2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1人焼肉】焼肉ライク 8皿目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 05:32:07.03 ID:iTWgaMBx.net
前スレ
【1人焼肉】焼肉ライク 6皿目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1653192077/
【1人焼肉】焼肉ライク 7皿目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1665795435/

【1人焼肉】焼肉ライク 5皿目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1641887953/

【1人焼肉】焼肉ライク 4皿目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1629592559/

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 04:00:01.38 ID:NUgoIHt0.net
焼肉屋のは厚さが有るよなぁ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 10:47:37.49 ID:2jWwHlMr.net
実際ランチは個人の焼肉屋のが圧倒的にコスパいいとこ多いよ
ライクの利用価値は夜でしょ、夜にこの値段で食える焼肉屋なんて他にない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 19:37:31.11 ID:3EMVIOwY.net
ライクは朝定食こそ
行きつけ店から100円引きクーポンが届いてるから
明日なんかは480円で食える

夜にライクは行ったことないや

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 19:53:15.35 ID:QqAgnz+w.net
シンメガホ食ったことある人いる?
どうだった?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 11:32:16.43 ID:tWSrvWiz.net
朝定食、昨日で終了とか言われた
サイトやツイッターに載せろよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 15:37:37.34 ID:n8HmP8ag.net
うちの近くのところは
営業時間を10時→11時に変えて
強制的に朝定食やめてたな
クソだよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 16:35:13.70 ID:mZ2j7bBY.net
肝心な情報をサイトやXで通知してないんだな

10時に店に行ったら
「11時からになりました」
言われたら困るよな

朝定食は、朝7時から開いてる新橋本店ですら
やってないっぽいな
全店で廃止か
そんな情報を告知しないとは…

その1時間の人件費、光熱費、朝定食の価格すらも厳しいくらいか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 19:21:49.69 ID:Vrrb1kMV.net
ここもダメな飲食店だな。月一くらいで行くが明らかにダメな点が四つある。それさえ改善すればかなり回復すると思うがここには書かない。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:14:11.81 ID:aecCcwEY.net
今週は
・適当なセット
・ホルモン1皿
・タン1皿
・ご飯大盛りお代わり

で行くつもりですよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 21:20:28.15 ID:E3xZRJoG.net
自炊厨必見
ステーキは「常温に戻す」必要はない?家で焼くと硬くなってしまう理由に「盲点でした」 [バイト歴50年★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696326277/l50

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 09:41:03.69 ID:Fd3hA11D.net
いきステの期間限定ブレードミートステーキ
脂身やスジが全く無くて美味かったよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 11:36:47.49 ID:Uo0ebV/G.net
もう少し安かったらもっと行くんだけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 13:30:28.19 ID:Xq5T+7bI.net
朝定食の廃止を公表しない方がマイナスイメージに
ならないとでも思ってるのかね
だとしたらアホだな

企業としては、そのくらい大きなことは
前もって公表しないと
ましてや開店時間が変わる店があるならなおさらな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:04:55.02 ID:dVu6nISZ.net
セットのメニューの中に、「ご飯食べ放題」ボタンが配置されてて、
押したんだけど、実際用意出来て取りに行ったら
店員さんから「ご飯食べ放題が押されていましたが、間違いですよね?」と確認されて
よく分からないけど、「はあ」と

で、結局お代わり有料になってる

もうご飯食い放題はやってないって事?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:22:04.94 ID:+DyshHv7.net
ご飯食べ放題はオールスターと
メガホだけみたいだね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:45:11.88 ID:SlvvglT8.net
>>786
ご飯おかわり無料は開店から17時までだけど、その時間に行った?

>>787
違うよ勘違いちゃん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 18:28:52.54 ID:+DyshHv7.net
>>788
週2で行っているから知ってるよ
店によっては期間限定や平日のみ
だったり食べ放題ではない所もある
常時食べ放題なのは2点だけだぞ
勘違いちゃん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 19:48:34.70 ID:pmrfz2tS.net
>>789が池沼なのはわかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:06:11.57 ID:eRrwBip6.net
>>789
横からすまんがお前は盛大に勘違いしてるぞ
ライクエアプか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:46:05.67 ID:0UVJUY5z.net
うわぁこいつ何か悔しかったらしいぞ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 01:25:00.27 ID:VMzsYLj4.net

           ♪
..   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o)) 仲良く使ってね。
   /    /
   し―-J

            ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))  楽しく使ってね。
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 02:04:56.88 ID:pWoVbJeD.net
>>792
ダサすぎ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:34:17.68 ID:cpJjmRS3.net
この店に来れるのは年収400万超えてから
それ以下の低脳は松屋に行ってください

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:51:49.46 ID:FiRq5jGm.net
>>795
400万てw
20代とかなら仕方ないかもだけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:10:22.16 ID:vxp+ybCa.net
>>794
効いてる効いてる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 15:30:03.41 ID:FWcQHHy/.net
大卒1年目なら大抵4、500万はいくだろ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 19:58:22.62 ID:y2BqEyxS.net
さすが5chの底辺飲食スレらしい民度だな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 00:19:41.95 ID:ccCLGkq8.net
>>797
ガチで794の俺は第三者だぞ
お前とレスバしてたやつは別のやつだわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 00:29:55.88 ID:4TqGV+b2.net
効きすぎていて草

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 01:31:18.46 ID:a7QfZAos.net
恥かいたからて発狂すんなよガイジ

789 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/10/07(土) 18:28:52.54 ID:+DyshHv7
>>788
週2で行っているから知ってるよ
店によっては期間限定や平日のみ
だったり食べ放題ではない所もある
常時食べ放題なのは2点だけだぞ
勘違いちゃん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:55:58.99 ID:sdQrzM8N.net
いくら悔しいからって効きすぎぃw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 09:40:37.15 ID:Tf31myVJ.net
週2でライクに行ってるようなやつは、かなりの
バカと>>789からデータが取れる

こういうのは社会研究者や大学の教授やらが理解するべきことだが、
今の日本社会は、そのあたりの層までバカばかり

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 09:41:08.88 ID:Tf31myVJ.net
週2でライクに行ってるようなやつは、かなりの
バカと>>789からデータが取れる

こういうのは社会研究者や大学の教授やらが理解するべきことだが、
今の日本社会は、そのあたりの層までバカばかり

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 11:04:35.40 ID:HterhvBH.net
興奮して二重書き込みするバカがいる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 07:02:23.40 ID:3oXlvlzj.net
週2で行けるくらいだと年収500万は超えてる可能性ある
これは上場企業の係長レベル
もしくわ中小企業の課長レベル
つまりそれくらいライクの敷居は高いってこと

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 01:14:49.64 ID:mmtteDNk.net
ID:+DyshHv7がここのスレ民に馬鹿にされてるのは自称週2日ライクに行ってると主張してるのに、ここのスレ民なら知ってて当たり前の最低限の知識すら知らずに勘違いしてるからでしょ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 01:27:16.30 ID:q+xYRL37.net
焼肉ライクは週1が限界だわ(胃腸的に

もう焼肉で喜べる歳ではなくなってしまった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 03:04:20.19 ID:kLytMtj+.net
いつも行ってる店舗、横のシールドが外されてたけどあれがあった方が一人感があっていい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 03:14:25.43 ID:xGBxj1SU.net
何がそんなに悔しかったのか
自演しまくっていて草

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:05:46.95 ID:rsV9hozV.net
自演だと思い込まないといられない心の弱い子おるね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:51:06.08 ID:q+xYRL37.net
今週の焼肉ライクは
・タンで攻めるか
・ホルモンで攻めるか
迷うわあ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 21:21:17.09 ID:1JSIjwW+.net
何だよ俺なんて週3だぜヘタレども

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 21:34:32.80 ID:q+xYRL37.net
「焼肉ライクに週1で通えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ」

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 21:47:23.04 ID:lJvRk7ys.net
普通に不味いから他の焼肉屋行くわ
それか焼肉以外のもの食う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:16:34.91 ID:Cw3ctgUg.net
俺氏はいつもハラミと何かで攻める
ハラミは内臓肉だから表面をよく焼いてサクサクした食感でもって食べるのが強いやつのやり方
こういう焼き方を知っている人は仕事もできるし年収ベースで言えば400万は超えてくる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:30:40.61 ID:A+ylNnzR.net
匠カルビしか頼まない俺的には値上げでくっそコスパが悪い店になったのでランチで評判のいい個人店に行ったら1300円くらいで滅茶苦茶良かったわ
俺は今までライクで1800円くらい使ってたのはアホだったわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:44:04.07 ID:zANyjTs2.net
肉ばかり食っているから
糞が異様に臭いぜガハハ!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 00:18:42.00 ID:7PJhRJQy.net
>>815
https://pbs.twimg.com/media/ERvXcYSU8AAd8Mp?format=jpg

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 11:06:52.50 ID:Vbybix+0.net
街焼肉のランチ1000円で分厚い
ミスジやサーロインステーキの
定食とか有るからなぁ
ここのペラペラ脂身じゃ金ドブだわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 18:05:43.39 ID:7gMy71cj.net
1000円で分厚いサーロインステーキかあ笑

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:30:36.19 ID:D2e7r+0X.net
ステーキガストの29日の肉の日も、しれっと食べ放題を2500→2900円に
してるのな

普通は、それだったら
「2500円から2900円に値上げいたします」
と公表するべきなのにな
今の日本の企業は、ほんと質が悪すぎる体質

儲けさせるべきは、ちゃんと質の良い職人気質の内容をしている
店にこそだからな?
それを政府が支援するべきなんだが、日本はもう政府からして
アホすぎるからな

今の時代にファーストフードとか行ってるやつは、人間性がバカばかり

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:34:37.28 ID:Zr2cQAr5.net
>>818
?年齢
?婚歴、子供の有無
?学歴
?どんな職業か
?これまでどういう風に焼肉屋に行ってるか?
?外食店の行き方、コンビニの利用の仕方

を教えろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 20:35:46.44 ID:VZ6hiKMq.net
明日、俺は、焼肉ライクに、行く
・セット
・ホルモン
にしようかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 21:00:47.77 ID:HMuO+/m6.net
まかないの話は店でバイト仲間とやれば

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 22:21:40.26 ID:NsvlZ7vG.net
>>824
先にお前からどうぞ
虚偽はやめろよ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 22:53:57.10 ID:2YRrk38V.net
>>822
食えるわけないw
昨日、いきなりステーキでヒレ250gとライス食って3700円くらい
サーロインはそれより少しだけ安いくらいだったわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 23:12:17.66 ID:68m4SPiC.net
豚カルビ牛カルビホルモン各100g計300g(セット)で1000円なら行く

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:30:43.71 ID:Qa0cHw75.net
いきなりステーキならオーダーカットで400gくらいだとセットで5000円台だから良いよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 01:24:22.87 ID:Uikrr5B3.net
朝定食しれっと廃止してんなよ
来月には復活させろ
海苔、卵をつけて650円でいいから

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 04:01:07.60 ID:M9XaS8wA.net
焼肉くいてーなー

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 05:49:13.43 ID:mJPB1gXi.net
>>828
安物買いの銭失い
近所にこのシャトーブリアンを3000円も
しないで食わせてくれる焼肉屋が有る
https://i.imgur.com/8wlvz0J.jpeg
そして1000円定食の肉
https://i.imgur.com/ILom6Ik.jpeg

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 07:11:04.78 ID:pV8SCcbL.net
店舗がそれなりにあって夜に気軽に一人で入って食える店と近所の店を比べてどうすんのよw?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:21:47.54 ID:vYesqVDm.net
脂身多過ぎでは

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:04:07.03 ID:w5T0chk3.net
10月はしょぼい半額セールだけど、11月に
大型セールが来ることを期待

でも、もう無限キムチとかその手のことは
やらないだろうな

食べ放題やってない店舗でも、月2くらい
食べ放題やれよ
あと、朝定食は俺も復活を望む

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 10:22:33.71 ID:HXOoaFH2.net
>>834
俺だったら当然近所で安くて美味い店だな
店舗数がいくら有っても誰が離れていて
値段の割に不味い店へ行きたいのか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:26:22.40 ID:JXZ5D7eo.net
なんかセットの量が減ったような気がする
だけどそのおかげで肉の追加注文を楽しめたわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:22:31.19 ID:0RzLsZNL.net
鴨ねぎくん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:08:42.24 ID:aGanJ7ru.net
ヒューマングルメンタリー オモウマい店★1

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 02:31:15.01 ID:ZucvFw3c.net
https://www.foodrink.co.jp/sp/detail.php?blog_id=5&entry_id=14429
「\"やっぱりすごい\"はずのダイニングイノベーション」 『焼肉ライク』に100店の壁!? 有村前社長降格。旗艦店続々閉店の異変。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 13:09:53.01 ID:NUecfojl.net
お金なくてライクにすら行けなくなってしまった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:04:07.75 ID:SadGdOHm.net
近所の焼肉屋が値段の割りにまずくて、
年に1、2回しか焼肉食わなくなってた所に、
お手軽な値段で楽しめる焼肉ライクが出来たおかげで、
毎週焼肉生活してた

焼肉ライクつぶれないでー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:34:03.10 ID:75BH0lqe.net
不味いのは変わらないのにw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 03:39:35.96 ID:pDU06+uy.net
近所にはライクよりも安いのに
普通以上の肉を出す店が多くて良かった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 12:25:44.59 ID:+tJxFVb9.net
新メニューでハンバーグかよw
迷走してるな、お手本のような苦しくなった飲食店のムーブ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 12:35:04.05 ID:+tJxFVb9.net
ライクよりコスパのいい店は特にランチはいくらでもあるがライクより安い焼肉屋なんてほとんどないだろw
どんな貧民地域に住んでんだよw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 13:45:34.44 ID:RZC1lnrr.net
過疎地域は競争相手が居ないから
逆に高いんだぞ
こんなど田舎でこの値段かよって
店が結構ある

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 18:45:54.02 ID:0phUQ6lG.net
どんな田舎に住んでんだよ
ライクより安い焼肉屋は普通にいっぱいあるわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 18:58:18.45 ID:vmurq4R4.net
大衆焼肉ジンギスカンのある町に住みたい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:32:13.66 ID:UuEi+YKp.net
>>849
埼玉とか千葉に住んでそう
住まいも職場も都心部だけどランチ除いてライクより安い焼肉屋は思い浮かばないな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:41:55.71 ID:Xbk39KpC.net
都内で近所の店は和牛一頭買いだから
ランチは1000円以内の定食が
多くて安いのに美味いし夜も高くはない
コンサルが入っているような店は高いだけだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:58:36.24 ID:iCPy9I6W.net
>>851
焼肉屋の一人前とライクの一人前は量が違う
そもそもライクの牛カルビは普通の焼肉屋では出すことのないくらい底質なスーパーの安売り牛バラ肉だ
黒毛和牛も質は悪いし匠カルビも値上げでコスパが非常に悪くなった
同じ量で似た質て観点でライクを見たらライクはまったく安くはない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 00:36:21.92 ID:WJi+fG0K.net
全国チェーンで都心ではとか馬鹿みたい
ド田舎の生まれかな
しかも経営売り渡してFC加盟の餌用店舗閉めてるのに

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 07:24:51.70 ID:0c1A/VZC.net
都会、田舎とか関係なしに肉質を考えたらライクは安くないよ
ライクが優れてるのは気軽に入れるてだけでしょ
逆に他に気軽に入れる店があるならライクに行く必要性は皆無だな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 07:59:48.23 ID:IowyCIfl.net
それな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:01:36.84 ID:YYXfyUCv.net
行列ができてて気軽に入れないよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:40:00.26 ID:PoR3hQ6O.net
>>857
行く時間帯が悪いんじゃね
俺が行ってるところは行列は見たことない
帰りのセルフレジでもたもたしてるやつのせいで行列みたいになったことはある

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:07:08.14 ID:ANxUEc0D.net
>>853
なんでコスパの話になってんだよ
コスパの話なら俺もいくらでもあるって>>847に書いただろ
話すり替えんなカス

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:11:02.73 ID:ANxUEc0D.net
>>854
生まれも育ちも23区だよ、区内で引越しはしてるけどな
都心と田舎じゃ話が違うのは当たり前だろカッペ
地価が違いすぎるんだからな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:12:53.09 ID:LRrnTV4j.net
匠カルビはコスパが悪くなったて言ってるだけに見えるが?
読解力無さすぎだろ
853はコスパの話はしてなくてライクは安くないて言ってるだけで話もすり替えてないな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 11:24:26.76 ID:9Hc8Mcpk.net
>>860
見識が狭すぎ必死すぎ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 19:21:02.18 ID:6ScQcDLs.net
>>862
ど田舎カッペ「見識が狭すぎ」
ギャグか何かか?w

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:55:23.26 ID:LmLtiHUT.net
焼肉セットに月見カルビをつけたけど、
卵の黄身だけで肉を食うより、すき焼きみたいに白身もありで食った方がよかったかも

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:37:34.94 ID:4rRK07qZ.net
痰を吐き出して溜めれば白身の代わりになるやろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 01:30:18.07 ID:kNflRgRv.net
バラカルビ定食580円にミニハンバーグ2つ付けて990円か
ミニハンバーグ2つで410円
高いな

OPEN〜11時は、「焼肉&バーグセット」を
800円でやれ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 10:24:09.57 ID:069s20W2.net
>>856
ミックスカルビ定食ね
ついでに卵と海苔もつけて

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 12:52:14.23 ID:YvC9H+mW.net
終わってんなここ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 13:10:38.23 ID:T2GzdIs7.net
お前の人生ほどじゃない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 16:15:56.98 ID:VlU47dyj.net
痰壺から掬ってくれば白身の出来上がりだ
ちょっと黄ばんでるが気にするな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:58:01.90 ID:o4ERMRd9.net
小学生の時のあだ名がきんたまねぎおだったけど質問ある?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:02:59.14 ID:RoI8wPhc.net
今は特に無いです

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 10:34:07.10 ID:EvX/fscJ.net
>>861
値段の安さの話をしてたところに割り込んでコスパの話し出したら話のすり替え以外の何者でもないだろ
このスレ頭悪いやつ多すぎない?

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200