少し臭みもあるんだけど肉質の違いだけでこんなに差ってあるもんなの?
食べ放題系のホルモンはどこもゴムみたいな食感だった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:33:36.00 ID:R+OkSBBs.net
普通の肉同様品質に差があるのは当たり前
ここのホルモンが美味いってのは同意しかねるがwまぁ値段の割に悪くはないかもしれんがちゃんとした焼肉屋でマンチョウ食ってみな
和牛と外国産の差もそうだが内臓ものは鮮度で圧倒的な差が出るから

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:54:25.95 ID:62KeTt2B.net
自分のルーチン
1.玉ねぎを全部網に置く、これで火力がどう偏ってるかはかる
2.タンを食う
3.ホルモンを食う
4.この辺でご飯お代わり
5.残ったカルビ、ロースを食べる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 22:56:12.65 ID:GUwuiZ1V.net
>>583
死ぬほどどうでもいい情報だなあ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 14:05:41.41 ID:H4EciYGg.net
9のつく日は毎月黒毛和牛半額言うても脂身ばっかの切り捨てられるような肉を出す癖に

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 22:47:46.39 ID:Gb3+G8dj.net
俺のルーティン
1.玉ねぎを全部網に置く(火の通りの悪い野菜から)
2.匠カルビを食う
3.バラカルビを食う
4.TKGトッピングを食う
5.和牛カルビを食べる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 18:18:12.27 ID:k97jpLFG.net
あのふりかけ350円で販売だとお前ら買えよデブどもが!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 21:36:56.94 ID:dcs9tkgc.net
焼肉にかつお味のふりかけな違和感

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 22:55:52.14 ID:4C+g+/aG.net
ふりかけ1食あたり40円ちょっとか、高いなぁ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 10:17:14.00 ID:5sNRBPwn.net
どんだけ貧乏なんだ・・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 01:52:25.94 ID:Fffs015n.net
【乞食速報】
TikTok Liteインストールでノーリスクで5000円ゲット出来る増量キャンペーン開催中!
TikTokを1度もインストールした事の無い端末・番号でチャレンジしてみて下さい

https://lite.tiktok.com/t/ZSLQFBNMq/

・上記のページからWi-Fiを切って参加するボタンからインストール※ここではまだアプリを起動しないこと
・再び上記のページから参加するボタンを押しアプリを起動
・電話番号で認証
・7日間ログインする

完了

うおおおおおおおおお

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 22:13:41.70 ID:SFIQKTpk.net
夏らしいジャズですが、だんだんと宇宙的サウンドに変貌していきます。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高音が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。
PCの場合は問題ないです。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 22:12:39.85 ID:VDt8r0yS.net
食べ放題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 13:42:22.01 ID:0qhLwP3C.net
7時間行くぜ🐖

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 15:11:17.43 ID:US5MmzAy.net
田村ゆかりんもラジオで焼肉ライクを推してた
やっぱ、1人で食いたいものだけ食える焼肉ってのはいいな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 15:31:53.26 ID:QNGTTLuF.net
>>595
世界一カブトガニ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 15:55:43.26 ID:Cg3Rs0Av.net
食いたい肉は無いけどな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 18:34:28.47 ID:US5MmzAy.net
超薄っぺらいタンとホルモンが最強です

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 22:11:28.31 ID:hl1exJQZ.net
対面に巨乳が1人で食べに来てて巨乳見ながら焼き肉とか天国かよって思った

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 22:38:08.34 ID:BkTPa4Rl.net
ノーパンしゃぶしゃぶ
巨乳焼肉

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 05:42:07.05 ID:ONcUCpQS.net
https://youtu.be/VMdm72iE2Fw

https://youtu.be/Nxwt_s1lM04



Corey hart In your soul

Mr.Children Tomorrow never knows

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:33:26.84 ID:Q6RpxXjn.net
セット変わった上、単品お肉減っちゃったのね
タンを楽しみに行ったのに、タンがセットに入ってない事に気づかなかったわ

また今度行こうっと

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 12:51:38.00 ID:RTyi3hR5.net
焼肉ライクって飲み放題あったの?
隣のおじちゃんがそれを頼んだとか頼んでないとかでもめてた
結局すぐに店を出てたから飲み放題じゃなかったのかな?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:25:24.84 ID:GtR3jiRq.net
飲み放題ある

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 20:45:58.19 ID:BuMYKh5w.net
あんな窮屈なスペースじゃ毎回グラスを交換しないとまともに飲めなさそうだな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:18:55.78 ID:SU4dQBG3.net
ライクの豚バラ肉は最高。
今までの人生でこんなにうまい肉を食べたことがない。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:38:35.32 ID:RTyi3hR5.net
何セットか分からんけど
カルビ、ロース、ホルモンのセット、
ホルモンの為だけに頼んでるけど、最後にカルビ食って
ロース食う頃には脂でかなり食欲がなくなってる

ホルモンだけセットとか作ってくれないかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:45:25.61 ID:jL+37mYO.net
そこでビールですよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:47:08.28 ID:RTyi3hR5.net
昔は何食うにもビールだったんだけど、今は基本食べ物食う時に
飲み物に金使いたくないんだよね
酒がウリの店ならともかくとして

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:48:18.97 ID:SU4dQBG3.net
>>609
おっさんかよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:22:18.93 ID:vyfl3G47.net
食べ放題で豚肉頼んだら脂に負けたわ
しかも美味しくない
ホルモン固いし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:35:33.02 ID:02crajNo.net
豚カルビはほぼ脂身だからクドいし飽きる
いつも平日食べ放題やってたら毎週行くんだけど

食べ放題の時は飲み物で腹を膨らまさないのが鉄則

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:37:27.49 ID:RTyi3hR5.net
ライク水をぐびぐびいくわ
超ぬるいわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:39:44.37 ID:SU4dQBG3.net
豚カルビの焼き方をわかってないな。
焦げるくらい焼いて油を落としてタレをたっぷりつけて食べるんだよ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:42:11.70 ID:RTyi3hR5.net
基本タレは醤油ダレ+なんとかジャン
もう1つにはレモン汁をたっぷり

これで食ってるわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:45:45.36 ID:02crajNo.net
>>609
とりあえずビールって結構高くつく

それでもビールは単価高いから仕方ないけど酎ハイなんて一杯原価50円を500円とかだし
自称酒豪のイキり系でも若い子だとビール飲めない奴も結構多いね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:53:39.23 ID:GtR3jiRq.net
原価厨キター

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 23:04:53.14 ID:K8DJMRWk.net
酎ハイが500円とか何寝ぼけたこと言ってんだ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 23:07:07.42 ID:RTyi3hR5.net
正直な事言っていい?
玉ねぎいらねえ
あれ、小さく切られてるから網に落ちる事も多いし、あのトングでヒックリ返すのめちゃくちゃ大変なのよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 23:29:01.91 ID:AmntDDlf.net
>>614
普通ならな
ここのはそれやると赤身部分が消え去るだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 00:15:35.46 ID:HWaghBjz.net
赤身部分など最初から無い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:22:42.25 ID:Ihpz3F+V.net
シンメガホっての行った奴おらんの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 16:38:14.19 ID:k8Pdj3EG.net
>>622
玉ねぎがお代わりできるぞ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 23:29:32.06 ID:F3qQoC3b.net
1本300円位で販売して欲しい
https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/4/9/49398009.jpg

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 00:29:11.46 ID:zk6+bfQn.net
>>619
玉ねぎ
いつも手を付けずに放置してる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 00:56:59.96 ID:9d2QR7e9.net
メガホだとあんな玉ねぎでも貴重
キムチじゃ味が濃くて口休めにならなかった
メガホは追加オーダーの度にタブから専用ページ行かせるのウザい
そのせいで玉ねぎおかわり出来るのに気づくの遅れたよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 08:10:06.99 ID:M2I6+4F+.net
玉ねぎは生で食えばよい!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 08:18:44.33 ID:8AlZ7jD3.net
肉皿に乗ってるのは流石に炙るが、
メガホのおかわりは玉ねぎオンリーだから汚染されてないな確かに
いいこと聞いた生で齧ろう
後は豚の脂身切り落とせば3廻しぐらいは行けそう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 11:16:03.14 ID:g/hz2XIu.net
従業員の手やまな板調理台等々
牛はともかくと豚や鶏肉の生の精肉の菌がどの段階で玉ねぎに付着するか分からん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:42:53.28 ID:G0Y04pfN.net
焼肉ライクのサブスク終了
てっきり自分の行く店だけかと思ってたら
全店で一斉にサービス終了か

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 01:53:16.48 ID:9EYGuSuZ.net
>>627
そう!充分火がとおった焼肉と一緒に生玉ねぎ食うと、食感も
良いし辛みがアクセントになるし、バランスが良い。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 20:42:58.97 ID:hSrjeKIb.net
玉ねぎ小さく切りすぎだよ
網に載せたそばから火の中におっこちていく

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 21:26:49.02 ID:YqfmN76P.net
生のネギや玉ねぎには臭い匂いの元の硫化アリルが効力を発揮するで?
異性や目上の人との対面前には食わぬが吉やで?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 09:51:09.87 ID:ZS8pHrlX.net
食べた直後に硫化アリルが臭う
わけでは無い
アリシンが腸内で変化して
硫化アリルとなるので臭うのは
半日後から翌日だ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 15:40:59.69 ID:OhVyMXHc.net
黒毛和牛半額目当てに行って来たけど
黒毛和牛より匠カルビのが美味くね?
あといつも生温い水が今日は冷たかったわ
席でも当たり外れあるのかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 23:57:38.18 ID:BQ7YmnNu.net
玉ねぎや長ネギを生でガシガシ齧って食ってみろ
口の中が臭くなって胃がモヤモヤしてくるから
馬鹿は能書き垂れんと経験に基づいた意見に耳を傾けろ
分かりましたね?アンダスタン?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 00:06:37.02 ID:nOkH5fTg.net
キモい文章
ジジイが行く店じゃないだろこんなとこ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 01:22:56.11 ID:rVZCpwtg.net
歯を磨けよジジイ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 09:21:01.04 ID:QavG/ENG.net
「葱食った後も臭いのはなぜ?」の一言で済むのに、なんで
頭の螺子が外れたような言葉が出てくるのだろう。ぞっとする。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 11:25:44.31 ID:JovW4oaL.net
なんでこんな窮屈なペラペラ肉しか出てこない店に行くの?
普通の1人焼肉店へ行ったほうが1億万倍いいだろjk・・・

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 13:19:32.23 ID:C900cU4s.net
普通の一人焼肉店が無いんだが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 15:37:17.16 ID:3rBiJnz/.net
お一人様NGの店まであるしな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 16:48:06.48 ID:U5NUss0D.net
たいていの焼肉チェーンは一人おkだけど食べ放題ある個人店は二人からてところをたまに見る

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 03:27:39.99 ID:XKzFFwqb.net
粗利が1人と2人じゃ倍違うからな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:16:29.21 ID:VNjSzQ87.net
半額肉うめえ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:54:22.63 ID:NRFoQRWO.net
おれは1.5人前は食うでぶよ?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:04:40.71 ID:oIf+A0sB.net
焼肉屋の1.5人前しか食わないのは少食なんだよなあ…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:05:01.58 ID:M759ySOz.net
でも今日なんか周り女性6男性4くらいで女性も入りやすいんだなって思った。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:18:02.05 ID:NRFoQRWO.net
田村ゆかりんが来るぐらいだからね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:32:59.66 ID:aUgvDFLL.net
今は日高屋でソロJKがラーメンライスを
もりもり食っている時代だよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:32:13.39 ID:PrvSgtgP.net
昼下がりのすいてる時間に高崎店いったら
ホームレス風のじいさん達がいた
500円でライス腹一杯ねらいかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 03:29:12.99 ID:MHfAtMz5.net
溝の口店、改札前にあるせいか、すごい並んでるなぁ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 10:24:40.61 ID:6A19NLSx.net
ここって肉の質が終わってね?
薄い紙をタレまみれにしてるだけとしか思えんレベル
今は1人焼肉できる店は山ほどあるからここに入ることはありえない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:28:15.21 ID:Q6wt6VDK.net
29日は焼肉セット500円と黒毛和牛740円(通常1480円)だけでなくついついビールとか他の肉頼んだら2000円超えちゃったわ。
まんまとライクの作戦にハマってしまったわけで・・・

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:57:34.29 ID:HitqGJfE.net
人目を気にしない
店が1人客を歓迎はしていなくても拒否まではしない所が多いから店のことなんか一切気にせずに入れる
こういう人以外のほとんどの人は、1人焼肉しようと思ったらこの店にでも行くしかないんだよ
1人焼肉が出来る店と、1人推奨でほぼ1人客の店では天と地ほどの違いがある

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:20:16.90 ID:Q6wt6VDK.net
>>655
平日の朝一番とか飯時を外していけば行けるけどね。度胸がないと他店は難しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:48:55.00 ID:xUH+jGRD.net
>>655
ハードルを乗り越えた先に幸せがあるのに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:03:30.99 ID:wefs1yFi.net
>>655
凄まじい馬鹿丸出しで草
頭大丈夫かよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:34:37.33 ID:dO8ET1tG.net
自分の妄想が全てだと思っちゃう
奴って居るよな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:10:33.44 ID:q21xf1H6.net
家で焼きまるくん使えば、3倍くらい肉食えるけどね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:13:56.84 ID:lzAzrli+.net
>>660
家でやると臭いがきついんだよw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:34:58.33 ID:DZSgAXpw.net
>>660
焼き丸くん買ったけど中に水貯めて肉の油でネチョネチョになったそれ自分で洗うんだぜ
二、三回使って押入れ行きになったわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:08:29.23 ID:j5DMjt2R.net
たれがまずいんでたれの持ち込み割引とかして欲しい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:30:46.84 ID:NyPUt4Zg.net
醤油タレににんにくタレ入れたらそこそこ美味しくね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:03:30.42 ID:XaDHHTSX.net
味が付いているんだからタレなんて要らんだろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:48:16.45 ID:bP8+e/WO.net
ライクもごま油あればしょうゆ+ごま油+胡椒のオリジナルタレを調合するんだがな
いっとうとかだと0円だから出来るんだよね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 11:45:33.10 ID:n+o55wJc.net
俺は午前中に行けるかららいくより数倍いい店で安く1人焼肉できるけど夕方まで仕事で拘束されるような雇われ労働者は選択肢が少ないってことか

でもさすがにらいくはないわーwwww 焼肉っていうか駄菓子みたいなクオリティじゃん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 17:41:23.95 ID:gwL2DrJu.net
>>667
黒毛和牛食ったこと無いの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:25:20.87 ID:GjGezzH/.net
牛カルビとか豚カルビはスーパーで売ってる安いやつレベルだが
匠カルビとか黒毛和牛はそこらへんの焼肉屋と変わらない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:32:20.59 ID:oUnUa2Tw.net
あのぶっとい肉ってロースなの?あれがカルビだと思ってたわ

セットと肉個別に頼んだら、空のタレ皿と別にネギダレとなんかがついてきた
でも、どの肉につけるのか分からなくて結局使わなかったわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:46:49.75 ID:oUnUa2Tw.net
ネットで「焼肉ライク カルビ」でググったら
「ほぼ脂身」とか出てたけど、めちゃくちゃ火の手があがる
脂身カルビがいいんじゃねえか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 01:08:56.16 ID:1ycZL7zJ.net
>>669
どんだけ質の悪い肉しか売っていない
スーパーへ行っているんだよ
あそこの全ての肉よりもスーパーの
方が何倍もまともな肉を売っている

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 01:34:27.54 ID:ImT49UDU.net
>>672
スーパーに行ったことがないのか?
アメリカやオーストラリア産の牛肉の薄切りはどこのスーパーでも置いてるぞ
これだから引きこもりニート子どおじは

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 09:48:36.18 ID:GbD3qCON.net
近所のスーパーは国産しか売っていないな
100g250円くらいのやつ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 09:51:53.75 ID:GbD3qCON.net
あ、豚肉の値段ね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:19:06.65 ID:6tv1MCkW.net
スーパーとかホムセンとかの生活必需品の相場を分からないのは
自分のパンツも洗ったこと無いようなこどおじ言われても仕方ないよねw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 17:31:01.19 ID:Rbcdgb2+.net
焼肉屋のスレのこの流れで豚肉の値段をいうのは不自然だよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:29:08.92 ID:f7Hdq5HZ.net
豚肉有るだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:32:22.76 ID:Rbcdgb2+.net
ライクで豚カルビ食うやつなんてあまりいないだろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:33:13.58 ID:oplZRQ2B.net
牛ホルモンと豚ホルモン
牛タンと豚タン(クレイジータン)
組み合わせで食いたいもんが沢山あるわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 22:33:44.86 ID:LbvxXwK9.net
焼肉屋行って豚メインで頼むって哀れだろ惨めだろ死にたくならんか?
まともな店で食えるように収入増やせよ
話はそれからだ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:35:09.81 ID:Jvum07xx.net
>>679
両方入ってる奴ならよく頼むわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:38:03.53 ID:AUDQFEoo.net
肉が不味い焼肉屋
ここの肉なんて牛でも豚でも
変わらんだろ
焼き立てだからまだ食えるが
肉の質は松屋よりも下
社長は駄目な業態は直ぐに
潰して他をやるという
店に対しての愛着なんて
皆無の人だからな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:40:40.83 ID:YVvkde9X.net
>>682
脇役で食うやつはいてもメインで食うやつはそういないて話じゃね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:45:27.98 ID:AUDQFEoo.net
メインとか妄想している奴は
>>681だけだろ
俺は豚肉が好きだから
それだけ食う事もたまに有るな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:10:29.09 ID:dRiVEHFV.net
まあ、ライクだとメガ盛りしか食ってないな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:06:35.81 ID:DDo1bJn0.net
脂デブは黙ってて

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:35:02.25 ID:BGO0fJEA.net
この位は、食べるかな。
米イラネ
https://i.imgur.com/iTmVeRD.jpg

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:54:11.67 ID:GKKecjx3.net
収入がどうたらで焼肉ライクのスレに来るんだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:41:00.00 ID:AUDQFEoo.net
>>688
たったのそれっぽっちじゃ
ビールとライス大盛が必要だろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:13:38.57 ID:aVufPsLU.net
>>688
使用済みの生理用ナプキンみたいなのがあるな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:09:23.04 ID:fBsbBsx9.net
>>690
米は、不要。

>>691
ドレッシングな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:27:47.74 ID:Kbr7SO4v.net
>>688
米はいらないけど絶対ビールほしい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:04:38.09 ID:CyZQymZV.net
>>688
この組み合わせならば、俺はビールとレモンハイあたりを頼む

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:08:58.32 ID:sa2EeKze.net
今週は8(金)に行くか、9(土)和牛半額の日に行くか迷うわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 00:46:40.22 ID:jrD3qKSc.net
両方行け

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:58:23.83 ID:W5BIYSCH.net
9/8(金)ホルモンづくし
9/9(土)和牛+タンづくし
これならいけるな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 20:22:34.79 ID:0pU+wLVk.net
8日に何があるの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 11:53:46.37 ID:5oDRr5K1.net
>>683
>ここの肉なんて牛でも豚でも変わらんだろ

和牛()とかいうのもコンビニの「豚バラ串」と変わらないクオリティ
通常価格で頼むバカの顔を見てみたい
半額でも注文せん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 19:27:47.94 ID:XvjRLvA1.net
クレイジータンがないのはいいけど
なんで豚ホルモンもないの?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 19:28:42.65 ID:K6t7O5x0.net
共同運営になって、経営権利も分担で新規参入ベンチャーの方が
経営権が大きくなったのか?

まあ、こんだけ店を増やしても10年保つ店は少ないだろう
まいばすけっとなんかに比べてもな
どちらも、あこぎな経営法とも言えるからな

今のチェーン店やネットは、いっときに大きく儲けしようとしている
「浅はかで質の悪い儲け方」が多すぎるからな

とくにネットの儲け関連は、国や見識者がとっくに制裁与えるレベルなのに、
使えなすぎる日本社会の上層

タイミング的にライクのフランチャイズで店を開く人間、従業員やらは、
コロナで閉店した店なんかも結構いるだろうからな
とりあえず今の生計、借金の返済やらでな

純粋に長い人生の生計のため、将来の自分のやりたい店の開店のために
ライクの店を開いて金を貯めますって人の割合は少ないだろうからな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 20:49:51.14 ID:rloPY1+c.net
社長代わった途端に恵比寿、赤坂の店が閉店
どっちもライクにはサブスクやったりの売りの店じゃなかったのか?
経営方針が変わったな

まあ、浜松町とか神田にオープンさせてるけど1年半もつんかって感じかも

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 20:52:40.14 ID:rloPY1+c.net
サイトのフランチャイズオンライン説明会のポップも出なくなったな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 23:19:50.58 ID:qKXWBXkC.net
そんなの始まった時から分かってただろ
何を今更

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:22:29.48 ID:+7YJZ+Y+.net
今日は牛タンじゃなくてクレイジータンがあったから
頼んでみたけど、肉1枚1枚が納豆みたいな粘着質でくっついてるのはなんで?
腐ってるのかと思ってちょっと怖かった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 05:35:24.99 ID:8jPC0m/H.net
最近は何処でも塩ダレに増粘多糖類を
入れる風潮だからな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:13:49.84 ID:zftcCypc.net
ライク終わった感があるな
結局、勝ち組は開店セール回れた都内の住人のみ
価格吊り上げサブスクなんて今は数えるくらいしかいない

もう290円開店セールはやらない
神田で完だ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:44:16.91 ID:seYKMyYv.net
ご飯のお代わりができなくなった時点で魅力がゼロだわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:40:32.52 ID:EO55QqZl.net
店舗によっては17時までなら出来るんじゃね?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:02:16.28 ID:aaF0f8mg.net
ライスおかわりと同時に肉もおかわりしちゃうのよね。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 00:35:03.51 ID:1ufxhROw.net
いうほど並んで開店セールで食うのが勝ち組か?
銀だこ88円とかもそうやけどまともな社会人なら並ぶ時間を時給換算したら並ぶのアホやと分かるやろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 03:07:55.79 ID:EdD/Q7CA.net
試しに一度行ってみたのだが、

100グラムって本当にあの程度の量なのだろうか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 03:36:33.51 ID:EPNfcfZn.net
100ならあんなもんや

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 11:28:46.62 ID:5Aa0EKFm.net
安楽亭の80グラム頼んでみ
泣きたくなるから

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 12:37:37.62 ID:+RyayT7D.net
ライクは玉ねぎとタレ込みで100gなので
安楽亭の肉だけで100gとは違う

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 13:56:36.62 ID:h1EgwSgd.net
タマネギ含まれてないやろ
俺はカスタムでいつも頼んでるけどセットの肉のと量は変わらんぞ

717 ::2023/09/16(土) 00:45:34.04 ID:+CH6xtm2.net
俺はよく自分で焙煎するコーヒー豆100gを手づかみするけど、
それに比べてもライクの100gは軽そうに感じる…

そのあたりはスケール持ち込んで量ってみたら?w

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 01:06:07.80 ID:4BgDQHo3.net
馬鹿過ぎるわ
100自体が少ないからな
普段からグラム測って料理してる俺がライクで頼んでも100ならこれくらいだなとしか思わないから普段100グラムの肉がどれだけ少ないかを認識出来てないやつがいちゃもんつけてるだけ
少ないと思うなら200か300頼めばいいだろ
大人の男が食べるなら250でも物足りないくらいなんだから100なんてどこで食べても少ないわ
少なくともカットの問題で多少の誤差があって100ないことなんてライク以外でも珍しいことじゃない
あくまでもだいたい100だしマニュアルで意図的に減らして偽って販売してるてなったら大事になるわ
お前が言ってることは難癖を通り越して業務妨害でしかないぞ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 01:16:33.15 ID:hVzDr27U.net
>>716
いやライクは玉ネギ込みの重量だよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 02:06:20.89 ID:Ipw5mHqv.net
https://i.imgur.com/FLWvmot.jpg

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 02:44:48.97 ID:xT9aEQVQ.net
肉100g計って料理したら中途半端に余るけどどうしてるんだろう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 06:24:20.12 ID:9yLkRG95.net
>>716
https://i.imgur.com/tHfB2Ut.jpeg

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 09:25:58.62 ID:OFw8rw53.net
>>722
ずっとカスタムでごはんセット付けて食べてたから気づかなかったわ
つまりタマネギ抜きか、カスタムが正解てことだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 09:56:27.00 ID:XDikDZZW.net
だからスケール持ち込んで量ればわかるやろww

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 11:24:39.91 ID:n6TqhF2o.net
>>723
バラカルビ100g+ライスセット ¥720
バラカルビセット100g ¥650
ネギ抜きは注文不可

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 11:29:18.65 ID:au94EAS3.net
>>725
俺が頼んでるのは匠カルビ
バラカルビは美味しくない
匠カルビはハラミとかの組み合わせしか瀬ないからカスタムで食べてるわ

722の画像にタマネギが苦手な人はタマネギ抜きに出来ますてかいてある

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 12:40:44.30 ID:9yLkRG95.net
まあ玉ねぎは肉半切れも違わない重さだけどな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 16:53:30.88 ID:/AWbVAhY.net
いや、タマネギ1キレは肉1キレ分はあるよ
だからタマネギ4キレは肉4キレ分

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 16:59:00.62 ID:IQOLN/KD.net
もう無限キムチもやらないっぽ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 17:46:57.43 ID:vQIT/KEL.net
>>728
頭が脂身なのかよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:50:01.44 ID:zPa0IkPs.net
>>730
ワロタ
たしかに肉片の重さとタマネギの重さが分からないやつは脳まで脂肪だろうな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 08:27:41.52 ID:FQg3uf/N.net
タマネギ4切れ 40g
肉6切れ 60g
で100g

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 09:29:46.62 ID:N+oaODrh.net
あのタマネギが40もあるわけないだろ
そんな気になるならネギ抜きしろ
https://i.imgur.com/3Lcd5BG.png

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:04:04.58 ID:jLDkcsbw.net
>>732
タレを忘れているぞボケ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 12:50:28.29 ID:2EH1ezk/.net
>>733
いつもの計り野郎だw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 07:25:23.22 ID:E3FDkRzF.net
赤坂見附めっちゃ入ってて女の子も可愛かったのになんで閉まるんや

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 13:55:08.04 ID:/SEImJqy.net
今のチェーン店はホールディングスの一環で店を建てる

恵比寿や赤坂なんて、ライクみたいな単価の低い店よりは
はるかに単価の高い店でないと儲けは出ない
同じグループの都心店舗のハンバーガー屋は全て閉店

コロナ禍も落ち着いて高級飲食店にでも変えるんだろう
スシローのテイクアウトの店なんかも都会は閉店しまくってるからな

この3年は、都心の安い飲食店は閉店ばかり
ライクも2024年には、かなりの都心店舗が閉まるんじゃねえか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 00:12:57.49 ID:PFcWgTvE.net
頼むからワンベロシート復活してくれ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 10:11:19.91 ID:YXnfk5PN.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族友人等など紹介して、更に¥4000を入手可能。
https://i.imgur.com/MR2rsuK.jpg

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 11:48:58.81 ID:WgCuDqLo.net
>>739
これから早速試してみる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 15:23:08.75 ID:o4mTfa5s.net
ライクのタマネギは重みがある

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 12:19:29.44 ID:A81Sp6tL.net
焼肉ライク商品価格改定のお知らせ
https://www.yakiniku-like.com/2023/09/26/kakakukaitei-2/

もうキャンペーンもツイッターも頻度少ないしライク終わったかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 13:05:47.48 ID:zAgg8x7n.net
おいおい
俺がいつも頼んでるのが値上げなら流石にもういかないぞ
今でもカスタムで1800円くらい使ってるからこれ以上高くなるなら食べ放題か個人店に行くわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 13:21:45.56 ID:AV9qP9Nc.net
ライクで1800円使ってる時点でアホ

このご時世、きんぐなんかの食べ放題に行ってるやつも情弱
たいていの日本人は、定食2食分食えばかなりの腹いっぱいになる
つまり、1500〜2000円以上を1食分に使うだけで、割損もいいとこ

朝定食なんかも600〜650円になるだろ
当初は「500円だからこそ」というのを、今の外食店はどんどん水に流すやり方なわけ

これには、この3年の「タバコの値上げ幅」で、それでも買わせる、買うやつは絶対に買う
という風潮を学習しているから

まあ、もっとも増税、値上げしたら、従わなければいけないパワハラがあるからな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 17:36:57.98 ID:M+pi1bXx.net
値上げしていいから店舗(ちんぽではない)増やしてくれ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:07:16.96 ID:zgrnYHtK.net
大体3500円くらいにいつもなるけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:24:01.17 ID:7U6wYwXb.net
>>746
俺は2500円くらいだわ

>>744
多めに金を払ってる人を情弱とか言ってバカにしてる奴をたまに見るけどさ、そもそも金に余裕がある人はイチイチ気にしてないだけだぞw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:13:41.38 ID:ueMlclKE.net
2500円払うなら、他でもっと美味しい肉食えるだろっての情弱が

その手の話で行ったら、2500円払うなら4000円払っても
変わらない
ライクやその類の店で払うなら1500円程度までよ
安安でも、ビール2杯、肉2皿、ライスで1500円で食えるからな

そもそも
「一人焼肉ならライクのような店で。無煙機能あります」
なんて売り込んでるが、別にそんなことはなく他の店でも
一人で昼からでも食べていいわけだ

そのうち、やはりライクでなく焼肉屋で食べる人間も増えてくる
そっちで2500〜3000円出す方が良くあるからな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:39:56.95 ID:7U6wYwXb.net
一人で気軽に食えるから、こんなクソ不味い肉でも仕方なく食ってるだけだよ
二人で焼肉屋に行くなら一人たった3000円の安い店なんかに行かない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:48:26.12 ID:kruRE5jR.net
お、9/29(金)9の日じゃん
和牛初挑戦すっか!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:25:04.84 ID:jy3aB056.net
所詮ここは松屋の牛定の上位互換感覚だよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:33:56.52 ID:qlWzIx7a.net
そそ。
一人ならライクで3500円くらい。
2人以上なら5000円から8000円くらい。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 02:11:53.11 ID:4R9icUUh.net
>>742
インボイスのせいだね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 11:18:12.78 ID:5vOw9HKw.net
>>750

>>699

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 11:23:11.91 ID:5vOw9HKw.net
>>742の価格表
どっちも新価格になってるが、ちゃんとよく見てアップしろ
安くなってるようにも見えてしょうもな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 11:40:12.07 ID:KlnP+nMu.net
>>753
違うだろ

まあ、売れ筋商品を値上げしただけか
朝定食なんかは価格が変わらないようだな
もっとも、10月1日までにもっと価格改定のメニュー記載も
増えるかもしれないが

ぶっちゃけ、きんぐの方が今なら3500円の食べ放題を
3800円にしても、変わらず客は来るだろうよ
それでも来る頭のレベル客が今の日本人は多そうだがな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 11:53:23.56 ID:0ydas1Yq.net
カスタムで匠カルビばかり食べてた俺にとっては致命的な値上げなので、もうライクにはいかないかな
どう考えても他の店に行ったほうがコスパがよくなってしまった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:44:51.11 ID:8vB73vcR.net
>一人で気軽に食えるから
>一人ならライクで3500円くらい。

あんな自習室のような机で一人で3500円出してるとかアホとしか言いようがない

昔、新横浜の焼肉屋に行くとラーメン親父の佐野実が、一人で晩酌しながら
ちびちび肉を食ってたな
しかし、そういう店の方が落ち着くことは落ち着くし、肉もあたりまえに旨い

まあ、当時は携帯電話にそこそこの画質のカメラが付き始めた頃で、連れが
すぐ隣の2mくらいの所の席から佐野実の写メ撮ろうとしてて
「バカ、よせ…w」
とツッコミいれたな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:09:03.35 ID:R6GN4WXR.net
ここは異様にしょっぱい脂身で
ライスを食う店
肉を食いたいのなら焼肉屋へ行くか
自宅で焼くわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:16:51.93 ID:URRwYW88.net
ライスも炊きたてじゃないの出てくると異様にパサパサしてる
水も俺の行く店のは水道水で美味しくない
肉を焼いて異様に縮こまる具合はディープな気にさせられる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 22:54:01.10 ID:WVKFLC4S.net
あの生ハムのごときペラっペラのタン好きだわ笑
見てるだけで笑える絶対食べないよ笑

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 23:05:52.90 ID:D8QEIUjT.net
自分は牛タンめし屋さんや
他の焼肉で牛タン色々食ったけど、
焼肉ライクのうすっぺらいタンが一番美味しく感じたわ
初めてハマった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:34:06.95 ID:QOcHv8av.net
29日でもツイッター(X)更新せず
社長、経営かわって企画やツイはやる気なし
ライクのツイッターも有村氏がやってたってことか?

月見カルビとか言って生卵つけてるだけだし
値上げもするからもう290円開店セールはもう無いな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 14:42:43.93 ID:1SmeWGtw.net
どうしてこんな日本になってしまったんや・・・。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:06:28.07 ID:CS7dYtA6.net
>>763
海外旅行でも行って更新忘れてんじゃね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:20:35.14 ID:webtaSaR.net
初めて焼肉ライクの半額和牛食べたわ、美味しいね

なんか、半額和牛だけ注文しようとしたお姉ちゃんがいて、
店員に「セットと一緒じゃないとダメなんですよ」って説明されてた

貧乏なのやら食が細いのやら

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 22:45:49.47 ID:webtaSaR.net
焼肉ライクの店員さん、エプロン?を1週間に1回とかしか洗わないのかね
いつ行ってもめちゃ臭いわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 09:00:21.38 ID:gmwSA/UJ.net
久しぶりにライク行ったら外国人客ばかりでびっくりした
観光スポットにでもなってるのかね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:21:27.54 ID:kVqAQR+V.net
昨日、とある焼肉屋の半額セール行ったけど、
同じような量値段で、ライクの和牛とは段違いの
旨さだったわ
あのコスパはありえん

ライクの和牛とか3切れやそこらだろ?
前より量減らしてんじゃん
それに>>699のとおり

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:33:35.13 ID:Od59Kond.net
普通の焼肉屋のランチで食うと
値段は同じくらいなのに
美味さに驚くよな
これが肉の味だと再認識させられる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:16:38.60 ID:B69MSr/9.net
>>769
半額セールで同じなら普段は倍の値段なのでは?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 02:39:13.52 ID:M4IVy3kr.net
ライク和牛カルビ100g 通常1480
とある焼肉店の和牛ロース120g 通常1200

味は焼肉店のロースの方が断然に上

ライクの和牛100gとバラカルビ100gなら、重さは和牛の方が
ありそうには見えるが、まあ同じなんだろうな
バラカルビは軽そうに見える(和牛にはタマネギはない)
ライクの和牛は長方形してないし脂身多し

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 04:00:01.38 ID:NUgoIHt0.net
焼肉屋のは厚さが有るよなぁ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 10:47:37.49 ID:2jWwHlMr.net
実際ランチは個人の焼肉屋のが圧倒的にコスパいいとこ多いよ
ライクの利用価値は夜でしょ、夜にこの値段で食える焼肉屋なんて他にない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 19:37:31.11 ID:3EMVIOwY.net
ライクは朝定食こそ
行きつけ店から100円引きクーポンが届いてるから
明日なんかは480円で食える

夜にライクは行ったことないや

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 19:53:15.35 ID:QqAgnz+w.net
シンメガホ食ったことある人いる?
どうだった?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 11:32:16.43 ID:tWSrvWiz.net
朝定食、昨日で終了とか言われた
サイトやツイッターに載せろよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 15:37:37.34 ID:n8HmP8ag.net
うちの近くのところは
営業時間を10時→11時に変えて
強制的に朝定食やめてたな
クソだよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 16:35:13.70 ID:mZ2j7bBY.net
肝心な情報をサイトやXで通知してないんだな

10時に店に行ったら
「11時からになりました」
言われたら困るよな

朝定食は、朝7時から開いてる新橋本店ですら
やってないっぽいな
全店で廃止か
そんな情報を告知しないとは…

その1時間の人件費、光熱費、朝定食の価格すらも厳しいくらいか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 19:21:49.69 ID:Vrrb1kMV.net
ここもダメな飲食店だな。月一くらいで行くが明らかにダメな点が四つある。それさえ改善すればかなり回復すると思うがここには書かない。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:14:11.81 ID:aecCcwEY.net
今週は
・適当なセット
・ホルモン1皿
・タン1皿
・ご飯大盛りお代わり

で行くつもりですよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 21:20:28.15 ID:E3xZRJoG.net
自炊厨必見
ステーキは「常温に戻す」必要はない?家で焼くと硬くなってしまう理由に「盲点でした」 [バイト歴50年★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696326277/l50

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 09:41:03.69 ID:Fd3hA11D.net
いきステの期間限定ブレードミートステーキ
脂身やスジが全く無くて美味かったよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 11:36:47.49 ID:Uo0ebV/G.net
もう少し安かったらもっと行くんだけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 13:30:28.19 ID:Xq5T+7bI.net
朝定食の廃止を公表しない方がマイナスイメージに
ならないとでも思ってるのかね
だとしたらアホだな

企業としては、そのくらい大きなことは
前もって公表しないと
ましてや開店時間が変わる店があるならなおさらな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:04:55.02 ID:dVu6nISZ.net
セットのメニューの中に、「ご飯食べ放題」ボタンが配置されてて、
押したんだけど、実際用意出来て取りに行ったら
店員さんから「ご飯食べ放題が押されていましたが、間違いですよね?」と確認されて
よく分からないけど、「はあ」と

で、結局お代わり有料になってる

もうご飯食い放題はやってないって事?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:22:04.94 ID:+DyshHv7.net
ご飯食べ放題はオールスターと
メガホだけみたいだね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:45:11.88 ID:SlvvglT8.net
>>786
ご飯おかわり無料は開店から17時までだけど、その時間に行った?

>>787
違うよ勘違いちゃん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 18:28:52.54 ID:+DyshHv7.net
>>788
週2で行っているから知ってるよ
店によっては期間限定や平日のみ
だったり食べ放題ではない所もある
常時食べ放題なのは2点だけだぞ
勘違いちゃん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 19:48:34.70 ID:pmrfz2tS.net
>>789が池沼なのはわかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:06:11.57 ID:eRrwBip6.net
>>789
横からすまんがお前は盛大に勘違いしてるぞ
ライクエアプか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:46:05.67 ID:0UVJUY5z.net
うわぁこいつ何か悔しかったらしいぞ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 01:25:00.27 ID:VMzsYLj4.net

           ♪
..   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o)) 仲良く使ってね。
   /    /
   し―-J

            ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))  楽しく使ってね。
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 02:04:56.88 ID:pWoVbJeD.net
>>792
ダサすぎ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:34:17.68 ID:cpJjmRS3.net
この店に来れるのは年収400万超えてから
それ以下の低脳は松屋に行ってください

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:51:49.46 ID:FiRq5jGm.net
>>795
400万てw
20代とかなら仕方ないかもだけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:10:22.16 ID:vxp+ybCa.net
>>794
効いてる効いてる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 15:30:03.41 ID:FWcQHHy/.net
大卒1年目なら大抵4、500万はいくだろ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 19:58:22.62 ID:y2BqEyxS.net
さすが5chの底辺飲食スレらしい民度だな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 00:19:41.95 ID:ccCLGkq8.net
>>797
ガチで794の俺は第三者だぞ
お前とレスバしてたやつは別のやつだわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 00:29:55.88 ID:4TqGV+b2.net
効きすぎていて草

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 01:31:18.46 ID:a7QfZAos.net
恥かいたからて発狂すんなよガイジ

789 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/10/07(土) 18:28:52.54 ID:+DyshHv7
>>788
週2で行っているから知ってるよ
店によっては期間限定や平日のみ
だったり食べ放題ではない所もある
常時食べ放題なのは2点だけだぞ
勘違いちゃん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:55:58.99 ID:sdQrzM8N.net
いくら悔しいからって効きすぎぃw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 09:40:37.15 ID:Tf31myVJ.net
週2でライクに行ってるようなやつは、かなりの
バカと>>789からデータが取れる

こういうのは社会研究者や大学の教授やらが理解するべきことだが、
今の日本社会は、そのあたりの層までバカばかり

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 09:41:08.88 ID:Tf31myVJ.net
週2でライクに行ってるようなやつは、かなりの
バカと>>789からデータが取れる

こういうのは社会研究者や大学の教授やらが理解するべきことだが、
今の日本社会は、そのあたりの層までバカばかり

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 11:04:35.40 ID:HterhvBH.net
興奮して二重書き込みするバカがいる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 07:02:23.40 ID:3oXlvlzj.net
週2で行けるくらいだと年収500万は超えてる可能性ある
これは上場企業の係長レベル
もしくわ中小企業の課長レベル
つまりそれくらいライクの敷居は高いってこと

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 01:14:49.64 ID:mmtteDNk.net
ID:+DyshHv7がここのスレ民に馬鹿にされてるのは自称週2日ライクに行ってると主張してるのに、ここのスレ民なら知ってて当たり前の最低限の知識すら知らずに勘違いしてるからでしょ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 01:27:16.30 ID:q+xYRL37.net
焼肉ライクは週1が限界だわ(胃腸的に

もう焼肉で喜べる歳ではなくなってしまった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 03:04:20.19 ID:kLytMtj+.net
いつも行ってる店舗、横のシールドが外されてたけどあれがあった方が一人感があっていい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 03:14:25.43 ID:xGBxj1SU.net
何がそんなに悔しかったのか
自演しまくっていて草

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:05:46.95 ID:rsV9hozV.net
自演だと思い込まないといられない心の弱い子おるね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:51:06.08 ID:q+xYRL37.net
今週の焼肉ライクは
・タンで攻めるか
・ホルモンで攻めるか
迷うわあ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 21:21:17.09 ID:1JSIjwW+.net
何だよ俺なんて週3だぜヘタレども

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 21:34:32.80 ID:q+xYRL37.net
「焼肉ライクに週1で通えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ」

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 21:47:23.04 ID:lJvRk7ys.net
普通に不味いから他の焼肉屋行くわ
それか焼肉以外のもの食う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:16:34.91 ID:Cw3ctgUg.net
俺氏はいつもハラミと何かで攻める
ハラミは内臓肉だから表面をよく焼いてサクサクした食感でもって食べるのが強いやつのやり方
こういう焼き方を知っている人は仕事もできるし年収ベースで言えば400万は超えてくる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:30:40.61 ID:A+ylNnzR.net
匠カルビしか頼まない俺的には値上げでくっそコスパが悪い店になったのでランチで評判のいい個人店に行ったら1300円くらいで滅茶苦茶良かったわ
俺は今までライクで1800円くらい使ってたのはアホだったわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:44:04.07 ID:zANyjTs2.net
肉ばかり食っているから
糞が異様に臭いぜガハハ!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 00:18:42.00 ID:7PJhRJQy.net
>>815
https://pbs.twimg.com/media/ERvXcYSU8AAd8Mp?format=jpg

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 11:06:52.50 ID:Vbybix+0.net
街焼肉のランチ1000円で分厚い
ミスジやサーロインステーキの
定食とか有るからなぁ
ここのペラペラ脂身じゃ金ドブだわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 18:05:43.39 ID:7gMy71cj.net
1000円で分厚いサーロインステーキかあ笑

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:30:36.19 ID:D2e7r+0X.net
ステーキガストの29日の肉の日も、しれっと食べ放題を2500→2900円に
してるのな

普通は、それだったら
「2500円から2900円に値上げいたします」
と公表するべきなのにな
今の日本の企業は、ほんと質が悪すぎる体質

儲けさせるべきは、ちゃんと質の良い職人気質の内容をしている
店にこそだからな?
それを政府が支援するべきなんだが、日本はもう政府からして
アホすぎるからな

今の時代にファーストフードとか行ってるやつは、人間性がバカばかり

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:34:37.28 ID:Zr2cQAr5.net
>>818
?年齢
?婚歴、子供の有無
?学歴
?どんな職業か
?これまでどういう風に焼肉屋に行ってるか?
?外食店の行き方、コンビニの利用の仕方

を教えろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 20:35:46.44 ID:VZ6hiKMq.net
明日、俺は、焼肉ライクに、行く
・セット
・ホルモン
にしようかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 21:00:47.77 ID:HMuO+/m6.net
まかないの話は店でバイト仲間とやれば

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 22:21:40.26 ID:NsvlZ7vG.net
>>824
先にお前からどうぞ
虚偽はやめろよ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 22:53:57.10 ID:2YRrk38V.net
>>822
食えるわけないw
昨日、いきなりステーキでヒレ250gとライス食って3700円くらい
サーロインはそれより少しだけ安いくらいだったわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 23:12:17.66 ID:68m4SPiC.net
豚カルビ牛カルビホルモン各100g計300g(セット)で1000円なら行く

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:30:43.71 ID:Qa0cHw75.net
いきなりステーキならオーダーカットで400gくらいだとセットで5000円台だから良いよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 01:24:22.87 ID:Uikrr5B3.net
朝定食しれっと廃止してんなよ
来月には復活させろ
海苔、卵をつけて650円でいいから

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 04:01:07.60 ID:M9XaS8wA.net
焼肉くいてーなー

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 05:49:13.43 ID:mJPB1gXi.net
>>828
安物買いの銭失い
近所にこのシャトーブリアンを3000円も
しないで食わせてくれる焼肉屋が有る
https://i.imgur.com/8wlvz0J.jpeg
そして1000円定食の肉
https://i.imgur.com/ILom6Ik.jpeg

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 07:11:04.78 ID:pV8SCcbL.net
店舗がそれなりにあって夜に気軽に一人で入って食える店と近所の店を比べてどうすんのよw?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:21:47.54 ID:vYesqVDm.net
脂身多過ぎでは

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:04:07.03 ID:w5T0chk3.net
10月はしょぼい半額セールだけど、11月に
大型セールが来ることを期待

でも、もう無限キムチとかその手のことは
やらないだろうな

食べ放題やってない店舗でも、月2くらい
食べ放題やれよ
あと、朝定食は俺も復活を望む

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 10:22:33.71 ID:HXOoaFH2.net
>>834
俺だったら当然近所で安くて美味い店だな
店舗数がいくら有っても誰が離れていて
値段の割に不味い店へ行きたいのか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:26:22.40 ID:JXZ5D7eo.net
なんかセットの量が減ったような気がする
だけどそのおかげで肉の追加注文を楽しめたわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:22:31.19 ID:0RzLsZNL.net
鴨ねぎくん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:08:42.24 ID:aGanJ7ru.net
ヒューマングルメンタリー オモウマい店★1

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 02:31:15.01 ID:ZucvFw3c.net
https://www.foodrink.co.jp/sp/detail.php?blog_id=5&entry_id=14429
「\"やっぱりすごい\"はずのダイニングイノベーション」 『焼肉ライク』に100店の壁!? 有村前社長降格。旗艦店続々閉店の異変。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 13:09:53.01 ID:NUecfojl.net
お金なくてライクにすら行けなくなってしまった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:04:07.75 ID:SadGdOHm.net
近所の焼肉屋が値段の割りにまずくて、
年に1、2回しか焼肉食わなくなってた所に、
お手軽な値段で楽しめる焼肉ライクが出来たおかげで、
毎週焼肉生活してた

焼肉ライクつぶれないでー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:34:03.10 ID:75BH0lqe.net
不味いのは変わらないのにw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 03:39:35.96 ID:pDU06+uy.net
近所にはライクよりも安いのに
普通以上の肉を出す店が多くて良かった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 12:25:44.59 ID:+tJxFVb9.net
新メニューでハンバーグかよw
迷走してるな、お手本のような苦しくなった飲食店のムーブ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 12:35:04.05 ID:+tJxFVb9.net
ライクよりコスパのいい店は特にランチはいくらでもあるがライクより安い焼肉屋なんてほとんどないだろw
どんな貧民地域に住んでんだよw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 13:45:34.44 ID:RZC1lnrr.net
過疎地域は競争相手が居ないから
逆に高いんだぞ
こんなど田舎でこの値段かよって
店が結構ある

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 18:45:54.02 ID:0phUQ6lG.net
どんな田舎に住んでんだよ
ライクより安い焼肉屋は普通にいっぱいあるわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 18:58:18.45 ID:vmurq4R4.net
大衆焼肉ジンギスカンのある町に住みたい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:32:13.66 ID:UuEi+YKp.net
>>849
埼玉とか千葉に住んでそう
住まいも職場も都心部だけどランチ除いてライクより安い焼肉屋は思い浮かばないな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:41:55.71 ID:Xbk39KpC.net
都内で近所の店は和牛一頭買いだから
ランチは1000円以内の定食が
多くて安いのに美味いし夜も高くはない
コンサルが入っているような店は高いだけだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:58:36.24 ID:iCPy9I6W.net
>>851
焼肉屋の一人前とライクの一人前は量が違う
そもそもライクの牛カルビは普通の焼肉屋では出すことのないくらい底質なスーパーの安売り牛バラ肉だ
黒毛和牛も質は悪いし匠カルビも値上げでコスパが非常に悪くなった
同じ量で似た質て観点でライクを見たらライクはまったく安くはない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 00:36:21.92 ID:WJi+fG0K.net
全国チェーンで都心ではとか馬鹿みたい
ド田舎の生まれかな
しかも経営売り渡してFC加盟の餌用店舗閉めてるのに

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 07:24:51.70 ID:0c1A/VZC.net
都会、田舎とか関係なしに肉質を考えたらライクは安くないよ
ライクが優れてるのは気軽に入れるてだけでしょ
逆に他に気軽に入れる店があるならライクに行く必要性は皆無だな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 07:59:48.23 ID:IowyCIfl.net
それな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:01:36.84 ID:YYXfyUCv.net
行列ができてて気軽に入れないよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:40:00.26 ID:PoR3hQ6O.net
>>857
行く時間帯が悪いんじゃね
俺が行ってるところは行列は見たことない
帰りのセルフレジでもたもたしてるやつのせいで行列みたいになったことはある

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:07:08.14 ID:ANxUEc0D.net
>>853
なんでコスパの話になってんだよ
コスパの話なら俺もいくらでもあるって>>847に書いただろ
話すり替えんなカス

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:11:02.73 ID:ANxUEc0D.net
>>854
生まれも育ちも23区だよ、区内で引越しはしてるけどな
都心と田舎じゃ話が違うのは当たり前だろカッペ
地価が違いすぎるんだからな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:12:53.09 ID:LRrnTV4j.net
匠カルビはコスパが悪くなったて言ってるだけに見えるが?
読解力無さすぎだろ
853はコスパの話はしてなくてライクは安くないて言ってるだけで話もすり替えてないな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 11:24:26.76 ID:9Hc8Mcpk.net
>>860
見識が狭すぎ必死すぎ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 19:21:02.18 ID:6ScQcDLs.net
>>862
ど田舎カッペ「見識が狭すぎ」
ギャグか何かか?w

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:55:23.26 ID:LmLtiHUT.net
焼肉セットに月見カルビをつけたけど、
卵の黄身だけで肉を食うより、すき焼きみたいに白身もありで食った方がよかったかも

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:37:34.94 ID:4rRK07qZ.net
痰を吐き出して溜めれば白身の代わりになるやろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 01:30:18.07 ID:kNflRgRv.net
バラカルビ定食580円にミニハンバーグ2つ付けて990円か
ミニハンバーグ2つで410円
高いな

OPEN〜11時は、「焼肉&バーグセット」を
800円でやれ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 10:24:09.57 ID:069s20W2.net
>>856
ミックスカルビ定食ね
ついでに卵と海苔もつけて

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 12:52:14.23 ID:YvC9H+mW.net
終わってんなここ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 13:10:38.23 ID:T2GzdIs7.net
お前の人生ほどじゃない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 16:15:56.98 ID:VlU47dyj.net
痰壺から掬ってくれば白身の出来上がりだ
ちょっと黄ばんでるが気にするな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:58:01.90 ID:o4ERMRd9.net
小学生の時のあだ名がきんたまねぎおだったけど質問ある?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:02:59.14 ID:RoI8wPhc.net
今は特に無いです

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 10:34:07.10 ID:EvX/fscJ.net
>>861
値段の安さの話をしてたところに割り込んでコスパの話し出したら話のすり替え以外の何者でもないだろ
このスレ頭悪いやつ多すぎない?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:09:28.69 ID:h91p6+yc.net
>>873
頭が悪いのはお前でしょ
中学で習う国文法すら理解出来てないのかよ
>>853の主張の主題はライクはまったく安くない、て部分で少なくとも主題でコスパの話はしてないからすり替えではない
匠カルビが値上げでコスパが悪くなったて部分は主題ではなく主題のライクはまったく安くないという主張にたいするものでしかない
流石に読解力がなさすぎる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:16:53.51 ID:jUJBFWA8.net
単品3切れの値段があれなの?
あの肉質で?
焼肉屋の方が安くね?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:48:39.16 ID:jXZGqebH.net
米と肉に行ってくるわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:50:13.60 ID:b3qWOmvT.net
肉と米、良いよな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:55:31.55 ID:yNLcA8gc.net
ライクで働けば毎日焼肉食べ放題じゃね?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 13:34:56.89 ID:jUJBFWA8.net
まかないは半額補助なんだよな
スシローの3割補助よりはまとも
そうでもしなきゃ居着かないか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 14:04:12.58 ID:drRLmcJS.net
>>879
まかないは味見、毒見みたいなもんだしな。仕事の一つでもありそうだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 14:05:52.21 ID:33mnfEPY.net
>>880
バイトしたことないだろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 16:18:03.49 ID:5yc9EatK.net
補助出るのは羨ましいな
前に働いてた飲食は300円で糞不味い仕出し弁当だった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 16:26:19.99 ID:yNLcA8gc.net
35歳でライクでバイトしてたらおかしいと思う?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 16:33:01.04 ID:4+M3P7FF.net
>>883
むしろかっこいいだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 20:09:46.65 ID:90cjOa9y.net
コスパなんか考えず肉もご飯も有料、無料にか関わらず食って帰ったほうが良いぞ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 23:22:27.34 ID:tlJ3U+vJ.net
🚪
   \ガタガタ/
    ____
   /  / /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |    |/
   ̄ ̄ ̄ ̄

こんちか~♪
   ______
  /⎛c*•ヮ•⎞ /\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
  |    |/
   ̄ ̄ ̄ ̄
   \パタンッ/
    ____
   /  / /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |    |/
   ̄ ̄ ̄ ̄

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 23:24:27.84 ID:EvX/fscJ.net
>>874
値段の安さの話題に突然コスパの話で割り込んでるんだから主張がどうこう以前なんだよ
コストが安いって話にコスパがどうこうってツッコミがそもそもズレてる、お前それが分からないんだろ?
頭悪すぎだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 23:51:13.07 ID:h91p6+yc.net
>>887
頭が悪すぎるわ
匠カルビ「も」値上げでコスパが非常に悪くなった、て文章で副助詞「も」がかかってるのは匠カルビにたいしてだぞ?
文章全体の主題はライクはまったく安くないて部分だ
お前が言ってることは的ハズレで、義務教育で習うことすら理解できてない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 23:57:35.67 ID:PhphrQO+.net
>>887
キチガイ
お前はアホな論理でも言い続けてたら本当になるとでも思ってるのか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 02:19:14.99 ID:LjrGuiOZ.net
>>888
ライクが安くないってお前の金銭感覚どうなってんだよ
どんだけ貧民地域に住んでるんだ
値段が安い、コスパはよくない
この2つが両立するんだからライクは値段が安いって話題に対してコスパがどうこう言ってんのがはじめっからズレてんだよ
ネット掲示板はリアルじゃお目にかかれないような馬鹿がいて驚くわ

大手牛丼チェーンの牛丼と1500円でA5等級のブランド和牛を200g使った一流料理人が作った牛丼
どちらが安いか?大手牛丼チェーンに決まってるよな?
どちらがコスパがよいか?後者に決まってるよな?
値段の安さとコスパは必ずしもイコールじゃないんだよ
マジでお前の知能どうなってんだよ
ライクより「安い」焼肉屋がいっぱいあるなら挙げてみろ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 04:20:47.43 ID:U3CjiYk4.net
>>887
君が読み間違いをしてるだけ
素直にごめんなさいをしとけ
>>890
これだけ何度もここのスレの人に同じ間違いを指摘されてるのにいまだに読み間違いをしたままなのはアホすぎないかな
君がこのスレで一番馬鹿なのは誰の目にも明らかなんだからもう馬鹿な書き込みを繰り返すのはやめてくれよ
迷惑このうえないよ
言ってることも滅茶苦茶だしレスバをしたいだけなら他のスレに行ってくれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 08:42:07.94 ID:LjrGuiOZ.net
>>891
お前含めてせいぜい2人だろ書き方からして
バカ2人が同じ主張をしたから何だと言うんだ
そういう思考してるからバカなんだよ
何が読み間違いなのか説明してみろよ
そもそもが俺に対して>>853がレスをつけて来たんだから読み間違いしたのは後からレスをつけてきた>>853確定だろ
マジで頭イカれてんのかw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 08:43:44.50 ID:uEGKYChG.net
不毛なレスバトまだやっていたのか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 08:59:51.69 ID:zH0aAY0E.net
>>892
横からすまんが
何度もお前にたいして複数の人が説明してるやんけ
お前がコスパ!て発狂してるのがそもそものお前の勘違いやん
最初から全部読み直してこいアホ
お前が勘違いに気付けばそれで終わる話をいつまでしてるんだよ失せろや

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 09:35:34.99 ID:LjrGuiOZ.net
>>894
値段の安さに対して話してんのにコスパの話持ち出してきたんだからズレたレスつけたのは>>853で確定なんだよ
勘違いもクソもねーだろ、バカしかいねーのか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 09:38:23.89 ID:etGrqQcy.net
実際に何度も説明されてることを
説明してみろとか言ってる時点で本当に分かってなさそうなのよねこの人
ファション馬鹿ならまだ救いはあったのに……

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 09:45:49.84 ID:kAxS1oeE.net
>>895
だからそのコスパの話を持ち込んだてのが盛大な勘違いだって何度も説明されてるでしょ
>>861も874も888も
ちゃんと説明してくれてるじゃん
頭の悪い人て他人の話をまったく聞かないよね……

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 10:11:27.14 ID:LjrGuiOZ.net
>>897
コスパの話を持ち込んだのは>>853だろ
600円で焼肉定食食える店が他にどこにあんだよ
安いけど安いなりの質ってのはコスパの話だろ
マジでバカしかいなくて呆れるわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 10:37:45.37 ID:7d6ztn3o.net
ID:LjrGuiOZは荒らしだろ
反応するやつも同罪だぞNGいれとけよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 18:18:02.83 ID:Jo7yF0va.net
アナルは湿らせた方がいい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 20:05:00.61 ID:Mgye+/xW.net
1人焼肉する時、普通の焼肉屋に入って注文すると
4000円ぐらいすぐ行っちゃうけど、
焼肉ライクはセットがあるおかげで
3000円あれば、食いたいもの全部食える

ただ、豚ホルモンが消えてたり、どんどんメニューが減ってるのだけはなんとかしてほしい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 22:37:59.51 ID:Iy/+DqIN.net
3000円あったらもっといい焼肉食えるだろ
情弱かよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 22:50:18.08 ID:3avssNO0.net
1人焼肉とか1人飲みとかよくしてたんだけど
コロナ禍で数年やってないんだけど
間あいちゃうとなんかはずかしい感じになってきて怖くなってきたのなぜ
どうやってやってたんだろうとかw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 23:40:20.20 ID:J+xh+1aU.net
コロナの頃は飲み会無くなるわ空いてるわで、
一人で行きにくい店に行きまくってたわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 13:27:02.42 ID:Pb8urE+I.net
ここで言い争うのも残念な感じやな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 17:58:53.62 ID:8V/4nqfe.net
ここ頭おかしいやつしかおらんな
さすがライクのスレって感じ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 18:10:55.91 ID:63n0Z5To.net
そりゃライクの価格でコスパがどうのとか言い出す貧乏人のスレだからなw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 18:52:14.41 ID:X5rZVeN0.net
まだコスパとか言ってんのかID:LjrGuiOZのキチガイ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 20:30:40.72 ID:DY6jrb2c.net
今週は金曜旅行で休みなんだけど、
木曜夕方焼肉ライク行っちゃおうかなー
迷うなー

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 02:09:10.43 ID:wssCeL2G.net
知らんがな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 14:21:20.89 ID:iNAqbRCK.net
ボロ雑巾の切れ端みたいな肉だな
おまえらこんな犬の餌のようなの食ってんのか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 16:21:45.31 ID:5PRSF/YG.net
良く知ってるんだね。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 16:54:00.84 ID:pMMWI6Ui.net
この店じゃ焼肉欲は満たせなかったな
セルフ調理の焼き牛丼屋というか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 19:50:53.50 ID:I8xYwC1w.net
ここで少ない量の肉で満足するより
食べ放題で大量に食ったほうが満足する

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 20:17:58.33 ID:0QoEEj1J.net
ギガホでも、この店じゃ焼肉欲は満たせなかったな
セルフ調理の焼き牛丼屋というか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 02:01:06.84 ID:UM19peb0.net
>>914
3000円コースだけどな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 12:29:06.47 ID:s0t9J4vD.net
東久留米店モーニング自体が終わったらしい
公式から削除しといてくれ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 21:50:07.76 ID:GbOcM11/.net
明日からバスツアーなんで帰ったら
焼肉ライクでパーティーするわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 03:44:58.46 ID:ENTe3cCN.net
ここ単品が高いよな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 17:01:15.83 ID:dcCdhQzQ.net
牛脂かよ
他の客のも見たが必ず脂の塊を
入れている模様
https://i.imgur.com/fhZ1PbF.jpeg

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 17:06:53.07 ID:YmcT0/cJ.net
>>920
ぎゅう あぶら

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:44:54.16 ID:/Jl5CEOd.net
おおお、今週(木)夜はライクするぜー!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 07:58:08.03 ID:S7HBZ8Cu.net
>>922
やったね おめでとう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:43:27.06 ID:qrktxeB/.net
外国人観光客が大挙してて入れなくなってるねん
ここも一蘭みたいになるのか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:52:39.95 ID:NiemtkRY.net
リピーターはいないだろ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:55:32.83 ID:qrktxeB/.net
レビュー見るとみんな絶賛してる
結局肉の質なんて誰もわからない
日本語を必要としないシステムが全て

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 17:19:25.46 ID:/lPQLjTl.net
>>926
タレの味だけで美味しいって言ってるバカ舌の外国人だろうな
まあ激安だし、そこも込みでの評価だろうね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 19:37:42.50 ID:lp43tatP.net
肉は味がないんだからタレの味で評価するのは当たり前

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:21:05.02 ID:nm6PXVQZ.net
いよいよ、明日は焼肉ライクデーだわ
ホルモン食いまくるぞおお

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 12:08:22.33 ID:GDJM7lfJ.net
>>929
今日だね ガッツリいこう!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 13:23:58.84 ID:OJwqtROv.net
和牛ステーキ定食200g1300円
https://i.imgur.com/gmGbFIK.jpeg

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 17:35:03.38 ID:Ioc6mV7r.net
>>931
たった三切れかよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 18:12:46.73 ID:9iKV7ZfN.net
あの肉質で990円はバリューではない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 20:47:45.32 ID:3EhXi/LB.net
先日まで
・クレイジータン(豚タン)
・豚ホルモン
消えてたんだけど、
セットでだけクレイジータンが注文できた

ハンバーグは素人は網でまともに焼けない
・ひっくり返そうとして肉がバラバラになる
・中にいつ火が通るか分からず、生のまま食ってしまう
のでやめた方がいいわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:39:19.62 ID:rgSmMNru.net
ハンバーグは、1か所半分切れ目を入れて
トングに挟んだまま網に乗せないで焼く
ライクのうちでは、味はそこそこな品だが
それでも高い

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 22:53:10.94 ID:atN6SFWH.net
衝撃の事実が判明してしまった。
牛カルビ弁当(並)の肉枚数を訊いたところ、
大体8枚くらい入っていると回答された。

という事はつまり…
W盛りなのにたったの4枚しか肉入っていなかったライク南池袋店には
かなりの悪質な店員がいるという事だな。
こんな出来事があったんですよ、本部の方。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 23:28:27.50 ID:jMGRHVrL.net
>>932
実は6切れなんだよ
ライクみたいに玉ねぎとタレの重量は
含まれていないので正味200gだ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 03:16:05.78 ID:NAxo7jVN.net
>>922 929
どうだった?
満足?
感想聞きたいな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 11:38:01.70 ID:nKla5bVv.net
店内古い洋楽ばかり流してるのは外国人のオッサンのためなのか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:46:56.53 ID:8ZB++OzH.net
メタリカ、ガンズなんかのハードメタル
ジャミロクワイ、レニークラビッツやら
2〜30年前の洋楽がいつも流れてるな
どこの店も同じか
元社長の趣味かなんかか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:20:55.11 ID:NLs7GyV9.net
いつも同じ洋楽流れてるな 確かに

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:38:20.65 ID:+lMUyIqY.net
終わってんなここ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 15:57:44.59 ID:oMdnJvCl.net
おまえの人生もな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:05:53.25 ID:v0McCTRU.net
癇に障った模様

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:44:31.32 ID:VTHomRpc.net
ライクといえばボンジョビ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:50:02.17 ID:Rk2tculp.net
白人のお父さんがご機嫌で口ずさんでる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 08:12:21.26 ID:lKGhDMUW.net
前橋のライク閉店
高崎も休業してるし群馬からなくなるのか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 09:09:56.44 ID:m5CtwTbk.net
ここ、気軽に一人焼肉が出来るから一時期はたまに行ってたけど、肉質が悪すぎて行かなくなってしまったな
昨日はいきなりステーキへ一人で行ってきたよ
ここで2000円払うなら、いきなりステーキで3000円くらい払ってステーキを食う方がいいや

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 09:28:39.99 ID:0OGvVu2n.net
あーあ
プリキュアに出てくるような、若くて可愛くて性格のいい娘と結婚したいなあ
そうしたら、毎日焼肉ライクでオシャレなディナーを楽しむんだ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:09:08.71 ID:fSxcK1Qg.net
オトナプリキュアを見ている
教育民が居るぞ!
拘束して拷問にかけろ!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:20:53.58 ID:n3FS8A2Q.net
今月は9日、19日セールやらねえのかよ
毎月やれや

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:45:00.01 ID:mhVCEE4Y.net
なんかケチくさい店になったよな
今のライクを見てると新社長が無能ぽい
有村て有能だったんだなって思って有村が今なにをしてるか調べたら有村がライク辞めててワロタ
今後も有村発案のはどんどんライクから消えていきそうだな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:01:53.30 ID:uqzcCr6z.net
フランチャイジー集め終わったら最初からこうなるしか無い
全て予定通りだよ
永く続けるつもりなど誰にも無い

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:43:46.78 ID:0+pS9/04.net
>なんかケチくさい店になったよな

いや、外食産業は2023年、多くがそんな感じよ
2022、2021年に比べてもな

今の日本企業や政治家は「国内の実態」をわかってない
やつらばかり
だから2023年なんか、どんどんシワ寄せが来てるわけ

マクドナルドなんかは、もういち早く
「値上げしても、単純バカな客を釣る」
方針に切り替えてたな
マクドナルドなんかがそうなると、他の外食産業も
ケチくさいなんて言ってることやってられない

まあ、有村氏も購買層の実態をよくわかってなかった
世間知らずの経営者だよ
ライクは今が、そのシワ寄せが来てるのわかるからね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:53:30.32 ID:0+pS9/04.net
ライクとかピザ屋なんかは、値上げすると客数が減るから
キツイわな

ライクの特徴は
「女性の一人客がいる」
ことだな
すき家松屋や牛角きんぐでは、女性一人客はほとんど
いないからな

しかし、焼肉なんて女性一人客なんて儲けにならんから
焼肉は、4人くらいからで食べ放題の料金払ってくれると
逆に儲かる産業だからな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 16:45:16.37 ID:2lHo9eHr.net
松屋と日高屋もソロ女が普通に居るぞ
どんだけ過疎地域に住んでるんだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:23:32.38 ID:OnEXrG70.net
松屋で飯食ってるやつ見下してる
年収300万円前後の非正規労働者御用達
ライクに集まる客は年収400万オーバーの正社員

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:31:00.25 ID:YEAI/YBJ.net
馬鹿過ぎるわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:30:41.97 ID:uWPKylD8.net
そんなの気になるのは張本人だけ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:37:45.34 ID:73vTbP4V.net
貧乏でもなんでもいいから、焼肉ライク最高ー!
わざわざファミリー席に座って「ある程度頼まなきゃ」って注文して
1万円近く取られてしかも美味しく感じないより、
焼肉ライクで食いたい肉だけ食いたいように食える、それでいて3000円ぐらいで済むなんて
サイコーっすよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:26:48.35 ID:cHc+4leo.net
ペッパーランチがハンバーグでO157やらかしてるけど同じような提供の仕方のここは大丈夫か

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:39:14.83 ID:PHTbyFnn.net
ダメだったら今頃大騒ぎなってるな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:57:39.27 ID:B5VqgMKt.net
>>956
松屋日高屋なんかよりライクの方が女性一人客の
割合は高い

ただ、ライクはほぼスーツの客は見ねえな
普通の焼肉屋のランチの方が、よっぽど
スーツ3人組とかいるわ

いくら無煙ロースターとか言っても関係ない
そもそも、あんなに炎が上がって脂煙でる肉では
普通の焼肉屋より臭いはつく

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 02:00:32.92 ID:URsLxiwz.net
>>961
ライクはちゃんとコンロだから問題ない。
あっちは予熱で作るからヤバい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 02:03:37.19 ID:9ALiCzg6.net
>>963
誰も比べてなんかいないと思うが
何を頓珍漢な事を書いているんだ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:33:22.65 ID:Wx1vgcNV.net
このスレ見ると松屋行きたくなるんだよなぁ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:41:18.80 ID:2IJVTtyA.net
ありがとう
松屋の豚汁100円が今日までだったの思い出したわ
行ってくる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:47:59.12 ID:KUGF0Cf8.net
10時以降は券売機だと100円じゃないから注意な

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:09:39.84 ID:NHtkXcVH.net
てかもう終わってるのか…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:57:41.13 ID:KQe+9nY0.net
松屋より松のやの豚汁の方が美味い
玄人はちゃんと分かってるよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 14:06:37.09 ID:KUGF0Cf8.net
松のやのは里芋と豆腐が入っていないから駄目だ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 14:27:25.53 ID:J/nSX8HN.net
ありがたがって豚汁飲むようなやつは年収300万円以下のドカタ(中卒)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:15:39.82 ID:PAq2E9/3.net
豚汁はなあ、故郷の母ちゃんの味がするんだわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:34:02.88 ID:K0D+0MpZ.net
豚汁先に食べると血糖値が上がりづらくなるからな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 19:23:43.89 ID:kGDUo+0E.net
千切りキャベツも先に飲み込んでおくと尚良い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:50:26.69 ID:cWwpgX5C.net
>>965の頭の悪さが今のライク5chの特徴だな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:02:10.58 ID:r7Hkb8Yr.net
横からすまんがどう見ても
>>955
>>963
の書き込みのが頭が悪いように見える

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:49:28.20 ID:kCetCh+H.net
>>977こそ頭の悪いレスを連発してる本人でしょ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:54:35.50 ID:wSS8UQHQ.net
焼肉ライクは魂の焼肉だ
頭で食うもんじゃないわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:57:25.98 ID:SqStAgze.net
>>978
自己紹介は草

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:11:40.19 ID:HtCm3ItI.net
>>978
そんなに悔しかったの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:26:19.93 ID:lusaIb8Y.net
>>951
前日になって急にリリースしたね
運営ここ見てるのやらw

29日がしょぼいセールでないこと期待

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:45:58.60 ID:VeqRmlaQ.net
酷い5ch脳…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:05:00.78 ID:E7z3qjZZ.net
イタリアでもみんなの食卓でありたい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:20:14.26 ID:UTB0qYU6.net
ふー、毎週金曜日は焼肉ライクデーだわ
今日も牛タン、牛ホルモンを楽しんだわ

しかし、クレイジータンは復活したものの、
豚ホルモンは復活しないなあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 19:57:23.06 ID:XaL0QKx/.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswHBq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:48:24.79 ID:HiTAREj7.net
>>986
これ良いじゃん

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:57:37.43 ID:rD3WdLBf.net
>>986
グロ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:30:56.60 ID:Dhmvwsox.net
ここのコンロ、炎やばいね
炎の火の上がりだけで敬遠されること間違いない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:16:18.50 ID:xDzbQtUf.net
焼肉食べたことないの?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:53:54.73 ID:AkI2sv5r.net
>>986
やる価値あるなこれ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:17:08.50 ID:Bn4heFKa.net
脂っぽすぎて身体がもう受け付けなくなった
焼肉ライク、いてもせいぜい50代前半くらいまでで、それ以上の年齢層みたことない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 20:27:05.18 ID:amMlMIO7.net
いつも醤油ダレ、豆板醤?で食べてるけど、
たまには味噌ダレに冒険したいな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:35:45.80 ID:IpVrnscF.net
何が冒険なのか
意味不が書きこみすぎ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:26:00.59 ID:AooS8x3R.net
今週は木曜が祝祭日なので、水曜夕方を焼肉ライクデーとします
まっちょれよ、焼肉ライク

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:27:03.37 ID:AooS8x3R.net
何が冒険なのか
って書いてるバカがいるけど

タレ皿が2種類しかタレを入れられない為、
・左:醤油ダレ
・右:レモン汁
にしてるんよ

この左を味噌ダレにしてしまうって事は、醤油ダレが味わえないって事だからね、
これは冒険だわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:28:03.51 ID:lf57MFNb.net
なんか書き込みアルバイトっぽいの増えたな5ch

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:28:57.60 ID:rM89eyUq.net
皿貰えば良いだけじゃん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 01:54:41.27 ID:yBy/h4gx.net
ダイリキ関東進出しないかな
肉屋とセットだから無理かか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:18:48.48 ID:eDjBu2YK.net
増量カルビ焼肉定食いいな、松屋

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200